2画面を使った新しいWii U向け電子番組表サービス
『Nintendo TVii( ニンテンドー ティービー)』2012年12月8日開始
http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2012/121127.html
2012年12月8日に新型ホームコンソールゲーム機「Wii U」を国内発売する任天堂株式会社(本社:京都市南区、取締役社長:岩田聡、以下任天堂)とRovi Corporationの電子番組表(EPG)技術を基に開発された「Gガイド」サービスを提供する株式会社インタラクティブ・プログラム・ガイド(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田路圭輔、以下IPG)は、シンジケーテッドGガイドの採用に関するパートナーシップ契約を締結し、テレビ画面とWii Uのコントローラーである「Wii U GamePad」上の6.2インチタッチスクリーンの2つの画面を使うことでテレビ視聴とWii Uの新しい関係を作り出す電子番組表サービス『Nintendo TVii』を12月8日より共同で開始いたします。
『Nintendo TVii』は、任天堂がIPGより提供を受ける公式番組情報(SI情報*1)ならびに番組関連情報を手元のWii U GamePadに表示し、テレビで現在放送中の番組を見ながら、その番組の詳細情報が得られる新しいサービスです。
お客様は電子番組表を見るだけでなく、番組のあらすじや、出演者情報、出演者のプロフィールなどを閲覧することができます。また、お客様の好みにあった番組やキーワード、出演者を「お好み登録」いただくことで、お客様それぞれに対するおすすめ番組を自動的に提案する機能や、『Nintendo TVii』から直接テレビ番組を変更できる赤外線チャンネル切り替え機能(オプション:有料)も提供いたします。なお、『Nintendo TVii』は、ゲームを遊んでいるときにも、ゲームを一旦中断して起動することが可能です。
これらの機能は、すべてWii U GamePad上に表示するため、番組検索や、情報閲覧を行っても、テレビ視聴を妨げることはありません。
両社はテレビとWii U GamePadの2つの画面を使うことで、新しいテレビとゲーム機の関係を作り出し、より一層豊かなテレビライフをお客様にご提供いたします。
(全文はソースにて)
Wii U|Nintendo TVii|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/features/tvii/index.html
テレビライフをより豊かに誰でも手軽に楽しめる。
『Nintendo TVii』では、GamePadを使っていつでも手軽にテレビ番組に関するさまざまな情報をチェックできます。
※テレビ番組を観ることはできません。
テレビを観ながらいつでも番組表をチェック。
GamePadを使って、テレビを観ながら手元で番組表をチェックすることができます。テレビを観ていないときでも、ゲームをしている途中でも、『Nintendo TVii』を使うことができます。
番組のくわしい情報を手軽に確認。
番組表から番組を選択すると、その内容や、出演者、関連番組をチェックできます。さらに出演者をタッチすると、プロフィールや出演予定番組など、くわしい情報を知ることもできます。
チャンネルの切り替え方法
GamePadのTVリモコン機能か、『Nintendo TVii』の機能を拡張する「追加コンテンツ(有料)」(※)をご利用いただくと、GamePadでチャンネルを切り替えることができます。
※選んだ番組をワンタッチで切り替えることができます。Wii Uのニンテンドーeショップで12月8日から100円(税込)/95円(税別)で販売いたします。
以下略
デジタルテレビのデータ放送と番組表機能をPadで見れるようにしたみたいな
>GamePadのTVリモコン機能か、『Nintendo TVii』の機能を拡張する
「追加コンテンツ(有料)」(※)をご利用いただくと、GamePadでチャンネルを切り替えることができます。
>※選んだ番組をワンタッチで切り替えることができます。
Wii Uのニンテンドーeショップで12月8日から100円(税込)/95円(税別)で販売いたします。
妙にせこい課金のさせ方するな・・・
関連記事
【米任天堂社長・レジー「『Nintendo TVii』はすばらしい製品!最終的に家族全員が1日に1回見るだろう」】
【【悲報】WiiU『Nintendo TVii』が延期・・・登場は12月へ】
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 23
Amazonで詳しく見る
STEINS;GATE Blu-ray BOX
宮野真守,今井麻美,花澤香菜,関智一,田村ゆかり,佐藤卓哉,浜崎博嗣
メディアファクトリー 2013-03-27
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
何この仕様・・・・・
ありがとう任天堂
!?
>※テレビ番組を観ることはできません。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
予想以上に凄いのがでてきたな
また豚が発狂してしまう
torneはかなり実用的だがこれは何の意味があるんだ?w
なんじゃこりゃあ
あと有料サービスの番組を切り替えるって機能、これTV付属のリモコンって機械で出来るんですよ知ってましたか
でもまあまたニシくんのこれsugeeeeeeeeeeeeeが見れるからいいかw
豚共がかわいそうになってくるだろがww
リモコンからは赤外線だしてないからテレビリモコンは無理だといわれていたのに。
わざわざ課金なんてする馬鹿が居るのか?
また、情弱を騙すサービスなのか?
…という程度の物で売りにするような物じゃないと思う
※テレビ番組を観ることはできません。
斜め上 な
昔ゲーム機に無駄な機能はいらないとかよく言えたもんだよマジで
これ殆どトルネがとっくに実装してるんだがw
何時の時代に生きてんだよこいつらはw時代遅れ過ぎる
奪う機能つけるなやw
見やすいし理解しやすいってのは重要だよw
データボタンみたいなの
こんなん無料でやれよ
確実に激遅い良くて地デジTVやHDDレコダーの遅さ並
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
テレビ観られるとかPS3完全にオワタwwwwwwwwwwwwww
(^人^)
パッドを複数接続できるわけでもないし
テレビ使うの便利になるかわりゲームできませんってありえないでしょー
落ち着け・・・
正直、こんな機能あっても使わないし…
どうするゴキちゃん?
パッドで見れるのはデータと番組表っぽいが
これSUGEEEEEEEEE
ってか、dボタンでいいんじゃねえの?
トルネみたいに録画とかできるわけじゃないんだろ?
まさかWiiU起動させないと使えないとか言わないよな
トルネの表示速度は異常だからなw
ワットチェッカーで調べると、トルネの起動画面からしてPS3フル稼働してるって話だしw
予想以上に凄いのがでてきたな
そんな技術は任天堂にはない
マジでこれは何の意味があるんだ??
意味がわからなくて怖い…
そのうち機能が追加されるだろ
100円で
Vitaにもトルネアプリ来るからw
そんな技術は任天堂にはない
NHKよりひでえなwwwwww
いまやテレビに搭載されてるやん……
お構いなく
トルネが来るんでw
時代遅れwwwwwwww
本体のCPU+GPUを使うというところが、斜め上ですごい。
>テレビ視聴を妨げることはありません
…任天堂の開発者はテレビとゲームパッドを同時に見ることができるらしい
この頃の任豚は今なにしてんだろうかw
いつの間に終了の予感
ナスネにしろよ
最近のコメントの傾向がちょっとおかしいよね
なにか1つの大きな意志によって動かされているような・・・
だれもがvitaで操作するならTVリモコンのほが早いって解ってる。
TVリモコン使わずにタブコン使おうとする思考がわからないよw
「WiiU」で限定するならそりゃはじめてだろうけど
ついでにLANケーブル繋いでるから一応インターネットも使えるんです
まあ見れないサイトのほうが多いから、LAN繋いでるのはTVのアップデートを簡単に出来るようにって理由だけど
いらねえええええええええええええええええええ
なんで違法なんだよw
両方で視聴可能とかならいいけどな
WiiUでテレビもカラオケも出来る
GK羨ましかろうw残念あーげないwww
なぜか中国のvii作った所から訴えられるという話に期待しよう
何もできないのに
課金してんのかよwwww
・番組表取得 60秒
・番組情報表示 60秒
計3分
一方、TVリモコンは20秒足らず。
ご自慢のお布団の中でテレビはみれないの?
パッドで視聴は無理だろw
でなきゃ何のためにあるんだって話になる
これで録画機能でも付いてりゃ頑張ってるな、と思うけど
今ある情報じゃそこらの地デジ対応テレビだけで出来ることだもの
・・・すげーな任天堂、とうとう本物のゴミを売りつけ始めたw
パッドでテレビ視聴ぐらいできないと無価値だろ
これ凄いことなのか?
コメ欄の一桁奪取に命かけてる豚ちゃんdisるなよかわいそうだろ
新情報?なにが新しいの?
WiiUを起動し、クソ長いロード画面にも耐えてNintendoTViiを起動させ、
お布施を払ってチャンネルを切り替えることに成功した。
一方、GKはリモコンだけで済ませた。
地デジ映像をWiiUに入力する方法がないや
だってあの笑撃は凄かっただろw
ぶっちゃけお笑い界的には伝説レベルだと思うぜw
そんなの忘れるなんて無理w
そんな技術は任天堂にはない
こっちは番組表だしなw
ゴキブリハードに番組表あるの?wぷげらっちょw
ジョイサウンド搭載でびびったが、それマジでいってる豚もいるから怖いよな。
これsugeeeeeeee
Wiiのリモコンで喜んでたぶーちゃんには、感激のあまり脱糞するレベルなんだろうね…
ですねぇぇぇだった
それがトルネアプリだわw
斜め下だろ
ちょっとでいいから褒めてみてよ(迫真
テレビリモコンの番組表ってボタン押してみ?(´・ω・`)
え?え?
チャンネル切り替えるだけで有料?
てか金払わないとチャンネル切り替えも出来ないって・・・
え?
はいはいw
そういうことはPT2厨に言いましょうね
すげぇえええええええええええええええええ
ってまた言うのかなw
なんなんだあの昭和レベルの仕様は
いやトルネは公共放送を録画しているだけだからね・・・ちゃんとカスカードも入ってるんだよ?
モザイクだらけで見れたもんじゃない
GK「トルネも番組表見れるし…それ録画できるの?」
妊娠「」
GK「あとほら、TVリモコンの番組表ってボタン、押してみな?」
妊娠「Viiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!!!」
ブラウン管に外付けの安いチューナー&リモコンでTVを視聴してるような層にはいいかもね
良いように言うのもアホらしいな、そんな時代遅れがWiiU買うとも思えんし
まあ時代遅れだからこそ激重なOSにも我慢出来るかもしれないな
全部普通のリモコンで出来るんだぜ
PSPでも一応テレビ見れるからなー
Vii威力棒きたぁぁぁぁぁぁwww
さすがにここのコメント欄読んでて、辛くなってきた
輝かしいWiiUの軌跡にまた新たなページ追加されたな
Vita以下からまさかTVのリモコン以下になるとはね
っていうか、現時点でリモートで見れるし
ならないよw
ネット上でメディア化されたものをDLしなければ。
トルネはTVを録画。個人で楽しむには問題ないよ。
もう真後ろでいいじゃんw
リモートでよければ今でも見れるぞ
huluなんて980円で見放題なのに
なんでわざわざこれで・・・?
