• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






PlayStation Vita システムソフトウェアVer.2.00における一部機能に関するお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20121122_psvita_v200.html
400w


現在PlayStation Vitaにおきまして、PlayStation Plus加入者様向けのサービスである「セーブデータお預かり(オンラインストレージ)」のうち、自動でインターネットに接続しセーブデータの保存を行う機能が正常に動作しないことが確認されております

当社におきましては、この症状を早急に改善すべくシステムソフトウェアのアップデートの準備を進めております。

なお引き続き、[コンテンツ管理]メニューから手動でセーブデータを保存していただくことは可能です。
ご利用の皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、よろしくお願い申し上げます。















PSプラスの売りの一つがいきなり機能してないとは

アップデートはよ!








PlayStationVita Wi-Fiモデル サファイア・ブルー (PCH-1000 ZA04)PlayStationVita Wi-Fiモデル サファイア・ブルー (PCH-1000 ZA04)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 166

Amazonで詳しく見る
PlayStationVita Wi-Fiモデル コズミック・レッド (PCH-1000 ZA03)PlayStationVita Wi-Fiモデル コズミック・レッド (PCH-1000 ZA03)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 232

Amazonで詳しく見る

コメント(398件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:25▼返信

注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:26▼返信
手動では出来るんだから充分に機能はしてるぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:26▼返信
さすがに対応が早いな、どこかと違って
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:26▼返信
ニシ君、なんでも屋
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:26▼返信
心配しなくてもどうせ1週間以内にパッチ来るだろうから心配してない
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:27▼返信
たいした事ないわ、すぐ直るで
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:27▼返信
まぁ急がなくてもいいような機能だけどな(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:27▼返信
そういや今プラスの1週間無料キャンペーンやってるんだっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:27▼返信
>>3
あそこは酷ければ最後まで無視だからなぁ・・・。
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:27▼返信
で、このブログのどこがソニー寄りだってんだ?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:27▼返信
ぶっちゃけどうでもいい。
クラウドにセーブはできるわけだし。
挙動が怪しいイオンちゃんとかトロのセーブバックアップが気軽に取れるだけで満点だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:28▼返信
結局、自慢の2.00の期間も短かったな
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:28▼返信
山中雅彦@PG_yamanaka
「うわぁああ」という声の方を向くと、近くの席の人のぶつ森データが初期化されたみたい。「クソもらしそうっス」と言いながら椅子からズリ落ちるリアクションが実におっさんらしくて申し訳ないけど笑った。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:28▼返信
PS VITA 来年発売決定欄(PS3,PSPのソフト層はさらに厚い)
1月 WRC3、さくら荘のペットな彼女、デモンゲイズ、ネクレボ、モンスターモンピース、PSオールスターズ、戦極姫3、ヴァルハラナイツ3
2月 サイレントヒルBOM、PSO2プレミアムパッケージ、カグラ、三国志12
3月 シュタインズゲート、比翼恋理のだーりん、おぼろむらまさ

任・天・堂ハード 来年発売決定欄
1月 北斗無双
2月 マギ、ドラクエ7、ドラゴンボール
3月 モンハン4、どらえもん
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:28▼返信
WiiUがレンガならびーたはなんなの?w
あー文鎮だっけ?w
WiiUは任天堂のソフトが遊べるから価値があるけど
びーたはクソゲーしかないし本当にただの文鎮なんだよなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:29▼返信
WiiUのアプデとどっちが早い?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:29▼返信

注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:29▼返信
>>15
悪い、任天堂のソフトまったくやりたいと思うわないから俺には任天専用機は価値ないんだよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:30▼返信
にんて
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:30▼返信

wiiUはアプデすると壊れちゃうw

22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:30▼返信
>この症状を早急に改善すべくシステムソフトウェアのアップデートの準備を進めております

まぁすぐ直してくれそうだし別に心配しなくていいかな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:30▼返信
連休入ったから月曜だな、パッチ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:30▼返信
ソニー
 ソニー社員「PSVitaのクラウドセーブの一部機能が正常に動作しません。
       具体的には自動アップロードだけなので、こっそり次のFWで・・・」
 平井「ばかやろう!ユーザーのセーブは一番大事なものだろう!
    大至急プレスを出せ!直ぐに人材を修正FWの開発に回せ!」

任天堂
 twitter民「ぶつ森のセーブが消えたんだけど・・・」
 オワタ「ダイレクトで売上の話だけすればいいだろ」
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
ゲームハードの評価 「マリオが遊べるから・・・」 100点ww
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
>>15
レンガになったらその、任天堂のクソゲーすら遊べなくなるじゃねーかw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
シェルノサージュ約800KBだったw
便利すぎ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
PS VITA 来年発売決定欄(PS3,PSPのソフト層はさらに厚い)
1月 WRC3、さくら荘のペットな彼女、デモンゲイズ、ネクレボ、モンスターモンピース、PSオールスターズ、戦極姫3、ヴァルハラナイツ3
2月 サイレントヒルBOM、PSO2プレミアムパッケージ、カグラ、三国志12
3月 シュタインズゲート、比翼恋理のだーりん、おぼろむらまさ

任・天・堂ハード 来年発売決定欄(任天ワールド全てのソフトを集結させました)
1月 北斗無双
2月 マギ、ドラクエ7、ドラゴンボール
3月 モンハン4、どらえもん
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
これはあかんWii(U)が死んでまう
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信

どうぶつの森セーブデータ破損不具合被害もどんどん拡大してますな

31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
ゴキ豚必死にはちまに張り付いてたのに1取れなかったんだwwww

カワイソーwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
詰めが甘いわー
しっかりしろよソニー
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
まあまだ無料体験期間だし
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:31▼返信
LBPでかいw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:32▼返信
不具合出たら即座にアナウンスしてすぐにパッチ当てるのが当然だよな
そこら辺はSCE誠実だから安心していられるわ
ただコンテンツまだまだしょぼいから+会員にはならんwwwwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:32▼返信
>>14
再来年にはその層が厚いPSPソフトがVITAに流れ込んで来てくれるといいね
というか自然そうなってくんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:32▼返信
いつもの事だがミスリード誘う書き方や
自動がダメなわけね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:32▼返信
>>28
任・天・堂ハードはどんだけ予定ないんだよwwww
誤魔化すのに必死すぎwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:33▼返信
自動が効かないだけか
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:33▼返信
Codの対応も早かったし、信頼出来るなPSは
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:33▼返信
ジェットセットラジオだせよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:33▼返信
>>1
マジか予約取り消したぜよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:33▼返信
今日発売のみんゴル6
DL版約2.7GB
インストール込で10分。
余裕でしたw
もちろんゴールデンタイムです。
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:33▼返信
>>24
え?

