• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Mr.ビーン引退!シリアス路線を希望
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20121121-1049670.html
2012y11m21d_135508536

英人気コメディードラマ「Mr.ビーン」で知られる俳優ローワン・アトキンソン(57)が「Mr.ビーンから引退する」と宣言した。英紙デーリーテレグラフに語った。その理由を「商業的には成功したが、50代の人間がこういった子供じみたことをやるのが悲しくなってきた」と説明。さらに「年々あまりやりたいと思わなくなってきた。今後はシリアスな役をやっていきたい」と話している。

実はアトキンソンは「Mr.ビーン」だけで評価されることに抵抗を持っていた。98年には、キャラクターだけが独り歩きしてしまったことへの反発もあって俳優業を一時休養。最近は主演コメディー映画「ジョニー・イングリッシュ」シリーズがヒットするなど、「Mr.ビーン」のイメージからの脱却に成功している。“引退”を宣言しても俳優として十分やっていけると判断したようだ。

(全文はソースにて)














Mr.ビーン

Mr. ビーン(Mr. Bean)とは、イギリスのITVにて1990年から1995年まで放送されたコメディ・TVシリーズである。

1990年1月1日、第1話「ミスター・ビーン」が放送。視覚的なネタを主とするヴィジュアル・コメディは時代遅れのスタイルでありながら思いがけない人気を博し、以降1995年までに13本のシリーズが作られることとなった。

日本では1990年、NHK総合にて第1話~第3話が「Mr. ビーンの大騒動」として初めて放送された。続いて「~大脱線」「~大パニック」「~大混乱」「~大失敗」と不定期ながらも放送を重ねた結果、深夜枠にも関わらずコアなファンを増やしていった。そして1997年4月には半年間の定期放送が開始され、一気にファン層が拡大。同年9月にはポリグラムから全8巻のVHSが発売、12月31日から1998年1月1日に「朝までMr. ビーン」と銘打って番組の総集編が放送されるなど多大な支持を得た。

日本同様、世界各国でもVHS発売に伴ってビーン人気が上昇。1997年に初の劇場版『ビーン』が製作されると、世界中で一大ブームが巻き起こった。1998年2月には同作の日本公開に併せてアトキンソンが初の来日を果たし、日本でもビーン旋風が吹き荒れた。同年4月にはNHK総合で番組の再放送も行われ(「朝までMr. ビーン」も翌年の元日に再放送)、幅広い世代でさらに知名度を上げていった。1998年に放送した「朝までMr.ビーン」では、イッセー尾形が作品への思いを語った。

2007年3月16日にTV用としては12年ぶりとなる新作「Mr. Bean's Wedding」がBBCのチャリティー番組「Red Nose Day 2007」内で放送されたほか、劇場版第2作『Mr.ビーン カンヌで大迷惑?!』が同年3月30日の全英公開を皮切りに世界各国で公開され、世界各国で初登場第1位を記録した。同作は日本でも2008年1月19日に公開され、初登場第4位を記録している。

その人気は2012年現在も未だに衰えることがなく、NHK総合はファンの要望で2002年に番組の再々放送を行った。

2012年にはロンドンオリンピックの開会式に登場。映画『炎のランナー』のメインテーマを演奏するサイモン・ラトル指揮のロンドン交響楽団と共演。シンセサイザーを演奏しコミカルな演技で観客を楽しませた。













これも何かのネタ振りかも知れない可能性が・・・?

志村けんとかと違って、芸人じゃなく俳優ですし仕方ない











Mr.ビーン!VOL.1 [DVD]Mr.ビーン!VOL.1 [DVD]
ローワン・アトキンソン,ジョン・ハワード・デイヴィス,ジョン・バーキン,ポール・ウェイランド