そろそろお灸をすえる時間だろこれ
番組内容ボタンでも見れるし
これでいい?
お笑い効果抜群ww
任天堂でさえ手に余るようなタブコン、何を考えて採用したのかと…
もういっそテレビジョンとか新聞紙で番組欄見たら?
ブタコンで検索とか嫌がらせのレベルだろ
つかテレビとしてみたら確実にWiiUより上だと思う、PSP
ワンセグだけど、ワンセグ端末としては一番機能充実してるし
丁寧な説明ありがとうございます、安心して使えます
PSPのワンセグチューナーはかなり優秀だぞ
そこいらのワンセグ専用機をかるく凌駕する画質と機能がある
この為に起動させるの?
あー任天堂って馬鹿だわー
しかもめちゃ快適なんだよな
TVのリモコンの方が優秀ってなんなんだよwwwwww
据えてくれよwwww
すえられるもんならwwww
は?モンハンあるのに?馬鹿じゃないの!!
WiiU本体電源入れてTVにはTV番組映してタブコンで情報取得ってどんだけ回りくどいんだw
ぶーちゃん悪かった俺の負けだ勘弁してくれw
これ以上笑わせないでくれ降参だw
シャープよりいみふ
Vitaには出来ない機能
今あるウケトルネとは別のやつ?
つかそれぐらいやれよ金取るなら
WiiUをネット接続しないと使えないし
最近のブラウザサービスで中途半端に不便にするポータルサイトとかを思い出すな
リモコンで間に合うことをいちいちタブコン持ってくるのかよww
TVで出来ることをわざわざWiiUでやんの?
リモコン持ってるのに別料金まで払ってタブコンでチャンネル切り替えるの?
いまだにアナログSDテレビに国から貰ったチューナー付けてるニシ君にはいいかもね
・・・ああ、ニシ豚は馬鹿だったな
TVのリモコンでPS3を操作できるようにしていた
しかも数年前に
>>234の返しが素晴らしい
リモコンにデフォルトでついてる機能に25000円(税抜)+100円を払う馬鹿なんていないだろってな話なのに何を言ってんだろこの子は
WiiUってTVつけなくても遊べるの?ねぇねぇ据え置きじゃないんだへぇ
ブーム作れなかった任天堂がこんなのも頼りないとはw
Wiiのときからまったく成長していない
番組表なんてガラケでもスマホでも見れるし、そこからレコーダーに録画予約も出来る
トルネ、ナスネならさらに快適だ
チャンネル切り替えあったっけって思って上記事見て有料でビビった
何故、任天堂だと叩くんだw
一時期ケータイにTVリモコン機能あったでしょ?
あれなくなったよね。
WiiUにこの機能つくよね。
これもなくなるよね。
ってこと。
なんのこと?
リモコンでやれば良くね?
してねえよw
> 赤外線チャンネル切り替え機能(オプション:有料)
何の意味があるんだこれ
今のテレビは単体で番組表見られるんだぞ?
いい加減GKが任天堂ファンの振りしてアホなコメントすんの止めてくれないか?
見てて痛々しいし、やってて虚しくないか?
まぁ実際このはサービスはダメだろうな
PSWの似たようなものってまったく叩かれてなかったんだっけ
むしろ叩く以外の要素が見つからない
何それ?教えてくれよ
何の意味があるんだ?
こんなもんで喜べるのか豚ちゃんは
なんか自分達だけPSでトルネの超便利機能を楽しんでるのが
申し訳なくなってくるぐらい差があるんだが・・・
あったっけ?
実際そうだろう
あきらめろよ
初耳だ
どれの事?
テレビとリモコンだけでええやん
2画面を使った番組表www
え? 番組表に100円取るの?
え?
濡れ衣だ!!!
というかそもそもテレビ離れが進んでるのに番組表見る人なんか(ry
WiiUを起動させネット接続して有料でPadに表示させるって事だろ?
任天堂ボッタクリ商法極めたな
ソニー製BDレコーダー使えれば良かったんだがなあ
アホかと
そもそも番組表チェックをタブコンでとかサービスが根本的に意味が分からん
残念ながらそれGKじゃないよ
別でPS3のtorneのVITA版でnasneのフルコントロールができるようになる
nasneとVITAだけでTVのリアルタイム視聴や録画・再生が出来る
実際はまったくいらない機能
3DSの3Dのように
padだけ電源入ってりゃいいわけじゃないんだよな?
設定次第でネット通信で
日本のどこにいても、てか世界中どこにいても
トルネ、ナスネで予約&録画した番組を視聴できる。
番組表は普通にある。
その馬鹿ども、絶対ここにも居るだろw
4年半前から何も成長していない任天堂www
…でも、「テレビにとらわれないのでリビングに置いても競合しません」みたいな
WiiUのコンセプトとズレていってる気はしないでもないw
そもそも普通のテレビリモコンでも出来ることを有料って・・・
安西先生もビックリ
そろそろnasne買うべきか
なりすましゴキブリ発見
Wiiのために地デジ化の波に乗れなかったから何も知らないんですね…
番組変わってるよね
ゆゆゆ、有料!!!??
薄型以降だけれど、HDMIの機能だから出来て当たり前ではあるんだけどね。WiiUが出来なかったら
笑うしかないw
あ~wで、先を越されたと………アホかwww
まさかトルネか?
っていう任天堂の神配慮
・・・まあ仮にそうだとしても数千円の外付けチューナー買えば済むんだけどな
もうネタで援護すらできないのか
余程WiiUが怖いようだね、小便はすませたか? 神様にお祈りは?
このニシくん達まだありにんしてるのかな
さすがに卒業したと信じたいけど
もしかしてトルネ×レコのことか?
あれPS3のトルネ上でSONY製のレコの録画操作できる追加機能だぞ?
HDDの残量管理とかも全部トルネと連動して見れる
こんなのといっしょにすんなw
ニシ君良かったね(ニッコリ
もうゲーム機の垣根を超えて一家に一台必要なものになるじゃん
トルネのソフトのVita版だと思えば間違いないよ。
VITAならリモートコントロールでテレビ見れるし録画もできるんだが
今配信されてる奴とは違うの?
100万台越えてるけどな
WiiもWiiUもおしいれに行かないようにするって対策があるんだろうけど
残念ながらそんな機能誰も使わないのよねw
んな回りくどい事言わずにアホな事言ってる本人叩けよ
あんたが言うにはそいつはGKのなりすましなんだろうから、その本人をボロクソに叩いても問題無いだろ?
そいつからゴキ扱いされても俺は知らんがな
一つだけ、たった一つだけ疑問があるんだ
需要があるのか?
chan-toruはWebだからそのまま出演者検索とか好きなだけタダでできるぞ
有料なのは利権側がガメついてるからじゃねえの?
いまになってやっと日本版発表ってことは
あれ・・・これWiiにもなかったっけ
結局何のことかわからなかったどころか、捏造かこれ
チューナーも出るの?
マイクロBCAS抱かそう言うのでてるからチューナーの小型化はできると思うけど。。。
タイムマシーン持ってるよ!
何故か未来からじゃなくて過去からオモチャ持って来てるけど
なにそれパチもん?
ただの番組表ですら、遊びにできるとか発想が未来だな
そうなんだよねーw
こんだけネタが来てるのに更新無いんだよねw
にんしんさんVITA買っちゃってるしなw
なんかいろいろ吹っ切れないもんがあるんだろう。
こいつら昭和の人間?
横だがtorneからnasneに乗り換えるか迷っているんだが実際どんな感じ?
買い換える価値あり?
いいかげんにそのtoruneやめろ、torneだからw
ネタでもやらねーよ
ぐぐっても現行トルネしか出てこないんで良ければソースURLをよろしく
ケータイやスマホでも見るわ
本当になんなんだこのゴミサ-ビスは
いや、サービスですらないだろこれ?
なにこれ?
豚ちゃんが思ってるよりtorneって知名度あるよ
あとtoruneじゃなくtorneな
おこちゃまには難しいかな^^;
番組表取得データは本体。
タブコンはその信号を表示してるだけ。
マジでsugeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!
横からだけどnasneとWiFiでつないでコントロールする
むろん予約録画とか出来るんだよな?
ねえ...できるんだよね?
THX トルネアプリの最新版ってことか
俺もすげー気になっていたんだがいまだ答えなしw
視聴はLANの中だけだろ
外からだと番組表と予約だけだ。
どうして任天堂は他所でやってるサービスの上っ面だけマネしようとするんだ?
そしてどうしてそのマネしたやつを、私達が最初に始めました!みたいなツラするんだ?
ソフトのVITA版であって、実際に録画したり再生したりするのはトルネのチューナー+PS3だったり
nasneだったりって事。
まじでどんな所に需要あるんだこれ。
HDDないのにどこに録画するんだよwww
そもそもB-CAS対応してねーよw
ただの番組表で有料は酷すぎるだろ
今時のテレビだったら標準搭載なのに
凄すぎて訳がわからないよ
とても便利だ
一方wiiUは有料でTVの番組表が見れると堂々と発表
とてもアホだ
リンク機能のあるTVでも直接nasne呼び出して録画したもん見れるよ
そのTVのリモコン操作だけでできるし楽だぞw
nasuneはリモートでは視れない。
しかももうすぐVita用torneアプリが出て更に快適になる
この値段で、このサービスはすごいよ
クソニーだったら数千円取られるだろ、トルネとかでさ
これは何なんだ・・・何回読んでも利点がわからん・・・ 説明しろよ豚
まさかこれだけのために金払うの・・・? マジで・・・?