まだ任天堂って素でだんまりなの?
すぐに直すとかはともかく、注意ぐらいは呼びかけるだろ普通
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:33▼返信

こんな事大々的に取り上げる事かよ・・・そこまでしてVitaを叩きたいのか、はちまは。





こんな記事上げるより、来月8日発売のうんkの日本人の被害者減らす為に、うんk不良まとめ記事でも上げろや
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:34▼返信
糞ワロタwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:34▼返信
あれ、VITAカグラは2月だよね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:35▼返信
早けりゃ火曜くらいにアップデートされそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:35▼返信
wiiu開封⇔5時間のアップデート中に停電⇔故障⇔無償修理ありがとう任天堂⇔アプデ無事完了⇔ネットワークの管理者トラブルによるアップデート⇔アプデ中にブレイカーが落ち故障⇔無償修理あり任⇔∞






って阿保かっ(笑)
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:35▼返信
ゴキちんのお通夜会場はここですか?^^
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:35▼返信
>>47
2行目はどういう事なんだよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:36▼返信
こんなのWiiUのレンガ化に比べたらどうってことないじゃんwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:36▼返信
登録料返して。(゚うェ´゚)゚。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:36▼返信
ぶつ森は正月明けるまでだんまりだろうなぁ
年末商戦にストップかけるわけにいかんし
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:36▼返信
ぶっちゃけ自動お預かりとか忘れてたわw
オンラインストレージあれば十分だろうと思うんだがな
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:37▼返信
なんでぇ、手動は普通に出来るんかいな
大袈裟に記事にしやがって
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:37▼返信

注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:37▼返信
すばやいブーメランだなw
バックアップが取れてないとか最悪じゃないですか
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:38▼返信
はちまはかたくなにPS Plusが無料サービス中なことは書かないのな・・・
任天堂様からお叱りでも入ったか?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:38▼返信
なお、デフォルトの設定は手動です
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:38▼返信
もっとぶっ飛んだ不具合だせよ!!
任天堂なら失敗してセーブデータをぶっ壊すとかやってくれるぜ!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:38▼返信
>>10
住人が圧倒的にSONYよりw
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:38▼返信

別にセーブデータ消えるわけじゃないしw
どっかのぶつ森じゃ、セーブデータ消えるらしいねwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:38▼返信
別に自動で接続する必要はないのだが
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:38▼返信
3DSはあのカプとコナミですらパッチモドキがせいぜいだったし
ぶつ森もパッチ出すにしてもSCEのパッチの様にはいかんやろね
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:39▼返信
>>59
3DSにはバックアップすらないしwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:39▼返信

任天堂と電通はそこら中に根回ししてるな

69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:40▼返信
手動でするなら+に入る必要ないじゃないですかぁ
SCEの杜撰なサービスには本当にあきれてしまいますわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:40▼返信
おいおいマリシアスやPS Plusのことには一切触れずにこれかよww
さすがに任天堂様に配慮しすぎだろww
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:40▼返信
これはひどいですねえ
盛大なブーメランですねえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:40▼返信
>>69
いや何言ってんだお前
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:41▼返信
どっちもどっちブタキターw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:41▼返信
マリシアスだって初日から修正パッチじゃないですかw
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:41▼返信
>>59

1日1回の自動バックアップが取れないだけ。手動は問題なし。
WiiUは手動でバックアップ取らないから再起不能になっちゃう。
全然度合いが違うよ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:41▼返信





えー、ソフト単体の不具合とかじゃ無いっすよね?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:42▼返信
>>74
WiiUのギガパッチに比べたらまだまだwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:42▼返信
ゴミ機能
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:42▼返信
>>72
多分オートアップデートと勘違いしてんのかねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:42▼返信
わざわざブーメランを投げてくれるなんて・・・SCEはやさしいなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:42▼返信
これってそんなに酷くないなあ・・・
どうせ対応も速いしどうでも良いだろ?
PS+ユーザーもそんなに多くない気もするし
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:42▼返信
システムソフトの不具合だからWiiUと同等の欠陥だね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
>>74
ぶっちゃけDay1パッチなんて今のゲームじゃ当たり前なんだよ
むしろマリシアスの開発が申し訳なさそうに発表するのが意外なくらいだわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
>>76
そうだよWiiUはレンガになるんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
別料金とっておいて機能しないとか最悪でしょ
GKはもっと怒らないと!
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
これをブーメランと捉えたくて仕方ないぶーちゃんwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
>>63

違うってw
問題な話題が 任天堂>>>>>>SONYだから
そう思えるだけだってw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:43▼返信
>>82
レンガと比べるなよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:44▼返信
へー、セーブがクラウドへ自動でアップロードできないか・・・
・・・で?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:44▼返信
これとWiiUを同等に扱うのは無理があるだろw
Plusの利点はお預かりよりもオンラインストレージの方だろうしなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:44▼返信
PCが起動してない時に出来ないのかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:44▼返信

SCEは日本企業だから潔く自分から自己申告してくれるから信用できるよね


どっかのバグ森だしてHPにお知らせとして発表する事もないks企業とは違ってな!!!


中小のファルコムだって直ぐ知らせ出してるのによ・・・大手企業がこれとか・・・どっかの企業の先が知れるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:44▼返信
>>69
バカじゃねーのお前
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:45▼返信
WiiUのゴミ記事ばっかなんだから、こういう記事ないとバランスがとれないもんなw仕方が無いねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:45▼返信
もうVitaって単語を見ただけで笑えるようになってきたわw
なにこのお笑いハードwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:45▼返信
最近WiiUの悲報が多すぎてはちまバランスとるのが難しくなったね
こんな細かいことまで記事出すなんてw
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:45▼返信
※87
お前はどう森買ってねーだろw
信仰心足りねーぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:45▼返信
>>87

今大半の人は無料チケットでお試し中なの。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:46▼返信
>>93
かたくなにこれは隠すんだよなw
よほど今PSが勢いづく話題は禁止されてるようだw
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:46▼返信
ソニー信者「あの高音の声が聞きたい!聞きたい!!!感じとりたい!繋がりたい!鼓膜をあの声で振動させたい!」
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:46▼返信
正直レンガのせいで当分どんな不具合出ても笑って許せるよなぁ
なんだよレンガってw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:46▼返信
ブリックといえばPSPだお
それがグーグルの常識
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:46▼返信
きっとはちまがPS+無料記事を書かないのはこの不具合があるからなんだよ…
知らずに7日間しか無いPS+の期間を無駄に消費してほしくないんだよ!!

