• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





会社のトリセツ「Nintendo」:Mプラス:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/torisetsu/post_31381
400a


aaaa















Wiiですら6年でまだ1億台突破してないのに

さすがに5年じゃ厳しいでしょー








Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 124

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(1600件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:17▼返信
グラセフやりたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:17▼返信


  PSアワード2012、初回以来17年ぶりの「ミリオンタイトルなし」


3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:17▼返信


知ってた速報

4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:18▼返信



 モンハンを奪われたので



5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:18▼返信
豚ちゃんが否定しないなら年間2000万台がハードルなwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:18▼返信
とらぬブーちゃんの皮算用
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:18▼返信
5000赤字がソフト一本でってどういう理論だ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:18▼返信
岡三証券ってアホなの
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信
wiiU発売前だってのにビタガービタガー
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信
夢から醒めなさい
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信
なんというハードル上げw
GKの工作酷い!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信

無理ゲーすぎるwwwwwwww

13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信
ソフト1本ってレジーが言ってた事だろ?
本当なのか?岩田以上に信用できねぇぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信
えっと待ってwww
つまりソフト一本で5000円の純利益があるって事だよな?
どんだけぼってるの?ww
どうりでマルチソフトが他の機種のより千円単位で高いと思ったわwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信
wiiUのポテンシャル分かってないなコイツ・・
3年で1億台いくわ!
適当なこと言うな!
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:19▼返信
アホだね
さすがアホリスト
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
すべてソフト次第。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
WiiUの売れ行きがどうなるか楽しみですねえええええええええええええええ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
DSブームの後押しを受けたWiiですら突破してないだろww
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
完全な理想論
Wiiみたいな大ブームも起きないのに無理すぎる
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
バーカ
としかいえない予想
5000の赤字をソフト一本じゃむりだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
一億台も売れるかね WiiU ぶっちゃけWiiのフィットダイエットブーム作らないと その半分も無理だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
プw
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
5000円の赤字がソフト1本で!?
任天堂どんだけサードから金巻き上げてんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
1本で5000円の利益の出るソフトが出るんだw

おまけに、1億台売れる3つの根拠が全部事実無根w
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
豚の唯一の見方のアナリスト様が来たぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
1億台のレンガを製造けえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:20▼返信
一台五千円赤字でソフト1本売れたらトントンて、勘定あわなくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
>1台ごとに5千円の赤字だがソフト1本でトントンになる
ちょっと何言ってるか分かんないです
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
岡三証券wwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
ブヒw
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
>>13
ソフト一本は本体の逆鞘分だけ。
そこから宣伝費や人件費も含めるとタイレシオ4以上でソフトが一人当たり5本必要。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
岡三は空売りしすぎたんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信

全世界で大失敗しましたよwiiUさんwwwwwwww

36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
5年間で1000万台売れると思えないんですけど…
しかも1台につき5000円の赤字がなんでソフト1本でチャラになるのか意味わかんない
誰か説明してくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
色々と酷い
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信

ソニー<6758> が3日続落。一時10円安の7 87円まで売られた。

ゴールドマン・サックス証券では、
目標株価 を800円から690円へ引き下げ、
売りの投資判断を継続した。

39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
意味がわからない
5000円の赤字を6000円弱のソフトで埋めるの?
開発製造費は千円しないってこと?

そもそも1億台なんて無理、半分の5000万もいかない
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
あー、うん
売れるといいなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
証券マンってアホでもなれるんだな
はじめて知った
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
色々ツッコみたいことはあるが、
とりあえずソフト一本で5千円の利益は出ないだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:21▼返信
任天堂の自社ソフト1本てことかサードなら4本と
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:22▼返信
無能すぎワロタwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:22▼返信
ニシ君以上のお花畑っているんだなぁ
あ、いやニシ君はコレ以上か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:22▼返信
革新的なソフトが登場? ←この?はなんだよww
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:22▼返信
WiiUが売れる3つの理由がお花畑過ぎて糞ワロタwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
>>34
俺は2つ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
はぁ?ソフトぼったくりすぎだろwww
なんだよ5000円の差を埋めるソフトって
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信



VITA、悲報しかねえな


52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信

一台5000円の赤字wwwwwww
任天堂終わったwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
ソフト一本の実買価格が4000円ぐらいなのに
5000円の赤字が解消されるのかぁ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
悪いがはっきりと言わせてもらう

WiiUの売り上げは確実にWiiを下回る

すなわちこの予想は外れる
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
今年の残りの300万台、岡三証券に買ってもらえよwwwwwwwwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
>WiiUは5年間で1億台と予想

5年も持たないだろwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
お母さん証券「岩田さんにこう言えっていわれました
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
絶対に 無理
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
こんなアホリストの記事で金もらえるなんてすごいよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
でも実際売られると4980円が多いよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
>>32
これがゴキ算か
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
まともに考えられる人なら
まず引っかからない罠だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
>>13
レジーはアメリカのプレミアパックでの話なんじゃないのかね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
買わせて売る気か
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
1年間で2000万台以上売り上げるわけだ


海外の価格、いくらか知ってる?


$300と$350だよ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
豚は喜んどけよww5年で1億台だってよww
ドヤ顔で自慢していいのよ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:23▼返信
無理だろ!?アホか!?岡三証券

いや…任天堂・パーティーゲー専用的な感じで行けば一定の地位は何とかできる可能性も
有るには有るけど来年はホントに驚くべきレベルで何もなさそうだから
煽って株価操作しようとしてないか岡三証券?若干キナ臭いぞ任天堂株
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
一台ごとに5000円の赤字?
本体しか売れねえ任天堂はやべえんじゃねえのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
海外発売前の段階ならまだしも、これは無能過ぎる。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
一台5000円の赤字とかマジ?www
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
1本のソフトで5千円以上の利益なんか
出せる分けねーじゃねぇか。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信

まずwiiUは故障続出問題解決しないとwwww

73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
1本ソフトが売れると任天堂が5000円儲かるって琴だよね?
ソフト1本いくらなの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
>>41
アホでもなれるが学歴と面接に通るコミュ力が必要

75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
5000円の赤は、ものすごくよく見積もって自社ソフト2本、または他社ソフト4本くらいないと埋まらないと思うわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
海外の現状知っていってるのかねぇ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
悲願のPS2越えはこの先誰もできないんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
2億台くらい売れちゃうわー
絶対このハード人気出るわー
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
ソフト1本の利益が5000円?
どういう計算だ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
1台5000円の赤字かよwww
おめでとう任天堂
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
見通しが激甘いやないかーい
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
1億売れる訳が無いwwwwwwwwww
完全に逝ってるwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:24▼返信
ソフト1本につき任天堂の取り分5000円超えか
極悪だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
ソフトが充実・・・?
またまたご冗談を
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
その前に次の周回の遅れたハードだすっしよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
>>証券マンってアホでもなれるんだな
はじめて知った

スクエニの和田がそうだったんだから今更だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
PS2が世界一神って言うのが決まってるからPS2よりは売れないな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
こんなことやって買いあおっても
決算でれば失望売りされるんだから
無意味なのに
短期的に株価あげたいだけだろこいつら
売り抜けたいだけでしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
お母さん証券じゃしょうがないな
恥ずかしいからやめろよオカン!
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
1台で5000円か
550万台にたいして2400万本ってノルマも頷けるな
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
ソフト1本5000円てどういう計算だよwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
Wiiより売れると思ってるのかwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
どのハードも今後は1億いくことは無いよ
トップシェアで、8000万くらいではなかろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
1本で5000円の赤字解消できるのか…
任天堂には錬金術師でもいるのか!?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
5000円の赤字がソフト一本でどうなるもんなのか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
>>83
任天堂に出させてやってるんだから文句言うなゴキブリ
感謝してもらいたいもんだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
つまりwiiU本体と一緒に中古ソフトを買う人が増えたら大赤字wwwwwwwwwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:25▼返信
阿呆かいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
何で決算報告の時と言ってることが違うんだ?
4本で微黒って言ってなかったか?
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
5,000円の赤字なら5,000円のソフト1本売れれば回収できるだろってか
幼稚園生でも間違いに気付くよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
おっかさんが言うなら間違いねえ!
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
追い風のあったWiiより多い1億台。
ソフトの製作費用や流通費用、その他もろもろを計算に入れないあほな足し算。

真に受けるほうがすげぇよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
1億台…すげえな…Wii超えか…360すらも超える



ということは北米からMSを撤退させないと無理だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
逆鞘で5000円の赤字かww
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
いや、絶対無理だから
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
こいつロンチでブラックフライデー見たのか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
夢があっていいじゃないか
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
>>53
その前に製造原価の赤字が希望小売価格で相殺されるなんてありえないってw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
インサイダーですねわかります
一番高くなった頃に空売りするんですねわかります
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
5年で5000万台くらいじゃないの
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
さすがに年内350万はないわ
どんだけお花畑予想なの
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
1台5000円の赤でソフト1本でトントン!?
サードのソフト1本を店頭価格そのまま定価で小売に売っても
全然足りないぞ?どういう計算だ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
売れ杉ィ!!
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
和田もこういう思考しているんだろうなwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
これ言っちゃった人も3DSのせいで頭おかしくなったのかな?
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:26▼返信
5000円の赤がソフト1本でトントンっておかし過ぎるだろwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
本体の赤字=ソフト1本の利益
ってこと?
ソフト1本5000円も利益出るんか
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
俺らゲームのことは多少知ってるから頭おかしいってわかるけど
他の経済ニュースでもこんな適当なこと流してるんだと思うと恐ろしいな
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
ソフトの利益が5000円だったらボッタクリってレベルじゃねぇ
サードも小売も干からびるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
革新的なソフトの登場?とかw
ギャンブルすぎるだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
もうとっくに欧米で爆死した
それでWiiを超えるだと?
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
WiiUが売れる3つの理由
1. 自社 他社ともにソフトが充実
2. 革新的なソフトが登場?
3. ソーシャル機能強化

1.他社のソフトは他社のハードできるうえに来年ソフトねーぞw
2.「?」ってなんだよw 理由じゃなくて妄想かw
3.まずアカウントをだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
5千円の赤字がソフト一本でトントンて意味不明なんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
1本で5000円の利益を出すソフトってなんだよ
すげぇぼったくる気満々じゃねーか
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
てかこんなゴミスペックで5000円赤字ってどういう事だよ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
ソフト一本につき5000円以上任天堂に取られんのかよwwwwww
ヤクザってレベルじゃねえからwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
5000円の赤字で・・・ソフト1本うれば解消?
は? え? 意味がわかんないんだけど・・・
ソフト1本で任天堂に5000円の利益が出るの?

マジか・・・すげえな・・・頭おかしい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
1年度につき2000万台かよ…
㌧でもねーハードルageだぜ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
それでもトップ10に入らなかったWiiUソフト
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:27▼返信
投資なんてやってるやつはアホばっかり
嘘でもいいから金を集めたやつが勝つだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
ソフト一本で5000円の赤字が解消されるって
どういうこと?w

ソフト一本の利益が5000もあるの?w
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
解ったぞ
この5000円がソフト1本で補われるのってスーファミソフトが1万円超えてた時代のことなんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
1台5000円の赤字で岩田曰くわずかな赤字ってことだから
3DSはやっぱり10000円くらいの赤字だったんだな
てことはアンバサ前の25000円でも結構ギリギリだったんだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信



つまりwiiU本体と一緒に中古ソフトを買う人が増えたら大赤字wwwwwwwwwwwビバ中古業界www



136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
岡三証券のアナリストはゲハに脳みそ犯されてんのか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
ソフト1本で5000円の利益かー

すごいなー

証券マンの頭の中は
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
WiiUのソフトってボッタクリ価格ばかりってこと?
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
5000円赤字で1本5000円のソフトでトントンって・・・

小学生でも騙せんぞw
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
情弱を騙して株を売りつけるつもりなの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
一週目
PS3 …52万台
wiiU…40万台

二週目
PS3 …25万台
wiiU…7万台


PS3は3億台くらい行きそうだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
>>61
レジーと決算どちらも嘘がないとするのなら
これしか可能性はない。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:28▼返信
えらいアバウトな試算だなw
wiiはリーマンショック前かえ、それよりも上回るとはえらい強気なw
小学生でもわかる算数だな、だいじょうぶかよ岡三さんw

しかし5000円もの逆さやだったとは驚きだw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
これぞまさしく、どん判金ドブw
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
欧米で爆死してよくも軽く言えるねw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
一億もいかねーだろ・・・
Wiiの頃とちがうんだぞ、たこ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
アホか、ソフト1本で任天堂に5000円入るとかこれ書いたやつ中間マージンもパッケージ製造コストもロイヤリティも考えてねぇ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
テレビでネガキャンけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
>>133
コーエーかコーエーなのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
ワロタ、ソフト一本で5000円かよ
任天堂のソフトは開発費0で流通にも金かからないのかよw
任天堂の取り分5000円じゃ小売も置いてくれないぞw
適当すぎるだろ
こんな奴らの資産じゃ、WiiU一台売って5000円の赤字って言う数字も疑わしいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
え?一億?ないない
次世代機が出て移行が始まったらPS3と一緒に消滅するよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
1億台だってよ!!
株爆上げじゃん!!
一株10万くらいになるよ!!
みんな急げー!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
1億台とかこんなのゲハにいる豚でも言わねーよwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
色々おかしいw
任天堂のソフトは大体5000円くらいだがそれ全て利益になるとかどんな錬金術w
ソフトの広告費、輸送費、開発費とかはどこから沸いて出ると思ってんだ
アホなテレビ局員がレジーの一本のソフトで赤を賄える発言から逆算したつもりだろうが馬鹿すぎる・・

ほんとテレビって得意分野以外だととんでもない無知を晒して恥も晒すよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
この程度で証券のプロ名乗れるんだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
海外で死んだなら日本で1人1台売ればええんや
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信

おい!自称証券マン!
脳トレやって出直して来い!


159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
ソフト1本につき5000円も任天堂に取られたらそりゃサードは逃げるわなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
見たか! これが本物のお花畑だ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:29▼返信
1億も出るわけねーだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
これに乗るアホいるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
わかった!売れた分あとで任天堂がサードから回収するんだ、1本につき5000円
ヤクザってレベルじゃねーぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
>>141
PS3も箱も安泰やなwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
とりあえず海外ではWiiを確実に下回るスタートだからな
3DS同様15000円まで値下げすれば行けるだろうけど、さすがに任天堂がもつまい
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
ワロタwww




ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
そもそも計算おかしくないか?
ハードの利益=販売額-原価=-5000の逆ザヤ
+
ソフト(WiiUはほとんど5000円前後)の販売額
=
0円
↑これソフトの開発費とか流通コストとかどこ行った?



168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
えwwww
なにこれブーちゃんより妄想ひでえwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
3DSのときもアナリストは適当なことを言ってたじゃないですか、やだー!
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
はぁぁぁぁぁ?ボッタくってんじゃねーよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
言わされてんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
>>122
そういえば来年の3月まで出るソフトが1本だけだったな・・・
どこが充実しているんだろう?
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
1本5000円の利益が出るってのもぶっ飛んでるが
Wii以上に売れるって予想もぶっ飛んでる
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
マリオの原価が500円なんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
こうゆうアホリストって海外の売行きとか見てないんだろうか
株屋のくせにWiiUが原因で株価が下がってるのを知らないんだろうか
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
証券マンがゲームに詳しくないのはしかたないけどさ、
5000円ちょいのものうって、5000円メーカに入るって考えるのはそれ以前の話だよなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:30▼返信
ゴキブリ乙。
スーパーなWiiなんだからWiiより売れるに決まってるじゃんか。
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
で、結局日本で9000万台売れる?
欧米で爆死したから1000万台は最高だと思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
もしかしてスーファミくらいのソフトの価格から時代が進んでいないんじゃ…
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
自社、他社ともにソフトが充実?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
ねーわwwwww
PS3の半分行くかどうかだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
海外でマリオとサードの有名なタイトル持ってきて爆死してるんだから現実みろよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信

GK
テレビでハードル上げ乙
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
この計算が仮に正しいとして、これ適応するとサードの取り分は
3割弱ってことですか?冗談は止してよ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
>>141
それ世界累計?
だとしたらやばいな・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
どう考えてもスタートダッシュ失敗してるよね
出来が悪いとかじゃなくて
数を揃えられなかったって意味で
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
えっと・・・ソフト1万円で製造委託費5000円以上って計算か?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
5千円の赤字で一本売ったらトントンってソフト2万くらいで売る気かよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
>>167
1時間程度で作ったものを7000円くらいで売るんじゃないか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信



amazonでマリオ 4890円
足りないwwwwwwwwwwwwwwww


191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
※このレベルがSCEはPS4など出すべきではないと言っている連中です
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:31▼返信
>>167
ニシ算にそのような数値は存在しません
都合のいい数字だけで計算します
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
5000円も利益出る訳無いwwwwwwwソフト定価1万越えとかでも難しいわwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
もしかして日本だけで5000万台ぐらい売れる試算なんじゃね?
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
これ本当なら任天堂は恐ろしい企業やでホンマ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
ソフト一本で5000円の利益になるって・・・

ああ、分かった。遠まわしに任天堂には謎の収入があることを言ってるのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
WiiUが売れない3つの理由
・サード製のソフトラインナップがPS3やxbox360とかぶっている
・任天堂製のソフトは3DSとかぶっている
・タブレットコントローラで何ができるのか情弱に分かりにくい
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
5000円の赤字がソフト一本で・・・すごいねwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
5年で1億台ってPS2レベルだろ
ただでさえ6-7年先行しているPS360と戦わなきゃならんのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
やべえな・・国民全体が任天堂を神と崇めてるみたいで嫌だわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
>>158
やりすぎ注意な!脳が萎縮するらしいからw
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
>>190
クッソワロタwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
だからさw 業績回復ってのがそもそもおかしい
ブーム基準で考えるなよ 任天堂なんてずーっとこんなもんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信

まさか岡さんペテンゴリラの言ってる事を真に受けてるんじゃ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:32▼返信
5000円の赤字を1本で精算とかこれでよく証券屋やってんなおいw


ソフト1本でも2000円も利益ねえぞ、最低3本だバカ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
アマゾンでWiiUのマリオは4890円

やだwwwwwwwwwアマゾンが赤字になっちゃうwwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
GK乙
ほとんどのソフトが一本1000円で流通や開発コストフォローできる奇跡のようなハードなんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
テレビでニシ算するなよw
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
本体の5千円の逆ざや埋めるためにソフト1本買えばトントンって本気で意味わからないんですけど……
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
ニシくんの頭の中では
モンハンがある限り何千万台も売れると思ってるね
だが海外ではモンハンは売れないよ、ゴミ以下だよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
この理論が通じるなら俺ですら数年後に億万長者になってるわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
どんな錬金術を使えば5000円が生まれてくるんだ!?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
5億とかトントンとかはあり得ねぇから置いとくとして
1台に付き5000円の赤字ってマジなのかな?
おかあさん証券の言うことだから根拠無さそうだけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
>>150
以前出てた「ソフト一本で回収できる」をそのままソフトの価格だとおもったのだろうw
諸々引いた利益程度で逆ざや分回収出来ると言ったはずなのにな
これで給料もらえるんだから気楽な商売だよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:33▼返信
>>190
くそwwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
ゴリラも1本で逆鞘解消言ってたけど
もしかして・・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
アホだよなぁ
もうこういうゲーム機がバカみたいに売れる時代は終わったのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
>>191
むしろこのレベルだから言えるんだろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信

捏造記事乙

220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
ソフト1本で5000円の利益ってDL版もびっくりの利益だw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
1億台くらい軽い軽い
1万円くらいで売ればw
…やっぱ無理かw
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
おまえらも知能低いな
我らの任天堂ならソフト一本で5000円の利益なんざ簡単なんだよ
バカどもには理解できないだろうからヒントだけでも出してやるよ

ヒント:みかじめ料
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
同梱しているニンテンドーランドは学生にでも作らせたのかもよ、200万くらいでw
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
Amazonやめろwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
ソフト1本の利益が5000円のはずないだろうが・・・
岡三証券はどんだけボンクラなんだよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
いくらなんでも1本で5000利益出すのは無理がないかい
それとも本体と同じ数だけつけてくると言われるニンテンドーランドの利益分も含んで実質2本分で回収ってこと?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
>>197
これに尽きる。
コンセプトはかぶりまくり、タブコンでさせたいことはよくわからん、で特徴がなんもない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
ソフトが7000円だったとしても、任天堂の取り分5000でサード2000しかもらえないのかw
そりゃスケジュールスカスカだわなwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
ってかこんな糞スペで赤字ってどうなってんだ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
wiiuは2年も持たないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
まともな人はこの証券会社利用したらいかんな
地獄にまっさかさまやで
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
>>191
池沼の集まりだってことだけは確信できたww
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
ソフト1本で5000円とかねーよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:34▼返信
ソフト1本で5000赤字解決できる訳無いだろw
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
コレがマジなら任天堂株はともかく
WiiUにソフト出す会社と流通乗せてる会社の株は手放した方がよさそうだな…
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
※190
ソフトも逆ザヤじゃないですかー
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
これもニシ算の一つだと思えば自然なことだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
おーい、ぶーちゃん。なんで黙り込んでるんだ?
WiiUは一億台売れるってよ。もっと自慢していいんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
一本で五千円も利益でるなら任天堂赤字になってないだろ・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
素人から見たらボッタくりハードなのに現状は逆鞘てwwどんだけ開発力ないねん  
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
任天堂は完全に逝ってる・・・
もう駄目だこいつ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
ウケ狙いにしても寒すぎるだろこれ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
なんかこの番組は遠回しに任天堂の回復は無理と言いたいのではなかろうか・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
>>228
小売「・・・うちの取り分は・・・?」
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
>>186
数揃えればどうにかなったって問題じゃねーよ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
楽観的を通り越して妄想の域になっとるwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
これがプロの人間の思考回路なのか……
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
これまた盛ってきたなw 岡三はどんだけ珍天株抱えてんだよw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
>自社他社ともにソフトが充実

いやいやその殆どは他機種でもできるんですが
革命的なソフト()もWiiスポーツとかカラオケとかそういう類のものだろどうせ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
お前らWiiUの利益は任天堂的には低下に+5000上乗せされてること忘れるな
問屋と小売にクソゲー押し付けて事実上の値上げやってるんだから
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
とりあえず半年買い控えしてみなよ
あの社長焦ってすぐに値下げしてくれるから、そっから爆売れくるで
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
これが犯すぞ証券けぇ…
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
ソフトの開発費は無視ですか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
よし、えげつないDLCやろうぜw
まともにゲームするのに1万円位かかるやつw
これなら楽勝だろw
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:35▼返信
利益ってファーストタイトルでもパッケージや卸し抜いたら1500円くらいだろ?

