• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回まで

『エヴァンゲリオン新劇場版:Q』、土日の興行収入は11億3100万円4600円!海猿を超えてオープニング興収トップに!!

【祝】『ヱヴァンゲリヲン:Q』公開4日間で動員数100万人を突破!興行収入も15億超え!






























海猿をぶっちぎってのこの記録、さすがエヴァやでぇ・・・

来週はどうなっちゃってるか恐ろしいなww











新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)新世紀エヴァンゲリオン (13) 【プレミアム限定版】 (カドカワコミックス・エース)
貞本 義行,カラー,GAINAX

角川書店(角川グループパブリッシング)

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:17▼返信

注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:19▼返信
しかし叩かれている。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:20▼返信
地雷っぽいから行ってないわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:20▼返信
見たいけど近くの映画館でやってないから見れん
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:21▼返信
破が良かったからな
Qで評価下げてるが
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:22▼返信
映画よりローソンのグッズ買うか 後で観るわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:24▼返信
宇宙戦艦エヴァ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:25▼返信
シン観る前に予習で見ればいいんじゃね?
っていう感じだったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:25▼返信
説明不足すぎてわからんって書き込んだらニワカ扱いw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:25▼返信
DVDで三度くらい見て、わかるかヴォケーって言うレベル
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:25▼返信
シンのための盛り上げだからQの展開はある程度ダウナーな流れはしゃーない。
破のような展開を続けるのも求めるのも甘え
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:26▼返信
>>7
あれがカシウスの槍じゃないの?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:27▼返信
( ´;゚;ё;゚;)キモーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

オタクどんだけいるんだよ・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:27▼返信
俺BD集めてんだぜ
スゲーだろ
フィルム景色だったんだぜ
スゲーだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:28▼返信
>>11
つーかおかしいじゃねーか?
庵野自信が新劇は誰にでもわかりやすく作りますって宣言してんじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:28▼返信
>>14
俺ゲンドウだった
グラサンが光ってるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:28▼返信
エヴァらしくなってきたのは別に良いんだけど、冒頭6分以外の戦闘シーンがしょぼくない?とくにあの船
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:29▼返信
2,3回見に行ってる奴もいるしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:29▼返信
ブ〇ターは絶対変形する!
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:30▼返信
>>14泣いて良いのではないでしょうか・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:30▼返信
混んでるの嫌だからまだ観に行ってない。暫くはまだ無理かな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:31▼返信
ネルフが人類滅ぼしたって話でしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:32▼返信
>>15
その発言のソースはどこ?
それに、作り手が分かりにくくする意図があるかもと疑わないとね
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:32▼返信
Q見た感想言えば、シン公開前の金曜ロードショーで十分な内容だったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:33▼返信
>>21
事前に席予約しときゃ良いんじゃないか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:34▼返信
リピーターめっちゃ多そうやなエヴァは
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:34▼返信
内容は糞だけどなw
フォースインパクトを防ぐ闘いとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしてこうなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:35▼返信
>>22
違うよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:35▼返信
シンで文太が初号機に変形して月で最終決戦だろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:36▼返信
同じ奴が何度も見に行っている作品に何の意味があるのか
AKBと同じだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:37▼返信
 
 
      千と千尋の神隠し「そう・・・(無関心)」
 
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:38▼返信
平日昼なら空いてんだろと思ってたがスーツだらけでワロタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:38▼返信
けいおん!は越えたの?
オマケでファンを釣ってたけいおん!は越えたの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:38▼返信
>>32
きっと営業のネタとして必要なんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:38▼返信
ほもぉ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:39▼返信
知ったか多いね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:40▼返信
リツコを見てフイタのは俺だけじゃないはず
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:42▼返信
ステマギカとは何だったのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:42▼返信
>>33
けいおんって興行収入19億だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:42▼返信
化物だな・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:43▼返信
叩いても売れてるから意味がなーい
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:45▼返信
アニプレだしね
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:45▼返信
Qは叩くのはまだ早くないか?
14年の空白はシンで説明されるはずだから、今混乱しても当然だろ。

