• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回
【WiiU】岩田社長が長時間の初回アップデートが必要なことを謝罪 「非常に残念に思う」

SCE吉田修平氏、WiiUを購入! →「インストール時間かなり長い・・・」

ジョーシン「WiiUをお買い上げいただいたお客様へ」







Gamasutra - News - Nintendo's Fils-Aime unfazed by Wii U's launch hiccups
http://www.gamasutra.com/view/news/182744/Nintendos_FilsAime_unfazed_by_Wii_Us_launch_hiccups.php#.UL4Lg3eAvJC
400qq


以下、機械翻訳
最新版は暫くの間、システムに組み込まれないでしょう

レジーは数ヶ月分の商品が市場に出たと言いました。

それは2013年のはじめ(恐らくは春だろう)まで、Wii Uの購入者が大量のファイルをダウンロードしてインストールする必要がある事を意味します
















レンガになってしまう本体は日本でも出てくるのだろうか









Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 124

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(1550件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
なんで品薄なの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
だから無理だって言っただろ
んで品薄も嘘だったってあっさりバラしてるしさw
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信



WiiU悲報しかねぇな


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
ゴミ屑企業
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
え?春頃ってことは目標の550万台ですか?w
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:36▼返信
品薄になるように調整してる宣言じゃないですかー
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
売り切れ続出って話なんじゃなかったっけ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
生産追いつかなくて品薄だった筈じゃあ・・・?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
今日も悲報から始まるWiiUであった
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信




オイオイ!品薄っていう設定はどこ行ったww



12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
品薄嘘だったのかよwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
回収はしねぇ、絶対ニダ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
終わった…
これはもう当分の間レンガ地獄が続くな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
すいません買わないんで関係ないです
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
任天堂は宗教
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
>>11

設定言うなwww

18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:37▼返信
4月までには買わないから問題ないな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
こういうのを無能集団っていうんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
品薄だの言ったり数ヶ月分は出したから改善できないと言ったり
忙しいな手のひらが
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
そのロットがはけても少なくとも1アップデート分はまた同じように多量の時間を要するんじゃねぇの?
だから正確に言えば2013年頭どころか2013年半ばか終わりぐらいまでだ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
何が品薄だよww
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:38▼返信
システム仕上がってないのに生産してたってことだよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
大丈夫、その在庫がはける前に頭打ちになるから!
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
>レジーは数ヶ月分の商品が市場に出たと言いました。

え・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
品薄は嘘だったみたいだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
・・・・・・つまり、最低でも550万台はアップデート強制かwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
悲報しかねえな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
正直意味がわからん。出回ったのどこにあるんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
でも買っちゃうのよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
言ってることがコロコロ変わるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
品薄なのに数ヶ月分ってどういうことだおwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
まず一言いいか?



                   どこが品薄だよwwww


 
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
悲報っつーかさぁ……

見切り発車も大概じゃねーかw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:39▼返信
>>18
A「4月までには買わないから問題ないな。」
B「4月までには買わないから問題ないな。」
C「4月までには買わないから問題ないな。」

レジー「やっぱ夏ごろまでなくならない」
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
豚が言い訳に使ってた品薄っていう設定も
これで使えなくなったねww
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
え?品薄じゃなかったっけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
ゴリラはほんと能無しだなwww
もう喋るなってイワッチも思ってるだろwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
出回ってるんじゃなくて
倉庫に積まれているだろ
注文がないから
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
うわああああああああああああw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>11
茶吹いたwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
悲報しかないな(U)って
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
へー、ヘタしたら余り売れなくてずっと初回版が売れ残るんじゃねーのw
Vitaへのブーメランみたいにw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
【悲報】レンガUまもなく日本上陸
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
>>28
どれだけレンガ製造する気だ珍天wwwwwwwwwwwwwwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
そんなに時間あるんだったら
アップデートディスク添付しとけよwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信




     品薄発言はなんだったんだ?




50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信


品薄だわー!早く予約しなくちゃ無くなっても知らないよー?w

でもしばらくアップデート必要な本体出荷しちゃったから2013年までなくならないわー!品薄だわー!w

52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
買い控えしようにも、もし買い控えしたら在庫と新規が混ざってしまって、
外れ引いちゃう人出そうだなおい…(汗
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
特にベーシックが余りまくってるだろうし減らんだろ。一旦回収しちまえよ
ベーシックなんて情弱用なんだし、いつまで経っても知らんで電源切るやつ出てくるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
品薄だったり数か月分だったりどっちだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
WiiU駄々余りww
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
初回の一回くらいならいいかもしれないけどさ
システムアップデートの度に大騒ぎするんじゃないかと不安なんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
もうこのゴリララリってるだろww
発言の整合性が全く取れてないwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
品薄嘘確認!
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:40▼返信
もうなにいってんのか分かんないこのクソゴリラ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
供給が少ないのか、
売り切れているのか、
在庫があるのか、
数か月分出回っているのか

はっきりさせてくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
まぁ、それ位は作ってあるわな当然
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
え?なに・・・言ってんの・・・?
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
数ヶ月もあればレンガで1軒建ちそうだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
※初回アップデータ量は今後ソフト更新が進むと更に増えます
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
作りすぎちゃったけど
問屋から発注がなくて倉庫に積まれてるんだろうな
でもいまさら1台ずつ任天堂がアップデートなんてやる気ないと
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
春以降値下げのアップデート版来るってことだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
品薄って設定どこに行ったんだよっwwwwwwwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
中古で買ってもアプデさせられそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
じゃあ海外で純粋に敗北したわけか>WiiU
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
マジでやばいんだろうねw もう言ってることがメチャクチャだよww
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
あと数ヶ月返品祭りが続くのか・・・ゴクリ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:41▼返信
余ってたのかよ!品薄とか言ってたのにどこに隠してたんだよゴリラ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
春まで?????
550万台を春まで売るんだよな?
もうそれだけの分あるのに品薄?
なんか任天堂さん嘘つき過ぎて矛盾起こしてないか?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
>>49
いあ、ディスクからのアップデートなんて機能は想定してないんじゃね?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
もう予約で完売して
初回生産分なんかないのにな?豚ちゃん
また捏造したん?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
>>69
そういうことになるな
イギリスは露骨なステマというか品薄商法だったわけだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
意味が分からないよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:42▼返信
>>67
あれは強がりだったんだろうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
>>41
そんなとこにまでブーメランかよw
倉庫に積まれてるだけと言えば昔よく豚がPS煽る時の文句やんけw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
終わりの始まり
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
「アップデート可能な本体」ってものを活用する経験積まないうちに
無理してトレンドに沿ったもの作ろうとするからこうなる。

任天堂はまずアカウントシステムを完全に運用する経験積んでからこの世界に踏み込むべきだったのだ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信


WiiU売れてないんだなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
オワタ「品薄だわー超品薄だわー」
ゴリラ「数ヵ月分の(U)をつくったウホッ」



wwwwwwwwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
どーすんでしょこれ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:43▼返信
負け犬の遠吠え
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信


初回のアップデと何回もあるファームアップでレンガは何台になるんだwwwww

88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
そんなもんすぐ売り切れるでしょw
1億台ハードですよ?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
じゃあ数ヶ月経ってから買った方がいいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
>>41
それならますますアプデ作業やれよってなw
何万台あるか知らんがw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
>>37
買わない人が増えればそうなっちゃうわなw



んで夏にアンバサダー!


92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
やめろwwwwwwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
5> その使い方だ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
これ日本発売後のツイッター阿鼻叫喚になるぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
品薄とは何だったのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
amazon.ukには在庫あるんだな32も8も
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
>>73
いや、確か年内に550万台だったようなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
海外のショップで余ってるって言われてたしな
薄っぺらい品薄設定だったわけだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
アンバサダー来るでコレ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
でも今のうちニシくんが買わないと、春どころか夏まで在庫余っちゃうよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
品薄?え?え?ええええええええええええええええええ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:44▼返信
終わらいのゴリラ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信



しっかし、これは早期値下げありえるなwwwwww
専用機でなら買うから値下げ待ってるでーw



105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
神対応
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
「アップデートで直せるという意識が開発の緊張感を無くし、物作りがダメになる。
だから任天堂はROMでソフトを出すのだ」って仰ってましたよねー?
どういうことなんですかこれー
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
数か月分のWii Uが市場に出回ってるの?
供給不足とかいう話はどうなるの?

訳が分からないよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
>>97
年度内だから春くらいまでにじゃね
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
お前の舌は何枚あるんだこのやろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信


もう作ってあるんけ-
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
数か月分出回っててあれだけゴミwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
もうだめかもわからんね
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
もう黙れよゴリラ
全部言い訳にしか聞こえんぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
豚「シナウス シナウス」
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
大量生産してる予想してたけどやっぱりそうだったな
あの無茶な販売数の目標も納得だ
さらなるアンバサフラグ立ったよ、倉庫に眠らせてると売れないより酷いことになるからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
品薄だっていうことでなんとか面目保ってたのに
よく考えたらいつまでもアップデートが必要な本体が出回ってるのは
おかしいわなwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:45▼返信
>>97
いや年内350万台、年度内550万台だよ
このままだと年内350万台も無理そうだがw
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
さすがヤクザ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
品薄とはなんだったのかwwwwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信



供給不足じゃなかったの?






122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
>>90
開封、通電、アップデート、検品、再梱包
今の任天堂にこのコストを融通する余裕はないだろうよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
足 り な い ん じ ゃ な か っ た の
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
オワタ・ゴリラコンビは本当に優秀なお笑い芸人だなぁ
残念なのは笑わせてんじゃなくて笑われてるってとこだね
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
品薄に総突っ込み食らってたからもういいやってなったのかなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
しかもこれオフ専の人もアプデしないとオフでプレイすらできないからなw
ネット環境ないやつだとwiiu買ってもレンガ。まあネット環境ないやつなんていないけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
やばいよやばいよ~
意図的に出荷減らしてたらかなりのマイナスイメージ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
>>97
年度内だから春でOK
ちなみにソフトは2400万本だw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
値下げとアプデ版オナシャス!
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
120万って実はソフトの予約数じゃなくて出荷数だったんじゃ・・・。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:46▼返信
おいおいwww
ぶーちゃんの売れない時の言い訳を潰してやるなよwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
結構作ってますね
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
>>124
天然ダブルボケか
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信

誰買うん????
土曜日発売だよwwwwwwww
ゴミハード買うかよ予約はキャンセルしたわwwwww

135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
まじかよ!ぶーちゃん息してない
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
だめだこりゃww
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
( ゚д゚ )


( ゚д゚ )
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信


はじめましてレンガなWiiです
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
なんかさ、もうちょっと岩田とレジーで擦り合わせしといたほうがいいんじゃない?
言ってることがずれてるってレベルじゃないんだけど。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
さすがのニシ君も絶句してるww
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
>>87
購入する層のリテラシーレベルを考えると、恐らく数割ってレベルでbrickすると思うわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
お得意の自社買い取りで週攀を水増しするために使うから問題ないよ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
これはアップデートディスクを同梱してローカルでしてもらった方が良いんじゃね?
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
さすがGKブログ
ネガキャンに余念が無いな
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:47▼返信
法螺ばっか吹いてんじゃねぇぞクソゴリラが!
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
異物混入物扱いだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>126
オフ専は別にアップデートせんでいいよ
Wii互換はアップデートしなきゃ使えないけどwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
つまり数ヶ月分の出荷準備状態の在庫が倉庫にあるということか
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>127
別に売れ残りたんまりあるみたいだし良くね?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信


その頃VITAは一年前の初回版がまだ売れ残っていた

152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
申し訳ないが糞ワロタwwwwwwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
出荷少なかったとか言い訳でしかないよねw
もう何言ってるのかわからんw

日本の情弱で勝負するのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
これどうすんだよwwwww
売れなきゃアップデートされたの出回らないし
アップデートもこれ1回ってわけじゃねぇのにwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信


任天堂嘘ばっかだなww


156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
うわ、ゴリAAの文字がw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>94
MHp3HDでセーブデータ誤消去事件が起きた時のことを思い出してみるんだ。
「説明書よく読めよ」と周りが言うのに欠陥品wwwと騒いでいたニシくんたちのことを…。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
龍が如く5を受け取る時にWiiUキャンセルして来よっと
値下げ来るかも知れないし^^;
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信




回収しろよ



160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
嘘で塗り固められてるな任天堂よ・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>141
さっきからやめろwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
>>100
もうしゃべんなゴリラw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:48▼返信
言い訳かと思いきや、ぶっちゃけちゃったw
開き直っちゃったのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
Config
   レンガ   [ ON ]    OFF
    品薄    ON    [ OFF ]
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
>>145
余ってる事について一言お願いします!
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
まぁukはキャサリン妃御懐妊でゲームやってる場合じゃないしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
この長いアップデートって
Wiiの互換に必要なアップデートだっけ?
それとも 不具合の修正のアップデート?
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
なんつーか・・・
もうほんとにクリスマス商戦を逃したくないためだけに、
ユーザーに不利益を与えたってことだよな
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
>>157
PS陣営ですらあれだけトラブったんだから
機械音痴だらけの豚陣営じゃもう・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
アップデートしてから出荷しろ馬鹿!
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
レジーの噓付きましたが何か?って感じのサムネが吹くwwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
>>121
品薄感を 煽るために 本当は 倉庫で眠っていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
数ヶ月分ってすごいなぁ
どんな皮算用してたんだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:49▼返信
悪い知らせ1:数ヶ月アプデ時間改善の見込みがない
悪い知らせ2:既に大量の在庫がある
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
ゴリラAA繰り返されると効いてくるなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
ゴリラなんでや・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信



>>154
毎 回 の フ ァ ー ム ア ッ プ で レ ン ガ が 増 え ま す w



179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
うーんっと・・えーっと
つまり最低でも550万台は生産されちゃってるってことだよな?
UK4万台って・・・えーっっと
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
品薄設定wwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信



>>145(こ、これを…擁護しろというのか?…これでは、あまりにも……)
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
WiiU買う奴ってバカみたいだなwwwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
品薄だが数か月分出回っている
何を言ってるか分からないが俺も分からない
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
FW入りのソフトはいつでるの?
北斗あたりには積めるの?
小売りにとってはこの情報も是非欲しいところ
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
>>157
あれ間違うのは日本語読んでない馬鹿だけだぞ
ちゃんと読んでれば間違いようがないんだしw
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
Uは悲報しかないんかw
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:50▼返信
品薄設定はどうしたww
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
マジで任ちゃんヤバイかもね
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
ソニーの初期ロットにはボーナス的な不具合がつく事が多いが
任天堂の初期ロットは本気で地雷踏ませに来るから困る
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
ゴリラAAやめろwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
>>145
事実だバーカ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
しなうす?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
品薄状態じゃなかったの?
なんで春先までの在庫確保してあるのに市場に行き届かないの?
在庫無くなる頃には違うアップデートが来てレンガ生産続くんじゃないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
なんで嘘つくん?
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:51▼返信
>>186
逆に考えるとモンハンやるユーザー層がそういうところに気が回らないとも取れるんだよな
さて、そのモンハンがロンチに出るハードがあった気がwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
市場に出てるならなぜ品薄になるんだ
これもソニーの罠か…ソニー許せねェ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
もうあと3日かぁ
早いもんだ
発売日にはどんな悲報が流れてくるやら
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
>>37

vitaの1年経っても初回限定版残ってるに匹敵・・・
いや2年残るかもしれないってことだw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
もう自分たちでアップデートして出荷するのがメンドクセーんだろうなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
予約の120万出荷して在庫不良ってマジだったのかな?
春までに買う人減るんじゃねえの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
>>163
前からおかしかったにしろ最近のゴリラの様子はおかしすぎるし
もしかしたら近いうちになにかあるのかもしれん
責任とらされる予定とかあるのかも
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信

岩田「WiiUは実質完売!!!!品薄で申し訳ない!!!!生産が間に合わない!!!!!!!!」

ゴリラ「倉庫に余ってるよー!! 春までの分あるしw」



岩田「・・・このクソゴリラああああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!」
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
品薄とか何だったんだ

山程あるんかいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
>>178
1ミスアウトのアップデートを半年後に買ってもやらされるとか恐ろしすぎるww
しかも半年後だと2〜3回は確実にアップデートあるだろうしwww
任天堂マジでヤバいんじゃねぇのw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
あれ?売り切れ続出なのに既に出回っているってどういうこと?
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:52▼返信
これさ・・・例え売れたとしても問題がどんどん拡散されていくだけっていう最悪の状況じゃね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
外人の余ってる発言はマジだったんだなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
ニシ君の自我境界線が消失!
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
WiiU購入者は
任天堂のためにWiiUをアップデートするための作業員でしたー
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
ゲハ民とかじゃないけど
そもそもやりたいタイトルがないんで今は全然買う気しない
今この時期はPS3がいい
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
>>186
だからさ、比較的リテラシーの高いPS陣営ですらアレが発生したんだから
任天堂ハードでこんなめんどくさい「下準備」が必要だなんてもう総員自爆しろって言ってるようなもんだなーと
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信


品薄設定崩壊。

216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信



品薄設定を忘れてポロっちゃうバカゴリラ ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信


                   コントかwwwwwwwwwwww


 
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:53▼返信
任天堂は死んじゃうの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信


岩田ちゃんとバナナ与えとけやああああああああああ


220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
Vitaので初回出荷の在庫で煽ってた豚出てこいやwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
>>186
☓日本語読めない
○そもそも説明書読んでない
が真相だったよな>P3rdHDのセーブデータ消去
今回のWiiUでも全く同じ事起きて、任天堂にクレーム言ったり
レンガ生産する事例多発するだろうな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
品切れちゃうんかいwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
てか初期アプデもあれだが
これからもちょくちょくシステムアップデートするんだろ
それでレンガになったらたまらんから
電源切れてもレンガにならないwiiuを作れよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
あのさあ
そんなに必死こいてネガキャンばっかしてその分PS3が売れたか?Vitaが売れたか?
もうね無駄な努力ご苦労さんとしかいえんわw
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
やっぱり品薄は設定だったか
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
任天党 解散の危機
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
品薄うそでした
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:54▼返信
なんかこのドンキーコングの写真すげーむかつくんだけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
またコメントが多くなってトップに表示されちゃうよ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
ネット環境無い人でもアプデ出来るように
これってソフトにアプデのデータ入ってないの?


231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
「売れた台数が少ないのは品薄だからです。もっと在庫を用意できれば売れたのに!」
「あ、数ヶ月分の在庫が市場にあるので、掃けるまで数ヶ月かかります」

なんか最近見たような二枚舌っぷりだと思ったら、日本未来の党だ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
海外が爆売れなら在庫はけてたんだよ・・・・爆死したから在庫はすべて日本の豚さんへ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
>>224
事実です
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信


まあ、マジレスすると 返品分を回すからだろうw



236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
>>181
フラッシュに書き込んでる最中に強制オフしたらbrickする、ってのは俺らには常識だけど
それを豚に求めるのはちょっと難問すぎるな・・・
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
小売がなんらかの事情で数ヶ月分のWiiUを確保してるんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
今Wii U買おうとか考えている奴はマジで考え直せ。
友達にいたら、絶対に止めろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
品薄じゃねーの?
日本での発売日にはアプデ済みの本体が出回ると思ってたがそうもいかないのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
マジで組織的に品薄商法やってたわけか
ゴリラがゴリラ並の知能だからばらしちゃったけど
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
本物のゴリラより
アホなんちゃうんか
このエセゴリラ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
バンドルしてるニンテンドーランドとかZombieUとか自社のマリオとかにアップデートデータ仕込めば良かったのに本当に馬鹿
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:55▼返信
>>224
涙拭けよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
こんなとこから品薄商法がバレちゃうなんて
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
設定忘れちゃ駄目だろバカゴリラwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>230
買ったばかりなんだから
ソフトの前に本体起動しなきゃ

247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>224
北米で売れたやんWiiUよりさw
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>224
えーーー・・・・
ネガキャンしてるのレジーだろうに
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
第1話 止まらない 悲報

第2話 偽り の 品薄
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>211
このままだと不可視境界線を探しはじめちゃいそうだなあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信

うわ・・・・まじかよ・・・予約キャンセルしよ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>224
向こうの任天堂社長の発言だぞ
任天堂自らネガキャンしたってことでいいの?w
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>203
日本でも発売後岩田は・・・www
日本発売前でアップデの事残念とか(ニュアンスではきちんと謝ってない)
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
ゴリラ「そのくだらない幻想(品薄設定)をぶち壊す!」
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
駄目だwwwwwwww
一定間隔で投下されるゴリラAAのせいで笑いが止まらんぬwwwwww
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
レジーと岩田がなんかしゃべるほどコア層からどんどん嫌われていくな
そろそろ緘口令出せよマジで
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
VITAで売れ残ってたのは、不人気な3G版だしな
WiiUも不人気なベーシックパックは1年残るかもしれんな
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
VITAで売れ残ってたのは、不人気な3G版だしな
WiiUも不人気なベーシックパックは1年残るかもしれんな
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>224
PS3もVitaも箱も3DSでさえも知ったこっちゃねーよwwwww
ぶぁーーーーーーーーーーーーか!!!!wwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
これ本当にヤバくね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
品薄だったはずが春先まで在庫がある。
俺は何を言ってるんだ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:56▼返信
>>238
まじかよw
そこまでのものなんかw
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
なんらかの事情でWiiUの品薄解消しました
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
(WiiUを)今買うバカがいるかよ!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
時間の経過と共に売れなくなるので来年いっぱいは出回ってそうですね
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
>>223
その不具合を解消するためのアップデート中に電源が切れたらレンガになる危険性があります
って可能性があるから笑えない
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
事実をネガキャンだと思ってる豚

発見
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
ゴリラ 「いつから品薄が本当だと勘違いしてた?」
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
>>242
同発ソフトは本体量産と同時にプレスかけてるから仕込む暇なかったと思うよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
>>224ん?レジーコング宛のメッセージかい?ここで言ってもレジーは見てないよwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:57▼返信
>>224の人気にしっこ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
ぶーちゃん、PS系の記事ではちまさんに 任天堂の新情報も平等に出せ とか生意気言うから…
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
!!アルバイト募集!!

