シリーズ最新作は西暦2021年のTOKYOが舞台に―PSP「セブンスドラゴン2020-II」が2013年春に発売決定
http://www.gamer.ne.jp/news/201211260010/
セガは、PSP用ソフト「セブンスドラゴン2020-II」を、2013年春に発売すると発表した。価格は、UMD版が6,279円(税込)、ダウンロード版が5,600円(税込)。
中略
ボイス選択可能な声優一覧 (40名) ※男女別50音順、敬称略
阿部敦、石田彰、江川央生、大塚明夫、岡本信彦、小野大輔、梶裕貴、神谷浩史、木村良平、黒田崇矢、櫻井孝宏、下野紘、杉田智和、竹内良太、中井和哉、中村悠一、平田広明、福山潤、三木眞一郎、宮野真守
伊藤かな恵、加藤英美里、桑島法子、斎藤千和、佐藤利奈、沢城みゆき、竹達彩奈、田中敦子、田中理恵、田村ゆかり、丹下桜、茅原実里、豊口めぐみ、豊崎愛生、花澤香菜、日笠陽子、堀江由衣、水樹奈々、悠木碧、ゆかな
ストーリー概要
西暦2021年、TOKYO。再び外宇宙より飛来した無数のドラゴンにより、東京の街はフロワロと呼ばれる黒い花に侵食され、異様な姿へと変貌を遂げた…。そんな中、ドラゴンに対抗する力を持つ唯一の組織、特殊機関“ムラクモ”が立ち上がる。TOKYOの街に巣食う全てのドラゴンを狩り尽くすため、人類の反撃が今、始まる…!
(全文はソースにて)
「セブンスドラゴン2020-II」公式サイト
http://dragon2021.sega.jp/

アイドルちゃん可愛いな
声優陣が豪華すぎてキャラメイクに悩みそうだ
関連記事
【PSP『セブンスドラゴン2020-Ⅱ』キャラメイクで選べる声優40名が判明!「宮野真守」「丹下 桜」など豪華すぎィ!!】

セブンスドラゴン2020-II (2013年春発売予定)
Sony PSP
セガ 2099-01-01
売り上げランキング : 59
Amazonで詳しく見る
セブンスドラゴン2020 ハッカー (チェルシー) (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
Max Factory 2013-04-30
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
PSPの前世代ハードです
1クラス2~3パターンは欲しいわな
色も変えられるとなおよし
…これから増えるって期待していいのか?
vitaの前世代がPSPだろ
相変わらず豚は日本語理解できてないな
韓国に帰れば?w
それにおれはワンセグを家庭用のテレビ配線に繋いで快適に手元のテレビに使ってるからPSP依存症
2200mAhバッテリーで16時間使えるのもグー
だからVITAは売れないんだと思う
PSP!
ゴキちゃんも不自由だねえw
キャラクリ系のRPGに飢えてるんだよね
デモンゲイズも買うし、しばらくはキャラクリ系が楽しめそう!
ちょっと気が早いけど、これの次回作はVitaで出してほしいなー
こんなん買えねえよ
いやこれはグラフィック汚いだろ
3DSよかましだがそれでも綺麗ではない
相変わらず3DSって
新作情報ねえなw
ただって良い値段ですね~
多少よくなるしね
ナナドラシャイニング
全部PSPに取られちゃってるよ
2004年の発売時にPSPは完全に未来のマルチメディアプレイヤーを維持してたけどVITAはマルチメディア機能をほぼ簡素な物にしてゲームに特化させ、プロセッサも代用して発売時にはぼったくり
こんなの褒めるとかPSP発売時を知らないネオゆとりだとしか思えない
鉄板すぎて目新しさは無いね、買うだろうケド
あれ、3DSとWiiUは?
PSPソフトはもう買うつもりは無い
まあそこまで期待できないだろうな
ぶーちゃんも大変だなww
有機ELの綺麗さと画面サイズを知ると
PSPの画面のショボさに耐え切れなくなる
これは体験しないと本当にわからない
効果は2D>>>>>>>>>>3Dだからな
ポリゴンにはいまいち
久夛良木さんがいないともう虫の息か
ボイスが特徴的すぎなのと絵がハッキリしてるせいで合うのと合わないのが決まってるようなもんだしさ
キャラクリを売りにしてるならそこらへんもっとなんとかせぇや
お前らまじで宗教じみてるよ
元になったゲームは盛大に爆死したのに
やはりサードデストロイの呪いが凄まじいだけなんか?
