前回
【「WiiUのアップデート長すぎ!キャンセルボタンや警告ないし電源落とすわ」 →本体故障、使用不能に】

↓
任天堂:「Wii U」、ソフト更新中に電源を切れば故障も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDT7DD6K50Z401.html
11月20日(ブルームバーグ):任天堂 は今週米国市場で発売した据え置き型ゲーム機の新機種「Wii U(ウィーユー)」の一部で強制ソフトウエア更新の最中に故障したとのインターネット上の苦情に対応し、更新プロセスが完了する前に電源を切らないよう警告した。
任天堂は20日に電子メールで、「システム更新には1時間以上かかる可能性がある」とし、「更新中に電源を切れば本体が故障する恐れがある」と説明した。
(全文はソースにて)
最初から更新中の画面に警告文を載せておけばよかったのでは?
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
Kindle Paperwhite
Amazon.co.jp
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
それが任天堂なんだよね
さすがはちま、物凄くオブラートに包んだ記事だ事
リコールもんだろ普通に
今更発表しても訴えられたら確実に負けるだろ・・・
箱○のレッドリングの時は全てタダだったぞ?
注意書き無し、
キャンセル不可、
中断したら壊れる。
1時間も有ったら故障だと思って電源切るやつ居るぞ…
任天堂タイマーヤバすぎ、故障率No.1だなwiiU
終わってる
アプデ中フリーズ
これなったら確実にオワタ
最強()法務部に仕事をさせるための尊師の計らいだというのに
そりゃフリーズと勘違いして切る人も出てくるわ
こういう不具合があるって認めることになっちゃうから
隠蔽したかったんじゃない?
注意書きもセーフモードもない
訴えられたら完全に任天堂の100%負け確定
いくらでもいる
捏造じゃないってわかったかなー?あ、無理か^^;;;;
いやいや頭悪すぎるわ、情弱ってレベルじゃねーぞ……
いないと言い切れないのが一般人の怖さ
情弱やキチガイって怖いな
アプデディスクを同梱する
DL中やアップデート中の表示をし、警告文を載せる
上記3つのうちどれかで、防げたよね これ
Yahoo!あたり記事にならんのかな
普通にリコールもんの欠陥だぞ
セーフモード起動でアプデ前の状態に戻せますw
自動電源オフ搭載してるのに何言ってんの?wwwwwwww
パッチ当てるだけで故障するハードがあるらしいwwwww
DLは20時間経っても完了しない事例があり
そりゃ電源切るわ
20時間てw
4~5時間掛かるって報告が殆どなんだけどw
そして、故障すると…
地獄を見る奴がいるかもな。
ぶつ森のバグは?任天堂が全く把握してないなんていう事はないよね?
把握してるのに隠蔽して売ろうとしてるならほとんど犯罪じゃないか
終了に1時間以上かかります
10時間かかろうが
「1時間以上」に当てはまるから間違いではない
対策立ててくるから大丈夫だよw
小学生がおねだりして買ったWiiUがその日のうちに産廃になると…
発狂の儀を執り行う
PCのスペックが足りていないじゃないのか??
つーか、連投すると馬鹿に見えるから止めときな。
それにダメなものはダメとハッキリ言わないと。
アップデートが長すぎると故意に切ることはあるだろうし、不意に切れることもあるだろう
というか既に米国で多発してるんだし
あれはショコたんがGKって事でニシ君達は結論付けた
4~5時間掛かるって報告が殆どなんだけどw
小学生なら切りそうだよな…
そして、故障すると…
地獄を見る奴がいるかもな。
5時間も有ったら故障だと思って電源切るやつ居るぞ…
そもそもセーフモードすらついてない本体設計がありえん。
リスク管理できてないな。
突発的な停電とかブレーカー落ちたりしたときどうすんの?
FWアップデートに1時間かかるのもありえんがな
と言うけど、アプデに1時間以上かかるのは常識外れだと思うんだ
ましてやセーフモードがないのは論外
暇だしw
これだけロクでもない情報出まくってるのによく買うやついるよな
情弱大杉だろ
買った人によるだろ?
子供のために買ってきて遊ばせてやろうと思って電源入れたらアプデが始まって5時間だぞ?
途中で諦めてアメフトの試合でも見ようかと思って電源切っちゃうんじゃない?
ただ…その場合かわいそうなのは子供だよな折角買ってきてもらったのに5時間もお預け食らった挙句に故障って
任天堂ハードは情弱ハードなんだからこう言うことはあってはならない
止まったら電源きれば良いみたいなの多いし
日本では改善して出して欲しい
リコールだなwwwww
ぶつ森のバグは?任天堂が全く把握してないなんていう事はないよね?
把握してるのに隠蔽して売ろうとしてるならほとんど犯罪じゃないか
擁護してる場合じゃないぜ
セーフモードはないがアドミンモードはあるというのに
テレビ見るのにゲームの電源切る必要無くね?
任天堂はWiiUの普通のCMをせずに
この事を知らせるべき
ものはいいようだなw
任天堂のお客様にその常識が通用しますかねぇ
画面上電源切らないという警告すら出していないよ。
これは訴訟すれば、間違いなく負けよ
現実はぶーちゃんのいうことと逆だね
要するに任天堂が糞
企業体質なのかねえ
1時間以上(但ししばしば5時間以上になることがあります)
毎回おびえながら長時間まってるの?
心臓に悪いハードだな
毎回おびえながら長時間まってるの?
心臓に悪いハードだな
ライト相手にこんなん通用せんだろーよ
ゲーマーの常識で計っちゃダメなんは分かりきってるし
>>最初から更新中の画面に警告文を載せておけばよかったのでは?
こういう不具合があるって認めることになっちゃうから
隠蔽したかったんじゃない?
今日発売だぜ
アメ公
訴訟せいやw
画面には「ダウンロード中」って出てるのに、実際には書き換えしてた
だからDL中だから大丈夫だと思って切ってもアウトだってことを
つまり犯罪会社だな
おい!連投してるバカ
お前のやってることは任天堂の為にならないといい加減気付け!
おもちゃ屋にコンピューター扱うのはは無理なのがよーくわかっただろw
ああ何と言う悲痛な叫びw
かつてこれほどまでに悲痛なブヒッチの音は聞いた事がないw
WiiU:糞、ゴミ、レンガ
連投してるやつはむしろ任天堂潰したいんじゃね?
豚は喋ってもつまんねーからな
OS再起動にしても遅すぎだしな
10時間かかろうが
「1時間以上」に当てはまるから間違いではない
ゴキは小学生からやりなおせ
まさかアップデート済み本体になるまでずっとこの状態なんて、そんな訳はないですよね?
