レイトン教授VS逆転裁判
http://www.layton-vs-gyakuten.jp/index.html
ムービーも気合い入ってるね
フラゲでは裁判部分もしっかりしてるとか
フラゲでは裁判部分もしっかりしてるとか
3DS『レイトン教授VS逆転裁判』裁判パート編プレイ動画が公開!いよいよ今週発売か
レイトン教授VS逆転裁判
Nintendo 3DS
レベルファイブ 2012-11-29
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-23
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
【Vitaヨンケタン街道まっしぐら】
3DS(LL含む) 158,527台
Vita(アジア含む) 9,246台
I
T
A
ヨ
ン
ケ
タ
ン
ハーフいったら良い方か?
だがまって欲しい
四捨五入すれば5桁だし実質5桁でいいんでは無いだろうか
それに冬に食べるサムゲタンと比べてば瑣末な出来事であろう
この日のために有休を取得していた
日野ゲーに名作無し
注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり
4~5万円するただのレンガ化へ
それがwiiUなんですよね
【悲報】wiiU爆死で任天堂株価大暴落
いい加減メーカーは訴えればいいのに
俺はVitaも3DSも持っているから
日本人なんで
ほぼ全ハード持ちだけど360だけは持っていません
独占しちゃうのは任天堂も伸びなくて困るし
どのメーカーも下がってるけど?
中でもソニーは特に酷い下がり方してるね
お値段据え置きだとどう頑張ってもPSP以下で終わってまう
結局中国市場と同じで撤退の未来しかない
レイトンも買うけどトトリも買っちゃいます
エッ、ソウナノ、スゴクイイワネ
うむ
サードはコンセプト段階で大衆向けを作れないからな
サードと任天堂は深夜アニメとジブリの関係に似てる
ゲーム事業一本しかないのに
WiiUが出ても他銘柄と一緒に下がり調子なのは十分まずいと思うが…
余計わからんようになったわw
成宮は最悪だが他の3人もゴミじゃねーか
でもあんま良くないよね
やめたほうがいいよ
後回しだな
暇になったら購入
たぁたぁ楽しみですね
たぁたぁ楽しみですね
ん~楽しみですねぇぇぇぇぇ!
まだBDFFクリアしてないんだけどね
時間決めて自動投稿
せめて、音声をキャラ毎に出す出さないって、設定できるよな?
マジかよ月日が経つのは早いなぁ
予約してないけど店で普通に買えるなこれは
カイリキーとは大違いw
ダンボール戦機は良ゲーだと思うが?
ゴー↑オン↓(怒)
ジブリ(大衆向け)を求めてる客に深夜アニメ(コア向け)を幾ら用意しても商売にならないと言う事さ
日野が頑張ってるが(二の国等)せいぜい吾朗レベルだし
ナルホドもマヨイも声優変えてるしこりゃクソゲーかどうか分からないけど不買だわ
こんな暇あったらアドバンスのメンバーで逆転裁判の新作考えてよ・・・
成宮の棒読み…orz
なんだかんだで予約してるよ
マヨイはともかく、ナルホドは絶対最後まで慣れねーよこれ
上手けりゃいいけど、芸能人使うのはなあ
名作食い潰しやがって
こっこれがまじょぉさいばん
で耐えられなくなった
きちんとシリーズ物は2が上限、後は下がっていくのみというセオリーを貫き通す
カプコン気合いの超新作エクストルーパーズ 1万7000
どうしてこうなった…
ボイスOFFに出来ないんだったらゴミだぞ・・・
声優変更でどんだけ新規層が獲得できるんだろう
頼むお願いだ
声優変更って暴挙過ぎないか?
成宮ナルホドはダメだな
ゲーム的には、上手くコラボしてるね
逆裁の法廷シーンも、レイトンの謎解きもしっかりしてる
さっそくゴキちゃんがこのゲームについてアマゾンで暴れてるよー!
この馬鹿誰か止めてあげたら?(笑)
龍が如くは本人の顔使ってるから少しくらい下手でも違和感は少ないが
これは多少マシになった程度じゃなあ…
演技がうまいか
どっちかひとつでもあれば我慢できるが・・・
ナルホド君があまりにも酷い。
成宮に変更と聞いて絶望したわ。
声優バージョンと糞宮バージョンの声二つを収録しといてくれよ…
おまえらとりあえず叩きたいだけだろ? レイトン側は大丈夫だし耳腐ってんじゃ無いの? 耳鼻科いけば
感情抑えめのボソボソ喋りだから許されてるだけ
我慢できないのはナルホドだけだな。
これだけ群を抜いて浮いてる。
1人はキャラ崩壊
『あ、あああ』が棒過ぎて吐いた
プロの声優に変更できるDLC出たら500円でも買うわ。
さぁ、後は届くのをじっと待つだけかwwwww
まだガキだな・・・拘りが強すぎると損をするぞ
すぐに気を取り直せるのが良かった。
声出るのなんて一部だけで他はいつも通り「ポポポ」だったし。
購入前の不安ほどではなかったかな。