工作員だろ。
まだ数が少ないけど、これから年末にかけてワンサカ湧いてくるよ。
今までの感触だと、活動期間は約1ヶ月だと思う。
契約期間がそうなんだろうね。
史上最糞ハード爆誕
録画機能つけても別売りで買わないとHDDの容量がありません
ほんと上っ面だけだよな、後は電通とジャニーズが仕事してくれるんでしょ
当たり前だがBSみるんだったらnasne以外ない。地方でアニメフォローするにはBS11しかないし
それから常時オンなんで誰かも書いていたCHAN-TORU連動が便利。スマホあればいつでもどこでも予約ができる
録画予約や視聴できるんかな?
何がすごいのか説明してくれ
全然torneとnasneを理解してないな
乗り換えるとかそういう事じゃないんだが・・・
もっかいちゃんと調べてこいよ
子供向け商品を丁寧に作ってる企業にも失礼だし
邪魔な存在だわ
・いつの間にテレビ
・Wiiの間
※全て終了したコンテンツです
俺達にできない事を平然とやってのける
そこに痺れる憧れるう!
そのハエに馬鹿にされる気分はどうだい
何かコンプレックスでもあるのかしらw
VITAについては年内対応予定だよ。
チューナー&HDD&諸々の機能とコレを比較するのか?
WiiU説明でゲームをやりながらブラウザで~が速攻で潰されたのが笑った
まあ前からSCEは出来るけど待っててねってスタンスだったけど
だって、そんな名前じゃねーし
バンナム超えてるwwwww
TVの画面切り替えずに番組の情報が見られるのが最大のポイントだろ
さらに課金すれば、ゲームパッドからTVの番組の切り替えもできるようになり、
TVのリモコンは実質不要になる
…というかこれ独自の動画配信サービス的なものかと思ってたんだけど、
斜め下で来たな
これをいちいち北米のロンチでは準備できなかったとか残念そうに言ってたのw
押し入れが嫌ならせめて
DVDくらい見えるようにしてやれよw
あれ、そうなの?
普通にできそうなんだが。
てっきりそう解釈してた。
それならまさしく未来の機能だなーと思うのだけど(´・ω・`)
でもさー残念ながら京都以外の地域じゃもう2012年も終わるんだよねー
録画は出来ないんですかwwwwwww
それを家庭内ネットワークつかって各端末で再生するマシンだよ
toruneってなに?
ニシくんが住んでる韓国ではそんなパチモンが売ってるの?
WiiUのコンテンツ内にテレビ機能があるんじゃなくて、普通にテレビ見てる時のリモコンのかわりとしてゲームパッドが使えるってこと?
その番組切替が有料で、リモコン機能として使うだけでもWiiU本体の電源入れないといけないってこと?
「PCモニターだけじゃWiiU使ってテレビ見ることはできない」でおk?
赤字という真実から目を背けソニーにたかるハエ
ハエ同士仲良くやろうぜ
2005年あたりで時が止まってる?
信者と同じく
クッソワロタww
こんなもんまで擁護とか信者は大変だな
辛いと思わないなら頭が大変だから病院に行こうな
サードに逃げられた現実は覆せないぞ
この程度で有料にすんなっていうのもあるけど
こんなん使わねーよってのが率直な意見
「たかる」を誤用してる気がするが気にしたらダメなんだろうかって言うかむしろ豚が喚いてるだけだよなこれ
(オプション:有料)も提供いたします。
これで金取る気とかwwwwww
わざわざタブコンみたいな馬鹿でかいコントローラーでチャンネルを変えたいと思う人が何人いるのでしょう
アカン腹イテwwwww
懲りてなさすぎだろ
広告のせているから一般的には只
実際、誰も請求されたこと無いしな
ガメツいのは広告を載せない代わりに、
ユーザー側に費用を請求している側
どう考えても糞サービス擁護できる西君w
VITAガー!!!!!
>TVの画面切り替えずに番組の情報が見られる
今のTVは普通に見れるんだけど(; ^ω^)
さすが安定のぼったくりヤクザ企業や
どんだけ追い詰められてんだよ
DTCP-IPの関係でしょ。要は著作権の問題に引っ掛かるから同一ネットワーク内でしか使わせて
貰えない。
お間違えなきよう。
…まあたいして変わらんがw
録画機能も一緒なら別に悪いもんじゃないと思うけどさ
クソ低能機つかませようとしやがって
チャンネル変える為だけに課金させるとか前代未聞だな……。
それなら普通のリモコンでチャンネル変えた方がいいわ。
じゃあパッドの横にリモコン置いとけば良くね?
気にしたら負け
指摘して賢くしてはいけないw
こんないらない機能をつける
発想をする任天堂自体がいらないことに
※テレビ番組を観ることはできません。
※テレビ番組を観ることはできません。
※テレビ番組を観ることはできません。
※テレビ番組を観ることはできません。
これでいい?
・どこでも本屋さん
未だにはじまらないPSPからのお下がりコンテンツ
頭大丈夫か?
カラオケのリモコンみたいな感じで良さそう
サムゲタンwwwwwwww
TV・リモコン「うぜぇ~・・・」
俺のテレビにも
俺のレコーダにも
俺のスマホアプリも
テレビ番組表無料でついてるんだけど・・・
チャンネル変えるのに有料とか・・・・・
これもう完全になめられてるだろ
こんなもんのためにWiiUの電源入れっぱなしとかありえないわ
課金でパッドがリモコンになるみたいやで!w
番組表有料バージョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いまだにブラウン管TVの奴にリモコンに番組表ボタンがあるって説明しても理解できないっしょw
押入れWiiにも
豚が絶賛した番組表あったろw
併用できる
でもついてくるのはHDMI端子
出来るよ
そうだ!wiiUがある!
持ってて良かったwiiU!
舐めてんのか!
ありがとう任天堂
でっかいタブコンが必要じゃないですかやだー
TVのリモコンで良くね?
明日の売女の心配してろや、また四桁じゃねーのwww
Wiiの番組表は押入れ対策になってたっけw
そうだね、ありがとー
できる
ってか、スマホでも操作できるからいちいち録画の為にPS3を起動しなくてもいいし
できるよ
ダブルどころかナスネx4までOK、トルネと合わせれば5番組同時録画可能
さらに有料だけどトルネ×レコ使えばレコ側が3番組録画対応してれば8番組いけるなw
これ全部PS3上で操作できるからね
任天堂社員って
東大でてこれ作ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカだ
ほんとバカな任天堂
Vitaもてめーに関係ねーぞ害虫w
同時録画できるし便利だよ
スマホでもできることだし
しかも今のテレビは番組見ながらテレビ番組表も見れられるしその番組表からチャンネルも変更できるのに、これをなぜ態々WiiUに付けたんだ?
意味が分からない。
嘲笑されてることがわからないとはおめでたい頭してるね^^
VITAtorne出たらさらに便利に。
WiiUのこれは各種動画サービスを同時に選べるのがキモなんだろう。
まあ、それも他据置きにもサービスあるじゃんと言われたら半分終わる話ではあるがw
ワロ…マジワロ……………………笑えねーんだよボケふざけてんのかボケが
>>505
おおおあんがとごぜますだ、やっぱそんな感じで良かったのか
UのHDDやーめたnasne買うw
これ便利だよなー、出先からも予約できるし
その子VITAなんて機械の名前出してないよ!w
変な女挙げてるだけだよ
Oh、マジか
訂正サンクス
あとDLNA対応したら完璧だわw
ネガキャンなのかなこれ・・・・
え、このサービスどう思うの?
ってかテレビで見れるしなんなのこれ
だからなんなんだよwゲーム機にテレビやリモコンなんて期待してねーよwwww
しかもwiiU持ち運び出来ねーのにだったら自分の部屋のTV見るわww
ほんとゴミだな
今→有料番組表
これが任天堂の成長です
まあ電通からのゴリ押しをそのまま飲んでるっぽいが
電通主導でコケるタイプのサービスと同じ匂いがするし
どこまでがめついの任天堂って…
NTTか何かが変なの作ってたわ、すぐにお蔵入りしたけどw
どうりで爆死臭がはんぱないわけだ
これで買うってやつもいないだろうな
<丶`∀´> 大好評につき即サービス終了した伝説のウリジナル「番組表」がパワーアップして有料になったニダ
PS3とtorneやnasneでそれ以上の事が普通に出来るのにドヤ顔で発表するあたり……。
VAIO買えばいいじゃない!
連携のせいでSONY製品だらけになってくるw
ん
ぐ
み
ひ
ょうwwwww
下!下!w
WiiUって番組表だけしか見れないんだ。
どれだけ困ってるんだよ
最新鋭の電子機器好きの俺でも
番組表は新聞のでいいわw
持ってたけど妹にあげたんだよね・・・気に入ってるから替えてくれとも言えん
greeとかモバゲと一緒
任天堂の優秀な社員はそういう仕事をしている
任天堂社員「お前、ソニーだっけ?大変だねえw」
ソニー社員「まあね、任天堂でお前、何やってるん?」
任天堂社員「俺か? すげーテレビ番組表作ったぜえ?w ニンテンドーTVさ」
ソニー社員「へ、へえ(あれか・・・)」
ネガキャンじゃないよ。面白がってるんだよw
追記
あとVAIOはPS3リモートもできるし、PS3キーボードモードにすればVAIOをPS3のBTキーボード代わりにもできる
100円を甘くみるな
ブルーレイに保存出来ないゴミだろイラネ
ナスネ最高です!
え、お前のPC、DLNAないの?
PS3とか糞箱からでも見れるだろ
ネット環境無くてパッチ当てれない人はどうする!とか騒いでた豚ちゃんどうすんのこれ・・・
金取んのかよ!ww
実際こういう会話ありそうだからこわいな・・・
俺はスマホでTV番組表見て気になった番組はその番組表から直接nasneに録画予約して、今観たい番組はそのままスマホでTVのチャンネル操作してるんだが・・・
見るだけで満足なTV番組表wwwwwwwww
お金を大事に思うからこんな糞機能に払いたくない
米国で40万売れちゃったけどねw残念残念wwゴキイライーラw
トルネに金払ったほうがまし。
VAIOからnasneを操作するアプリって、まだβ版なんだよな。
アップデート繰り返せば、いずれは他の機種でも可能になるかもしれん。
nasneって番組視聴や録画再生はVAIOじゃないと無理なんだ
もしくはネットあんだからそれで調べりゃいい
なにがしたいんだ…しかも有料だし
わけわからん…
親に養ってもらってるから食費とか光熱費とか気にしたことないんだ
羨ましい人生ですね
想像の斜め上いくな任天堂はw
可哀想だからマッチ買っちゃうだろ?