ジェネオン・ユニバーサル
売り上げランキング : 349

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る


コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:00▼返信


今更かよw

2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:01▼返信
うそ・・・だろ・・?
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:01▼返信
任天堂が突然の撤退!
4.Waffen SS投稿日:2012年11月21日 14:02▼返信
あんたがシリアスやっても
全部ジョニー・イングリッシュに見えてしまうよ…
でも、お疲れ様です。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:03▼返信
マリオに大人も子供も関係ないというのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:04▼返信
友達に似てる
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:04▼返信
コメディアン全否定かよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:04▼返信
マリオはあの見た目でも25歳だからな。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:06▼返信
みんな十分馬鹿だと知ってるのに今更やめるのかよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:06▼返信
ぐっさんビーンまた見たいです
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:07▼返信
俳優業やめるのかと思った
紛らわしく書くなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:07▼返信
演技力もなくてキャラで売れてたのに
誰かになんか傷つくこと言われたんだろうか
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:08▼返信
タイトルがおかしいよね
ビーンが引退じゃ俳優引退かと思ってしまう
タイトルはビーンの役を卒業で良かったでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:10▼返信
もうMr.ビーンが板に付いちゃってるからなぁ…(´・ω・`)
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:11▼返信
>これも何かのネタ振りかも知れない可能性が・・・?
>志村けんとかと違って、芸人じゃなく俳優ですし仕方ない
他所で同じ事言ってる奴居たぞw
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:11▼返信
ゆっくり休め
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:12▼返信
同じくらいの年代のニシくんもやはりある日突然
珍天の子供向けゲームやってることに虚しさを感じて
引退を決意するんだろうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:13▼返信
本人は割と堅いインテリだしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:14▼返信
今の名声に加えてオックスフォード大のエリート理系っていうキャリアがあるんだから何でもできるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:15▼返信
役が強烈過ぎてシリアスなイメージがわかない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:17▼返信
真面目な役をこなしても最後は、ビーンに成っちゃうイメージだよ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:18▼返信
ビーンは途中からたしかにやや寒くなってたからな
ネタ切れたのかなんなのか知らんけど
中の人はインテリだしやはり気づいて悩んでたんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:19▼返信
ビーンはコメディとかユーモアというより馬鹿がめちゃくちゃやるだけな印象だから嫌気が差すのも仕方ないかと思うが
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:20▼返信
知的障害なおっさんが野放しになっている風にしか見えなくてすぐ見るのやめた
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:20▼返信
この人はビーンじゃなくても全然良い演技できるんだから、他の役もどんどんやってほしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:20▼返信
いくつになっても子供みたいなことやってるのが魅力じゃないですか
とはいえそう思っちゃったらもうやれないんだろうけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:20▼返信
まだやってたんだww
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:21▼返信
しむらケンの馬鹿殿みならえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:23▼返信
>>22
お前さっきからインテリインテリうるさいねんw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:24▼返信
Mr.ビーン的な理由で期待通りだよ 本当面白いよこの人!
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:27▼返信
それから考えると志村けん凄いな~
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:28▼返信
本人は、インテリなんだけど、一度色が付いたイメージを払拭するには、かなり大変。
安達ゆみも子役のイメージから脱却しようと色気のある女性の役に挑んだが見ていて痛々しかった。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:30▼返信
相当真面目なんだね
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:31▼返信
お前らはいつまで親の脛齧ってるんですか
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:33▼返信
ぐっさんビーンはいつも終着点が下ネタだからテレビで使えないって有吉が言ってた。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:33▼返信
何この切実な悩み・・。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:36▼返信
次にこの人が真剣な役をやるのを想像したら、笑いがこみ上げて来た。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:37▼返信
いや、こいつオックスフォード卒の超インテリですしおすし
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:39▼返信
おっと加藤茶と志村けんの悪口はそこまでだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:42▼返信
せめて40代で気づけよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:48▼返信
シリアスな役で出ても笑っちゃうだろwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:50▼返信
急に素に戻ったのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:51▼返信
今更シリアス役やられてもこっちは笑ってしまうなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:51▼返信
ビーンDVD借りに行くか
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 14:55▼返信
ニシくん・・・なんでや・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:00▼返信
さんまなんか今だに精神年齢は中2レベルだぞ ただ、本人も自覚症状あるようなので開き直ってるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:07▼返信
まるで俳優を引退するなタイトルだな