これはソフトの記事だからソフトのことを語れやー
現実
週販本体売上
PSP>>>>>>4ケタンの壁>>>>>vita
互換があろうが誰もvitaを買いません
てかPT4人に戻せよ
Vitaを知らない人が100万人だろ
別に元と比べてたいして売れてないじゃん
箱○以下なんだぜ…
一度上のレベルを知ってるとハードル下げるのはわりと大変よ
そこそこ面白かったからそこそこ売れたんだろ
初代ナナドラも悪くなかったけど、フロワロ踏みが面倒すぎなのと、CM爆撃ソフトしか売れないプロトタイプ3rdDestroySystemがDSにも搭載されてたしなあ
VITAならって思うわ
3DSのゲームみたい…
豚イラw
キチガイ過ぎるわ
GKはPSPもPS3もVITAも持ってるからなんの意味もねえよ
たしかにvita買ってからPSP使うことが少なくなった気がするな
PSPのソフトもvitaでやってるし
3Dは体験してないのに目に負担、飽きると主張する人って・・・
なんだよVITAユーザーって。VITAのみ所有してる奴のことか?
豚と一緒にするな
3Dが疲れるのは事実だよ
んなこと考えただけでわかるわ
誰もPSPソフトをやるためにVITAを買うじゃねぇよ、頭の中はどうなってんの
そんなやつ居るの?
3DSと3DTVの3Dを両方体験して3DSすげー!なんてキチガイじみたこと言える奴
VITA出る前からPSPでソフトが発表されるとPS3でだせって暴れてたしなぁ
VITAが発売されてからはVITAで出せに変わったけどw
GKはどんだけPSPが嫌いなんだよ…
Vita買ってからPSPが子供のオモチャに見えるようになった・・・
しょぼいっていうか、なんかすごくちっさいんだよ
だな、3Dアクション系はほとんど汚くなるよな
GEBとかMGSPWとかボヤボヤでガマンできないからPSPに入れ直した
フィルタリングも完全にはジャギ取れんし
3DSじゃこうできねぇわ
豚の頭のなかはどうなってんだ?
やっぱり移行発表時はカグラみたく脱任で叩かれてたの?
俺3DSも持ってるけど3D機能は今でもなれんよ
たしかに飛び出してみえるんだが疲れる
あんまり話題になってなかったような
PSPのユーザーが多いからしょうがないんだけど・・・
あとは全部DLしてVITAでプレイ
っつってもPSPDLは5本しかしてねえけどな
VITAでDLすりゃ綺麗になるっても所詮PSP長く頑張ってくれたが流石にもう無理だわ
vita高級感あるせいでPSPがしょぼくみえちゃうよなw
PSPでしかできないのもあるから今でも使いはするけどさ
あ任天堂と同じだった
その頃は弾が腐るほどあったんだろ
大して売れてもいなかったから注目もされてなかった
正常なら奥行きを感じるだけだよ。
アラビアンズダウト.下天の華.ブラザーズコンフリクトブリリアントブルー,プリンセスアーサー
花咲くまにまに,華ヤカ哉,我ガ一族 黄昏ポウラスタ,楽園男子,月影の鎖,死神稼業,青春はじめました
討鬼伝,恋花デイズ,Re:妹へ…,Starry☆Sky-after Autumn-P,うしろ.エデュケーショナルゲーム.