これも可哀想だから買ってやれよ
ネット接続必須だからヤフーの番組表をだまって拝借してるだけだったりして
おい岩田!
そんなに百円欲しけりゃ自販機のしたでも漁れってよwww
箱○はDVDが見られる。
この一点で既にWiiUは無い。
DLNAは見る専用だぜ
こういう場違いな煽りしてくるやつ見てると哀れすぎて涙でてくるわ…
無理すんなよ…
サービス開始するならそこは最低ラインだったよね
純粋なゲーム機に多機能は邪魔ってのがニシ君達の意見
一般人「…え?い、いや、いらないです(リモコンでいいんじゃないかな…?)」
テレビ画面上でやれば済む事を何故別モニターでわざわざやらなきゃいけないの?
番組表なら普通にテレビにも付いてるんだが
豚「100円あったら番組表にお布施するニダ」
糞家畜脳みそ腐ってんじゃねーの?wwwww
torneなんてネット環境無くても番組表更新されるのにな
そのたった100円がどうしても欲しいみたいよ
イワッチはwwwwwwww
100円が惜しいんじゃなくて
無益なことに100円使うのが惜しい
他会社との差別化でやらないんじゃね?
ユーザーからしたら他のPCでも出来るようにして欲しいけど、SONYからしたら自社製品買ってもらうためにやってるわけだし
でも実際は任天堂ハードはゲームするのにムダな機能が満載なんだよね
北米の箱のサービス見てもそれが言えるかだなw
日本人として恥ずかしいわ
岩田「・・・」←100円でもいいから儲けたい
だから凄いんだよ。あの憎くてしかたないけど憧れるソニー製品に近い事ができるんだよ。其れは猿が人間に憧れてマネをする。可愛い者じゃないかな?
頑張れ!
スマホを二画面に分割する意味あると思うか?
VitaならWifi接続でどこからでもリモートプレイでトルネの番組表開けて、おまけに「番組録画予約」まで出来ますwwwwwwwwwww(無料アップデートで機能の拡張も期待大www)
コイツがせこいと言ったらお前らみんなせこいと思うんだろ?馬鹿じゃねえの
顧客の不信感バッチリキャッチww
400円ちょっとだし今キャンペーン中で1000ポイント帰ってきますが
豚じゃないけどそれは違うだろう
個人からみたらたったの100円だが任天堂からしたらそれを大勢から徴収してたった100円が積もるわけだし
100円とかアサルトガンナーズやとってもE麻雀レベルだよ
そこは有料でも良いから対応して欲しい
番組表に100円よりは価値がある
だって赤字だし
流石に地デジ対応TVでTV欄とか付いてるのに気がついてない人っていないよな?
タッチパネルで赤外線を出すだけなのに神課金wwww
わざわざ糞な月額課金する意味は無い
なんで電源落とすの?
嘘…だよな?www
今ならフリープレイもそこそこ充実してるし年間なら1000円やすいしさらにPSN1000円分もらえますし
これのことだよ、課金しろ豚ども。
これで馬鹿にすんなってのが無理だろ
TVのリモコン以下だぞ
びっくりしたわ
はちまはアフィ糞の煽り乞食
ブーちゃん達だけだよ、GKの親玉みたいに思ってるの
有料とか論外だろ
まじで馬鹿なの?
赤字任天堂「100円よこせ豚!!!!!!!!!!!」
ということは、せっかく低消費電力で売り込んでるのに
これは、無駄に電力消費させることにならないか?
こんなクソ機能でカネを取ろうっていう任天堂の意地汚さと技術力の低さを嘲笑ってるだけだ
うまい棒10本買うわwww
なにこれ? 何目的?
むしろトルネの優位性がはっきりとしただろこれでwwww
やっぱ豚って脳みそ足りてないんだなwww
お前・・・さっさと身を隠せ!
矛盾の塊を売るのはやめようぜクソ天堂。
擁護してる情弱も、自分が情弱である事を自慢してんなよなw
生きてて恥ずかしくないのか?www
まあ自社でやってるんですけどね(*´・ω・)
アサルトガンナーズは100円以上の価値は間違いないある
オリジナル(?)のスマホ版はどうかは知らんがね
でも人手で検閲するぐらいだから無理かw
はちまが両手放しで絶賛しててもしょぼいって言うわw
ってかWiiUじゃなくて番組表叩かれてんのに、WiiUだと思っちゃうお前スゲーな
↓
いつの間に終了
↓
いつの間に再開←今ここ
↓
いつの間に課金
↓
いつの間に終了2
結局標準搭載になって、五〇〇円分返金されちゃったんだけどw
VAIO以外の機種で、nasneからTVを見ることはできない。
それ以外の音楽・写真等のnasneのHDDに保存したデータについては、DLNA対応機種から見ることができる。
nasneは地デジチューナーのついたNASだから。
簡単にできるならお年寄りには便利かもね
じゃあ、その書き込む時間でとっとと働けよゴミ
100円なんぞ寝ぼけてても貯まるわカスが
まさか番組表表示する度に1分ロードが入るというのか・・・?
いや、まさかそんなことは・・・
基本的にEPGだぞ。トルネも使ってるわw
任天堂はどんだけ金に困ってるんだよ
大丈夫け?
すごいやそれはもう決まりだね
これはどう考えても糞だしグズだしゴミ
いい加減目を覚ませ任天堂信者
家族や友人に聞いてみろ
任天堂に100円払えばタブコンがリモコンになるんだと言ってみろ
キチガイかよ
まじでゴミサービスw
例えば?
肝心のところでしれっと金とる任天堂のあざとさが嫌い
そうなんだけど、意外とこのDTCP-IP対応のDLNAアプリの種類がないんだよ
最近の任天堂ちゃんさ
正直、バンナムばりに課金しまくってる気がするんですけど
ねぼけた結果が番組表かよwwwwww
リモコンっていうシンプルで便利なものがあるのになんでわざわざ余計な行程を増やして金まで取られるようなものを付けたんだ?w
ん~。
TVでの地デジのTV欄とどう違うの?
録画できね~じゃんw
トルネとナスネの違いが解らんと申すか
トルネはPS3へ接続する地デジチューナーの「周辺機器」
ナスネは「単独機種」のネットワークHDDレコーダーだ
ナスネはPS3無くても使えるのよ
バンナムなんて比じゃないほどクソだけどなw
いつの間にテレビはウジテレビをただひたすら流してただけの糞コンテンツ
これは番組表でテレビじゃない
TVii終了させてメニュー表示に遷移する時は30秒ロードだけどなw
これ自体の起動は・・・ブラウザ起動で数秒かかるからどうだろね・・・
わかんねー話するなってかwww
豚が金の使い方や大切さを全く理解してないようで
親や先生に教わらなかったのか?
例えば?じゃねぇよ記事読めよ
洋ゲー売れてんのはどう考えるんだw
この連投にstopをかけてくれよw
豚仲間だろ
観るどころか録画できるわけない
それが有料ね・・・・・
こども 「へえ、ためしてみてー!」
お父さん「無線LAN必須!? ちょっとまってろ有線LANアダプタ買って来るわ!!」
こども 「まだー?」
お父さん「よーしこれで・・・・アップデート4時間!?????????????????」
こども 「おやすみー」
チュンチュン
お父さん「おはよう!これでいいだろう、お前のアカウントを作ってやるぞ!」
お父さん「クレジットカード必須!?????????????????」
あ、HDDありませんでしたね^^
こんなのに金払うやつは情弱どころかただの池沼じゃないか
>じゃあ、その書き込む時間でとっとと働けよゴミ
>100円なんぞ寝ぼけてても貯まるわカスが
即行で矛盾するのやめてもらえます?
※テレビ番組を録ることもできません。
※テレビ番組中にコメントを書き込むこともできません。
同意。
追加DLC三本とも買ってしまうくらいにのめり込めた。
読んだよ
俺から見たら利便性皆無なんで
これで100円取るとか笑える
良く解らないんで抜粋してくれない?任天堂の為にもなるよw
コアゲーマー向けハードとは一味違うわけだぜ
ふぅ~
主にソニー社員の腹筋がw
それジケ君の事かニシ君の事かわからんぞ
100円擁護はニシ君だし
一体何が決まりなんですか?
by直人
有料ワロスwww
フリーズがないぞ
60点だ
新聞をいちいち広げる必要もなくなる
なんかWiiで似たようなサービス・・・あれ?
説明できないくせに記事を読めって、アホな限りなやつを相手にしちゃダメですよw
迷ってたが買おう
お父さん「WiiUかってきたぞー! これでテレビ番組表も見れるらしいぞ?」
こども 「へえ、ためしてみてー!」
お父さん「無線LAN必須!? ちょっとまってろ有線LANアダプタ買って来るわ!!」
こども 「まだー?」
お父さん「よーしこれで・・・・アップデート4時間!?????????????????」
こども 「おやすみー」
・・・
おかん「あれ?つけっぱなしじゃない!まったく!電気代も上がるっていうのに・・・(ブツブツ)」
ブ チ ッ
糸冬
スマホ タブレット で無料
録画機能付いてるとかならまだしも番組表だけだろこれ
>>753
で?それが何?
価値観は人によって違うだろ
自分が要らないからクソとか自己中心的思考はやめろよ
豚ってリアルに石器時代から来たんじゃ...
ただ暇なだけか?
こんなのよりDTCP-IP対応のほうが全然いいな
本体立ち上げる手間考えたら新聞見た方が絶対いいわ
地デジ対応TVだったら付いてる機能だけど?
100円の価値はないw
クソはクソ
いい加減TV買い換えろよ・・・
番組表なんてTV見ながら表示されるわw
で、どこがいいんだよ
お前の価値観を書けよ
ミニ番組表ってのがあってだな・・・・
無職ゴキブリのお気には召さなかったらしい
あれ続編か追加シナリオまだあるよな!?
