• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






フジ「アイアンシェフ」視聴率低迷は地デジ化が理由? 魚の血の塊がハッキリ「料理が不味そうだ」
http://www.j-cast.com/2012/11/28155324.html
400d


視聴率低迷に喘ぐフジテレビが威信をかけ2012年10月に番組改編を行ったが、その目玉の一つだった「アイアンシェフ」の視聴率が低迷している

その原因について週刊誌などが様々な分析をしているが、ネットでは「料理が不味そうだから見る気がしない」などといった「新説」が出ている。地デジ化で鮮明になった調理過程に問題があるようなのだ



もちろん「料理の鉄人」でも生きた魚を捌いたり、調理器具が汚れるというのは普通にあったが、全く問題にはならなかった。なぜ「アイアンシェフ」では気になってしまったのだろうか。

実は、「アイアンシェフ」が始まる前に「料理の鉄人」のファンは、地デジの綺麗な画像で美味しそうな料理が見られることを期待し、喜びの書き込みをしていた。事実、放送では食材と調理過程、完成された料理が鮮明な画像で映し出されているが、この地デジ化が視聴率低迷に結びついているとしたら、なんとも皮肉な話だ。
















地デジが普及し始めた頃、女優の化粧や皺が目立つと言われていたけど

映像がシャープになっても良い事ばかりでは無いか








第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き
PlayStation 3

セガ 2012-12-06
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(204件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:30▼返信

 モンハン3G&4、新生ドラクエⅦ、とび森、真・女神転生Ⅳ…

 ゲーマーを自負するならば、これらの作品は最低限プレイして然るべきであろう

 幸いにも3DSを持っていれば全てプレイできる

 VITA?ゲーム史的に重要な作品は一切供給される事のない不要品である

 3DSを持たずVITAのみ所有という輩はゲーマーではなく只のゴキブリに過ぎない
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:31▼返信


  糞VITA、期待通りのヨンケタン復帰


3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:31▼返信
窮屈になった
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:31▼返信
がんばれVITA
まけるなVITA
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:32▼返信

そう?
この前見たら面白かったよ
「アイアンシェフ」じゃなくて「新・料理の鉄人」とかにすればよかったのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:32▼返信
鮮明な映像で豚が調理されるのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:32▼返信
1回見たけど、「○○が送り込んだシェフ」とかいうやり方はどうなの?
鉄人が作るかと思ったら、鉄人の紹介で別の人が出てきて、結局知らん二人で争われても…だったんだが。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:33▼返信
映画やアニメはBDで見たいけどAVはDVD画質で充分みたいなもんだな
クッキリハッキリ見たくないものもある
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:34▼返信
てか、何でアイアンシェフなんだよ
料理の鉄人でいいだろ
そこから疑問だわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:36▼返信

週刊誌の分析をソースにしネットニュースを
さらにコピペで記事にされても・・・

11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:36▼返信
鹿賀丈史使ってタイトルを料理の鉄人に戻せばいいとおもうよ

海外版のアイアンシェフを流すのもアリ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:37▼返信
アイアンシェフって名前自体が何だか胡散臭い
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:38▼返信
アイアンシェフって
なんかドラマのタイトルみたいなんだよ
そこがまず無能
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:38▼返信
昔の料理の鉄人そのまま流したほうが数字取れんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:38▼返信
日本人がカタカナ使って格好付けると何でかださくなる。
素直に漢字使って和で戦えば良い物を。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:39▼返信
高田馬鹿だった
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:39▼返信

