Square Enix registers 'All The Bravest' domain, files game-related trademark
http://fusible.com/2012/12/square-enix-registers-all-the-bravest-domain-files-game-related-trademark/
以下、機械翻訳
スクウェア・エニックスは、 "All The Bravest"と呼ばれるゲームに関連した何かに取り組んでいるようです。
先週、同社はドメイン名「AllTheBravest.com」と「AllTheBravest.net」を申請した。
両方のドメイン名は2012年11月29日に登録されていました。
また、同じ日に、スクエア・エニックスは、商標出願(商標No.011386349)を起こしました。
この時点では、スクエア・エニックスが"All The Bravest"のためにどんな計画を持っているか不明だ。
AllTheBravest.com - All The Bravest
やっぱりBDFF次回作なのかな
プラットフォームが気になる
またブラゲーかもしれんけど
プラットフォームが気になる
またブラゲーかもしれんけど
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
VITA何もネタねぇな
つまり、VITAにモンハンか?
BDFFの続篇ならそうなんだろう
そりゃ作るだろ
クズエニだし
この商標?
確率操作ゲー
VITAちゃんに明日はあるの(´・ω・`)
パンツはあるけど(´・ω・`)
プレイングブレージュのブラゲー、コンシューマーや他のブラゲと比べると糞過ぎてやヴぇぞw
マジで同じ糞の追加ならやめとけw
同じブレイブリーデフォルトの知名度が悪いほうに行くくらい糞。
本当にBDFFの続篇なら嬉しい
ブラゲも出たし、最初から多方面に展開する予定のコンテンツだったんだろうな
ブレイブリーデフォルトって英語圏では失笑モノの恥ずかしいタイトルだろ
1週間も遊べた
VITAはPS3のお下がりしかないけど
スクエニはロンチで出したきりだが
カプは最近スト鉄出したよ
ある意味才能だよね
ブラゲーとか収益性は良いのかもだけど、そんなんでコンテンツ潰すとかさぁ。一体、何を学んできてるんだろうか。
はぁ~、さっさと潰れねえかなぁ。クソエニ。
混ぜるな危険!
全く関係ないゲームか、BDFFの海外版だろう
脱任はえーなおいw
本命・モバゲーグリーでカードゲーム化
対抗・ブレイブリーと全く関係ない
大穴・ブラウザゲー第二弾
本当なら歓迎だけどね
FF零式だって続編ぽいイッシキニシキとか登録してるらしいけど音沙汰ないじゃん
いつものことやけど
老害臭もする
いつものことやけど
オールザブレイベスト、基本料金無料!
まだ出て間もないのに続編って線はないだろうし、ブラウザゲーもすでにあるんだし
まぁソーシャルの可能性もなきにしもあらずか
壱式とかは続編じゃなくて似たようなの取られないためなんじゃねーの?
PS3でグラ良くして出せばいいのに
もう過去の栄光も何もあったもんじゃないな
ざまぁねーなw
和田と鳥山求しね
× 3DSで育った
○ 3DSで生まれてスマホで育った
DSで数年前に出て追加要素もバランス調整もない物が売れなかっただけで受けないとか言われてもなぁ
ナンバリングは12で完結
13は何て言うか中二病患者が集まって勝手に作った非公式のファンメイドの自己満足ゲーと考えれば納得する・・・
鳥山求は開発に関わるな
てか開発するな
スクエニの本命はWiiU3DSなんだねぇ
3DSは来年も安泰や
Bravery Defaultって名前がネイティブから見たら変だから新しい名前考えただけでしょ。