倉庫に詰まれたWiiUを数時間かけてアップロードするだけの簡単なお仕事です!
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
>>264
さっすが任天堂の科学力は世界一ィ!!
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
コレ海外の話だろ?
日本ではバカ売れだしすぐアップデート済のになるし問題ない!
ただ、品薄の設定は変更無しなんだろーなー
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
機能制限かかっちゃってるんだからアップデートディスク刷ってばら撒くような事をするのが任天堂らしさだと思うんだが
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
>>271
うっさい黙れw
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
お前らゴリラ馬鹿にしてっけど
ゴリラは正しいことを言ってるだけで
オワッチが嘘付いてるんだからな!
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信


レジー「・・・あーーーーーーーーーーーー!! 品薄、完売設定 忘れてたwwwwwwwwゴメwww」

岩田「・・・殺すぞゴリラ・・」


282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
GK乙。たしかに品薄だったが、売ったものの大多数が返品されただけだというのに
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
>>275
時給いくら?
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:58▼返信
小出しで品薄戦法してるのがバレたねぇw
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
>>224
PS3はソフトもハードも売れてるけど?

287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
>>277
岩田自らそうならないって言ってただろ!w
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
発売前
予約>>出荷台数
発売後
予約<<<<<出荷台数
になっただけだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
リコール!リコール!ぶぅ━━q( ̄(oo) ̄)p━━っ!!
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
>WiiUアプデ必須(初回センサン文)
モンハンP3HDの時に大いに騒いで煽っていたののブーメランなのかww
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
待って
品薄は?
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
良心的に見て日本やまだ発売してない地域への出荷分+保証サービス用の本体があるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
レジー、あなた疲れてるのよ。
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
いつまでもなくならない初回出荷分ww
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
悲報しかないな
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
既に出回ってるのが数ヶ月分ってなんだよ
品不足を演出するために倉庫に溜め込んでおいたのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
もう発売なのに何一つ朗報が無いんだけどww
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
ゴリラとイワッチってなか悪いんじゃね?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
>>263
WiiU買う金でクリスマスにいい飯を食いに行った方がマシって事さ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
>>224
なんか倍くらい売れてたねぇ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 00:59▼返信
お前らがWiiUが足りないっていうから
一気に数か月分出荷しただけだというのに
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
何か事情聴取みたいになってきたな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
豚どもの必死な言い訳が一瞬で水の泡にww
海外で完全敗北しちゃったね
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
>>265
真面目な話、今買うのは情報弱者と言われても仕方ないかもなあ・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
いつの間に大量在庫
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
ちょっと待てw
何か計算がおかしいだろ色々とwww
数カ月分を市場に出すってあり得ねーだろ
出した分がさっぱり売れずに、結果的に
捌くのに数ヶ月かかったってんなら別だがw
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信

実質完売とか
嘘ついてたイワタwwwwwww


308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
あれ?

品薄状態で出荷が足りないんじゃなかったの?
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
>>224
まーたネガキャンってことにしたいのか
これは事実だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
レジー「・・・ウィエッホッホッホッホwwwwww」

岩田「・・・**********!!!**********!!!!・・」
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
アップデート用のデータディスクとか作ったりしねーのかな?
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
豚ちゃんに何かいいニュースをあげて、じゃないと豚ちゃんが死んじゃうよぉ
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信

>>277
え?8日発売だぞww
それにアップデートってさ初回1回だけだと思ってる?
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:00▼返信
>>236
でもbrickしても個人で復旧できるPS3とVITA
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
数ヶ月分が本当に数ヶ月で消化できればいいけどな

つーか待てよ
これは高度な心理トリックかもしれないぞ・・・
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
DSのときも品薄設定だったんじゃね?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
なんかトップの発言がコロコロ変わりすぎてニシ君もどう擁護したらいいかわからないみたいww
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
買わなくてもここまで楽しめるハードは古今、例がないな。
やはり任天堂は別格
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
>>277
今、市場に出回っている分と日本にある分は全く同じシステムだから、
まずアップデートは絶対されていない
もし、アップデート済みだとしたら、最低あと2ヶ月は発売延期しないとダメ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
>>267
でも実際にはさ、iPhoneもVITAもPS3も、アップデート中に落ちても復旧できるんだよねえ。
ブートローダーのアップデートとシステムのアップデートは別だし
前者は基本的に触れないようにできてるから、余程変なタイミングで落とさない限り
(もしくは何か非正規な改造手順を踏んだりしない限り)brickさせる方が難しい

WiiUではおそらく(その技術がないにも関わらず)ブート領域から自由に書き換えられるようにしてあって
開発は「これでどんな穴が開いても塞げるぜ!」とか思っちゃってたんだろうねえw
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
初週で買うからどうでもいいや
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
ちょっと笑ってしまったw
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
岩田 「いいな、売れなかったときは品薄だったということにするんだぞ」
ゴリラ 「ウ・・・ウホ?」
岩田 「だめだこれは…」
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
>>278
マクソとかSCEがさらっとやってるけどディスクからのFWアプデは
意外と高度なことなのかもしれんぞ、いやマジに
325.shi-投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
そりゃぁ... 余るわな... 25000だった時の3DS見たいに値崩れ競い合いがまた始まるんじゃないかw?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
ソフトにFWアップデート入れられないって噂がある
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:01▼返信
亀頭はこう思ってる

糞ゴリラなにばらしてんじゃks
品薄商法してるんだぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
>>28464円
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
まーたWiiU本体のしょーもない話題ww
ゲームねーのかよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
ほんとに面白いよねこのゴリラ
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
品薄だから初週足りなかったのに数か月分出荷済みなのか

わけがわからないよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
>>312
PS系の記事に特攻かけてストレス解消してるから大丈夫だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
でたよビタガー、ネガキャン
レジーはGKって事でOK?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
煽り抜きでアップデート対策がされるまで買わないのが正解だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
ぶれまくるねぇ
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信



豚「品薄のはずなんだよ!!」


337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:02▼返信
>>306
任天が押し付けたという予約リストに合わせて作っちゃったんじゃないのw
それでこれって馬鹿の一言じゃすまないレベルだけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>326
噂というかそれって解析してくれって言ってるようなものだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>306
年末年始、バレンタイン、イースターを考えると、
少なくともアメリカの場合は数ヶ月分の在庫が無いと不味いでしょ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
言ってる事が無茶苦茶だな任天堂・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
スタートダッシュいきなりつまずいてるな
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>328
ありがとう任天堂
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>324
むしろ出来て当たり前の技術を任天堂が持っていないだけじゃね?
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
マジどれくらい売れるのかね。
俺は予約してたけど、買わない。
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>329
無いです...
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
 
品薄商法を意図的に仕掛けてましたと、社長自らバラしちゃうとか
この会社の文化ってのは想像を絶してるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
本当は年内に売り切るつもりだったんだろ
でも今のペースだと
売り切るのに数ヶ月かかるっていうだけだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
>>320
そういうの考えると、任天堂ってやっぱり「おもちゃ屋」なんだなぁって思えるよ。
そんな機械作ってんの、多分任天堂ぐらいだろ。

つーかさぁ、今後WiiUを持っている限り、アップデートの時にはレンガになる可能性が
常に付きまとうって事だろ、これ。別に一回限りの事じゃないし。
PS3見てると、ゲーム毎にUPとかもあるからなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
最初からやっとけよ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
矛盾してんぞゴリラ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
ジャングルに帰れゴリラ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
生産が追いつかない、wiiUは品薄だ。と言ったな。

あれは嘘だ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:03▼返信
予約が120万でバックオーダーが40万とか言ってたから、120万出荷しちゃったんだろうな
それで売れたのは40万と
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:04▼返信
生産が追いついてなくて品薄!

もう数カ月分の台数出しちゃった!

・・・ん?
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:04▼返信
ん?日本でも予約してなくてもプレミアム買えるの?だったらうれしい
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:04▼返信
PSPはUMDディスクにそのゲームを遊ぶのに必要なアップデータ入ってるよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:04▼返信
>>350

>「任天堂の開発者は、まさに最高の製品を消費者にお届けしようとしたのです。」と彼は言った。

うわあ・・

361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
PSPみたいにソフトでアプデ出来ないのか
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
>>293
OK、キャシー
僕は暫く休むことにするよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信

半年後の値下げしたものはヴァージョンアップされててるさ
値下げからが勝負なんだから
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
最初にアップデートがあるって程度のことが
記事に取り上げられて問題になってしまうってのが異常だよなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
嘘つくな岩田
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
てかこういうインタビュー?で追求されるって
やっぱほんま酷いんやな、WiiUのアップデート
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
ちゃんと出荷してたんだ
売れてないけど・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:05▼返信
ラグがあるから数週間分ならわかるけどな
まぁ、VITAは一年分ロンチで作り終わってたけどw
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
>>350
とりあえず
>他のコンシューマ向けの電子製品で起こったことと大変よく似たものです。
ね え よ !
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
アホだ 完全にアホだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
俺、豚やめてGKになるわ…
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
デデデでプププな物語
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
第1話 WiiU、襲来
第2話 見知らぬ、予約
第3話 鳴りやまない、電話
第4話 サード、逃げ出した後
第5話 レジー、レンガのむこうに←今ココ
第6話 決戦、第3発売日本国
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
>>359
しかもアップデート中にバッテリー切れても文鎮になったりしない。

えーと・・・PSPっていつ発表されたアーキテクチャだったっけ・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
数か月分出てるって、品薄で市場に出てればもっと売れてたって言っていたのは誰でしたっけ?
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:06▼返信
イワッチ飛び起きたろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
そりゃ数時間もかかって、その時点で使用不能になるんじゃ
記事にもなるわw
もう、そういう問題じゃないからスルーされてるけど、アカウント()とレンガの組み合わせって
凶悪なんてレベルじゃないだろ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
>>350
理想:チョーイイネサイコー
現実:エラー
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
>>363
誰だよキャシーってw
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
アップデートディスク配るか、パソコン経由でダウンロードさせろよ
できないの?
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
VitaはWiiUと同時発売すべきだったな
そしたら神ハード扱いされてたのに
最初からアーカイブスも対応してナスネも対応して
ブラウザも裏で動いて・・・
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
どこが品薄だよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
今買わなくて良いでしょうね
レンガリスクとアンバサ考えて
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
これ本当に次世代機なのかよ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:07▼返信
レンガ大量生産したんけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
PSPはCFW入れるとブリック化することあるよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>>374
ワロタwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>>284
1アップデートにつき100コインですね。
年齢学歴は不問です。
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
あれ?まーたいつもの嘘だったんか
本当クソだな韓国堂
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
また発売してちょい売り捌いてからすぐ色違いだして売り捌いて、安して売り捌いて…みたいな、おままごとみたいな商売してまうん?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
豚「箱やPS3に劣ったのは品薄だから(ドヤ顔)」

ドンマイww
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信



サムネ画像腹立つわーwwごっつどつきたいw


395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>>376
完璧なまでに嘘だとバレたな・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
他のゲームハードはアプデ中に落ちても大丈夫なもんなの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
出した分は当日に売り切れたと言ってみたり
春までは在庫分があるといってみたり

この会社もう駄目だな 信用できねえ
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信



余ってんじゃん



399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
品薄詐欺しても爆死したんだよ
もうだめだろこれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:08▼返信
>>387
俺は突っ込まんぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
>>374
鳴り止まない、電話www
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
>>387
入れるなよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信

イワタの嘘がまたバレたのか・・・

なにが品薄だよ・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
>>349
てかさ、アップデート中に落とすと100%死ぬって事は
ファームウェア格納領域が一つしかなくて、起動失敗したら別領域のシステムでリトライするって仕組みがないって事だよね?

いまどきそんな設計があり得るのか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
この会社嘘しかつかねえのな
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
ゴリラは良い奴だと思う。頭悪いけど。
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
ソーレソレソレWiiÙ♪ソーレソレソレWiiÙ♪WiiÙ♪
さてwIIu
買うわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
流石朝鮮堂
マジで嘘しかつかない神キチガイ企業…
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
ディスクからアップデートでも危険は減るけど、
一発勝負なのは変わらないんだぜ…
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:09▼返信
CVGはイギリスの大手のゲーム雑誌だが、
「WiiUには批判が集中している」とか、やたら辛辣だな
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
8日にレンガ祭りか、楽しみだww
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
アプデ中に落ちたことがないからわからんな
ただPS3は1回壊れたことがある
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
>>389
すげぇ!1UPするじゃん!!
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
>>380
ネタが浮かばなかったからテキトーだ
つかドンキーコングかキングコングから拾えばよかったか
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
すでに数百万出荷済みなんか?w
品薄は?w
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
>>387
お前CFWがどの領域弄ってるものか知らねえで言ってるだろw
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
>>396
セーフモードとかリカバリモードがついてるからな
全く起動もしないって状態にはならない
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
こうやって話題になって宣伝しなきゃいけないからな
ありがとうwIIuをゴキブリを宣伝してくれて
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
公式で買うのは控えたほうがいいって言ってるようなもんじゃんwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
こんなのに5万出すなら
vitaとPS3買ったほうがいいだろ…
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
海外核爆死やん\(^o^)/
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
>>370
多分ロンチアップデートのことであって、
任天堂独自仕様のレンガアップデートのことじゃないよw
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:10▼返信
その後岩田とレジーの姿を見たものはいなかった
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
嘘つくイワタ
バラすゴリラw
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
まぁ、イギリスでも売り切れたと言ってて、でもどの店にも在庫があるのはバレバレだったしね
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>404
あり得ちゃったんだよ・・・
さすがに誰も予想してなかった
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>412
PS3は失敗しても壊れないから、何言ってんだか
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>404
タブレットですら容量不足で苦労しているフラッシュメモリなんかに拘った結果だよ・・・w
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
世界一嘘をついてる企業だろ任天堂ww
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
在庫余りまくってるってことやないかw
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
ゴリラ「シナウスーシナウスーアマッテルーシナウスー」

亀頭「アンニョンハセヨ イワタサトル イムニダ!」
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
ゴリラ「No..No problem..」
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>396
うん
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>381
前者は工程を考えると1月はソフト発売無いから2月頃かな?
後者はシステム的に不可能
独自フォーマットだからPCが認識することが出来ない上に、PCでフォーマットしたメディアもWiiUは認識出来ない
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>406
同意しておくw
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>396
平気だよ
常識だなPCもちなみに平気だけど
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
>>414
あなた疲れてるのよ
だったらXファイルだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:11▼返信
海外2週目に激減したってのが真実味を帯びてきたな
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
VCからドンキーコングが削除されるらしいけど
レジーも任天堂から削除されそうで心配だお…
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
なんというゴミハードでしょう
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
だって明らかに意味不明なハードなんだもん消費者側から見ると
任天堂側から見ると
WiiとDSが失速して株価低迷してブランドがピンチに陥って経営も赤字に転落して
しょうがないから無理やり発表して発売したっていうだけだもん
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
レジーがネガキャンしたらしいぞー
てことは捏造?
米任天堂のトップが嘘ついたぞー
最低の企業やな
事実はネガキャンにならないのに嘘ついてまでネガキャンするとかねえ
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
イワタ教祖の嘘や詐欺をバラすゴリww
韓国堂満点大笑いww
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
>>396
そういう良くあるトラブルは「起こる」と想定してどんな機械も作られてるもんだよ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
>>406
他社の悪口言ってる記事しか見たことねーよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
>>423
PS3もPSVitaもnasneも発売日にシステムアップデート降ってきたけど
それに失敗して本体が死んだなんて話聞いた事ないしなあ

箱○はどうだったん?
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:12▼返信
>>352
お前ウホウホ言うだけじゃなくて喋れたのかよw
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
>>406
まあ正直ではある・・・のか?
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
>>448
フェイルセーフとかフールプルーフとかって思想が、任天堂の開発部署にはないんだろうね
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
他のゲームハードの「インストール中に電源を切らないで」つーのは、
データ保護とかの話だからな。

落とすと煉瓦になります、とかじゃないからね。
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
この企業の株価が暴落しないのが不思議だ なんかカラクリあるんけ
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
レジー任天堂辞めるつもりなんじゃね?
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
ふと思ったがピョコタンは生きた心地してないんじゃね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
初日の特大アプデってGKの捏造じゃねーの?
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
みんなアップデート済みの本体待ってるんだろうなぁwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
レジーはGK
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
>>446
はいはいwww
本当にこいつらは・・・www
463.かまぼこ中納言投稿日:2012年12月05日 01:13▼返信
辛いですね。
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
アップデートディスクくらい作ってやれよ
そうしたらニシ君が「神対応!」って言えるだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
>>446
最低すぎる嘘だな・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
株主総会でまとめて首だろこいつら
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
ゴリラは嘘をつかない
でも
亀頭は嘘つき
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信


要は出荷を絞って品薄感を出させて、客の射幸心を煽って買わせようって魂胆だろ・・・




ユーザーを舐めてるとしか言いようがねーなー3DSの値下げも然り・・・商売上手だがユーザーから見たらks企業だわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
任天堂

息吐くように

嘘をつく
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
>>396
箱は持ってないから知らんがPSは大丈夫。
て言うより大丈夫じゃないような物を売る企業があることに驚いてる。
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
>>459
岩田本人が認めてたろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:14▼返信
>>459
捏造だったらこんなインタビューされねぇよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
>小売店側が何らかの事情で取り置いた分

これが数か月分ってことだよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
VB「クソハードにもほどがあるだろ」
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
>>456
証券会社が「WiiUは1億台売れます」とか言って投資家を騙している
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
ええええ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
>>326
いくらなんでも嘘だろ
オフ専のwii層完全切り捨てじゃないか
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
OSのアップデートにしても容量がでかすぎるな
部分的なパッチじゃなくて全部書き換えてるのかな
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
>>468
そして、その効果も薄れたころに値下げで

煽られて買った奴プギャーって流れだね
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
いいこと思いついた任天堂の日本の社長をレジーにしようぜ
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
>>446
出荷可能な分を全部出荷したとは言ってないんだな。
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:15▼返信
>>460
それ手に入れても、次のアプデで悶絶って可能性あるんじゃない?
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
品切れとか言ってたやん
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
レンガを御神体にしとけニシくんよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
小売店側が何らかの事情で取り置いた分

なんらかの事情 = 買う人がいなかった
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
完全に意図的な品薄商法やってるのがモロバレじゃねえかwwwwwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
>>459
おい岩田がGKなんか?誤ってただろw
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
任天堂の嘘は綺麗な嘘だから問題ないというのに
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
しかしこんな調子だと、どや顔で打ちだしてきたアカウントシステムも
どんな穴があるかわかったもんじゃないな
既に速攻でデバッグモードが見つかったりしてるぐらいだから、
うっかりカード番号なんか登録した日にゃ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
尊師イ・ワタの粋な計らい(大嘘)を鼻穿りながら暴露するゴリラ…


年末のガキ使より面白くね?wwwwwwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:16▼返信
>>459
なんでやねんww
公式で謝罪してただろ
基本捏造してるのは豚だけだろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
世界最悪最低の嘘つき詐欺企業任天堂

唯一の良心はゴリラ
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>451
上から見てるとツボに来るかも
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
スーパーな1時間アップデートをCMでやらないと日本でも被害者続出するよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>482
任天堂のことだ。
アップデート中に「電源を切らないでください」と警告文を表示するためのアップデートをやってくれるよ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
任天堂ってこんな事やらないイメージだったんだがな
クズエニと一緒でtop変わるとこうもクズになるのか
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>459
すでに岩田が事実を認めてるよ
他人事みたいに遺憾に思うとか言ってるけどw
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
電源・回線が不安定な国なんて、いくらでもあるぞ・・・アメリカがそのひとつな訳だけど
数時間、停電が起きないのが普通とかマジ思ってるのか、任天堂は
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
なんでお前ら初期アプデだけ心配してるんだ?時間が長いからか?