Mr.ビーンを引退ならアリだが、誤解させるようなタイトルはやめろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:11▼返信
もう豆先生は見れないのか…
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:15▼返信
任天堂が「もうガキ相手の商売するのが悲しくなってきた」と発表するぐらいの衝撃か
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:17▼返信
Johnny Englishの続編お願いします。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:19▼返信
この人実際はめちゃくちゃ真面目でけっこう怖い人らしいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:25▼返信
今さら気付くなよ~w
つか割りと残念なんだが。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:26▼返信
日本には志村けんや加藤茶がいる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:28▼返信
ビーンもゲスト出演してたTopGearの三羽烏は
相変わらずいい歳して馬鹿ばかりやってますよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:32▼返信
チャップリンみたい
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:37▼返信
ナイナイの岡村がビーン嫌いだっていう理由に言ってたな
アドリブでふざけるのNGな人だって
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:38▼返信
ほぁで見た
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:40▼返信
引退も何もそもそも活動していたのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:41▼返信
次はカルロスゴーンのマネでも
やるのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:41▼返信
>>59
関係者に映画の新作やれとか言われるんじゃないの、立場的に
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:41▼返信
志村を見習え
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:41▼返信
>>57
まあアドリブがほぼパクリの岡村には言われたくないだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:46▼返信
うーん、役とリアルの区別が付かないファンがいるのが
うざかったんだろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:49▼返信
俳優が役を否定したら終わりだと思うよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:49▼返信
>>64
ビーンと呼ばれるのが嫌いと言ってたしな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:53▼返信
ニシ君は何歳から何歳までマリオゼルダポケモンず~っとやり続けるの?
よく飽きないね
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 15:57▼返信
トップギアのレギュラーになってください
速かったし
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:02▼返信
ゴーンさん似てるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:05▼返信
ビーンでAV男優しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:06▼返信
目が死んでる
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:13▼返信
さめちゃったかー
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:16▼返信
ぐっさんのビーンのモノマネがまた見たいなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:28▼返信
いやこいつ前々から嫌がってたから
そりゃ世間でビーンだワロスwwwって普段から言われてたら嫌になるだろ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:32▼返信
本人が言うなら仕方ない
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:36▼返信
30過ぎて働かずに国にたかってるような日本人には言われたくないだろうよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:47▼返信
その一つのヒット作ですらできない役者からしたら贅沢な悩みだが…
まぁ本人にしかわからない事もあるだろうしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:50▼返信
あの顔はコメディだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 16:53▼返信
ローワンアトキンソンは普段はとても頑固で理屈的で典型的なエリートタイプの人らしい。
実は身長186cmある。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:03▼返信
というか、まずビーンつまらないっす……

>>78
コメディな顔なんじゃなくて、コメディな顔に「「してる」んだよ
素の顔見ると、あぁ、役者って凄いなって思うんじゃないかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:03▼返信
何?
志村けんディスってんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:07▼返信
ベッキーに似てるね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:28▼返信
ガビーン!
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:41▼返信
結構子供じみた理由で辞めるのね
バカを演じて凡人以上に稼ぐことこそがインテリの所業だと思ってたけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:45▼返信
元々喜劇役者では無いんだ?
あと日本の芸人が自らをコメディアンと言う事が多いが
英語圏の人に対してザックリと言っているだけで厳密には、芸人と喜劇役者は別物
ただ、勘違いして使っている知識の無い若手芸人がほとんどだろうが
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:45▼返信
>>84
お前マジで気持ち悪いよ(笑)
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 17:45▼返信
正直つまらんかった
アレが受けてた時期ってなんだったんだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:03▼返信
ナルヒト後退死「オランダ女王の横でカメラを掲げてバカやったり、オムツを着用しているボクに比べると

         まだまだだな! 誰もボクの境地に達することはできないだろう」
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:12▼返信
それはドリフターズにも同じ事言えるのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:13▼返信
何を言っているんだ?
コメディアンは馬鹿な事を真剣にやって笑わせる事が当たり前の事なのに…
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 18:55▼返信
ソト
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:09▼返信
辞めてこれから
どうやって食っていくんだろ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:36▼返信
おっさんで馬鹿やるのがいいんだろーが
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 19:40▼返信
駐車違反の偽装好きだったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:12▼返信
マジメな顔したローワン・アトキンソンと、カルロス・ゴーンの区別が出来ない。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:13▼返信
中日のソトが引退だって!?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:38▼返信
演技に対してスゲェまじめな人なのにな。
まぁジョニーイングリッシュとかコメディ作はあるから、また見れる日を楽しみにしたい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:45▼返信
コメディアンが自分の設定に迷っちゃダメだろう!
プロなら死ぬまでやり通せ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 20:59▼返信
Mr.ビーンは何回観ても面白いです。
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:17▼返信
Mr.ビーンは神。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:34▼返信
大好きだったのに残念だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 21:36▼返信
映画版のコレジャナイ感から見てなかったけど
最初の衝撃は本物だった。いつやるかとしつこく深夜NHKに合わせてた