注意書きなし、キャンセルも出来ない、アプデ中電源落ちたら即故障、なのにフリーズしまくり

4~5万円するただのレンガ化へ

それがwiiUなんですよね

18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:40▼返信
無能集団は原因をほかに求める
いいかげんバブル期のノリやめろや
調子にのった演出過剰なわざとらしさがイラッとくる
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:40▼返信
視聴率悪い一番の原因は曜日時間帯じゃないの
金曜日にやっていた記憶が
成人男性が見る番組なんだから土日の夜にするべきだったのでは
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:40▼返信
アイアンシェフじゃ料理の鉄人のリバイバルって気づかない
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:40▼返信
>>13
あー、分かる。女子が喜んで見てる月9。みたいな所にありそう。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:41▼返信
劣化版ってのが自覚できてるから料理の鉄人は名乗れなかったんだろ
福井アナの実況も岸朝子の激辛コメントも無いんじゃどうしようもねえわ
23.高田馬場投稿日:2012年11月29日 03:42▼返信
普通にタイトルを料理の鉄人にすればいいと思う。っていうか、そもそもテレビ自体見てる人が減ってるんだから、それで昔の人気番組と比較するのはどうなんだろうと。
俺、良い事思い付いた!こういうプロのシェフとかじゃなくて、一般の人からチェーン店の店長とかそういう人達を集めれば面白いと思う。料理に自信の有る人をね。
んで、素材もそこまで特別なものじゃなくて、テーマを与えて各人に作らせるっていうのはどうでしょう。5つ星レストランどうこうとか全く関係なく、純粋に料理のセンスを競うのですよ。
んで、何週勝ち抜いたら報酬が云々っていうね。素人参加型ですよ。そっちの方が面白いと思うんだよね~。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:42▼返信
アイアンシェフw
何だか響きが面白くなってきたぞ。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:43▼返信
SNLもゴミだからな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:43▼返信
川越シェフを出せばいいじゃないかな(適当)
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:43▼返信
どっちが勝とうが食いにいく金がない
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:44▼返信
時代に合ってないだけ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:45▼返信
関係ないよ見ない理由は
フジだから
これで説明がつく
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:45▼返信
低迷の理由すらわかれない体たらく
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:45▼返信
正直普通に面白い
けど3ヶ月に1回ぐらいの特番でいいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:46▼返信
映像のせいにして責任逃れをしてるだけ
実際は番組が二番煎じでつまらなくて飽きられただけ

ぶっちゃけTVよりもネットで色々読む方が楽しいよね
動画も楽しいのがたくさんあるし
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:46▼返信
食欲がなくなるのは分かるけど、料理が不味そうに見えるって何なの。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:46▼返信
孤独のグルメ見る アイアンシェフ見ない
ただそれだけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:46▼返信
確かに毎週楽しみにしたくなる様なタイプの番組でも無いな。年1で年末特番位でも良い。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:47▼返信
この間見たら宮川じゃなくなってたが下ろされたのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:47▼返信
>>23
何その糞番組
素人メインの番組ほどつまらないものはない
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:48▼返信
>>26
相手はもこみちだったら絶対見る
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:49▼返信
オリーブの鉄人もこみちでテコ入れした方がいいんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:49▼返信
うちのTVのチャンネル設定からフジは消してあるからなぁ
たまにこういった話題で韓国国営ウリテレビの存在を知る程度だよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:50▼返信
嫌なら見るなって言うから、見なくなったんじゃね
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:50▼返信
糞みたいな番組構成が大問題だと思うのですが
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:51▼返信
魚捌いてるの見てると食欲増すが
45.高田馬場投稿日:2012年11月29日 03:52▼返信
>>37
素人が上手く行けば有名人になるのが面白いんじゃないか~。アメリカで言う、アメリカンアイドルみたいにさ。或いは、川越みたいにさ。
素人が黙々とやってるのはつまらんけど、そこは上手いこと演出なり出演者でカバーしてもらってだなぁ。
料理の知識だったり知恵だったりを出し合うって感じでやってけば、面白くなるんじゃねえのと。
要は、スター発掘番組だよ。そのテーマに料理っていうのが有るってだけでね。良いと思うんだよねぇ~。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:52▼返信
いや、それは地デジ化の影響じゃなく撮影技術の問題w
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:53▼返信
つまんねーからだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:55▼返信
一流料理人が高級食材で作った料理より
ファミレスのランキングが知りたい時代なんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:57▼返信
たまたま見てたけど調理風景を期待していただけに
推薦人の話とかシェフの生立ちとか20分近くやられた地点で
チャンネル変えたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:57▼返信
やっぱり氷包丁で凍傷を起こしながら料理するぐらいじゃないと視聴者は付いて来てくれないんじゃ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:58▼返信
あいあんしぇふ(笑)

