• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





米マイクロソフト、拡張現実メガネを開発中か
http://ggsoku.com/2012/11/microsoft-ar-glass/
77891115_400x300

マイクロソフトも現実拡張メガネを開発するプロジェクトが存在するのかもしれません。22日に公開された特許出願情報から明らかになりました。

メガネ型の文字などをオーバーレイ表示するディスプレイが備えられているのが特徴です。グーグルが開発する「Project Glass」は日常生活で常に装着する利用シーンを想定していますが、マイクロソフトの拡張現実メガネは「野球場」や「コンサート会場」などいったシーンに限定して利用することを想定しているようです


つまり、メガネを通じて野球のスコアや選手の情報をオーバーレイ表示させることで、打率や防御率などの情報はもちろん、球速などもメガネを通じて配信されることが想定されます。

コンサート会場では歌詞が流れるといったことや、映像エフェクトを重ね合わせて幻想的な空間を作り上げることが可能になるかもしれません。

(全文はソースにて)


Microsoft-Project-Glass-500x400

























常に装着してることを想定されてるProject Glassよりは現実味があるかも?

でもデバイスとしてはあっちのほうがカッコイイな











HGUC 1/144 MSN-001X ガンダムデルタカイ (機動戦士ガンダムUC MSV)HGUC 1/144 MSN-001X ガンダムデルタカイ (機動戦士ガンダムUC MSV)


バンダイ 2012-12-08
売り上げランキング : 17

Amazonで詳しく見る
ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 瀬乃宮 あき穂 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 瀬乃宮 あき穂 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-03-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(59件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:00▼返信
(アカン)
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:00▼返信

  【笑】糞VITA新色発売も虚しく、LLに追い抜かれる【笑】

  Vita  2011年12月17日~11月18日 1,042,804
  3DSLL  2012年7月23日~11月18日 1,136,071

  逆に93,267台差をつけられてしまった…
  7ヶ月後発のLLに4ヶ月も経たずに抜かれるVITAって何?

3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:01▼返信
ターゲットロックオン
ARビジョンリンク完了
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:01▼返信


 買ってやれよ…糞VITA


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:01▼返信
>>2
今週新色発売
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:02▼返信
こういうの工事とかでもう実験してるだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:02▼返信
はいはい特許だけね
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:02▼返信

今買わねーバカばっか
or
今買うバカはいねーよ

どっちだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:03▼返信
あとデュエルディスクも作ってくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:03▼返信
>>5
そうだそうだ!
5桁復帰だ!
年末需要で5桁キープだ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:04▼返信
対抗するな
そっと静観してろよ、これはまだw
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:04▼返信
>>5
赤青は15日に発売
2の集計に含まれてる
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:05▼返信
早くきてくれ!電脳コイルの世界
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:06▼返信
任天堂の年末は6桁が当たり前だけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:06▼返信
>>2
新色に加え32GBボーナスパックも出てた
空気過ぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:06▼返信



WiiUオワタ


17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:07▼返信
>>14
今年はどうかな
3DS vs WiiU

ぶっちゃけ3DS勝つだろうね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:08▼返信
訴訟大国アメリカだと気になって事故ったとか頻発しそうだが
現状の携帯端末を発展させてくだけじゃ古いのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:09▼返信
3DとかARとか
別になくても困らないもんのために
不快なメガネを装着する趣味はない
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:09▼返信
>>17