…ちょっと無理があるか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:46▼返信
いや今ってPS Plus無料ですけど?w
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:46▼返信
>>89
もう少し長くいると分かるよ
GKの養殖場と呼ばれてるのは伊達じゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:47▼返信
WiiUって単語見ただけでレンガを思い出すわwww
なにこの建築用ハードwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:47▼返信
早く改善しろよ
あっ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:47▼返信
自動で出来ないだけで機能自体が使えないわけじゃ無いしなぁ
ついにこの程度のことでしか煽れなくなったか
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:47▼返信
>>87
その程度で怒ってたらソニー信者はやってけないんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:47▼返信
WiiUの不具合に大騒ぎしてたゴキブリがこれに関しては沈黙でワロスw
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:48▼返信
>>111
お前はネットを止めて病院に行けw
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:48▼返信
アーカイブス(PS3とVITA)のセーブデータをオンラインストレージで共有したい
バックアップじゃなくて共有したい
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:48▼返信
ぶつもりの不具合は捏造で結論でてる
いまだに任天堂が何もアナウンスしてないのがその証拠
不具合出てたら公式がアナウンスするのが常識
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:48▼返信
本来ならPS Plusが無料とかそういう情報を載せるのがゲームブログだろうに・・・
なんでアニメやらフィギュアやらの話題の記事に熱をいれてんだか

あとマジで任天堂からお叱り受けてると思うよw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:48▼返信








この記事は伸びないw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:48▼返信
ここがゴキの養殖場だったらゲハ()はブタの養殖場だね^^
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信

注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信
お試しPS+入ってるのは俺のフレ80人ぐあいのうち4人だけだな 
まあ俺も入ってないけど・・・ だからこのエラーでそんなに困ってないと思うよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信
>>115
WiiUの不具合がどれくらいひどいのか見えない聞こえなーいw
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信
>>121
ゲハだけじゃなく現実も追加しといて
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信
やはりVITAは何をやっても沈む運命なのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信
VUUUUUUUUUU <--これは何の音?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信
>>107

別に元々デフォで手動なんでそんな被害無いと思うぞ^^;


自分で手動で操作は出来るんだからさ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:49▼返信


え? アプデ失敗してレンガになるよりマシじゃんw


たしかレンガになるのってWiiUだっけ?


ぷっw
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:50▼返信
ボカロブタこっちにも湧いてきてクソおもしれえw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:50▼返信
バグ森早くなんとかして欲しいマジで
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:50▼返信
>>118
任天堂が隠ぺいしてるとは少しも不思議に思わないのかなw
さすが信者だわwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:50▼返信
ソニーの不具合はいい不具合だから問題無し(ゴキッ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:51▼返信
どうでもいいけどはちまのタイトルネタ画像はどこから持ってきてんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:51▼返信
これは内容が内容なだけにマズイですな

ソニーは早く対応したほうがいい
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:51▼返信
>>121
そうだね、Yahooもニコニコも2chも豚の養殖場なんだよねw
一般も来るページビューの多いサイトばかりだけどw
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:51▼返信
こんな記事はニシくんへのサービスだと思ったらいいね
WiiUの悲報が多すぎてニシくんの精神が崩れそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:51▼返信
>>134
冷静に不具合の度合いを比較してみろよwww
現実逃避してんじゃねぇよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:51▼返信
別に使わない機能だから知らないしどうでもいいんだろ
3時間パッチや壊れて使い物にならなくなる不具合があるのにそのまま売り続けるのとは
全く比較にならんだろw
一人で部屋で笑ってろw
お前が笑った情報は誰も興味ないから
もう書き込むなよwクズw
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:52▼返信
任天堂()の不具合は良い不具合(ブヒっ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:52▼返信
PS3とVITAマルチのソフトがもっと増えたらこの機能がもっと活かせるだろうなぁ
MGSHDとかで今使えるのかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:52▼返信






これが任天堂ハードの記事なら2000超えるんだろうなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:52▼返信
はやくアプデ来て直るといいね
もともとPS+使ってないのでこれぐらいしかコメントできん

あ PCとVitaがWifi通信でデータ移動できるようになったのは、いいアプデでした
できればコンテンツ管理起動せずにフォトとビデオはコピー出来たらもっといいんだがな
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:52▼返信
>>141
素直に世間に広めないで欲しいって言えばいいのにwww


でもダメーwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:53▼返信
PS StoreにDAZEある?
体験版とDLCしかないんだが・・・
VITAから入っても、PS3から入っても無いぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:53▼返信
どうも、スーパーなレンガ、WiiUです!(キラッ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:53▼返信
むしろ対応の速さが強調されてるね、どこぞの無反応のせいで
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:53▼返信
>>117

ゲームを終了するとき、オンラインストレージにセーブする癖付ける。
次にプレイする時にオンラインストレージからデータを吸い出す。
これじゃだめなの?これなら共有にはなってるけどw
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:54▼返信
ソニー信者「あの高音の声で鼓膜を幸せでいっぱいにしてくれ!脳が欲してるんだあの声を!」
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:54▼返信


潔く自己申告するソニーはまだマシだと思うんだけど・・・





どっかの90万近く売れたゲームのバグ報告をしない企業よりは^^;
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:54▼返信
ソフト無いのにアプデばかりしてどうすんの?バカだねソニーはやっぱり無能集団。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:54▼返信
ゴキちゃん見えない聞こえないwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:54▼返信
お試しでGod of Warふたつ落としたわ、どっちも6Gで大変だったがw