センスが任天堂レベルだわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 03:59▼返信
見え見えのヤラセや過剰演出をやりすぎて、とっくに視聴者は冷めてる
審査で点数付けるような番組は「最初から結果決まってんでしょ?」と思われるだけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:00▼返信
簡単だよ。
どちらが勝とうが、どうでもいい。
ただ、それだけ。
深田恭子がエプロン姿で出るなら見るけど、おっさんしか出ないしね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:00▼返信
全フロア足ツボマット敷いて調理したらなかなか面白いんじゃないか?
55.高田馬場投稿日:2012年11月29日 04:00▼返信
>>48
何か分かるわ。
高級料亭の誰それさんが作ったって言われても、一生食うこと無いからどうでもいいわとか思っちゃうわ。
だったら、ファミレスだのチェーン店の飯で何処が旨いって情報の方が必要っていう。ぐるナビとかもそういう感じだから広まったんだろうねぇ。手の届く範囲での旨い所っていう。
昔は、いつかこの高級レストランに行ってみせるぞ!なんていうのが有ったのかも知れないけどね。もう、そういう時代では無いんだろうねぇ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:01▼返信
料理バトルなら謎の演出止めろよ
出来損ないのドラマ見てる気分になるし時代遅れ感ハンパない
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:02▼返信
時代劇とかもセットのチャチさが目立ったもんな。
海外のファンタジー映画とかむしろ微妙に映像をぼかしてるし。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:03▼返信
企画が古すぎてつまらんだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:04▼返信
控え室で鉄人がやられてて覆面シェフが緊急乱入とかあるの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:04▼返信
いやwwソコジャネーよwwwいつかどこかで見た光景wwww
なんか見飽きた光景を思い出したwwだけだwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:05▼返信
よしみんな大好きサムゲタンの出番だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:05▼返信
世界の料理ショーのほうが面白い、作ろうと思わんが。

どっちの料理ショーのほうがフォーマットとしては面白い。

そして嫌なら見るなだから、フジを見ない。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:06▼返信
焼き回しなんかスンナよw進化しろ!!
例えば女が脱ぎ始めてサノサーンとか
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:06▼返信
そもそも「アイアンシェフ」は「料理の鉄人」の海外での呼び名なわけで・・・
そして海外ではアメリカが版権買い取って制作した「アイアンシェフ・アメリカ」が人気なわけで・・・

なのに本家はどうしてこうなった
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:09▼返信
惰性で始まった、ただの2期だから
つまらない訳じゃないけど、新鮮味は無い

料理の鉄人が料理番組に革命をもたらした番組だったとしても、それは既に昔の話
料理の鉄人が終わった理由を分析していないだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:12▼返信
なんで名前をアイアンシェフにしたんだろ・・・
リメイクなんだから料理の鉄人ってちゃんとつけないと
世の中のTV視聴者なんてほんとにそうしないと
気付かない馬鹿ばっかなんだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:14▼返信
作った料理食う場面ないからつまらん
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:14▼返信
アイアンシェフvs県の腕の立つシェフ

食材は、その県の特産をシェフが探して決める!