これからアプデなんて山程あんだろ
初期アプデレンガ回避できても次のアプデでレンガになったら怖いと思わないのか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>311

そのディスクから読み取ってアップデートできる仕様に
するアップデートが必要だと思うよ・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
数ヶ月分作ったのにまだ作り足りないとかwwwwwwwwwwwwwwww

1年分作ったらもっと売れたのかな・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>468
DSとWiiで品薄商法やって成功したから味しめたんだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>459
WiiUかってためしてみろよ。
そして、アプデがあったらアプデ中に電源落としてみろよ。
動画楽しみにしてるよw
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:17▼返信
>>396もちろんwww当たり前すぎることだなww
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
>>495
アップデートでww
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
>>485
向こうの小売店なら余ってるのをマトモなのと交換してくれって訴訟起こすんじゃないかw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
そういやこのアップデートのヴァージョン情報を聞いてないな
いくつがいくつになるんだ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
初回出荷売り切った後の対策済みの本体ってどうなってるんだろう?
アプデしたらベーシックって容量8Gが3G以下になるんでしょ
全部表記を書き直すのか?そのまま出したら海外なら訴えられるんじゃ・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
>>446
イワタ悪い奴だなw
情弱は知らないからいいだろってか?
現実を
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
>>477
既に3DSでは「セキュリティ上の理由」でそうしてる。ROMからFW領域のアクセス不可だもん。
WiiUも同じ思想である可能性は充分にあると思うよ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
そう言や糞箱ってソフトに最新FW入ってるのか?
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
在庫沢山あるってことはもちろん、日本で在庫切れなんてならないんだよね?
それとも品薄設定ごり押しで売り切れ続出の体で、メディアに宣伝するの???
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
春頃までとはどういうこと?
長いアプデしなくてもいい方法あるなら初めからやれといいたい
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信


あれ~豚ちゃんがいなくなっちゃったwww現実が受け入れられなくて逃げ出したのかなぁ~??


517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
フフ・・・気持ちが押されているから軽々に発売へ走るっ・・・!
発売を急がなきゃ勝てた・・・ほんの2~3週我慢すれば勝てたのに・・・
何を恐れているんだか・・・

ククク・・・意外に臆病だな・・・ 岩田聡・・・!
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:18▼返信
さすがに1時間もかかるアップデートは初回だけだろ
って思ってるから
常識的に考えて
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:19▼返信
岩田さんも「残念に思う」って遺憾の意を示してたよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:19▼返信
>>499
買わないから怖くないw
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:19▼返信
>>496
お前が知らないだけで、当時から悪どいよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:19▼返信


客「レジーWiiU売ってくれよ!余ってんだろ?w」

レジー「あ?品薄だ品薄!欲しけりゃ店で予約しろ順次出荷すっから!」

客「やっと手に入れたけど何だコレwwアプデなげぇえwあっ・・・レンガになったふざけんな!何とかしろ!」

レジー「何とかしろって来年の分までもう出荷したわ!ww何とか出来る訳ねぇだろw出荷しちまったんだからw」

523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:19▼返信
アップデート用のディスクを本体に付属するだけでこの問題解決しねぇか?
それすらしないのかよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:19▼返信
ゴリラ見直したぜ
あんたの事は忘れない…さようならレジー
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
任天堂ってこういうイメージだよ
DS・Wii以降は
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
1時間ぐらい辛抱しろよって言いたいが、買ってすぐ遊びたいのに遊べないってのはな…
今後バージョンアップしていくだろうからずっとなくならないんじゃないのか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
少なくとも出回ってる分は
アプデ地獄あるから覚悟しておけって事だよな
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
>>499
初回アプデ程度でこれだからな。
WiiUは世紀の欠陥ハードになりそうだな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
>>512
入ってるし停電如きで壊れないよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
>>515
はい
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
ゴリラ余裕ねえな
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
   __  __  __       あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
 .i´   .| |   | |  .ヽ
 |   | |   | |   |     『おれは出荷不足で品薄だからホントはもっと売れると
 |   | |   | |   |      思っていたらいつのまにか数ヶ月分は市場に出てていた』
 |   ヽ ヽ_ノ ノ.   .|
 ヽ    `‐---‐´   ノ      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
  `――――――‐´       おれも何をされたのかわからなかった…(略)
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
>>509
ファームウェア格納用のフラッシュ領域はストレージとは別
もちろんアップデータを一旦格納ために一時的にストレージを占有はするけど
アップデートが終わったら消すよ

たぶん。
常識的な発想で作ってあるなら。
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:21▼返信
あーあイワタ教祖の嘘バラしちゃったし調教されちゃうな…
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:21▼返信
回収しろよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:21▼返信
>>532
おお!デカチンがしゃべった!
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:21▼返信
>>521
信者見てたらわかりそうなモンだけどな
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:22▼返信
イワタ「(アップデートごときで文句をいうユーザーがいることを)残念に思う」
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:22▼返信
>>534
俺はSCEのニコニコのヤツ見てから夜の回を見る
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:22▼返信
>>506
>強烈な任天堂信者として有名な漫画家・ピョコタン先生。彼は任天堂の株主でもあり、狂信的に任天堂を溺愛している。正直、かなり頭がおかしい。
>正直、かなり頭がおかしい。
>かなり頭がおかしい。


容赦ねぇwwwwwwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:22▼返信
品薄詐欺の裏付けが取れてしまったわけだか、どーすんのよキノコくん。
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:22▼返信
>>496
京都ヤクザ舐めんな。
昔からかなりエグい
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
韓国へ買えれ朝鮮堂
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
豚+レンガ
はて?どこかで聞いたようなwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
今日の欧州ニダって「売り切れですいません」って謝罪のふりした自慢するつもりだったと思うんだけど
ゴリラのこの発言をうけて果たしてどうなることやら
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
また嘘ついてたんですかー!
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
ゴリラ「ウホッ!?イワタサン、ゴメンネww」
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信

発売日のTVニュースが気になりますねー



どうせ 「朝から行列が出来てます!!」とか「任天堂の次世代機売り切れ続出です!!」 とかTVで煽らせてお茶の間の親子に慌てさせて買わせようとするんだろ


ソフトねーのに可哀想だわぁ子供が・・・
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
>>533
その常識的な発想が通用しないのがWiiUなんだよね・・・
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
>>534
ライダーじゃね?
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
>>546
三匹の
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
>>532
AAできたのかwwwwwwwwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
Wiiですらディスクにアップデートのデータ入れてたから
北斗あたりに入れてくるんじゃないのかな~?

まあWiiU版北斗は売れなさそうだけど・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
>>515
どう考えても欠陥。
停電で電源が落ちることやADSLの電話切替時の切断を想定してないんだから。
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:23▼返信
誰かが割ってCWF導入したらこのレンガ回避できる仕様にしてくれるんじゃね?
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
>>523
少しでもお金払いたくないからWiiでDVDすら見れなかったしね
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
WiiUは5年で一億台売りますだってさwwwwwまあがんばれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信

品薄って事にしただろバカゴリラw



562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
本当に任天堂は詐欺企業なの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
これ逃げ道ないよね

どっちにしても最悪じゃん
豚は選べよ
製造してんのに小売りに卸さない事による品薄演出か
売れなかったけれど嘘ついての品薄演出なのか
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
でもアプデで外付けHDD確実だぞこのままだと
嫌だよ場所とコンセント取るのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
3匹のニシ豚はWiiUでレンガの小屋を作ったそうな
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信
>>557
そもそも警告文さえないっておかしくない?
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:24▼返信


>>530
ありがとう
問題解決し値下げするまで買うのはやめます(´・ω・`)

568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:25▼返信
>>496
SFC時代の暴君っぷり知らないのか?
正直かなりひどい会社だよ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:25▼返信
>>551
ほんとになあ。
3DSでソフトにパッチ当てられるようにするだけであんだけ四苦八苦してたぐらいだしなあ…

セキュリティ云々言う前にまず必要最低限の機能をきちんと実装しろと
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:25▼返信
DVDさえもみれない次世代据え置きがあるらしい
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:25▼返信
>>546
狼がくるぞぉ!
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:25▼返信
本体をランドと抱き合わせなんてするから小売が反発したのかな
そんなことするならイラネーよって言われたんじゃないかなぁ
そしてランドとWiiUの在庫の山が
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:25▼返信
自然界において狙われるのは弱者…といえど、こんなんに狙われてるって、さすがにかわいそうだな…

いわゆるライト層、一部の人達から脆弱って呼ばれてる人達にも(U)の真実伝えてあげたいね。アホな買い物せんでいいように…
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
>>396

PS3なんか、自己修復してアップデート前に戻るよw
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
>>540
今更かよ
ジョーシンの前にすでにこの情報あったのに調べもしてねーのかニシ君は
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
初回アプデは運良く切り抜けたとしても、それ以降のアプデも運任せだとすると相当やばいな……
保証期間すぎて、レンガ化したとなると……ゴクリ
(本来初回のアプデも保証外だと思うが)

昔のPC並の仕様だぞこれ、マスに売って良いのか???
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
>>553
とうとうゴリラまでGK認定だw
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
参考資料 100万台突破までかかった週と、最終売上

ワンダースワン・・・・・・・・26週 (最終350万)
ゲームギア・・・・・・・・・・・37週 (最終178万)
ドリームキャスト・・・・・・・42週 (最終280万)
PSVita・・・・・・・・・・・・・・・43週 (最終???万) ←予想してみよう!
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:26▼返信
今出荷してるのが数ヶ月先ってどんなくそ物流だよw
Fedexに丸投げしろよ。

多分これ違う理由だぞ。
CPU内とフラッシュと両方データ書き換える必要があって、チップ実装後CPU側書き換えられないんだろ。
チップメーカでプログラム書き込みして来るから変更前品の在庫が数ヶ月分あるって言うならつじつまが合う。

基板調整工程でフラッシュに書き込んでるだろうからそれはデータ差し替えで対応できるけど、CPU内の書き換え想定してなくて設備も基板も端子用意してないんじゃないか。
アップデート処理させると時間かかりすぎで製造ラインだと致命的だし。
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
>>540
購入者全員にバックグラウンド推奨しとけw
ストリーミングアップデートの選択肢なんか作るなボケと教祖に言ってやれw
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
レジーはん、あんたイ・ワタ師にポアされるで。
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
売れる要素なかったじゃん
キラータイトルのないソニー
頼りはくたばり損ないの和サードだけ
売れないは見えてたろ、出せばある程度売れるとか甘すぎるわVITA
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
少なくとも半年は様子見決定じゃんか
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
嘘と詐欺で固めた朝鮮企業だろ任天堂
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:27▼返信
>>566
警告文があったとしても、不可抗力の停電食らったら一発死亡って仕様は非常識極まる
普通はアップデート失敗に備えて復旧機能を用意するもんだ
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:28▼返信
>>579
逃げるの?w
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:28▼返信
まーHDD前提で作られてるのにUSBが2.Oだしなあ
金のかかるところケチりまくってドヤ顔で詐欺かます
最低な会社だな
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:28▼返信
>>584
たしか半年で1万円値下げしたハードがあったような・・・
偶然の一致?
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:29▼返信
>>581
バックグラウンドで持ってくるのはアップデータだけ
データが揃ったらゲーム終了してアップデートしなきゃいけないし
その間に落ちたらアウトである事は変わらない

アップデート中に落ちた場合の復旧手段がないってのが問題なんだから、あんま意味ないわー
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:29▼返信
>>566
警告だけじゃどうにもならないこともあるしな
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:29▼返信
イワタ教祖の嘘や詐欺を平気でバラすレジーはGK!
そこらのGKより悪質なり!
イワタ教祖の神調教が早急に必要!
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:29▼返信
嘘ばかりつくから矛盾しちゃうんだよDK乙!
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:29▼返信
>>586
不可抗力によるトラブル対策はもちろんだが、
警告を出すのは前提以前の問題だからなぁ…
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
何もいえなかったニシ君だけどここで発狂?
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
おいごりらw

亀頭が品薄設定にしてたのに、嘘だってばらすなよwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
任天堂堕ちたなあ
こんな欠陥あって発売強行するとは
しかもだだ余り確定かよ、終わってる
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
>>583
どうすんだよ、キラータイトルのマリオだして40万+7万だよ
ほんとどうすんだよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
お、Vitaガーでてきた?
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
WiiUに取っておいた金でPS3買うか・・・80GBモデルのドライブが昇天しよった
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
モンハンが出ないだけでこの有り様ですよVITAは
所詮PSWもネームバリューに支えられてる市場だってこと
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
これから数年後までずっと本体アップデートが続くというのに一番最初からこれとか
まだこれ以外にも何かやらかしそうな予感がするぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
Wiiの互換性はアップデートしないと使えませんって何で公式に書かないの?
ライト層何かそんなに情報集めないだろ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
まあ今の家庭用ゲーム市場ならアクティブユーザーが50万いれば十分だからな
大作は発売されないだろうけど
中小メーカーのための市場としてならVitaも十分やっていけるよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
公式かww
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
アサクリ1700本の次はこれかよw
笑わせよるわほんとw
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:30▼返信
>>583
で?
本体と一部の有名ソフトしか売れない任天堂機がどうしたって?
ああ、WiiUは本体すら怪しいか
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
ピョコタンはポケモンケータイ出せと言って
wiiUは意味がわからない出すなとニコ生で言った
頭はおかしいけどここの豚より分かるやつだったのにな
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
じゃあ北米で売れなかった言い訳をもう一度どうぞ>豚
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
ゴリラ見た目通りの奴だなwwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
豚ちゃんもうズタボロやん・・・。
夜10時には、大好きな週販情報が来るからそれまでの辛抱やで
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
ニシ君が
苦しい時の
VITAガー
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
>>435
なるほどな
PS3はfat32が読めるからPCで落としてからアップデートできるもんな。
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
>>606
それが一番いいと思う
HDで作れないメーカでもvitaで作って技術上がれば作れるかもしれない
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信





品薄嘘でした



618.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信
あり任あり任
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:31▼返信

>>557
一応光回線ですがWiiU自体のLANが遅いんで失敗は怖いんで
買うのやめときます(´・ω・`)
ファームアップは一回だけじゃないですし
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
>>599
もともと玩具屋ですし
いままでアップデート機能自体が無かったからこういう事故が起こらなかったってだけですし

玩具屋は玩具屋らしく玩具作ってりゃいいのに、無理して最新トレンドの真似なんてするから…
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
>>610
所詮狂信者だ
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
レジーサムネがジワジワくるなw
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
おい何だこのゴキゴリラ
WiiUは在庫完売だというのに
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
>>603
マルチだとキラーすら売れない珍天が何言ってるの?w
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
>>610
ポケモンケータイは売れそうだなww
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
>>580
仮にそうだとしても「自社の都合よりユーザーを優先する」なんて寝言が完全に破綻するな
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
>>623
こらww
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信
レジーは元々品薄商法はしないと言っていた
でも岩田は生産が足りないと言っていた
在庫は余っている状況だという記事もあれば、大量の未完WiiUを出荷済みと言っているのもある

マジでどうゆう事だ?
アメリカの社長と日本の社長とで齟齬があるって企業同士の連携が取れてないって事じゃん
大丈夫か、任天堂?
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:32▼返信

マリオ

COD

最強とも言える核爆弾級ソフトがロンチのWiiU

結果は、

余ってる!?
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
>>534
なんかいつもゲーム機の発売の時ってライダーさんの何かあるなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
北米40万
UK4万
品薄のせい品薄のせい!!

ゴリラ「数か月分の欠陥wiiuは出荷してます^^」



これは・・・
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
>>603
3DSの1万値下げという自爆テロもあったよ
それにさ、発売予定表見て、値下げもこれからって現実知ればそんなこと言えないと思うけどな
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
豚が本当に任天堂ファンなら危機感持った方がいいぞ
笑えないしやばいレベルがソニーの比じゃないww
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
※注意

WiiUはアップデートに1時間以上かかる事もありますが慌ててACアダプターを抜くと故障の危険がありますのでお気をつけ下さい
またフリーズの可能性もありますので更新を一時止めたい場合やめるを選択するか電源を切ってください
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:33▼返信
3DSはシステム更新降ってきても一瞬で終わるけど
あの最中に落ちたらやっぱ死ぬのかな?それとも復旧される?
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:34▼返信
>>622
何度見ても
「ダメだこりゃ」って言ってるようにしか見えないw
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:34▼返信
>>610
あいつもなんだかんだゲーム好きな人間に変わりはないからな
潜水艦とかすげー酷評してたしw
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:34▼返信
品薄完売を否定するゴリラはGK
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:34▼返信
品薄も嘘かww
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:34▼返信
ようやく出てきたと思ったらヴィータガー・・・まぁ完全に擁護不能だよなぁ
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:34▼返信
>>633
なんでや・・・
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:34▼返信
任天堂嘘しかつかない
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信


お前らアップデートする時は、コタツやストーブや電子レンジや暖房効かせながらアプデはやめとけよーwww




ブレーカー落ちたら一発で御釈迦様レンガ様になっちまうぞぉおおおおwwww

646.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
このゴリラは正直だなww
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
ヤバいw
>>631→>>632の流れが素敵すぎるw
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
PS3みたいにゲームのディスク内にファーム入ってないの?
もし入ってないんならニシくんが散々言ってたオフ専の人はどうすんの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
任天堂って真っ黒すぎるわ。見栄とハリボテと嘘だけで構成されている感じ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
全てが嘘か詐欺
ありがとう任天堂
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
>>645
ブレーカって結構簡単に落ちるからなww
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:35▼返信
>>637
Wiiの本体更新も含めて、それで死んだって話は聞かないな。
ブートローダーの二重化する余裕すらないほどフラッシュ領域をケチったって事なのかねえ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
ニシくんが必死こいて
任天堂は品薄商法なんかしてない!
って擁護してたのに、バラすなよゴリラ
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
>>639
そういや8日の10時からピョコタンが開封の儀をニコ生で刃とやるみたいだな
レンガになったら笑えるんだがw
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
>>573
俺もそう思ってYahoo!知恵遅れで柔らかく、よほど任天ゲーがやりたい場合を除けば、様子見をしておきなさいって啓蒙してるんだが、豚が必死で噛みついてくる
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
>>649
ゲハ豚そのものやないけ
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
アップデートのデータ入れようにもWiiUのソフトが春までの間に1月後半の1本しかねぇ・・・
そもそもゲームディスクにアップデータ入れれるかもわからんw
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
数ヵ月先の分が出回っているのにどうやったら品薄になるんだろうねえww
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:36▼返信
商機を逃さないとか言ってDLカード出してんのにWiiUは品薄とか言うイワタ
売れなかっただけなんだよな
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
>>645
特にやばいのが電子レンジと炊飯器と掃除機
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
>>645
任天堂のメインターゲット層には難しすぎますねぇ
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
レジーコング面白すぎだろwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
>>654
おもしろすぎるだろww
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
>>655
大変そうだな
でも良い事だと思うよホント
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
>>648
入ってないらしい。3DSと同じ発想なら外部からのアップデートは出来ない仕組みになってるはず。
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
>>655
あそこはアマゾン並みに豚の工作の場だから。
TOXでは絶賛ネタバレしてた所の内の一つ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:37▼返信
初日はネットの回線よりwiiのゲーム動かないとかレンガになったとかの苦情で電話回線がパンクしそうだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:38▼返信
>>659
初年度に550万台を目標にしているのに
品薄なんておかしな話だわなww
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:38▼返信
VITAてこんなに低性能なのに据え置き並の値段で売ってる
どんだけボッタクリなんだよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:38▼返信
>>651
特に熱を出す物の電気の食いっぷりはなかなかのモンだからな
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:38▼返信
余ってるw余ってるw
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:38▼返信
>>664
刃がブレーカー落としてくれねぇかなぁw
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
>>670
vitaに逃げないでこれからの任天堂のことを考えた方がいいぞ
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
676.ネロ投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
どうでもいい
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
VITAてこんなに低性能なのに据え置き並の値段で売ってる
どんだけボッタクリなんだよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
>>661
ドライヤーなんかもかなりやり手の刺客だぜ
あと冬場はコタツも地味にきいてくる
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
>>630
そりゃ年末はライダーも稼ぎ時だしな
後普通の人が買えるような時にグッズを出すのも当たり前
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:39▼返信
テレビのニュースも嘘
品薄も嘘
アナリストは嘘つき
何やってんだww
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
>>670
どうした?低能貧乏餓鬼w
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
>>677
3DSが同じ価格で売ってたじゃん
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
GK乙!
残りの欠陥品は全部日本に売るだけだというのに
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
まぁ有り得ないだろうけど売れまくってアプデ中に鯖落ちたらどうなんの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
VITAてこんなに低性能なのに据え置き並の値段で売ってる
どんだけボッタクリなんだよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
>>631とか>>675とか

ゴリラにそっと何か言わせるのやめろwwwwwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
いわっちが在庫ないって言ってた