最終DLCにすら「続く」って出るくらいなんだしw
有料でテレビの番組表を見たり・・・そう、WiiUならね
番組見ながら下に番組表表示とかもできるし
何の必要があるんだ、これ
はよ、記事から自分がいいって思った部分抜き出せよ
お父さん「WiiUかってきたぞー! これでテレビ番組表も見れるらしいぞ?」
こども 「へえ、ためしてみてー!」
お父さん「無線LAN必須!? ちょっとまってろ有線LANアダプタ買って来るわ!!」
こども 「まだー?」
お父さん「よーしこれで・・・・アップデート4時間!?????????????????」
こども 「おやすみー」
お父さん「夜食でも作るか・・・電子レンジでチン・・あああああああああああああ」
1週間後
お父さん「よし、修理から戻ってきたぞ!これでいいだろう、お前のアカウントを作ってやるぞ!」
お父さん「クレジットカード必須!?????????????????」
その価値観は人に語ることで意味があるんだがw
説明できない利便性って不便だよ?
記事読めって言ったのは何だったんだw
ついでに出演者やあらすじなどの番組情報も見れるよな
自分の価値観話せばいいのに
どうせ二画面で番組表だせても見るのは片方なんだから普通のリモコンで切り替えでいいじゃん
なのになぜ金を取るんですか?意味がちょっとわかりませんね
糞以外の言葉が見つかりません
500gのタブコンで番組表を見ることが出来るからなんだってんだ
更にリモコン有料とか
iPhone5の方がWiiUのタブコンより解像度高いしな
どこが凄いんだよww
豚キムチの狂信っぷりは理解できねえ、ってかしたくないw
貧乏家ならまだしもさ、今時のTVってTV見ながら番組表見れるんだわ
TVのリモコン操作だけでな
要る要らないじゃなく、ほぼ既に出来てるって言ってるだけ
はちまマジでいい加減にしろよ
連投規制くらいしろ
今のテレビだとそれ普通だよねw
あくまで噂だが、Vitaとスマホ両方に2を製作中とかなんとか・・・
噂だからなw
これが圧倒的な普及率の差につながる
こんなもんまで擁護せにゃならんとはw宗教って大変ねww
ここまで進化をとげるとついて行くのが大変だ。
もう子供のおもちゃではなくなったね!
WiiUでおこなうよりTVやレコーダーでおこなう代替手段が普及してるのに
それより優れた利便性て興味があるから聞きたいね
自分の意見も書かないで誰かに同意してもらえると思ってるの?
記事もあるんだから抜粋するぐらい簡単だろ?
核心突いてもーたなw
これなら凄いよ、これなら…
どうでも良いが、良いお父さんだよな。
WiiUを買ってきちゃう辺り、どじっ子属性もある。
せめてDVDでも観れるようにしてから出直してこい
トルネ買うより安いだろ
おかげさまで押入れが定位置になりました
勉強になったね。
ぶたくんw
HDMIケーブルだけで大丈夫かなw
社会的地位の低いゴキブリが鬱憤をWiiUにぶつけているのだろう
シュプレヒコールの一種か、もしかしたら日本社会の悲鳴なのかもね
不景気のあおり、WiiUが売れないのも仕方がないね
気付いてやれ・・・やつの環境だとTVはブラウン管でリモコンもチャンネルボタンと音量ボタン程度しかついてないんだろうw
本当に世間知らずな会社だわ
TVのリモコン操作だけで番組表が見れる奴なんて極少数だわwww
一般人はこのwiiUの進化に驚きを隠せないだろう
価値観は人によって違うんだから
自分が要らないからクソって思うのもOKだろw
置き場所がTVの横じゃなく押入れになっちゃうのが問題なんだろw
いや、だからもうTVについてるからw
何も出来ないのにwww
テレビについてます
トルネ買わなくても見れます
ただこれはないわ…
岩田「その100円が欲しいんです・・・おめぐみくだせえ」
前機種は体重計だったからある意味既に家電だったわけだが
豚は手元に目線落としてもつむじにもう一個目あるから問題ないんだよな
奇形児焼け死ねw
「ケーブル少なくない…?大丈夫?」とか言いそう
VITA糞って言ったら2秒で沸騰するくせにw
ゴミに100円払う奴をバカって言うんだぜw
言っちゃいけないことを……
横からだが、(任天堂にとって)利便性がある。
100円は(任天堂に差し上げる)よい課金ってことだろうね。
()が心の中にあるのか不明だがw
やめてくれ
無料では番組表を眺めることしかできないので切り替えは結局テレビのリモコン
もしくはゲームパッドのテレビリモコン機能を使うことになる
こちらは無料だが番組表見ながらではなく切り替えは結局テレビのリモコンのような感じになる
テレビリモコン機能から番組表をみることはできるが結局番組表からは切り替えできない
結論
テレビのリモコンで十分
具体的にどうぞ
ただの番組表で神摂取
多機能高性能レコーダー
これで比較できると思ってんのぶーちゃん?
意味がわからん
まだいたのか
はよ>>793の価値観とやらを教えてくれよ
録画不可wwww
ゴミすぎwwww
噂は基本信じないから、期待せずに楽しみにしているよw
だってWiiUはテレビ無しでもOKだからな。
最初からテレビから離れちゃう運命(つまり押し入れ)
だkらwおまえはさっさとどこが便利だと思ったのか答えろよwそれで終わることじゃんw
だらだら引き延ばしてさw褒めるとこ無いの気付いてるんだろ?w
ということは、番組情報を見るのも、今見ている番組をタブコンで探す必要が出てくる訳だ
いる?この機能 リモコンのdボタン押せばいい話だよね?
番組表だってリモコンで表示できるし、画面が小さくなるのが嫌なら
それこそWiiU独自のタブコンでインターネット検索でもかければ一発だよね?
わざわざ独自アプリを開発しさらにTV操作するには課金が必要って意味がわからないよ
人◕‿‿◕人 <訳が分らないよ
PS3に100円ゴミ箱はあるけどw
通常版のゴミ箱と100円ゴミ箱がトロフィー別なのはちょっと悲しい。
あ、関係なかったやw
お前は何を言っているんだw
いいじゃん便利じゃん
100円以上の価値はあるよ
・リモコンの番組表ボタンをぽちっと押す
どちらが簡単で楽ちんかなんて一目瞭然なような
豚「やべぇ課金切れたから番組表見れねぇわ」
ww
あえて言うなら健康器具なw
地デジってそこまで普及してないってことを言ってるのかねw
どこをどう読んだらそうなるんだw
これに100円は払えないw
激安のでもついてないか?
つまり↑の価値観で言うと、任天堂糞って言うと沸騰するわけか
↑
こういう奴を相手に商売してるのが珍天
アホか?
ただのTVのリモコン機能に毛が生えたものしかありません
タブレットでTVをみることは不可能です
今や普通だってのにw
糞ワロタ
連投でコメ流そうとしてんじゃねぇよ!
ちゃんと答えろよお前の「価値観」
公式サイトのリンクが…w
え?w
B地区とかに住んでる人?w
てかさwそういう機能の無いTVだったらさ・・・WiiU買ってもHD画質は楽しめないぞwwwwww
ゴキには付き合いきれんよ
ごめん、機械おんちのうちの母親でも知ってるわ…
この機能が良いって言ってる奴は、生粋の豚かTV買い換えてない無知だけだろwww
トルネナスネで充分だわwwwおまけにVita持ってれば外出先からリモートプレイでトルネの録画予約も出来るんやぞw
こんな録画も出来んオモチャに何で金払わんといかんのや・・・TVの番組表で充分やわマジお笑いモンやでコレ
迷走してるなんて騒ぎじゃないぞ
ゲーム→ホーム→そのままお待ちください→約一分
フリーズを疑い電源を落とす
故障
こんな流れ?
なんの意味があるのそれ…
任天堂のリモコンは「番組表」ってボタンが押せない
押したければ100円って感じだなw
どこのメーカーが作ったのかわからない地デジ対応テレビでもテレビ欄は見れるくらいだから・・・
さすが、任天堂。
おバカな人にはとても(お金を搾取するのに)優しいなw
任天堂信者のお宅にはそういうの無いんだってさw
単体チューナーにも番組表ついてるぞ
ってもんじゃないんだしな。これも速いと良いねw
いつの間に有料
つまり新聞のテレビ欄を100円で買うようなものか
任天堂のHPで発表されてる
それんまら1円でいいだろっていう
結局さw豚はブラウン管TVのままなんだろw
ブラウン管TVでWiiUやったら糞笑えるなwwwww
しかも課金アリとかどういう狙いがあるのかわからん…
新聞とかテレビガイドとかだw
3DSで裸眼3D+ジャイロみたいに一連の実際の動作を想像できないんだろう任天堂はw
ネガキャンとして叩きたいだけなのが見え見え
静岡だけど・・
TVの番組表ボタンだったら番組見ながらTV欄も見れるよなw
番組表なんて機能理解できないんじゃないかな
100円の価値があるかはその人次第だけど、これを持ち上げる(振り)をしてる豚って・・・
ゲーム業界に不要だってことだけはわかるw
タブコンもう一つ買えば解決
この設定考えたアホは誰だよ
どんなTV使ってるのよ?
ブラウン管TVにWiiU接続して画質綺麗とか言い出すんだろうなwwwwww
TVガイドでももはや番組表を載せない流れになりそうだというのにな
天才現る
任天!
任天!
それでHDのゲーム機だ!!PS3やXboxより高性能で綺麗に見える!!なんて思ってるなんて・・・
なんか可哀想に見えてきた。
サイレントヒルか…
あきらめんなw
貧乏家でもTV欄が見れる!
これくらいしかないんじゃね?w
ゲーム中断して番組表アプリ起動するって書いてあんだろ
どの辺がダブスタなのかをまず説明してみてよw
だって見たい奴は見る前に何となく情報仕入れるもんな
貧乏なのにWiiUは買えんのかよw
でかい
分厚い
色は黒
任天堂にお金が入る
面白い面白い
これを持ち上げて、トルネ(ナスネ)を馬鹿にする豚のほうがおかしいよw
WiiU買ってるじゃねーかw
トルネは単なる番組表じゃねぇからw
でもトルネは番組みながらその時やってる番組が下側に出せるからなぁ
今後のアップでーとで対応の可能性があるなら
投資の意味で買ってみるか
有料番組表ww
募金感覚w
値下げしてから買うけどね
番組表大好きだもんな
wiiUがどうやってテレビの映像を受信するんだ?