クドわふたーCE.サモンナイト5.テクニクキュート(仮題).トラウマの輻輳,ランドストーカー(仮題)
学園ヘブン2.時の還りしところ.神々の悪戯.魔界ウォーズ(仮題)
PSPの続編を出しちゃうんだなw
デザインにセンスが無い的な意味でな
トモダチコレクション、アンチェインブレイズ、イナズマイレブン、たまごっち、でんぢゃらすじーさん、
エクストルーパーズ、NARUTO、レイトン教授VS逆転裁判、イナズマイレブンGO2、ファンタジーライフ
ヴァンガード、真・女神転生Ⅳ、逆転裁判5、MH4、妖怪ウォッチ、ぼくは航空管制官、アクリルパレット
大合奏バンドブラザーズ新作、ルイージマンション2、ドラゴンクエストVII、リラックマ
やはり右スティックの有無はアクションではでかすぎる
アクションやるのに無いのは大問題だってのがよく解るわ
画質的には残念ながら3Dはそこまで変化無いけどな比べりゃ分かるって程度に良くなる感じ
無印なんてなかったんや
続編って言うよりもただの追加エピソードみたいだな
モンハン持ちの方が捉えやすいし
あんた10年後に廃れる家電・電子機器の記事でも同じ事言ってたね
同じ事繰り返して言ってるとアンチに見えるから止めた方が良いと思うよ
別のスクショではシークレット!って描いてあるけど
今更PSPやPS3持ちあげてVITA貶しても、VITA持ってる奴はPSPPS3持ってると思うんだが…
3DSがゴミ過ぎて持ち上げようにも無理だからだろ
攻撃や回避しながら右スティックでカメラ操作なんかしてんの?
ワンテンポ遅れるじゃない
回避ボタン+方向(左)+逆方向(十字)で一瞬で敵斜めに向き直るが基本なんだが
ボルグカムランの尻尾とかも向き直りガードが必須だし
タッチパネルに割り当てるのはどうよ?
もうWiiU持ち上げるところがマジで無いからしかだがないw
ニシ君もWiiUをどう持ち上げればいいか分からないから、vita叩く為にPSPやPS3持ち上げるしか手がないんだろw
コンフィグで画面の右の上下にSTARTとSELECTを割り当ててみな
体細いのに頭だけデカイからねんどろのような可愛さも無いし
名前はHAYATOでお願いします
ツクル系に毛に生えたようなのしかでてこねえな
こんなことしてもミクダヨーさんは生まれんぞ
あれは3DS唯一の手柄で奇跡の存在だからな
そういやDSで出たナナドラ無印どうなったんだろ?
この記事見るかぎり3DSでナナドラもう出すつもりはまったく無い感じがするけど
え?
いや、まさか。
あの豚曰くゲーム業界中心で勢いがあって勝ちハードの後釜でバトンタッチ終了してある3DSに出さないなんて・・・
WiiU出てるのにw化石かよ
Wii「・・・・・・」
セガ
つーか先週のファミ通で既出の情報今更だされましても・・・
DS「・・・・・・」
3DS「・・・・・・」
Wii「・・・・・・」
いじめダメ。ゼッタイ。
男のほうと職業わからんからいいんじゃね?
気づいた人にサービスって感じで
キャラ絵がバリエーションないし、イメージは全員偏るだろうしな。
キャラ絵でバリエーション増えたらメイク楽しめるので追加来てほしいな。
倒産するなこれ
任天堂はもっと凄いぞ銀行から金借りる事も出来ないし
Vitaだと綺麗な画面で遊べます
3DSでは遊べません
ちょっとDL版2020買いなおすわ。
なんでや・・・なんで3DSをハブるんや・・・
一応DS版のキャラの声優が一人いるんだけどね…あとゼノ雪歩もいるけど
まぁでも俺もそんな理由からこれ買う気が起きない
ハブられたのはDS及び3dsですよ
無印がDSに出てたの知らないの?
声優に付いてるイメージのようなセリフあるのになんでだろうな
もう一つの新職もけもみみなのに小清水いねぇし
PSPはトルネで録画した動画の視聴専用機になったな
ジムのトレッドミルで走っているときに観る
おいしい所を全てもっていくタケハヤゲー
トロフィー付けてVitaで出したら買ってやるよ
まーた歌って中居呼ばわりされるんか
今どきこれはキツイ
だったらいいな
Vita民の嘆きを豚の酢飯と思わせる卑劣な作戦
豚・・・恐ろしい子・・・じゃなくて恐ろしいおっさん・・・
るしぇ復活したか
前作で助けてるんだしデフォでいても問題ない
つーか前作のミクBGMよかったからデフォでつけておいて欲しい
俺はDL版をVitaでやるけど
システムが旧作と同じでも納得するな。
セガ内製ならば…あるいは。
何を比べたん?