サードだと1000円も入らんだろ
5000円の赤字って相当でかいな任天堂w
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
まぁ、タダで得られる情報なんてこんなもんだろうな・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
ソフト一本の利益は、自社タイトルで2千数百円、サードで5百円くらい。
ただし、カプコンやUBIは特別扱いで、当面はライセンス無料(任天堂に利益なし)だと思われる。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
>>226
マジで逆ザヤ5000だったら、1台に付き4本でペイってソースのない噂の方がまだ信憑性があるよなw
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信


鋼錬だったら内臓持っていかれるレベルの錬金術だな


260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
これってソフトの利益+αがないと成り立たない数式だよな
ソフトが1本売れる度に任天堂にどっかから配当金が入るのか!?
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
>>190
あれ?任天堂がAmazonで購入出荷繰り返したら錬金できんじゃね?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
こいつと同じことを豚が言ってたよなwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
それよりもさ…
あのハード構成で5000円の赤字だってよwww
どれだけ技術がないんだよwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
6年ぶり・・・   WiiU発売・・・

日本語が不自由なのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
こんなゴミなのに

5000円の赤字wwwww

そりゃ頭もおかしくなるわwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
自社ソフトであると仮定して、流通経費、製造コスト、小売の儲け、開発費はどこに行った?
サードソフトだと、ロイヤリティー5000円!!

おかしい、おかしすぎるやろ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
同価格帯でソフトの品揃えが悪いっていうだけで
実際買うのキツイだろWiiU
PS3と360なら過去作でも遊べるの山のようにあるし
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
このアナリストみたいな阿呆が世の中を回しているかと思うと泣けてくるな。はちまに来てる人間のほうがよっぽど現実が見えてる。
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
流石の豚ちゃんもこの発言にはフリーズするかwwwwww
VUUUUUUUUU
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
え? ソフト1本あたり5000円は任天堂の取り分なの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
また体重計を出すと思うが
今回は売れるかな・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
ソフト1本で逆ザヤ解消=ソフト1本5000円で解消だから5000円の赤字とか考えてるんじゃね?
さすがにそこまで馬鹿じゃないか
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
PS2並に売れるのかすげーなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:36▼返信
任天とアナリストの両方とも救いようのない甘ちゃんwwwww
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
>>246
株やってるやつらなんてみんなこんなもんだよw
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
こんなオンボロでどうやったら5000円の逆鞘になるんだよ・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
春までに550万台なのかwwwぜったい無理wwwwwwwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
ここに半年後のアンタバカーが来て更にドンだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
あぁ、分かった半年後に1万以上値下げするから1億台売れるって計算なんだよ!!!
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
>>259
対価に扉使っても取り戻せんだろうな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
これっぽっちも欲しいって思わないのはなんでだろうな
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信

わあああ これなら いちおくだい うれちゃうわあ(棒)
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:37▼返信
>>244
あ? おめーんとこ取り分ねーからww
とか?ww

まあ、ガチで忘れてたw
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
まてまて、ソフト1本で5000円の利益が任天堂に入るとでも思ってんのかこのバカはw
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
任天堂の株価は既にかなり下がってるから
今買っても死ななきゃならないほどの損害を受けることはないと思う
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
任天堂好きだけど、ここまで来ると信者乙としかコメント出来ないわw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
経済の初歩すら知らなくても証券屋になれるんだなぁ
競馬で当てまくってるオッサンの方がいい働きするんじゃないの
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
WiiUが売れるための条件なら理解できるのにな。
自社、他社ともにソフトを充実させないと無理。
新しい遊びの創出がないと無理。
ソーシャルに対応させないと無理。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
このスタートの感じだとWiiを超えるのは難しいんじゃないかと思うんだが
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
>>267
まさか、サードの地獄がこれからだったとは!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
あ、わかった!
スーファミ時代みたいにソフト1本1万円くらいぼったくるんだね!
なら安心だw
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
5年で一億台wwwww
Wiiの累計見てこいwwwww
てか同スペックに既に360PS3があるのにWiiUが入り込む余地なんてねえよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:38▼返信
6年前のハードに負けたWIIUがboxと3を軽く超える?
どんな判断だ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
ソフトの開発費や輸送販売コスト全部無視してて笑ったw
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
任天堂の嘘が漏れてきた
もう長持ちはしない
株からはもうとっくに撤退完了
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
ここにアンタバカーの追加で赤字15,000円にでもなりゃ任天堂死亡フラグだな
まあすでにアンタバカーフラグ立ってるがw
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
売り上げ台数以前にソフト一本で5000円の利益とか……
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
とりあえず3DSより安くしなきゃ1億台は無理だわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
ソフト1本5000円利益でるとか、どんな夢物語だよwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
5000円て・・・道理でサードが逃げ出す訳だな
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
春までに550万台って
1、2、3月ソフトないのに不可能だろww
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
あぁレジーのソフト1本で逆ザヤ解消って発言のみの情報で、ソフトの
値段5000円だから逆算してーってやったのかw
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
いかんな…突拍子もない発言にこっちまで一瞬意識が飛んだわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
>>289
おお、すごいしっくりくるwww

307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:39▼返信
ソフトボッタクリすぎだろww
10分くらいでエンディング迎えるのか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
一億の半分も行かない
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
おい豚

なんか言えよwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
5年…
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
・・・卸すときニンテンランド抱き合わせするのは赤字消すためか
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
これは酷い
さすがのニシ君もこの試算にはあきれるだろw
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
Wiiは奇跡的な売り上げだった、特に海外で
WiiUはそれ以上いかないよ絶対
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信



アwwwwwwwナwwwwwwwwリwwwwwスwwwwト()



315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
岩田神の神通力
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
ただでさえ大作ぞろいのWiiUなのに。ゴキステ死亡だわ

大乱闘スマッシュブラザーズ newマリオブラザーズU ピクミン 3 バトルMii チェイスMii MEASURE UP Shield Pose
ニンテンドーランド Wii Fit U Wii U Panorama View SiNG レゴシティ アンダーカバー Project P-100 ゲーム&ワリオ
ドラゴンクエストX トゥームレイダー ニンジャガイデン3 ダークサイダース2 Dirt Aliens: Colonial Marines
ゴーストリコンオンライン アサシンクリード3 ジャストダンス4 Killer Freaks From Outer Space レイマン レジェンド
ゾンビU マーベルピンボール バットマン Scribblenauts Unlimited マスエフェクト3 Trine 2 TANK! TANK! TANK!
Little Inferno ファーミングシミュレーター2013 The Avengers: Battle for Earth ライズオブガーディアンズ
鉄拳 無双ORICHI2ハイパー 三国志12 真北斗無双 ベヨネッタ2 モンハン3GHD モノリスソフト新作 FIFA13
The Wonderful 101 デーモントライブ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
実際半年でまたアンタバカーやらかす可能性結構あるんだよねマジで
半年以内にPS4720の発表確実に来るぞ
値下げ以外に対抗する術を知らない任天堂にゃそのまま死ぬかアンタバカーして死ぬかの2択しかない
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
こんな予想を立てるような証券会社があるからいつまで経っても景気回復しないんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
革新的なソフトってお前なぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
流石岡ちゃん証券
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
これは豚ですら呆れているようだな……
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
>>259

指パッチンで任天堂が火だるまです
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
これ小学生でもおかしいって気づかね……?
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
この番組で誰かつっこまなかったのかよww

あと「6年ぶり WiiU発売」ってどういうことだよwww
6年間販売停止でもしてたのかw
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
ゲームそのものが飽きられている
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
何これwww
絶対無理だからwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
ソフトの値段は14800円とかですか?www
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:40▼返信
>>311
小売からするとたまったもんじゃないな…
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
ゴキブリwwwwメディアが言ってるんだから間違いねえよ
ゴキにははちまが現実かもしれないけどさww
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
ニシサン証券
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
北斗無双しか発売しない1月にどれだけの赤字が増えるのかな?
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
プレミアセット+ソフト1本で、ようやくトントンらしいな。
ベーシックセットが売れると赤字が膨らむ。

かつて「テレビゲーム15」「テレビゲーム6」でやった時と同じ戦法だな。
製造コスト的に両者は大差ないが、値段高い方をにお得感を追加して売る作戦。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
逆ザヤをソフトの販売額で穴埋めするなんて斬新な経済学だな
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
岩田 聡「(##゚Д゚)イライライライライライライライライライライライライラ」
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
この程度で証券会社名乗れるのか。。。
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
>>255
サードの希望小売価格ってファーストよりも1000円から2000円くらい高いから
ロイヤリティもそのくらいなんだろう
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
■日本経済新聞9面「Wii U 550万台販売目標」
任天堂は24日、11月から海外で、12月から日本で発売する新型ゲーム機Wii Uを初年度550万台販売する目標を明らかにしました。ソフトの販売は2400万本を目指します。同社の岩田聡社長は予約状況について「米最大手のチェーン店では予約枠が1日半でいっぱいになり、予約待ちも25万人超と非常に良い状況だ」と述べています。


おいおいww1本5000円の利益を出すとしたらどれだけ儲ける気だよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
え、ソフト一本で一万五千円くらいすんの?w
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
>>293
WiiUがPS360と同スペックとかねえよ?
処理能力もメモリ速度も表示能力も劣っていて、唯一メモリ容量だけ勝ってるんだからトータルで見たらPS360に劣る性能。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
>>303
多分モンハンで行くんだろ550万台
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
アナリストゲーム知らなすぎワロス
少しは調べろよ…誰でも分かるレベルだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
>>285
逆鞘5000円という情報を何処かから入手し、レジーの発言を加えるとこういう結論になるだろ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:41▼返信
・・・・・という夢を見た
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
…つまりサードのソフトはほぼロイヤリティで持ってかれるってことか?w
そりゃサード逃げるわw
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
>>323
小学生はそんなに詳しくない


ってマジレスしたら負けか
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
>>327
SFC時代のコーエーかwwww
347.無理する浪漫投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
流石、販売価格のほぼすべてを利益にまわす事が出来るとは…
これぞ任天堂が作り上げた開発しやすいプラットフォーム
そして革命的な流通システム、信じられるかね諸君
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
>>327
スーファミでは日常茶飯事
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
ゲーマーに指さされて笑われているハードを普及台数1億台見込みと予測する岡三証券さん・・・。
先見の明が無いと笑われる証券会社になると予測するw
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
>>316
すげーな!
いちおくだいうれるね!
やったねにしくん!
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
値下げしても1億台はねーな
取らぬ狸の皮算用とはまさにこのことwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
きっと頭があったかい人なんだな、うん
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
え!? これ、TVで喋ったの?
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
PS3と箱を大きく上回る性能か、百歩譲って同等だったなら
ともかく、携帯機であるvitaとタメ張るような据え置きゴミに
赤字の同情はできんな。
てか、なんであのショボスペックで赤字になるか逆に知りた
いわw
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:42▼返信
新しいニシ算かと思ったら証券会社かよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
>>322
ふふっww
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
今のとこ、WiiU何台売れた?
北米一週目40万+英一週目4万
北米二週目7万はソースあるの?
だったらまだ51万・・・目標達成までに、あとどんだけ必要だよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
だめだこいつら見てたら完全に任天堂とミスターサタンがかぶってるww
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
これは酷いw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
株主向けのニシ算レベルの予想www
せめて現在の小売予約状況、ユーザーリサーチくらいしてね・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
これだけで黒字になったら誰も苦労はしないわ(´Д` )
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
【トンネル崩落】蓮舫「事業仕分けしてない民主のせいじゃない」


→実はNEXCOへの修繕費をカットしてた


R4wwwwwwwwwwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
前にぶーちゃんがSCEの取り分は30%って数字をどっかから持ってきて叩いてたけど

それどころじゃねーな

メーカーの利益0の総取りだ
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
>「U」の販売目標は550万台。対応ソフトの販売計画は2400万本。

絶対無理だろ、ワラタwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
つまり、任天堂を良く見せるには滅茶苦茶な計算をしないと無理って事か?
それとも、任天堂を褒めていると計算能力が著しく低下するのか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:43▼返信
そう言や糞箱のソフトは利益10割説とかあったなあ…
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
どこで情報収集したらこんな予想になるんだ…?ゲハでも無理だろ…
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
証券会社が公平に情報を分析して
こういう情報を流してると思ってる?
まず結論が先にあるんだよ
任天堂の株価をあげなきゃいけない
ならどういう情報を流せばいいのか
だからこういうおかしな理論になる
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
ファーストだとしても、ゲーム開発費とか言うのは頭にないんですか?w
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
>>357
ちなみにそれ実売じゃないからね
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
どう甘く考えても3本以上は必要だと思うんだけど
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
日本でどれだけ売れるんだろうな
情弱層を考えても年内で100万いけば良い方だと思うんだが
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
ゴキブリには見えないかもしれないけどWiiUにはスーファミのスロットがある
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
ソフトの販売価格がそのまま利益になると勘違いしているレベルでアナリストを名乗れるのか・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
子供がクレジットカード登録して逆鞘解消するから問題ない
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
海外の状況見るに発売日に買う人は
半年後の大幅値下げの覚悟は必要だと思うけどなあ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
>>347
すごく・・・詐欺の匂いがプンプンします・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
なんつーか最近は本当に上手いことやってるやつらが
情弱向け商売の比較対象にいる(林檎やグリモバ)だけに
むりやりな珍天アゲとかはすぐわかるというかバレるな
いい時代になったよなマジ
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
5000円もの逆さやで赤字とは、これ任天堂のネガキャンじゃんw
任天堂危ないじゃんこけたらw
マジな話しダブコンいかした神ソフトでないとやばいな
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:44▼返信
>>365
後者かと
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
>>365
まさにニシ算wwww
リアルでニシ算が見れるとかwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
日本経済がよくならない理由がよくわかるな
経済のプロが 馬 鹿 ではよくなるはずがない
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
すげーもしかしたら百億万台うれるんじゃね!?
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
PS3が孫悟空、360がべジータ、WiiUがミスターサタンだな。

385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
証券会社の社員もいい加減だなあ
まあ所詮他人事かあ
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
もうマリオの新作を作るしかない!
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信


もはや放送事故だろこれ・・・言ってることがiPS細胞森口と差ほど変わらんぞ・・・

389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
>>373
で?
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:45▼返信
もう任天堂をミスターサタンみたいに持ち上げるのはやめてほしい
世界ではもう完全に終わった企業なんだから
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
GK乙!
かつてのネオジオのように一本3万くらいで販売すれば利益5千くらい余裕で行くというのに・・・!
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
売れたとして 本体+マリオ+ランド+モンハンぐらいか

まぁ無理じゃねw
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
どうせキチキチ任天堂信者がトンネルを破壊したんだろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
3DSの覚醒が糞だったからUのFE新作が出ても新品では買わん
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
お花畑過ぎるだろwww
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
>>365
任天堂推ししてる奴って馬鹿ばかりだなww
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
1台5000円の逆ざやでソフト一本売ればとんとん?
は?
完全に無理じゃん
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
>>386
マリオマリカスマブラポキモンきちゃうぅうううう
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
マリオ逆鞘かよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:46▼返信
>>383
ばーかw
日本国民が一人一台買うから、国内だけでも3億無限大数兆円の利益出るからwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
>>386
週刊マリオと月刊マリオ、季刊マリオって処だねw
あとは日刊マリオも予定にw
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
どんな夢の国の話だよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
5年間で1000万台の間違いに決まってんだろ
0一個間違えたんだよ

え?マジなの?
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
逆ザヤ5000円が嘘なのか
ソフト1本で補填が嘘なのか
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
>>316
で、ウンコでしかできないのってどれよ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
へー、1億台か
CoDが全く売れなかったのは痛いね、海外でCoD以上のキラーソフトって存在しないのに・・・

あっ、マリオは論外ですからw
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
>>368
そういう誘導するにも厳しいだろ
なんで5000円の逆ザヤが5000円前後の商品の利益で埋められるんだ疑問に持たない奴が株とかやらん
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
動画見ると、プレミアセット+ソフト1本で±0って言っているね。
ベーシックセットの方が利益率悪そうだ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
一台5000円の赤字がソフト一本でトントンになるわけないだろ何いってんだこいつ
一本あたりの任天堂の利益知らないのか
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
っていうか、5000円の逆ざやって相当ヤバく見えるの俺だけ?
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
これをドヤ顔でいうアナリストにシビレちゃうね、アコガレちゃうねw
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
目標台数に達するためにマリオシリーズ毎月発売とモンハン4と5の年内連続発売が来ちゃうなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
任天堂信者ってみてて面白い
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信


その前にWiiUが5年ももたねーよwww

416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:47▼返信
いま任天堂株買う奴は馬鹿。
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
>>405
あ、QとA逆だw 訂正
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
>>394
確かに新ハードの1作目でフリーマップとは思わなかったな
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
DL版でもこんなに利益率高くないだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
まずはマリオを出して、次にマリオを出し、最後にだめ押しのマリオを出す


これで目標売り上げにとどくさタブンネ
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
北米、イギリスで爆売れしたし時間の問題。
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
素人嵌め込みかよ・・・
今の株価を低いと思わせて、個人に買わせる気か
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
>>345
いや、小学生でもソフトの販売価格が全部任天堂の利益になるとは思わない、少なくともお店の利益分くらいは考慮できるよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
5000円の赤字は信じないけど1億台は売れると思うわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信


ニンランまで付いて今買わねぇー馬鹿がいるかよ!!!!



と小売がおっしゃっています。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
>>1
俺も
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
年内350万台とか不可能wwwwwww
日本で250万台売らなきゃいけない、今月だけで
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:48▼返信
5000円の赤字って既におかしいだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
>>382
だって数学やってない人たちが経済やってるんだもん
日本の場合
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
開発費が1円もかかってないソフトとはいったい・・・。
誰なのこういうニシ算の方程式作るアホってw
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
コレって逃げろって遠回りに行ってる気もする…
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
>>411
安心しろ、俺にもそう見えるw

たぶん、新の逆ザヤは2000円くらいなんじゃないかな。
だったら、ソフト1本でペイできるべ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
まさかトトリ算を越える物が、
ゲハからではなくメディアから出てくるとは夢にも思わなんだ…
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
不可能だ
1万値下げするなら騙せるかもしれんが
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
ソフト販売目標は毎月ぶーちゃん大好きなミリオン連発しないと無理w
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
もしかして1億台も5000円赤字も0がひとつ多いのでは無いだろうかw
それならまぁ…って5年で1000万台ちょっとあれかw
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
これが本当ならソフトメーカーは利益を全部任天堂に寄付してることになるなww
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
>>401
さらにコイン売ればいいんじゃねwww?
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:49▼返信
ゲームを複雑化させてユーザーを分散させたのはお前らゴキの責任
WiiDSがなぜ受けたか考えなおせよゴキブリ
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:50▼返信
タブコン付けなければ赤字販売する必要ないから同情出来ない・・・
だって1万円もするもんわざわざ抱き合わせで買わせてるようなもんだぞWiiu
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:50▼返信
>>427
年度内じゃなかったっけ?どのみち厳しいけど
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:50▼返信
こんなことできるなら

3年連続赤字になってねーよwww
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:50▼返信


はぁ・・・もう哀れすぎて何も言えねえ・・・

445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:50▼返信
任天堂がどうとかよりも




こいつが相当な馬鹿




だよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:50▼返信
>>322
炎の錬金術師www
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
>>411
ヤバいな
アンタバカーもできないし
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
ゲーム業界に関してはお前らやゲハの方がアナリストよりマシなこと言うんじゃないかと思えてきた


ちょっとだけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
>>445
うん、任天堂とか関係なくこの分析をした奴が本当にバカ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
>>411
だからこそあんな無茶な目標を立てたんじゃないのか?
初年度550万台2400万本
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
>>368
株買う人騙すにしたって、もうちょっとましな予測立ててくれなきゃ
こんなんで引っ掛かるのかw
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
この番組録画した!スゲェ事言ってるぞ!って思わず笑ってしまったよw
12月31日までにワールドワイドで350万台って凄い予想を立てるね岡三証券…
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
任天堂と関わると金勘定のプロですらニシ算をやるようになるのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
もう任天堂はマリオグッズだけ売ってりゃいいと思うんだ
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
ソフト数本でトントンだろ
なんだよその利益全部任天堂に行くとかいう馬鹿げた計算は
まんまニシ算じゃねえか
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
任天堂てソフト一本で5000円もピンハネしてんの?
開発費とかどっから稼ぐの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
スクエニのWDがあんな頭してるのも頷けるな
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
>>442
年度内は550万台
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
3年後には今のWii状態になってる
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
赤字!赤字!
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
ハードルは潜るもの
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
>>433
無理
一定の本数売れてやっとソフトの開発費がペイ出来る状況なんで
ハードの逆ざやまでカバーしようと思うとそんな単純ではない
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
投資判断 強気(意味深)
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
ここで俺はアンタバカーまで待つぜ
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信




任天堂の株価対策ステマっすかあ?