WiiUが、反応しなくなった場合
本体の電源を切ってしばらくしてから再度電源を入れて下さい
それでも、動作しない場合
→Q.電源が入らなくなった場合
なめてんのかw
公式HPで普通トップに注意喚起だろw
んじゃアプデの日はゲーム出来ないねw
ターゲット層がガキだからな
自然災害での停電も考えられる
無線使用中の切断もな。レンジであぼーん
野田の「近いうち」みたいな言い訳するなよ
こういうアホな仕様になる
背伸びやめろや玩具屋
世の中が迷惑する
クレイトスさん強すぎ
ん?
4時間以上だろ
低く見積もるなよ
クソ企業
呆れるんだが
CMではこの件に一切触れずにいつも通りです
本当にバグっている可能性も捨てきれないのが余計に悩ましい。
ハード買った初日だし、初期不良の疑いもあるから。
1時間じゃアップデートすらおわらねえw
現時点で既にテラワロスパッチだ
オンライン必須ハードって言ってたっけ?
親が電源抜くパターンあるなこれw
アップデート中の電源切らないでくださいの警告中の数分だけが危険
しかもロールバックやらセーフモードなど緊急措置がるのでまず壊れない
WiiU
デフォが無線のDL&アップデート同時進行の警告なしで1時間以上もの時間が危険
しかも緊急措置なしで即死亡
アップデートするのかねぇ・・・
売り逃げは任天堂の常套手段
まさか初期不良を隠すための意図的な長時間アップデートw
ユーザーが操作ミスで壊したことにして有償修理で二度ウマー
対策できるなら海外で発売する前に余裕で対策出来てるよ
ホントそれだよなどんな馬鹿でも理解できるようにせんと
メールかよ、ニダやれよwww
CMもそうだけど
オンライン必須なんて一言も言ってないから
アップデディスクを配布しないと
ダメだよ
こんなんでもニダやったら「とてもよかった」が九割いくんだろうなw
パッチでレンガになるハードがあるらしい
任天堂だと本気でそれやりそうだわ
ないとは言い切れないのが怖い
驚きだよな
豚くんご自慢の世界の任天堂ハードで世界で一番人気ゲームカテゴリ&ソフトであるゲームの
オンライン人数が580人だもんな
みんゴルでさえ580人以上いた時もあったかもしれないというのに
やったとしても、この前のこっそりバージョンだろうなww
豚の言い訳ではアプデ終わってないからだったけれど
いい加減5時間辛抱した連中が繋げてるはずだろうからなぁ
有線LANは10BASE-Tだから、無線より遅いんだぜ。
余計に時間かかるわ。
まちきれなくてどうにかして飛ばしたくなる状況はおおいに発生しそう
毎回笑いを提供してくれるから評判いいらしいな
それにしたってアップデートで丸一日つぶれることが証明されるだけだしな
CMで事実を白状せい!
別にこのクソハードにサードのソフトを金で囲わなければどうでもいいわ
囲うなよ、迷惑だから
火消しダイレクトやらんのけ?w
つまり電源以外のリスクも背負うわけだな
無線で更新(笑)
母親「いつまでゲームやってるの!!もう4時間も経ってるじゃない!」
WiiU「アップデート中」
子供「・・・ほえ?」
WiiU「アップデート中」
(5分後)
子供「ほえ?こわれてる?もういっかいやりなおそう」
電源切ってWiiUレンガ化
子供「・・・え?もうつかないよ!こわれた??おかあさんんんんん!!!WiiUが!」
アメリカは今こんな感じです
あり任
最近任天堂ハードは欠陥多過ぎる
社長自身も知らなさそうだし
あと、ぶつ森のバグ問題もな
こういうのこそ大々的にやるべきだよなあ
ユーザー重視するならさ
酷すぎるだろ
どんな判断だ
ベヨネッタがすでに…
メタルギアも予定に入ってるんだっけか
インターネットの接続が途中で止まってもWiiUが壊れちゃいそうだな
ざまぁw
都合の良い露出は進んでやるけど、
都合の悪い露出は死んでもやらない。
スーパーな岩田です。
社長に訊くでレンガで出来たら腹よじれちまうぞw
友人達「おおー!」
イケメン自宅にて
イケメン「開封の儀~なんつってww」
イケメン「接続完了!よし早速プレイだ!」
イケメン「ん…?アップデートしろ?まぁ数分で済むだろ」
ダメだ考えるのが面倒くせぇ('A`)
たとえ話でもあるくらいだもんな
電子レンジに猫をいれたらいけませんと書いてないだけでも大変なことになる、訴訟騒ぎになりますよって
PS3みたいに、自分で修復を試みてくれたりしないの?
3DS版メタルギアソリッド3なんてものがあってだね・・・
マリシアスまだ来ないのか!!
既に山ほど報告されているよ
電子メールって、任天堂からブルームバーグに送られたの?
それとも問い合わせか何かしたユーザーに対してなの?
イケメンっていうか子供達でそのパターンに陥るケースが
数百件どころの騒ぎじゃないと思う
>「たまに失敗」「何回も失敗」
ん?
↓
親「あら、あの子電源入れっぱなしじゃない、仕方ないわね(プチッ)」
↓
wiiu故障、親子喧嘩勃発
もっと拡散すべきだな、任天堂を甘やかしてばかりだと為にならん
Oh…
全部通報しておくわ
オートで再接続失敗したらレンガ完成
結局、こいつらぶつ森の通信エラーセーブ破損も完全スルーの儀だからなあ
恥を知れよ岩田
おまえがぶっ壊れてるんじゃないかw?
メタルギア・・・くるといいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂、ネタがないからって炎上商法にまで手を出したか
昼まで待て
多分11時半とかだから
初代メタルギアなら来るんじゃね?
PS3はすぐ壊れる?
風説の流布豚、逮捕か?
レンガの儀
って魂胆丸出しだわな
流石韓天堂
wiiUはすぐ壊れる
そんな情弱がメイン層なのによくそんな口利けるな?
面白い
PS3のなら今400円だし、Vitaのは前作+続編だ
アメ公
訴訟の準備 おk?
おまえらが子供だったときに任天堂ハード買ってたと思うけど
それをやらされる身になれっつんだよ本当に
もう何回同じ事繰り返してんだ
珍天堂確実に潰れるな
もちろん一般には告知せんとだんまりや
さっそくブヒッチ入っちゃったのね こりゃ手遅れだわ
買いだな
高い方売るためだよ
まさか亀頭の趣味でやってたとか言わせねぇぞ。
1部の環境では5時間以上だよねw
糞遅いメモリと糞無線LANで別売りの有線だと更に遅くなり
低容量糞遅いストレージの為DLしながらインスコもしてるという、かつてない最悪の仕様
ここにアメリカのネット事情も加わるのだから…
拷問すぐる
MGS3DのHD版ってこと?