Vitaは常にPCと繋ぎっぱでいつもPCにバックアップしてたからコレは使ってなかったな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:54▼返信
VITAはPS3と違いあんまり頻繁にアプデはしない、とか
言っていた気がするが、結局こうなるのね・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:54▼返信
ボカロブタ湧いててワロスw
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:55▼返信
>>147
もしかして最近DAZEのパック買った?
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:55▼返信
そう無料体験出来るかつフリープレイ出来るゲームが日本の+にしては頑張ったラインナップなのに驚く程体験者が少ない
まぁ一昨日スタートしたキャンペーンだからしょうがないか
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:56▼返信
任天堂→ぶつ森バグにダンマリ
SCE→早急に告知
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:56▼返信
わりとどうでもいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:56▼返信
SONYの不具合は綺麗な不具合!
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:56▼返信
>>150
アーカイブスとPSPのセーブデータはオンラインストレージに保存できない
出来るのはPS3とVITAのセーブデータだけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:56▼返信
>>147

Vitaのストアから「特集・キャンペーン」のページ見てみ、あるから

166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:57▼返信
>>147
普通にあるよ
見つけにくかったらVITAのStoreの右上の検索からGravityとでも検索してみれば良い
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:57▼返信
>>161
次のニダでとりあえず謝ってドヤ顔でパッチの配信日を発表すると思うよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:57▼返信
>>153
>ソフト無いのにアプデばかりしてどうすんの?バカだねソニーはやっぱり無能集団。

アプデで壊れる可能性があるハードよりは遥かにマシかと^^;
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:58▼返信
これってパッケージ版でソフトの方にセーブされてるデータも預けられるの?
P4Gとか
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:58▼返信
>>158
発売日にDL版を買った
前まではちゃんとストアにあったんだけど、今日見たらなくなってた
履歴はあるから再DLは出来るね
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:58▼返信
ゴキ「ウイウーガー ウイウーガー」


SCE「あっ、対応急がなくても大丈夫そうwww」
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:59▼返信
今さっきvitaでマリシアスやってたけど飛ぶ鎧の敵で酔ったから寝る
この書き込みもvitaから
おやすみー
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:59▼返信
>>171
なんかそういう仕様らしいよ
メールしたらそう返信が来たわ
まあ再DLできるからいいけどさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 00:59▼返信
ラブプラスの件でパッチのハードルだいぶ下がったよなぁ
発売から半年たってようやく修正第一歩だもの(今はもう完全に治ったのかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:00▼返信
>>172
任天堂じゃあるまいしw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:01▼返信







GKの殆どが「真っ先にソニーを擁護する」意見だもんなぁw

任天堂の不具合の記事なら擁護する意見なんて殆どないのにw
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:01▼返信
>>174
そうなんか・・・ありがとう
でも、DAZEだけってのもおかしな話や
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:01▼返信
>>172
ソニーは対策早いぞ
てかまあこの件はVita限定だし、
手動でオンラインストレージに保存しときゃまあ問題ないしなあ
てかこんな機能あったんだなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:01▼返信
不具合が発生しております、次のアプデで治します 今準備中です

フリーズが発生しております、次のアプデを待ってください もしくは修理に出してください

さて どちらが対処として良いでしょうか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
アカウント制だから大丈夫です
あれ?任天堂は
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
WiiUは家庭用クラウドだから問題無いというのに!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
ソニー
 ソニー社員「PSVitaのクラウドセーブの一部機能が正常に動作しません。
       具体的には自動アップロードだけなので、こっそり次のFWで・・・」
 平井「ばかやろう!ユーザーのセーブは一番大事なものだろう!
    大至急プレスを出せ!直ぐに人材を修正FWの開発に回せ!」

任天堂
 twitter民「ぶつ森のセーブが消えたんだけど・・・」
 オワタ「ダイレクトで売上の話だけすればいいだろ」
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
>>172
ソニーが失脚したのは信者との馴れ合いで
市場のニーズが読めなくなったのもあるんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
>>169
答えになってないよアホ、無能集団だからハードの事しか脳に無くてソフトの事考えてないのか。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
金取って提供するサービスで問題とか馬鹿だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
手動ならできるからクリティカルな問題ではないね
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:02▼返信
>>147

検索「daze」でトップにでるよ。
それか「キャンペーン」タグの下の方にある。

てか同じこと昼休みも聞いたな。
コピペか?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:03▼返信
>>178
今は製品データとDLCデータが一緒になってるから
なんかおかしなことになるのかもね
わたしも「なんでないの!?」って感じになって驚いたw
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:03▼返信
>>184
平井がそう言ったの?
PSWの妄想垂れ流しにされてもなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:03▼返信
>>181
後者に決まってんだろ
急ぐなら修理対応するって言ってるんだから
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:03▼返信
シェルノサージュのプレイヤーだから週に一度はPCにコピーしてるわw
ここ数カ月はC系のエラーも出ずに平和そのものだけど、念のため…
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:03▼返信
>>177
擁護不能だからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:04▼返信
+加入してない俺には微塵も関係なかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:04▼返信
>>186
? 本体に不具合があることが分かって、それを放置してソフト集めろ?
バッカじゃねーのwwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:04▼返信
>>187
お前絶対箱とドラクエ10買えないな
あと今はPS Plusは無料だぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:04▼返信
>>170
もちろん
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:04▼返信
そもそもバックアップも取れないのに
セーブデータ破壊バグ出してる糞ハードがあるんだぜw
ぶつ森ww
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:05▼返信
これが原因でフリーズ&故障のコンボになるならともかく…いつも通りPCにバックアップしてるわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:05▼返信
>>181

あれ?前者は修理受け付けてくれないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:05▼返信
>>192
任天堂の修理対応よりSCEのパッチの方が早そうだがw
ってかWiiUと比べんなよw
WiiUのはガチで大問題なんだからさw
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:06▼返信
ソーレソレソレ

\(^o^)/
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:06▼返信
>>159

うん、すごく良くなってる。
500円で8000円分のゲーム遊べたw
墨鬼はいいできなのに誤動作起きやすくて
ボス戦キツイわ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:06▼返信
>>201
修理なんぞめんどくさいことしなくても直るからな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:06▼返信
プレゼントでもいらないwって言われるハードだし
被害少なくてよかったね!
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:06▼返信
>>201
この不具合じゃ故障やフリーズなんて事態に至らないからな
オンのストレージにデータを移せないだけで、通常通りPCにやPS3へは移せる
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:07▼返信
>>164