どうだw盛り上がるだろww
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:18▼返信
っていうか料理を作ってる光景なんてw
そんなにマジマジと見てもオモロイもんでもないだろwww

ハブケヨw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:19▼返信
アナログが未だ続いていたとしても高視聴率は取れなかったんじゃね?
基本的に前のが終わった時点で皆飽きてるんだよ

ネットの顔色覗ったり、ネットやマンガからネタの拝借ばかりで
新しく面白い企画立てられない時点で終わってる
昔はテレビがトレンドを牽引していたけどもうそう言うチカラが無くなってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:19▼返信
愛えぷのがバラエティとしてもマシ。つうか初回見たが、宮川うるせえから服部先生の解説が死んでる
審査員も田崎さん以外ゴミみたいな連中で、糞みたいなコメントばかり。さらにクチャクチャと気持ち悪い咀嚼音まで拾う始末
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:21▼返信
まず何がすごいかわかんねえし、視聴者が食べ物系は飽きてる。各局にどれだけ食べ物系あると思ってんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:24▼返信
今のシェフに面白みがないから。

昔のは道場さんにしろ、陳さん、坂井さん、中村さんなど料理人自体が面白かった。
そしてあの主催者のドヤ顔。

今のはなんかスッカスカ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:27▼返信
前のは鹿賀さんのキャラも素晴らしかったし、番組自体が斬新だったからな。真新しさ売りにしたから最後はマンネリ化したが

そのマンネリ化したのを焼き増ししてもつまらないのは当然だろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:29▼返信
他人が美味いもん食う番組の何が面白いのか…まだモコズキッチンみたいな簡単レシピの番組の方が見るわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:34▼返信
審査員がうさんくさい
どうせなら毎回旧鉄人にやらせろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:36▼返信
QP3分間クッキングの方が早いしタメになる。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:36▼返信
フジだからだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:37▼返信
鉄人の時よりあらゆる面で劣っている
それがわからないフジはもうだめだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:38▼返信
一流料理人が高級食材で作った料理と二流料理人が中級食材で作った料理の味の違いなんて素人にゃ分からんよ。
その辺のスーパーやコンビニで買える美味い物の方がよっぽど有り難い。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:41▼返信
それは編集に問題があるし
他の料理番組が地デジじゃないならわかる
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:42▼返信
地デジとか一切関係無いわ。つまらないからか、フジだからか。それだけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:43▼返信
やっぱ時代にあってないんだろうね
美食はオワコン、若者のグルメばなれ
美味しんぼとかもそうだけど今の庶民にはイミフだもんな

B級グルメでやれば面白いかもね
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:45▼返信
料理対決番組としてはおもしろいけど、如何せん審査員が微妙すぎて・・・
ごにょごにょくだらないこと言って美味しかったですだけ
もっと表現力豊な人引っ張ってくればいいのに


それに「料理の鉄人」のイメージが強すぎて
「アイアンシェフ」だとテレビ欄で気づかないんだよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:46▼返信
今の時代はデータ放送あるんだから、簡単な料理作って、レシピをデータで載せる方がいいよ。作れない食べれない物見せられてもさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:47▼返信
アナログでも調理状況がグロく無くなる位映像は汚くならんだろww
それともデジタルになると内蔵が透けて見えるんか?
試しに昔の再放送してみればそっちの方が視聴率とれると思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:49▼返信
マスターシェフみたいなことやれよな日本も
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:49▼返信
つうかつまんねえんだよ
食いたいとも思わないしいい食材使って芸人が食ってるだけだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:51▼返信
いつやってんのかわかんね
嫌なら見るな効果だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:54▼返信
美食離れと言うか、単にテレビにのせられなくなっただけ。そもそも高級食材食うと、変に凝るよりも塩胡椒か醤油だけの方が正直美味しいし