なら安心だわ
グラゼロがWiiUマルチになったら吐く
マジか・・・
無線は安定性に欠けるから有線にしたい所だけど
スピード遅すぎて今度は更新に時間めっちゃかかるな・・・
終わってるわ
店でアップデートディスクくらい配れよwww
ケチ過ぎだろwww
わざわざ開腹手術して数時間かけて、しかも失敗したら患者が死亡するのが任天堂。
いやそもそも予定なんかねえだろ
リコールしろよ
それって良いように玩具にされないか?
終わるぞWiiU
「もしかして故障したのかな?」
「えーと説明書によると・・・
動かなくなったら電源を切ってしばらく待てばいいのか」
↓
故障
ネガキャン目的のゴキブリか?
新色効果まったく無いしw
これが任天ハード最後でしょ?
クリスマス商戦を売り切るまでは発表しないだろ
任天堂だよ?
初期出荷分にはこういうことはつきもの
何にもアナウンスないよ
しかも担当医がキレやすい人でちょっとご機嫌斜めになると手術途中で放置して患者が死亡
んで交換したぶんも1台に数えるという糞箱の真似をしだす
終わってるわ
VITAも受賞してしまうからやめておけ
「社長に尋問する」シリーズを始めてくれw
来年2月ぐらいに発表じゃね?w
で、数日後にパッチで「対応はえぇええ!!」って崇められる
これ糞箱越えてるわ
朝鮮製品かよw
初期アプデに5時間もかかって警告文すら表示されずに電源切ればレンガ化するなんてWiiUだけだよ・・・
何やってんだマジで
真摯な対応にむしろ任天堂のイメージが向上したわ
じゃあ買うのやめようかな
クリステル「スーパーなWii、WiiUは、アップデートなんと4時間、フリーズすることも。テレビの前に家族で集まってお楽しみください。」
情弱豚「意味わかんないけどスゲエエエエ!! 任天堂は俺たちの予想のいつも上をまともにいくな!!」
うわぁ・・・
アプデに5時間+電源切ればレンガのWiiu?
発表はしても、パッチは出ない可能性もある
これとあれはやったら不具合出る可能性あるのでしないでください(したらユーザーの責任ね)ってくいらいの広告打つだけでしょ
バグ森隠蔽やないですか!
在庫で店の床が抜けそうだぞ
豚はキチガイにも程があるw
同じ画面で5時間待たされたら
フリーズした思うだろw
ほんと任天堂信者は民度低いわ
値段的にも遊べるソフト的にも糞箱のほうが全然マシ
どうしてこうなった…
規模が前代未聞空前絶後なんだよ。
なにが初期にはつきものだよ馬鹿か?
>任天堂は20日に電子メールで、
どこが真摯だよw
隠蔽体質もろじゃねーかw
じゃあ3DS受賞間違いなしやないけえ・・・
WiiU重たいもんなw
はい訴訟
毎回コレだとアプデが怖くなるわ・・・アプデってワクワクするもんだろ、VITAみたいにさ
なんでレンガになるかならないかの賭けをせんといかんのじゃ
いざというとき注意書が書いてないとか切れるんだよな
ゴキブリきんもー
任天堂にケチつけるな
もう一台とソフト5本買ってから文句を言え
ゴキブリの現実を押し付けるな
これって現実なんだよね。有り得ないなぁ
これはリコールものだぞwww
豚が嘘とか言ってたけどやっぱりな、糞豚は〇ねよカス
PS3買ってから6年間・・・
Wii買ってから6年間・・・
全部まだ問題無く起動するので俺運が良いと思っていた
だがWiiU買ってから2日も経たずもう問題だらけ
アップデートに成功したが今はフリーズまみれでマリオさえ楽しめない
任天堂は一体どうなったの?
おいおい
さすがにアップデートディスク配れよ
オンライン必須なんて
知らなかった情弱いっぱいいんだろこれ
ほんと買ってもない奴が言い出すからたちが悪いわww
PS3にもVitaにもアップデート失敗時のロールバックやセーフモード機能が普通にあるんだよ……
失敗したらレンガ化とかWiiUのみ
PSも箱○も、アップデート時の注意はきちんとユーザーに喚起してるし、失敗しないようなフォローもきちんとしてるからな
WiiUだけそういう配慮がゼロ、むしろ失敗させるための仕様にしか見えない
アメ公に期待ですな
訴訟大国
キャンセルした方が良さそうだな
ディスク配布なんてやったら不具合があると認めることになるからやらないでしょ
現実を押し付けるなってwwww
出荷前の全ての本体の中身を入れ替えることはもう無理だろうが、ファームウェア更新用のディスクを同梱するくらいの対応はさすがにするだろうな
その程度もしないようだったらクソってレベルじゃないが
WiiUより楽しそうだったな
人間そんなに待ってられねえよ
豚の現実押し付けないでください
さすが隠蔽堂
まあ、訴訟大国アメリカじゃ認めたらそこで終了だけどもwwwwwww
短くてもDLと書き換え同時進行なので
毎回レンガになるかならないかの賭けですよ!w
ゴキって学習能力ないよね
ググればすぐに真実が分かるからねぇ
だって公式も来ちゃったし
ポテチ食いながら適当に片手で設計でもしたのか
こんなに壊れやすいハードを売るか普通?
大爆発って死んでるじゃねえかwww
おいおいスティーブ、そんなことしたらVITAに夢中になってWiiUなんて忘れちゃうだろ?ハッハッハ
必死にコラだコラだって連呼してたのに全部現実だったことを任天堂自信が認めちゃったからな
嘘をついてた豚は言い訳すらしないっていう
だれが世界の料理ショーネタやれと言ったw
これじゃ買わない方が賢明だわ
あきらかな欠陥商品売り付けるとか正気の沙汰じゃない
買って一日でお漏らししましたよこのハード
アップデートを楽しめと?
そのタイトルで
豚がゲハにスレ立ててわ昔www
まさかゲーム史上最大級のパッチ、
しかも地雷入りパッチを
ロンチで任天堂が配信するとはなww
ソースをしっかり見て、自分で判断してください
電源切ってもバックアップ完備で壊れるなんてことはほぼない。
毎回アップデートディスクくばるの?w
ただそれだけのこと
一日たってない 当日だ
あれ任天堂がソフトアプデなしで鯖側だけで対応したからな・・・
ガチで管理者権限で任天堂の鯖にアクセスされてたw
アップデートをこなしてけば自然にUはダウンロード時間が早くなる
とかやんないかなぁ
WiiUの諸問題は無視か
これが任天堂信者なんだよな
悪い部分を悪いと言わないからこんな糞仕様にされるのに
ゲームやってる奴なら異常だって分かるよなw
ゴミすぎるだろ
それは最新のゲーム内とかでも配布できる
問題はロンチなのにこれってとこ
オンライン必須なんて客は誰も聞いてない
何が起こるんだろう
日本なら情弱騙しも売り逃げも簡単だからな
ちょっと電通に多めにお布施を渡せば、なぜかアプデで故障するのがvitaってことになる
同じ画面で5時間待たされたら
フリーズした思うだろw
豚の言うことなんか誰も信じないよ
嘘・捏造ばっかだもん此処の家畜
さんざん言われてるが、
そのアップデートのために数時間かかってその間にレンガ完成w
いるけれど何がしたいんだろう・・・
混んでるのにキャンセル出来ないから渋滞の悪循環を生んでいる。
信じるってか何言ってるかわからないww
任天堂は20日に電子メールで、「システム更新には1時間以上かかる可能性がある」とし、「更新中に電源を切れば本体が故障する恐れがある」と説明した。
豚はなんでネガキャンって言ってるの?