そうなのか。
知らなかった。今確認したよ、ありがとー。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:08▼返信
預けたはずが正常に動いてなかったでござる!
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:08▼返信
>>207
それもちげぇよw
オンラインストレージに自動で移せないだけ。
自分でデータ動かせば普通にオンラインストレージ使えるんだよw
それをWiiUのフリーズと同じレベルとか腹痛いわw
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:08▼返信
1年経つのにまだ不具合あるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:08▼返信
>>200
自動バックアップが動いてないだけで、手動でやればなにも問題ないよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:09▼返信
>>209
どうしようもないレベルの不具合だな
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:10▼返信
これで犠牲者が出るとしたら
PS+加入している且つここ1週間内にセーブデータが吹っ飛んだという人か

そんな人いるのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:10▼返信
>なお引き続き、[コンテンツ管理]メニューから手動でセーブデータを保存していただくことは可能です。

撤収
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:10▼返信
ブーメラン早すぎてワロス
GK赤っ恥ですな
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:10▼返信
自動が効かないだけか
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:11▼返信
関係ないけど、青、赤のアマランもう落ちて来たんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:11▼返信

別に大した問題じゃないじゃん、それよりも


注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:11▼返信
WiiU煽ってきれーーーーーーーーーーーーーーーなブーメランだねw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:12▼返信

なんだ、手動なら普通に出来るやん

222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:12▼返信
別に大した問題じゃないじゃん(震え声)
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:12▼返信
>>218
あんまり落ちてないよ
なぜなら全然あがってこなかったからねw
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:12▼返信
バグ森もオンラインストレージ対応してくれねーかな
任天堂じゃ無理かw
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:12▼返信
>>216
何に対してのブーメランだ?
これもフリーズや故障と同レベルなの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:12▼返信

任豚「ブーメランブーメラン!」

227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:13▼返信
>>196
ソフト無い売れないのはアプデ以前の問題だろ?バカはテメーだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:13▼返信
>>193

平和なのか・・・
ウチのVITAはシェルノを起動すると
その日の内にフリーズするw
VITAメニュー画面での音楽が鳴らなくなるのが前兆。
その後突然他のアプリ中にフリーズ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:13▼返信

本当に大した問題じゃないな

230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:13▼返信
ブーメランとか言われてるからOSロードに一分かかったり、ハードがぶっ壊れたりしたのかと思ったわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:14▼返信
>>227
ソフト0のハードって何?
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:14▼返信
>>225
WiiUのファームの不具合を叩いてたら、VITAのファームの不具合が帰ってきたんだからブーメランですよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:14▼返信
>>216
豚はホントに読解力なくて頭悪いな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:14▼返信
>>231
VITAですね
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:14▼返信
>>228
メモカ挿し直して、DB再構築。
それでダメならサポセンgo。
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:14▼返信
>>234
おまえバカじゃんw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:15▼返信
っていうか自動でやってくれるのか・・・
カードに保存するタイプもすべてOKなん?
だったら突然の不具合でVITA初期化する必要できても怖くなくなるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:15▼返信
やはりソニーに都合の悪い記事は伸びないなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:15▼返信
どこがブーメラン?
WiiUみたいに本体は壊れないし、ぶつ森みたいにセーブ壊れないけど?
しかもオンラインストレージだけの件だからプラス会員じゃなきゃ関係ないという。
しかも自動に不具合あるだけで、手動は問題ないという。
アップデートで修正されるし。
ブーメランが当たってるのはぶーちゃんだけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:15▼返信
>>232
しかも有料サービスが機能してないとか犯罪レベルの不具合だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:15▼返信
>>232
WiiUのは不具合ではなくて

 欠 陥 で す 。

242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:15▼返信

wiiUはファームじゃなくて本体に欠陥があるんだろ
普通にリコールもんの欠陥品だよ

243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:16▼返信
WiiUのFWもバックアップさせて下さい任天堂‥‥‥
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:16▼返信
こんなもんがWiiUと同じレベルの問題だと言って必死になってる豚を見てると
本当にWiiU悲報ラッシュが効いちゃってるんだなと思うわ
WiiUの事はもう諦めろよブーちゃんw
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:16▼返信
これとWiiUの問題を同列に語ろうとしたって無駄だぞw
ぶっちゃけWiiUのアレは集団訴訟されてもおかしくないw
しかもアメリカでやらかしちまったのがヤバすぎるな
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:16▼返信
ぶーちゃんブーメランの意味すらわかってないwww
WiiUみたいにレンガ化しねぇからwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:16▼返信
ソニー信者は有料βテスト慣れてるからなw
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:16▼返信
>>214

驚いたことにサービス開始直後に1ヶ月会員になった時に
保存してたデータが未だ存続してたw

ちなみにソニーはオンラインストレージ内のデータは
保障しないって。
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:17▼返信
>>240
頭悪っw
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:17▼返信
>>238
それをVita発売時の豚に聞かせてやりたいわw
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:17▼返信
>>240
今無料で提供してるよ、PSプラス
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:18▼返信
不具合に文句言う前に、真っ先にソニー擁護、任天堂叩きだもんなぁw

さすが歴戦のソニー戦士は信仰心が強いなwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:18▼返信

ブーちゃんの言われて悔しかったシリーズだなw

254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:19▼返信
文句言う前に対応しちゃうんだもんw
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:19▼返信
>>254
まだ対応してないみたいだよ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:19▼返信
>>252
FW1.80、1.81の時点でなら俺は文句言ってたけどな
上記のバージョンでだけやたらフリーズして何度もBD再構築するハメになったし

今は快適
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:20▼返信
ソーレソレソレw
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:20▼返信
>>252
信仰心とか、言われて悔しかったシリーズですか?w
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:20▼返信
あまりにも早いブーメランでGKが動揺してるな
言ってることが支離滅裂で理解できない
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:20▼返信
vitaが売れてなくて良かった
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:21▼返信
豚「有料サービスなのに不具合wwww」
  ↓
「PS+、今無料配布ですよ?」
  ↓
豚「あqwsでrfgtyhじゅいkぉp;」