「無駄な事やってんなあ。バターひいて塩胡椒でいいじゃん」と冷めた感想しかない
92.はちまき名無し投稿日:2012年11月29日 04:54▼返信
マジカル頭脳パワーとか料理の鉄人とか新しくしても当時のと今のが比較されてしまうんだよ。
更に思い出補正されてしまうから昔の勢いなんて取り戻せる訳がない。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 04:57▼返信
ヒント・フジ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:02▼返信
何で各局はゴールデンで過去作再放送を1クールもやらないんだろうな?タレントが死ぬからか?
鉄腕とか気分は上々とかなら金土ぶち抜きで24時間見たっていいわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:02▼返信
今ナニナニは〜この中身は〜と連呼しまくるバカと、あの後なになにはって番組の演出がウザい
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:09▼返信
見た人なら分かると思うが、番組全体の構成がかなり下手。余計なエピソードやいらない演出を挟みすぎ。CM引き延ばしとか、演出として論外なのにこの番組含めてなぜ他用されているのか。あと、審査員の質が低いのも難点。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:15▼返信
実際リアルタイムで見てたけど、料理作ってるところに大声でお笑い芸人がどや顔実況してるのが萎えたな。
宮川だっけ? 死んでいいよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:17▼返信
前はようつべに昔の料理の鉄人の動画あったんだけど、放送直前に急に沢山消されてたなあ
また料理の鉄人やるって聞いて、ようつべで昔の動画見て「おおやっぱり面白かったな期待しとこう」と思って見たらあれだからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:20▼返信
>>97
宮川2回目から出なくなっただろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:21▼返信
昔の番組の再放送は今見ても面白いじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:37▼返信
見たけど別にそうでもない
嫌われてるだけじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:44▼返信
料理人の腕を疑うわけじゃないが、実際は凝り過ぎて不味い料理もあるんだろ。
チャイ・ランみたいに「これ、不味いよ」ってはっきり言える審査員を呼んでこいよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 05:54▼返信
クソフジテレビだから。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:00▼返信
時代劇もデジタル化されて画面に重みが無くなって消えた。
映像に重みが無くなると作り物っぽく見えてしまう、綺麗過ぎると駄目だ、少しボカさないと。
でもボカしすぎると平清盛みたいになってしまう、デジタル映像は奥が深い。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:08▼返信
フジだからじゃないの?顰蹙買いまくってスポンサー不買されるほど腐敗が進んでるじゃん。まあフジに限らないけど。
番組制作自体、予算削減や人材劣化で質の低下が叫ばれる一方
そもそも視聴率統計の信憑性からして…って、疑ったらキリがないな今のテレビは。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:16▼返信
分析する奴も本当のこと言えないから大変だなw
調理家庭が鮮明だからって言ってる奴もねーよってかんじだろう
途中までしか見てないけど普通につまんなかったしな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:41▼返信
昔のはおもしろかったけど玉木宏だし、タイトル横文字にしただけでつまらん
いまは高級感があればって時代じゃない。アイアンシェフは時代遅れ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:43▼返信
見る気も無い奴らが自分の疑心暗鬼を批判に置き換えている。

、みたいなコメントばかりだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:44▼返信
観てるけどつまらんもん
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:46▼返信
マジカル頭脳パワーは男性なのに女みたいな仕草をしている人はって問題があって女性の仕草や女性自体を批判してる感じがした
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:53▼返信
紹介がウザイ
秋元がドヤ顔でなんか言っててチャンネル変えたわw
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 06:58▼返信
ふつうにつまんねーよこの番組
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:02▼返信
ああ...次は4k2kだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:11▼返信
そもそも観ようとすら思わないので地デジ画質とか関係ないっす
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:15▼返信
理由は本当にそこか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:16▼返信
「おためしかっ!」みたいな企画だろ。明日にでも打ち切りにしろ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:17▼返信
じゃあもう打ち切れよ
やる意味ねーだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:23▼返信
料理過程がグロいとかそれもう地デジとかいうレベルじゃないだろw
電子レンジでチンが料理と思ってるアホどものたわ言。
俺は毎回見てるけど料理そのものは悪くない。
料理の鉄人のときより悪いのは演出面。
カメラワーク、過剰で無意味なシェフ紹介、実況女子アナが主役のシェフより前にでる嫌らしさ。
単にTV制作技術が落ちてるだけ。
アイアンディレクターを登場させないとダメだね