欠陥だらけじゃねーか
しかも、書き換え中ではなくただダウンロード中と表示されてるから、電源切っても故障すると思うほうが珍しい
何やるにしてもレンガなんだよwww
ギャグかそれ?
豚はアップデの他ゲームで不都合有ったらパッチ配信知らねーのか?wwwww
これはピピンやジャガー越えたわ
PC-FX>ジャガ>ピピン@>>バーチャルボーイ>>Wii(U)
よく考えりゃ任天堂ハードの層なんて年にソフト1本だとかだから
ゲーム内での配布ってあまり意味ないよな・・・
結局ファミリー層はデフォの無線でひやひやアップデートだなw
こんなに雑なハードだとは思わなかった
それはひどいな…
とても日本の企業とは思えん
ネガキャンしてチョニー工作部隊に堕ちるか
擁護して任天堂ファンクラブに入るか
豚「捏造!捏造!」
豚でさえ擁護してない現実
一番恐ろしいのは
この事実を殆どのユーザーは知らされてないっていうところ
案外平然としているんだろうか
チョニーガーヴィータガーってファビョることは、任天堂を擁護してることになってないからな?w
PCもPS3も電源落ちても故障なんて無いがな
故障するWiiUってどんだけゴミハード?wwwww
いいえ、レンガです
訴訟祭りが楽しみだね
多分、想定の範囲内、くらいにしか感じてないだろ
トンズラしたか豚顔め
というか来週は欧州で発売だしな
いつの間にレンガ
俺なら様子見するわ…
直前になってバグでもみつかったのかね
情弱はわざわざ別売りの有線LANなんか買わないだろうな
Win95のあたりなら稼働中に電源落ちたら再起不能になってた可能性あるw
+
いつでもロード
ナスネはそうしたが、なぜか豚は必死で叩いてたな
一体に何を考えているんだろう
今のこの惨状だと煽りとか抜きでWiiUはないよ・・・
vitaは携帯機としてはトップクラスの性能と3Gとしょぼいけど通信機能内蔵って意味で将来性はあるのに
WiiUは現行機以下の性能にマリオ頼みのソフト、糞OSに会社自体の対応と非の打ち所しか無いガラクタだわ
任天堂に親でも殺されたのかよ
基本そうしておけば、電源を切る人は防げたのに。
有償修理が増えてウマーとかじゃね?
ソニーの対応→批判 だからなw
なんで任天堂はそうならないかって?
いつも対応せずに隠蔽しているからさ
任天堂からのアナウンスがあったにも関わらず
ネガキャンだと言い張る工作員です
煽り抜きでvitaはアプデで使い勝手上がりまくりだからなー
ソフト提供してるメーカーの意気込みも違うし、将来性考えればこっちがお得だよね
DLしながらシステム書き換えるのに出来んのソレ
任天堂様のありがたいお言葉ですらネガキャン扱いかよw
そうだったか?CDインストールし直せばよかったんじゃね?
ただちに
当時はCDから起動できないから最悪MS-DOSから入れなおし
「予め警告はしたのでそれでもアプデに失敗した本体の修理・交換は有償ですw」
そして交換出荷した本体も総出荷台数に加算する、とw
売女ガーとか暴れてる豚にも言えよw
ネガキャン捏造なんでもありなチョニーには俺達の常識は通用しない
チョニーから任天堂を解放しなくてはいけない
そのCDレストア機能すら無いのがWiiUなわけで。
絶対に売れない
3DSで子供向けに出せば爆売れ確定だったのにvitaがクソゲーにしてしまう
いつものこと
CoD500人じゃ、2000本も売れてないだろうけどwww
10万台くらい売れて9万台くらいクラッシュしてるのかねwww
ネガキャンでもなんでもなく事実なのが怖い
それソフトのパッチじゃね?
任天堂は8GBをユーザー領域として売ってるのだから本体のアプデでさらに余計な要領確保できない状態
だから残り容量少なくても更新できるようにDLと書き換え同時進行というアホ仕様
最初から8GB全部非公開のシステム領域にしてストレージなしってやっときゃよかったのに情弱騙しに見栄張ったな
BIOSから無理だったか?
壊れないよ
ちゃんと再アップデートできるよう対策がされてるから
WiiUと違って、いまどきの機械の常識だけどね
3DSじゃ動かないから
ロールバックするかセーフモードに入るかするけどな
何も知らないなら黙ってなw
OSのディスクがブータブルディスクになったのってかなり後だぞ
Win95はBIOS起動でおkだったような?
本体更新の時になんの警告文も無しってのは本当何考えてるんだろね
ほぼこわれない。ダウンロード中は平気だし、数分間のアップデート中だとセーフモードで復旧することになる
CMで「任天堂からのお知らせです」ってやるんじゃね?wwwwwwwwww
PS3
DL中は電源切っても問題ない。アップデート中の電源切らないでくださいの警告中の数分だけが危険
しかもロールバックやらセーフモードなど緊急措置があるのでまず壊れない
WiiU
デフォが無線のDL&アップデート同時進行の警告なしで1時間以上もの時間が危険
しかも緊急措置なしで即死亡
nasne はあの事件でオリンピック需要逃したしな。
ホリデーシーズンで売り逃げようと考える任天堂とは、本当に真逆だわ。
壊れねーよwwww
oh...本当任天堂は岩田社長になってからろくなもの作ってないな
いつまで言い続けるの?
PS3はセーフモードがあるから大丈夫なの
通報しとくわ
そこまでやらんだろ
嵐のCMのラスト2秒くらいにテロップが入るだけとか
その程度だと思う
切ったら壊れるって警告文入れてれば切った人の責任にできたのに
いたるところにでてるな
しかもこれでも逆ザヤとか意味不明w
公式どおりにしかアプデしないことが前提の21世紀に作られた専用OS WiiU が比較されなきゃならんのだ
PS3ならアンチスレが100は建つレベル
ハード屋がすることじゃないわ
マジ撤退してソフト屋になれ珍天
だから一番最初に壊れるようにアップデート必須になってるとか
責任追及されるから
責任能力放棄する作戦だね?
DL中に書き換えも行っているから無理
すべての工程の時間がアップデート中みたいなもの
ダウンロードしながらアップデートしてるのに?