観てて思ったのが、今回はシンジの心情をハッキリ描写したものだと思った。
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:45▼返信
旧作見てる人ほどニヤっと出来る要素多くて楽しめたけど
新劇から入って、破サイコーって言ってた人たちは楽しめなさそうね
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:45▼返信
あーうんすごーい「」
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:45▼返信
サムゲタンアニメ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:46▼返信
理不尽
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:46▼返信
観に行ったけど序破急なのに続くのね
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:47▼返信
まどかは30億だからエヴァ情けないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:48▼返信
現役高校生だけど、うるさい奴らがまだ居るからもう少し冷めてきたら観に行こうかな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:48▼返信
叩いても売れてるから意味がなーい
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:48▼返信
WiiUの日本での売り上げもこんな感じかなぁ
発売日が待ち遠しいよ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:48▼返信
そりゃもともと1つのものを2つに分けたんだから次観ないと分からんやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:48▼返信
破とQの間に1クール分の話があるだろ絶対…
色んな意味でシンジとシンクロは出来るけど、映画としてみるとなぁ
とりあえずミサトさんの私もスパロボで戦いたいわ!って念は十分に伝わってきたけどねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:49▼返信
結局ツイッターで騒がれてた事はどうなったの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:49▼返信
流石に今回は何回も見に行く人少なそう
面白いけど、2回以上見たら絶対疲れる
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:49▼返信
ガイナックス「好評につき次の映画でも完結しません」
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:49▼返信
>>52
オマエハナニヲイッテイルンダ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:50▼返信
>>43
Qはもともと次のシンと同時上映の予定だったからな
Qの評価は次のシンと合わせてするのが妥当だと思う
今回は新しい世界観の顔見せみたいなもんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:50▼返信
>>9
大丈夫だ、俺もわからんかった
つか、どうみてもクソ映画です。
あとまじシンジ可哀想で仕方なかった。次回マジ報われてほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:50▼返信
叩いてる人は旧作にこだわりすぎなんだろ。
旧作のようなものを求めた結果、新劇場版と違うから叩くんだろ。

パラレルワールドなんだから楽しめないのかねぇ......
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:51▼返信
逃げんな ゴラァ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:51▼返信
超展開過ぎて度肝抜かれたわ
考察してた人乙
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:51▼返信
ほんとあの戦艦はスバロボ出して~にしか見えなかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:52▼返信
>>57
なに言ってんだコイツ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:52▼返信
いまだにエヴァをガイナ主導でやってると知ったかぶりしてる奴がいるんだ
劇場で何見てたんだか。新劇場版はスタジオカラー主導だ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:52▼返信
俺も二回観たしまたいくつもり
あとQを叩いて破を持ち上げるやつはにわか
これ豆な
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:52▼返信
で、今回の面白いの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:52▼返信
すごすぎだろ初動型とか言ってたアンチ息してんのかな

それにしても深夜アニメはもちろん、ガンダムですら映像に関してはエヴァに届かないな
もうオタアニメはまずエヴァを見ろ!ってくらいの必須科目になってる感じ
今後未来永劫エヴァ超えするアニメはないだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:53▼返信
>>61
むしろQで旧作に近づいたんだけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:53▼返信
対抗が海猿て
邦画おわってんなwwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:54▼返信
>>68
エヴァはいつも賛否両論
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:54▼返信
庵野さんの報酬が気になります
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:55▼返信
破がよかったからな〜
あれこれ言われてるけどQはただ単に突貫工事で作られたもんだから内容が...
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:55▼返信
けいおん()
まどか()
細田()

エヴァに逆らったアニメは全て土下座しろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:56▼返信
どうなってるんだよ、ミサトさん!!
ってシンジが目を覚ましてから映画鑑賞者の代わりに言ってるだろ