ん~。
まず、新聞を購入していないっていうのが前提で、テレビはブラウン管で、ネットは貧弱。
携帯系は契約していないで、任天堂のゲームしか買わない人。
それでいて・・・
ああ、書いてると貧乏設定では違和感があるw
TVの電波が受信出来てれば番組表の情報も受信出来てる筈だから、TVが相当古いとかそういう問題。
静岡だけEPGのサービス範囲外とか無いからw
どの辺がウケてんのかなコレ…
そのスレが世間から浮いてる可能性を考慮しない辺りがもう末期だなw
そんな技術は任天堂にないし
b-casに任天堂はお金を払うわけはないので録画機能はつきません
前作のファンなら買う価値ありだな
torneはPS3のCellを利用しているから爆速処理が可能。
Wii UのCPUでは真似できるはずもない。
どこで録画機能を付けられるんだよw
チューナーなんてついてないのにw
トルネに付いてきたチューナーは地上デジタルチューナーであってトルネではない
WiiUやろうってやつがネット貧弱なのは無理があるなw
WiiU自体必要無いような気がするけど・・・。
ゲームパッドのみでプレーとかマジで考えているのけ?
チューナーがWiiUに入ってねーのにアップデートも糞もあるかよwwww
あるとしたら任天堂がトルネナスネのパクリ周辺機器出すしかないが??
あぁ・・・任天堂にはそんな技術も無かったねwwwごめん豚www
ありがとう!とか表示してジャジャーンとか音鳴らせば、もうそれで満足でしょ?
押した側も任天堂も幸せになれるじゃない
リモートプレイに対応してたから
ゴキヴィタ出してやってみたが
カクカクでワロタなにこれw
ゴキちゃんどうすんのこれw
というかゴキイトスってさーこれ
一本道劣化ゼルダだなw
とりあえずさっさとクリアしてトロとっとくわw
タブコンで見られなくて、しかもリモコンにするのも有料かよw
ややこしくてよくわからんな
俺はこれでいいわ
そういうところが一般人から敬遠されるんだよ
そいつ金持ちだなおいw
そもそもTV番組表とか録画予約用に見るくらいだわw
nasneにしてからはその番組表でそのまま予約できてかなり便利になったがw
>ジャジャーンとか音鳴らせば
そこは コイーン♪ だろ
どこがカクカクなんだ?あれ普通にヌルヌル動くぞ
完全に宗教や・・・
本体のボタン使わないと電源すら入れられないだろ
それやったらマジな話任天堂は営業停止だよ
>チューナーがWiiUに入ってねーのに
だからアップデートで(ry
一般人はTVの番組表で良いだろ
縦読みどこだ…
偏屈人間でかつPS3やXBOX360の様なHDゲーム機を買うのを宗教上の理由により
回避してWiiUを待ち続けた層向きの機能かなぁ、、、
こういう人って殆どいないけど、任天堂の社内では多いんだろうね
液晶テレビを買わないのに、テレビは見たいっていう変わり者の中の変わり者だよ
PS3とVITA持ってて+にも加入してるんだw
俺が社長ならこのサービスで金は取らない、取らせないw
社員が持ってきた計画書ならクビにするレベルw
そしていつまで待ってもアップデートされずに、いつの間に終了しちゃうんだよw
何回騙されりゃ気付くんだ?wwwww
それなら番組表もPCで見れば良いんじゃないかとw
もはや、何を書いてるのか判別不能・・・
社長の立案だとしたら…(ゾゾゾッ…)
わけわかんない文章をよく解読できるな
新幹線でも出来るくらいだからTVが古くても問題ないだろ?
記事で見たぞ
PCモニターじゃなく普通にブラウン管TVだろw
馬鹿にも分かりやすく説明してやると
HDMI入力のあるPCの液晶モニタとトルネとPS3があれば地デジ番組の視聴と録画が出来る
HDMI入力のあるPCの液晶モニタとWiiUとNintendo TViiがあっても地デジ番組の視聴も録画も出来ない
その会社は即刻、廃業にするべきだな
会計処理上では恵まれない子供たちへの募金枠にでもすりゃよかろう
いや実際するしないの問題じゃなくて、TV番組表専用アプリにTV操作する機能追加で100円とか取るから
お布施ボタンを思いついただけでな
もう自分でも何言ってるか分らないよwwww
明らかにテレビでやるよりフレームレート下がってる感じる
ゴキヴィタたいしたことないな
神ハードWiiUに早く触りたいわ
「は?」
って思わないのが任天堂
地デジチューナー持ってたらこの機能いらないよ・・・
情弱相手に「あ、テレビも観れるんだ。タブコンでもきっと観れるんだよね。便利そうだし買っちゃおうかな。」と勘違いさせて本体買わせるための撒き餌なんだよ
これを出す前にソフトを出せや!!
っていうコメントが出てくるが、任天堂だと必ず擁護するんだなw
ごめん言ってる意味が分からない・・・
チューナーは変換機器の事でデータじゃないんだよ
無知晒すの恥ずかしくないの豚?^^;
フレームレートの違いを感じれるならWiiUは…
そういう理解しようとする頭もないバカなゆとりが多いのがニシくんなんだよ
ちょっとは理解しようとする脳みそくらいもとうよ
そこだよな・・・・
いやこいつはわざと言ってるだろww
そのWiiUじゃテレビ見れないんだから比較以前の問題だろ
番組表がぬるぬる動くといいねーw
トルネは爆速だけどなw
「は?」もなにも教祖イワッチのおうせのままに!!だろ?www
社員どもは疑問に思うどころか崇めてるに違いねーよwwww
ちょっとした機能で金とるわで・・・
ハードにソフトにOSにサービスにアプリにとどれもこれもゴミばっかりやな
本気で頭が悪い
チューナーはソフトウェアじゃなくてハードウェアだ。
任天堂が別売でWii U専用の地デジチューナーユニットを販売するかどうかの問題で、
アップデートで対応する問題じゃない。
スーファミでサテラビューやったり、ファミコンでA-PAT電話投票をやった革新的な人らは
皆辞めちゃったのか?
それとも、あの頃から請負先の開発会社でサービスの内容が変節する企業だったってことなのかねぇ
それならファミコンはリコー、スーファミはソニーになるが、、、
岩田「じゃあイワッチメント出せばいいじゃない!w」
UIのダサさが似てるなそこ
イワチューナメント
これ必要な人ってどれだけいるよ?
録画予約も出来ないしテレビの近くにいるのにWii Uで番組表見る必要ないだろ
珍天アホやろwww
HD放送って一つのチャンネルでHD画質1つかSD画質で3つまで平行して流せるんだ
スポーツ中継などで複数のカメラアングルをその3つに割り当てて
視聴者が自分の好きなアングル選択(野球中継なら1つは投手の背後からとか)できるって言ってたんだぜ
番組延長したら1つはそのまま延長してもう1つで通常通りの時間で次の番組流すとか
ドラマで主役などが着ている服とかをデータ放送で買う時代になるとか言ってたんだぜ
それすらマトモにできてないのにテレビの番組表で分かる情報以外を
局がこのサービス行う会社に提供するか?
見ている番組の詳細情報ってテレビの番組表に載ってるのと同じにしかならなそう
ライバルはTVのリモコン
日本の放送局糞だよな
Sky Sports見たいわ
さすがにこれをパクリって言うのはやめてやれw
TV欄表示にリモコン操作なんて携帯電話でもできてたレベルのもんだしw
PS3起動しないでVitaで直接ナスネ使いたい
いくらなんでも世の中舐めすぎ
Wiiリモコンという名の棒があったよな。
やっぱりゲームパッドはリモコンでしかなかったんだね。
これこそ「スマホでじゅうぶん」だわ
これはトルネすら届いてないぞ
TVにすでにあるただの番組表ボタンだ
年内って書いてたけどまだなんかな
スッキリするんでない?
流石の君等も糞サービスってことは否定出来ないでしょ?
たまにはマトモにやってみよーぜw
そのサービスを有料でご提供致しますってことか
すげえ!
無料の直通道路があるのに有料の遠回り迂回路を勧めるなんてよくそんな事思いついたな!
オーブンレンジとアルコールランプぐらい違うわw
流石にこれにはだまされないだろwww
釣りとかじゃなくてマジで無知さらした
匿名でよかった・・・
アレなら番組表以上のことができるんだがなぁ
ほんと叩けるのが嬉しいんだなぁ
落ち目ハードユーザーは見てて可哀想だわ
おいwわざとって言った俺が恥ずかしいわ
だよなw俺もあれかなり楽しみにしてるw
もうあきれ果てて何も言えない
わざわざそう書くしかなかったお前に同情するわw
トルネの話ばっかだけどな
Vitaでリモートプレイでtorne起動して番組表から番組を録画予約して
あとで見たい番組も観れるのにw
いつの間にか終了しそうだw
マジだったのか!?
任天堂の社員って高給取り?なのに、データ放送や番組表機能もついてないどっかの国のショボいTV使ってんのか?
そりゃ視野角も狭いし、色がおかしい液晶使ってても異常とは思わないわな
torneと比べることすらできないわw
もう底辺近いがw
さすがにそれくらいはタブコンで映るよな?
この番組表とリモコン操作(タブコンの画面にチャンネルボタンが表示される)って
切替えに何秒かかるんだろ?
っていうかタブコンにテレビリモコン機能あるんだから
わざわざ100円払って番組表からダイレクトにチャンネル買えるやついんの?
っていうかそもそもテレビのリモコン使うだろ
今までゲームやってる時にチャンネル切替えもコントローラでできたらなって思った事無いぞ
パナって時点で売れないwwwwwww
本当だよなー早くVitaで溜録してた番組を布団の中でヌクヌクしながら観たいわ
これからは冬で寒くなるから余計にその機能早く欲しいと本当に思うわぁ
東芝あたりなら信頼性もあだあるよな・・・
パナとか人柱にすらなりたくないw
誰得の鏡だ
PS3のコントローラーで音量調整はしたい
再生するもんがないWiiUではいらないけど
いや、マジでw
オレみたいに良く利用するなら良いけど、ポイント購入は今の所500円からだから
400円余るからなぁ・・・・それともクレカで100円から利用出きる様になるのかねぇ?
今まで、ROBOTICS NOTES だったのに、
今回は、ROBOTICS;NOTE だからシリーズ表示でまとまらない
と思ったのは俺だけじゃないと思いたい。
>PS3のコントローラーで音量調整はしたい
へ? トルネの事言ってるんなら、出来るだろ?