468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
>>430

あ、だめじゃんこいつwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
500円の赤字の間違いだろ
あんなクソ液晶で5000円の赤字なんか出るかよwwww
HDD付いてないんだから大して変わらんぞ
つまり32GBはボッタクってるってことよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
笑えるくらいむちゃくちゃな持ち上げ記事だなwwwwwww
5000円の逆ザヤをソフト1本でなんとかできるって・・・・・どんなソフトだwwwwww
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信





これギャグで言ってんだろ?なあそうなんだろ?




472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
>>437
ソフトの装着率が異常だし数千円の赤字ってのは事実なんじゃない?
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
とりあえず証券会社は株を売買してもらえないと話にならないからね
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:52▼返信
>>453
ああ、無理だろそれ
北米はすでにピーク終わったし日本で奇跡が起きて200万以上売れたしても届きそうにないわ
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
ソフト数本でとんとんってことは値下げ3DSと同じ商法だな
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
>>433
無理だよ 任天堂製作販売純正のフルプライスソフト(無論ミドルプライスのランドじゃダメ)で2Kくらいの利益だろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
妄想の世界だな。その10分の1すら怪しいわ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
年間2000万台とかハードル高いな流石勝ちハードの次世代機(*^^*)
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
>>424
アホほど売れた海外がズタボロなのに、どうやったら売れると思うんだか
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
今回はどうやって売り逃げするんかな
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
しかし逆ざや5000とかマジなら残りの珍天貯金
あっという間に溶けるぞ、おいおい大丈夫なのかよ
万が一マイナスに突入したらそのまま続けられる
体力やら気力やらあるんか?珍天ごときに
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
>>469
笑いどころは5000円の赤字をソフト1本で帳消しにできるっていうアホな計算だろwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
>>433
ハードのショボさから考えてもそっちの方がしっくりくるな。
ソフト1本で解消って部分が先に情報としてあって、金額の計算で大ボケかましたって感じで。
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
さすがにこれはステマが過ぎるんじゃなかろうかw
印象操作でお幾ら万円もらったの?
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
>>430
なんだこれも岡三証券のアナリストじゃん
このニシ算出したのも同一人物だろうな

入信してるガチ豚だろこいつ
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
箱の利益率は10割らしいからそれを真似したんだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
ソフトのとこにCoDがないんだが…
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
箱とかPSの新機種出るまでにどれだけ台数を伸ばせるか
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
>>459
1か月あたり135万台以上ってこと?
週では30万以上?無理だろ・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:53▼返信
こんな嘘でも見抜けない人はいると思うよ
オレオレ詐欺にすらひっかかるアホがいるんだからな日本には
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
現在51万台
今年度目標550万まであと499万台!
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
値下げ前の3DSを馬鹿売れ確定って言ってたアナリストが
WiiUは5年で1億台売れるって言ったのか
ちくしょー
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
任天堂信者が最近弱体化してつまらん
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
ソフト一本の利益がおかしいぞ?
どういう計算してんだよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
>>424
だったらそれ以上に売り上げた箱とPS3は2億台余裕だなwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
ソフト一本で5千円の利益とかありえないからw
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
>>473
コースの追加有料!
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
海外のアナリスト馬鹿にしてたら
日本のアナリストはもっと馬鹿だったとは・・・orz
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
ポジショントークとしか思えん
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
おい、豚これバカにされてるぞw
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
海外ふるわないのがきついね
どういう頭してるん?
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:54▼返信
1億台も売れるわけねーだろwwwwwwww
頭湧いてんのかwwwwwwwwwwwwwwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
しかし今時あの程度の性能で逆鞘ってのも俄には信じがたい話だよなあ
そうしないために『あの程度』で手を打ったんだと思ってた
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
これ素人がやってんの?
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
代わりにサードが死にます
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
>>473
なんで2Dのミニゲー位1080じゃねぇんだよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
>>473
前に出たダミーパッケより減ってね?
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
こいつの中ではソフト=マリオなんだよそれなら利益は全部任天堂にいくさw
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
まーたゴキイラしてるのけえ・・
ソニーの株価ヤバイらしいね
株よくわからんけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信


ゴキブリよ。これがニシ算だ!

512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:55▼返信
>>492
日本のノルマは300万ぐらいか?w
しわよせくるー
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
ゴキブリwww一億台は日本国民だけで達成できるからwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
つうか5年も持つわけねーだろwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
ニンテンドーランド4980円なんだけど・・・・これ4980円丸まる任天堂の利益になっても20円足りないよwwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
タブコン抱き合わせを辞めた時が任天堂の本気!(笑)
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
とりあえずこの証券会社は終わったなと思う
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
アナリストってホント楽な商売だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
海外の売上知ってんのかね?
5年で一億とかソフト一本でトントンとかもう何がなんだか
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:56▼返信
任天堂ランドとマリオUは開発費がそれほどかかってなさそうだから
この2本の利益率はかなり高いと思うんだよな
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
ひょっとして岡三のこいつがまこなこなんじゃね?
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
日本のアナリストは昔からバカじゃん
何を今更
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
>>514
下手すりゃPS3より先に死ぬと思うわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
>>473
マリオごときで1080p出せないとかありえねーが480pは?
全てのHDテレビが720pに対応しているわけじゃないんだが

あとしれっと有料DLCあるんかいww
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
これだけ売れたら黒字になる、と任天堂が数字をだす

こんなに売れるのか!とアホリストが勘違いする

勘違いを元に予測を立てる

日本のアホリストが予測を立てる流れってこんな感じなんじゃないか
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
そういえば、ソフト一本で赤字解消なんたらは、ゴリラも言って無かったか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
つーか、この試算ってニシ算より酷くね?
いくらニシ君でもこんなの出さんぞ
多分きっと
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
豚でさえこんなアホみたいな数字出してこないのに。。。
岡さん、どないなっとるんや
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
>>473
クソワロタwwwwwwwwwwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
豚といい任天堂持ち上げてるのって馬鹿ばかりだな
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
年度内550万は流石に行くと思うけど(何故か日本でバカ売れ)
それで赤字がどうなるかは知らない
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
>>504
そこがまさに任天堂クオリティw
そりゃ元無料のソフトも高く売りつけるよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
5年で一億売るなら最低でも国内だけで1000万台以上売り上げる必要あるな
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
やっぱ証券会社ともなると言う事が違うわ
若手の芸人より面白い
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:57▼返信
勘違いすんなよ ソニーやMSが作ればこの程度のハードの逆ザヤは怪しいけど
低性能マシン3DSさえ逆ザヤだった任天堂なんだからそりゃなるだろw
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
ぶっちゃけ最高に売れまくって3000万てとこだろ
もち全世界で
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
何処にどう無駄金をつぎ込むとあんな低スペックでハイコストなゴミハードが出来上がるんだよ・・・
タブコンどうこうの問題じゃ無いだろ・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
いやいや・・・ほぼ社会現象レベルに売れたWiiでもまだ無理なんだぞ・・・
WiiUなんてスタートダッシュの時点でゴミクズ扱いなのに
どうやって1億台も売るんだよ・・・一台1000円で配るのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
>>473
まだ出力信号の話とレンダリング解像度の話の違いが分からんバカがいたのか・・・それじゃFF13も1080Pって事になるw
というか痴漢でさえ理解するのにかなりかかったから豚がそれを理解するのは不可能か。
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
現行機以下の性能で5年後か…
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
ひょっとして株主騙そうとしてます?
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
おい豚

相手任天堂じゃないんだから、これは怒っていいとおもうぞw
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
そもそも550万台も出荷できるのか?
英国じゃ4万台しか「供給」出来てないっていうのに
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
目標株価13000円って書いてるじゃんww
13000円まで上がってくれないと困るんだろこの会社
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
>>536
値下げしたら多少動くかもしれないけど
それでも3000万厳しいだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
5年って60月だろ?
1億/60って167万くらいだろ?167万台/月ってどうよ?
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
つか5年で1億って月160万台ペースを維持出来ても無理だぞw
週販40万以上を5年とかw
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信
>>526
5000円の逆鞘だと確実に無理だからゴリラは詐欺を働いたことに・・・
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:58▼返信



えっと・・・ipadと間違えてるんじゃないの?


550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:59▼返信
ぜひこの見解を元証券マンのWDさんに分析してもらいたい
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:59▼返信
>>526
5000円って具体的な数字は今回がはじめてじゃないか?
にしてもソフト一本で補填できる額じゃないよなぁ
どんなニシ算してるんだか
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:59▼返信
妥協の産物の起爆剤って起爆すんの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 22:59▼返信
ええ!
wiiより勢いよく売れると予想してるのか?

ニシ君さえ苦笑w
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
これただの願望じゃねぇかw
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
DSのブームの火付け役は政治家の家庭ですら使ってたという子供が使えるマジコン
Wiiは健康器具、ミニゲー集
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
>>487
それ、任天堂儲かってへん
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
親父がWiiUのCM見て「これWiiとはどう違うのん?」て訊いてきたので「同じやで」と答えておいた。
俺マジ正直者
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
>>449
株関連に関しては何事もどんぶり勘定のところ多いからなあ
昔も客層や強い地域の話無視して箱とPS3マルチで売り上げが倍になるとか平然と言ってたし
今回も普及で分析してるのにWiiの失速の分析もまともにできていない

しかしWiiの時はハードだけで利益出たけどWiiUは逆ザヤ言うのは任天堂のビジネスモデルとしては一番大事な要素だと思うんだけどなあ
好意的に見るにしても解決方法が斬新すぎる
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
任天堂信者が弱体化してる~つまらないなあ
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
ゴキはVITAの心配でもしてればw
WiiUにも抜かれたら生きる望みがなくなっちゃうね
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
まあ5000円の赤字か
1本でペイできるか
どちらかが間違いなら通じるよね
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
春は北斗、任天堂3本しかないのにソフトが充実?
GTAV独占しろやw
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
5000円の損失がソフト1本でトントンでどんな計算してんの?
ソフト1本6000円ー4000円くらいなのに、そのまま値段分任天堂に入るとでもおもってんの?
こいつ馬鹿まるだしだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
>>534
実は笑犬会社なんだろw
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
任天堂「WiiUの逆ザヤはソフト1本で解消できます。」
あほう「ソフト1本が5千円だからWiiUは5千円の赤字なんだ!」

小学生じゃなくテレビ局がこのアホさ。こんな馬鹿相手に商売すれば良いなら
数字を使って情弱をいかに上手に騙すかで日本市場は決まるな。
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
しかしゲハが酷いVita叩きだな・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
ハード1台\5,000の赤字をソフト1本(定価\5,980)で解消。
これがニシ算というやつか。
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
>>544
明らかに任天堂が介入してるように垂直に株価上がるけど
ガリガリ下がっていくのが笑えるw
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:00▼返信
ソフト1本で5千円の利益は有り得ないけど
それ以前にあの性能でそんな赤字出るの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
なんでWiiUってそんなにロード時間が長いの?
何がボトルネックになってんの
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
>>541
個人投資家という名の市場の養分を任天堂株に
向かわせたい意図はあるだろうねえ
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
もうタブコンはずせよ
そうすりゃベーシック2万プレミアム2万5000で利益出んだろ
タブコン外せ
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
まあどうあがいても今のゲーム需要スマホに食われてますから^^;
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
【悲報】ゴールドマンがソニー目標株価を690円に引下げ



あっ・・・察し

ww
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信

俺も同じ事を考えていたわ!
TVで言ってくれてありがとう
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
どうせ決算で恥かくことになるのにな・・・
任天堂はなんでこんな馬鹿なことをしてるんだか・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
アナライズ出来ないアナリストって何の価値が・・・
wiiDS3DSの現状やらサードの動きやら分析する材料はあるのに
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
クズエニのWDといい証券マンってアホしか居ないのか?
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:01▼返信
仮に本当に5000円の逆ざやがあったとしよう

そーするとこの岡三証券のアホはアホでまぁいいんだが、1本買ってくれればOKと言っていた
かのレジーコングの頭の構造がだな……
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:02▼返信
Wiiを冠したたせいで情弱にはWiiのマイナーチェンジ版としか思われてなさそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:02▼返信
Wiiの棒振りはゲーセンの体感ゲームみたいで売れそうな感じはしたが、
WiiUのタブコンは何が面白そうなのか伝わってこない
サードのゲームをやりたい人はすでにPS360があるだろうし
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:02▼返信



北米欧州で絶賛大爆死中でございます☆


586.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:02▼返信
>>573
今だと簡単に儲けられそうだけどなw
終わり間際に安く買って開始直後に売れば確実に儲けられそうな動きだけどw
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:02▼返信
無理ゲーすぎる・・・
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:03▼返信
ソフト一本でトントンwwww
岡三証券はゲームソフトが店にワープして店は無人で人件費もかからず
尚且つ売り上げがすべて任天堂に入ると思ってんのかwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:03▼返信
これはいくらなんでも馬鹿すぎる
言わされてる系の発言じゃないの?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:03▼返信
株屋の嵌め込み。年内350万台て2ヶ月しかないのにありえないだろw
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:03▼返信
ハードル上げてやるなよww
無様な醜態を晒すことになるんだからさ
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:03▼返信
無理。
数年後、この記事を持ちだされて笑いものになるだろうw
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
実売4000円台のソフト1本で5000円の赤字を解消ってどんな錬金術だよww
増えてるじゃねーか
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
分かった!
ソフト1本+DLコンテンツで5千円の利益!
替え玉すげぇな。
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
カクカクはともかく豚はロードは我慢ならんだろうな
でも北朝鮮ではロードへの不満なんて口に出せるわけないから
まーたPSW叩きでうっぷん晴らすんだろうなぁ、あーうぜぇ
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
>>582
任天堂で出世するにはバレバレの嘘を付く技能が必須です
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
>>546
週販40万台レベルを5年間とか無理
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
>>552
3DSもやたらバッテリー短く感じるもんな
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
岡三証券って何?
野村とか大和証券しか知らんわw
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:04▼返信
ソニーはどうしようもないだろ
まともなヒット商品が何もないし
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信


            豚々wwwwwwwwww



603.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
>>568
ここが静かなのはそのせいかw
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
ゴキブリのテンションが下がっててワロタ

ワロタ・・・ww
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
>>586
うん、短期売買ならいい銘柄だと俺も思うぜ
結構動いてるからボラも取り易いし
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信


まぁ一番無理ゲーなのは年度内2400万本のソフト販売計画ですけどねw


607.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
「ゲームの遊び方が確実に変わると思う」
Wiiのときも言ってましたねぇ…
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
いままでは唯一足りなかったモンハンがこちらに来た以上余裕すぎる目標だな 3年で突破できそう
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
5年持つのか現行機以下なのに?
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
これは酷い業績予想・・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:05▼返信
りせちーからアナライズをとると可愛さだけが残るが
このオッサンからアナライズをとると何が残るんだよ・・
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
無茶言うなよ!
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
任豚死ねよ…
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
ぶっちゃけ3年がいいとこだろ・・・
うち1年は衰退期だからろくにゲームもソフトも売れないと考えてな
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
>>583
3DSもそうだったな
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
>>582
まあアナリストが何一つ正しいことを言っていないキチガイ言うのが一番ありそうだけどな
逆ザヤ5000も間違いならゴリラの一本で取り戻せる言う理屈もアリにはなる
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
>>607
その結果ゲーム好きが離れたけどなwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
>>568
隔離病棟内なら何やってもいいわ
隔離病棟外でやったら躾けるけどw
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
5年なんていわないで1年後にどうなってるか言えよなぁ
せこい占い師みたいじゃねーか
5年たったらみんな忘れてるよねみたいなw
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
5年で1億台突破って言えば、PS2やDS並のペースだろ。
いやいや、そりゃ無理だって。
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
え WiiU2週目7万ってまじ?
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:06▼返信
>>611
任天堂への忠誠心
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
スペックがPS3や箱○以下だし、2年ぐらいで息切れするんじゃなかろうか
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
Wiiって体重計ブームを起こさなかったらゴミキューブ以下の大爆死だったんじゃない?
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
この証券会社は株やってる奴らを騙そうとしてんのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
こんな適当な予想で年収もらいまくりとか最高やな
やっぱ勝ち組はエエわ
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
>>611
人間が残ると思いますwwwwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
ベストケースで7千万台だろう
Wiiほどの勢いは無い
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
モンハンと任豚仲良しww
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
マスコミやアナリストはあの謎ハードの微妙スペックがわかってないから気楽なもんだよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
wiiの時も散々叩かれていたがブームを作ったから今回も問題ないだろう

633.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
岩田のまわりもこんなのばっかなんだろうな
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
3Dßは1万値下げしてようやくヒットしたのに
よく言うわ
LLで値上げしたけどな
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
日本で情弱相手でもさすがに無理だろwww
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:07▼返信
ばっかじゃねーのww
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
レジー「ゲームソフト一本で赤字は回避できる」
アナリストはこれをそのまま受けて1本=5000円で計算しちゃったんじゃないかね
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
任天堂信者サリン事件
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
こんないい加減な仕事してるから
三流企業なんだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
ライバルガン無視してるのがウケる
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
来年のE3でPS4orXBOX720が発表。そのロンチタイトルのGAME画面がアップ
フルHD&60フレ余裕の画面が出て完全にWii-Uは無かった事になって
任天専用機に。って流れが簡単に予想できるんだが、こんだけ逆風で
1億台ってどんだけ革新的なソフトがでるんだよ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
>>608
Wiiの時に出てたやん
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
珍しく豚がいないwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
>>607
みんな長年進化してきたコントローラーのありがたみを理解できた事は確かやな

次WiiUで何か起こるとしたら一画面にUIを収めることの大事さを再確認することだろうな
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:08▼返信
>>611

哀愁

646.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
犯さん証券

バカの集まりですか?

いくらなんでもこの値段とスペックでWiiより売れるわけないだろ…

ソーシャル強化ってどこが強化されてるんだよ?アカすらないのに

647.無理する浪漫投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
ぶっちゃけこの予想、何の分析もしないで
オレみたいな煽りかたしないと出なくね?
なんか絶対裏あるよな…多分

まあそんな事はさて置き、
wiiuは、売れるそうこのアナリストの言葉どうりに経済界の人が行ってるんだ間違いない!
ゴキはこれにどう答える?
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
日本人って中国の事言えないだろ。
トンネルドーンとか馬鹿や
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
証券会社なんてみんなこんなもんだと思った方がいいよ
確実にもうかる株しか売れないんじゃ潰れるからね
まあ確実に儲かる株なんてないんだけどね
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信



グランドセフトオート5とバイオショック、メタルギアがWiiU独占だからこんな強気になれるらしいね


651.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
ぶっちゃけ1万値下げしても売れるか怪しいだろ・・・
Wiiのイメージが最悪すぎるし、既にソフトラインナップが死んでる。
これでWii越えるとかどう考えても無理だろうに
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
情弱は皆もしもしでじゅうぶんらしいしWiiほど普及はしないんじゃないかな
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
>>626
まあ株取引が増えてくれれば後がどうなろうといいんだろ証券会社としては
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信

まだあわてる時間じゃない

655.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:09▼返信
やったねブーちゃん!
証券会社が言うなら間違いナシだよ!
WiiU発売後株価が下がってるのも一時的だよね!
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:10▼返信
>>643
もしかしたら、一緒にこのバカリストを叩いてるのかもしれない

ないかー…
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:10▼返信
アナリストって風説の流布で訴えられない「ギリギリのうまい所」な超理論で株価操作するからな…
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:10▼返信
任天堂は劣化したって答え
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:10▼返信
流石の豚もソフト一本利益5000円は擁護できんか
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:10▼返信
>>611
記事関係ないけど、俺りせち大っ嫌いだったのに
ペルソナ実際にプレイして一番好きになってしまった
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:10▼返信
>>611
愛……かな
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:10▼返信
6年で4000万が限度。
これでもかなり高く見積もってる。
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
新箱以上の性能で大作ソフトを独占しまくって15000円なら達成できたね
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
ps3終わった・・・orz
 
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
>>650
工作員が捏造してるぞ
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
期待煽って売れずに株価暴落っていうシナリオですか
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
>>640
まあWiiの分析出来てる人は他のゲームとは市場違う思ってる人の方が多いんじゃね?
逆ザヤとかしないでマリオ専用機出してりゃ利益出るんだから無理する必要無いんだよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
>>657
これはアウトっぽくね?
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
この記事書いた奴任豚堂の株でも、買ってんじゃねーのか
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
5000円も逆ざやなんか

でもソフト一本で逆ざや解消っておかしくね
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
ドラクエXがまったく好材料として見られてないのがスゲエ
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信



証券会社ってこんなレベルなのか……
ゲハのお花畑豚と同レベルやん


673.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信



ゲームの遊び方が変わるとかWiiのときも言っていたが


結果はどうなったか。
何か変わったか。

674.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
>>657
でもこれは完全にアウトだろw
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
海外は世界一売れるCODその他洋ゲーのキラーソフト
日本はドラクエマリオモンハンが控えてる
弱点だったスペックも解消したし一億台は余裕だろ

何よりあのWiiの後継機だからな
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
糞ワロタ
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
>>648
日本のインフラは戦後整備してから手入れしてないからガタがきてるんだよ
そろそろやらなきゃいけないな、ってときに民主党になって、公共事業が打ち切られた。
これからもっと事故起きるぞ。
橋も落ちまくるだろうな
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:11▼返信
北米で大敗したWiiUごときが1億いけるんなら
残りの2機種は何億だ?
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
ちがうちがう。この報道で任天堂の株価あげて、それで売るんだよ。
岡3証券策士すぎる。騙されて突っ込んだやつは痛い目見るから注意しろよ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
株価目標13,000円というのもw
30%upらしいのでニシ君は投資しなよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
>>611

シャドウ
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
>>657
いやこれは訴えられたらアウトだろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
任天堂からいくらもらったんだ?
それともマジで言ってるのか?
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
>>672
証券会社は意図的
豚は天然のアホ
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
他社ソフトの充実とか根拠にしといて挙げたのが国内でしか通用しないガラパゴスタイトル、
海外でマルチソフト総爆死した現実は見えない聞こえない、
久々に本当に酷いものを見たわい
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
WDをみれば程度がわかるなw
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
証券会社さん・・・低学歴の俺でももうちょっと上手く騙しますよ・・・
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:12▼返信
>>675
WiiUのCoDだけ全然売れなかったね
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
夢を語っちゃ駄目なの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
>>647
どう答えるもなにも北米で売れ無さ過ぎて火達磨になってるじゃん。
つーか人をゴキブリ呼ばわりするな池沼。
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
マリオで満足する層が鉄拳とか絶対買わないだろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
ハードル高けぇ無理ゲーすぎるw
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
そもそも5年もたないだろう
PS3は5年後も生きてそうだが^ ^
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
これ多分GC並みで終了すると思う
来年までに売りまくらんと
他社の次世代機も出るしなぁ
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信

5000円も逆ざやなのにソフト1本でトントンってどうゆうニシ算なんだ??
開発費や流通費はシカト?