Qは訳わかめでいいんだよ、映画鑑賞者全員シンジ視点のシンジの気持ちに
なれよって事だろ。
真で全部意味がわかるようになってんだからそれでいいんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:57▼返信
海猿が450スクリーンでの結果に対して、エヴァQは224スクリーンだから動員密度が二倍高いということだな
この熱気がいつまで続くのかというところが、コンテンツの力と宣伝戦略によるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:57▼返信
>>57
にわか乙w
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:57▼返信
>>70
戦艦、ヴィレ、カシウスの槍、ヴンダー、フォースインパクト。
どこが近づいたんですか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:58▼返信
>>67
んじゃ説明してみろよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:58▼返信
エヴァはつまらなくても信者が色々解釈して擁護し、名作になるのがわかっているからな
というか信者同士の議論合戦こそが最大の人気要因だし
考察してる俺すごいわーを楽しむためのカンフル剤がエヴァ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:59▼返信
富野が作ったら
キャラがキッチリ説明しながら戦闘するけどなw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:59▼返信
まどマギは30億だからエヴァ情けないなー
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:59▼返信
同時上映の予定が遅れる


うん、まぁ結論は待った方が良いね。うん

・・・・はぁ・・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 16:59▼返信
>>71
邦画限定ってわけじゃないぞ
国内で上映されてる作品全部の中で海猿がトップ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:00▼返信
>>79
13号機に至ってはファンネルすら使い始めたなw
流石にエヴァにファンネルはちょっと^^;
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:04▼返信
>>57
ヱヴァンゲリヲン新劇場版はカラー(C)の版権で、GAINAXが持つのは新世紀エヴァンゲリオンの版権だろ
シン・エヴァンゲリオン劇場版の符号が終止二重線(反復二重線というのはミスリードだよw)だから、物語は完結する
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:04▼返信
>>86
正直、ビビりますよねww
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:04▼返信
Qはエヴァの本領発揮だったと思うけどな
人類ポカン計画
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:04▼返信
>>83
どこの世界の話だよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:07▼返信
にわかとか言ってQ擁護してるやついるけどさ〜じゃ、全部説明してくれよ

確かに最初の戦闘シーンはいいな〜って思ったけど後は全てイミフ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:10▼返信
>>83
30億円出したまどマギの上映時間は何分間?
前編130分+後編105分だったかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:12▼返信
叩いてるやつはシン見るな
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:13▼返信
ステマド合算10億チーンw
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:13▼返信
序:ポジトロン
 
破:ぽかぽか
 
Q:ポカ~ン
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:17▼返信
明日映画観るわグッズあるなら買うか
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:17▼返信
リツコがきもすぎた
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:20▼返信
4番目はこれはないね。すくなくとも俺は見に行かない。また同じ過ちを繰り返すってこういうことだった。。。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:21▼返信
またエヴァを盾にして他のアニメ叩く馬鹿がいるのか

「○○厨が喧嘩売ったのが悪い~」

はいはい
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:22▼返信
岡村様
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:25▼返信
貞本エヴァと映画エヴァどっちが先に終わるのか・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:25▼返信
ジブリ、ピクサー>世界の壁>エヴァ、ワンピ、コナン、ドラえもん、ポケモン>一般人が知ってるか知ってないかの壁>まどまぎ、けいおん
103.ネロ投稿日:2012年11月26日 17:27▼返信
老害でしかない
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:30▼返信
コレを見に来るのはTV版にハマってた層なのかそれ以後からの新規層なのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:31▼返信
エヴァ見に行く奴なんて大抵社会人、現実も社会のつらさも十分わかってる。
庵野のバカはそういう層にまた「現実見ろよバーカ」とやりやがった。
現実見ていないのはお前だクソ髭、いつまでクリエーター気取ってやがる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:31▼返信
こんだけ大ヒットしたら続編作りましたとかあり得そうw
儲けられるネタは使い潰すまで使い続けるだろしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:32▼返信
天才 共感
凡人 (お前ら)ぽかーん
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:33▼返信
CGがショボいのとみやむーが下手なこと以外はエヴァしてて良かった
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:35▼返信
>>107