それともあるの?品薄にみせかけてたの?
ないの?レジーが嘘ついたの?
なんで嘘つくの?
まさかアップデートの手間を誤魔化すために出荷したから無理ってことにしたの
やろうと思えばまだ出荷してないからできるのに
コストかかるから?
なんでなの?誰が正しいの?
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
豚の言い訳がぱったりと無くなったw
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:40▼返信
>>670
君は牛乳でも飲んで落ち着いて現実をみたほうがいい
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
>>686
任天堂ファンなんだろ?
もう少し真剣に考えろよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
VITAてこんなに低性能なのに据え置き並の値段で売ってる
どんだけボッタクリなんだよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
ブタゴリラwww
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
いよいよ発狂連投か・・・
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
>>688
何もかもが嘘ww
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
既に出荷の儀を執り行なっていたか
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
>>681

思い浮かぶのは電通って言葉じゃね
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
豚「日本で出る時には対策してればいい」
→日本発売分も既に同じになってますw

豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
>>695
そいつマジで工作員に見えてきたよww
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:41▼返信
豚が捏造連投し始めたか
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
VITAてこんなに低性能なのに据え置き並の値段で売ってる
どんだけボッタクリなんだよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
>>666
不便極まりないな
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
ガチ手動連投豚が現れたw
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
レジー、素敵なレンガをありがとう
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
UKで4万しか売れてないのに品薄なわけないだろ
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
700だが間違えた
686だな
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
>>685
流石にDLとFW書き込みを同時にやってるとは思えないから
ダウンロードに失敗しましたつって止まるだけじゃないかな…

でも油断は出来ない('A`)
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
>>699
クレーマーは情弱が多いからなww
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:42▼返信
納豆巻きwwwwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:43▼返信
VITAてこんなに低性能なのに据え置き並の値段で売ってる
どんだけボッタクリなんだよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:43▼返信
悲報の儀
発狂の儀
豚走の儀
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:43▼返信
>>702
WiiUが勝ってるのってGPUとメモリの容量くらいだけど
CPUはコア数、クロックともにVITA以下の可能性が大きいし
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:43▼返信
日本でも問題になったら100%値下げやな
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:43▼返信
>>706
えっ?えっ?えーーーーっ!?
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:43▼返信
>>685
鯖が復活するまでしばらくおまちください
じゃね?
いやさすがにこれはないと思うけど今までの惨状見るとなぁ
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:43▼返信
ここで連投とかマジで社員か?
いくらなんでも無理やりすぎるだろww
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:44▼返信
>>702
じゃあWiiUはとんでもなボッタクリになるな
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:44▼返信
>>703
まあでも一応、CFW流し込まれる可能性を排除する仕組みとしては効果的だわね
どう考えてもそれで利便性損なわれる事による損失のほうが大きいけど・・・
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:44▼返信
生産ライン上の問題で当面は同じファームでしか生産できないんだとしよう
だったら任天堂が自前でアップデートを適用した後に
あらためて出荷すればいいじゃない

えっお金がかかるから嫌?ユーザーに負担させた方が得?さっすが任天堂〜
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:44▼返信
>>665
俺の仕事小売りだから自分のためでもある
少しでもクレームを減らしたいんだよ
クレームは評価に影響出るしな

もちろん当日もくどいくらい説明する予定
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:44▼返信
うーーーーん
これはどんな見方をしても完全に品薄商法認めちゃってるよね・・・・・・・
つか、それだけ用意しててUK4万台ってやっぱり品薄なんじゃなくて売れてないだけじゃん
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:44▼返信
>>716
売れたら売れたで鯖がヤバそうだし
売れなきゃ売れないでヤバいし
どっちにしても地獄って言うw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:45▼返信
反論も出来ず連投するしかないなんて・・・
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:45▼返信
>>713
てか、最新の据え置きが1年前の携帯機と張り合ってどうすんだとw
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:45▼返信



ゴリラ「What'sシナウス?」


727.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:45▼返信
このネタはヤバすぎて任天堂から金もらってる刃豚は書けんわな
728.580投稿日:2012年12月05日 01:45▼返信
>>626
想像が正しければだが、変更品を先行で投入して出荷分も可能な限り工場に戻して改修した方がいいと思う。
アップデートディスク添付とかしない限りちょっと現状問題ありすぎ。
レンガ化とかなければ長時間アップデートも「寝てる間にやってね」で何とか勘弁してもらえるけど。

729.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:46▼返信
YITAは

Wiiより

高性能

じゃないか
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:46▼返信
>>725
事実だろ?w
任天堂はその程度の物しか作れない訳だし
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:46▼返信
YITAは

3DSより

高性能

じゃないか
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:46▼返信
品薄ってことは本体製造間に合ってないってことだよね
まだ作ってないって事は直す工程入れることも出来るはずなのにしないんだね
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:47▼返信
え???
ニンテンドーダイレクトでも十分な数を出荷出来なくて品薄になるとか言ってたじゃない
初週売上出た時も売り切れ状態だって言ってたじゃない
なのに、何ヵ月も先の分も出荷したってどういうこと???
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:47▼返信
それぞれが自己保身のために嘘ついたら矛盾しちゃったってオチ
漫才やってんのかよ日米の任天堂社長は
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:47▼返信
こうしてみると
6年遅れで現行機並みって馬鹿にされてるけど
むしろよく6年遅れ程度の性能が達成できたなあ
任天堂本当によく頑張ったと褒めてあげたくなっちゃうぞ
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:47▼返信
>>723
確か任天堂はPSStoreと同じakamai使ってたはずだから、鯖キャパに関しては心配しなくていいんじゃないかな
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:47▼返信
YITAは

WiiUと

同等以上

じゃないか
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:47▼返信


品薄設定崩壊


740.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:48▼返信
2013年春ってまた長いな
全然対処する気ないみたいだなww
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:48▼返信
何いってんの?
WiiUは据え置きにも携帯機にもなれる神ハードなんだよ
VITAとどっこいの性能なんて当たり前じゃん
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
>>734
亀頭は策士ってだけだろ
策に溺れてるけどw
ゴリラは謀事とかできないんだろw
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
サムスン堂
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
>>736
いや、六年遅れた挙句に追い付いてないから…
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
>>736
今調達できる部材でやっと6年前の最新機種の性能に届くか届かないかぐらいのところまでは来れたわけだけど
システムの設計能力は遠く及んでなかったねえ・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
てかさー3DSも発売前結構、裸眼3Dで話題になって発売日迎えたけど結局売れなかったよねぇ・・・値下げしたら売れたけどさぁ



WiiUなんて話題にもなってないが本当に大丈夫か??



任天堂の据え置き機で初日に売れなかったらマジで洒落にならんぞ・・・終いにはレンガが多発した時にはもう。。。
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:49▼返信
あれ?
品薄でどこも売り切れってブーちゃんがわめいてたのに?
おかしいじゃん
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:50▼返信
つーか今英文読んだけど
WiiU本体が数ヶ月分市場に出回ってるなんて言ってないぞ
完全に自動翻訳が誤訳してる

理由については全く語ってない
アップデート分がファームウェアに反映された「WiiUが市場に出るのは数ヶ月後になる」って言ってるだけ
これを機械翻訳が勝手「WiiUは数ヶ月分市場に出てる」って誤訳してるだけ
これで騒ぐと恥じかくぞ
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:50▼返信
>>747
マジでソフトメーカになるかもしれん
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:50▼返信
亀頭「チッ・・・ゴリラめ、易々とバラしおって・・・俺がやった3日分のバナナをもう食いきったのか・・・ッ」
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:50▼返信
WiiUwww
ゲームの話題ねーのかよw
もうWiiUってきくだけで苦笑しちまうw
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:50▼返信
買ったもん負けってことか
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:50▼返信
>>734
任天堂のことだから対応するまでの時間稼ぎに嘘ついたって可能性もあるなw
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:50▼返信
VITAロンチあんなに豪華だったのに・・・
しかしキラータイトルが無いせいで
みんな死亡
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:51▼返信
個人客の所まで行く前なら回収してアプデしてから
アプデ済みシールでも貼って再出荷したらいいじゃない
そんな余裕無いですかそーですか
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:51▼返信
品薄なのに、数ヶ月分の在庫ありかよwww。
嘘を嘘で塗り替えたってムダムダ。
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:51▼返信
>>744
アーカムシティがproコン非対応とか、なるほどあっちの人がお怒りになるわけだ
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:51▼返信
>>736
届いてない届いてない
GPUが最新だからレンダリング性能だけはあるけど、
CPUの演算性能は箱○にすら届いてないから
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:51▼返信
WiiUにもゲームの発表してくださいwwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:52▼返信
>>719
いや、せめてゲームディスクには入れるべきなんじゃ
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:52▼返信
ヒホウヒホウ言ってるけどさ
3DSも発売前にゴキまが24時間365日ネガキャンし続けたけど
ふたをあけてみれば、結局2000万台以上差を付けて糞Vitaに圧勝したわけで…
また同じ歴史を繰り返すつもり?w
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:52▼返信
>>744
心配してくれてありがとう
もうバイトやレジ用のソフト毎の対応コントローラーリスト用意してある
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:52▼返信


イワタサーンワタシチャントシナウスイッタヨー!

765.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:52▼返信
>>755
vitaに逃げても無駄だって
任天堂マジでやばいよ
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:52▼返信
品薄商法のために出来上がった本体の出荷数絞ってるって事ね
いつものように最低ですわ
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:53▼返信
>>762
歴史を繰り返すなら
WiiUは値下げするよなw半年後にw
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:53▼返信
>>762
ネガキャンじゃないよ
事実だよ
3DS値下げ前全然売れてないだろ
知ってるくせに
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:53▼返信
SCEがPSPから移行させる気が全くない、というか未だに並行してPSPも売る気マンマンな時点で
終わっとる。
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:53▼返信
>>761
常識的に考えればもちろんそうだし、実際に任天堂以外はその方向でやってる。
でもそれをやらないのが任天堂なんだよね。やらないんじゃなくてやれないのかもしれないけど。
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:53▼返信
そういやWiiUのサードソフト移植タイトル以外はゾンビとシンプルシリーズしかしらないな
他に予定あったっけ
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
品薄っていう亀頭
ウソつき野郎でした

というか知ってた
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
>>762
赤字じゃんww
大失敗じゃんwwだっさ
Vitaより利益出せないなんて可哀想過ぎる
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
悪いこと言わないから文句は岩田に言ってこい
ここでいくらvita、vitaいっても状況は全く好転しないぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
>>762
寝ても覚めてもVitaネガキャンしているのにまだ死なないねw
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
>>768
それでもVITAや初期PSPよりも早いペースで売れてたけどな
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
相変わらず平然と酷い嘘吐くなぁ任天堂・・・
京都の面汚しじゃね?
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
>>762の基地外が公式を否定してネガキャンということにしたいらしい
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:54▼返信
にしくん          にしくん





       な?w        
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
>>749
初期版のWiiUを550万台出荷する予定らしいから、あながち間違ってはいないぞ
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
>>769
他があるって強いよな
vitaが利益出てるのは知っているよね?
適当にやっているんだろ
来年くらいは動くんじゃね?
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
ドンキーコング配信中止の仕返しに出たなレジー
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信

今買うバカがいるかよ !!
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
アンバサダーあるし割とマジで今買うバカは真性のバカだよなぁ
ただでさえgdgdなのに
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
>>771
ってか、あと3日なのかw
そりゃジョーシンもチラシぐらいしか対策取れんわなw
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
豚ですらアンバサダーがくるって思ってるw
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:55▼返信
年末にもVITAはソフトが無いのが痛過ぎる
3DSに流れるぞ
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:56▼返信
>>763
>もうバイトやレジ用のソフト毎の対応コントローラーリスト用意してある
もう用意してたかw
それにしても任天堂ハード売るの大変そうだ・・・
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:56▼返信
>>778
DSもwiiも死んでいたからな
知ってるだろ
任天堂ファンなら
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:56▼返信
爆死したのは品薄(設定)のせい
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:56▼返信
>>762
ネガキャンって・・・
任天堂自信が発表したことに矛盾があるからどういうことだ?
って話になってるのに、なんでネガキャンってことなるのさ?
おかしいと思ったことを問いただすことがネガキャンなの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:56▼返信
>>749
いや、あの、
アップデート適用分が市場に出るまでそれだけかかるって言ってる時点で
既にそれまでの在庫を満たせるだけの製品が準備できちゃってるって事なんだけど・・・
流通在庫が既に数ヶ月分あるってどういうことなので?
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:56▼返信
>>762
また1万円値下げした事実は見えない聞こえないか
これが糞豚なんだよね
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:57▼返信
>>790
客層全く被ってないから
キラーはないがソフトはあるしなww
俺は移動しないけど
他の人は移動するのか?
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:57▼返信
桜井もVitaすごいとか言ってたね、見る目ないよね
いやあの人はただ通ぶりたいだけか

それとも社交辞令だったのか
あの立場でまさか馬鹿正直にクソ杉ともいえないだろうし
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:57▼返信
>>762
つーかさぁ、根本的な話なんだけど
売れると、この問題は解決するのか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:57▼返信
 
豚がwww話題逸らしにwwwww必死wwwwwwwwwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:57▼返信
>>762
馬鹿ハッケーン
公式の発言を理解できない池沼さんを晒しておきますねー
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:57▼返信
>>798
もう何言っても無駄だよ
任天堂の状況はシャレにならん
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
>>790
3DSも年末はあんまりソフトなくね?
ぶつ森は売れるだろうけど、あれは他のゲームを食いつぶすからな。
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
>>762
工作員が公式否定してどうするの!?
仕事しろよww
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
事実がネガキャンになるハード

ういいいいうんんんんこおおおおおおおおおお

おら豚死ねやw
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
予想しようか
WiiUアンバサは2月中旬
年度末の目標に合わせるためにやると思うよ
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
>>769
今もPSP市場が生きてるんだからわざわざ打ち切る理由がない
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
ま~た雑魚豚のミエナイキコエナイ
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:58▼返信
いや、俺も映像とかは凄いと思ってるよ。
ただ、買うかと言われたら多分買わない。ロクなソフト無いし
今後どうしても欲しいソフトが出れば買うかもしれないけど、
SCEにやる気が見られない以上、そんなソフトが出る可能性も低いよな
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:59▼返信
マジでソニーソニー喚いてもなにも変わらないからな
そろそろ危機感持って発売日に買いに行けよ
お前が任天堂ファンなら
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:59▼返信
>>803
他を食いつぶすほど売れてるのに店頭在庫がないからDL版で買うしかない→小売り大惨事

任天堂の小売り苛めスキルの高さは異常
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:59▼返信
>>809
記事と無関係な話したいんだろうけど
何言っても無駄だよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:59▼返信
>>809
逆に聞くが、どんなソフトをVITAでやりたいんだよ?
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 01:59▼返信
>>798
ヤバいw
VitaをWiiUに変えたらなんかしっくりくるw
最近のニシ君の文章って基本この方式が当てはまるよねw
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
普通に面白いソフト出してればVITA買ったけど
特に背面タッチな

ファーストが使い道のお手本出さないからどうしようもないな
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
赤字の任天堂には辛い状況だね
ガチで負けちゃったのか・・・
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
初期ロットはハズレくさいから、アンバサダーに買えばちょうど良い訳だな
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
任天堂ファンなら分かるはずなんだけどな
やばいのが
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
豚ってまじで売り上げでしかゲーム語れないのなw
3DSとwiiUはいくら売れても現行機以下の性能のゴミでしかないよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
>>791
あくまで個人で用意したものだから、本部が対策とってくれんなら使わないかも知れんが
あとは長時間アプデとアプデしないとwii互換できないことをどう伝えるか思案している
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
最初の方は居なかったのにブーちゃんがVITAガー言い出したなw
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:00▼返信
>>815
おまえさア
絶対wiiU買わないよねww
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
3DSペーパーマリオ
    vs
WIIUスーパーマリオ


任天堂アホじゃねえの・・・
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
>>817
甘いな、その初期FW入ったやつを売りさばくためのアンタバカーだからさらに半年は待たないと無理だぜw
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
>>819
wiiUの売り上げの話すらしてない
vita,vita喚いているだけww
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
ていうかマジでアップデートディスク付けないのかよ、この会社
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
あ、急にVITAガー増えたと思ったらトップのコメント多い記事に入ったからかw
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
北米ロンチはα版
日本のロンチはβ版
ファームアップして本体安定して半年後値下げしてからがWiiUの本番
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
>>813
そんなの決まってるだろ

モンハンだよモンハン
モンハンじゃなくてもFFバイオキンハーが出たら考えてやるよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
絶対アンバサ来るぜ?wwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
>>771
これ地味にすげえ悪質だと思うわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
>>823
ぶつ森にポケモンダンジョンもあるぜ
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
>>827
また1000までやるのかなww
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
品薄って事は無くなったな
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
あれー初回分は瞬殺で完売したとか言ってなかった?
アプデはもう配信できてるんだから次のは当然最初からアプデ済みなんでしょ?
違うの?
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
>>833
マジでやばいよな・・・
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
その想定より売れなかったら更に先になるね
という事は夏頃までなくならないってことじゃん
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
さてと、もはやアンバサダーがいつ来るかが問題だな。
本当は720やPS4の発表があるだろうE3の後にしたいだろうけど
そこまで待てる状況じゃ無いよな。
3月にはアンバサダーってのが確からしいよな。
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
>>829
それVITAじゃなくていいじゃん
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:02▼返信
>>811
そういやさ、3DSって標準で付属してるのが2GBのSDだから
ぶつ森入れようとするとほとんどのユーザーは容量が足りなくて、SD買い足すしかないわけなんだけど
それでSDカード検索したらさ、普通は上位にサンディスクかソニーかマクセルが来ると思うじゃない?
それがなぜか今はパナソニックが上がってくるんだよね。なぜか。

そういや任天堂ってパナソニックと仲よかったよねえ・・・
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:03▼返信
>>826
あらゆるコストを削減してユーザーに迷惑かけようとも自社の取り分を多く、
が最近の任天堂の方針なのかもな。
そりゃ5000円の逆鞘をソフト一本で補う必要あるんだからw
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:03▼返信
>>819
売れないと意味ないだろゴキ
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:03▼返信
>>829
駄目だ
こいつww
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:03▼返信
>>820
あとWiiやるにはWiiリモコン必須だぞ
タブコン、プロコン使えないアホ仕様

Wiiモード切り替えるのに再起動必須だし、もうWii互換なしって言った方が楽そうだww
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:03▼返信
>>838
とりあえず550万台消化しないことにはな・・・
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:04▼返信
>>843
サードも売れない
頼みの綱のマリオも微妙
売れないと意味ないよねww
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:04▼返信
>>829
モンハンFFバイオって
ニシ君が馬鹿みたいに持ち上げてるタイトルじゃん、ヤダー
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:04▼返信
>>823
ってどういう事?
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:04▼返信
>>849
食い合ってる
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:05▼返信
>>829
あぁコイツはただの煽り豚だ
モンハンきても買わねーだろ、絶対。
きたらきたで高すぎるから買わないとか言い出すよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:05▼返信
>>843
売れてるのに赤字じゃ意味ないだろwww
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:05▼返信
春先とか下手すりゃ箱かPSの次世代機のリーク出てこんなゴミ誰も興味ねーよ

じゃなんでここにいるかって?

