懐かしの名作シューティング「スペースハリアー」復活!PS2アーカイブスと3DSで配信
http://www.crank-in.net/game_animation/news/21589/
セガは21日、PS3向けゲーム配信サービス「PlayStation 2アーカイブス」で「スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~」の配信を開始。また同時に、ニンテンドー3DS向けに「3D スペースハリアー」を配信することも発表した。
「スペースハリアーII ~スペースハリアーコンプリートコレクション~」では、アーケード版をはじめとしたシリーズ作品、移植バージョンなどの全てのタイトルを1つのパッケージでまとめて楽しむことができる。
一方、「3D スペースハリアー」は、初代アーケード版「スペースハリアー」をニンテンドー3DS向けに最適化したタイトル。擬似3Dで表現されていた「スペースハリアー」を奥行きのある立体視で楽しめる。
(全文はソースにて)
珍しい配信の仕方するなー。3DSのスペースハリアーはいくらになるのでしょうかねえ
初音ミク -Project DIVA- F
PlayStation 3
セガ 2013-03-07
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
figma すーぱーそに子 虎パーカーver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-03-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
3DSって懐ゲーしか出ねぇの?w
記事読んでから書き込めよ・・・
ああいう奴が読んでるわけねーだろ
1コメ取ることこそすべて
買わないけど
悪く無いかもな
読んでるだろw
じゃあ記事読んだ上で言うけど3DS何もネタねぇなw
これは酷い
Vitaはニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッドだって今週出てるのにな
もうDLゲーでしかそういうこと言えなくなっちゃったって考えたら悲しすぎる
マークⅢ版スペースハリアー3D!
超レトロゲーだがな
まぁPS3の3Dに対応させても3DTV無いとあんまり意味はないから無くて良いんだけどw
VITA・・・
800円とか?w
ってか最近3DSがDLゲーしか情報でないな・・・
ドリキャス持ってればなw
心神喪失者と心身耗弱者の行為は無罪なんだよ
お前馬鹿か
かたや3D対応
アーケード版スペースハリアー
マークⅢ版スペースハリアー
マークⅢ版スペースハリアー3D
メガドライブ版スペースハリアーⅡ
スペースハリアー3D(3D対応)のみの3DSより、4作入ってるPS3版の方が俺はいいと思うが…
無罪なのはいいけど隔離はして欲しいな
20年来の謎がようやく解けたよ。
友達のうちでやって面白かったんだけど、タイトルがわからなかったんだよなー。
今考えれば、当時その友達に聞けばよかったんだけど。
マジかと思って見てきたら32位だったから
気づかなかったのか
っていうかtop50にvita2本しかないんだけど
これマルチじゃねーじゃん
3Dの方は未定
涼さんコンティニューしないからなぁ・・・
スプライト風に書き換える位してあげろよ
あとアニメレートもせめて30くらいにしてオマケで付けてあげろよ
ネタバレ「8の字を描くように飛びながら撃ってたらクリアできます」
今は無罪じゃなくて保護観察下に置かれる
つまり処分は受けるんだよ
お前馬鹿か
それはSTGの基本だw
ドリキャスの移植待ってたのに気付いたら俺もうおっさんだよ
じゃあ1は保護観察下でやらかしたってのか?
懐かしいってだけじゃ・・・
マークⅢ版スペハリを裸眼立体にしただけ?
紛らわしいなw
携帯機にすら負ける据え置きw
FC版も入っているのか?
着弾のタイミングが掴みづらいよな
ドムとか出てるんだよなw
はいはいよかったでちゅね~
記事読めw
本当だとニシ君がマジでかわいそうだから捏造だと信じたい・・・
さすがに馬鹿すぎるわw酢飯なんだろ?酢飯と言ってくれ
ゴキブリそんなにリべ欲しかったんだ^^妄想はおうちでやろうね^^
スペハリ3Dの3D対応版じゃなくて
スペハリの3D対応みたいよ
SST BAND復活してくれ(´・ω・`)
数回やったら飽きてやらなくなる
残念VITAちゃんでは出しませんw
惨めだなぁww
なんかJinの方で記事になってる。
むしろなぜ移植しまくりリメイクしまくり完全版出しまくりのバイオが叩かれず
DQFFのリメイクだけ叩かれるのかわからん
安ければ3DS持ってる知り合いに代理購入頼むんだがな
一回遊んだら満足しそうだしw
と思ったけど、32GBメモカの容量足りねぇから
64GBメモカを先にだせ!!