WiiUはむしろWindowsMeに似てるなと思った
Youとmeだしな!
何故かPS3!VITA!って話だけで、箱○のアップデートの話が無い件
>>592
WiiUだけがアホな仕様になっているってだけで、普通はどのハードでもDL→インスコじゃね?
ニシ君「GK乙!」
友達「え?なに?どうしたの突然」
ニシ君「アップデートに失敗したことを笑おうとする貴様はGKだ」
友達「いや、言ってる意味がわからないんだけど…」
ニシ君「じけおつじけおつじけおつじけおつあり任あり任あり任あり任あり任あり任」
友達「…(いつもの発作かよ…)」
使い物にならないっていう点では完全に一致してるしな
PCも平気だから切っちゃっても平気と思うよ普通
逆に何時間もDLしてたら故障?と思い電源落とすんだろうね
時間かかりすぎなんだよw
糞ハードだなぁ
なんか、知識がない奴が電源切って壊してるみたいな流れだけど
ある程度の知識ある奴だって十分ひっかかる可能性あるよなこれ。
こんなことするはずがない、回線切断や電源オフの事を想定してないわけがないって思うのが普通だから。
むしろ、なにがなんだかわからないって人のほうが怖がって大人しく待ってそうだし。
通報しておくわ
ぜひ無視してくれ
ヴィータガーゴキガー騒がずに素直に無視してろw
般n…田村ゆかりは関係ないだろ!いいかげんにしろ!
3回失敗だと・・・
持ってないのでセーフモードとかがあるかどうかも知らないw
それで壊れるだなんて考えもしない
いろんなとこに圧力かけてんだろうか
#ただし未確認情報
ゲハに帰った方がいいよな!
こんなハードもあるんだね・・・
知識があるほうが余計引っかかりそうな気もするよ
「どうせ先にDLだから…あとでもう一度DLしなおそう」とか思って
きっとこれにもご立腹だね^^
>>608
WiiUは優先は無線より遅い
無線は不安定でクソ仕様ですwwwww
光なんて入れても意味無いw
評価します
知識があったら、とりたてて表示に変化なく1時間以上もプログレスバーが進まなかったらまずフリーズだと思うしな
これもうアップデート開始しちゃってキャンセルできてないだけじゃ・・・
なのに表示だけ消えちゃってるんじゃね・・・?
怖いよw
電源長押しで切っちゃうなあ
最終手段はそれしかないし
それを逆手にとった任天堂の罠カード発動だね!
最後に
「手元にWii Uがない今は、残念ながらこの方法が本当に可能かどうかを試すことはできません。日本で発売された時にはぜひ確かめてみようと思います。」
これが非常に引っかかるのは俺に信仰心がないからなんだろうな
実際ソフトに専念したほうが良いと思うのだがな
任天堂的にもゲーム業界的にも
通信回線がいくら早かろうと出口がwifiだからな
それやられると一番苦しいのはソフト屋じゃなくてエレキ業界だよね。
というかディスクは認識するんだよね?
日本人って情弱多いからなぁ
ちゃんとCMでしつこいぐらいに宣伝して周知させないと、阿鼻叫喚の地獄絵図になるで?
…まぁその方が面白くなりそうだけどねw
買ってすぐアプデに1時間以上とかありえねえわ
一度だけPS3のアップデートデータDL中に電源消した事あるけど漬物石にはならなかったぞ
その乾燥剤がせんべいの袋に入っていたにもかかわらず、せんべいの色と形をしていたって前提条件が入るけどな
かかるかアホ
任天堂脂肪が確定しただけだし。
だからソニーは世界中から嫌われるんだよ
アップデートに1時間とかwww
駄目駄目自称次世代機だなwww
任天堂に不利な発言は全部ソニーの回し者って設定になっちまうのな
頭おかしいよ君
更新済みなの?
発売まであと少しだよ?
まさか、任天堂ダイレクトで更新の儀を執り行うの?
それで良いんだよ
フールプルーフもフェールセーフも考慮しないのは、訴訟の多い国で考えが至らな過ぎないか
ゴキちゃん忘れちゃったの?www
まぁブート領域を滅多に書き換えないPS3やvitaは最悪アップデート中に落ちても大概は復旧出来るから安心だけどな
一度vitaでアップデート中に落ちて焦った事があったけどリカバリーメニューを実行して直ったし
この辺のノウハウはソニーハードは長い苦労と苦情の積み重ねがあるから安心だなw
パナソニックこれに突っ込んできてるしな…
WiiU買うのはダイレクト見てない人が大多数だろう
お前、なかなか底意地が悪いなw
それ糞箱でアバターついた時だろ
PSでそんなかかったことねえよ
「中韓の」エレキ業界な
日本で困るのはドライブ作ってるパナぐらいだろ
まあそれも影響かなり大きそうだけど
WiiUPSとか
落とすのに時間かかったとしても、書き換えそんなにかからんだろ。
ゲーム中にバックでDLして、ホームで「アプデしますか?」数秒で完了。でいいじゃないか。
豚が火消ししようとするだろうが、はっきり言って今回のはリコールものだし、訴訟起こされたらまず勝てない
マジで任天堂がハード撤退秒読み状態だな
流石に今回のはハード自体に欠陥があるからね
そもそも更新に1時間も掛からないよ。昔VITAでフリーズとか叫んでいたけど電源を10秒押しで復帰できたし直ぐにアップデートで改善されたけど。その時もアップデートで1時間も掛からなかったよ。あと容量はどうするの?5GBも食うとは思わないけど残りの容量でHDのゲームが入れられるの?次世代機なのにできない事があまりにも多くベーシックとプレミアムでここまでユーザーを差別して見下す。凄いハードだ之は。呆れ返る。
CS機である以上、そこの配慮は絶対だろうな。
最低限、ファミコンやゲームボーイみたいな扱われしても大丈夫でないと。
ましてそういうユーザー層相手にしてるんだし。
再起動すれば直ると思ってたのはオレだけじゃないはずだ
ガチ故障ってマジかよ・・・
出荷前にアップデート済ませておけば?
極太ストラップと保護ジャケットの無料配布もするんだよね?
そうだと言ってくれよイワッチ!!
だよなw
事実ps3はそれで大丈夫だし
長時間更新は間違いなしか
ガキは親に言っとけよw
そうなると有線LANアダプタが必須となるので・・・別売り2800円・・・プギャー
しないでいいバージョンになるんだろうね?
どうすんの、このゴミハード
ちゃんとディスクからアップデートできるのだろうかって思ってしまった俺がいる…
アップデートが今回の1回限りだといつから錯覚していた?
コーヒーを入れている最中の藤岡弘、の様に。
切ったらレンガになる!