これこそブーメラン。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:21▼返信
ぶっちゃけ言わなきゃ気付かないうちに直してそうだがなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:21▼返信
PS+?有料だから加入しないよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:21▼返信
>>261
確かにこのタイミングは神だったなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:22▼返信
>>231
きしょいなお前ゼロってなんだよ死ねよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:22▼返信
>>259
ブーメランの正しい使い方がわかる日がニシ君に来るのでしょうか
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:22▼返信
ブーメランとか喜んでる豚w
WiiUとは不具合のレベルが違うからw
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:22▼返信
てかはちまはPS Plusが無料の件についてなぜだんまり決め込んでんだよw
「PSの良い話題は出すな!」って任天堂から言われたのか?w
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:23▼返信
>>232

WiiU ホカ弁買って来たら白米しか入ってなく、おかずを買い直すハメになった。

VITA ホカ弁買って来たらソースが入って無かったので家のを使った。

このくらいの差があると思うw
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:23▼返信
メアド漏洩、OS激遅、フリーズ、OFWのVUに失敗するだけで故障
vs
無料で提供中のサービス内のセーブデータお預かりサービスが自動で機能しない(手動は可



試合になるの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:23▼返信
不具合を起こしたのが
アメリカの子供達がプレゼントでもいらない子
産業廃棄物ハードvitaで良かったなw

世間の誰も興味も関心もないからソニーのダメージも少ないだろう
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:24▼返信
>>267
だからWiiUのは不具合ではなくて欠陥だって
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:24▼返信
>>235

おーありがとう。
めんどうだ・・・w
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:26▼返信
とりあえず手動でオンラインにバックアップとっておけばいいからな
自動がきたら楽になる
セーブデータだけバックアップはまじで嬉しいわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:26▼返信
最近のゲーム機は更新失敗するだけで壊れるみたいだしな
これは壊れなくてよかったじゃないか
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:27▼返信
>>240

有料サービスが始まったのは昨日。
そして今は無料7日体験チケット配布。

いきなり有料入った人はいないと思う。
なので今は無料です。

てか手動でいいじゃんかw
さっきから同じこと繰り返してるよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:28▼返信
なんにしてもこれで更に売れなくなるなwww

クリスマス前に新色追加で売上たった1万、アプデも駄目、
年末やる前からボコボコじゃん。
無意味に必死にブーメラン否定してるgkどもマジ哀れwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:29▼返信
むしろ自動でやる機能があったんだなw
なんか電池消費しそうだし手動で良いや
しかしDL版買ってるユーザーにはすげぇ助かるなオンラインストレージw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:31▼返信
オンラインバックアップの自動化が動かないだけ?
最近、感覚が麻痺したのか、どうでも良いレベルに聞こえるんだが
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:31▼返信
必死に煽ってる豚が哀れだなw
そんな事してもレンガはレンガなのに
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:32▼返信
WiiUは出たばっかでしかも日本発売まだだぞーーーーーー?w
一年も経ってアプデもまともにできないことを




っていうんだよーーーーーー!?wwww

まぁ、どうあがいても3DSとWiiUに踏み潰されて終了だけどね
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:32▼返信
セーブデータお預かり・・・これやる必要あるのか?
でもVitaとPS3持ってる身としては使いたくなる不思議
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:32▼返信
メジャーバージョンアップ直後に安定稼働するシステムなんてそうあるもんじゃないぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:33▼返信
>>279
おれも言われて気付いたような機能だしどうでもいいんだが、
どうも豚にとってはWiiUのフリーズやレンガやクソ長いロード時間と同列の問題らしいぞw
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:34▼返信
ゴキブリ死ねキモゲーハードの分際でwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:34▼返信
オンラインストレージいいわw
PS3 2台持ちで部屋替えて遊ぶ時にUSBで持ち歩いてたが
仮想メモリ的に使えるからUSBの手間要らなくなった。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:36▼返信
>>281
サービス開始から数日だぞ?
WiiUが悲報塗れだからってグダグダ騒ぐなよ豚w
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:36▼返信
一応貴重な弾のPSOが出るのにセーブデータ預けられないのはかなり痛いぞ。

あ、そもそもgkちゃんVITA買ってな(ry
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:36▼返信
プラスは7日間体験入ったばかりなんでどうでもいいわ
来年の1月までは様子見
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:37▼返信
だから自動でセーブするおせっかいサービスが使えないだけだってのw
手動なら何の問題もなくできるんだよw
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:38▼返信
PSOはサーバー保存だろ?
俺はプラスには入ってないからVITAのソフトはPCにバックアップ取ってる
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:39▼返信
>>288
それまでにアップデートされるだろ
まぁアップデートでレンガ化する糞ハードもあるみたいだけどねw
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:39▼返信
上のgkちゃん達の言うとおり確かにこれ失敗でもどうでもいいよね?w

ゴミカードのデータが満杯になるほど遊ぶもんがねー糞ハードもんなVUTAwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:39▼返信
>>227
>ソフト無い売れないのはアプデ以前の問題だろ?バカはテメーだ
えっとwwwこの記事アプデ内容の一部に不具合があったって記事なんですわwww
無能集団だからハードの事しか脳に無くてソフトの事考えてないのか。
というコメントに対して
? 本体に不具合があることが分かって、それを放置してソフト集めろ?と返したんですわwww
Vitaソフトがない本体売れないという記事が出来たらまた来てくださいねwwwww

煽り抜きで書くと貴方はVitaのソフトがない 本体が売れないなのにアプデしてるバカか、という論点で
私は、アプデ内容の不具合に関してのコメント つまり噛み合ってなかったんですわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:40▼返信
>>288、>>293
見てくださいこの必死の連投っぷりw
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:40▼返信
ニシ君は3DSで何のソフトやってるの…?
何もやってないの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:41▼返信
293 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月23日 01:39▽このコメントに返信

上のgkちゃん達の言うとおり確かにこれ失敗でもどうでもいいよね?w

ゴミカードのデータが満杯になるほど遊ぶもんがねー糞ハードもんなVUTAwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:41▼返信
>>293
3DSのことか
32GB以上のゴミSDですら埋まらないもんな
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:41▼返信
プラスの無料体験中だけど、最高じゃん。墨鬼おもしろい。グラディウスやクレタク懐かしい。
ってかいろいろ積んでるのに進まない。
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:42▼返信