イワタの演説でも崩せない二社の砦
ねぇねぇなんでそこまでVitaに拘るの?
なにかを見下して煽らないと自尊心を保てないの?
WiiUとの比較もなぜかVitaだよね?なんで?
たぶんそれでも足りなくなると思う(´・ω・`)
せめてデキのいいアレンジ版のBGM付けとけ
クズエニも飛び出せ大作戦の3D版作って
1000円くらいのDLソフトで出せば結構売れそうなんだけどな
パンツゲーとしてw
スペハリとバイオリベ交換けwwごっつぁんですww
もう、サードの間ではVITAはなかったことになってるんだろうな…
無視ですか?
大丈夫だよ豚ちゃんに大人気じゃん!
・・・・いや、無し、無いわ
勘弁してください、すんませんでしたwww
今までの3DSはぶりの鬱憤がこのDLゲーで晴れるなら良かったわw
出せて800円まで
プラネットハリアーズ込みなら2000円まで
無性にアウトランがやりたい
終盤だけ遊びたいときとかあるから
スペハリ2にはあるけどさ
GTAもWii Uに出るしアサクリもバイオハザードも揃えば完全にPS3は用済みだな
でも記事遅いだろwもう皆買ってるぞ
ノーミスも無理ならmk3版のクリアも無理だぞ、それだけじゃ
メガドラ版なら余裕だけど久しぶりにやったらMD版ゲームオーバーになったけどな(´・ω・`)
バイオ6据え置きのPS3と箱で出たのに今更WiiU版の劣化バイオ6買う人いるの?
経験者が語る
はっきり言って、アケ版以外はあまり面白いものではないw
当時の人間が懐かしんで終わりだろう
ただ、スペハリ3Dのブライトデイズって曲は名曲
そりゃ売れるps360で出したくなるわな
後はギャラクシーフォース2とファンタジーゾーンかな特に前者のはやはりプレミア価格にってて微妙に買いづらい
無線DS3でのプレイもかなり良いよ
業界で有名な低性能ハードなのに?w
旧世代ハードより性能が劣る新世代ハードェ……
レトロゲー懐かしむ感覚だとmk3版の激ムズ通り越したマゾ仕様もなかなかいい
MD版はヌルさを楽しむぶんにはいいから、たまにやりたくなる
Mk3の3D版は・・・まあ仕方ないリアルタイムでも叩かれてた内容なんで
出すの遅い
NECのP6や88のタイニーは入れんでいいw
PC-eのは入れてもいいな ゲームギアとファミコンのは要らん…
メガドラのスペハリ2は障害物を出来るだけ壊し
ボーナスステージをきっちり取ってついでにそこでも障害物で稼げば
残機だけでクリア可能になる
アレはメガドラロンチでアーケード版の移植を期待したファンを中心に
随分と叩かれた、実際今見ても全体的に色々微妙だが
時代性を考えれば非常にレベルの高い出来のソフトだ
次はアウトラン、ターボアウトラン、アウトランナーズ、G-LOK、パワードリフト、ラッドモビール、ウイングウォー、マークⅢスペハリ3Dのアレンジ、などなどお願いします。
スペハリ配信されたら3DSを買いに行こうと思います。
これで私も『にんしん』になるのかな
権利問題で
呼ばれてないないのに来そうなのは ゲイングランド ファンタシスター ファンタシースター2 タントアール ぷよぷよ とかか
まあすぐ飽きてまた長期休暇になるとは思うけど
ゲハのゴミ虫共には理解不能だろうがどのハードでも
出すとなったら本気で作るのが常識的反応だ
時々それが出来ないゴミ虫候補も居たりするがなw
あとマニアックなのはMZ-700版か
アフターバーナーですら今やったらすぐ飽きる
あの時代にゲーセンで大型筐体でカネ払ってやるからこそって感じ
まあニシはいまだに80年代に生きてるから