って張り紙張っておかないといけないなw
なんだろう…WiiUに向かって正座をして、頭を何度も下げつつ
「ありがとう・・・ありがとう・・・」って言っている姿を思い浮かんだw
特に秘策はないだろ
いかんせんWiiDSの成功時に次への投資として
ネットワーク周りの技術力強化をしなかったつけが回ってきてる
追求するのはWiiDSで成功した新しい驚きばっかりだし
いつから有線の方が早いと勘違いしていた・・・?
勝手に電源切って故障させた挙句に任天堂や消費者センターに
苦情入れまくる一般人が続出するな。
「そうだ、DLしつつアップデートをしたら、時間が大幅短縮できるぞ!!」
こういう考えだったりしてね…
GK乙!
金でサードのソフトを囲うから何も問題ないと言うのに!!!
しかしWiiの有線LANアダプタを使うので10Base-Tだから別に早くならない
いつから有線の方が早いと錯覚していた・・・。
有線LANは10BASE-Tの速度しか出ないから、無線より遅いんだ。
糞遅いLANアダプタが2800円もすんの? ぼったくりだねえww
そのうち日経や産経あたりが大々的に取り上げるんだろうな
しかもWiiDSはまだ驚きはあったが、3DSWiiUは売りにしてる部分が完全におまけ機能
任天堂はハードメーカーとしては完全に終わってる、煽り抜きで
だんまりや
これは訴訟モン
セット予約出来んかったし、白買ってソフトとクラコン揃えた方が安く済むんだけどさ。
ダウンロードしながら更新していて電源や回線の途中切断対策なしとか有り得ないだろ
そもそも子供がそんなに待ってくれるとおもうか?子供が使うと考えたらあって当たり前の対策だと思うが
警告文付きで。途中で電源切る子供やせっかちな大人絶対いるぞ
買って数時間でレンガになるとか本当に笑えないぞ
大容量の部分で失敗してもそこからやり直しが出来るように。
更にバックアップ領域を作っておいて、クリティカルゾーンもアップデート前にそこに退避しておいて、クリティカルゾーンのアップデートに失敗した場合には、そこから書き戻すためだけのプログラムをBIOS的に持たせておけばいい。
当然アップデート中には電源を切るなというメッセージを出して警告した上でね。
完全な保証はできないが、一応対策はとっておくって形で。
故意じゃなくて意図せず電源が落ちる事はあるし、画面に変化がないとリセットしたり電源切る子供は結構居る。
長時間無反応だと動かなくなったと勘違いして電源切る可能性はある
PCでフリーズを経験してる人も多いだろうし
だから普通はプログレスバーとか表示して動いてるのを見せるものだが…
半年後に中古が正解
ゲームボーイの試作機を投げて、壊れたから作り直させた伝説を作った前社長はもういないんだな……
10BASEになるのはWii側の制限て豚ちゃんが言ってた。
倒産とかさすがに苦笑いもできないぞ
MSもSCEも壊れさせないためにやってるのに 任天堂はそれ考えてなかったの
この長時間アプデの画面を見せたくなかったからだろ?
12月8日なんてかなり混雑しそうなのに通信エラーになったら
アウトなんじゃね?
神事なんだから中断したらダメだろ
神の怒りを買うに決まってる
本体更新にゲーム性を持たせるという画期的なシステムだというのに!
というか3DSは出るんだよw
ゲーム性と言うよりも一か八かのギャンブル性じゃね?w
こういうやるべきこと一つ満足にやれないんだよな
力の入れどころ間違ってるだろ任天堂さんよぉ
あれでも1時間もかからなかったぞ、どうなってんだよこのハード
ゲーム始める前に儀式多すぎ
正直15分以上画面がそのままだったらフリーズしたと思って焦ってctrl+alt+delとかリセットスイッチついてたら押そうとするだろう
ましてやCMの押し方でもわかる通り一般家庭に猛プッシュだぞ、間違いなく電源切って故障多発する
アプデぐらい済ませてから売れよ
ましてや触るのは子供だからな
動かなくなっちゃったから電源を切るなんてかなりありえる
って思ったけどそういやこのハードは無線が基本なんでしたね
任天堂の質もおちたもんだなぁ
ただのDLで無線だから遅いなんて時代じゃねぇよ
どんな機器でもアプデの時はだいたい警告メッセージ出るだろ
アプデではないがゲームをセーブする時にもPSや64時代からは電源切るなって表示してきただろ
うゎ、さすがブーちゃん
馬鹿にもほどがあるww
警告文無し、数時間も固まってたら誰だって電源落とすわ
数分でも落としかねないだろ
発売直前にダイレクトくらいやるだろう
ただし先日のちょっと補足みたいにニコ生じゃなくて
ちょっと自社HPで動画配信して終わりだろうけど
アンケ悪くなりそうだしw
無線の速度が改善されているとは言っても、100Mbpsの有線よりは遅いべ。
さて、最強法務部wとやらはどうやってここから勝ちにもっていけるかねぇ?
発売前の予想であると思われてたもの、あるべきだと言われてる物が無いんだから更新の儀は定期的執り行われるだろ
WiiUの有線は10BASEだぞ
もう製品は仕上がって梱包済みだろうし、今から全部開封してアップデートして再梱包とか任天堂はやらんだろ。
発売直前に問題のある本体が見つかったからって、かなり戦略的な製品のはずなのに一旦発売日延期して全品検品しなおして改めて発売するような対応は期待できない。
「この機種は無線が基本でしたね」って煽りなんだから、比較対象は別にWiiUの有線の話じゃないだろ。
それをやったnasneは偉いよな
いや、これは勝ったらだめだよというか、訴訟起こされるような状況になった時点で駄目だろw
パクりならともかく、買ってもらうユーザーと争って叩きのめしたら次から買ってくれないってw
IGNのライター「WiiU版のMadden、マルチプレイに21人しかいない」
Greg Miller ?@GameOverGreggy
There are 21 users online for Madden Wii U right now.
まあ出荷数が比較にならんだろうけど…
ハード的な不具合じゃない限り回収はないけどこの場合WiiU自体が不具あ…
DCのネトゲの末期レベルのIN数だなおいw
そもそもアプデ中に電源切ったらアカンのは今は小学生でも知ってる
There are 21 users online for Madden Wii U right now.
ワロタwww
PCのシャットダウン時の自動更新で1時間も動かなくなったら、フリーズしたものと思って手動で電源落とすよ
まあ、子供はとりあえず買ってきたゲームをオフラインで遊ぶだけだからアップデートするのは少し経ってからかもな。
怖いのは例え小学生がアプデ中に電源切ったらダメなのは知ってても
停電や回線の接続エラーで切断されてもレンガ化するのがWiiUのアプデシステム
アプデ中と分かる表記があればな。
ダウンロード中で固まったように見えたら電源切る奴の方が多い。
ママ「ゲームは一時間だけよー」
子供「ういー♪」
更新中・・・・・・・・・
ママ「一時間経ったわよいつまでやってんの!」
ピッ電源OFF
翌日・・・
子供「うがーーーーーーーーーくそばばーーーーーーー」
ニコ生で補足の注意動画でアップデートに1時間掛かるけど待ってくださいね。で大変満足100パーセント。そんな絵が観えた。信仰心怖すぎる。
ならなんで他製品には警告がでるのでしょう?