120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:26▼返信
1回見たらカメラ切り替わりまくりでなにやってんのかわからなかったよw
それ以来みてないけどなw
地デジのせいにするまえにやることあるんじゃねーのw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:28▼返信
高級食材ばっか使ってりゃうまいに決まってんだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:31▼返信
ただの言い訳探し
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:36▼返信
素直に料理の鉄人としとけよ
アイアンシェフとか言われてもドラマかと思っちまった
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:37▼返信
単なるテレビ離れフジ離れだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:43▼返信
素直に料理で勝負すればいいのになw
今の視聴者は料理の事なんか分からない>だから演出で盛り上げるんだ
己の正当性を主張するための誘導ネタみたいに聞こえるよ

そう、お前らが普段よくやっている奴だ。
TVをネットの感覚で作ろうとするのがTV業界衰退の最大の原因だよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:44▼返信
理由違うしな。演出がつまらんし、調理を同時にしたりするような料理自体の対決ではなくなってる。奇抜で不味そうな料理の発表会。スマスマの方がまし
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:45▼返信
・興ざめする演出(ブレーカーが落ちたとか、おいしゅうございますとか)
・前置きが長過ぎる
・カメラやマイクが調理の邪魔をしている
・実況が早口すぎる。
・何よりスタッフが視聴者の目線を理解できていないのが明らかな番組構成

食材がグロいとかそんな陳腐な理由なわけねーだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:50▼返信
何年か前にやってたNHKの「食の闘技場」ってパクリ番組知ってる人いる?
あれのほうがじっくり調理風景見れたり食材の良さが伝わっててアイアンシェフ(失笑)よりも数段面白かったんだけど。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:53▼返信
くえねぇのに
料理番組なんてみたくないわい
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 07:56▼返信
どっちが勝つとか 最初から話できてる気がするので 意味がない。
だって 視聴者も食わなきゃ・・・信憑性がないだろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:00▼返信
なんで男アナウンサーで固めないんだろうな
女子アナの声で実況されると軽くなっちゃってダメだ
スケベ心だして女アナで少しでも数字upとか考えんなよ
料理の鉄人は格闘技なんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:10▼返信
料理の鉄人は大好きだったが今はクソだわ

まず三田とかいうブスが嫌い
あと名前よくわかんないあの男も嫌い
玉山鉄二?
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:16▼返信
たまきん
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:17▼返信
なら、もうテレビなんか辞めなよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:24▼返信
 
 
      もうフジとTBSは黄金期の番組をそのまま再放送してろよ
      それなら見てやるから
 
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:26▼返信
おいしんぼの漫画音読したほうが数字とれるんじゃないかな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:33▼返信
昔の番組の復刻版みたいのとか、今さら流行らないでしょ。
放送作家とか芸能人とか業界人は、レベル低く杉。
とくに、くだらん芸人大杉。
若手のタレント、俳優も、アホばかりやわ。

138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:50▼返信
フジだからだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:53▼返信
単につまらんだけだろw
調理過程がグロいって坊ちゃんお嬢様かよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 08:56▼返信
いや、フジだから視ないだけてす。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:01▼返信
嘘つけ。

海外のアイアンシェフだってハイビジョンだけど資料率は好調だぞ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:12▼返信
断言するがソースは示さず
ネトウヨのやり方はいつも一緒
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:25▼返信
クオリティに関して言えば前とほぼ変わらんから面白いことは面白い
でも夕飯食べ終わった後もしくは食べてる時に
高級食材を使った高い料理を見せられたら気が滅入るからじゃねーかな
バブル時代のイケイケならともかく今の貧乏時代にはあわないだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:27▼返信
ちげえよ
さのさんさのさんうざいのと映像がめまぐるしくかわりすぎなのと前置きが長いのと鹿賀の臭い演技がないことだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:28▼返信
まず横文字をどうにかしろそれからだ
ノミニーってなんだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:31▼返信
視聴率低迷はフジテレビだからじゃ?
フジは見てないから、そんな番組やってたことも知らなかったし、これからも見ない!フジだから。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:36▼返信
この後黒木が心中を語るとかで来週に引き伸ばすとかこの手の番組で愚の骨頂をおかすスタッフの構成力が全てだと思うんだが。しかも次週とかいいながら黒木の心中まだ語られて無くね??
須賀は坂井同様華があるし、フレンチらしくていい。
脇屋は実力抜群で名前は知ってる人多いけど陳さんみたいなキャラクター性が薄い。
和は道場以外中村孝明も微妙だったしやっぱり鉄人の魅力だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:38▼返信
料理の鉄人じゃなくって、アイアンシェフがタイトルだったんだね