こんなんでも最先端なのかも知れないけれど
そういう年齢がバレるコメントと一緒にゲハ臭いこと書くのやめた方がいいと思うよ
すっげー恥ずかしいから
3Dスペハリは楽しみだな500円で
だって、ユーザーにも開発者にも魅力あふれる3DSと誰からも見向きもされないVITAって関係が確立したし
セガは藤岡弘のCM以外、どうでもいい
GGアレスタ1,2出して欲しいな~
800円だし買うわ
3DS版は買おう
DLソフトなのでなお良い
PS2はHDMIが無いデバイスが有線あと当然ディスク起動
PS3版は800円 円盤無しHDD起動 無線コントローラー HDMI出力で何時もの液晶TVからPC液晶モニターまでok
SEGAAEGSのソフトはソフト側でプログレッシブ可能480p にソフト側のAAをoff PS3のハード側のAAをONにして使うと、かなり綺麗
マークⅢやMD版でさえ綺麗に映っていいぞ マークⅢ版もMDも設定で左右アナログスティックどっちも使える
それが売りだからw
セガに興味ないなら来なくていいよ^^ばいばい
3デス版はさあ結局3D OFFでやる事になるな
3DS 400x240 3.5インチ尿液晶
ってのがネックになる
買った使徒オシエテ
PC-eのは入れてもいいな ゲームギアとファミコンのは要らん…
スペースハリアーにもタイニーってのがあったんだ?
こちらはゼビウスのしか知らないッス(^_^;)
まあHDDから出来るのは便利かもだがそこまで頻繁にやらんし
俺は初期型PS3持ってるからHDMIとかも問題無い
バイリニアとAAがごっちゃになってるぞw
後、プロペラアリーナとか、今まで未発売になったソフトをもっと見て欲しい
SS版よりも緩いというか痒いとこに手が届く仕様
残機を無限近く設定できるからなw大人ハリアー子ハリアーみたく表示される残機 アケ版ね
プラネットは名越さんだったけ、まあ黒歴史ぽいが ナース注射器に 野球選手みたいのもいたっけか うろ覚え
ダークエッジと戦斧2デスアダーの復讐が欲しいな俺は
PS2版がプレミア価格になっていたから丁度いい。
3DS版は取り敢えず入れときたい。
68000×2+Z80という化け物ハードで動いていたゲームが、
今では携帯ゲーム機で出来るんだからたいしたもんだ。
後はプラネットハリアーズとか他のセガエイジス物もよろしく。
しかし、はちまは意外とおっさん多いな。
PS2版もWii版も税金と思って買ったし、今回も税金と思って落とすかな。
個人的には、3Dクラシックスは今のところハズレ無しだから少し楽しみだな。
そんなことより、PS2でも無かったアフターバーナーの完全移植をして欲しいな。
我が家のサターンがもう限界なんだよ
スペハリⅡとかマークⅢのスペハリ目当ての人は
コンプリートコレクションとバーチャルコンソールを
既に購入していないわけがない。
だから今までかろうじて無かった3D版のスペハリの方が魅力的
っていうか3DSでマークⅢのスペハリ3Dもついでに出せよ!
デスアダーの復習欲しいな。凄く同意やわ。
ゴールデンアックスコレクションとかほざきながら
デスアダーの復習を入れないとは何事かとw
PS2のはゲームギア版もおまけで入ってたぞ。
リプレイ機能ついてんだな。
久しぶりにやると面白い
3DS版も楽しみだなー
※161
デスアダーめっちゃ同意
忍チームコレクション!ぜひお願いします
続編は諦めたから移植くらい頼むぜ
プラネットハリアーズも入れとけよ
シャープじゃないけど、八割り首切っても外注のみで通常営業できるレベルだぜww