696.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
1万円とかっていうよりも
任天堂ハードの中で一番安くすれば売れるよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
WiiUのソフト

(実売価格4890円)ー(開発費+流通費+宣伝費+小売の利益)=5000円の利益

!?
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
>>677
そもそも民主党のせいじゃない、自民党がずっと無視してきたつけが出てるんだよ
新しい道路よりまずこっちが先だったんだよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
まあテレ東も日経系列だからなw
日経自体ゲーム関係で飛ばし記事いっぱい書いてるしこいつらも一枚かんでるだろ
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
任天堂デフレスパイラル
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
海外のWiiUって値段が高いよな
海外のパックにNintendo Landが付いてるのは無料じゃなくてパック金額に含まれてるからだったりして
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
一台で5000円の利益が出る神ハードがあるらしいな
そして一方で5000円の赤字が出るハードがあるらしい
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:13▼返信
5000円の赤字なのにどうやったら1本でトントンになるんだ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:14▼返信
発売前にほざくならまだしも、
もう北米も欧州も結果出てんのにこの妄言はどうよ・・・w
岡三証券はとりあえず終わったなw
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:14▼返信
証券屋ってのはとりあえず適当に言っとけば出るであろう効果を先回りして儲けるもんなんだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:14▼返信
おれらゴキブリはソフト買わないからな(´・ω・`)
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:14▼返信
>>691
鉄拳にマリオ出てるから買うね
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:14▼返信
時は来た、それだけだ!!
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:14▼返信
最低限、Wiiよりは苦戦するのは目に見えてるのに、上回る予想ってwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
とりあえず岡三証券はいちどつぶれろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
そりゃ一年に100万台しか普及できないところのシンパにゃ理解できんわなw
任天堂はやると言ったらやるよ
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
ソフトの利益率高過ぎぃ!!
ありがとう任天堂
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
任天堂の株主のぴょこたん先生大喜びですな
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信

普通に考えろよ
まだ発表できない好材料がwiiUにあるってことだろ?

恥ずかしいから言わせんなよ!
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
栄枯盛衰



WiiDSが任天堂のてっぺん。
これから64時代の水準まで落ちて、
そこで落ち着くよ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
いかにもゲーム業界知らないような人間の予測だな
こんなのありえないと、素人でもわかるわw
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
スーパーマリオRPG2を出してGKを潰す気なんだよきっと
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
ロードが糞な時点で買う気起きねぇ
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
箱やPS3と変わらない(あるいは劣化とも言われる)性能でこれから五年間やっていけるのか
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
岡三証券現実分かってない・・・証券会社として致命的・・・
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:15▼返信
五年どころか三年な気がする。ソニーやマイクロソフトが次世代だせばマルチすら厳しいだろうし
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:16▼返信
馬鹿かこいつ…ファースト、サード関係無い上、ソフトの代金開発費や流通無視して丸々任天堂に入る計算してやがる
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:16▼返信
ちょっとGCの販売数の推移を教えろ下さい
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:16▼返信
>>689
5000円の逆ザヤが5000円の商品で元取れる言うのは夢じゃなくて妄想や
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:16▼返信
アンバサダーで2万円値下げでもする気か?
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:16▼返信
もしかして1本当たりのDLCとかも入れて計算してるんじゃないだろうな
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:16▼返信
小売りの取り分0かよwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
>>715
GKは恐怖を感じているからこうして紛らわしているんだろうなwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
予測酷いなw
ガチの任天堂信者でもそこまで荒唐無稽すぎる予測はさすがに立てねーだろw
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
どんだけお花畑な予想だよ・・・w
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
>>707
成りすましも大概にしとけよ顔文字豚。
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
>>717
ゲーム業界どころか流通もわかってないw
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
奇跡を信じるか
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信

まあ、じゃあ、WiiUがWii以上のブームになるのはいいとして

ソフト1本で5000円逆ざやがトントンになる計算式が意味不明すぎ
サードのWiiUソフトは1本5000円も任天堂に支払うのか?

737.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
>>697
amazon「ぐはぁ・・・」
小売店「ふぐっ・・・」
流通業者「げふっ・・・」
日本国「ぐぉお・・・」
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:17▼返信
この企業は小学生でも雇ってんのか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
wiiuなら開発費も広告費も流通費も0て事か
ありがとう任天堂
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
もう海外はマリオですら騙せなくなってるしな
ガチで海外詰んでるけどどうすんの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
なんだ綺麗な逆ザヤか安心した
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
5000円の利益が出るってソフトの利益はどうすんだよ…
それも0円か?



他 社 ソ フ ト 潰 し が ま た 始 ま る な 
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
ニシ君でもここまで言わない・・・いや言うか?w
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
任天堂関係者はもれなく馬鹿なんだな
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
タブコン捨てれば売れるよきっと
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
説得力は全くないけど一応根拠を明確示してるから
これは風説の流布には当たらないよ
それはただアホなせいで間違ってるだけだから

○○だから株価が上がるっていうのは
○○っていう根拠の部分を明確に示してるわけだから
その妥当性を情報の受け手は自分で判断できるでしょ

風説の流布っていうのは嘘情報を根拠なしに流すことだから基本的に
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
>>712
去年散々決算の度に目標販売数を下方修正した挙句それすら未達だったじゃないか
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
>>707
なんでなりすますん?
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
Wiiを超えるって…
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
1本で”任天堂に”5000円以上の利益が出るってヤバくね?
ソフト1万円以上すんのかな

751.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:18▼返信
5000円の逆ざやも疑わしくないか?
ソフト一本で逆ざや解消とか言っちゃうんだぜ
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:19▼返信
俺小学生のころからすでに物が売れても生産側に100%行かないことに気づいてた
それなのに証券会社の人間がそれを知らないとはw
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:19▼返信
今後の予定

マリオ同梱版
スマブラ同梱版
スターフォックス同梱版
ゼルダ同梱版
○○しちゃうHD同梱版
スティールダイバーHD同梱版
謎惑館HD同梱版
ドラクエX同梱版
FCドンキーコング同梱版
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:19▼返信
ご好評につき撤退するよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:19▼返信
ソフトの卸値って定価の6割あるかどうかで利益は更にそれ未満だから
1本で5000円の利益が出るソフトなんてまず無いだろ
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:19▼返信
まじで一本5000円の利益出したいなら最低でも15000はいるわ。
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:19▼返信
>>712
ホントにやったらサード消えるぞマジで
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:19▼返信
ソフト1本で5000の利益ってSFC並の価格にするかモバグリレベルのソフトをフルプラで売るくらいか、えげつないDLをアホみたいにするぐらいだよな
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
>>717
そもそもこの計算は他の商品でも同じ事やっちゃ駄目だろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信




にしくん「そ、そうだよな!評論家素人以下w(え...ソフト一本でトントンじゃないの...?」
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
投資判断がGジェネっぽいな
超強気とかあるのかな
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
本体の逆ザヤ役\5000、ソフトの小売値も約¥5000、レジーがソフト1本売れれば黒字化するって
言ってたから・・・計算合わないけれどまぁいいか

こんな感じかwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
>>717=734
養豚場の経営にもどってろよ
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
>>724
推移は知らんけど、世界累計2200万弱
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
アナリスト失格じゃね
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
もんの凄いDLC出しまくって
利益出すとか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
まあアンタバカーやっても厳しい数字だろ5年で1億は
北米でMS製品のおまけにつけたりしてばら撒きまくった箱ですらまだ7000万だぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
ソフト一本でトントンwwwwwwwwwwww
サードのソフト売れないからどうでもいいのか
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
どういうことなの・・・・
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:20▼返信
64が出た頃もこんな奴らがいたんだろうな
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
>>758
SFCはそもそもロムがクソ高いからあの値段になっただけ
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
ニシ君ですら引くレベル
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
電通プッシュが始まった。
バラエティやニュース等で取り上げられまくるだろうから
日本なら売れるんじゃないっすかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
任天堂に関わると頭おかしるのか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
1億・・・まぁ夢が大きいのはいい事だよね
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
5000円の赤字が本当なら
レジーのソフト一本で逆ザヤ解消は嘘で
ソフト1本で5000円の利益計算してるアナリストが馬鹿

ソフト1本で逆ザヤ解消が本当なら
赤字5000円予想のアナリストが馬鹿

777.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
>>747
去年どころか一昨年もたしか下方修正をして未達だったような
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
マリオて完全にハードを買わせるための餌としか扱われてないよな
抱き合わせ商法かと思ってしまうわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
任天堂ができるっていってるんだから大丈夫とか言ってるやつはなんなの?
普通に大丈夫じゃないだろwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:21▼返信
一本2万くらいで売らなきゃ無理だろw頑張って1万5千円
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
小学生の学級新聞でも書いてるうちに間違いに気付くレベル
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
現状50万程度しか売れていないのに、なんで年内350万も売れると予想してるんだよ・・・
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
>>740
この一年だけでも乱発し過ぎたからなあ。
信者でも食傷気味だろ。口だけユーザーの西豚は飽きてない様だが。
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
妄言にしか聞こえねぇ
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
>>753
WiiUベーシックセット同梱版を忘れてるぞw
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
Wiiを超えることはないだろさすがに
あきらかに分かりきってて適当言ってる
ソフトが貧弱だったWiiの後継機な時点でロンチで上手くやらんと本体も売れない
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
つまりWiiUのソフトは有料DLCまみれ?
マリオUは操作キャラ追加で500円とか。ルイージは50円だけど
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
投資家逃げて
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:22▼返信
グランドセフトオート5
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
>>751
おそらくネット知識で矛盾する情報都合よく合わせたからこんな理屈になってるんだろ

どこかの原価分析記事とゴリラのソフト一本で云々を何も考えずにまとめたんだろ
現実がどっか行っちまったがw
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
>>401
ワロタwww
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
GK乙!
ニシ算では間違っていないというのに!
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
値下げ出来ないじゃん(・ω・)ノ
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
つーかさあ・・・
任天堂なんてWiiとDSがたまたま当たったから生き延びられただけだぜ?
SFC以降のハードは全てソニーハードに負けて終了してる。
まあ任天堂信者は子供が多いから、WiiやDSの世代しか知らないのかもしれないけどな。

ここから任天堂は元の負けハードに戻っていくんだよ・・・
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信


このアナリストがお父さんだったら明日学校休むレベル


798.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
みんな、もしかしたら任豚って小学生じゃね!?
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:23▼返信
園児並の脳みそw人間として恥レベル
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
ツッコミどころが多すぎるw
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
一発芸がしたいのなら自社だけでやってろサードを巻き込むな
3DSに出すなら立体視は絶対につけろって豚が多くて狂気を感じた
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
>>771
ということにしておかないと「任天堂らしい利益水準」は維持できませんよねw
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
こういうのを見るとハードメーカーとしての任天堂の限界を感じるな
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
サードのソフトが売れても任天堂には5000円入らないよ…

もしかしてロイヤリティが暴利ってことっすか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
今さらだけど、この逆鞘ってプレミアムの話?ベーシック?
容量が24G違うだけで5千円の差額ってのが信じられないんだが。
vitaメモカも高いけど、WiiUもこれ相当なもんだよね。
もしプレミアムでそんだけ逆鞘あるなら、ベーシックの逆鞘ってもっとでかくなるよね?
それとも24Gに5千円かかってんの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
ゴリラの言うこと真に受けちゃったんだろ
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:24▼返信
なにをもってソフトが充実なんて寝言言ってんだろうな
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:25▼返信
3DSは普通にヒット作に恵まれてるし、WiiUも同じような結果になるって予想はそれほどおかしなものでもないだろう
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:25▼返信
この証券アナリストの情報源はゲハ板のWiiU本スレかもしれない
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:25▼返信
>>783
マリカ7、3Dランド、Newスーパーマリオ2、テニス、ペーパーマリオ

だもんなぁ
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:25▼返信
>>789
だが、ちょっと待って欲しい。
売りから入れば大儲けできるのではないか。
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:25▼返信
ゴリラの言う事鵜呑みにして結果ありきで作ったんだろ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:26▼返信
すでに50万×5000円赤字って事でいいんですかね
任天堂ってソフトの割りに本体が売れるイメージなんだけど、大丈夫か
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:26▼返信
1月が真っ白だったとしても充実してるとかいいそう
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:26▼返信
ゲームパッド別売りにすれば利益になるんじゃないか?
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:26▼返信
資金集めて任天堂株一時的に上げたいだけだろうね
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:26▼返信



自社、他社ともにソフトが充実!!!!

来年は延期した後発の北斗無双1本


818.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:26▼返信
>>771
メガドラその他のROMカートリッジの価格からそれはない
全部任天堂のボッタクリ
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:26▼返信
>>808
据え置きの主戦場は海外やで
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信

おい!誰か豚役やれ!
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
ソフトが充実してるから売れる!

って前提がすでに崩壊気味ですが
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
>>805
いや、プレミアは正直ぼってると思うw
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
>>806
真に受けてもこの計算はないだろww

まぁ俺は「ソフト1本で逆ザヤ解消」ってのは事実だと思うけど。
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
イワタ真理教
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
ソフト1本分で5000円分の利益出るのか凄いなWiiUは……(棒)
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
>>815
それやっちゃうとソフトメーカーが共通の環境を想定したソフト開発ができなくなっちゃう
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
それがどうした!
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
>>808
日本はな。海外はソフト全然駄目だろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信

ただいまブタのポップアップ待ちです。


もう少々お待ちください・・
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
>3DSは普通にヒット作に恵まれてるし、WiiUも同じような結果になるって予想はそれほどおかしなものでもないだろう


3DSは海外のシェア無いよ。今年のブラックフライデーは去年から半減しました。同じようなソフトじゃ無理
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
これってつまり1億台売れないとやばいってことだろ?
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:27▼返信
後発マルチと劣化マルチしかないんやで・・・
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:28▼返信
Wiiとか
すんげーソフト充実してたけど
3年で死んだぞ

835.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:28▼返信
>>673
結局DualShockの2本のアナログスティックによる移動・エイムが主流になったよね
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:28▼返信
バカな計算をしてアホな予想をしているってのは
逆を言えばここまで無理しなきゃならないほど任天株がやばいって事なんだろうな
株屋なんて株が全てで企業自体どうでもいいって考えてる奴らが多いから株の為にはキチガイにもなるさ
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:28▼返信
通常、分析から予想をはじき出すべきなのに、
結論から願望をひり出しただけになっとる。
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:28▼返信
>>804
ロイヤリティ10割ならなんとかなるかもw
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:28▼返信
>>830
ロード遅いな
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:28▼返信
突っ込みどころが多すぎてアレ
5000円の赤字がソフト1本とかWiiより売るつもりとか
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:29▼返信
>>815
研究開発費回収するために赤字で売らなきゃいけない
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:29▼返信
海外は
GTA5ない時点でWiiUなんて選択はない

843.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:29▼返信
岡三証券ってこんなに馬鹿だったのか・・・・・
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:30▼返信
>>783
3DSのマリオの世界累計はDSマリオの日本累計とあまり変わらないんだぜ
見事な落ちっぷりだよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:30▼返信
さすがのニシ君も苦笑いで擁護不可
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:30▼返信
この予想から絶対にWiiより売上落としたくないんだろうなというのが伝わってくるな
自社買いで株価上げるのに必死みたいだし
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:30▼返信
岩田さん、何でもかんでも金で買えば何とかなるわけじゃないんですよw
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
任天堂に関わると数字に弱くなるのか
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
>>846
周辺機器で利益確保なんだろうな
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
ゴリラの錬金術師 ゲーム化決定!!
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
一番恐ろしいのはプレミアム買うのがが前提という件
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
PS3は一億台売るとSCE自ら言って大失敗だったな
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
>>808
価格が違いすぎる
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
>>844
Newスーパーマリオ2とか北米でギリギリミリオン超えるかどうかだしな。
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
このお笑い予想立てた奴が親戚にいたら、切腹させるレベル。生き恥晒すよりはマシだろう
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:31▼返信
>>805
内蔵メモリの価格なら、これはたとえだけど
無しだったら当然0円、8GBで500円、32GBで800円
とかそんな感じだぞ
あと地味にスタンドとかついてるな、プレミアムパック
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:32▼返信
>>808
いつぞやのカンファレンスで発表した3DSのタイトルでヒットしたのがどれだけあると思ってるんだ。
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:32▼返信
任天堂アメリカ・レジー社長「Wiiはまだ長いライフサイクルが残っているはず。12年頑張ったPS2のように長く売っていくよ」】
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:32▼返信
>>853
PS2の勢いならいけたんだろうが。でも7000万まで良く盛り返したと思うわ。
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:32▼返信
>>796
当たったというかあの頃は目新しい物に飢えてたからな
二画面とかタッチでのマリオとかポケモンとか想像するだけでワクワクしてこなかったか?…「あの頃は」
今はどうだろうか?だんだんチープなものに見えてきただろう?
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
>>853
6年で7000万台だから10年で1億台売れるかも知れんよ?
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
>>859
このゴリラはPS2のシェアが何%か知ってんのかねww
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
WiiUアウトー
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
岡三も売り逃げ入ったか
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
岡三証券は13000円の頃に大量に買い付けて困ってんのかね?
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
まだあと6年残ってるからな

5年で一億台売らないと行けなくなったんだろうな
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
あの性能とあの値段で5000円赤ってどういうことなんだよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
CoD北米wiiUだけ悲惨だったのにまだ信じてるやついるのか?