なんか重みを感じないタイトルだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:51▼返信
はちまのバカコメント、つまんねえからだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:58▼返信
最初の10分超の美食家会議とかドラマとかいらない。
料理作ってるところだけやれ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 09:59▼返信
なわけねぇじゃんwwwつまんねぇこじつけ理由w
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:01▼返信
>>144
どうだろうな。
ほぼ変わりないって言っても、正直現状のアイアンシェフよりも
アイアンシェフアメリカ見てたほうが面白いもの。
これをそのまま流したほうがよかったんじゃねぇのっていうw
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:04▼返信
料理人は頑張っている。料理自体はいいと思う。

が、それを全て台無しにしてしまうほど演出・構成が糞過ぎ。
特に最初の自称美食家共がドヤ顔で店を語るシーンは酷すぎ。
それがCMも含めてかなり長いしね。
番組開始10~15分後くらいに見始めればいい。
ただし最初と最後CM長め・多めなおかげで料理中はCM少ないことだけは評価する。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:06▼返信
そもそも最初から視聴率悪かったんだからこの理論は通らないな。
初回が良くてだんだん落ちてるならわかるが。

タイトルを英語にしちゃった&キャストが軽いせいで、全体に「重み」がないんだよ。
鉄人時代にあった一種独特の迫力を失ったら、こういう企画自体成立しない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:08▼返信
視聴率が取れない理由をいちいち地デジのせいにしてんじゃねーよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:19▼返信
視聴率取れない原因を自分たちのせいにはしたくないだけだろ
そんな事じゃいつまで経っても復活は無理だぞ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:23▼返信
自分たちが悪くない理由探しに必死だなw
キャスト、構成のせいに出来ないから何を言っても的外れw
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:28▼返信
鹿賀の代わりが玉木ってのからして駄目なんだよ。
あんなアクの弱い奴より北村一輝にすりゃいいのに。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:30▼返信
この言い訳は苦しすぎるw
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:49▼返信
>>154
見てみた感想を言わせてもらうと
・司会がなんか軽すぎるから、もっと威圧感とは違うけど重い緊張感を出せる人を使うべき
・試食でグルメ評論家みたいなのだけを並べるんじゃなくて
 そういう人に混じって高級料理をそんなに食べなさそうな人の評価も聞かせてくれ
・料理人のヒストリーが長すぎて鬱陶しいんでもっと短くするのと、そんなに時間稼ぎしたいなら食材の解説してくれ
この3つが気になったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 10:52▼返信
わかってねえなあ・・・鉄人はバブル期にグルメがどうたらで懐具合が暖かかったときにやってたから流行ってただけだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:01▼返信
個人的には視聴者側の、いわゆるメディアリテラシー()が上がっちゃったからだと思うよ。
昔は、用意された食材からその場で考えて、すごいものを作ることに感動してたけど、
今だと「どーせ事前の打ち合わせで何作るか決めて、そのための食材を散らばしてんだろ」程度だもん。
おもしろくねーや。
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:13▼返信
そんなわけないやろ、もしそうなら最悪のゆとりや
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:20▼返信
企画が時代遅れなだけじゃね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:22▼返信
11時代の30分番組に戻せ、話はそれから
もともとゴールデン1時間になんか堪えられる番組じゃない
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:32▼返信
昔より出来レ臭が増したのは確かだが料理の鉄人知ってる人はニヤニヤする演出が多くて良いとオモウ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:33▼返信
見苦しいいい訳だな
どうせ韓国料理のごり押しが始まるんだろ?
って感じで警戒されているんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:34▼返信
昔より出来レ臭が増したのは確かだが料理の鉄人知ってる人はニヤニヤする演出が多くて良いとオモウ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:48▼返信
違う違うわかってない、昔と時間帯が違うし今の放送時間が間違っている
孤独のグルメ、深夜食堂は深夜放送でよだれが出るいい番組なんだし
あの時間に放送しているのが間違い。さすがウジテレビであるけどw
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:53▼返信
今日の料理対決は”サムゲタン”
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 11:56▼返信
フジテレビだからみないだけだよ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 12:03▼返信
まーた(遠回しだけど)視聴者のせいか
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 12:23▼返信