キモオタ 共感
新規 あんまり詳しくない一般人 ぽかーん

こうだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:39▼返信
アベレージなんぼなん?
まどか以下なんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:42▼返信
エヴァはもうモンハンやマリオと同じなんだよ
オタだけのものじゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:44▼返信
正直、深いところは分からなくても流れはわかるし、シンにつなぐ話だったから破に比べて盛り上がりには欠けるけど叩かれる意味がわからないし面白かったと思ってる。新劇はかなり毛色が違うからついていけない人が多いんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:45▼返信
そもそもエヴァンゲリオンは観終わった後あーだこーだ議論すんのが本番だろ
あんなもん一人で理解できるか
まどマギだって元々人気あったのは視聴者が先を予測して議論を交わしあってたからであって
それに参加してない奴らは単に皆が面白いからっていうから見る層だ
そこら辺のにわか層はエヴァと被っててこいつらは観ることが目的なんじゃなくて観たという経験を共有すんのが目的だから感想は面白かったですしかないさ
別に否定はしてないけどねそれもまた楽しみ方の一つ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:45▼返信
>>93
こういう自分本位な奴増えたよねぇ~。
嫌なら観るな的な。
自分と違う考え方を受け付けられないんだろうね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:47▼返信
ネルフデビューで頑張っちゃったシンジ君がサードインパクト起こした原因として
周りからガチ軽蔑状態喰らって、元々の性格であるTV版とかの性格近くまで戻っちゃいました。
だいたいこんな感じだろ新劇
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:48▼返信
評判はどうあれ、どっちも凄かったがエヴァのせいでまどか霞むなww
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:50▼返信
アニメに芸能人が来なければ
このアニメ人気は続くと思うよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:50▼返信
けいおんとかいう
社会現象アニメ(笑)は無駄に上映函数増やしたのに

またしてもエヴァに一瞬で抜かされてて笑えるわwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:50▼返信
※116 確かにこんな感じではあるが、旧の方がシンジ君マシだったわ。今回はマジで擁護できないんだよな。ついに周りに従うことをやめたし。でも周りに従うだけの主人公より面白いかも
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:51▼返信
>>111
仮にまどかとエヴァの公開規模逆にしても勝ち目無いよ絶対w
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:55▼返信
Qは個人的にはおもしろいと思うし、たぶん旧エヴァ好きならQも嫌いではないんじゃない?

まぁ、良くも悪くもエヴァらしい感じだったけどな。

たしかに破見たいなノリを期待した層には糞扱いされてもしょうがないとは思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:55▼返信
>>116
破のラストよく見よう。サードインパクトはカヲルが止めてくれたから
だからシンジのせいじゃなくて別の使徒がサードインパクトを引き起こした。
って俺は思ってる。そうじゃないと明らかにつじつまが合わない。
とにかく次回でシンジが報われてほしいよホント。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:57▼返信
>>120
従っても従わなくても悲惨な結果に終わったんだし
もうやけっぱちなんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 17:59▼返信
>>119
よう!まどか信者
エヴァ越えたとかいってたのに完敗で
けいおんにやつあたりですかw
さすがですね~
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:02▼返信
現在の人口は?多数派の組織はどこ?そもそもヴィレの母体って何?
空と飛ぶ船は何処から持ってきたの?
シンジ以外の全員が様々事について詳細を知ってるのはどうして?
冒頭の使徒?みたいな奴は何処からもってきたの?
取り返す程重要なのに、ネルフはなんでシンジをちゃんと保管してないの?
ネルフ本部の防衛ザルすぎでない?