サンドバッグ殴るのに理由なんていらないだろ?wwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:05▼返信
>>849
サードパーティと小売りがまた涙目
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:05▼返信
Vitaが売れないと、WiiUの問題が解決するらしいよ、
豚たちによるとw
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:05▼返信
ニシくん、任天堂擁護するなら品薄と数ヶ月分出荷したっていう矛盾について説明してよ
どちらかが嘘を言ってるわけ?任天堂は意図的に消費者を騙そうとしてるの?
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
本体品薄で出来上がってないはずなのにwwwwwwww
出荷する前に修正しないwwwwwww
品薄商法か手を抜いて人件費削減丸出しwwwww
必死すぎるwwwwwwwwwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
同じ日にマリオ2本だすってマジキチすぎだろw
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
>>851
PSPなら買ったのにとか言うんじゃねえのww
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
頼みの綱のマリオは14位かぁ…
えっ?品薄だから?
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
このゴリラGKだろ…
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
>>855
状況が全く分かってないんだろう
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
>>836
初期FWの型を550万台出荷する予定だって記事に書いてあるから
当分の間は初期アプデは要るよ。
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:06▼返信
>>845
>Wiiモード切り替えるのに再起動必須

初期型PS3のPS2モード思い出した。懐かしいなあ(´ー`)
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:07▼返信
>>845
ってか何だよWiiモードってw
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:07▼返信
>>845
まじでジョウヨワさんたちに噛み砕いて説明するのしんどい
そもそも予約始まった段階ではってか、最近まではアプデしないとwii互換がないって話なかったからwiiのソフトも使えるって説明してたしな
まじで任天堂切って欲しいけど、うちの店ジョウヨワさん御用達なんだ
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:07▼返信
>>853
ネタとして楽しんでいるよなww
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:07▼返信
来年春までアップデート済み本体が出せないって事は
もう作っちゃってるって事?だよね?
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:07▼返信
3DSの時にあれだけロンチしょぼいって騒いでおきながら、
それ以上にしょぼいVITAのロンチに何も言わなかったんだよね
アンチャがどれだけすごかろうが日本じゃ洋ゲーは本数伸びないし、
みんゴルは国民的ゴルフゲームとか自称してるけど
そもそも国民的ゲーム=任天堂ハードな認識の世界で
本体引っ張れるほど伸びるわけない
しかもその後も期待寄せられるのは移植とリメイクばっか
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:08▼返信
wiiU爆売れまであと2万6千VITAガー

wwwwwwwwwwwwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:08▼返信
>>870
コメ稼ぎか
分かりやすい
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:08▼返信
>>858
その2本が繋がってクロスプレイ出来るとかってんなら意味もわかるんだけどねえ
2本揃えると何か得するって要素、特にないよね?
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:08▼返信
>>868
うん
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:08▼返信
やっぱり自分が思ってることは皆も思ってるんだなとは思った
Vitaに魅力を感じないということ
でもここまで爆死するとは流石に思わなかった
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:08▼返信
>>869
つまりWiiUはゴミってことだな
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:09▼返信
>>865
Wii UではWiiのソフトを遊ぶことができるけど、その際にはWiiモードにして再起動する必要がある。
WiiモードではWii UはWiiとして動作するから、Wii U特有の機能は一切使えなくなる。
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:09▼返信
WiiUのゲーム発表無いの?ww
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:09▼返信
>>869
急に関係無いことドヤ顔で語りだしてどうした?
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:09▼返信
>>864
あれは別に再起動の必要はなかったような
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:09▼返信
>>868
数カ月分出回ってるって言っているからな
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:09▼返信
ぶーちゃん大変だな
3DSにマリオ、WIIUにマリオ
明日2本もマリオ買わなきゃいけないんだねwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
>>869
アンチャは日本じゃ売れない
分かっているんなら黙ってろww
俺は買って楽しんだよ
でもね
バイオそのアンチャに負けたよww
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
>>876
ゴミすぎワロスwwwwwwwwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
要するにPSPの時はPS2の携帯版、的なイメージでソフトが無くても売れ、VITAはPS3の携帯版、的なイメージなので少々ソフトがあっても売れない、と言う事では?
WiiUはWiiのイメージがついて回るから売れるだろうな
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
>>876
横からだけど初めて知ったわ…
デュアルブートみたいなもんか…
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
>>874
なるほど
そういうのを延々と書くんだな
分かりますww
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
>>857
こういう簡単な本体仕様とかだけは他と比べて安定してたから分かりやすくて
情弱人気も膨れ上がったはずなんだよね
このgdgdは間違いなく後引くよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:10▼返信
GK乙
春まで改変されないのは英語版だけだというのに。
日本語版はあっという間にバージョンが変わる予定です。
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信


あれ?品薄だったんじゃ・・・

892.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信
>>874
さっきからブツブツなに独り言いってんの?
キモいよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信
UMDに固執してるわけじゃなくて「VitaでPSPのソフトをそのまま使わせて欲しい」ってことでしょ。
まあUMDはくたばる寸前のメディアだからあれをはずしたのは理解できるけど、
PSPのソフトが使えないってことでVitaを購入しなかったライト層は多いんじゃないかね。
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信
>>884
なるほど、Wiiのイメージがついて回るからソフト全然でないのか
納得
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信
もう毎月マリオ出すしかないだろこれ・・・・・・・・・
モンハンもドラクエもそんなポンポン出ないし
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信
>>876
エ・・・
ナニソレ
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:11▼返信
>>884
海外はすでに発売して結果出ているんだけどなww
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:12▼返信
>>869
海外で6~7年前のハード相手に負けてるWiiUじゃ説得力がねーよww
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:12▼返信
>>874
また1000まで稼ぎ作業ですか?
ご苦労様です。
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:12▼返信
VITA3月まではなんとか格好つくだろうが
その後はゴソッとタイトル減るだろうな
来年は絶対1本も出ない月があると思う
水増し要員のネクレボも1月で打ち止めだし
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:12▼返信
数ヶ月分用意されてるのに予約分が供給されなかったとはどういうこと?
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:12▼返信
>>879
うん
PS3のコントローラのままでいいし、USBもネットワークもそのまま使える
でもシステム自体は完全にPS2として振舞うんで、
PSNからはサインアウトするしtorneのスケジューリング機能も止まるんだわ

まあでもシームレスに行き来できるんだからWiiUのボンクラ仕様とは全然違ったなw
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:12▼返信
>>891
設定設定・・・(小声)
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:13▼返信
>>895
1ヶ月1ワールドフルプライスなら楽勝だな!!
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:13▼返信
ひゃああああああああああああ
ネガ記事がとまらないのおおおおおおおおおおお
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:13▼返信
>>893
それはあるな
パスポートも微妙だしなあ
互換はもう少し考えてほしかったよ
vitaでやったらPSPがきつくなるしww
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:13▼返信
>>905
公式です
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
はちまがアマゾン予約開始記事出してくれたぞ
勝ちハードと中心ハードは0だな
よし、いつも通りwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
>>884
爆死じゃないですかーwww
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
>>900
討鬼伝とかは3月以降だと思うぞ
むしろ増えると見ているけどな
主に中小メーカーが移動してくるから
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
ガチで今からアップデートDISC作ったほうがいいかもな
回線が遅い人とかいるだろうしダウンロードする時間とリスクが回避できる
あとはインストールだけになるし

まぁあと3日で発売となるわけだがwwwww
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
>>905
このソースってNOA社長なんだけどー
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
>>886
Wiiモードにすると、Wii Uは完全にWiiになりきる。
なので、ゲームパッドやプロコントローラーでWiiのゲームを遊ぶことはできない。
WiiのゲームをWii Uで遊ぶには、リモコンやセンサーバーを別途用意する必要がある。
(Wii U買う人の大半は既に持っているだろうけど)
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
>>905が公式を否定しているようだ
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
そういえばデータをPCでダウンロードしてUSBメモリー使ってアップデートとか出来んの?
Wii U本体でダウンロードする以外の方法聞いたことないんだけど
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:14▼返信
>>895
マリオコレクションとかドラクエコレクション出しとけばいいなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:15▼返信
>>908
やめたげて><
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:15▼返信
>初期型PS3のPS2モード思い出した。懐かしいなあ(´ー`)
そっちはXMBに戻るだけで再起動要らなくね?
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:15▼返信
>>905
このマヌケな発言をしてい馬鹿を誰か引き取ってくれ
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:15▼返信
>>912


ノアだけはガチ!w
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:15▼返信
>>905
俺も販売時に混乱が少なくなるよう質問されるであろうことをまとめていったら事実書いてるだけでネガキャンじゃないかと思ってしまった
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:16▼返信
こりゃまじで任天堂撤退すんじゃね?
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:16▼返信
周回遅れハード出しといて安定すらしないとかまじでごみじゃん
この数年何してたの?
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:16▼返信
龍が如くのモデリングかと
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:16▼返信
・【WiiU】岩田社長が長時間の初回アップデートが必要なことを謝罪 「非常に残念に思う」
・SCE吉田修平氏、WiiUを購入! →「インストール時間かなり長い・・・」
・ジョーシン「WiiUをお買い上げいただいたお客様へ」
・【悲報】初回の大量アップデートが必要なWiiU本体は既に数カ月分出回っている。おそらく2013年春頃までなくならない

悲報が止まらないw
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:17▼返信
豚の見苦しい言い訳も聞けなくなっちゃうのか・・・
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:17▼返信
数カ月分作ってんのに英国かどっかの小売には足りないとか言われてんの?
米国の回してやれよw
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:17▼返信

こうやって豚が話題逸らしをすればするほど
任天堂の問題は積み上がっていくのです・・・
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:17▼返信
>>924
今回はシャレにならんww
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:18▼返信
>>913
そいつ絶対GPGPUがなんなのかわかってないなw
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:18▼返信
>>927
豚「ネガキャンだ(震え声)」
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:18▼返信
>>893
パスポート対応がまだ不十分てのはあるわな
これは早く対応して欲しいところだが
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:19▼返信
もう
wiiuがどうとか言うより任天堂に予想を超える弾がないんだよ
また健康器具か
それともポケモンか
マルチでFFか
底が見えているんだよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:19▼返信
だだあまりじゃねーか。
予約完売!品薄とか言ってたくせに〜。
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:19▼返信
そりゃにんしんさんも脱任するわ。 嘘まみれ堂。
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
コストを少しでも下げるために大量生産したらそれが仇になったかw
身を張ったギャグだな
運気の澱んでいるときは何をやっても裏目に出る訳だw
このままWiiU爆死による任天堂倒産も微レ存だな
つか潰れろ、もう出来損ないハードとバグだらけのソフトで業界を引っ掻き回して疲弊させるのはやめろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
>>935
USB記録媒体は全てフォーマットされてWii U専用になっちゃうから、
PCからアップデートデータを持ってくることは不可能だな。
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
>>916
できないよー
オンラインアップデートのみ

任天堂の技術力じゃROMとかUSBとかからアップデートできるとCFW突っ込まれるの防げないから
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
WiiUロンチ散々だな・・・
VITAロンチ叩いてた豚にでっかいブーメラン来ちゃったよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
WiiUって互換やDLまでちゃんと遊ぶだけで結局ハードだけで総額いくら掛かる訳?
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
マリオモンハンあるし日本じゃ売れるだろ
ネガキャン無意味だぞ
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
これから無理やり他から引っ張ってきて何出したとしても
予想を超えるゲームが出ると思うか?
3DSとwiiU両方で?
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:20▼返信
>>938
俺はWiiU発売日に嘘でした!!って復活してくれそうな気がするんだが・・
まぁ悲報ばっかりだしどうなんだろw
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:21▼返信
明日の朝はWiiUは期待はずれって言ったバクターの記事が来るかな?
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:21▼返信
>>942
逆鞘のおまけ付きww
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:21▼返信
>>924
俺の中での決定打はCoDのオン人数だったな・・・
最低でも5万人ぐらいいくと思ってたら560人だもん

さようなら・・・
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:21▼返信
WiiUが売れるにはFFCoDGTAバイオアサクリ独占しかないな
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:21▼返信
>>944
日本では売れるのは誰も否定してない
前の記事のニュースとかで凄いと思う馬鹿は大勢いるだろうし
でも現実に海外はなにやっても無理な状況になってきている
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:22▼返信
>>943
5万位かなあ
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:22▼返信
インターネット環境が家に無い人がWiiU買ったらどうしたらいいの?
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:22▼返信
>>951
珍天堂にそんな金あるわけないww
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:22▼返信
>>944
だからさ、売れると解決すんの?w
更に酷いことになるって事だと思うんだが、どちらかと言うと
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:22▼返信
>>951
それは絶対不可能だからな
これからやることが全部予想できる
底見えたよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
まあ数ヶ月分在庫があるっていうのも
一部の部品だけっていう可能性が高いと思うよ常識的に考えて
どういう作り方してるのか知らんけど
ファームウェアが書き込まれた記憶装置だけ大量に発注しちゃったんじゃないの

本体を全部組み上げた完成品が数ヶ月分も在庫として眠ってたら
置き場所に困るし
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信


亀頭「ばっかやろう!!!品薄扇動中だろうがっ!!!!
ネタバレしてんじゃねぇよっ!!!!」

ゴリラ「非常に残念に思う(色んな意味で)」
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
>>944
据え置きで海外死亡は撤退フラグなんすよ、日本でどんだけ調子よくてもね
まあ日本で絶好調の3DSが赤字製造機になってる時点でもう終わりなんだが
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
>>941
でも既にHomebrew動いてませんでした?
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
>>943
DLまで考えると6万ぐらいかな。
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
工場側でアップデートをして、2013年の春以降に発売しろよ。普通、発売延期にするだろ。
今後、ユーザー側は軽微なアップデートだけするようにしてくれ。面倒なことさせるな。
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
ガチであの販売数だったんだな…
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
>>954
どうしようもない
アップデートができないからな
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:23▼返信
>>943
5万ぐらい
ファミリーなら6万か
Wiiで周辺機器揃っていても4~5万
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:24▼返信
これ回収して更新してから出荷し直すべきだろ・・・・
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:24▼返信
>>954
現状wii互換は諦めるしかない
ミーバースとかはオン要素だから無くても構わんだろうが
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:24▼返信
【悲報】が【訃報】になる日もちかそうだなw
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:24▼返信
>>961
Wiiモードからはさくっと入り込まれたねえ
WiiUネイティブではまだなんじゃないかな?時間の問題だと思うけど。
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:24▼返信
俺は日本だけは売れると思うが日本が売れなかったらマジで潰れるぞ
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:24▼返信
>>943
WiiU(黒)+ タブコン =31,500円
プロコン         =5,040円
有線LANアダプタ     =2,800円
外付HDD        =8,000円(3.5インチ平均)
ソフト          =5,900円(マリオU)
タブコン液晶保護フィルム =780円
  合計         =54,020円 (※但し、Wiiリモコン、ヌンチャク、センサーバー5,250円を除く)
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:25▼返信
>>951
CoDGTAアサクリの独占とか任天堂の全財産つぎ込んでもせいぜい半年の時限独占だろ
海外のパブリッシャー甘く見過ぎ
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:25▼返信
もう半年値下げしかねーな
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:25▼返信
国内のWiiU洋ゲーロンチが楽しみだな。
ニシくんどれだけ洋ゲーを買い支えるのか興味ある。
360より勝つか負けるか。良い接戦になると思うんだー。
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:25▼返信
>>966
カラオケする必要があるから防音ルーム工事費+66万
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:26▼返信
>>967
ただでさえ逆鞘なのにそんなことしたら収支が破綻するうえにホリデーシーズン棒に振る
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:26▼返信
実際に品薄として入荷後からイギリスで売れたとしても30万くらいだろ
マジでやばいと思うんだが
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:26▼返信
品薄なのに出回ってるのかよwwwwwww
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:26▼返信
>数ヶ月分用意されてるのに予約分が供給されなかったとはどういうこと?

抱き合わせ販売分の任天ランドの生産が追い付かないんだよ、言わせるな、恥ずかしいw
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:26▼返信
このままいったら凄いことになりそうだな
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:26▼返信
>>952
海外は品薄だしこれから安定して売れ続けるよ
マリオがロンチで、ゼルダが出るのを期待させてれば売れるだろうし
大手洋ゲーサードが独占出せば一気に普及すると思うわ

日本はロケットスタートを切るだろうね
日本人はブランドに弱いからTVCMや広告しまくってるWiiUは確実に普及する
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:27▼返信
どうやって情弱騙して買わせるか
本当にそれだけの会社になっちゃったな
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:27▼返信
>>975
まさかの3桁連発とか普通にあると思うわ
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:27▼返信
豚はGPGPUを理解していないに一票
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:27▼返信
仮に日本でのスタートに成功したとしても
じゃあWiiUで出してみようって思うほどHD機の開発費は安くない
それだけの開発費を出すなら普通はPS3かマルチにする
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:28▼返信
>>982
マリオが微妙なのはこの際後で売れるということでいいとして
北米でCODが売れてないのが一番やばい
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:28▼返信
普通の人「品薄だけど春先の分まで出荷したとか、任天堂の言ってること矛盾してるけど、どういうこと?」
ニシくん「それでも売れるし!そんなことよりVITAガー」
普通の人「だめだこりゃ・・・会話にならない・・・」
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:28▼返信
>>984
ソフトが殆ど出ないと思う。
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:28▼返信
>>982
その大手洋ゲーサードの独占ってなんだよwww
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:28▼返信
>>982
こいつ何処の世界線の人間だよw
品薄(笑)
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:29▼返信
>>986
仮にマルチになっても良い環境の方に人は流れてくるだろ
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:29▼返信
>>983
脳トレブームが決定的な分岐点になったな
あそこで「宣伝で売る」って味を占めちゃったから
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:29▼返信
>>982
お客様の弱い所に付け込んで商売するようになっちゃったか。
なぜこうなった任天堂・・・

あ、よく考えたら昔からこうだったけw
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:29▼返信
分かるな?
日本は売れると思っているよ
でも海外がマジでやばい
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:29▼返信
>>985
俺も一票
あいつらGPGPUを採用したから低消費電力でも高性能とか言ってんだもん
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:30▼返信
これ品薄商法ですって言ってるようなもんじゃん
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:30▼返信
>>990
ぞんびう

大手と言っていいかどうかについては議論の余地があるがw
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:30▼返信
独占のはずだったゾンビUもマルチにするとかいってるしな
もう海外は何やってもダメだろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:30▼返信
1000ならWiiU大ヒット。
Vita終了www
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:31▼返信
1000ならWiiU大ヒット。
Vita終了www
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:31▼返信
1000ならWiiU大ヒット。
Vita終了www 
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:31▼返信
>>995
アンタバカーくるー?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:31▼返信
そもそもこんな欠陥のある状態で客に売るなよ!
発売延期してでもまともな状態にしてから客に売れよ!
客をバカにしてんの?

俺は買わないからいいけど
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
>>1000
よかったな豚
1000まで頑張って
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
普及がどうとか言いたいだろうけど
日本以外はCODはライトにも売れるゲームなんだよ
40万くらいはwiiU売れただろ?
普通はその半分は買わないとおかしいんだよ
10万いってなかったよな?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
ゲームディスクでの更新(アップデート)はWiiでも出来たんだから
Wii Uも流石に可能だろ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
アップデートの容量って確か1G位だよね。
Wii有のディスク容量25Gでしょ。
どうせ、ほとんど使わないんだから、これから出るゲームに入れときゃ言いじゃんね。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
ゴリラよ・・・もっと岩田のように上手に嘘をつこうな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
>>987
オンメインのゲームがPS360より売れないのはわかってたよ
これから任天堂がPS360よりも素晴らしい環境でプレイ出来るとアピールしていけば自然に人は集まる
「良い物を作って信頼されていく」
そういう堅実な商売をしてきて任天堂は成功してるからね
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
空しいな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:32▼返信
Wiiで棒振りに逃げDSLで品薄商法、脳トレ等、3dsのアンタバカー
GCまでは好きだったのにどうしてこうなった・・・
WiiDSL以降はコントローラデザインも角張って持ちにくいのばっかだしこんなの絶対おかしいよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:33▼返信
来年春先分まで在庫があるほど生産してるのに世界規模で品薄ですか?w

意味がわからんwwwwwwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:33▼返信
本当に売れないんだな・・・
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:33▼返信
>>999
海外がダメって・・・2~3割程度の日本で頑張ろうが
赤字が膨らんで死ねるな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:33▼返信
>>1010
GCって知ってるかい?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:33▼返信
>>996
あいつらGPGPUどころかシェーダすらよくわかってないよw
一部の奴にいたっては解像度と画面サイズの違いすらわかってないくらいだし
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:33▼返信
>>1006
10万どころか・・・その半分売れたかどうかだぞw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:33▼返信
マルチが発表されたら、ファンが切れるレベル。
足引っ張るの確定だもの。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
小売りは「WiiUでWiiのディスクも遊びたかったら軽く5万は掛かります」と
事前に告知しとかないといかん訳か・・・
本来は任天堂自身が率先して大々的にやらなきゃならん事だが
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
>>1010
良いものを作ったらこんな初歩的な問題は出ない
アップデート如きで躓くとか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
>>988
まだ反応するだけいいだろw普通はこう↓
普通の人「品薄だけど春先の分まで出荷したとか、任天堂の言ってること矛盾してるけど、どういうこと?」
ニシくん「糞VITA売れてねぇなw」
普通の人「3DSも未だに赤字だし、ハードと自社タイトルばかり売れててもまずくない?」
ニシくん「買ってやれよ糞Vita4,021台w」
普通の人「販売予定ソフト一覧が白紙なんだけど、やばいでしょ」
ニシくん「Vitaギャルゲーしかねぇなw」
普通の人「だめだこりゃ・・・会話にならない・・・」
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
まー海外もアンバサダー待ちなんだろ結局
やっぱり任天堂詰んでると思うんだけど・・・
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
違いがわからない客相手に商売してきたからな
そのツケが確実に回ってきてるよ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
動画見たけど本当に糞だな。。。
セッティングはなんだあれ?フリーズしたかと思ったぞ。。。
ダウンロードは時間かかりすぎて悪夢って言われてるし。

まあしょうがないよな。MSやソニーが7年かけてネットワークのノウハウを構築し蓄積してきた間にポン天堂は低画質に逃げて、一発芸に逃げて、囲い込みに逃げて、オンラインを避け続けたんだもんなあ。。。

これ100%負けるね。任天堂はマジで終わり。終了。こんな糞ハードなのに1台あたり5000円の赤字って馬鹿すぎるわ。。。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
>>1010
ストレージは外付けUSB2.0
有線LANは別売り鈍速