トルネだったらR2押しながら十字キーの上下で音量調整できるよ
ごめん違うXMBから再生するとき
これ3年もたんやろ。持って2年。ソフトが出なきゃ下手すりゃそれ以下で消えるぞ、WiiU。
2画面は3DSか3DSLLで充分、高画質で手元1画面ならVitaで充分、TViiはそもそもWiiU要らない、マルチソフトはリードプラットフォームになれずに劣化マルチ、独占ソフトは少なく任天堂のソフトもそうポンポンとは出てこない、システム的にも10年以上前のPC基準(WinXP未満)、コンセプト自体が3DSと丸かぶりとかもう存在価値ねえよ。
トルネの機能拡張なら喜んで100円くらい払うわwww
ブラウン管テレビ使ってる人も不要
小銭稼ぐにしても、これはないわwww
Wiiの市場も実質3年しかもたなかったら
黒字さえ出れば任天堂としては想定内だろ
問題は海外で死んだせいで黒字が出そうにないことw
EPGで流してる物をネット用にしてるだけだよコレ
ホスピタリティの概念がなさすぎるww
PS3のtorneと同じくらいサクサクだったらいいなぁ
タッチもボタンでも出来るのがいいなぁ
ほぼMSアップルソニーに囲われてるから無理やろ……。カラオケと違ってそっちは配給会社持ってるとか、版権持ってる会社が子会社にあるとかじゃないとかなりきついぞ。配信させてもらうだけでもかなりかねかかるから。その上システムも自前で持たないと利益中抜きされるし。
え?
音量調節できるはずだと思ったけど。
R2を押しながら十字キーの上下じゃなかったか?
コレはないわなw
番組表を手元で見れるだけってwwwww
豚ちゃんおめでとうwwww
テレビ観てる時にWii U起動しないよね?
これはタブコン単体で処理できないんだから番組表見る為にわざわざWii U起動すんの?
というか観ながら番組表チェックしたいくらいの番組なら夢中になってないんだろ?
テレビの番組表見ればいいじゃん
金を騙し取ろうっていうのが透けて見える
torneと比べること自体がtorneに失礼
これはもうどうしようもない何かだw
トルネですらない
チューナーないんだから全然違うよw
これはただの番組表でしかない
トルネの様な快適さを実現出来てるとでも?
しかもお布施も払える神仕様。
勘違いしてるんかも知れんがトルネは、番組をリアルタイムで観れるぞ
トルネは録画するためだけの物ではなく、視聴・録画・番組検索・番組表表示(もとちろんTV番組観ながら使用可能)・録画視聴・ダブル録画も可能(トルネのチューナーとナスネ併用の場合)なんだぞ
こんなパクリとも言えん粗悪品と一緒にするんじゃないよ^^;
そしてスマホでできてもアプリ起動するのすら面倒で普通のリモコンでやるわw
無料でだせよ、こんなしょーもない物ぐらい
だからボッタクリ言われるんだろーが
トルネフが言うには近日中にtorne for VITAについての公表があるそうです
マジか、同じ日とかじゃなくともそろそろ来るといいな、楽しみ
搾取堂に名前変えろよwwwwwwwwwwwwww
100円でトルネ越えのものが出たんじゃソニー涙目だな
これがトルネの番組表より快適になるわけないし
トルネは電源入れっぱなしだしVitaは常にスリープにしてるから
Wii U起動するより全然速いし
でかい釣り針だなw
人が居なくなった頃のいつもの勝利宣言だろ
やらせてあげといて、かわいそうだからw
そんな当たり前のことを言ってもダメダメw
しかし配信が楽しみだw
番組表見るならその方が良いわな。VITAトルネならそのまま録画予約も出来るんだし、何より
番組表なのに起動に時間が掛かる時点で駄目だわ。
電通の視聴してほしい番組紹介コーナーとな
日本代表やシャルケで試合欠場すると相対的に評価が上がる内田みたいな感じ
どうせなら50年くらい前のものにすりゃ資料的価値くらい出てくんのに、こうも中途半端だと価値なんて皆無だろ
Wiiに出前チャンネルというのがありまして・・・
あと怒らないで聞いて欲しいんだけど威力棒に絡まれそうだねw
予約するだけならすでにVitaでも可能だぞ
ブラウザでchan-toruにアクセスすればいい
どうせ手元見るならテレビ画面関係なく無い?
あれですか、家族への神配慮ですか?
いつの間にか終了しないことを祈ろう!
上なのか下なのかわけわからんとこを攻めてくるよなw
俺たちももっと盛り上がってあげようぜ
ソイヤ!
そもそもよっぽど古いTVじゃなかったらTVのリモコン操作でTVを観ながら番組表の表示できるしなw
ゲームやってたんだからテレビ番組観てないよね?
普通にゲーム中断してテレビ画面で番組表見るのと何が違うの?
番組は観てない、ゲームは中断した、番組表見る
これってテレビの番組表で見てるのと全く同じなんだけど・・・
あぁwwwwあの手羽先チャンネルかwwwww
同じ部屋にいてTV見てる家族が
たまたまリモコン見つからないときとかに便利だろうが
あの任天堂だぞ?
ただの番組表じゃなくてもっと奇抜ですごい情報をパッドに表示するんだよ
これは今までのテレビ視聴の在り方を根底から覆す装置になるね
マリオが番組表に出てきたりしたら面白いな
たまたまみつからないリモコンのために100円かw
てかさ、最近の家電ってなんでもリンクするんだけどさ、TVのリモコン見当たらないときはスマホからでも操作できるんだぜw
いちいちWiiUを起動してアプリ起動するの待ってってしなくても簡単にw
番組表+リモコンとかガラケーにプリインストールされてるレベルのものだぞ?
…2画面による番組情報表示は、半年前からソニーのレコーダーでできてる。
他社製品のタブレットでも録画番組や放送中の番組を無料で見れるし…。
ついでに番組情報も見れるしリモコンにもなるし…。
おもろいか?
目的はTV番組を調べることなのに余計なもんいらんぞw
スマホのアプリかよ!w
子どもが「お母さん僕がチャンネル変えてあげるね(100円課金必須)」って
お母さんのために何かしようとする環境整えてくれてるんだよ
任天堂に感謝しろや
ガラケーは標準搭載されてたなw
まぁわけわからんメーカーのTVには対応できんけどw
ブラウザもちょっと試して消した
出前チャンネルは登録してる店が近くにどれくらいあるか調べて消した
3DSもだけど任天堂ハードのゲーム以外の機能は使いにくくて継続して使う気にはなれない
メインの機能だってメニューやeショップなどが使いにくいってのに
どういう状況を想定してんだ?
同じ部屋にテレビ2台あんの?
それともリモコン無いからってわざわざU立ち上げてんの?
前者ならテレビ番組観てる方の操作は出来んよな
後者なら大人しくリモコン探した方がいいんじゃね。そもそも起動から番組表まで全部タブコンの画面で操作出来るわけ?じゃないと全く意味無いよね。テレビ画面操作出来ないんだから。
やったじゃねえか
ニシくん大歓喜
も う 限 界 な ん だ ろ ?
技術が完全に遅れすぎてヤバいんだろ?
GK、いや、全世界のゲーマーが警告したよな?
「こ の ま ま じ ゃ ヤ バ い」
って。WiiDSでいい気になってるとヤバいって。
さっさとソフト屋になれ。お前らにデファクトスタンダードはつくれないわ。
そもそもWiiUが既にあるものに追いつくか追いつかないくらいの性能だったことから
中のアプリの機能もお察しってことだろう
テレビのリモコンでWiiUの操作出来るようにすりゃいいのに。
まさしくそれだなw
どういうサービスなのかが重要なんじゃなくて
任天堂のやるサーピスなのが重要だというのに
玩具屋なんだから、できない事を無理しなくていいのに。
そういう家電的な側面は誰も任天堂には求めていないんだから。
ゲーム機能のみに絞って、格安でサービス提供してくれればいい。
今ならみんなスマホやPC持っているから、ハード止めてそっちでサービス提供でもいい。
任天堂のやる気のないサービスが重要
に見えた
これテレビ番組の情報が見れるようになるだけでしょ?
無料で行いたい場合はテレビ付属のリモコンかパッドのリモコン機能を使う
・・・・・・・・・・・・・・・・意味あるんか?
番組表サイト見れば済むんじゃないのかとw
それを口にしたら…… 戦争だろうがっ……!
読み込みめっちゃ遅いでw
こんなんだったらPS3とWiiUどっちも起動しといてどっちもHDMI接続しとけば、俺のTV]ブラビアだからリンク機能使ってTVリモコン1つでトルネで番組表観て録画予約まで出来るわ・・・あとはまたWiiUの画面に戻せばいいし
WiiUのアプリなんて使わねーよ
実はそれ、レグザだろうとビエラだろうと出来るというw
仕込みは十分だけどちょっと質が低いな
ひとつひとつに狂気が足りない
使いにくくするってことかw
さすがにゲームはボタン足りず厳しいが
各メーカーがそれぞれ別に名前付けてるだけで、HDMI機器制御だから規格化されてるからね。
拡張部分だけメーカー独自のコマンドとか入れられるらしいけれど。
ブタコンにそんな機能は無い
・・・マジで誰得??
番組評だけでTV見れないのならトルネ+PSPのほうがいいじゃん。
今のTVだったら番組表標準装備されてるし、リモコンで番組表ボタン押せば見れるし馬鹿だろこれwwww
こんなもんに釣られる奴は大抵、情弱ゆとりか狂信者だろ
TVに接続して観るのに何をいってんるんだ?
だったらアンテナ線つけて番組見ろよゆとりMAX野郎
新聞取っていない家とかさすがにないだろ
八つ当たりはやめてやれよwww
ひっそり対応されてもなにひとつ喜べる要素が無さ過ぎた・・・
まぁまともなTV盛ってないならTV番組表もほしいかもしれんがwそんなTVだったらWiiUのゲームの画質最悪だしwwww
って任天堂もおもってるから
オプションなんじゃね100円の
テレビでも見れるわ
wwっww
できない
わざわざWiiUまで電源つけねぇよ
あんまり無理なことは言ってやるな・・・
チャンネル切り換えるのに金かかるってなんやねんw
そもそもリモコンで番組表テレビに映せばよくね?