PS3ででた3だっけか?あれ1000万超えたんやろ?そのゲームを3機種マルチとはいえ360どころかPS3の10分の1ってなんだよ
馬鹿なの?死ぬの??
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:33▼返信
>>473
これは・・・

さすがにコラでしょ?
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:34▼返信
逆にこのトンデモ予想をどう擁護するか考えてたら
なんか哲学的な領域に達して死んだ婆ちゃんの笑顔が見えた
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:34▼返信
好意的に見れば一億台売れたらゲームソフトもたくさん売れて
一本あたりの開発費、宣伝費単価が下がってほぼまるまる利益だ
ひゃっほーい楽勝ってことかw?
しっかし無茶すぎて株価下がられちゃ困るんだろうなってことしかわからん
だいたいwiiと違って一般層大して興味ないんじゃねーの
棒をふりふりみたいなやってみたいなーってのないし
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:34▼返信
5年後ってソニー無さそーだw
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:34▼返信
多分豚の脳中じゃ値下げ前の3DSは無かった事になってるwww
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:34▼返信
PS3は最終的に1億いけるんじゃね?
今ですらゲームやるなら普通にPS3は買いだと思うし、
今後次世代ハードが出ても、途上国需要があるかもしれん。
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:34▼返信
大体からしてWiiUの逆ザヤが5000円で済むのかどーかも怪しいわけで
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:35▼返信
Wiiほど単純でわかりやすくキャッチーなコンセプトは無かったと思う
底の浅さは買ってから気付かされたが

WiiU?こりゃ誰も寄り付かんよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:35▼返信
>>873


こわれんなよwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:35▼返信
5年後って3DS多分ソフト出てねーぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:35▼返信
任天堂得意のプラスチック製アタッチメントを売れば
あっというまに逆ザヤなんて解消
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
ああ、これ完全にカモの個人投資家ハメる流れだわw
岡三証券、今頃せっせと空売りしてるだろw
アナリストの予想は風説の流布には当たらないからなw
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
>>861
DSはタッチペンによる脳トレで年寄りを巻き込んだブームになったからな

WiiUのタブコンは大人には受けんだろありゃ
それだったら19800円のタブレット買うわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
そーしゃるのきょうか
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
3DSは2画面なせいでソフト遺産を活かせず次世代機には消えそうだな
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
鬼のようなDLC課金責めならば、パッケージソフト一本あたり5000円の利益も不可能ではない。
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
次世代機とタブレットあったらWiiUいらないよね…
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
>>878
Wiiには「とりあえず買わせる」っていう力があったよな
でもWiiUは無理。低性能が透けて見えてるし、
タブレットなんて一般人に既に広まってる。しかもWiiUより性能高いし。
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
おばかさん証券
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:36▼返信
買うならもっと早く8000円ぐらいまで下がったときに買わなきゃw
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:37▼返信
>>853
このあと途上国向けに出荷してたPS2からPS3に移行していくんだけどね
現在7000万台行ったから夢ではないな
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:37▼返信
サードの大型ソフトって言ったらモンハン&DQXだろ

DQXはもう終焉に向かってる感じだし、MHも3DS版の焼き増しだからな

しかもプロコンじゃないとまともに操作できないだろうし…となると殆どの人は3DS版でいいって結論になるだろうし

モンハン厨はこれ一本で何百時間も遊ぶから他のゲームが売れない…

前にソーシャル開発者の記事で、5000円のモンハンで何百時間も遊ばれるのは迷惑って言ってたな
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:37▼返信
任天堂はいまだにシェアをとる戦略だからこのまま潰れるよ
64やGCの頃のようにシェアを気にせず確実に利益が出るやり方に変えるべき
3DSはカプにゆすられたのは明らかだがそれに乗ったのは任天堂の責任だけど
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:37▼返信
>>855
日本市場の3倍と言われてる北米でそれは死活問題だな
海外はマリオよりゼルダを求めてるのになぜロンチで出さなかったんだ
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:37▼返信
クタたん追い出されてるのにPS3成功なのかw
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:38▼返信
5年後ならVitaが支配してそうだな携帯機市場
まぁ今年支配するんだが
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:38▼返信
豚だけにトントンってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:38▼返信
こういう援護射撃しないと今にも終わっちゃいそうな企業
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:38▼返信
>>858
結局任天堂が輝いてたのはあのカンファと初回ニンダイだけだったなw
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:38▼返信
360は8000万台ぐらい?
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:38▼返信
●WiiUが売れる3つの理由
1. 自社 他社ともにソフトが充実
2. 革新的なソフトが登場?
3. ソーシャル機能強化

フザケンナw全部ガチモンの捏造じゃねぇかよwwwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:38▼返信
>ソーシャルの強化
>ソーシャルの強化
>ソーシャルの強化
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:39▼返信
いや、無理ゲーやん(´・ω・`)
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:39▼返信
>>882
個人投資家をハメるのは証券屋の使命ですから
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:39▼返信

・米国WiiU予約だけで120万!追加予約も50万!WiiU売れすぎーーー!!   →初週40万の大爆死

・英国WiiU 初週4万だけど供給不足!WiiU売れすぎーーー!!        →各店舗で在庫余りまくりの大爆死

・5年でWiiを上回る 1億台販売予想! WiiU売れすぎーーー!!        →


907.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:39▼返信
流石に一億はない
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:39▼返信
ソニーも新規探さないと死ぬのにいまだに玄人ゲーばっか出しやがって
掴む所がないんだよ初めてゲームやる奴が入れるようなゲームが
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:40▼返信
まあこれでWiiUによる任天堂の据え置き市場復活は失敗だもんなあ
あとは利益の少ない携帯ハード市場だけで任天堂を支えなきゃならない。
ぶっちゃけ無理だと思うよ。
来年中には任天堂はソーシャル移行宣言すると思う
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:40▼返信
ソフト少ない
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:41▼返信
909その役目は任天堂の役目だ馬鹿。
身の程をしれ。
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:41▼返信
>>903
ソーシャルとか一番やっちゃいけない技術だと思うんだが、俺だけ?
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:41▼返信
>>876
中東辺りはPS2が現役だしな
てか、中東ってFPSはどう思われてんのかな?
身近にあるから親しまれてるのか、それとも忌まわしく思われてるのか?
後者なら箱よりPS3有利だな
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:41▼返信
半分いけば御の字だろ
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:41▼返信

ソフト1本で5000円の逆ざや解消とか
こんな小学生レベルの計算を
テレビで流してんの・・・


917.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:41▼返信
>>882

空売りって株価がマイナス方向に変動した時に利益が出るんじゃないの?
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:41▼返信
ただで付けてるソフトを5千円にすればいいだけじゃないですか。
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
>>912
いやまあPS2の頃は任天堂なんて必要なかったぞ。ガチで。
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
>>906
ロンチのくせに箱とPS3に負けてる時点で無理だわww
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
>>909
海外のユーザーの年齢層が高いというか、幅が広いからそうなってるだけで、玄人狙いって訳では
ないんだよ。
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
海賊無双「WiiUが僕を呼んでる…」
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
これは電通からの自社買いしろとのメッセージだな
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
PS3が7000万とか冗談やろwwwwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
ソウサク体験版ににPSO2βテストにGE2体験版も来るんだっけ?
体験版だけでもボリュームありすぎて消化できるか…
VITA買ってからゲーム日照りがなくなってしまったわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
ガキのゲーム入門用でいいんだよ、クソ天堂は。
欲出してゲーマーに縋るな、邪魔。
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:42▼返信
3DSの普及台数で考えたんだろうな
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:43▼返信
>>913
たぶんソーシャルの意味間違ってるよ君
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:43▼返信
>>895
それ最終カードだから、切ったら次まで切り札がない。
乱発すれば価値が消えるし市場の期待通りの出来栄えなら開発に三年は要る。
ゼルダカードは「見せ札」だから、それをチラつかせて鮮度を保つのよ。
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:43▼返信
Vitaと本気で戦ってくれるハードが現れたようだな
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:43▼返信
>>924
冗談じゃねぇよw
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:43▼返信
これはフラグだな
任天株売りたいのかね
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:44▼返信
1万円値下げしても不可能だろうが
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:44▼返信
任天堂のWiiが失敗してればねぇ
PS3にライトもコアもすべてのゲームが集まってただろうに。
任天堂は低性能ハードでユーザーを分裂させた害悪だわ

Wii市場も3年で崩壊させるし、マジで存在が必要ない。
PS2のときに任天堂がソフトメーカーになってりゃ、日本はゲーム大国のままだったろうに・・・
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:44▼返信
投資判断 強気(で行けよ)

よし(´・ω・`)
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:44▼返信
3DSみたいにアンバサ値下げしても5年で1億台は厳しいと思うが

937.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:44▼返信
>>919
実は掴み所がないのではなく、掴み所が
わからないってのが正しい
近くに詳しくて冷静な判断が出来るゲーマーがいれば面白いゲームを教えてくれる
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:44▼返信
ソフト6000円のうち5000円が任天堂に入って、ソフトメーカーには残り1000円しか入らないのか?
マスゴミはゲームの事知らないからってレジーゴリのいつものホラをそのまんま載っけるなよアホ
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:45▼返信
>>925
狩りゲー盛り過ぎて積み確定だなこりゃ…
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:45▼返信
>>926
残念ながらサードも大作出すなら任天堂ハードが良いってさwwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:45▼返信
>>922
ルフィ「おい目を覚ませ!あんなもん糞だぞ」
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:45▼返信
>>896
数年がかりの赤字回収のプラン…とはいえ、債務超過の責任は負わないといけない。

それが大人の世界だよ

何期にもわたって赤字を垂れ流しているのにみっともなく社長の椅子にしがみついている岩田とは違うんだよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
>>51

それ俺考えたやつで wiiUの悲報しかねえなだったのに
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
>>934
まぁ、新規を獲得したところまでは良かったろ。その新規に碌な餌を与えずにみすみす逃した
部分は悪手だったが
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
さすがに騙されないだろw
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
>>940
大作を挙げてみろよw
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
>>929
SSをいっそのことWiiU用に切り替えれば良かったかも
クオリティは知らんが
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
>>914
私見だが昔のFPSは仮想敵として描写されてるから嫌いかもね。
ちょっと前に中東の金持ちとかが格ゲー沢山買ってたって記事があったからそこらへん好きかもね。
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
いくら騒いでもこれが任天堂最後のハードだろうな
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:46▼返信
ソフトが充実……?
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
>>940
おれは釣りをしてた訳じゃないんだが...
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
>>539
いや、CoDやアサクリのような欧米大作マルチならともかく、
3DS~Wiiの頃とさして代わり映えしないNewスーマリだぞ。
2DアクションならPS3や360でも1080pは決して珍しくないし、
Newスーマリのグラフィックならばテクスチャキャッシュまで含め
レンダリングに関わる大半の処理はeDRAM内で完結できるはず。
非力なCPUが足を引っ張る種類のゲームデザインでもないし、
実レンダリング解像度1080pは出来ると思うんだがなぁ。
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
>>929
まあでもWiiではロンチでゼルダ出たからな
元々GCのタイトルではあったが
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
>>914
モノによってはアラブ人が悪者になってるからなぁ
第二次世界大戦が舞台で日本人が悪者のシューティングがあるくらいだし
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
>>940
ハブられてWiiUさんが何いってんだよww
GTA5連れてこいよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:47▼返信
充実してもオンが40ってのは...
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:48▼返信
海外では爆死してますが^^
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:48▼返信
色々おかしいなww
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:48▼返信
いくらなんでも岩田は今期で首だろ
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:48▼返信
海外の売上知ってんのかな?
現行機のPS360以下の売上だったのにWii以上に売れると本気で思ってるの?
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:49▼返信
>>952
スケーリングだけでもしてればパケの表示は1080pになるんだから、それも無理って事だろ
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:49▼返信
5年後ね~w
Wiiみたいに死んでないといいですねw
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:49▼返信
テレビって怖~いww
1,2,3全部うそじゃねえかww
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:50▼返信
>>956
そういうことだわな
奇形ハードなんて作る必要ないんだよな

まともな性能があれば、後からMoveやキネクト、
クロスコントローラや、スマホ・タブレット連携ができるわけで
任天堂みたいに奇形コントローラを採用する必要なんて無いんだよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:50▼返信
一台5000円の赤字という情報を仕入れて、ソフト一本売れば逆ザヤトントンというレジーの大嘘を仕入れて、
それをミックスした結果こういうツッコミどころしかない分析になったわけか
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:50▼返信
他社ソフトが充実(プッ

売れないからすぐに出なくなるよw
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:50▼返信
>>962
供給が足りなかっただけだというのに
と亀頭と豚は妄言を吐いております
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:50▼返信
ソフト1本で5000円も利益になるわけないだろw
自社ソフトは利益率100%とか言ってるニシくん並じゃねーかw
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:50▼返信
>>940
ローンチのあの売り上げ見て撤退準備中だろw
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:50▼返信
>>953
そう。あれはGCのタイトルだったんだよ。
それに何もなくてもロンチはロンチだから。
なにもなくてもそれなりには売れる。

ゼルダは勢いがなくなってきた時のカンフル剤だからね。
だんだん効き目が落ちてるカードだけど・・・。
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:51▼返信
恐るべしメディアww
これを鵜呑みにするんだろ
馬鹿一般層は
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:51▼返信
そういやゴキちゃん、PS3、PSPで出してもらいたいゲームが
どんどんDS、wii、HDゲーは360へ逃げてお怒りだったなぁ。

今でもスクエニやカプにはナメられまくっててイライラしてるが・・・
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:51▼返信
>>959
GK乙!
爆死じゃなくて品薄商法なだけだというのに!
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:51▼返信
明らかに株価あげようとしてるだけじゃんw
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:51▼返信
モンハンドラクエでどこまでいけるかだな
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:51▼返信
>>974
いつ逃げたのお?
買ってやるから教えろよwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:52▼返信
「Wiiがあっという間に押入れ行きになった情弱家庭がまた買ってくれれば」
という予測をしないと1億台は無理だろ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:52▼返信
>>974
無い言ってるか分かんねーよ馬鹿ww
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:52▼返信
ソニー決算は追求厳しいのに
何でこんなニシ算がまかり通るんだよw
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:52▼返信
>>974
お前マスコミ関係者みたいだな
この嘘つきがww
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:52▼返信
煽りに力がないぜ、任天堂社員さんw
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:52▼返信
>>974
その逃げたもんが出戻りしてんだから世話無いわw
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
がんばれww
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
>>974
ほとんど戻ってきたがな
シュタゲの志村とかいうやつも箱だけとか言いつつ媚びて来やがったし、あとはカプンコとクズエニの土下座待ちだ
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信

一台5000円の赤字ってソフト一本どころの話じゃないよね・・・。
コレが本当なら結構深刻なレベルの逆ざやじゃないの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
WiiU1億台かー
じゃあ箱は3億台くらいかな?
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
>>967
ソフトの価格も知らなそうだよな
5000円の利益が出る価格なんだろうって自己完結してそう
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
どうなってんの?
この国のメディアとマスコミwww
絶対海外の惨状知っているよね?
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
ひでぇ
これで13000円になるって株買っちゃうお年寄りとかいるんだろうな
詐欺師とどこが違うの?
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
すげぇソフトが出るんだなww
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:53▼返信
5年後とか普通に死んでる頃じゃねーかw
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
>>974
脱Pが盛り上がった後のPSW無双をお忘れでwww
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
>>978俄は黙ってろってw
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
5年後どころか発売前からすでに絶望がよぎってるのにw
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
任天堂の株価を上げたい投資家は総会でハード事業撤退しろと提言したほうがいい
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
ソニーと違ってソフトで補えるのが大きな強みだよね
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
ここまで酷いとは思わなかったよ
恐ろしいな
テレビはww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
>>974
ほとんど帰って来たんでどうでもいいっす
あとはアリカのアホとケイブとアホがそのまま消えてもらえれば
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
1000ならクソステ撤退wwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:54▼返信
ワロタw
年内予想も無理だろこれw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
無理ゲー
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
もうホントに結論ありきで組み立てた理論って感じだなwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
年間2000万台ずつ小売に負担させれば逝ける
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
>>998
補えてないだろww
日本は動物のみ
海外はマリオも爆死
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
あからさまな株価操作っすな
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信




1001 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月04日 23:54▽このコメントに返信
1000ならクソステ撤退wwww



1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
焼き直しのモンハンドラクエはわざと爆死させて脱任の口実作りたいだけにしか見えん
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
Wiiは何時まで経っても碌なサードソフトが出なかったからな
消費者は流石に学習してるだろう

任天堂のようなアイデア勝負のゲームじゃなくて、もっと重厚なゲームが好まれている
特に海外では
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
>>998
???
補った結果が赤字???
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
>>998
別に賄う必要がない
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
>>995
なに?
なんていったの?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
>>954
ライジングサンか…なつかしいな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
>>976
証券会社の社員に薦められて任天堂の株買っちゃった客(ヤクザ)に「なんとかしろや!」って言われたのかもなw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
そろそろタイミング的に3DSの後継機がくるな
外装が変わっただけで3DSとスペックがほぼ変わらんやつがなw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:55▼返信
ソフト1本で5000円利益出すって事は
売値1万円ぐらいにしないといけないだろw
馬鹿記事ワロスwww
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:56▼返信
>>1001


笑いの神に愛されてんな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:56▼返信
>>998
肝心のマリオの御威光もかなり落ちてきちゃってるからなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:56▼返信
任天堂マジでやばいんじゃねえの?
何としても日本だけは死守したいってかwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:56▼返信
>>990
実に正常。
証券屋はデマ情報をばら撒いて個人投資家を走らせて大口の投資家を儲けさせるのがライフワークですから。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:56▼返信
技術的に1発芸しか選択肢が無い珍天堂が可哀想
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:56▼返信
>>998
マリオ14位www
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:57▼返信
>>1005
ああ逝くな
小売が
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:57▼返信
>>986
志村やない!志倉や!
シュタゲのみならずカオヘ、マブラヴ、車輪の国、暁の護衛まで
PS3に持ち込むとは思わんかったわ。

そりゃチカ君にもステ丸とかいわれて恨まれるはずだw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:57▼返信
あまりに酷すぎて笑えるレベルww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:57▼返信
勝負の分かれ目は面白いかどうか?

知名度があるかどうかだろ
少なくとも情弱多い日本市場ではな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:57▼返信
こうやって馬鹿に金出させてそれをかすめ取るのが株なんだよね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:57▼返信
3DSも値下げできないと言ってたよな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:58▼返信
>>1021
恐ろしい奴らだww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:58▼返信

そしてその知名度はマンネリによる飽きへと...
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:58▼返信
損する奴がいればこそ儲かる奴がいる
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:58▼返信
>>1027
日本は売れるだろうな
絶対こういうのを鵜呑みにする奴いるだろうしww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:58▼返信
任天堂が死んだら国内市場はおしまいだぞ?
日本ゲーム市場最後の砦なのにゴキしねよマジで
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:58▼返信
経済ニュースも普通に詐欺まがいなことするんだなw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:59▼返信
>>998
補えないからWii捨ててWiiU出すんだよ。
自社タイトルだけ売れればいいなら新機種なんて出さないよ。
しかもこんな時期に単独で出すなんて。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:59▼返信
>>1001
残念だったな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:59▼返信
>>1034
俺には関係ないな
任天堂のゲームとかDSまでしか買ってないしww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:59▼返信
日本がどうだかが気になるけれど、盛り上がってねぇと思うんだがw

目ぼしいソフトがマリオだけだしな、とび森にお客が流れてるし
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:59▼返信
SCEはゲーム部門売却して業界去れよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月04日 23:59▼返信
>>986
志村www
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1022
GKは豚と違って宗教じゃないから任天堂がソフト屋になって業界の足を引っ張ることがなくなったらちゃんとソフト買うのにな
てか、GKは全機種持ってる奴も多いし
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
本体とタブコンで2台扱いならもしかするかもだが...
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1035
日経とか産経のサイト見てみろよw
詐欺まがいの記事いっぱいあるぞ
結局はそう言う連中なんだよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1034
割と本気で潰れると思うぞ
こんな雑な方法で情弱だましくらいしか出来ることなくなってる
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1034
日本のソフト売上比率はSCE系が半分以上だろw
最近はどこかの陣営が自滅して半分どころじゃなかった気がするけどなw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1010
Wiiは1世代前の性能でどうしようもなかったからなぁw
やっとWiiUでPS360とマルチできると思ったら微妙に性能が足らずまたハブられそうだしw
6年遅れなんだからほんのちょっとでいいからPS360の性能を上回っていれば
5年で1億台まで行かなくてもPS360を抜く可能性も僅かながらあったのにw
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
売れる3つの理由は具体的に何なんだ?
しかも、3年連続中間決算赤字だったのかよ
そんな中であんなハード出すとかバカだろ?岩田
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1040
赤字垂れ流しの任天堂が去ったら?
あれだけ売って赤字ってww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1040
全然話が繋がってないっすよww
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:00▼返信
>>1034
64CGで国内で空気だった時代でも特に問題無かったけれどw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:01▼返信
半年でフェードアウトwアンバサダーで復活。1年で息切れそれ以降は老後生活それが任天堂ハードなんだよねw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:01▼返信
GK乙
教祖岩田と信者の力で1年で1億台余裕だというのにww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:01▼返信
>>1040
ソニーのゲーム部門黒字なのになんで切らなきゃいけねーんだよw
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:01▼返信
これマジで終わったんじゃね?
困難しても海外がやばいのは変わらないしww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:01▼返信
>>1034
市場を巻き込むのはやめて下さい
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
>>1034
市場が作れなかったからWii捨ててWiiU出すんだよ。
アレだけ本体売れたハズなのにロイヤリティに結びつく市場を作れなかった。
そういうのはPS3や360が全部持っていったw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
ポケモンソーシャルで搾取が現実的だよイワッチ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
>>1051
あん時は携帯機で独占出来てたからな
今は3DS本体売れてるけどソフトの方が付いてこないから厳しい
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
>>1040
すまないがゲーム事業はソニーの投資を集中する分野に位置付けされてるから撤退はあり得ないよ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
3DSのアンバサレッドは二度と騙されないだろう
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
これぐらい売れないと、赤字って話なんだろうねぇ
完全に任天堂おわったな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
>>1016
3DSLLの液晶とスピーカーは酷かったな。普通の3DSより明らかに劣化してる。
逆ざやしないためだからって材料費ケチるのは止めて欲しいな。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
豚君が本当に任天堂ファンならこれはマジで怒った方がいいぞ
本当に潰れるww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
1台で\5,000の赤字なのにソフト一本でトントンとかどんだけソフトで儲かる計算なの!オカシイだろ!
岡三証券までニシ算かw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:02▼返信
豚君が本当に任天堂ファンならこれはマジで怒った方がいいぞ
本当に潰れるww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
糞ニーが…
インスタントラーメンで失言したんだから大人しく叩かれてろよ
Twitterじゃ袋だたきだぞ
ソニー崇めてんのはちま産コメだけなんだが。ほんと異常だよこの空間
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
>>1051
その頃は逆鞘なんて無茶やらずに堅実な経営してたからだよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
連投になってしまった
すまん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
ホラ吹くにしても1億台はねーよwwwwwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
>>1016
3DS Liteとか3DSiですね
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
もうゲームがオモチャのレベルじゃなくなってきてるからな
任天堂の役割は終わったと思う
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
>>1067
だから話が繋がってないってww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
アンバサでやられてLLでもやられたんだぜ
もういい加減日本のユーザーも目を覚ましてるだろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
>>1044
産経はもう経済紙じゃないからw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
>>1034
最後にやった任天堂のゲームって初代ポケモンだったわ
潰れていいな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
ついに血迷ったか…ぶーちゃんもそろそろ覚悟したほうが良いぞ
あとニンテンドーランド買ってやれよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
PS3が好調って言っても全然wiiに追いつけてないのなwwww
日本でもまだまだ圧倒的差があるし。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
この報道から分かることは岡三証券は算数ができないということだな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:03▼返信
>>1025
そりゃあ後発マルチなのに箱版より遥かに売れるちゃうからな。
経営やってる奴なら購買力があるところにソフト出すのが正常な判断。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:04▼返信
>>1070
一番高く付くハードなんだしなw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:04▼返信
>>1070
海外のあの結果の後じゃ説得力無さすぎるww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:04▼返信