どうすれば箱PSより良い環境になるのかな?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
>>1023
マジで詰んでるよ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:34▼返信
>>1010
ギャグか酢飯だよね?
まじなら病院いった方がいいよ
精神科か心療内科
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:35▼返信
>>1008
アップデートディスク作って店で配ればよかったはずなんだがな
UでWiiをする際にお使いくださいとか説明入れて
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:35▼返信
>>998
UBIは大手に入るだろ、ただし全機種マルチの方針なんで信用する方が馬鹿
んでそのゾンビUだがUKではバンドルパックしか売れてない実質爆死
北米でちょっと頑張ったくらいだね
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:35▼返信
供給不足なんじゃないのかよwwww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:35▼返信
たしか任天堂の利益って8割が海外とかだったよな。
なんだかヤバそう。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:36▼返信
>1010
wii以降すっかり情報弱者相手の商売にかまけて大切な中身のあるゲームを育ててこなかったからもう終わりだよ、任天堂
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:36▼返信
3DSが半年値下げさえしなければもう少し売れただろうに
今のソフトラインナップじゃ信者か全機種揃えたい人ぐらいしか手を出さないだろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:36▼返信
>>1023
そのアンタバカーも今回はすでに逆ざやでできないと
本当詰んでるとしか言いようがないレベルだな・・・
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:36▼返信
豚は売れることで一発逆転を狙っているようだけど

売れたって、アップデートでレンガ化するリスクは減らないぞ。
まぁ、買わない豚にとってはどうでも良いんだろうけど。
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:37▼返信
>>1010
ツッコミ待ち?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:37▼返信
>>1010
無線接続が標準の時点でゲーマーは選ばんよ
Wii専用LANアダプタ使えば有線にできるっても、自分だけ有線じゃ意味ないしな
ネットの先の他人も有線でなきゃキツイのにWiiUじゃ無線が標準な時点で無線の奴ばっかになっちゃうし
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:37▼返信
無能集団任天堂www
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:37▼返信
>レジーは数ヶ月分の商品が市場に出たと言いました

ファンボーイ「WiiUの売上が少ないのは供給が少ないから」
マスコミ「供給不足で出足が鈍いがそれが解決すれば5年で一億台行くだろう」

レジー「え、もう数カ月分出荷しちゃったよ? 勝手なこと言わないでよー…」
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:37▼返信
任天堂のこれから出すソフトって全部予想できるだろ?
それもやばいんだよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:37▼返信
>>1010
で、この記事の春先の分まで出荷済ってことと
それまでの任天堂が言ってた品薄、完売状態とか言ってた事の矛盾点はどういうことなの?
堅実な商売をしてた任天堂が消費者を騙すような嘘をつくわけないよね?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
>>1031
倉庫に供給したんだよ!
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
もう宝くじ当てるようなことでもないと無理だな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
>>1017
ゲハ見てたらタブコンみたいな事をAppleもやれってさ
Apple TVとiPadでもうやってるっての・・・
彼奴ら本当に物知らないよな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
>>1010
オンゲーでもオフゲーでもwiiUがPS3箱○よりも素晴らしい環境になることは無い
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
>>1041
正直なゴリラだww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
海外依存が強い任天堂なのに豚は頑なにニホンガーばかりww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
>>1021
アプデはバックで出来るから特に問題無いとおもうけどな
50分かかると言っても、海外の検証しか無いから何とも言えない

おそらく、すぐにでもWiiUで遊びたいというユーザーのためにアプデを強いる仕様にしたのでは?
ここらへんもユーザーフレンドリーな任天堂らしいけど
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:38▼返信
>>1041

岩田「バラすんじゃねえ!! バナナやるから黙ってろ!」
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:39▼返信
岩田社長は二枚舌だけど、レジーさんは正直者だな。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:39▼返信
>>1050
おまえ下手くそ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:39▼返信
>>1010
任天堂ソフトだけが成功してるから今回のようなことが起こってるんだぞ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:39▼返信
>>1010
この妄想の通りに行ったとしても
効果が出るまえに本当の意味での次世代機が来て終わるぞw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:39▼返信
>>1050
何処がユーザーフレンドリーだよw

あと50分って日本での検証だぞ、ばかww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:40▼返信
>>1050
ないわ~
wiiUってアップデート中にゲームとかできるの?
知らないから聞いている
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:40▼返信
>>1041
レジーwww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:40▼返信
>>1048
ゴリラは愚かではあるが、愚直ってのは美徳でもあるよな
亀頭は救いようがない
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:40▼返信
捨て身のアンバサダーが見たい
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:40▼返信
レンガ化したものを本体交換ばんばんすれば、在庫が減るよ!
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:40▼返信
>おそらく、すぐにでもWiiUで遊びたいというユーザーのためにアプデを強いる仕様にしたのでは?
矛盾してるだろ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1046
番組表で感動できるんだぜ?
ある意味ハードルが低くて羨ましいわw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1057
出来るっぽいよ
現物を見てないから確実とは言えないけど
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1041
かわいい
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1057
ジョーシンのチラシではBGDL可能みたいなことが書かれてたけどどーなんだろね
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
つーかロンチに関してはしっかりとHDになったことを実感できる3Dマリオを用意するだけで随分変わったと思うんだがな
ま、できなかったのはわかってるけどさ、Newマリオなんかでお茶濁してる時点で
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1010
良いものを作って信頼云々ってのは任天堂のソフトには当てはまるかもな
正直ゲーマーには欠伸の出るようなソフトが多いけど、それでも任天堂製のソフトには良作がいっぱいある
だからしょぼい任天堂ハードでも任天堂ソフト専用機として我慢して買うんだわ

少なくとも任天堂のサービスとハードには良いもの作って云々は当てはまらんよ・・・マジで
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1051
ゴリラ「もう嘘をつくのは嫌だゴリ」
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1050
バックグラウンドアップデートなんて勝手に捏造してんじゃねえよw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
だってまた体重計を売ろうとしてるんだぜ?
もう完全にネタ切れだな新規IPも生み出せないし
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1050
海外だと高画質配信出来る奴がフライングでアップデートしても90分かかってんだよw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:41▼返信
>>1046
ゲハのバカ共って90年代で時が止まってるんじゃねーの?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:42▼返信
>>1064

まさかこいつバックグラウンドDLとアップデートを勘違いしてる?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:42▼返信
>>1071
まだ潜水艦HDがあるというのに!
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:42▼返信
バックグラウンドてDLしながらインスコするクソ仕様なんだろ?
できねぇと思うけど
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:42▼返信
>>1066
DLとアップデートは別物
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:42▼返信
>>1062
それは
アプデのために延期せずに売り出すのはすぐに遊びたいユーザーに配慮した
って意味
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:42▼返信
たださーバックグラウンドダウンロードって





通常より遅いよね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
>>1071
次の行動読めるからな
たぶんポケモン3D
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
叔父さんが任天堂のゲーム楽しめたのは64までだったな
思いで補正とかではなく、ゼルダは間違いなく時のオカリナやムジュラの仮面が傑作だったし、バンジョーとカズーイみたいなマイナーなゲームや海外のゲームにも非常に力を入れていた
特にゴールデンアイなんかは仲間と徹夜してやったな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
>>1076
FWのアップデートは流石にバックグラウンドで出来ないだろw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
半年後のアンバサダーの儀に期待
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
岩田とレジーは反目してそうだなw
この苦境に一枚岩になれないとかカオスw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:43▼返信
>>1077
BGDLは何の略でしょー?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
>>1063
3DSのエスコン見て「すげえ・・・これ以上のグラなんて必要なの?」
ってつぶやいてたよw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
>>1035
低性能で現行機とのマルチソフトの動作するギリギリまでコスト落としてるから値下げはするよ
逆ザヤだ赤字だなんてのは値下げしないと思わせる印象操作
実際値下げできないなら売るためには逆ザヤだなんて言うより値下げしない宣言したほうがいいからな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
>>1068
Newマリオ2にFE、ポケダンのDLCとぶつ森のクソバグでそれすらできてねーじゃん
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
>>1085
どう読んでもバックグラウンドダウンロードだろ
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
>>1046
それが任天堂信者って奴だ・・・・
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
>>1078
でもネットワーク機能死んでるからモンハンはソロ強制だよ?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:44▼返信
>>1085
バックグラウンドダウンロード以外にどう読むんだ、お前は
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:45▼返信
恐らくFFを無理やりマルチに持ってくるだろうね
手に取るようにわかるよ
行動がww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:45▼返信
>>1089
うん、だから俺は最初からBGDLと書いてる
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:45▼返信
>>1064
GPGPUどころの話じゃなかったな
こりゃwiiUを高性能と言ってしまうわけだ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:46▼返信
>>1050
ユーザーフレンドリーなら最初からアップデートされてるwwwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:46▼返信
こんな糞ゴリラよりも堂考えても山内の娘婿のが優秀だっただろうに何で切ったんだろうな。
任天堂って内部は恐ろしくドロドロしてそう。ニシ君の心と一緒だな。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:47▼返信
>>1093
そんなもん承諾したら和田マジで無能だわ
承諾しなくても無能だってバレてるけど
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:47▼返信
>>1092
>>1077に言え
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:47▼返信
>>1094
どうなんだろうね っていうから、アップデートとは別ってツッコまれてるんじゃないか?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:47▼返信
>>1087
あぁなるほどなー
3Dマリオ以外買うつもりないからやっぱ値下げ後買うとするか
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:47▼返信
>>1078
ただ単にBFに間に合わせるだけであってユーザーのためじゃねぇわ
未完成だがユーザーのために早く出したとかユーザーをバカにする行為だぞ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:48▼返信
>>1068
ソフトでも64が全盛期だよ
任天堂のソフトはハードの性能上げても利点がないような簡単だけど
やり込めることが出来て奥が深いってのばっかりだったから
奇形ハードと無駄に上げたハード性能に合わせたソフト出す所為でソフトの質も落ちてる
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:49▼返信
>>1100
ぶっちゃけBGDLの保存場所疑ってるから・・・
極端な話ストレージが空な初回しか出来なさそう
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:49▼返信
>>1102
いつものことじゃない
3DSだってネット機能周りはファームアップデート機能しか最初積んでなかったぞw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:49▼返信
>>1081
64は売れなかったけど良ハードだったなw
PSメインではあったが、64マリオには感動したw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信
WiiUが発売されても3DSへのソフト供給は安定して続くし
任天堂のソフト開発力はすごいんだよ
ソフトが出続ければハードは自然に売れる
ハードが売れればサードが集まる
ソフト開発の弱いハードメーカーには無理な事だと思うんだ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信
供給不足かと思ったらまさかの数カ月分出荷済み…
問屋でためてるのかね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信
>>1103
マリオはSFCのが一番面白かった
ただ自分が小学生だったってのもあるかもしれんが
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信




買ってやれよ、糞豚……




1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信
>>1095
普通に考えたら無理だろ・・・
制御関連のプログラム弄ってる時にゲームなんて出来るかよwwww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信
任天堂が勝手に引っ繰り返って転けてくれるから
それ見てるだけになってるな・・・
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信
>>1103
GCまでだったなあ
DSは低性能と割切ったらそこまで悪くなかったけど
wiiは買う気すら起こらなかった
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:50▼返信
>>1107
凄く白いよね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:51▼返信
>>1104
まさかのシステム占有の1GBRAMに一時保存とかありえないレベルのことやってそうで恐ろしい
つかバックグランドでのDLは普通に負荷かかるからゲームによっては動作が重くなったり最悪フリーズする可能性だってあるのになぁ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:51▼返信
>>1108


____________
     <○√
      ∥    くそー!! 任天堂の売り圧力が強すぎる!!
      くく    ここは問屋で食い止めるから小売は早く逃げろ!!
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:52▼返信
>>900
先に3DSの心配しろよw
2013年1月の発売ソフト数0だぞw
3DSが負けハードだってちょっとは自覚できたか?w
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:52▼返信
>>1107
ソニーのこと言いたいんだろうけど
開発力は別格だぞ
特にノーティ
さらに海外ではGTも凄い売れてるし
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:52▼返信
>>1116
やだ…かっこいい…
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:52▼返信
?数か月分出回ってるのに欧州では2日で4万しか売れなかったの?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:52▼返信
WiiUはその名の通りWiiのアップデート版だからね
アーキテクチャはWiiそのままを多少グレードを上げただけだから現行機にも追い付ききれない低性能だし、ハッカーにはWiiと同じ経路で割られそうw
なのに何故かWiiモードで遊ぶにはソフトウェアエミュレーションが必要で、FWのアプデとWii用のデバイスが不可欠、とか謎だらけw
開発したやつは相当なアホだなw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:53▼返信
>>1116
問屋ーww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:53▼返信
>>1081
完全に飽きるまで64のソフトは操作してるだけで楽しかったな
64の頃の任天堂の幻想に囚われたまま喚いてる豚が大多数だと思うわ
それくらい64はよかった
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:53▼返信
>>1120
ネットショップで在庫豊富な理由が判明したな
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:53▼返信
>>1118
ぶっちゃけファーストの開発力という点ではソニーが一番上だと思う
任天堂は開発力は大したこたあない
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:54▼返信
>>1118
たしかに別格だな
ファーストの強みとはいえロンチでアンチャクラスの物を出してくるんだから
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:54▼返信
>>1123
豚はただのアンチそニーですよ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:54▼返信
すげーなーw
豚もこれ擁護するの骨が折れるだろw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:54▼返信
>>1107
確かに任天堂のソフト開発力は凄い。
あそこまでマリオだけ作り続けるのは凄いわ。
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:55▼返信
>>1128
と言うかもう諦めてVitaに泣き付いてます
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:55▼返信
>>1121
WiiのGCもGCのメモカ必須だったしな・・・
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:55▼返信
開発力あるなら焼き直しのマリオとかポケモンで数稼がねえよなぁ…
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:55▼返信
wiiUのまりお見たか?
あれ見て開発力とか言えるんなら本物だよww
今の任天堂は底が浅い
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:55▼返信
>>1121
割れには悪い面ばかりじゃなくて良い面もあるんだよ
良い面は本体がどんどん普及する点
本体普及台数だけ見た大手サードが参入してきて、結果的にキラーソフトを出してくれたりする
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
煉瓦
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>>1111
いや、DLするだけならなにも弄ってない
ゲーム終えたあとにインストール作業を10分ほどかけてするみたいだし
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>>1130
ヴィタガーヴィタガーって泣きつかれてもなぁw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
最後にヒットした任天堂の新規IPてスタフィー?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>1103
だよな、任天堂が本当にゲームがグラじゃないと言えたのはあの時だけ
今は変なギミックつけて誤魔化し、中身なんてないハリボテコピーゲームしか作らないから全く説得力のない言い訳になってしまう
正直今それをいっていいのは中小でちゃんと内容がある良ゲーを作ってるとこだけ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>>1123
逆に知らねぇんじゃないか
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>>1118
GTはプロローグの売上だけで開発費ペイ出来てるんだろ?
ソフトの利益はまるまる懐に入るってんだから凄いわなw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>>1107
ならなぜ任天堂からはサードが逃げるの?w
わざわざバカプコンやクズエニをロイヤリティ大幅優遇してまで囲い込まないといけないの?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>>1134
そもそもWiiUは発表できないくらいサードが参入してないwwwwwwwww
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:56▼返信
>>1134
ねえよwww
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
今ファーストの開発力ってソニー一強でしょ。
MSは金に困ってファースト解体してMSGSくらいしか残ってないし、任天堂は企画やアイデアはあるんだろうけど
いかんせん技術的に2世代くらい後退してる。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
>>1129
そうでしょ
同意してくれる人がいて安心した
あれだけマリオマリオなのも、売れる=望まれてるからなんだよね
ユーザーとメーカーに温度差が無いってのは良い事だ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
>>1134
本体普及しても自分の所のゲームが売れない市場なら危なくて参入できんだろww
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
>>1134
犯罪者の自己弁護を聞いてるみたいで気分が悪い
頼むから刑務所入ってくれ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
>>1107
サード集まって無いじゃんw
Wii・3DSは本体が売れてもサードが集まってこなかった奇形ハード
金でモンハンとドラクエを独占契約にするしか生き残る手段が無いのに任天堂にはその金がもうない
もちろんモンハンとドラクエも売上が激減してるから余裕がない状態
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
>>1134
馬鹿か?
台数だけなら一番出てるWiiに大手サードがまともなソフト出したか?wwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
>>1134
割れまくったWiiとDSが死んでったのをわすれたんか?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:57▼返信
なんで豚ってPS3を叩かないの?
WiiUの競合相手はVITAじゃないよね?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:58▼返信
>>1103
GCのマリオサンシャインだけは認めてやって!
64から進化してて感動したんだから、幅跳びなくなったのは今でも解せないが
ギャラクシー持ち上げられまくってるけどあれのよさが全然わからんかったわ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:58▼返信
>>1146
任天堂専用機なら誰も困らないだけどね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:58▼返信
>>1134
さすがに3度目は無い
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:58▼返信
>>1150
そうだよなぁ
割れ云々関係なくWiiの台数一番多いんだから大手サードがソフト出してないとおかしいよな…
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:59▼返信
>>1134
消えろ割れ厨
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:59▼返信
>>1150
出したじゃん、ドスコイクエストペケwwwwwwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:59▼返信
さっきから擁護している人に聞きたいけど
任天堂がこれから予想外の奇策をするとしたら
何をやってくると思う?
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:59▼返信
>ソフトの利益はまるまる懐に入るってんだから凄いわなw

しかもただ儲けておしまいにせず膨大な追加データ無料で配ってるw
任天堂には絶対マネできんよ、これ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 02:59▼返信
結局品薄なのか数ヶ月分出回ってるのかどっちなんだ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:00▼返信
>>1152
豚の特徴:勝てそうな相手にしか噛み付かない。 その勝てそうな相手も勝手に勝てると思ってるだけ。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:01▼返信
>>1161
ニシ君のいつもの言葉を借りるなら、任天堂がいうことが正しい
つまり…
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:01▼返信
>>1161
どっちも嘘。嘘を嘘でカバーしてたらにっちもさっちも行かなくなる良い証拠。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:02▼返信
まぁ問屋に大量の在庫があるんだろうな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:02▼返信
WiiDSブームを作ったのは素直にすげえと思うよ
でも所詮ブームはブーム
その栄光を捨てきれずにモンハンやWiiDSの残飯にあやかってるだけなんだよね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:03▼返信
割れがハードの勢いを増す???
割れてないPS3が一番日本で勢い強いのはなんでだろうな
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:03▼返信
最近の豚のあまりの愚かさを見るにつけて、生き物の豚さんに申し訳なく感じるようになってきた
豚さんは比較的知能も高く、きれい好きな素敵な生き物なのに

なんかもっと任豚を的確に表現したあだ名が欲しい
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:03▼返信
>>1166
もう底が見えたよな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:03▼返信
>>1159
擁護というか、中立目線だったんだけどね…

予想外に何をするか・・・って予想できないから予想外なのでは?
値下げや大型IPの囲い込みもやってくると思うし
正攻法でやってれば良いと思うよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:04▼返信
はちまも何とか当たり障りないコメントでやり過ごそうとしてたが
この惨状の中では流石に限界があるなw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:05▼返信
>>1168
ニコ動やら他のブログ、ゲーム関係のスレには大体出てくるし
任天堂信者=ゴキブリでいいんでない?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:05▼返信
レジーのサムネがイラっとくるなw
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:05▼返信
なにやらパクター先生がさらなる悲報を伝えている様子
これもこっそり記事にして流すんだろうなぁ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:05▼返信
問屋はリスクしか伴わない在庫を抱えるようなマネするハズがない
WiiUの在庫は任天堂が抱えているはずだ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:05▼返信
>>1177
残り少ない体力ではそれ難しいと思うが
正攻法はじり貧になるだけだよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:06▼返信
>>1170
それ失敗してるよね
抱え込んでもあの程度
海外に至っては売れるゲームすら売れん
次に値下げしたら売れるかもしれんが無い信用がさらになくなる
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:06▼返信
値下げが正攻法・・・?
そりゃ発売後1年とか2年とか経ってりゃまだ話は分からなくもないが・・・
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:06▼返信
>>1170
技術力もないのに大手IPの囲い込みとか本当にやめて欲しいけどね、シリーズが腐っていくし
まあ、それで新しいIPが育つからそれはそれでうれしいんだけど、任天堂に注力すると会社自体が危なくなるからなあ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:07▼返信
おまえらは馬鹿か?
発想を転換しろよ
これまでに売れたぶん+日本での売るぶんで数ヶ月の需要を満たしてる、って意味に決まってるじゃん!!!
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:07▼返信
>>1170
すげえ・・・何言ってるかわかんねぇ・・・
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:07▼返信
はちまさんは任天堂には優しいコメントがおおいな〜
煽りブログなんだからどっちも煽らないといけませんよね〜
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:08▼返信
アンチソニーの豚と任天堂信者に被りが無いとなぜ思える
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:08▼返信
>>1180

そういうことかw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:08▼返信
>まあ、それで新しいIPが育つから