ここら辺はサラっとで良いから説明ほしかったな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:03▼返信
>>123
カオル君が、「シンジ君きみがやったんだっ」てはっきり言ってるやん。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:04▼返信
>>123
Qで言ってるサードインパクトってのは旧劇のサードインパクト
破のサードインパクトはQで二アサードって言われてる
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:07▼返信
あの内容だとリピーターは減るから今週辺りから伸びが鈍ると思うけどなあ
ずっとエヴァを見続けている奴しか評価しない作品
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:08▼返信
>>43
続編があるからトータルで評価しろっていうのは制作側の甘え
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:08▼返信
TVの時から見せ方や絵が上手いだけのアニメであって内容すっからかんって
分かっているのに今だに理解できるとかできないとか書いてるのが不思議だ。
いかにも意味がありそうなセリフや謎がありそうで答えなんか用意していないのがエヴァだろ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:09▼返信
まどマギは30億だからエヴァ情けないなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:13▼返信
カオル君にハメられたシンジ君がマグロになって萎えた
破ではあんなにカッコよかったのに
旧劇場版を思い出したわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:13▼返信
>>132
前後合わせて10億だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:17▼返信
先週の土曜3回目見てきたけど、もう10人くらいだったのに
都会人頑張りすぎだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:20▼返信
結論
社会の一部 サザエ ジブリ
真の社会現象アニメ エヴァ
なんちゃって社会現象アニメ けいおん
自称社会現象アニメ まどか
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:21▼返信
>>135
田舎すぎるんじゃ…
都会じゃないけど先週の土曜初めて行ったけどほぼ満席だったよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:25▼返信
このアニメ内容がよくわからないけど絵が綺麗で好きだけどなぁ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:27▼返信
>>137
マジで?橋一本超えれば愛知なんだけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:30▼返信
ニアサードがなんで起こったか教えて
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:32▼返信
12使徒に浸食されたmark6がリリスに辿り着いてサードインパクトじゃないの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:33▼返信
>>131
明確な答えは毎回ちゃんと用意してるだろ
ただその答えが電波過ぎるから「もっと解説を」と、求められてるだけ

使徒ってなんなの?→人類のもう一つの可能性
じゃあ人類ってなんなの?→18番目の使徒
なんで使徒は攻めてくるの?→お互いを拒絶するしかなかったから

どの答えも「そうだったのか!すっきりした!」と納得できるもんじゃないわな
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:34▼返信
壊すのは簡単とか言ってるネルフがやったんじゃねーの
腕量産してる描写もあったし
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:36▼返信
>>76
前の劇場版の時もみんなそう思ってたんだよね…
今度はきっちり終わらせてほしい
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:36▼返信
あそこまでやってなんで大塚明夫が艦長じゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:40▼返信
>>131
一応後付けだろうがゲームとかで設定明かしてるよ
始祖第一民族がどうたらーとか
最近ニコ動とかで流行った解説動画もエヴァ2の設定がかなり盛り込まれてるし

ただ何も考えてないかはさておき、盛大に風呂敷広げて畳まずに終わらせて流行ったのは事実
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:41▼返信
エヴァって何年ぶりに出たの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:42▼返信
ANIMAの映像化はまだですか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:46▼返信
結構面白かった
何よりカヲル君が俺の幻想を壊さないキャラでよかった
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:47▼返信
>>150
カヲルくんだけはブレずにホモだったもんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:50▼返信
沢城さんの声がかわいかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:55▼返信
次回作はQの14年後の世界
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:56▼返信
シンでちゃんと説明するのかもしれないけど、ガフの扉とかサードインパクトの基本的な概念とか
旧エヴァの設定を継承しているものと、カシウスの槍とかシン化とかヴィレとか今回新しく作られた設定が
ごちゃまぜで、(しかもやっぱり説明しないので)分かりにくいのは確か。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:58▼返信
>>153
ただでさえ実年齢28歳なのに、それじゃアスカさん42歳になって完全にロリババアじゃないですかーやだー
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:58▼返信
海猿ってすごいんやな
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 18:58▼返信
これ何回も同じ人が見にいってんだろ?AKBといいオタクってすげえな
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:04▼返信
>>157
どうかな、今回は内容が内容だから破の続きを期待して見に行った人は
リピーターにはならないんじゃないかと思う。俺もまだ2回しか行ってないし。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:06▼返信
叩くならTV版、旧劇観てから叩いてください(キリッ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:06▼返信
まど豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:09▼返信
>>142
それだとシンジ君が責められる理由がワケワカメ。