インスタントラーメンの件は勝手にアンチがファビョっただけだろうがwww


1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:04▼返信
こんなこといくらやっても現実は真逆だからな
株のことはよく知らんが馬鹿じゃねえのww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:04▼返信
1億台売れるっていうわりに
目標株価が低いところに注目!
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:04▼返信
いくら問屋や流通に睨み効かせて景気のいい週販の数字作ったところで
実際に売れてなければ意味ないのにね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:04▼返信
>>1048
・大量のTVCMで情弱騙し
・マリオ、パーティー、ドンキー大量投入
・半年後値下げ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:05▼返信
>>1078
圧倒的すぎるよな
ソフトの差が
で、Wiiなんか出るっけ?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:05▼返信
>>1077
ああ、ワゴンランド確定だよなぁあれ
小売がまた犠牲になるのか
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:05▼返信
>>1078
Ps2には追いつけない
きりがないからそういうつまらん煽りはやめた方がいいよww
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:05▼返信
そういや3DSの時もこんな夢みたいなこと言ってなw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:05▼返信
>>1087
凄い潰れそうだな
遂にソフトメーカーになるか?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:05▼返信
ぶーちゃんはハードの販売台数だけが心の拠り所なんだから仕方ないな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
>>1078
販売数が上でもソフトが出ないハードに価値なんてないよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
>>1040
「SCE撤退してくださいお願いします!任天堂が潰れちゃうんです!(´;ω;`)」だろ?
まず敬語使え、卑屈に土下座したまえwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
>>1080
そもそも最初の判断を間違える時点で無能だとは思うが、なりふり構わず挽回に来たのは正しい判断だよな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
Wiiの売り上げもWiiUに合算するマジック使えば世界累計1億台くらいあっという間だ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
>>1078
それでいて一番短命だったってのがWiiの一番の問題なんだろうがw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
>>1071
ミクロかも
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
これはやべえぞ
ソフトメーカになるのが現実化してきたww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:06▼返信
ジャストダンスが売れてる事を見るとさ
3DSやWiiUにつぎ込んだ金Wiiに使ってればまだまだいけたよね
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
12月だけWiiUが売れる3つの理由ならわかる
・クリスマス
・ガキ向け
・発売直後だけなら情弱を騙しやすい
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
>>1067
オーディオ事業部の人の言葉?
失言でも何でもねえよw
ウォークマン単体でiPodとポタアンの組合せに匹敵する音質だし。
まあ、高級料理を極めるならHDP-R10に行きますがw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
>>1102
路線を完全に間違ってる
何がコア向けだww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
売れなきゃ値下げするしかない
今度は半年5千値下げかもしれんが
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
これだけ売らないと赤字から脱却はないって逆算なんだろうが
100%達成無理wwwww
任天堂終わるな、マジで
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
まあ将来はMiiを社会保障番号として利用するという構想もあるし、
なんだかんだでWiiUは日常生活の中心になると思うよ
1億台は夢でも何でもない。現実だ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
5年で1億どころか
100年かけても5000万いかないと思うわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
北米UKで死んでるから国内どうにかしたいけど、いつもの任天堂ハードでファーストのみ売れます

高性能は任天堂ハードに期待できないから、コア層は寄り付かない
情弱がマリオのみ買うだけ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:07▼返信
>>1078
それは本体売上の話ですか?www
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
>>1078
わざわざ頭悪そうな発言するなよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
>>1102
普通に、アプコン機能付きのWiiHDでも出して、任天堂タイトルで暫くしのげば良かったのにな。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
>>1103
上の2こは3DSに持っていかれる
最後のだけだな、売れる要素は
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
>>1110
今回は無理な気がする
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
無謀にも程があるわ

バンナムの目標より遥かに酷い・・・
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
つーか任天堂三年連続で赤字なのかよ
よくこれで豚はソニー撤退とか言えたな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:08▼返信
>>1091
同時期に出たハードの話だから(^_^;)
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:09▼返信
>>1084
株屋は企業を上場させて投資家に株を買わせて儲けるお仕事です
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:09▼返信
これで日本でも売れなかったら歴史的なことが起こるかもしれんww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:09▼返信
3DS:3000万台
売女:250万台 <任天堂赤字、終わったな!




wwwwwwwwww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:09▼返信
8000万台くらい売れてから1億台までの予想しても多分遅くないよ
5年先までの予想とか不要
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:09▼返信
>>1078
ハードだけ売れてもサードタイトル中心にソフトが全然売れなきゃ意味ないんだぜ?
Wiiなんて市場死んでるじゃんw

ハードは市場を作るために売るんだよ。だから岩田は逆ザヤでもハードを売る。
どれだけハードが売れても市場を築けなかったWiiは戦犯だよ。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:09▼返信
>>1122
お前の母ちゃんの話はいいよww
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
俺は嫌だけど誰かWiiUの処分手伝ってやれよ!
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
わかってる人からすれば任天堂のやばさが浮き彫りになっただけだなw
サードはどう思うだろう?
この夢物語を見せられて
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
ソフト一本で5000円の利益とかアホだろ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
>>1121
絶対売れる
嵐も宣伝するだろうし
CM攻勢で一気に広まるはず
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
PS3時代宣言してから4~5年は散々だったから今程度の勢いでも凄いと感じちゃうんだろうなー
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
インスタントは、豚のトラウマ直撃しただけだろw
Twitterで発狂してるの、もれなく豚だし
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
>>1122
おまえさア
冷静に考えて見ろって
マジでやばいぞwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
>>1098
よく聞く話でソフトメーカーになれば、って言うけどさ
HD技術もまともに持ってないところが今日日の群雄割拠の状況で他とタメを張れるとは到底思えない
やるとしたらもしもしで細々とやるしかないだろう
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
動画見たけど、プレミアム+任天堂ゲーム一本でとんとんってことらしいね。
ただそうなるとベーシックってとんでもなく逆ザヤということになる。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
バーチャルコンソール同様、10年後に価値が出るハード。主にコレクター市場で
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:10▼返信
>>1130
7000万台だからな
まだ売れてるしww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
WiiUはまだ値下げとLL化という二つの切り札を残している…
この意味がわかるか?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
>>1129
肝心のソフトがなぁ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
ゴキはいつもソニーお笑いライブで証券マンにいじめられるからな
吠える吠えるwww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
>>1122
残念ながらVitaはどこぞのWiiUと違って逆ザヤ売りはしてないのだよw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
Vita250万台も売れてるか?
盛杉じゃね?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
>>1129
マジ日本が最古の砦だからな
ここでこけたら終了かもしれんww
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
半年値下げできなければ失敗だろうね
3DSは1万値下げだけじゃなくモンハン(新作)があったから軌道に乗れたわけで
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:11▼返信
五年で5000億円の赤字出しますってことなの?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
ソフトメーカーになる?なれればいいね
そんなレベルの経営です
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1139
いやいや
ちょっと冷静になった方がいいんじゃね
お前が任天堂ファンなら?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1122
おまえの母ちゃんなら俺の横で寝てるよ
一発5000円だったわ
これで逆鞘解消だな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1137
つまりアンバサダー値下げがあるから今WiiU買うヤツは馬鹿ってこと?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
ソニーソニー言ってる場合じゃねえぞ
マジでww
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1001
悔しいでしょうねえ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1122
3000万台売って赤字ってどういうことか考えてみろよw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1119
Wiiはハード&ソフト売上でPS360の数分の一だから笑えないと思うんだけど。
ここでWiiを打ち切ると最終的に累計でも追いつかれそうだよ?
箱、PS3共に2000万台差だっけ?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1142
最古ってw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
>>1121
日本でも売れなきゃ亀頭が引責辞任するだろな、さすがに。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:12▼返信
年内350万ってスゲーな
日本で100万台は売れないとな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
>>1133
スマホ向けにエミュ売って、そのエミュ上で動く過去資産売るだけでも最初は半端じゃなく
儲かるとは思うよ。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
>>1122
それだけ売れて赤字とか嘘だろwww
逆にvitaはそれだけしか売れてないのに、ソフトメーカーが好調ってどういうことだよw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
半年値下げとゲームパッドminiで勝つる
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
>>1078
だったらWii絶好調だって連呼してもいいんだぜ?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
>>1153
間違えたああw
恥ずかしいから突っ込まないで
最後だな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
>>1142
最古の砦とかなんかレガシーな響きだなおいw
けど日本市場こそ任天堂自身がダンピングやって崩壊寸前になってるところなんだよねぇ
1年越しのブーメランが刺さることになりそうだ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
ニシ君そろそろ家電屋の前に並んだ方が良いんじゃないか?出荷不足だってよ?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
ニシ君発狂しろよwwwつまんねえからwwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:13▼返信
なんだこれwwwww幾ら包んだんだ?wwwwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:14▼返信
GK乙
千円のソフトを6千円で売るから
利益は出るというのに
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:14▼返信
おれさあ
ネタとして楽しんでたけど
これはマジでやばすぎて笑えないww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:14▼返信
WiiUのいいところ
1.タブコン使った2画面の遊び
2.バーチャルコンソールでレトロゲー充実
3.ソフトコンプリートが簡単そう
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:14▼返信
>>1122
草生やしているけれど
逆鞘のWiiUがそこに加わるわけだよな
笑えないww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:14▼返信
>>1161
3DSの当初の\25000がちょっとマトモな価格じゃなかったからなw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:15▼返信
>>1157
ゴキブリは購入厨だからな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:15▼返信
計算弱い頭でよく証券会社してるなw アホか
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:15▼返信
豚君
君が任天堂ファンなら仲間とゲハで会議とかして来いって
マジで潰れるって
これww
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:15▼返信
>>1119
PS2もWiiも同世代機だよ。
仲良く2012年の今年に、主要国でのビジネス展開が終了しただろ。
PS2はまだまだ中東、南米で売れるから、そういう意味では
Wiiよりもまだ長生きするだろうけれどね。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:15▼返信
WiiUは高性能PCでもエミュレーション不可なほどの高性能
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:15▼返信
>>1170
褒めてんのかww
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
>>1133
確かに今やそこらの中小でさえHDは使いこなせる
かたや珍天はつい最近になってようやくHDに着手した程度だしな…
普通にCSのソフトメーカーになっても空気扱いで終わりそうだ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
真面目に疑問なんだが
5000円の赤字をソフト1本の売上げでまかなえるものなのか?

これって任天堂はロイヤリティをソフト1本に付き5000円も取ってるって事??

誰か教えてくれ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
>>1170
ありがとう!
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
ブログトップのコメントの多い記事でWiiUは残念な記事でVitaは新作情報の記事だな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
>>1170
購入厨って、割れ全盛期の懐かしい響きだなw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
>>1159
つーか、同時期に出た既に引退したようなwiiに追いつけない勢いだね
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
>>1122
割と本気でヤバいからね
はちま産豚は頭悪いからわからないだろうけど
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:16▼返信
>>1163
ヴァルハラ3の記事で1から連投発狂してるよw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:17▼返信
wiiUの3つの売れる理由がことごとく外してますやんww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:17▼返信
>>1170
買わねぇからWiiが終わったのにそれ言うか?w
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:17▼返信
ハードルを上げまくりやがって
GK汚すぎるぞ!!!
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:17▼返信
>>1170
なんだよ購入厨って
豚はちゃんと買えよ
ああ貧しくて買えないのか
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:18▼返信
>>1181
なんでそんなに引退が早いのかが問題なんだろw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:18▼返信
Vitaなんて発売したては電車でも見たけど、今誰も持ってない(´・ω・`)
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:18▼返信
>>1186
ブーちゃんは1ヶ月でミリオン言うてたし
特にハードル上がってる訳でもないやろ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:18▼返信
>>1186
これはシャレにならないよなww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:18▼返信
久々にすごいアホな予想を見て苦笑いしたわ
どんなお花畑だよw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:18▼返信
>>1156
金は入るけど技術の進歩はゼロだから結果ただのジリ貧だな
そうしてる間にも周りはさらに技術力付けるから、遺産使い果たした頃には絶対に追いつけなくなる
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:18▼返信
>>1189
vitaとかいっても意味ないって
これは真剣に考えた方がいいぞ
ゲハで話してこいww
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:19▼返信
GK乙!!
3GHD2000万本 マリオU3000万本 ゼルダU2000万本 カービーU1000万本
スマッシュブラザーズU2000万本 メトロイドU1000万本 ポケモンスタジアムU1000万本
ぶつ森U1000万本
ニシ算で簡単にお釣まで来るというのに!
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:19▼返信
タブコンが1万円ならそれ省いて1万値下げしてほしい
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:19▼返信
任天堂がガチでヤバイことは理解した…
マジレスするともう遊んでる時間は無いぞ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:20▼返信
世界で爆死中のWiiUを日本の情弱が救うって、素敵やん
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:20▼返信
今までのネタ野中でも一番ひどいよ
本当にやばすぎて笑えんww
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:21▼返信
>>1188
ゲームハードはそんなもんだよ。
PS3は売れなくて10年宣言を公言したが
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:21▼返信
>>1201
これはソニーソニー言ってないで岩田に言った方がいいぞ
本当に潰れるレベルだから
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:21▼返信
vitaの話しろゴラァ!!!!!!
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:21▼返信
>>1201
豚の煽りはもう聞いてて虚しさすら感じるわ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:22▼返信
てか、お前ら冷静に考えてみろよ
あのスペックで逆サヤなわけねぇだろw

早期値下げはないと思わせるためのブラフだよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:22▼返信
よく豚は、「VITA死んでるのにGKはなんで余裕あるの?」っていうけど、
豚の余裕っぷりのほうが怖いわwwwいや、能天気っぷりがかなw
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:22▼返信
もうソニーソニー言っても無理なレベルだよ
日本だけ騙して売れても海外は全然違うからな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:22▼返信
>>1201
焼畑やってるのはどうみても任天堂なんだけどw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:22▼返信
>>1201
つ(震え声)
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:23▼返信
ゲハでは、どうwiiuの言い訳をしてくるか楽しみで仕方ない
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:23▼返信
>>1206
俺はこの記事で怖いのはそこじゃないよ
日本が取り残されてる
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:23▼返信
1台5000円の赤字なのにソフト一本でトントンてどういうこと?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:23▼返信
>>1201
任天堂のネガキャンと言うよりこのアナリストのバカさ加減を笑ってるコメがほとんどだろ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:23▼返信
>>1201
まともなアカウント制さえ導入出来ず、お引越しとか言ってる時点でどっちが焼畑だか解りそうな
もんだがw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:23▼返信

オワタイワタ\(^o^)/

1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:24▼返信
来年から次世代だってのによくあんなもん出せるよな
正直もう任天堂のハード撤退は現実的だよ
ていうかここまで売れないとはGKですら予想してなかったろ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:24▼返信
>>1201
PS3のどこがやばいのか教えてくれよ。
様々なサードのソフトが売れている市場の方が
一部タイトルだけがミリオンを出して、
大半が死に体になっている市場よりも健全だと思うんだけどw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:24▼返信
負けハードのVitaが一番売れる方法は撤退宣言して超格安投売りwww
新規は来ないけどゴキが複数台買うだろw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:24▼返信
何か寒気がしてきた
怖いなマスコミ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:24▼返信
WiiUイワタ\(^o^)/
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:24▼返信
>>1202
そんなもので赤字はやべーだろ
なに?自転車操業がデフォなの?w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:25▼返信
Wiiって半分以上が全世界で押入れハードだったのにww
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:25▼返信
>>1219
持ってるし
値下げはするんじゃないの
でもこのwiiUの話はマジでやばいよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:25▼返信
>>1177
プレミアムとゲーム一本でプラマイ0になるということで
5000円分の赤字をゲーム一本で補えるという意味ではない。
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:26▼返信
>>1202
末期にあれだけソフト日照りが起こるのは異常だろw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:26▼返信
>>1220
なんか朝鮮 韓国 中国を無理やり持ち上げてるマスゴミと同じだなぁ
任天堂ってやっぱアレだわ・・・
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:26▼返信
>>1213
アナリストもアホで馬鹿だよ
ロイヤリティも開発費も知らんとか
5000円儲けるのに何本か分かってないでしょwww
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:26▼返信

久しぶりに任天堂の心配してしまったよww
笑えねえ・・・
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:26▼返信
>>1202
6年目にも関わらず勢いが加速してるから、余裕で10年持ちそうだわ。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:26▼返信
vitaは豚の心のオアシスだなw
これでもし今後売れてきたら豚はどうなってしまうん?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:27▼返信
まず5年後まで存在してるかどうかだ
3DS共々な
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:27▼返信
>>1217
メニューに戻るのに2〜30秒とかもうハード作るのは辞めた方がいいと思った
1.2Ghzのトリプルコアとか見てて切なくなるわ
HDゲーもこれって言えるファースト製のゲームないし
マリオでお茶濁すとかもう駄目だなってのが正直な感想だ
メトロイドやらゼルダのHDを気合い入れて作ってくれば良かったのに
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:27▼返信
ゴキちゃん、任天堂は無借金経営なの
だからこれからいくらでも金を借りる余裕があるわけよ
つまりフリーザの変身を何段階も残している状態
一方のソニーは借金の常習者
銀行から見て、どちらに貸したいかは一目瞭然だよね
わかったらソニーと一緒にさっさと消えろクズ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:27▼返信
>>1202
圧勝していながらソフトが出ないって、まともじゃねぇよw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:27▼返信
>>1232
5年もたないよ
絶対
保存してもらってもいいくらいだ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
>>1226
末期でもないのに日照ってるハードが在るらしいよw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
>>1219
値下げもしてないよVitaはw
ソフトも揃って来て新規IPも出るねーwwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
妄想乙!としかいえない                                                           
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
>>1234
ものが売れないなら何やっても無駄だろ
マリオが飽きられているのに
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
>>1217
売れないってかあそこまで低性能だとは思わなかった。まさか6~7年前に出たハードよりも劣るとはね
これでもう任天堂はハード作りは無理だと分かったよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
>>1222
PS3もハード大赤字で売ってたじゃん。
だから和田に当分の間ロイヤリティー無料にしろ言われてブチ切れてたなw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
>>1227
決算みてればわかるだろうけど、電通にソフト開発費(年間の全タイトル)の数倍の金をお布施をしてるからねw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
無理に決まってんだろ。
岡三証券は笑われたいのか。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:28▼返信
こうやってマスコミが煽るし
任天堂は品切れ続きの品薄商法やるから売れ続けると思うよ
マスコミは任天堂に付いたし、Wiiみたいに完勝ハードになるだろうね
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:29▼返信
マジでソフトメーカが現実になるかも
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:29▼返信
>>1237
来年のWiiU3DSなw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:29▼返信
わん はんどれっと みりおんw
ニシくん、文字通り桁違いwいや〜羨ましいわ〜w
VITAなんか全然かないまへんわ〜w
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:29▼返信
こんなV字回復あるわけねえじゃんw(´^ω^`)v
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:29▼返信
>ゴキちゃん、任天堂は無借金経営なの
>だからこれからいくらでも金を借りる余裕があるわけよ
無借金ってことは実績が無いんだから希望額借りるのはそうとう難しいぞ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:29▼返信
>>1245
お前も分かってきただろ
無茶苦茶な戦略なのは
日本でそれで売れても肝心の海外が飽きてる
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:30▼返信
ソニーのPSVitaは世界的に売れていませんよ
何が凄いって在庫が凄い
株主がドン引きするくらいに
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:30▼返信
夢も希望もあるんだよ?wVITAにはないけどwww
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:30▼返信
電通!!!助けてくれー!!!
もっと情弱を騙してくれー!!!
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:30▼返信
>>1245
日本はある程度なんとかなっても、海外が駄目じゃどうにもならんだろ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:30▼返信

>>1234
売上高が3分の1で赤字経営
もう持たないな

1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:30▼返信
>>1234
フリーザって最後死ぬよね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:31▼返信
任天堂ってダメになっちゃったよね
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:31▼返信
>>1242
高性能で赤字は当たり前。
集積化が進んたころに黒字になるのも当たり前。
でもWiiUは6,7年前のハード以下の性能と仕様で赤字だから理解不能。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:31▼返信
任天堂はゲーム市場を伸ばしたんじゃじゃなくて任天堂市場を伸ばしただけだったな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:31▼返信
任天堂にはまだまだ生きててもらわんと困るな
ほら、だってねぷねぷの次回作からブラン様が出てこなくなる可能性があるじゃない?w
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:31▼返信
>>1234
貸してくれるところがあればな
いまなら貸してくれるだろうが、wiiUこけたあとならりすく高すぎで融資降りないかもよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:31▼返信
豚君に聞くけどさア
本当にwiiUが今のPS3みたいな感じになると思うか?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:31▼返信
>>1234
これまたでかい釣り針が
つか借金してるだろ任天堂
どこの銀行か知らんけどよー貸す気になったもんだ、不良債権化する覚悟できてんのかねぇ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:32▼返信
>>1226
Wiiで発売日が確定しているソフトは残り3本。

・戦国BASARA3 宴(best price)・・・・・・・2940円
・ぷよぷよ(スペシャルプライス)・・・・・・・2940円
・イナズマイレブンGO ストライカーズ2013・・・4980円

上記全て今年の12月に発売。来年発売日が確定しているソフトはない。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:32▼返信
おらおら豚さん
もっとvitaの話で現実逃避しろよw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:32▼返信
>>1252
CoDのオンで人がやっと1000人とか
相当ヤバいんだけど判ってるか?
お前ら豚はFPS全否定してたから買わないだろうしw
他のサードがどう思う?w世界で一番売れるFPSがこのざまだぞw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:32▼返信
>>1253
vitaは適当でも他があるからな
ソフトと値段次第では売れる可能性もある
お前
マジでwiiuが生き残ると思うか?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:33▼返信
PS3の赤字で消し飛んだPS2までの儲けはまだまだ回収できてないよね…
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:33▼返信
>>1257
昔よく貼られていたPS3を煽るコラって、
何故かフリーザや戸愚呂だったよね・・・
最後には逆転されて負けるのに・・・
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:33▼返信
>>1245
うん。任天堂のソフトは売れるから、自社ハード&ソフトでこじんまりとビジネスするのが身の丈に合ってると思うよ
今回の大失敗に学ぶべきだろうね
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:34▼返信
>>1257
真っ二つになってたなw
その後機械ボディになってトランクスに木っ端微塵wwwwww
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:34▼返信
>>1269
回収してるよ
もう利益になってる
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:34▼返信
スマホのほうがVITAより性能高くなるよ
やがてタブレットスマホだけでコンシューマ並のゲームが出来るようになりコンシューマ撤退
その時ソフト資産がないソニー終了最後は任天堂が勝つ仕組みなのさ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:34▼返信
>>1274
スマホに逃げたかww
1276.投稿日:2012年12月05日 00:34▼返信
任主党の代表岩田は
赤字、利益七割ダウン、アンバサダー、フレアレッド値下げしません、LL発売しませんなどのマニフェストを達成できず
警戒するユーザーに糞仕様がバレ、wiiuの当確は不可能となりました。
負ける戦いをしたくない恥知らずで無責任な、任主党の豚員はこれから