育たず腐っていくばかりが現実だがな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:08▼返信


買ってやれよ、Wii U……


1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:08▼返信
>>1182

おれGKだけど今の任天堂可哀想過ぎて煽る気にもなれねえよ…
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:09▼返信
>>1170
開発費のかかるHD機で大型IPの囲い込みとかどんだけ金が必要なんだよw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:09▼返信
>>1180
それって需要がないことを認めて本体普及諦めるってことじゃないですかヤダー
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:09▼返信
>>1185
ごめん、”育っていけばだ”
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:09▼返信
品切れ設定を忘れてますよゴリラさん
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:09▼返信
>>1134
それを良い事に任天堂が半ば割れを容認してた様な書き方だな。
サードには百害あって一利なしなのは明白だからPSPの反省を
踏まえてvitaは超ガチガチにして来たと言うのに。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:10▼返信
マジレスするとHD機はおもちゃというより家電製品に近い
これはPS3や360持ってる人間ならわかってもらえるだろう
おもちゃの延長線で作れるものじゃないんだよ…
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:10▼返信


買えよ、ゴキブリw


1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:10▼返信
どっちにしろ半年後に安くなってから買うのがええな
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:10▼返信
jinが記事にしてないwww
出来ないかwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:10▼返信
>>1195
いらない
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:12▼返信
>>1195
GKに買わせる前に自分たちで買い支えろよw
PS3の初期のGKレベルで買い支えないと無理だぞw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:12▼返信
>>1188
スクエニやカプコンみたいに
3DSやWiiUに魅力を感じて付いてきてくれるサードが増えればいいんだけどね
金でもなんでもいいからサードソフトをWiiUで作らせて
WiiUの良さを知ってもらうのが一番かもしれない
PS360がまだ勢いがあるから、それは多少冒険かもしれないけどサードにとっても任天堂にとっても良い結果になると思う
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:12▼返信
だって、携帯アプリゲーにゲームやらない人たちが流出するのを止められなかったんだからしょうがないじゃん、その程度のゲームしか作ってこなかった任天堂が悪い
もう一度原点に立ち返ってみたらどうですかね?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:13▼返信
>>1199
俺だな
だがこれは買わんww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:13▼返信
>>1199
割りとまじで初代PS3買った強者たちが根強い市場築いていったよな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:13▼返信
>>1200
なんねーよ、また次世代機に取り残されて日本のゲームが終わる、今度こそ終わる
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:14▼返信
任天堂に囲われる囲われないに関係なくバカプコンやクズエニはブランド崩壊を起こしてる
その証拠にもうつまらないものしか作れてないだろ

あと値下を正攻法とするにはソニーのように製品のコストダウンを見込める改良を加えていく必要がある
任天堂の値下は単なる値下で製品そのものは全く変わらない
ではどこでコストを下げているのかというと、部品納入の下請けを泣かせているだけ
これじゃ業界のお荷物って言われても仕方ないよな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:14▼返信
任天堂のゲームってブランド名はあるけど
中身はスマホで動きそうなレベルのゲームばっかだしな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:14▼返信
>>1200
スクエニが魅力を感じて、ねぇ・・・
DSPSPのころからちゃんとあわせてやってるイメージだけど
少なくともスクエニのPSPソフトは良作多かったよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:14▼返信
Unko買うくらいなら愛の泉募金に同額募金した方がナンボかマシだろ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:14▼返信
>>1200
すげーマジで宗教だわw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:15▼返信
>>1199
PS3を2台、VITAも2台買ったからWiiUは許してほしい
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:15▼返信
悔しかったらGC時代みたいな良ゲーつくってみなー
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:16▼返信
>>1209
そいつがネタでやっているなら面白いんだけど
本気なら怖いよなww
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:16▼返信
>WiiUの良さを知ってもらうのが一番かもしれない

その「良さ」が無いからここまで問題視されてるのが未だ理解出来ないご様子
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:16▼返信
>>1203
安い方を選ぶ消費者は、それに関わるコストも出来る限り安く抑える
その結果がWiiの売れないサードソフト群。ソフトいっぱい買わないでファーストばっか買うわけだ

PS3のソフト込6万をポンと払う消費者は金払いがいいからソフトもポンポン買う
Wiiみたいなミリオンをいくつも作ることは出来なかったがそのかわり幅広くいっぱい買うからサードの市場が開拓されたと言う結果に
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:16▼返信
>>1203
薄型化とTOVで買った俺からしたら当時買った奴ら本当すげぇと思うわw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:16▼返信
>>1200
さすがに釣りだろ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:17▼返信
今日の総論



             GK、ニシ君、ゴリラ、イワタ「Wii Uイラネー • • •」



1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:17▼返信
>>1206
SD→HDの感動が得られないからな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:17▼返信
>>1216
まあ釣りだろうなww
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:18▼返信
>>1211
GC時代て任天堂何か良作あったっけ?
ピクミンとルイマン、やったことないけどメトロイドプライムしか知らねぇわ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:18▼返信
>>1213
【良さが無い】と
【良さが見つけられない】では大違いだ
探せば良さは必ずある。見つけようとする努力をしないからそんな事を言えるんだよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:19▼返信
>>1221
酷すぎて探す気が起こらん
メトロイドしか興味無いし
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:19▼返信
そこまで金払いのいいGKと言う自覚はないが、
PS3 2台(ゲーム用初代PS3とトルネ用新型40GB)
PSP 3台(1000 2000 3000)
PSV 1台
くらいは持ってるな
ソフトもそれぞれ20以上 30以上 10 くらい買ってる
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:19▼返信
>>1221
もういいからw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:19▼返信
>>1200
おまえマジで夢見がちな世間知らずだな
据え置きで独占とか諦めたほうがいいよ、そうしてリスク分散しないとやばいくらい金かかるんだよ
WiiUに独占するために研究開発してもすぐ次世代機が出て時代遅れの開発環境になるわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:19▼返信
>>1221
なんで見つけてあげないといけないの?
ゴミなのわかりきってるのに
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:19▼返信
>>1220
賛否あるかもしれないが、チビロボや風のタクトが名作だった、それにバイオもあの頃のリメイクが一番の傑作
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:19▼返信
>>1214
改めて勘定してみると年に30~40本ゲーム買ってた
積みゲーがなかなか消費出来ないわけだ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:20▼返信
>>1221
じゃあ君は良さを知っているんだろ?
まさか知らないでそんな大口を叩いているわけではないよな?
探せば良さは必ずあるんだからな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:20▼返信
>>1221
悪いところが多すぎるんだよ
たった一つかそこらの良い所のためにWiiUと心中するサードが出ると思うなよwww
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:20▼返信
>>1223
本体の数が凄いなww
俺も全部持ってるがそれぞれ一台だ
ソフトは近いな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:20▼返信
>>1221
お前が見つけて教えてくれよ
MiiとかMiiバースとかタブコンとか任天堂ファーストソフトとか言ったら怒るぞ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:21▼返信
>>1227
俺もバイオでGC買ったくらいだからな
リメイクと0を超えるバイオはもう出ないだろう
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:21▼返信
>>1221
ポリアンナがいいところ見つけ出せずにトラウマになるレベルのもの相手に無茶言うなよ・・・
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:21▼返信
PS3は流石に一台しかないが、PSPは三台
諸事情でVITAは三台持ってるな(ミクさんバージョン我慢できんかった)
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:22▼返信
煽り豚もニシ君もたちが悪いなw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:22▼返信
>>1223
※これが初期PS3を買うレベルの初期GKです
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:22▼返信
>>1223
お前は金払いのいいGKだと思うぞ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:23▼返信
>>1231
ちなみにDS3台(ただし1台は親にやった)と3DSと1台も持ってる
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:23▼返信
>>1232
今のところは消費電力とゲームパッドかな
そもそもまだ発売してないし前情報だけじゃ判断できない
ウソの情報もあるだろうしね
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:23▼返信
>>1223
初期型いいなー、最近中古でも高いんだよw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:23▼返信
>>1221
そこまでしないと見つからない”良さ”なら大したもんじゃねーよw

オレがソフトメーカーなら、WiiUに開発研究費使うくらいならPS4箱720を見越して研究しとくわ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:23▼返信
>>1223
PSP3000が無いくらいで大体同じだw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:23▼返信
>>1227
あぁちびロボよかったなw
風タクは雰囲気やアクションめっちゃいいのに航海がもったいなかったな
バイオはカプコンじゃないですかー、1リメイクが最高峰なのは認めるけど、4もGC版が一番いいからな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:23▼返信
俺はこれでも3DSソフト40本持ってたんだぜ
今じゃ半減以下になって秋から立派なVITA厨だけど
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:24▼返信
>>1239
こういうユーザーを味方にできたのがソニーの勝因だろうな…
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:24▼返信
>>1239
俺もDSまでは持っているな
普通は欲しくなったら買うよな
3DSはかなりペルソナ化したとはいえ真女神転生4で迷ってるがwiiとwiiuはマジで無理だ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:24▼返信
>>1240
消費電力的に性能の低さはウソの情報ではないぞ、比較動画も上がっているし
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:25▼返信
>>1240
消費電力なんて気にしねぇし、タブコンが害悪だろが
釣りも大概にしろ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:25▼返信
GC持ってたなあ
バテンカイトスというのが地味に面白かった
GC持っていてバイオは買ってない奴いないだろ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:25▼返信
自分はGKだと思うがクラニンのランクもゴールドだぞw
さすがに買うものなさすぎてプラチナからは転落したわw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:26▼返信
>>1245
3dsによく買うソフトあったなw
3Gで買ったけどまだ5本しか買ってねぇや
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:26▼返信
風タクは俺的にはシリーズで最低だったんだがなぁ
その次に酷かったのはトワプリ

GCといったらバテン、ガチャフォース、非売品だけどゼルダコレクションってとこかなぁ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:26▼返信
まじで3DSの購入ソフトすら来年のMH4一本なのにWii Uを買う必要性が感じられない
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:27▼返信
俺ある意味今日から晴れてPSV2台持ちになったぜ
なぜかと言うと、ソルサク同梱版を淀で予約して、今日支払いまで済ませてしまったからさ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:27▼返信
>>1251
おま俺
今年はプラチナじゃなくてちょっと後悔した、久々にそれなりの景品だったし
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:27▼返信
3DSがPSP以下だった絶望
WiiUがVITA以下だった絶望・・
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:27▼返信
>>1255
体験版で確かめなくていいのかよwwww
猛者だなw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:27▼返信
>>1255
買ったかww
あれかなり安いから損はしてないよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:27▼返信
>>1240
消費電力とタブコンがポジティブイメージになるとかマジで思っているのかよ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:28▼返信
オレも発売日に60G買ったわ
確かに最初はソフト多くはなかったが、世間で言われるほど悲壮感みたいなものはなかったぞw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:28▼返信
>>1249
さすがにタブコンが害悪は無い
任天堂だって市場調査やアンケートを取ったりしてゲーム機を開発してるだろうし
ゲームパッドも一定以上の支持を得られたからGOサイン出たのだろう
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:28▼返信
俺もvita2台目買おうかな
青が好きだし黒がちょっとやばくなってきた
連打しすぎたのがまずかったようだ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:28▼返信
俺も一時期はクラニンでゴールドマリオ像()なんて貰ったりもしたもんだが、数年前から一切買ってねーなw
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:29▼返信
やっぱりCPU内のプログラム書き換え製造ライン内で出来ないんじゃね?
フラッシュは真っ白で納入されるんで製造工程で書き込むから、データ差し替えで対応できる。
先行手配で数ヶ月分作っちゃってるんで、使い切らないと変更品に切り替わらないと。

そもそもこれ、設計部隊の怠慢じゃね?
システム変更して反映されるのが数ヶ月先ってハード変更や半導体修正じゃねぇぞ。
製造部門と打ち合わせして即対応だろ。
アップデータ作成前に動き始めれば今頃には対応完了だぞ。
こういうのを「技術力が無い」って言うんだよ。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:29▼返信
任天堂ユーザーとSCE/箱ユーザーはまじで購買力違うからなぁ…
台数から見たユーザー数半分くらいでも一人あたりの購入タイトル数が下手すりゃ20倍くらいあるから、
結果的に市場が広い
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:29▼返信
>>1253
風タク俺も一度投げたけど、結局あの船移動さえなかったら良作だったと思う。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:30▼返信
>>1252
3DSから復帰したからね
とりあえず有名IPやファーストは殆ど買ったよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:30▼返信
>>1262
アンケートするわけ無いだろ
企業秘密に関わることだぞ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:30▼返信

今年の始めまでは3DSに希望を感じてたのに一月二十六日を過ぎてからは箱に入れっぱなしです

今はトトリでガストの本気を感じています
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:30▼返信
>>1253
アクションは一番かっこいいぞ、マジで
トワプリは時オカの作り直しみたいであんまりだったな、なんか限定的にしか使えないアイテム多かったし
SSはリモコン操作嫌でやってないから知らんけど
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:30▼返信
>>1257
どうあがいても絶望
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:30▼返信
もう日本発売も近いから言うけどさ、ここに来るまでにバイオ6ロンチに絶対来るって思ってたんだよ
蓋を開けたらそれすらなくて焼き増しモンハンと洋ゲーだらけのロンチとかさ
正直日本で売る気あんのかってレベルだぞ
マリオに興味なかったらマジで存在価値なし
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:30▼返信
>>1253
オレも風のタクトはがっかりした
移動する楽しみがない海とか手抜きにしか思えなかった
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:31▼返信
>>1270
あれちょっと欲しいんだよなあ
DL版が欲しいが1500円しか残ってないww
龍が如くと真北斗買うから金使えないしな
1276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:31▼返信
>>1262
支持したのはWiiDSに食いつくような一般層だろw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:32▼返信
>>1265
流石にCPU内のプログラム書き換えとか意味不明すぎる
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:32▼返信
トワイライトプリンセスは棒振りがウザすぎてGC版わざわざ買い直したわw
長時間やるゲームには害悪だよあれ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:32▼返信
俺も3DSそろそろ買うかな~?ブレイブリーデフォルトと松野ゲーは買えるしって思ってたけど来年以降のソフトの予定見て止めたwww
何にもないねwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:33▼返信
どう贔屓目に考えてもWiiUの魅力ってHDで任天堂のゲームができるってだけなんだよな
ゲーム以外のサービスはPS3や箱より一周以上遅れてるし、そもそも唯一の売りであるはずのHD栄えするゲームが任天堂には無いのもねぇ…
Wiiのゼルダって製作に5年ぐらいかかってなかったっけ?
WiiUの…HDのゼルダは何年かかるんだよって話になるわな(´・ω・`)
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:33▼返信
>>1259
そうそう、色々と付いてるからただ本体買うより安上がりだと思ったのさw
3ヶ月待たなきゃならんのがアレだがw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:33▼返信
>>1266
さすがに平均値では10倍くらいだと思う
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:33▼返信
>>1273
バイオ6ロンチは俺も絶対あると思ってたわ、それかドグマか
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:33▼返信
珍サイドが、イギリスでWiiUが品切れだとのた打ち回っとる。
なんやねんあのキチガイホームページは。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:34▼返信
>>1262
支持されたて誰に支持されたんだ?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:34▼返信
コナスタでNEWラブプラスの抽選に漏れて仕方なく通常の本体とソフト買ったのにバグが発覚し、その後コナスタの追加抽選に当たってソフト同梱版も買ったがバグの修正で半年待たされた間にすっかりやる気が無くなって最初からの投資を全くムダにした俺をだれか慰めてくれよ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:35▼返信
これからのwiiUの行動
とりあえずマルチでも何でもいいから他で売れたゲームを集める
たぶん逆さやは嘘だから日本の状況次第では値下げで無理やり売る
後はマリオ、マリオ、マリオ、モンハン、ドラクエ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:35▼返信
そういやアワードでストアの売り上げ7割増しになったって言ってたけど
あれ要はVitaユーザーのおかげよね
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:35▼返信
>>1284
4万ぽっちで初期の出荷完了って認めるのもかなりアレだと思うがwww
まあ頭悪いんだろうなwww
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:35▼返信
>>1275
多分やったらビックリするよw
あれ、オレPS3やってんだっけ?ってなるからw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:36▼返信
>>1270
リベに絶望したんだなw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:36▼返信
>>1288
かなり買ったよww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:36▼返信
>>1286
現実に戻ってこれて良かったじゃないか
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:37▼返信
>>1286
君はまさか伝説のアンバ • • •
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:37▼返信
>>1274
ゼルダなのに散策がないって馬鹿すぎるよな。
あ、あんなとこにダンジョンが!でも今の装備じゃあそこへ行けない!また暫くしたらもどってこなきゃ!?
みたいなの全否定だもんな。あれで青木の老害ぶりが分った。
それが問題になっても反省もなかったし。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:37▼返信
VITAは早く大容量のストレージをなんとかしてもらいたいな
せめて64Gは欲しい
VITAは赤、黒二台持ちだけど、メモカは沢山持ちたくないんだよね
特にVITAのは小さいし
既に32Gが残り2G切ってるよ・・・・・
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:37▼返信
>>1290
そこまでか
凄いな
タッチ強要はゴミすぎたがグラは
vita最高だと思ってるネクストを、初めて見た衝撃超えるかな
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:38▼返信
>>1279
ブレブリは面白かった
新規IPって感じはあんましなかったけど、やっぱFF5のジョブシステム好きには外せないw
松野のってクリムゾンっしょ
あれはお金の無駄遣いになるからあまりおすすめはせんw
しかし3DSはほんと来年買うものないわ・・・モンハンとかP2Gで卒業したからそれ以降のはやってないしなぁ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:38▼返信
>>1296
今の所はカードケース買っとけ、パッケも八本はいるし意外と捗る
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:39▼返信
>>1286
つまり3DSとバグプラス2セット買ったってことか。もったいねーー
本体せめて片方LLならな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:39▼返信
>>1297
完全移植とはたぶんトトリPlusみたいなのを言うんだと思う
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:39▼返信
>>1288
DL版はVitaソフトとPSPソフトも含めたらVita発売日から今日までで26本買ってるわw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:40▼返信
>>1296
64Gと言わずに128Gが欲しいよ
色々ゲーム入れてたいのに泣く泣く消してるからな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:40▼返信
>>1301
PSNチケット買うかあ
凄いやりたくなってきたww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:41▼返信
任天堂てファミコンの頃はソフトとかキャラクターに物凄い多様性があったけど、
いつの頃からかもう判で押したようなのしか見なくなったしな。
何かソフトメーカーとしての限界を感じるわ。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:41▼返信
nintendo商品の魅力はキャラクターのブランド力
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:41▼返信
遂に32G二枚目いったからな〜、そろそろ財布のひもをキツく締めないとヤバいかもしれん
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:41▼返信
>>1297
今トトリやってるけどロードは少し長いかな
でもグラは凄いわ
正直ここまでやれるのかって驚くレベル
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:42▼返信
>>1305
多分ゲーマーは欲するのはゲームの多様性なんだと思う
亀頭はそれを判ってない
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:42▼返信
>>1308
こりゃニンジャガとDOAも楽しみだな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:43▼返信
なんだかんだでPS3のソフトは60本くらい買った
Vitaは約1年で7本か
携帯機嫌いの自分にしては結構買ったな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:43▼返信
>>1297
無双シリーズ初めてだったからタッチ操作も楽しめたオレは異端でいい
つーか、古参の人の為に選択できるようにすれば良かったのにね
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:43▼返信
>>1288
7割増しってw増え過ぎだなwww
まぁVitaでDL版買うのは抵抗ないからついつい買ってしまうw
3DSはSDカードなんて性能差ありすぎるもの使ってるせいでROMの方がどうしても読み込み速いからDL版を買う気にならねぇ・・・
1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:43▼返信
>>1306
逆にキャラクターのブランドに頼りすぎて肝心のゲームがスカスカになっちまったからな
まあマリオがやべやべやべやべとか無理だし息子を助けるために左手の小指切断とかありえないしとりあえず銀河の危機を救うくらいならいけるかもしれんが
マリオに頼りすぎるとゲームの幅も狭くなるよね
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:44▼返信
>>1311
携帯機嫌いにしては結構買ってるじゃないかw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:44▼返信
>>1312
俺もタッチは楽しめたw
ただ、毎回毎回はだんだんめんどくさくなるから切り替えくらいできるようにしてほしかった
1317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:44▼返信
>>1311
VITAを機に外人の携帯機に対する認識も変わってくれたらいいな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:45▼返信
>>1312
後半は一騎打ちが拷問みたいになっていたよ
また一騎打ちかよ・・・
こんな感じww
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:46▼返信
CoDやアサクリもかなり売れてるみたいだし
アメリカンも意識変わってきてるんじゃね?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:47▼返信
正直マリオのゴリ押しはもうやめてくれ
せめてメトロイドとかスターフォックスとかゼルダとか複数のゲームに力を入れてくれよw
本当は任天堂テイストの新規IPがやりたいけど • • •
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:47▼返信
>マリオがやべやべやべやべとか無理だし
さすがにやべやべは無いが、ここ最近は、ほあほあほあほあ言ってるイメージ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:48▼返信
>>1320
HDで力入れるならまずその3つのはずだよね
それが出てたらコア層も結構手を出したと思うんだが
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:48▼返信
>>1319
本体も毎週10万超えているみたいだしな
かなりお得なパックを出しているみたいだがな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:48▼返信
ゼルダ系RPGの任天堂ゲームがもう一つ欲しいな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:49▼返信
>>1318
それなんだよなw
最初はタッチ操作も楽しめるんだが後半ダレるんだよねぇ
タッチ操作だから複雑な操作はさせれんのもあるんだろうが単調な読み合いを何回もやらされるとダレてしまう
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:49▼返信
>>1323
日本もお得パックやれば良いのに
今んところバリューパックくらいだっけ?
GE2でどれくらい伸びるか
PSO2もクローズド始まるし結構楽しみではある
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:49▼返信
トトリ鬼畜すぎね?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:49▼返信
というかね、あんだけ余裕かましてた時期にまっっったく新キャラクター立ち上げられなかったのが任天堂の現実だよ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:50▼返信
>>1325
一騎打ち入れるなら馬上で打ち合うとかそんな感じにしてほしいよ
一騎打ち自体は本編にも欲しい要素ではある
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:51▼返信
豚が頑張って購入して、アップデートが必要な本体を回収しろ!
一般人にこのアップデートはきつい
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:51▼返信
>>1326
俺も応募してみるか
5万なら行けそうだ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:53▼返信
>>1330
買わないから無理だろw
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:54▼返信
>>1327
始まったばっかりで少し遠目のマップに行ったら敵が強過ぎてビビったなw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:55▼返信
トトリはフリーズさえなければいい出来…
マメにセーブして被害を抑えてはいるけど
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:56▼返信
>>1333
つーか日数経つの早すぎてワロタw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 03:57▼返信
>>1335
マップ移動の時間短縮アイテム持ってないとかなりキツいってのは聞いたから
それ持って時間節約するしかないかも
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:00▼返信
トトリやっぱ凄いわ。
…そして、電プレについてたDLCが実に良い。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:02▼返信
ダメだこりゃw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:06▼返信
>>1336
まじかよ、まあ一周目はチュートリアルと言われてる作品らしいからのんびり周回するわw
それとモンスターがかわいすぎて虐待している感が否めないなw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:17▼返信
>>1339
モンスターは確かに可愛らしい絵だなw
のほほんとしてるがガチで殺しに来るから怖いw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:17▼返信
ってか今回のトトリ、実影の腕輪のコスト上がりすぎw
癒しの力が下方修正されたのと相まってガリガリHPが減っていくw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:19▼返信
>>1339
PS3版の強装備持ちの周回プレイに慣れてたせいで、久々にジュエルエレメントたんにフルボッコにされたぜ…
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:20▼返信
日本でもキラーソフトレンガ作りができるとは
ありがとう任天堂
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:22▼返信
>>1288
Vita買うまでアーカイブスとDLCくらいしか買わなかったけど
VitaでPSP用2本Vita用2本買ったな
これからもPSPはDL版買うし