ヒント情弱と裁判
誰かが足ひっぱてるから技術力が落ちるんだよ
さすが任天堂ゲーム会社の鏡やで(棒)
宗教とはホントに恐ろしい
うわあ。本当に在りそうで怖い。
岩豚の勝利の方程式
そんなことも想像できないくらい任天堂がバカなんだな
返しはこれでおk?
一般ユーザー向けにやらかしたのが最高に不味い
事前警告無しとか任天堂側は言い訳が出来ないレベルだしなー
ユーザーへの全面謝罪と迅速な無償修理 返品も送料手数料込みで全額返却
最低その位はやらんと許して貰えないんじゃない?
電力が安定してる国だけで売ってるのか?
米国でさえ年間停電時間は日本の9倍もあるんだが。
必要最低限のバックアップ機能すらつけておらず、
あまつさえ警告文さえ出さないことに対して
擁護のしようがない。
アプデ中に電源切ってお亡くなりになる仕様も問題なんじゃないの?
故意の中断以外にも不慮の事態なんて幾らでも有り得るんだし・・・。
箱○もps3だって余裕で復帰できるのにこの体たらくwww
今気付いた。
そこまで含めた逆ザヤなのではw
あの性能であの値段で逆ザヤってあり得ないしw
笑えない状況だけど笑ったw
電源を切らないでください等の注意書きが無いのは知ってるけど
他に何も映ってないの?画面真っ黒?
まさかそれは無いと思うが、もしそうだとしたら
一度電源落として再起動しようとする奴が現れても不思議じゃねぇぞ
439MB
PS箱は復旧走るけど、WiiUは復旧できないってのはまずいんじゃない
日本企業を批判するような奴は
日本から出ていけよ。
ネトウヨきもいわ
vita5分でアプデ終わったよ~
俺は3分で終わったw
ダウンロード2分インストール1分で3分
WiiUはもうだめかもしれんね・・
で、ダメな物を誉めろとでも?
それは悪循環ですよw中国にでもなるつもりですか?ww
気がつかない訳ないよね。ほんと謎
赤字で焦って出荷したのかな?www
最初はVITAに直でDLしようと思ったが、あまりの遅さにPS3にしたっけ…それでも時間かかったけどw
まじか任天堂ゴキだった
買わせるのは簡単だが、買ったあとのサポートが大変なんだよな。
実力もないのにレベル高いことしようとするから、情弱ですら騙せてないよ。
え?珍天の製品評価試験なんて山内さんのヤクザキックによる
対物理衝撃試験しかやってないんじゃないの?
常識だよね
天災事故などによる停電で意思に反してこれやっちゃったら話は別だけど
なんでこんな当たり前の事が問題になるのか・・・
そうだね妊娠が散々ps3ネガキャンに利用して来たからだね(笑)
あのぉ~これ任天堂が警告してるんですよ?
記事読んでます?w
PS3も箱も、データをダウンロード中→アップデート中でその都度注意が出るだろ
買ったばかりのPCをアップデートするかのようなレベルだな
ゴキブリこんなとこでウィーユーガーしてないで在庫Vita売り込まなくてええの?取り返しつかなくなるで
和田に通ずるものがあるな・・・。
豚があらわれた!
豚がビータガーを使った!
・・・
効果はないようだ
あくまで噂と推測の域だけど、ダウンロードしながら書き換えているそうだ
言われて悔しかったシリーズやめたら?
その間子供に宿題をやらせて
親には有り難いシステムだと言うのに
これからもアプデごとにこんなんになるのか?
なる可能性高いよねこれ
ヤバいよこのハードマジで
まともな企業ならねw
回線が回復してから
任天堂サポートセンターの連絡先を調べ、修理の日数を確認します。
有償修理
まぁなんか一回切っても良くね?的な気分にもなるだろうしな
どうすんだろうねこれ
絶対今後も壊す奴いっぱい出てくるよマジで
まとめ
①ヴィータガー
以上!
今回線重いのかと思ってとりあえず切っちゃうかもしれんな
多額の損害賠償金。向こうは「感情的苦痛」がすごく大きく見積もられるから億単位あるで
販売直後のギガパッチはそれでいいけど今回だけじゃねえんだぜ?
もし一気に日本中のWiiUがアップデートサーバーに接続したらいくつかのWiiUが死ぬだろ
発売前に公式サイトからアプデデータ落とせるようにしてUSBから更新できるようにしておく、とかのがいいと思うんだが
こういうのは警告メッセージとしてアップデート画面で書いておくもんだろ…
その実況がネガキャンになっちまったってことだな
世界中で糞アップデートと糞ロードが晒しものに…(´;ω;`)ブワッ
しかもその内容は訴訟してくださいと言ってるかとすら思える穴だらけな状態という死に体w
計画停電かよwww
でもまあ確かに、一度に万単位のユーザーがアクセスするだろうから、鯖落ちって言うオチも考えられるな。
今後も改善の見込みは無いという事になるな
大型アップデートはただの苦痛って感じると思うほとんどの奴が
いや、途中出きれてもさすがにサーバーにつながるまでリダイレクトはするだろ
回線寸断でWiiUが死んだと言う報告はないし
あれだけニシ君にフリーズフリーズ言われまくったVitaの時も実況されてたりしたけど、変な事は起きなかったよな
あまりその辺りが語られないな。
アカウントモドキとか、ソニーだったら板が消滅するぐら乱立しただろうな
じゃあ俺も適用されてないにたけのこの佐と賭けるわ
ダウンロード中はまあダウンロードと同時にインストールする仕様なんだっけ?でも普通のソフトウエアってアップデートやパッチ当ててる最中に電源が落ちたりしても
セーフモード的なやつや前回のバージョンで復元してくれるよな?wiiuはしてくれないの?
誰か教えてくれ
同梱は無理でも発売日までに小売りに配るくらいはなんとかなんじゃね?
これはシステム領域への読み書き込みが遅いだけだと思うよ。
アップデートにCPU なんてほとんど使わんから…
というか、メニューの件も含めフラッシュへの読み書きが致命的に遅いのが原因だと思うよ。
解凍に時間がかかると言うやつがいるが、どんな低速CPUでも他に大きな割り込みの考慮をしなくていいなら一瞬で終わるよ。
Wiiの時点で怪しかったけど
3DSの時点でも誤魔化せたけど
WiiUに到ってとうとう崩壊しちゃったね( ´・ω・`)
だって任天堂はユーザーのことなんかこれっぽっちも考えてないもん
反論させてもらうが、任天堂がフリーズ連発の状態でハードを販売すると思ってんの?