ソ民党へ逃げる にげ天
林檎の会へ逃げる 豚

となるでしょう。業界の屑ですね。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:34▼返信
もしかしてお前…まだWiiUが売れるとでも思ってるんじゃないか?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
>>1269
そんなん言うたら任天堂も1兆あったキャッシュが溶けていってるで?w
新ハード立ち上げにどれだけかかるか判らんけどw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
>>1234                                                                                                                                                         ニシ君はこの糞天堂の心配でもしてろwwww                     
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
SCEは来年も債務超過は確実だしさすがにソニー母体がやばいからSCE切るだろうね。SCEAも本社を二度も売却、しかも売れてないし。もう確実に撤退準備ですわ、トロステ終了が確定的だったな。ソニーの株価を守るためSCEがゲーム業界で焼畑してるだけ。まじ迷惑、つか害悪。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
マリオのような面白いゲームが出るハードが売れる
アナリストは何も間違ってはいないな
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
なんでwiiuとvita比べてんだ?
据え置き(笑)ならドッシリ構えてろよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
>>1269
2008年で時が止まってるの?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
>>1274
3DSはVITA以下の性能だし
性能比べたら真っ先に3DSだけが脱落してくのを忘れてるだろ?w
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
>>1274
あのね
知ってると思うけど
ソフトがないのはSCEJだよ
海外は山ほどソフトも開発ファーストもあるよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
>>1242
ソニーはゲームだけじゃないけど?w
任天堂は?
またラブホテル、タクシー経営やるかwwwww
WiiUが売れなかったらハード撤退も有りうる

1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
>>1259
ゲームに特化しない無駄な高性能だったけどな。
オーディオとかもさ。
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
売れなくて赤字なら売る努力すればいいけど
売れてて赤字だから救いようがないってことなんだけど
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
>>1274
ついに頭がどうにかなったか…、むしろよくここまでこの状態を耐えたもんだよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
>>1281
そのアナリストは絶対海外の状況を知っていると思う
マリオが大して売れてないのも
無理があるよ
これはww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
>>1280
アメリカの売れ方見てたらWiiUがそのヤバいターンに入ったようにしか見えないけどな
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
ゲームだけの任天堂がこの先生き残って行くには…?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
>>1280
ほらw
早くwiiuのいいところ言ってみろよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
>>1268 まぁ間違いなくWiiの二の舞だろうねw
2,3年で見限られるよ、サードにw
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
>>1280
海外で売りに出してるのはSONYアメリカの本社だろw

シリコンバレーの近くに引っ越す予定らしいけれど
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
>>1274
バカだなあ
ゲームってのは使いやすいコントローラーあってこそなんだよ
どれだけスマホが高性能になろうとゲーマーは靡かんよ
靡くのは任天堂層だよ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
>>1280
ごめーんSCE黒字なんだ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
>>1287
1.2Ghzでゲーム特化すら出来てないハードがWiiUだろう?w
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
>>1222

さっしてやれよ
ゲームハードを「玩具」として考えればそんなもんだろ

こいつらはゲーム機を知育玩具ぐらいにしか考えてないんだよ

しょうがないよ
そんな知育玩具レベルのものしか作れないメーカーの
そんな知育玩具レベルのものしか持ってないんだからw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
和田「PS3はゲーム機なのかどうなのかハッキリしろや(`・ω・´)」

こういわれるぐらいよく分からんハードだったな。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
>>1280
それ数年前からいい続けているけどいつになったら現実になるの?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
ダークナイトライジングのBD買ったんだけど
WiiUで見れる?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
豚はSCE撤退の話をよくするけど、
ソニーの今後の注力点はゲーム・デジタルイメージング・モバイルの3つな
そしてゲームは黒字化済み
そこを理解してから書き込もうぜ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
解像度上げた程度で革命になるなら苦労はしないんだよゴキwww
これがゲーム機なんだよわかったか
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
>>1274
お前スマホ持ってないだろ
あんなもん性能上がる度に買い換えたら金足らんわ
結構フリーズもするぞ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
>>1257
一回復活したけど、細切れにされてダメ押しで跡形もなく消されたよねw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
ここまでWiiUを買いたくなるコメントなし
あるのは任天堂だから売れる、マリオだから売れる、vitaより売れる
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
売り上げ売り上げってゴキはそればっかだな
内容だろ?ゲームが面白いかどうかだろ?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
>>1300
和田ってその頃から馬鹿だったんだなww
これまでの和田の数々の失策見たらどっちが正しいか分かるだろ
和田ってスクエニの馬鹿のことだよね?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
>>1287
ゲームに特化しない無駄な高性能www

どこが?詳しく教えてよ糞豚w
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
>>1304
これがゲーム機って、先行した海外では散々じゃないですかw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>1308
煽りになってないし
お前はwiiU買った方がいい
マジで
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>1287
PS3リードのソフトのクオリティ見てると、
CELLのアーキテクチャはここ2,3年のゲームを先取りした物だったと思うんだけど。
GPU依存だと高度なシェーダーやポストエフェクトに制限がかかるんだよね。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
ぶーちゃんはWiiUを盛り上げようともせずに、相変わらずソニーガビータガ連投か
任天堂がやばくなったのも無理ないな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>1304
いいからwiiuの良い点あげろよクズ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>1274
スマホ使ってるがゲームなんかやんねーよw
何年言ってるの?w
1317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
今年SCEは800億の赤字で二度目の債務超過してんだけど、黒字ってどこの分史世界の話なの?ソニー社員さん
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>1304
だからマリオが全然進化しなかったのか

納得ww
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
アナリストが真実
はちまは捏造妄言

だってそうだろ?ここにいる奴らとアナリストどっちを一般人は真に受ける?_
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>1300
その人が社長やってる会社かなりやばい状況だよね。
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
>>1302
押し問答になる
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
>>1319
一般人はそれで良いんじゃね
任天堂の先は見えたけどww
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
>>1274
3DSはもうすでに抜き去られてるけどな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
タブコンの魅力を教えろください
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
>>1300
和田ってスクエニ凋落の戦犯だけどw
そんな奴の言ってる事が正しいとでも?w
1326.vb投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
スマフォ=pcゲー市場
携帯機=cs市場

一昔前は、pcが普及すりゃcs市場終わりだとかいうあほが居てな。

スマフォ持ち出すアフォは、本当のアホだな。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
ソニー疎に言っても意味ねえぞ
本当にやばいよ
任天堂
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
>>1323
だって、生まれた時からはるか後方なんだものwww
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
>>1308
内容ならマルチ全劣化&過疎で出尽くしたじゃん
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
簡単に説明すると
wiiu1台売れると-5000円の赤字なる
その赤字分をカバーするのがニンテンドーソフト
つまりwiiu持っているユーザー全員がニンテンドー制作ソフトを1~2本買うと
赤字にならくなる仕組み。それだけ自社開発のソフトに誇り持っている。
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
今までのネタは楽しかったが
これはちょっとシャレにならんww
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
>>1315
クレカの残高的にやさしい
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
>>1319
それでも構わないけどさ
お前、本当に任天堂の株価13000になるって信じて突っ込めるか?
そういうことだよ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
スクエニとしてはPS3排除、360推しで行きたいから社長も開発者も広報もPS3ネガってたんだろw
無理矢理感あったけど。
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
誰にでも夢を見る権利くらい有るさ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
本当にプレミアム+ソフト一本で5000の赤字がトントンになるのか?
結局決算で赤字でしたとかなんねぇよな?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
ソフトは全然充実してないし
1本で5000円カバーできないし
Wiiでも届いてない1億にWii Uが届くわけないだろ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
トントンじゃ駄目じゃね?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
>>1234
> ゴキちゃん、任天堂は無借金経営なの
> だからこれからいくらでも金を借りる余裕があるわけよ
これは、全く逆。
銀行は企業にカネを貸して利子を取る事で儲ける商売。
企業は黒字であっても設備投資などで銀行からカネを借りる関係を継続し、
企業活動を通じて銀行も儲かる利益共有関係を築く事が理想。
銀行からカネを借りない無借金経営は銀行が儲ける機会を奪うわけで、
銀行の立場にとっては決して望ましい形態ではない。
ウハウハの時は銀行無視で身内だけでお金を回しておいて、
傾き始めてから銀行の扉をくぐってヘルプなんて調子のいい話は通用しない。
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
>>1334
MSKKに吹き込まれたんじゃねぇのw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
>>1330
任天堂ソフトを買うと赤字に奈落ってヤベーwww
任天堂イワタ\(^o^)/
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
豚君
ニュースの画像の売れる理由3つとか言うのを見てこい
任天堂が言わせているのかメディアの独断だろうが
それ見て危機感持たないならお前はただの煽り屋
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
相変わらずゴキのVITAに対する過剰評価にあきれるな。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
いwwwちwwwおwwwくwww行って欲しいけど流石に厳しいだろwwww
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
>>1343
適当なもんだよ
ソフト切れないし
今はPS3やってるし
ソウルサクリファイスの体験版で起動するかな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
WIIUのソフトについて全然いいコメ無いな

本当にダメなんだね
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
>>1343
豚の3DSに対する寝言に比べりゃ可愛いもんよw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
VITAは性能あってもショボゲーしか出てないからな
その程度ならPSPでも出せるだろってのも多い
性能に見合ってないからインパクトも薄い、それならPSPでいいだろって
そっかPSPの方が売れてるモンな・・・それじゃ駄目だろ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
誰もWiiU誉めねー
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>1330
突っ込み待ちしながら近づいてこないでくれるw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>1343
一応ソフト出てるからな。来年も予定あるし
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>1348
最悪vitaがなくなってもソニーは潰れないけど
wiiUこけたらマジでやばいそ
任天堂は
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
今スマホでチャージしてトトリ買った
音楽かっこいいな、戦闘はもっとコミカルな曲だと思ってた
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
一億台買うわ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
>>1355
真の任天堂ファンだなww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
Vitaは無理。PS3の用に助かる道無し
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
今月ゲーム予算が1万あるんだがトトリポチろうかな・・
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
任天堂は「奈落」からライジングできるのだろうか?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
>>1348
アンチャ、DAZE、アサクリ、LBP、NFSあたりを見てから言えw
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
>>1343
過剰に評価してるんじゃなくて現状では特に予想外のマイナスがないから普通に接してるだけだよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
>>1347
3DS持ち上げてた奴は居たが流石に絶滅してね?
3DSは売上以外でソフトの話してる奴見なくなったんだが……
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
PS3は母艦でサブとしてvitaとPSPって感じだけど
WiiUは完全に母艦だからな
母艦がヤバいと後々しんどいぞ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
>>1357
適当にやっていくだろ
ソフト出たれ売れているし
知ってると思うけど海外では毎週10万前後は売れているからね
利益出ているものをわざわざ潰す馬鹿はいないよ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
Wii Uにまた新たな悲報が来てしまったか・・・
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
全世界のニシ君ノルマは一人5台な
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
>>1365
今回は笑えないレベル
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
【悲報】初回の大量アップ デートが必要なWiiU本体は既 に数カ月分出回っている。お そらく2013年春頃までなくな らない
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
じゃあ一億台いかなかったら切腹してもらおうか
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
>>1348
スマホレベルのミニゲームばかりだしてる3DSに何いわれてもなぁ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
>>1357
そうかもしれんし、そうでないかもしれんし。海外は兎も角、国内は大丈夫だと思うわ。
早い段階でPSPパターンに入りそうだし
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
しかも3Dで遊べます!

この売り文句て明らかにネガキャンだよな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
>>1368
日本のファンは大丈夫かね
クレーマーにならないといいが
1374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
>>1371
絶対中小の受け皿になるよな
むしろ俺はそれが望みだ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
一億台ww
まぁ所詮、株なんて賭け事だし超大穴予想もありなんじゃないですかね
1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
正直、このなんかの冗談の詰め合わせみたいなシロモノが
本当に発売される事がいまだに信じられない

何がしたいのかまったくわからない
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
>>1334
ほんとにバカな会社だよな
海外はなんだかんだ言ってもしっかりマルチ路線でやってたのに
日本の最大手が言いくるめられて勝ちハード不在の状態になり業界全体が伸び悩んで
ゲーム産業の主導権をまんまと欧米に持って行かれたもんな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
>>1370
据え置きでもニンテンドーランドとかいう1ドルゲー集みたいなの出しちゃう位だからw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
>>1353
ていうかもうコケたじゃん
海外で完全に終了したしWiiUで黒字が出ることはない
3DSもWiiUも黒字が出ないなら後は倒産か吸収合併されるしか道は残ってない
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>1374
多分そうなるだろうね。海外どうするかは課題だけれど
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
>>1357
まだ打つ手は残ってるから無理と決め付けるのは早いね
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
ソーシャル機能強化
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
隙間を好むヴィータさん
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
ソニーも株価の価値下がったり色々やばいけど
とりあえずゲーム部門はを手放すことはしない
でも任天堂はゲームが任天堂そのものだからな
そこがこけたら終了
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
>>1383
かなりいい位置だと思う
HDで作れないメーカはvitaで作る可能性はかなりある
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
>>1379
まぁ、ソフト次第なところもあるから何とも言えんけれど、次世代機来たら話題みんな
持っていかれちゃうのが辛いな。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
真面目な話、トントンじゃ経営成り立たないぞ?
経常利益とかちゃんと大丈夫なのかこれ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
VITAが売れるなら箱○も売れないとおかしいだろ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
こんなもん1億台も作るとか、地球資源の無駄遣いやめなさい
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
>>1380
色々キャンペーンとかして今は海外ではそれなりに売れているみたいだけど
ソフト次第かなあ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
>>1388
日本の箱はあれだからなw
でも海外では売れてるから同じようなもんだろ
vitaも海外の方が売れているしなあ
やっぱりキラータイトルがないと売れないねえ
日本は
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
はっきりいって3DSで開発するメリット皆無だよな
技術を伸ばせる訳でもないし手抜きゲーならスマホがあるし
1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
>>1380
GTAのスピンオフ誘致とか出来たら強いんだが
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
>>1348
嫌だよ、PSPの画質じゃもう無理
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
つーかソフト一本で5000の利益ってどんだけぼってんだ?

言っちゃだめな事だろこれは。間違い無く買い手減る
1396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
>>1392
まさにそれだな
作り込みたいなら性能高いハードで作るだろうし
手抜きで出したいならソーシャルでも作った方が儲かるしな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
>>13875400億赤字の糞ニーが言える立場か?あ?コラ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
初期の頃のps3はニンテンドウ以上にぼったくり価格だと思うがW
2006年11月11日:60GBモデルは59980円、20GBモデルは49980円
         ↓
2007年10月17日から60GBモデルは54980円、20GBモデルは44980円
         ↓
現在2012年11月:250GBモデルは24,980円、500GBモデルは29,980円
初期に買った人は可愛そうだな値段高いし+初期LOT地雷が多い。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
>>1388
据え置きと携帯機じゃ需要が違うだろ。携帯機はすぐにやめられていつでも再開出来たりとか、
そういう部分が付加価値になってるんだし。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>1393
間違いなく来るでしょ
クオリティの問題もあるがDSでもPSPでもスマホでも出してるから
VITAに出さない理由はない
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
3つの理由が全部お笑いに見えるw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>1397
赤字なのはテレビなのはだれでも知ってるよ
でもゲーム部門は儲かっているんだよ
お前に聞きたいけど
儲かっている部署を切るか?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:04▼返信
>>1398
BD自体がまだ量産が難しい時期だったから、全くボッタクリではないよ。力技で数揃えてた
だけだから。
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:04▼返信
>>1397
ソニーの名前急に出してどうした?任天堂の話してるだけですよ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
>>1388
Xbox360史上最大の誤算は、Blu-ray diskが勝利してしまったことだ。PS3、Blu-rayさえ無ければxbox360がwii、wiiuを圧倒していたかもしれない。
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
>>1398
買ったけどww
コスト落すのも無理してないし
全然任天堂の状況とは違うよ
お前マジで任天堂とかどうでもいいんだな
1407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
>>1379
日本じゃ情弱騙して大量に売れるんだろうけど、ミリオン級を連発しても元が取れるかどうか怪しいしな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
本体1台売って5千の赤字をソフト一本でトントンって変じゃね?
ソフト1本売れた代金そのまま入る計算にしてないよなまさか
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
>>1408
してるんだろうなあww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
理由が全部ダメダメじゃん
1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
>>1398
初期に3DS買ったからアンバサダーで可哀想だったよ俺は。
最近ようやくやるソフトちょいちょい出てきたけど
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
これは逝ったかな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
>>1392
海外サードがやる気ないのはそれでしょ。売り上げの割にVITAに海外サードがソフト出す気なのは
スマホとの親和性。だから、なんだかんだ言って無駄にならないから。これが3DSだとねw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
そもそもSONYと任天堂を同列で語るなんてナンセンスなんだよ豚共は

分不相応にも程があるw

所詮西の小汚い玩具屋だろ任天堂ってwww
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
>>1398
数字しかみれないアホは黙っておいたほうがいい
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>はっきりいって3DSで開発するメリット皆無だよな
>技術を伸ばせる訳でもないし手抜きゲーならスマホがあるし
ソーシャルが儲けると勘違いしてる人多いけど、儲けるのは一部だけな。
スクエニなんかは20億の赤字。

3DSが安牌なのは変わらないかと。
まあゲハの基地外には理解出来んかもしれんが。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>>1413
言いすぎかもしれんが3DSで作っても意味ないからな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>>1410
3つとも突っ込みどころ満載だけど、ソーシャル機能が一番笑える
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>>1398
それよりも3DSの値下げのほうが酷いし衝撃的だった
1420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
ソフトの充実()
さっそく超大作のCoDが爆死してるみたいですけどw
鉄拳も史上最低を更新しそうだしな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
>>1398
コストダウンによる値下げっていうのを理解できてないな
だから3DSのバカな値下げも賞賛できちゃうんだろうね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
岡三証券の予想だし多く見積もっても期待できる
GKこれにどー答えるの?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
>>1402
俺なら切るわ
SCEのせいで世界中のゲームファンからソニー自体が嫌われてるわけで
ゲームから撤退すれば最高級にイメージが良くなる
1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
>>1416
安牌とは3DSのどこを見て言ってるんだ?
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
こんな低レベルな内容を放送したのか・・・
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
>>1422
海外市場とのギャップ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
>>1423
そういう馬鹿なコメントはいいから
もう少しまともなのはないのか?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
>>1423
ゲハ論全開だなぁうわぁ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>1422
GK「山師の言うことなんて当てになるかボケ」
1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>1423
アホ丸出しだな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
いや…無理だろ 1億台って俺も買わなきゃダメなレベルだし、そもそも俺は買う可能性激低だし
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>1429
いや
ちゃんと答えただろ
その人は海外市場のことを完全に無視している
1434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
はちま記事のRT数が普通はゲーム関連が上位に来ないのにVITA魔導物語発表で一気に1位に
=一般人も深い関心を持っているという事だな

3DSとWiiUは何もねえな
1435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
>>1423
その世界中ってのはゲハの中の世界だろ
世間知らずのバカはゲハにこもってろよ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
やっぱみんなソフト1本で5k分がチャラってとこが気になるかw

しかしこの利益、自社製ソフトならそういう利益配分にも出来るかもしれないが、
サードパーティ製のソフトはどうなんだ?
サードのソフトでも7kくらいなのに原価2kで作れるもんなんか?
てーか5kの利益って事はマリオなんかは原価数百円なんかよw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
>>1422
どんなにエリートでも分からず屋が居るんだなと思いました。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
マスコミの任天堂持ち上げがおかしいことがよくわかる番組だね
1439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
レイトン先生「謎解明!」して下さい
1本でトントンってところがちょっと分かりません
1440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
>>1438
マジで酷いと思った
これは任天堂の為にもならんww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
>>1422
3DSの時も外したよねw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
>>1422
素人でもわかる間違いをやってる岡三証券は信用できない、としか
1443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
勝手に予想してろよ
盛大に法螺吹いた分外した時の恥ずかしさも他の比ではないだろうけどw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
ニシ算でも無理やで
1446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
3DSて失望させてばっかりじゃねーか
フレアアンバサにモンハンメガテン強奪・・・そして突然のソフト枯渇と浮き彫りになっていく低性能
せめてPSPは完全に超えてると思ってたよ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>1434
昔ゲームやってて、今休んでたような層が戻ってくると色々面白いかもな
俺もPSで一旦ゲームを卒業したんだけど、気まぐれで値下げした薄型PS3とアンチャ2を買って、
ゲーム進化に感動して戻ってきたクチだから…
1448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>1439
「任天堂の取り分を90%以上にする!」
チッ チッ チッ 
「ナゾ解明!」
1449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>1422
逆ザヤ\5000をソフト1本で解消出来るとか言ってるんだぞw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
あのショボいスペックで逆ザヤが5000円もあるんけぇ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
>>1441
ゲームやってない奴の予想ってあてにならないよな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
>>1444
恥の概念があったら証券アナリストとかやってないだろ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
>>1447
全く同じだwww