年末は
WiiU vs 3DS
Vita vs 箱 or Wii

PS3はその間くらいで
競争が少なく安定して売れるだろう

21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:11▼返信
>>20

Vita vs 箱&Wii ってとこだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:13▼返信
何でも良いけどそろそろ扱うコンテンツとか統一してください。
ぐーぐるめがねで見えないものがマイクロソフトめがねなら見えるとか、あーだこーだいい加減面度臭い。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:13▼返信
相変わらずウリアゲーマーは必死だな
スレチとかキチガイの所業
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:16▼返信
ほんと全てが後手後手に回る後追い企業だなぁ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:16▼返信
普通のメガネにも付けられるgoogleの勝ちだろ
メガネオンメガネほどウザいものはない
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:18▼返信
ソニーが出した無駄にでかいメガネみたいなのよりよっぽどかっこいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:18▼返信
>>19
暗い過去があったのですな‥
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:21▼返信
>>24
Googleがやるならうちも
林檎がやるならうちも
そればっかり
びっくりするくらいオリジナル性無いよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:23▼返信
クルマのフロントガラスや電車の窓をARにして、広告流すとかしないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:25▼返信
ARは3Dより未来があると思う
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:26▼返信
>>30
それは……事故りそうだなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:27▼返信
目のすぐ前に表示されてるものにピントって合うの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:28▼返信
ARの場合メガネじゃなくてもスマホ越しに見るとか操作するとか出来るし3Dみたいなただ目が疲れる機能とは違う
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:32▼返信
この頃のMSっていつも遅れて失敗してるイメージ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:36▼返信
普通のメガネをすでに掛けてる人はどうせ使えないんだよね?
メガネを掛けてる人の比率が多い日本ではそこらへんの問題をクリアしないと浸透しないと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:37▼返信
3DSがWiiUをつぶすwwwwww共食い任天堂オワタwwwwwwwwwwwwwwwww

WiiU死亡


3DSあればWiiUいらないよねwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:38▼返信
フハハハハハ くらえ 滅びのバーストストリーム!!とかいつになったらできるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:38▼返信
目が疲れるからないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:41▼返信
スタジアムやホールで観客みんながコレかけてるとか
ものすごい異様な光景だと思うんだけど

あと、普段メガネの奴はどうすんのかな
映画館のやつとか微妙に度が合わないんだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 15:50▼返信
これ面白そうだよな
そのうちゲームみたいな立体的なメニュー画面がブンって出てきて・・・
未来いきてー
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 16:02▼返信
普通のメガネと大差ないくらいの大きさにならないと普及しないな
そこらじゅう宮川大輔みたいな奴だらけになってしまうしw
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 16:06▼返信
HMDならキネクトと相性よさそうなんだけどな
ARだとどうなんだろ、やり方次第かね
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 16:23▼返信
googleならすげぇ!未来きた!となるのにMSだとこのガッカリよう
OSの安売りとオフィスで企業向けに頑張ってね!
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 16:55▼返信
キネクソの例があるし出たとしてもソフトがどうかな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 17:14▼返信
日常で使うこと想定されてる感じのGoogleのと比べるとくそダサいなこれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 17:24▼返信
パパ、ママにvita買ってもらえない未成年の妬みが年末になり激しくなるもよう。
くれぐれもご注意ください
51.ネロ投稿日:2012年11月23日 17:34▼返信
せいぜい、不良品にならんよう頑張りな
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 18:27▼返信
リ☆ン☆ク☆ス☆タ☆ー☆ト!!!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 18:30▼返信
ARメガネを装着中、ハッキングを受けて、催眠効果で操られる未来はよ!
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 18:38▼返信
ドンドン迷走が酷くなってくなw
本当に大丈夫なのかマイクソさんw

誰もマイクソにエンターテイメントなんて求めてねーんだよ!ビジネスが滞りなく行える堅牢なOSの開発・維持さえしてくれれば良いの!エンターテイメントに掛けた金と人材がもし、Windowsに注がれていたのならもっと完成したOSに成っていただろうにw非常に残念だよ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 18:39▼返信
ちょっと前の近未来映画に出てくる世界そのまんまになるんだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 18:42▼返信
むしろ最近やばいのはappleだよな。
ウォズも革新的なものを出せてないと言っていた。
iPadもXP tabの構造をジョブズがMS社員に聞いて作ったパクリ製品じゃねーか
そもそもタブレットとは、Windows XP tabを指していたもの。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 19:04▼返信
欲しいわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 21:17▼返信
キネクトと組み合わせたら最強だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 21:55▼返信


 ま た パ ク リ か 。


直近のコメント数ランキング

traq