ていうか、日経やらがニュースで報道するの確定なのにそんな不祥事起こすのあり得ないってわかるよね
そもそも他社が次世代ハードを発売したわけでもないし
発売そこまでして急ぐメリットがないんだが?
ない。
原子力発電所は絶対に事故らないのでバックアップ設備なんてない、ってのと同じ理屈
本体ストレージ少ないからDLだけバックグラウンドでやるって事が出来ないのかw
とんだ欠陥品だなwwwwwwwwww
更新が完了したら電源をオフにする
みたいなオプションも無いわけ・・・?
任天堂がそこらの底辺ソフト屋と同じようなことするのかよ
今全体の内、これくらいの進行だよ+大まかに後何分くらい掛かるよー程度は
最低でも出てくれないとね。
アメリカ先行のお陰で解ったから良かったものの
これが日本先行で初日に買ってたら
俺も間違い無くフリーズと勘違いしてリセットしてると思うわw
もしかして今回はそれで販売台数稼ぐつもりか・・・?
フリーズすると画面がレンガで埋め尽くされんの?
この調子じゃモンハンもラグい可能性も···orzしばらく様子見ようぜ!!
何度も貼られてるコピペに返事するのもなんだけど
「3DSが爆売れしても黒字が全く出ない」「WiiDS市場は完全に沈黙」という状態だから
任天堂には黒字を出す手段が皆無
どんな欠陥ハードでも情弱は騙せると信じて売り逃げ作戦発動する以外に生き残る手段はないw
最初のアプデでクラッシュとか、初期不良みたいなモンやんwww
見れないなら完全にいらねぇっすけどw
まだ様子見なんて呑気な事言ってるのかw
原因は本体の記憶容量が8GBしかないことだからどうしようもない
32GBモデルも併売してるが、8GBモデル購入者を切り捨てられない以上は意味がない
ハードとしては完全に詰んでるよ
WiiUはどうしても欲しいゲームが出た時に欠陥品と理解した上で泣きながら購入するもの
ベヨネッタファンはご愁傷様
初めからアップデートが、しかも容量がでかいなんて理解出来ない。
LANスピードも遅いんだろうから・・・
こちらの製品はドM専用ハードとなっておりますよ~
アップデートに1~5時間、コントローラー500g
起訴大国のアメリカで実験とか豪気だなww
そうすりゃ豚は1日でも2日でも正座で待つというのに
と思ったら数十Mだったでござる・・・
エコってなんだろうね・・・
正座して拝んで「ありがとう」ってお経唱えてれば一瞬だろ?
これでゾンビUが遊べるわけだ、めでてーな。
1時間かからない可能性は何パーセントですか?
情弱相手だもんな
「電源切らないで」の警告なしでアメリカで販売とかマジチャレンジ精神にあふれてるよね・・・
でも本来の妊娠に失礼なこと言ったつもりじゃないんだからね
裁判所がアップを始めました
当然こんな事態になるぐらいわかっていたはずだろう
黙っていたのは回線クソ過ぎなのがばれてマイナスイメージになるのを避けたせいか?
隠蔽しすぎだゴミ天堂
発売日当日にギガ単位のアップデートをするんなら更新ディスクかなんかつけとくべきだった
ブロードバンドで1時間以上かかるなら最初から設定しとけとしか。
ネットで高画質配信している連中の回線で1時間以上だったと聞いたぞ
多分日本でも変わらんと思うw
これまでの情報から考えるとNOR型臭いよな…
・データの信頼性にも優れ、NAND型フラッシュメモリで必要なエラー訂正(ECC)が不要である。
・読み出し速度、ランダムアクセスが高速な一方、NAND型に比べ、集積度が劣る、書き込みが遅いなどの欠点が挙げられる。
任天堂真面目にハード作れよ
いくらなんでもそれはヤバイだろ
PL法発祥の地で何してますのん
今はVITA買ってよかった
VITAのアップデートですら電源切ったからな
分解されてChip判明してる
Samsung KLM8G2FE3B eMMC 8 GB NAND だ
OSなら起動ディスク
BIOSなら各マザボで違う。
もうWiiDSで騙された流石の俺でも3DS以降は買わないと決めてる。
10月中旬だったらもうちょっと待っても良かったんじゃね?
新色一ヶ月後に出るんだし、黒か白がいいなら話は別だが
それともその時って新色情報なかったっけ?
いくらお経をとなえてもレンガはレンガのまんまだよ
発売日把握してないけど、もしかしてもう本体どうにもできない段階?
ラインの工程を途中から変更することはコスト増だから
今の財政状況で任天堂がおこなうとは思えない
初回生産は海外で発売したものと同等のもの
グランミラオス倒してとっと本体ごと売っとわw
失敗しても修理してくれるあたり、流石優良企業と言わざるをえない。
情弱は買って即アプデするぞ
被害が広がらないうちに情報は徹底した方がいいと思うが…
日本ではまだ発売していないんだから情弱をターゲットに商売してる任天堂はわざわざ加害者になる必要は無い
下手な対応したら訴訟の嵐だろw
もう、手遅れな感じがでてるね
故障しないんだぜ?
お前は十年以上時が止まってるのか?
今はマザボでもミスってもバックアップあるんだよw
さすがは任天堂クオリティ
システムソフトウェアのアップデート中に電源を切ったり、メモリーカードを取り出したりしないでください。アップデートが中断されると、故障の原因となります。
バッテリー残量が少ないとシステムソフトウェアのアップデートを開始できないことがあります。
システムソフトウェアのアップデート中は、電源ボタン、PSボタンは機能しません。
アプリケーションやコンテンツによっては、システムソフトウェアをアップデートしないと利用できないことがあります。
低能会社
他社のやり方とか参考にしなかったのかな?
容量がないんだよw
他社はOS領域とは別にダウンロードできるユーザー領域があるけれど
WiiはなぜかOS領域まで入れて8GB
OS抜くと残り3GB(笑)だぞ
アカウント管理すら出来んくせに何にそんなに使ってんだ
3DSあれば問題ないよね
正確には、100BASE-Tだけど、LANユニットがUSB2.0接続なので、
実質10Mbps。
任天堂はまだ何もやってないだろ。
メモリのサイズは一瞬驚いたけど、蓋を開けたら苦笑いモノだったし、
他はそれ以前に鼻で笑ってしまうようなモノだったし。
こうもあからさまな情弱騙しハードになると、買うのが恥って感覚にすらなるよ。
何騙されてんの?馬鹿なの?って感じで。
ひえ~~~~~~~~
日本発売で実際に有りそう…
しかもアメリカの停電は無警告。
電気会社の都合で一時カット。
は?北米では発売されてて、長いロードも、バットマンの消えたディティールも、アプデ不具合報告も
全部その北米から来たんだが?
そこらへんのノウハウはまだ無いんだ、許せ