Youtubeでアンチャ2観て本体買ってもうた
1454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
1億台はさすがに無理
1455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
まあ3DSには感謝してるよ
俺をゲームに呼び戻してくれたし今はVITAの凄さに感激中
1456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
>>1451
まぁそういうこったわな
1457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
任天堂が安牌か
売れるゲームは、任天堂と分かりやすい大作だけ
予想外に売れたのが、これまた分かりやすい逃走中
それ以外は、vitaとソフト売り上げが大して変わらない
作り込んだゲームを作る海外や中小メーカーは、性能の高いゲーム機で出す
今現在の売り上げだけで判断して作るメーカは雑なゲームしか作らない
性能が既に頭打ちしているから、これ以上は進化しない
1458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:21▼返信
>>1453
同志がいたか、嬉しいねw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:22▼返信
>>1453
一般人はパケと広告だけで判断してしまうけどYouTubeとかで気軽にPVを見れるようになったのはありがたいよな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
>>1459
とりあえず動いている所は見ないとな
画像とかでも欲しくはなるが
PVは本当に買う気になる
1461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
ソフト1本で5000円の利益を出す方法、俺は分かったぞ!それは「宝くじ」だ。数百円だの数千円だのを元手にスクラッチからジャンボやらナンバーズを購入する!手に入れた賞金は非課税の筈、これだろ。

ナ ゾ 解 明 !
1462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
懐かしのゲームが遊べるってことで
Wiiの初期ってバーチャルコンソールもWiiの魅力だったんだよ
64GCで離れていた人もそれで任天堂ハードに戻ってきた
今のバーチャルコンソールにそんな力は無い
もしGCソフト配信したとしても一般人の大半は
GCに馴染みが無いしソフトを知らないからウリにならない
1464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
>>1459
本当にそう思う。やってみないと解らないし、ネタバレとかの問題もあるけれど、百聞は一見に
如かずってのも事実だしね。
1465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
任天堂「逆鞘、レンガ、劣化マルチの大三元。
      開発、製造、流通、お前らの取り分全部いただくわww」
1466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:28▼返信
何でこういう嘘を堂々と言えるんだろう
1467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:28▼返信
>>1462
イケメンw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:29▼返信
ソフトが充実?どこの世界のWiiUだ?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
ソフト一本でトントン?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
空気売ってるんですかバーカWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
つっこみどころが満載過ぎるなw
ソフト1本で利益5000円<どんだけ高価格のソフトだよ!
5年で1億台<どんだけハイペースだよ!そしてそんなに寿命もつか?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
>>1468
君が外の世界を知っているのが悪い
1472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
WiiUが1億台売れても、タブコンじゃ感動するゲーム体験につながらなさそうなんだよなぁ…
まだWiiの方が面白そうと感じたわ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
>>1472
そりゃ、リモコンは「新しい事出来るんだ」って思わせたけれど、タブコンはねぇw
1474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
>>1463
WiiUでもWiiバーチャルコンソールが買うこと出来るから大丈夫
さらにWiiで買ったバーチャルコンソールをWiiUに移動することが
出来る。
1475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
岡三証券の理屈って完全にニシ算じゃねえかwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:38▼返信
>>1474
そういう事じゃないんじゃw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
>>1474
色々と不完全なのが残念だな
1478.ネロ投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
どうでもいい
1479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
なんという予想w
この証券会社潰れてもおかしくないな…
1480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:44▼返信
自社を売る
1481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:45▼返信
何であの性能で3万円も掛かってるのか。
タブコンやめて性能の方にまわして欲しかった。
3DSの3Dから何も学んでない。
据え置きなんだからテレビプレイでいいだろ。
タブコンだけでプレイする意味がわからない。
結局PROコンだけになりそう。
500gとか子供重いだろ。
なんたらかたら。文句しか出てこねー。
ソフトはファンがいるんだから普通のゲーム機を作りましょう。
1482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
>>1482
これは酷いww
1484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:51▼返信
>>1481
普通のゲーム機ね。
ps3でなぜモーションコン出したんだろ?
vitaになんで背面タッチつけたんだろ?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:52▼返信
>>1474
あの懐かしいソフトが遊べるって思われなくなったから遊べても意味無いよ
Wiiでそう思わなかった人が今更Wii U買ってファミコンのソフト遊びたいなんて思わない
Wiiで買った人は今でも遊んでいるか怪しいし
Wii Uでやっても何も変わらないのにわざわざWii U買ってそっちに移して遊ぼうなんて思わない
タブコンの画面で遊べるバーチャルコンソールをeショップで配信するみたいだけど
懐かしのゲーム買ったけど結局数時間やっただけだったなという人は
今更昔のゲームの為に本体買ったりしないよ
3DSのアンバサソフトしっかり遊んでいる人がどれだけいると思う?
「スーファミ以前の懐かしのゲームを遊ぶ」という需要自体が(主に一般人には)もう無い
PSや64以降ならまだ需要はあるだけろうけど64GCは一般的な知名度が低い
1486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
>>1484
それただのオプションですから(^^)

あw萎縮脳にはちょっと難しいかな?

Vitaの背面タッチはR2R3L2L3の互換が可能になりますのでけっこう重要な機能です(^^)
1487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:59▼返信
>>1482
これゲームパッドのACアダプタはいらないの?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
>>1484
モーコンはオプションだろ、背面タッチもそれでコストがどうとか。、本体が重くなったり厚く
なったりって程のもんでもないしな。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
R2R3L2L3が何の事だか萎縮脳に理解できるかなぁ?

豚は奇形コントローラーしか触ってきてないからなぁwww
1490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:04▼返信
汎用性皆無のタブレット型奇形コンに一万三千も掛けてる
WiiUが普通のゲーム機wwwwww腹痛いwwwwwww
カラオケのデンモクじゃんwwwwwwwww
1491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
ソフト1本で5000円の赤字補填できるマジック隠し持ってたかー
こりゃ1本とられたわwwwww
1492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
>>1480
岩田(亀)が30分で5万円稼げる俳優になる可能性が微レ 存ビ U・・・?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:15▼返信
ソフト1本で5000円回収とか珍天どんだけぼったくってんの?
1495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
5000円って小売価格なんじゃ…まさかそんな値段でおしつけてんの
1496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
>1494
サードソフト3.4本売ってようやくラインセスなんかで5000円って感じだよね
高額ラインセスとかサードが死ぬぞw
1498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
売れる3つの予想が的外れな上、
PS4次箱が出る事はスルーしてたり、
ほんとどうしようもない予想だわな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
①の時点でダメだろ
見通し甘すぎ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
ぜってーねーわwwww
1501.はちま初心者投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
どうせ値下げで赤字だろ?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
ソフト一本でトントン意味不明すぎるww
1503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:52▼返信
岩っち「腹案があります」
1504.はちま初心者投稿日:2012年12月05日 02:55▼返信
その腹案は腹に案の字が書いてあるんですね、わかります
1505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
>>1502
ソフトを1本でも買えば、豚々になるってことじゃないか?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:01▼返信
タブコンじゃなくて普通のコントローラーだったら1万値下げ出来るんだよね。
それなら買ってもいいかな、という気にはなるかもしれないと思ったり思わなかったりする感じが無い訳でもない。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:38▼返信
>>1244
岡三はあまり投資家をバカにしない方がいいな

9-15時以外は情報収集に時間をつかっているんだからWiiUの海外の情報なんてとっくに調べてるよ

ぶつ森のバグなんかはソースがツイッターやらだからアレだけれど販売台数はしっかりとしたリサーチ会社なんだから
こんなんで騙そうとしても無駄
1509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:51▼返信
うれねーよw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:27▼返信
さすがにこれは理想論過ぎるだろ。
俺ですら現実をみたらどうだと思うわ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:57▼返信
実際はWiiU発売してからPS360との普及台数の差がさらに広がっているという体たらく
1512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:12▼返信
まるで6年あれば1億突破出来るような鉄平のコメ
皮肉なのかそれともw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:17▼返信
五年で一億?
ああ、レンガ化の儀式が捗るな!
1515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:32▼返信
スタートダッシュには既に失敗している
これで1億売ろうとしたらまた値下げしか手段がない
1516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:35▼返信
普通に考えて無理、と言うか値段が安くならないと売れないのは
3DSで懲りたはずでしょ?
1517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:39▼返信
Wiiは6年で1億まだ未達
これはWiiより売れるのか?
1518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:10▼返信
全ての元凶はタブコン

3DSの3D機能並にいらない所に金を使ってしまった…
でもソフトというより周辺機器でぼったくるよw
1519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:12▼返信
1年目でサードが離れそうだな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:15▼返信
×ハードが売れてもソフトが売れないと厳しい
○ハードもソフトも売れないからやばい
1521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:16▼返信
ソフト1本で赤字がどうにかできるもんなのか?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:17▼返信
ソフト1本5000円任天堂に入ってくるって明らかにおかしいだろ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:26▼返信
やはり皆さんソフトに突っ込まざるおえないらしいですね
1524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:31▼返信
ほう、5年で一億台とな。 任天堂ファンの小学生かよ。
1525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:34▼返信
5000円の逆ザヤがソフト1本でトントンになるんだったら3DSどうなってんだよ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:53▼返信
開発費と製造費と以下諸々とは何だったんだwww
赤字5000円って嘘じゃね??
1527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:06▼返信
ま、証券会社ってこんなもんなんだよね。
実態をわかってないのに株やってんだもん。
人の金を使ってさ。
責任感まるでなしだし。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:06▼返信
なにこれ?韓国堂がめちゃくちゃだってバラしたいのかな?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:15▼返信
ソフト1本の純利益が5000円だと・・・!?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:16▼返信
ニシ脳
1531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:22▼返信
ソニーと任天堂の格の違いだな

ソニーが新ハード出しても何処の証券会社もこんな事は言ってくれない

可能性すらない企業に落ちぶれた
それがソニーだよな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:30▼返信
えっ

ソフト一本で5000円利益でるんスか!
1533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:35▼返信
任天堂はドラクエやマリオなど売れるコンテンツ持ってるからな

ソーシャルに行けばすぐに儲かると何処の証券会社からも言われてるのと

ソニーはそもそも売れるコンテンツを持っていないからどこに行っても無駄w

1534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:36▼返信
※1531
おまえみたいな豚含めて株価が落ち込んでる現実はミエナイキコエナイしてるやつしか任天堂を持ち上げてないよな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:38▼返信
おいおい株価落ちぶれてるのソニーの方じゃねーかw

1536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:38▼返信
任天堂以外は利益200円とかいうレベルなんでしょうか・・・
1537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:38▼返信
まず5年ももたないし、ソフト1本の純利益が5,000円とかあり得ない。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:40▼返信
※1533
任天堂がハードやめたら、任天堂のソフトはほかのソフトの中で埋没していくだけだよwだから任天堂はハード事業を絶対やめようとしない
そんなこともわからないのか低脳豚ちゃんはw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:42▼返信
いや任天堂の株価はナイアガラじゃないですかw
どんだけソニーガーなんだか
1540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:44▼返信
iOSのポケモン図鑑未だにランキングして評価も高いだが?
これ2000円以上するんだぞ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:45▼返信
ソニーより全然ましだろ任天堂の株価
1542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:46▼返信
ゲームしかないの下がりっぱなしの任天堂がマシとかw
1543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:49▼返信
ゲーム以外もなんの希望もなく
だだ下がりの方が恥ずかしい企業だぞソニー

業績や売り上げで煽るとブーメランだぞwソニーw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:50▼返信
さすがに5年後も逆ざやが¥5000(この数字が正しいという前提ね)のままってことはないだろうから、5年後には
ソフト1本売れればバランスします、ってことなら納得できる。でも果たして5年後も本体が同じ値段で売れるか?と
言うのは疑問だし、そもそもこれって今の投資の話であって、未来の話をしてるわけじゃないよね。
1545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:51▼返信
3DSでも逆ざや1年で解消したから
WiiUなら半年で行けるだろ

1546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:07▼返信
ゲームハードが数年で1億台も売れる時代じゃないよな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:09▼返信
>>1533
ドラクエは任天堂のゲームじゃねーよ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:09▼返信
いやブーメランもなにも、ゲームしかないのにそのゲームで浮上しようがない任天堂が悲惨なんだけど
ソニーガー鳴いてればそれで気がすむのか?ブヒちゃんは
1549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:09▼返信
>>1545
へえ、値段を上げたWiiULLでも出すんですか?
1550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:18▼返信
いや さすがにコレは無理だろ
WiiUがWiiを超えるビジョンが見えない
1551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:19▼返信
1億台も売れる時代ではないのは確か

携帯機でも無理臭いのに据置なら尚更
スマートフォンで需要が分散してるのに以前の様に売れると思う方がおかしい
1552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:23▼返信
ゲーム機で売れるなら任天堂しかないからな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:27▼返信
>>1552
ばら撒くならだろ
自爆テロは記憶に新しいぞ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:27▼返信
動画も見ずにコメントする馬鹿が多いな

さすがゆとり世代が多そうだ

誰がソフト1本なんてコメントしてるんだ?
ちゃんと動画で5000円の内訳説明してるだろうが
1555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:30▼返信
マリオくらいしかやらん一般人が全員買ったとしても500万台くらいで終わるぞ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:32▼返信
マリオしかやらん一般人が買って
3DS既にPS3より売れてるわけだが?
もう1000万台は目の前だ
しかも毎週10万台以上売れてる
1557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:36▼返信
せいぜい5年かけて3000万台ぐらい10年は持たない
今でも6年前に出たPS360抜いてないのに
去年360とのクリスマス売上2対1だったの知らないのか
これも株屋の提灯だろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:47▼返信
5000円の赤字をソフトで回収?
任天堂はあいかわらずせこいな・・・
1559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:49▼返信
>>マリオしかやらん一般人が買って
またアンバサか・・・
1560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:51▼返信
ソフト1本でトントンになるって、どんだけボッタクってんだよ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:57▼返信
>>1556
で、ソフトはないんだろ?
サード逃げたしなw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:58▼返信
なんでソフト1本で解消なんて話になってんだ?

動画じゃそんなことは一言も言ってないぞ
1563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:59▼返信
バイオ5完全版やら
この6年でサードが溜め込んだHDタイトルの完全版が次々出るだろ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:04▼返信
ソフト1本で赤字解消・・・

そのカラクリとは、ほとんどのソフトは別売りの周辺機器必須という条件付き。

周辺機器の利益も足すと赤字解消になる!?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:07▼返信
>>1563
無理、全然売れてないWiiUで出すならPS3にも出る
コア層が移らないからWiiU版は当然の如く売れない
1566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:10▼返信
どんな分析したらこんな数字でるんだよw
5年もつかどうかすらも怪しいというのに・・・
任天堂は所詮、ブランドと運任せの企業
Wii,DSの成功を全て自分らの実力だと勘違いしたから今のような体たらくなんだよ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:14▼返信
>>1562
動画で言ってなくても
レジーがだいぶ前に言ってた事やぞ
お前今までどこで情報仕入れてきたんや?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:22▼返信
>>1538
そうか?
ソフト屋になってスマホとかでも展開すれば大儲けできるだろ
俺はWii,DS以降の低スペック路線は嫌だから買ってないけど
GC以前は任天堂の方が好きだったし、任天堂でやりたいゲームはたくさんある
F-ZERO、メトロイド、ピクミン、ゼルダとかはPS360系列で出してくれたら普通に買うよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:23▼返信
Wiiは普段ゲームとは無縁なノンゲーマーを健康器具や疑似スポーツ体感ゲーで取り込めてブームを築けたから売れたんだろ
まだどんなブームを築くかの見積りないWiiUが売れると思ってんのか?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:25▼返信
ハード一台5000円の逆鞘でソフト一本で利益?
ソフトのコストは考えないの?
1571.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:39▼返信
>ゲームの遊び方が変わると思う
まぁ変わって困る奴らが多いからなぁ・・・特にアイディア
を生み出す事が出来ない頭の固い人達とかFPSしか作らない人達とか・・ww
1572.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:41▼返信
>>1571
え、サードにタブコンの効果的な使い方考えてよ!と丸投げした任天堂自体が困ってるけど?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:42▼返信
うおwwwwwすげwwwwww

まだこんなアホ証券会社が生き残っていたのかwww

まあ普通に考えれば、損をぶっこいているので情報操作による為替操作で
損失を抑えて損切りしたいとの判断だろぉけど、

こんな情報だれも信じないし、これで信用がた落ちだなwww
1574.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:42▼返信
革新的なソフトが登場?=敢えてタブコンを使わないソフトが登場か!?
タブコン別売りでベーシック15000円、プレミアム20000円。
安いと思わせて本体の販売台数を伸ばす作戦。

タブコンセットなら実質3000円の値下げ。
1575.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:43▼返信
5000円の逆ざやってどこから持ってきた数字なんだろうな?
ソフト1本で赤字解消ってのはレジーが言ってたから
大した逆ざやじゃないないんだなと思ってたのに
1576.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:20▼返信
馬鹿な予想すぎてこんな奴らに騙されて株買ってる奴らを心配するレベル
wiiと比較して売れると思ってる奴はすぐ首にした方がいい
周りの状況を見る力が一切無い
1577.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:21▼返信
>>1562
動画だと
粗利段階で5000円の赤字、プレミアムと自社ソフト1本だと粗利でトントン
あんまり変わってなくね?
というかわざわざプレミアムって言ってるからベーシック+自社ソフト1本じゃまだ赤だろ
自社ソフトでも1本5000円って無理だしプレミアムだけの話なら
ベーシックが8000赤でプレミアムが2000赤で平均5000赤という計算なら辻褄合う?
これだとベーシック売れたら悲惨だな(売れてないからマシだけど)
サードならもっと売れないとトントンにならないから
株価が13,000に回復するような業績無理じゃん
1578.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:21▼返信
Wii Uなんか六年後までにはなくなってるぞ。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:27▼返信
wiiが出た時の多機種との値段差すら考慮できてないのは素人以下
1580.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:35▼返信
レジーのソフト一本発言で取り戻せるってのは
ドルでの話しじゃねーかな
プレミアムだと349ドルだからな
円に換えなけりゃ、そもそも価格が高いよ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:02▼返信
動画見た。
結構むちゃくちゃな事を言っているが、
ソフトとハード一体での訴求力とか、ところどころ正しい。
プレミアムに自社タイトル1本で5,000円赤字からトントンは可能だろ。自社タイトルは開発に金がかかってなさそうなソフトばかりで相当な利益率はあるだろうし、プレミアムにはDLソフトを買わせる仕掛けもある。周辺機器も売れる。

まあ、証券マンの言うことなんて、競馬の予想屋と変わんないわな。嘘に事実を織り交ぜて真実と錯覚させる。
詐欺の手口と一緒。
1582.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:10▼返信
据え置きハード事業からは撤退してサードになれば全て解決する気がするんだが
1583.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 12:07▼返信
wiiUもうお前は死んでいる
1584.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 13:52▼返信
今、全世界トータルでWiiが1億台だよね。
WiiUが1億台は正直厳しい気がすんだけども…
1585.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 15:08▼返信
まだコメ伸びてるのかこの記事
1586.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 15:08▼返信
我觉得会去用「任天堂」以外的游戏机的人,
根本不懂什么叫「饮水思源」,
任天堂的创办人在过世之前最重要的心愿一直就是要向旗下信徒推广3​​DS。

可是呢,很多人天生反骨及年纪轻轻不懂、只会看性能,
所以只好挑选比较画面比较好的PSVITA及萤幕比较大的PSP,
但是,
除了3DS之外的其他任何游戏机根本没办法完全当成游戏机来使用,也玩不到马力欧,
只有使用任天堂本家的「3DS」天天玩马力欧才有资格称之为「真正玩家」的名号,
很多人多机制霸,根本就是见风转舵的孬种
1587.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 16:23▼返信
確信的なソフトが登場?とかwww
「売れる理由」とやらに?マークつけんなやwwww
1588.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 17:11▼返信
証券屋は確信犯だろ
個人投資家に株を買わせたいだけ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 17:16▼返信
このスペックでこの価格なら逆ザヤなんかになるはずがないと何度言えば…
これだから情弱は簡単に任天堂からペテンにかけられるんだよ…
1590.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 17:25▼返信
ぶーちゃんぶーちゃん言ってるけど、お前ら誰を指してるんだよww
豚ならわかるが、ぶーちゃんて誰?ww
武兎ちゃん?wしらねーよww
1591.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 18:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1592.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 18:08▼返信
ソフトもハードも爆売れ3DS
だけど赤字
もう救いようがないよ
岡三て利用するに値しない証券会社だな
1593.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 18:19▼返信
>>1492
そもそもデュアルショック3がモーコンでもある
ほとんど使われていない機能だが
ゴッドファーザーで使ってたが、あれはいい感じだった
1594.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 18:20▼返信
wiiが出た時はwiiが一番安かった
wiiuが出る時はwiiuが一番高い
wiiより売れると思ってる奴は豚ですら居ないだろ?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 21:27▼返信
 
 とべない豚で何が悪い
1596.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:41▼返信
Wii UでGTA Vには無理がある。
BDに記録されているデータで8~9GBぐらいかかるし、
GTA V起動の読み込みに約5分
システムデータの書き込みのため46分(760MB)
アップデートにダウンロードとインストールを同じにやってる
(UPDATE)=約800MB~1000MB
なので1Gの時間(12:0)
1G=1000MB
なのでオーバーヒートとフリーズ地獄
1597.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 02:03▼返信
>>2
ごめん声出してワロタ
1598.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月08日 05:32▼返信
5000円の赤字をソフト1本で解消とか
任天堂のロイヤリティいくらだよ
ぼったくり過ぎだろ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
馬鹿でもわかる。


これは嘘だ。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:32▼返信
外国ではPSで発売されてますよ

直近のコメント数ランキング

traq