単に時代にあってないだけだろう。 
暇つぶし程度で見られてた番組なのに、より能動的な暇つぶしが増えたのに同じ事やってもね…
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 13:47▼返信
地デジが低迷の原因って
相変わらずフジの脳みそは腐ってるな。
そんなんだから嫌われるんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 13:51▼返信
調理過程の食材がグロいからって一切料理したことない奴かよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 13:55▼返信
また的外れなことを・・・
少しは頭使って考えろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 13:56▼返信
そんなんで料理が不味そうとか思うわけないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 14:00▼返信
ノミニーとサノサン! が うざい
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 14:15▼返信
審査員が糞だから
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 15:15▼返信
魚を捌くのがダメって・・・w
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 15:55▼返信
予算がないのかしらんが食材がしょぼい
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 16:11▼返信
これよりも料理自慢の芸能人がプロの料理家にコテンパンに批判される番組がみたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 16:59▼返信
本当あのサノサンはウ・ザ・イよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 17:43▼返信
単なる言い訳。
ウリテレビだから見てもらえないだけ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 18:32▼返信
料理番組で調理過程が受け入れられないとかそんなバカな
玉木とか雰囲気がしょぼいだけだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 20:25▼返信
料理の解説も一人でいいのに何人も並べるとか
応援団へのインタビューとか
それ美味しいの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 21:04▼返信
挑戦者の機材が使えないとかハプニングだらけでうざかった。それぐらい調整しておけ。

審査員は美味しいしか言わない。採点方式がアホらしい。
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 21:11▼返信
・・・・・・じゃあグルナイも視聴率悪くなるはずだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 21:22▼返信
普通にまずそうですけど
才能ないんじゃないw
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 21:26▼返信
>>184
歪んでるな
きしょい
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 21:41▼返信
フレンチ鉄人が連勝してるが、毎回トリュフとか使って、いい加減ウンザリ。素材の魅力を引き出した方が勝ちなのだろう?。素材より、トリュフが主役じゃん。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 22:32▼返信
まだ、どっちの料理ショーのほうが好きなんだがw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 23:27▼返信
お馴染のテーマソングは流れない
鹿賀が居ない
「鉄人」でなく何故か強調する語呂の悪い「アイアンシェフ」

もはや別物だろ・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 23:36▼返信
つまらない上にフジテレビの信憑性が無いから見ない
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 23:59▼返信
そもそも美味そうと思って見る番組じゃなかった気が
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 02:29▼返信
じゃなくて料理の腕が悪い
地デジのせいにしてんじゃねぇよ三下料理人共が
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 03:22▼返信
普通に面白くて、料理もおいしそうなんだけどなぁ…(´・ω・`)
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 12:07▼返信
玉木宏ってなんか暖かさがないんだよね。なにやっても棒だし
無難なあたり方というか
殺人犯の役が一番しっくりきてた
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 19:50▼返信
先週初めて見たけど、単純に面白くない。メイン食材?の豆腐を取るのにわざわざ大股でセットに足をかけて取ってる姿が寒かった。
202.日本人民投稿日:2012年12月04日 09:04▼返信
それだけ、日本人は軟弱になったということか、それじゃあ料理で魚さばくどころか、包丁も使えないだろ、今の日本人は弱いな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 21:23▼返信
ああ、料理の鉄人のことだったのか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 07:01▼返信
韓の鉄人を出せば盛り上がったのに。
スケキヨ丼とか見たかった。

直近のコメント数ランキング

traq