162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:17▼返信
>>161
だね。破のラストでも疑似シン化初号機の頭上でガフの扉が開いてたし、
シンジがニアサード起こして、その結果世界がああなったのは間違いなさそう。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:18▼返信
売り逃げFF13商法ですがなにか
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:28▼返信
サードインパクト
ニアサードインパクト
フォースインパクト
ファイナルインパクト

インパクトの大安売りやでぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:30▼返信
社会現象のけいおんとまどか☆マギカは何千兆円稼ぎましたか…?
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:30▼返信
だから、Qはカヲル君にサードインパクト止められなかったとしたらの話だろ
次のシンで本当の破の続き

167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:31▼返信
>>164
もうなんか必殺技みたいだなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:33▼返信
リピーターも多いみたいだしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:37▼返信
>>159TV版みたことあるから叩いてるんじゃないの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:48▼返信
ネタバレェぇえ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:51▼返信
>>105
ただの勧善懲悪ヒロイック路線にしたらそれこそエヴァじゃないでしょ
物語の起伏として今作のシンジの落としは必要だと思うけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 19:56▼返信
うちのコナーくんが、中々フルシンクロにならなくて。このままじゃ、デズくんパパに「失望した」て言われちゃうよー。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 20:11▼返信
まぁ、シンできちんと幸せになるんだったら
Qの展開もありだとは思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 20:18▼返信
Qめっちゃ面白かったもんあぁ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 20:23▼返信
空いたら行くつもりだったんだが…年明け迄やってるかな…( ̄~ ̄)ξ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 20:25▼返信
早く見たい!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 20:26▼返信
近くでやってないんだけど…orz
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 20:33▼返信
>>175
劇場数も多いし、意外に空いてるぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 20:49▼返信


けいおん!とはなんだったのか・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 21:21▼返信
マリが出て来た時点でもう無理と思った。テレビシリーズだけで映画は一切やらなくて謎アニメだったらすごかったのに。てか庵野が色々暴露しちゃってもまだ洗脳され続けてるの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 21:33▼返信
俺は4回見に行ったから3人分差っ引いてくれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 21:34▼返信


@@



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 22:13▼返信
>>180
お前みたいに謎アニメだから凄いとか言っちゃうような奴がいるんだから
洗脳される奴だって居なくならないさ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 23:06▼返信
Qは1回目見たときがっかりしたんだけど落ち着いてから2回目見に行ったらめっちゃ面白かった。個人的に破より好きだわ。明日で5回目見に行くぜ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 23:21▼返信
>>126
赤い海から始まった「序」から予想されていた物語構造じゃないか
新劇場版は、シンちゃんの頭の中の福音(evangel)じゃないのかな?と
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 23:26▼返信
Qはアニメ見た人はつまらないと思います。TV版と違う所が多くて意味が分からなくなりました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 23:45▼返信
THEキモヲタ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月26日 23:49▼返信
すでに三回観に行ったわ
叩いてるやつはあれだろ、旧劇場版見てないんだろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 00:02▼返信
わけがわからなくて何度も劇場に足運んでるわw
序、破ともの足りなかった身としてはある意味エヴァが帰ってきたと言えなくもない
てか、次を見るまで評価できるような内容じゃないんだから判断保留だね
>>184に納得w一回目はほんと何がなんだかな
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 00:03▼返信
>>166
サードインパクトはカヲル君が止めたことになってるのでQは完全な破の続き
Qの終盤見てれば、何がサードインパクト起こしたのかわかるだろ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 00:06▼返信
エヴァの呪縛に縛られてんのはお前らだろw
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 00:40▼返信
アスカがシンジの事をガキシンジと読んでるのは
次回でシンジ君が大人になって大活躍の伏線だと思って
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||を待つよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 00:58▼返信
>>30
見に行ったって何も特典なんてもらえないんだから、単純にみんな「もう一度見たかったから」でしょ。
握手券のために何枚もCDを買うのとは比べられないと思うよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 03:43▼返信
旧劇では3rdインパクトで無理矢理幕引きって感じだったけど、新はその後が分かって面白い。
伏線とかサクサク消化しすぎて物足りない部分もあるけど、次への導入部と考えれば楽しみがわく。
予告見て放浪でもするのかと思ってたが、やっぱり舞台は箱根だった。
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 04:59▼返信
エヴァ超を豪語してたステマギwwwww
18億の大差を付けられ惨敗wwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 09:21▼返信
いずれにしても、次回シンではエヴァオタが完全に失望する展開になると俺は推測している
以下ネタバレ