もう何がなんだかwww
パッチで出来るようになるよ
こんな愚にもつかない企画が平気で通るようになっちゃったんだろうな…
もういよいよって感じだね。
うちのテレビのリモコンは赤外線じゃないんだけど
うちのテレビのリモコンは赤外線じゃないんだけど
wiiu出たらユーザーが全部そっちいっちゃうからな
俺はもうPS3もVUTAもいらねーから売ってきたし
おまえはそろそろ発狂の意味を覚えようなw
間違っても工作するなよ。俺はまじで答えてくるから
まだこんなとこでネガキャンしてんのかよwwwwwww
3DTVが一斉に出てヒットしてると勘違いして3DS作ったりしてるし
任天堂って本当に無能なんだな
ギオキブリでワロタ
余裕ないっすね
チューナー無いのに録画がパッチで出来るようになるかよwww無知かよwwwww
捏造すんな糞豚がwwww
そのくらい無料で配るかしないとお茶の間に居場所ないからな
DVDBD見れません
番組表?もちろん見れます!
たとえ100円でも多く貢がせる気なんだろうな。
威力棒Viiかよっていう
と思ったらこんなのが有料なのかよw
データ放送は見れるの?
EPGだけ?
パッチで出来るようになるとか思ってるキチガイならいるよ
今後のパッチで観れるようになる
文字通り「番組表だけ」です。
アップデート待ちな状況です
出演者で紐づけは地味に強力だわ。
新聞のテレビ欄には逆立ちしたってできんわな。
情報がハチャメチャになりつつある件
あくまで現状は
肝心のゲーム部分は大丈夫なのかね?
海外じゃ評判よろしくないみたいだけど
ウリであるはずのPad機能使う為に別に金がいるとか信じられんな
額の問題じゃないからなあこういうのは
もちろん「使ってません」って解答的な意味で。
すぐに見れる、軽い、余計な操作不要、別途の出費も不要な新聞の方が超強力だな
情弱専用過ぎるw
もしかして豚キムチ馬鹿にされてる?
イ・ワタ「おまえらヒトモドキには、これで十分ニダw(嘲笑)」
ていうかあれ失敗機能の代表格じゃん
何がやばいかって?こんなどうでもいい機能に課金機能を付ける任天堂の財布事情が窺える事さ。
ひでぇw
レンガにならないように気をつけろよ(迫真)
ば、番組を切り替える機能だけで有料・・・?
そんなもんガラケーに最初から入ってるレベルのもんだろうに・・・
こんなゴミより1000倍役に立つぞ
ノ ン ゲ ー ム (爆笑)
アカウントのクレジットカード登録や番組表、当然無料と思われるサービスにも課金してくる
仮にそうなったとしても、言い方やら何やらで確実に誤魔化してくるな
ぶっちゃけそこだよなw
モンハンHDをわざわざ「オンライン無料!!」とか宣伝するくらいだし、
こりゃ箱○みたいにオンライン有料来るぞw
トルネぱくってもいいから実用的なもん作れよ
こういう誰得なのはいらんから
どこに保存すんの?
あれテレビよりサーバー機能が凄すぎる
設定簡単やし
トルネと同じく外付けHDDだろ
マリオやってる。→ポーズする。→番組表開く。→テレビの入力切り替える。→番組選ぶ。→チャンネル切り替え
<結論>すんげーめんどくせぇ
誰かテレビ見てる→ 番組表開く。→番組選ぶ。→チャンネル切り替え
<結論>テレビ見てた人にどつかれるw
まぁ、ろくなモンじゃないな。
外付けHDDつける前にWii Uにチューナーが入ってないんだから、
別でチューナーユニットつけないと録画は不可能。
この名言、その当時も凄い笑ったけどまさか数年後の今になってもう一度クリティカルヒットするとは思わなかったw
録画予約撮り貯め観て消しなんだよね
こんな機能テレビのみで代替できるし、
わざわざWiiU本体起動してさらには課金してまで利用する人間いるのか?
タブコンだろうが本体だろうがみれないんだな…それで「Tvii」がどうとか完全にまた情弱騙し狙ってんじゃん。
本当に悪徳企業だなここ
本当にバカなんだなw
TViiでもなんでもないじゃんww
トルネ買ってからは録画したものを倍速で見るのが普通になったわ
CMも飛ばせるし、くだらないバラエティも目に入らないから最高だよ
ぶっちゃけ放送されてるのをそのまま見るのって時間の無駄・・・
またパナソニックあたりに話つけて、BD再生できるWiiU出すくらいが精一杯だろ
例によって、超わかりやすい滝川クリステルの説明つきで。
任天堂、上手すぎるわ。w
海外では実装済みだし。
なんじゃこりゃあ
地デジ対応TV、スマフォ、タブレットPCを全てもっていない人が対象?
せめてレコーダーと連動してくれれば使いようもありそうだけど、チャンネル切り替えで有料・・・
最近の地デジ対応TVって、出演者から出演番組引っ張ってきたりできるの?
うちのテレビはそんな機能ついてないが。まあ古いんだけど。
スマフォやタブレットは普通に検索できるしな。
出演者から出演番組引っ張ってきたりできる
これが出来た所でそもそもWiiUでなにをどうすんのよwwwww
・・・・・いやマジでなにに使うのかなこの番組表。
そういえばこの赤外線の話、結構前から公表されてた気がする。
テレビ買い換え予定なんだが、出演者から番組のリスト引っ張ってくるとか、俺得過ぎなんだが。
ちなみに、スマホでウェブで検索して、テレビのリモコンに持ち変えて、は問題外だが。
煽りとかでなくWiiUそれが検索できたらどうなるの?紙とかにメモって当日時間になったら見るとか?
テレビやレコーダーなら自動録画してくれたり、電源ONしてくれるけど。
テレビの番組表は表示してる間にテレビを見れないという致命的な欠陥があるからな。
この機能は俺は確実に使うわ。タッチ操作だから楽だし。
SONY製、もう売りですらなくなってる機能。
当然、外付けが必須だけど。
今の新しいリモコンはTVのチャンネルやボリュームまで操作できるからな。
右の目でTV見て左の目でタブコンでも見るのか器用だなw
とりあえず、情報はありがと。
興味深いわ。
どう考えてもWiiUも将来的にトルネみたいの出すんだろう、
あ、でもWiiみたいにサービス終了とかあるとなると難しいか。
今時普通の機能だと思うんだけど、違うのか。
リリースされるかは別の話だが。
出演者検索してもわかるのは、「どの番組に出るのか?」「それはいつやるのか?」を知ることができるくらいか。
うん。普通にスマホとかで十分ですな。
録画機能がないから出演者をキーワード登録して録画しまくる事もできないし。
面倒くさがりにはうってつけ。
ゲームとテレビのインターフェースが一緒って、マジで楽だわ。
面倒臭がりならタッチ機能のためだけにWiiU立ち上げるなんて面倒だと思うはずだが
みんな面白がって持ち上げすぎ、任天堂が可哀相だよ。
別に頻繁に持ち替えるわけでもないしどうでもいいわ
それとも何かい?1分おきにテレビとゲーム切り替えるようなことやってんの?w
つーか、スマホ持ってるが、それはやる気すら起きないわ。
でもゲームと同時に番組表気になって見たりTV見ながらゲームしつつ番組表チェックという状況・・・
腕に各種リモコン縛りつけとけば?
そんな人でもTVとタブレット同時に使うようなゲームはめんどくさくないのかwww
そもそもゲームソフト入れ替えたりゲーム機起動するのすら大変そうだけどwww
タブコンには何も処理装置が入ってないのに、どうやってタブコンだけ動かすの?
勝手に録画してくれるワード設定で自動録画してくれる機能最高
朝のニュース番組のいちコーナーですらフォローしてくれる
実は本体は常時スリーブとか、そういうことじゃねーの?
んでテレビやレコーダーに普通についてる機能のせてどうすんの?録画がどころかチューナーも無いのに
意味ねーじゃん
こいつはなんでいつもWiiUのタブコンを先にもってるんだwww
無料でもっと多機能なものも既に出てるのに、課金始めてからちょっとおかしいよ
有料!?
リモートプレイ使えば手元でも同じことできるトルネが最強だということがわかる記事
まさかの有料w
せこいですねええええええええええええええええええええwwww
いや、中断するくらいならテレビの番組表でいいじゃん。
番組表を出すのに何分かかるのか分からんし、ゲームに戻すのにも更に数分?
ちょっと便利だな
初めてWiiU買ってみようかと思ったw
ゲームには興味ないけどwww
しかもロード長いのに
めんどくさがりはこんなん使わないっていうのが真実w
ユーザーが何を求めているか判断し適切な機能を追加していくソニー
ユーザーおかまいなしでただ自分がやりたい事を時代遅れだろうが押し付ける任天堂
どうして差がついてしまったのか
無料に出来ない部分はちょっと事情があるでしょう。
そこも汲み取れないのがここの連中ですね。流石ですw
まぁお前らみたいなのはソフトも無料ガー無料ガーなんだろうな・・・
もうね、右ステックといい、ブルーレイ、割れ、オンライン
とりあえず全部。出来た事にこした事はない、だけど考え方がデブのバブリー・・・
なんでもあれば良いってもんじゃない。こんな機能要らない人もいる。
面白いと思えば100円払ってつければいい、ただそれだけ。
WiiUはゲーム機、ぶっちゃけゲームが大事。ソフトはもっと大事。
楽しくないゲームを批判しろ、クズGK
ニシくんなら感動して課金する
ねーよ!
TV受信にはチューナーが要るだろうが。
嘘ついて買わせてもために為らんぞ。
はぁ?
torneはPS3内蔵HDDにも増設HDDどっちでも録画できるわ。
nasneは自身が内蔵HDD持ってるし、USBで増設も可能。
huluはPS3も対応済み。
100円が特許料だとか業界の利権関係のやつだとしたら
そのくらい「本体価格に最初から入れておけ」と思うわ。
このTViiって、すべてのWii Uに標準でついてるんでしょ?
ゴミみたいな機能ってわかってるのに何で金とってまでやるのかがわからん
何だよTV業界の事情って
番組表なんざネット探せば無料で見れるし、むしろ一人でも多くの人に見て貰って視聴率上げないとスポンサーもまともにつかなくなるだろ
ユーザーから金とる意味がわからん
当て推量をドヤ顔で語っててワロタw
つか、torneとPS3があればPSPなりvitaなりで番組も見れるわけだが、
EPG+テレビリモコンだけのwiiUソフトに価値がどのくらいあるのか…