イメエポは自社以外ならマシな仕事するがな
前作が個人的に受け付けなかったんだよ。
ディレクターが変わったから期待はしたいが…
あと、イメエポは自社以外も結構な気がする。トキトワとか。
手抜き続編増えてきたなイメエポ
またチビキャラだし
少ない立ち絵と声選ぶだけとか今時キャラメイクと言えねぇよ
トキトワは戦闘アニメとかを売りにしてた時点で地雷確定だった
音楽も良かった。
シナリオが受け付けなかったから、そこが好みになっていればなというだけだよ。
1作目との繋がりはあったん?
買うけど
DSのやつ評判良かったけ?
DSのは爆死して2作目のPSPの方が売れたのは知ってるけど
ボロ布のローブ着てるのはハルカラっぽいし、
何か関わりあるのかね
イクラクン懐かしすぎるw
ドチラかに統一すればよいのにw
フロワロシステムと鬼畜状態異常で殺しにくる雑魚敵から
パケの可愛らしさに騙されて買った連中から不評だった。
一方、世界樹に慣れてたマゾゲーマーには割りとうけた。
でPSPの2020は初代好きだった連中には敵が弱すぎて微妙だった。
PT人数減ってるし。
さくさく進むので新規で始めた人にはそれなりにうけた模様。
「キャラ育成」「新納一哉」「古代祐三」
この辺でピンときた人は期待してたもんなあ。マゾいんだろ?ってw
期待通りだったから自分は好きだった。motaさんの絵可愛かったし
三輪士郎も好きだが確かにモタ絵でなんかキャラクリゲーでねーかなとは思う
PSPのナナドラはキャラクリってか声優ゲーだしな。
しかも昔のイクラのキャラデザまんまじゃねーかコレ
イクラと同じなのか?
印象操作すんなよw
世界樹信者の大半からも「2D版世界樹だと思ったけどナナドラの方はガッカリ」と言われてただろ
PSPに移籍が決まったときも「ナナドラの方は別にいらんわw」って言って大して騒がなかったしな
ただの声優ゲーで面白くない
外見と職は別じゃね?
外見と職までバラバラじゃないよ
ゲージが貯まるアイテムとか使ってた?
職業の相性とかもあるのかね
外見がシークレットってなってる獣耳に専用職があるかどうかだな
うちの兄貴はViTA売ってpsp買ってた
やりたいソフトが無いからって
あの状態から2020は良くあそこまで盛り返したと思う
結局初代より売れたし
音楽が古代さんなら古参のセガファンならそれだけで買うけど
前作とあまり違いがなさそうなのが心配だ
とりあえず難易度をもっと上げてくれ。2020はヌルゲーすぎたわ
サモンナイト3や4は基本2D絵だし、ドットキャラだからまあ許せたけど・・・
なんかキャラが3Dのサモンナイト5が不安になってきたぞ
今からVita版も出すなんてさすがに無理だろうしなあ
このゲームのDL版が発売されたらVitaでもすぐにプレイできるの?
できるよ
一作目くらいの数でちょうどいいのに
多分 ナスネとの連動の方が便利だぞ
おぉありがとう
VitaはDL版がないPSP向けゲームはできないけどDL版があるやつならできるって理解でおけ?
その理解で大丈夫
一応Playstation StoreのPCサイトにVITA対応かどうかのマークがついてはいるけどDL版のは動く
前作はあれで現実に引き戻されて萎えたからな
助かります
ここ十数年ろくにゲームやってないおっさんなんで
ソニーのハードはよくわからないし周りにゲームやる人もいないしで・・・
やってないのバレバレすぎ
前作でもボタンひとつ押すだけで表記切り替えできる
どっかで見たと思ったらw
似てるwww
なんか世界救っても少ししたらまた再来とかやめて欲しいな…
せめて100年後にするとかさあ…
もっとマゾくしてもいいのよ...
Playstation Store見たけどUMD版とダウンロード版で1300タイトルも差があるんだな・・・
もうちょっと考えてから決めますわ
そして突っ込みどころはタイトルイラストとキャラ選択のSECRETにイクラクンがいることだろ
ルシェ復活をもっと取り上げるべき
あの二頭身で結構重厚でシリアスな内容だったから面白かったは
あれを八頭身でやるとかR-17ぐらいになると思う
PSPの10本に入る名作の一つと言ってもいい
昔のポリゴンRPG意識して作ってんだから
何も知らないでいちいち吠えるなw
批判しかできねぇのかおめぇらは
せめて4人にしてくれ
でもマップやバトル含め、初代のようなドット絵を希望したいところ