でも気付いたらほんと志村だった。志村最高と
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 22:12▼返信
こいつのどこが面白いかわからないんだが・・・こいつ見てると吐き気する
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 22:31▼返信
なんかこいつの飛行機の中で紙袋にゲロ吐くの見たけどただの○チガイが周りに迷惑かけてる
ようにしか見えんかったけどな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:12▼返信
レスリー・ニールセンは60歳過ぎてもアレやってたけどなあ・・・
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:24▼返信
前に志村けんがぽっぽやに出てたけど酔っ払い約上手かったな~キャストがちょっと笑いそうになってたけどwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:33▼返信
有名な芸能人は自分の芸に疑問らなっとくできなくなったら無理するもんじゃないでしょう
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:52▼返信
いつも思うんだけど、ミスタービーンって放映期間と比較すると凄くエピソード数少ない
合計しても8時間位じゃないのか、計算したこと無いから全然解らんけど
どういう扱いで放送されていたのか気になるな

完成度高いし面白いんだけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月21日 23:56▼返信
たったひとつの当たり役だけ話題になってしまうってのは役者としては致命傷になりかねないから仕方がない
スーパーマン俳優とかかなり悲惨
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:11▼返信
·····!?

112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 00:50▼返信
残念だな… まぁ歳相応に普通に過ごしたいんだろうから仕方ないか
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 01:40▼返信
映画で急にいい人になったしな
日本で言えばたけしの嫌いな森繁コースか
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 02:30▼返信
オリンピックの開会式で出てたっけ?
寂しいなぁ・・・
日本の芸能界も引退すればいいヤツいっぱいいるのに!!
何で引退しないんだよ!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 08:34▼返信
殺人鬼やってほしいな
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 08:56▼返信
おれにとっては顔のキモイおっさんでしかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 09:17▼返信
トムとジェリー、そしてビーンはいまだに痛々しく感じて面白みが分からないんだ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 11:07▼返信
彼の持ち味はTopGearで発揮された
やっぱり彼にも自動車番組やってもらいたいね
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 12:09▼返信
やっぱ昔ラジオで伊集院がカンジ悪いって言ってたのは間違いなかったのか・・・。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 14:47▼返信
劇中でイタズラされる側が笑って許せる類の内容なら
ビーン役を止めようとは思わなかったかもしれない
あれは本当に子供じみた(大人がやったら性質が悪いだけの)イタズラだからな
面白いと思ったことなかったわ
寧ろよく続いたと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 21:18▼返信
役者がその役を愛してないってぶっちゃけたってことだよな・・・
ムチャクチャ哀しいぞ
ファンへの裏切りじゃねえかこれ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月25日 21:16▼返信
引退理由がファンとしては悲しい(T-T)
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:19▼返信
志村けんは60越えてもやってるぞ!たけしもさんまもやってるぞ!50なんてまだまだひょっこ?なのは政界ですから
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 10:14▼返信
ミスタービーン 最新映画最後のやつでも やってほしいです!!!!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 10:16▼返信
ビーン役 全国から人気のコメディテレビなのに やめたらだめですよ 絶対
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 15:30▼返信
≠芸人・タレント
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月23日 17:34▼返信
寅さんは最後まで寅さんだったように
ビーンもしかり
ハマり役は中なか出会えるもんでもないし
ローワンには最後までビーンでいてほしかったな
シリアスな役がしてみたいか
晩年のチャップリンを意識してんのかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月25日 16:20▼返信
ビーンがカルロスゴーンに似てると思うのは俺だけ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年07月04日 19:02▼返信
お前だけだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 01:28▼返信
コメディアンならともかく普通の役者ならそう思ってもしょうがないのかも知れんな

直近のコメント数ランキング

traq