シリーズのベテランがアドバイス!『SimCity』最新ゲームプレイ映像
http://gs.inside-games.jp/news/373/37396.html
先日には日本語版の発売日が2013年3月7日に決定した事も伝えられた『SimCity』の最新ゲームプレイ映像が公開されています。
(全文はソースにて)
スクリーンショット


作った街を眺めてるだけど楽しそう
シムシティ (Amazon.co.jpオリジナル 「都市セット(フランス)」ダウンロードコード& 初回特典:『シムシティ ヒーロー&悪党セット』付き)
Windows
エレクトロニック・アーツ 2013-03-07
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
【笑】糞VITA新色発売も虚しく、LLに追い抜かれる【笑】
Vita 2011年12月17日~11月18日 1,042,804
3DSLL 2012年7月23日~11月18日 1,136,071
逆に93,267台差をつけられてしまった…
7ヶ月後発のLLに4ヶ月も経たずに抜かれるVITAって何?
買ってやれよ…糞VITA
爆笑! 橋下氏による未来の党批判
「脱原発、絶対できない」「経験ないから」 自分もでしょ
「統率力に疑問」 「知事経験はあるが、国会議員を率いたことがないから」 あなたもでしょ
912RT
糞VITA、本日ヨンケタン復帰
何か毎回のようにコピペ貼ってるけど
儀式かなんかなん?
なめこやっとけ
豚「僕はおさわり探偵なんです~なめこにおさわりしただけなんです~」
もうすぐ寝るだろうからほっとけ
おまえがなw
いいえ
やりません
ブヒーザ「マリオは悔しかった・・・、悔しかったぞぉぉぉっ!」
おい 日本語間違ってるぞwww
コレは楽しみだわ
すぐに買わないでもPCパーツが安くなってからでもええやろ
βも応募して尼で予約もしたぜえええええ
シムシティ
はよ公開してくれ
β応募したらええんや
行政って、本来は面倒くさくて疲れる仕事だ
それを記号化・抽象化・単純化して面白い部分だけを取り出したのがシムシティだったはずだ
リアルになればなるほど、シムシティはゲームから仕事へと変わってしまう
シムに限らず、最近のシミュレーションはみんなそうだ
GPUの最低動作環境はG70世代あたりの骨董品からOKみたいよ
DirectX9で動くんだな
好き勝手にデザインして一人ニヤニヤするわけかw大変良いw
俺が昔やったシムシティはゴジラは出るわ飛行機は落ちるわ竜巻は起きるわ地震が酷いわでまともに街作れんかった。
おまけにどんなに道作っても渋滞しまくって母親が市長を殺しに来るレベル。
心の底から同意だわ
昔のシムシティを遊べばいいじゃん
シムシティ作っている人が【マリオ】に見えて仕方が無い件。
まあ面倒くさくなるのは否めんなw
シムシティってまだお手軽にできる部類じゃん
そんなんじゃAnnoシリーズやった日には発狂するんじゃねーの?
なんていうか、どんどんめんどくさくなって微妙になってる気がする。
ヘリで水をかければ大丈夫だって専門家の元総理が言ってたな