>>ゴミカードのデータが満杯になるほど遊ぶもんがねー糞ハードもんなVUTAwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:43▼返信
判明したなら良かったじゃん♪
ちゃんと対処してくれるもんね
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:43▼返信
ぶっちゃけ今は3DSよりVitaの方がやるゲームあるんだけどな・・・
今日はマリシアスも発売したし、サモンナイトもまだ終わってないわ
PS3でもゲーム積んでるからはやいとこ消化しないとw
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:44▼返信
>>294
安心しろ君もこの記事と関係ない話題の長文書いて>>227の仲間だから
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:45▼返信
>>299
プラスなかなかよさそうだよなw
今後のフリープレイの内容しだいでは普通に継続するわw
これだけ無料でやれて500円なら全然元は取れてる
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:46▼返信
今回はPFPと化したアップデートだったなwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:47▼返信
>293
あんた全然わかってないんだな
セーブデータは機能してようが、していまいが元々本体側にもある
ついでに、ソフトもあんたが知らんだけで実際には3DSと同等以上にはあるんだよ
ソフトリスト見比べてみればわかる
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:47▼返信
いつものことだから気にしてないよ
ちゃんとやり直してくれるし
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:48▼返信
>>299

無料中に今遊ばなくても、いずれやりそうなのは全てDLしたほうがいいよ。
配信期間すぎると、再度ラインナップされるまでDLできなくなる。
DLチストにも載らない。

過去に一度でもDLしておけば、メモリから消去しても
DL済みタイトルっていうフォルダに蓄積されるから、会員中なら再DL可。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:50▼返信
売女みたいな売れてないゴミハードじゃ被害も少なくていいなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:53▼返信
>>311
ようやく豚が湧いたと思ったらその程度の煽りか
無能め
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:53▼返信
やっぱりバグだったわけか。

サーバが混んでるのかなと思って待ってみたり、なんかやり方が悪いのかと思って色々
試したりしてダメで、サポートにメールで問い合わせたけど。

メールの返事は調査中ってことだったな。
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:54▼返信
>>311

言ってることがメチャクチャw

315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:54▼返信
>>308顔真っ赤に同等とかいうからソフトリストみたがなるほど、
確かにただの劣化移植ゲーが3DSと同等以上どころか圧倒的にあるね!?www

しかもこのデータお預かりって必要ならそもそもぼったくりSDなんかいらねーじゃん?w
gkちゃん騙されてんよ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:55▼返信
ハゲ豚が今日も喚いてるな
業界にとって無意味過ぎて笑っちゃうんだよww
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:56▼返信
>>315
とりあえずお前が機能を理解してないのは把握した。
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:57▼返信
手動なら出来るし、そこまで大した事じゃない
問題はアプデしてから種死のゲームが出来なくなった事
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:58▼返信
全然関係ないけど上で話題になってた初日パッチは、フラゲ対策が一番の理由だよね
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:58▼返信
>>315
カードいらないとかオマエまさかDLソフトや映像音楽まで
オンラインに保存できると思ってんの?w
なるほど。ここまで情弱機械オンチなら任天堂に騙されるのわかるわーw
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:58▼返信
↑大事じゃん
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:59▼返信
>>313

ん?それって手動接続じゃない?
なかなか接続されないのはPCが起動してないか、アシスタントが立ち上がってないか。
オンラインストレージへ接続したいなら、
「接続中です」のアナウンスをキャンセルすればすぐストレージを選べるようになるよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:59▼返信
>>315が顔真っ赤にして鳴いてるのと、任天堂公式のメモカの方が高いのを知らないことに驚愕した
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:59▼返信
>>310
なるほどサンクス
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 01:59▼返信
>>282
DL版ソフトをクリアしたら気軽に消せるようになる
PCのバックアップはゲームまるごとバックアップだから遅いんよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:03▼返信
>>315

キミは理解力に欠けてるw
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:06▼返信
>>320ゴミメモカもないとゲームデータもセーブできないことに
騙されてるともわかってないんだね・・・・君的にいうと機械オンチさん?w
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:07▼返信
すごいなはちまの人達
VITAにかんしてはどんな不祥事もおk
任天堂にかかわるものは良いことでさえ悪いように捉える
演技でもいいからもう少し公平っぽくみせないと誰も相手してくれないよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:08▼返信
で、SUMIONIおもしろいん?加入してるんだが面倒で試す気起きないんだよな
糞ゲーの場合でも垢切り替えできないから、速攻で本垢にトロフィー追加されるし
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:08▼返信
>>327
理解できる脳みそが無いのなら、いっそ吊ったら?
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:10▼返信
なんか新しい記事のどう森の方で
この話題をまた繰り返してるぞw

正しくなにが問題で一番の解決方法がなんであるか
適宜に把握できる能力ないと
震災が起きた時なんか、場を引っ掻き回す
厄介者になるよ。
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:10▼返信
>>327
何も言い返せてねェよ
バックアップの意味でもネットで調べて、
何で自分はバカなのか反省しながらもう寝ちゃえよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:10▼返信
>>328
俺は最初素でお前が逆の事を言ってるのかと思った
VITAにかんしてはどんな些細な不祥事でもピーギャー盛り上がる
ニンテンに関してはセーブデータ消えようがOK
って言いたいのかと思ったぜ
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:12▼返信
>>328
OSが糞重いことも、レンガ問題も豚にとっては良いことなんですね
すいませんでした
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:15▼返信
>>328

今回のは不祥事じゃないってw

コンビニの店員が箸入れてくれなかった。 
じゃぁ、ウチの余ってる箸で食べるか。
って程度なんだってば。
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:15▼返信
>>327が任天堂のゲームにすら興味ないのは分かった。
3DSにもハゲ豚の言うゴミメモカ的なのが必要なのにね。ホント豚は害悪だ。ゲーム買えよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:18▼返信
>>335
いやその場合、ニシ君だったら弁当食べられなくて腐らせちゃうだろ
実際お前が思ってるよりバカなんだよアイツら
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:18▼返信
任天堂信者ホントに思考おかしいぞ。
信者がわかないスレは充分会話が成り立ってるもんw
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:22▼返信
>>328
いや、任信をハゲ豚と一緒にするのは可哀想だよ。
大抵のハゲ豚はゲーム自体興味なくて、日常の劣等感を発散しようと、ここに来てるだけだし。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:22▼返信
>>337