韓国人の新キャラが出てきてサムゲタンと融合しながらファイナルインパクト起しかけるが、サムゲタンが中華料理だという衝撃の事実に自尊心を打ち砕かれサブマシンガンを乱射してチルドレンを皆殺しにするエンド
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 11:24▼返信
ああこれ見に行きたい
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 11:25▼返信
寒いからテレビでやるの待つ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 15:21▼返信
海猿を超えたのは、やっぱりフジと原作者がいざこざを起こしたのが要因かも
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 16:55▼返信
つーかけいおんはゴミみたいな原作からよく映画化まで持ってけたと思うよ。
そこは素直に褒めるべき。そこは。
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 17:47▼返信
>>200                                         何様のつもり?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月27日 23:11▼返信
内容はよくわかんなかったけど
なんか絵が綺麗で面白かったよ~
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月28日 05:10▼返信
いわゆる2時間映画の前半部ってイメージだったな
シンジが自ら選択して話が進んで行く物語のキモは踏襲されてたから良かった
大人にいいように騙される展開は嫌いだったし
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 16:26▼返信
>>195
まぁ、どっちも好きな俺としては、公開劇場数の違いと、まどマギは完全に総集編だったからと言い訳くらいはさせてあげたい所。

比べるなら次の新規の話の映画じゃね?

・・・まぁ、楽しいけど全然エヴァは超えてないとは思うがな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 06:19▼返信
>>195
そんな奴いたのか?
確かに、何もかもぜーんぶエヴァQに持ってかれたような感じだけどw
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 21:00▼返信
>>205
ステマなのか信者なのかエヴァを散々煽ってた信者はいたな
序の金ローのあとに2chやニコニコでのスレ本数を根拠にまどかのほうが人気とか言ってたり
全てのアニメを楽しめない時点で負け
207.はちまき名無しさん電車男。投稿日:2013年01月19日 19:59▼返信
勿論エヴァンゲリオンシリーズは此れで見納めですよ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 22:55▼返信
はじめまして、小6ですこの前に友達に、『エヴァ最高だよね!映画見た?』ときくと『興味ないし、そんなのはまるほうがきもいよマジオタクじゃん』っていわれました。ちょっとエヴァ嫌いだからって言いすぎですよね?(怒)
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 22:59▼返信
ここにコメしてる人たちに聞きますが映画何回見ました?あとエヴァの中で一番好きなキャラは何ですか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:04▼返信
さっきの小6です大人のひとに聞きますが小6でエヴァンゲリヲンとかけいおん!とかそういう
そういうアニメはやらないんですかね?(ぼくは十分アニメオタクですww)
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:07▼返信
アニメ好きですか?ぼくは大好きですよwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:11▼返信
みなさんはQおもしろかったと思いますか?
僕は少し微妙なところがあってちょっとつまらなかったです。
とかいってて僕3回みましたww
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:13▼返信
>>198それちょっとせこくない?wwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:16▼返信
>>200けいおん!をゴミとか言わないでください!僕の心が痛む・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:24▼返信
小6です。大人の人に聞きたいのですが・・・小6の女子で、らき☆すたとか
けいおん!とか僕は友達が少ないなどでめっちゃ話し込んでる女子のグル
ープがいるんですが・・・調子のってますよね?ホントに見てるとムカついて
くるww
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:31▼返信
>>69同感です。僕もそう思います。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月13日 23:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月14日 16:01▼返信

直近のコメント数ランキング

traq