言われてみればそうだ。スマン。
今のその状況が腐って文句言いに戻った場面だった。
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:23▼返信
>>338と安価ミスっちまったいww
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:28▼返信
>>341

元々安価付けるつもり無かったよ。
全体的な感想言いたかったからね。
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:29▼返信
元々Plusに金を出す気がない俺に死角はなかった
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:32▼返信
>>342
個人的に328と338間違えただけだからお気になさらず~
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:36▼返信
うわぁなんかgkちゃんが記事に関係ない馴れ合い始めた・・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:40▼返信
>315
言いがかりつけてみても、遊べるタイトルが一年目でそこそこある事実は動かんよね…
3DSはサードに限って言えば殆どリードしてないんよ、残念ながら
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:40▼返信
記事に関係なくそこら中でVita叩きするのは豚の習性だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:44▼返信
豚も所構わず慣れ合う生き物だけどな
余裕がなさ過ぎてできないだけで
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:52▼返信
PSVita2.0アップデートでセーブデータお預かり機能が追加されるも、正常に動作してないことが判明
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 02:57▼返信
オンラインストレージは機能してるようだが?
勝手にアップロードする機能が働かないらしいな。
バックアップ(特に通信を伴う物)は勝手にされても問題有ると思うが。
351.ネロ投稿日:2012年11月23日 03:03▼返信
最近のハードでまともに起動するやつなんかない
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 03:29▼返信
自動が効かないだけか
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 03:29▼返信
>>184
SCEのサービスだからSONY関係ない
気持ち悪い事書くなや
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 03:40▼返信
無能すなぁ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 03:56▼返信
かなり難しい技術だろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 03:57▼返信
最近どことも不具合ばっかりだな・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:01▼返信
まあ無料期間が終わるまで直ればいいやどうせ自動の方は使う気ないし
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:01▼返信
「自動」の部分を抜いて、さも完全に動作していないように思わせる記事

さすがはちま。脱帽するわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:04▼返信
正常に動いてないんじゃ大して変わらんわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:07▼返信
はちまは妊娠っと
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:10▼返信
そもそも自動バックアップっているんか
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:16▼返信
はぁ?機能にケチつける気か?
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:16▼返信
PS3と行ったり来たりさせるんなら必要なんじゃないの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:17▼返信
自動は危険だな
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:40▼返信
>>364
自動だとバッテリー食いそうでいやだわー。
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:46▼返信
>>365
自動っていっても日に1回
しかもタイトル毎に設定できる
もちろん自動をoffにもできる
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:46▼返信
↑豚乙
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:52▼返信
>>366
PS3は出来るけどvitaはまだオンオフむりじゃないか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:53▼返信
セーブデータ預かっても破損しそう。
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 04:55▼返信
はちまって今どういう体系で運営されてんの?
それまでここを運営してたステマ会社KNDはどうなったん?
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 05:30▼返信
>>351
箱は安定してるんだよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 05:39▼返信
2.0にしたらエラーがけっこう出るようになった
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 06:04▼返信
とりあえず有料サービスなんだから対応早くしろとしか言えんな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 06:12▼返信
別のメモカに引っ越せたから問題ない
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 06:23▼返信
常に有線で繋がってるPS3と違って、
オフで動作してることも多いVitaだといろいろめんどくさいんだろうな
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 06:41▼返信
よく見たら「自動」バックアップはちゃんと動作しないけど
「手動」ならバックアップは正常に機能してるよって記事なのかよ

タイトル見たら勘違いするだろ・・・紛らわしいよ
というか自動バックアップって使うのか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 06:53▼返信
よしさっさと直せ
せっかくプラス民になったんだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 07:02▼返信
なんで全く機能してないようなことになってんだ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 07:17▼返信
>>376
>というか自動バックアップって使うのか?

滅多にないけど、PS3の某ソフトの不具合でセーブ中にハングアップしてセーブデータが壊れたこと時は役立ったよ
前日の状態まで巻き戻るけどね
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 07:17▼返信
>>378
はちまがタイトルでニシ君を勘違いさせてご機嫌取りしてるんだろ
最近WiiUの悲報ばっかりだし
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 07:44▼返信
ソニー→苦情がなくても不具合が見つかれば即修正
任天堂→苦情続出しても売り切るまでだんまり
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 08:00▼返信
>>380
逆に対応の早さが目立ってるがなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 08:13▼返信
不具合ですぎなソニー
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 08:47▼返信
Vitaの記事なら、Vitaがーって言っていいの?w
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 08:57▼返信
コメ欄で話題になってたから記事使い回しかと思ったじゃないか
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 09:02▼返信
有料なんだから対応早くて当然だし文句言う権利もある
キチガイクレーマーは別としてもそれが一般常識なんだがな
どこかの中心ハードの所為でゲハ界隈は常識がちょっとおかしい
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 09:55▼返信
この不具合って木曜の早い段階でどのサイトでも取り上げてたのに
はちまは半日以上もわざと掲載してなかったのに早いんっすかw
ここに常駐してる奴らは本気で情弱なんだなwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 10:03▼返信
自動でアップロードとか変なセーブが保存されたら怖いから使う奴おらんやろ
普通は手動でやるわ
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 11:17▼返信


3DSLL 117,435
3DS 51,441

Vita 13,091 ←何の数字だwwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 11:50▼返信
ソフマップがVITAを1万7千円台で売り始めてる。
1万7千円台って3DSLLと同じ値段じゃないか!
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 12:36▼返信
>>388
セーブデータを勝手にバックアップとしてUPするだけだから全く支障無いと思うけどね
どういうケースで心配しているのか良く分からんけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 14:56▼返信
自動がダメなだけで、手動はOKなんじゃ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:39▼返信
ぶつ森にもこの機能があれば・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 17:11▼返信
>>392
その通り。
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 17:59▼返信
相変わらずトラブルの多いハードですな
糞鐚は
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 23:04▼返信
任天堂はまだバグ森のデータ破損バグ放置してんの?w
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 23:31▼返信
>>396
ぶつ森面白いから多少のバグは気にならん。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:42▼返信
SEGAよりはマシだろ?

直近のコメント数ランキング

traq