ちょっと話ぶり返すけど今まで買ったハードは
SFC(中古)、GC、Wii、GBA、GBA-SP、初代DS、DSLite×2、3DS(アンバサ)
PS×2、PSone、PS2×3(モデル違い)、PS3(60GB)、PSP-1000、PSP-2000、PSVita
SS、DC×2、Xbox360、WS
故障で買い換えたのはPS1台のみ
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:23▼返信
>>1336
あと、マークの交友値はすぐにでも30まで上げるの必須だな。
馬車と船の時間経過で雲泥の差が出る。
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:25▼返信
品薄だったんじゃ・・・?

実際はそこまで売れてないか、発売直後に新たなモデルを工場に委託するのがめんどいのか(金もかかるだろうし)
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:27▼返信
良かった
数ヶ月分出回ってたら発売日に売りきれることはないよね
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:29▼返信


品薄という設定

1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:30▼返信
品薄って言ってる奴いるけど、あくまでも出回る分だけって事じゃないの?
明確な数は言ってないから断定は曖昧だと思う。

しかしアプデに1時間か・・・
wiiですらそんなかからないのにどうしてこうなった。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:32▼返信
品薄のはずなのに2013年のはじめ(おそらく春)までの分は出回っている、か
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:35▼返信
>>1339
ゲーム進めてくと時間経過を緩和するタイプのレシピが追加されてくから
新レシピが出るたびにそういうのがないかチェックしたほうがいい
そして見つけたら他をほっぽってでもすぐ作れ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:47▼返信
見通しの甘さやら技術力の無さやら、本当に地の底に堕ちたなー

まぁ、技術力は最初からなかったけどネ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:52▼返信
少なくとも初期ロットは買っちゃダメだな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:53▼返信
結構早い段階でアンバサダー来るかもな

アンバサ飲みたい
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:55▼返信
欲しい人も春以降までは手を出さない方がいいな。

あ、そしたら市場だぶついて永遠に買えなくなっちゃうかwww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 04:56▼返信
いいかげん落ち着けよゴキブリどもwwwwwwwwwwww
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:00▼返信
>>1357
落ち着き過ぎてトトリの話ししてた位なのになにいってんだ?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:14▼返信
普通に考えれば行き渡ってるHD機に
ゲームパッド()付けただけの代物にそこまで需要があるわけないだろw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:16▼返信

欠陥品wiiUがたんまりと余りまくり

ひいぃ~い

1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:16▼返信
そら普通の感覚ならソフトが豊富でDVDBDが見れるPS3選ぶわな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:23▼返信

これ、技術力の問題じゃなくて企業の姿勢の問題だよ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:25▼返信
アップデートが無用になったら購入考える。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:29▼返信
>>1357
お前が一番テンパってるよw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:34▼返信
アップデートどうこう以前にソフトがない
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:34▼返信
ライト層はタブコンから手裏剣飛ばすCM見て面白そうって思うんだろな
あんなの面白いワケないのになw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:40▼返信
すぐ買う奴がバカを見るって事じゃん
これはあんさばだー()しないとね
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:47▼返信
Wii Uさっきキャンセルしたった。
Amaで予約してたソフトや周辺機器も綺麗さっぱり。
何かスッキリしたw
年明けて情報出回ってからでいいや。
ソフトに予約特典が無いのが一番の理由かな。
ゾンビ Uとかすぐ値下がりしそうだし。
発売日にみんながアップデートしたらやばそう。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:55▼返信
春頃に無くなればいいですね・・・


回収しろ回収!
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 05:55▼返信
これから色々な問題点が出てくるから半年は買わない方がいい
値下げする可能性もあるし、色々修正したのが出る事になる
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:04▼返信
サムネがめっちゃむかつくんだけどなにこれw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:05▼返信
完売なんじゃなかったのかよおかしいだろwwwww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:08▼返信
やはりこうなってしまったね。
1374.パクブラ投稿日:2012年12月05日 06:15▼返信
だからなに?たった1時間じゃんPS3みたいにソフトインストールだらけ バージョンアップだらけ トータルWIIUの1時間処じゃねー何十時間もするしなそっちの方が問題だろ あざーす
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:17▼返信
どこかで止めて在庫調整しているのか?日本の出荷分が北米より多いのか?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:18▼返信
アプデ面倒だから買わない→予定より売れないから掃ききれない→夏までかかる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:18▼返信
産業廃棄物は自分で処理しろよ珍天堂
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:20▼返信
これってつまり
550万台は既に市場に出回ってるってことだよね
今年度の販売計画は550万台だし
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:21▼返信
WiiUがただのレンガになってしまう人もいるんだろうな・・・・
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:22▼返信
回収せえや
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:27▼返信
【悲報】DQ10斎藤Pがツイッターでメタスラ討伐イベントに苦言を呈したユーザーをディスり非難轟々

ユーザー「イベントのバトルに沢山時間を割かせないで欲しい。もっと社会人を参加させられるように」
斎藤「この時間に社会人の話?リアリティないなあ」
ユーザー「一日中ゲームをしているわけではない。1~2時間程度」
斎藤「社会人という点のリアリティなんだけど・・・数字を積み上げて達成できるイベントの方が作るのは楽なので次はそういう方向で考える」

クズすぎワロタwww
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:28▼返信
ゴリラうっかり任天堂の品薄商法ばらすの巻w
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:29▼返信
作るのが楽でもユーザーがちっとも楽しくないイベント作って何寝言言うとるんやろな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:44▼返信
まだドラクエ10やってる奴いるのか
信者超えてただのバカだろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:49▼返信
入手困難とは何だったのか
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:57▼返信
史上最低の糞ハードだな。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 06:59▼返信
日本発売ロットは軽減されてると思ったら、どんだけ製造してんだよwww
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:00▼返信
すでに市場に出してるから修正出来ない?そんなわけないじゃん
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:01▼返信
韓国堂教祖イワタの嘘や詐欺にお手上げレジー
とうとうバラしてしまったか…
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:02▼返信
ユーザーに手間を強いるw
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:03▼返信
一旦回収してください
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:07▼返信
おい朝鮮堂嘘ばっかついてんなよ
早く回収しとけよ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:08▼返信
無線LANで通信切れたらレンガ?
ゲームディスクにアップデートファイルとかないの?
PC経由でアップデートとかないの?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:08▼返信
>>1388
回収してアップデートしてまた配送するのにいくらかかるんだろうね
やるんならとっくにやってるはずだがやらないって事はその金が惜しいって事だよ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:08▼返信
既に辞められる事が決まってるからな。
言いたい放題なんだろ。
1396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:10▼返信
>1392
回収しない→×
回収しきれない→○
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:11▼返信
品薄で売れなかったのに
数か月分出回ってるいう

意味がわからないw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:11▼返信
任天堂ってマジで嘘と詐欺しかねぇな
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:15▼返信


公式アプデ地獄宣言www

1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:15▼返信
>>1394
せめてアップデートディスクの無料配布くらいはマジでして欲しい。
ネット回線を一人で数時間も独占出来ない奴なんて星の数ほどいるぞ。どうするんだ任天堂・・・。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:16▼返信
品切れ続出なのに無くならないワロタw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:18▼返信
>>1400
FWがユーザーの手にあるのが嫌なんでしょ

それ以前にディスクからアプデでも1時間以上かかったりして
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:21▼返信
アップデートに一時間以上


お~ま~え~は~あ~ほ~か~
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:24▼返信
てか、流石にPSPみたくアプデできるようになるWiiU用のゲーム出すでしょ?
いつになるのかわからんのと、それが売れるかどうかもわからんのが最大の問題だが
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:24▼返信
数か月分の本体がすでに市場に出た(出荷された)のに初週40万で第2週7万なの?

どういうこと?
北米には全然出荷してなかったでいいの?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:24▼返信
品薄はウソだったwwwww
 
こんなみっともない大企業はめったにないぞwwww
 
1407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:26▼返信
初回生産版駄々余りwww
なんかニシくん騒いでたけどあれれ~
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:26▼返信
悲報
マリオUのセーブ数は3個で有料DLCあり・・・・。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:27▼返信
回収→しない
品薄偽装→続ける
対策→したくない
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:28▼返信
ゾンビUのセーブ数は1個wwwww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:31▼返信
海外で売れない分日本の値段3倍にすりゃいいんじゃね
信者にお布施させろよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:33▼返信
殿様商売してるところはこういうのでボロが出るね
豚はミエナイキコエナイビタガーで乗り切るんだろうけど
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:33▼返信
ロンチは数ヶ月とは
数カ月分出荷して売れ残ることだったのか
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:34▼返信
Vitaの初回限定版は一応100時間3G使えるからプラスの方向で作用するけどこれは初回に当たったらレンガ化の可能性が上がるもんな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:36▼返信
売り切れたんじゃなかったの?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:37▼返信
半年後の値下げ版からは大丈夫
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:39▼返信
任天堂の言ってる事と実際起きていることはいつも話が合わないな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:40▼返信
お前らが英語読めないってことがよく分かるw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:42▼返信
1000コメ超えた辺りで豚が賢者タイムに入ってて大笑いしたわww
なにやりきった感醸してんだよwwwww
1420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:42▼返信
PS2の時ですらアップデート用ディスクを無料配布してるし
PS3の時ではゲームソフトにアップデートプログラムが入っていた
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:42▼返信
>>1418
豚は日本語が読めないようだね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:42▼返信
たかが数時間も待てないのかよゴキは
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:43▼返信
売り切れだと言うのに・・・orz
1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:44▼返信
無能集団
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:45▼返信
アップデートを済ませてから、来年の春以降、ユーザーに売れよ。配慮なさすぎだろw
今後、ユーザーは、軽微なアップデートだけ負担をさせてくれ。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:48▼返信
品薄と発表した直後に生産頑張って春先分まで作ったんだよ
何も矛盾してないだろ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:49▼返信
アップルみたいに流通在庫を3日以内に抑えろなんて言わないけど
せめて半月ぐらいでやりくりできるぐらいの甲斐性ないのかよ・・・
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:53▼返信
工場出荷台数が品薄だっただけで
倉庫には山積みです
1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:54▼返信
ギガパッチがこの一回とは限らん
今回アプデ後に出荷しても結局何も変わらんよ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:56▼返信
回収なんてしたらコストかかるしやらないだろうね
任天堂ってそういう会社だろ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:56▼返信
>>1427
ええ、品薄商法で間違いないですね
1433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 07:59▼返信
もう岩田とゴリがリヤカーで売り歩くしかないわ・・・
1434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:00▼返信
品薄って嘘必要だったか?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:00▼返信
この初回以外のアップデートはどれくらいかかるの?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:01▼返信
今回は肝心の任天堂製ソフトも酷そうだからパス
アンバサもありそうだし
所詮、玩具屋なんだから大人しく技術屋の言うこと聞いてれば良かったのにな
あと、もうファミコンっていう名称使わんのか
1437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:04▼返信
少し前まで信者さんたちはパッチなんて甘えなんて言ってたのに一度味を覚えた途端にコレだもんな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:06▼返信
近年稀に見るマヌケ企業だな珍天堂は
1439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:07▼返信
日本で売るのは最新バージョンになってるだろ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:08▼返信
>>1439
ダトイイデスネ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:10▼返信
って事は目標と言ってる年度内500万台分はすでに生産積みって事か。
品薄という設定は何処に行ったのか……。

こりゃ間違いなく国内でもレンガ化出てくるだろ。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:11▼返信
>>1439
お前岩田社長やコメ数トップになってるジョーシンのことは完全に無視なんだな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:12▼返信
半年先の分まで作ってんのかよ
ゴミ決定だな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:16▼返信
社員総出で開封してパッチ当てろよ無能集団
何が開封の儀だ
山内の叔父貴がキレるで
1445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:17▼返信
>1439
Amazonでも既に予約終了し、出荷準備にはいるまえの記事だから、初期ロットは間違いなかでしょうな
1446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:22▼返信
>1444
パッチで、更なるレンガのいたちごっこ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:22▼返信
小さい企業なら納入先の倉庫の中でもいいから作業をさせてくれってお願いするものだけどな
1448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:28▼返信
レンガになる危険性大、アプデに数時間を要する前代未聞の仕様
よくこれで販売する気になったな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:29▼返信
なくなる見込みのないPSVITAの在庫よりはマシだわ
果たしてそっちはアップデートという名のバグ修正にどれだけかかることになるんですかね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:30▼返信
品薄商法が任天堂に牙を剝いた訳だけど、西豚君、どんな気持ち?
1451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:30▼返信
海外で先行して既に分かってた問題を
当分解決する気がないあたり、
任天堂の神対応なんてのは作り話を誰かが広めただけなんだろうな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:31▼返信
ゲハ見て来いよゴキブリ
ゲーマーと一般人はそんなこと気にしてない
騒いでるのはゴキブリだけだ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:32▼返信
>>1449
なにこいつの妄想・・・キモっ
1454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:34▼返信
>>1452
ゲハに閉じこもってなさい
1455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:36▼返信
品薄な事を残念に思う
アップデートが必要な事を残念に思う
数カ月分の商品が出回っている事を残念に思う ←いまここ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:36▼返信
バカ豚煽りでどうせ買うのは信者だからとか言ってきたけど
タイミング的になにも知らずクリスマスプレゼント化する一般家庭も多数あるよね
おまけに現状は知るすべが限られてる+信者が隠蔽と問題の矮小化に奔走してるし
苛立った狂信的逸般人によるホントに被害に遭った一般人攻撃が酷い事になりそう
1457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:37▼返信
でも売れちゃうんだろうなぁ
どんなに叩いても売れてしまう
俺らゴキブリは惨めだね・・・
1458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:37▼返信
>>1441
そりゃあ出るでしょうよ。
ペーパー通り気を付けて操作しても回避出来る保証なんかないんだから。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:37▼返信
そういや旧箱は初期ロットが4年ぐらい捌けなかったんだよねえ・・・
1460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:38▼返信
品薄のはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
1461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:38▼返信
※1457
尻尾みえてんぞw豚
1462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:39▼返信
wwwwwwwww

2013年春まで初回出荷分売れるの?w
普通は自主回収だけどねwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:40▼返信
ゴキブリや豚を自称する奴は間違いなく成りすましの類。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:43▼返信
産廃
1465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:44▼返信
>>1462
この濃厚な絶対に回収しない感
ステキやん?
まあWii初期ロットの二層ディスク読めないドライブも回収してないからなあ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:45▼返信
今買う人有料βじゃねーか

完全版はよ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:46▼返信
WiiUは毎日悲報しかねえ。
3DSはソフトの発売予定はVitaと比べるまでもなく何も増えねえ。
速攻でミリオン売ったぶつもり発売から1カ月近いのに何の告知もねえ。
終わったな。
1468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:46▼返信
>>1452
ゲーマーと一般人がゲハにいるわけないだろw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:50▼返信
>>1465
俺のWiiもスマブラ読み込めなくて一回サポートに送りつけたわ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:50▼返信
店舗は当日販売分ちゃんとあるのかな・・
予約しておいたほうが良かった
1471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:54▼返信
VITAの初週と勝負すっかゴキブリ?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:55▼返信
>>1469
読み込めないソフトがあったなら良いじゃない
俺なんか読み込めないソフト買った事なくて
他の故障の為に修理で送ったら交換しました言われたぞ
しかも有償
1473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:55▼返信
>>1471
携帯機と勝負すんの?
ああ、性能はVITA以下だっけw
伸びしろねぇな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:56▼返信
今日は週販だぞゴキちゃん
1475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 08:59▼返信
レジーの画像良いな
良質の素材が手に入って良かったなはちま
1476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:02▼返信
>>1471
性能で負けた上売上でも負けたらぶーちゃんの拠り所が無くなるね!
1477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:10▼返信
品薄煽って売れてる詐欺は
電通の指示ですか、株価対策ですか
1478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:10▼返信
せめて店頭で無料で配る為のアプデディスク作れよ
只でさえ不安定な回線なのにダウンロードしながらインストールとか怖すぎるんだよ
1479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:10▼返信
・・・・・・・・・・・・・・・・・は?
品薄なんだろ?今生産してる分からVer上げろよ・・・・
マジ何考えてるんだ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:11▼返信
ゴリラ追い込まれ過ぎて自己保身に走ってワロタ
BO2での発言や北米ブラックフライデー最下位とかでやばいんだろな
近々やめそうやな、そんでMSやSCEに入りそう
外人は平気で他社にうつるからな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:12▼返信
糞回線でDLしながらインストールするなんて糞仕様だから時間かかるんだろ
アップデートのファイルをディスクで配布しろや無能どもが
1482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:14▼返信
>>1478
インフラ弱者は客じゃねえって事だよ
言わせんな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:15▼返信
品薄が嘘だったのは今更だから別にいいが
なら全部回収してアップデートするとかやるべきじゃないの?
アップデートが原因で故障しているケースが頻発してんだからもはや不具合と同じだろ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:17▼返信
>>1482
ユーザー側じゃなくて任天堂側の鯖が糞なんあですが・・・
1485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:18▼返信
3月以降はアンバサダーではなく、本体をアプデ済みにしてタブコン別売りで
本体価格ベーシック15000円、プレミアム20000円とかで売るんじゃないか?

タブコンとセットだと実質3000円値引き!とかw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:18▼返信
もっと供給すればもっと売れてたとか言ってる人がいたと思ったんだけど、数ヵ月分っておかしくね?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:20▼返信



                  品薄という設定


1488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:26▼返信
衰退の傾向にあるゲーム業界を活性化させるためにも新型機ってのは明るい話題で固めるべきだろ
なのにGKときたらまだ日本で発売してないのに必要以上にネガティブなイメージを振りまいて・・
せめて購入後一ヶ月くらい使ってみてから批評しろよ
そっちのが健全だろ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:29▼返信
事実を言ったらネガキャンか・・・どっかの陣営みたいに捏造や誇張はしてないのにな
1490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:29▼返信
ファームウェアは本体を組み上げた後で焼き込むのだろうか、
それともフラッシュメモリチップの状態で初期ファームを焼き込み、
メモリメーカーから調達するのだろうか。
1491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:30▼返信
>>1488
お得意の尼工作でもしろよ豚がw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:33▼返信
まあ何にせよ今日を除いてあと3日だ
阿鼻叫喚の地獄絵図が楽しみだわw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:33▼返信
おいおいw 作ってあるんじゃネーか なにが供給不足なの?

え?どのへんが?え?作ってあるんじゃんwww ようするに需要不足で出荷できてねーんジャンw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:35▼返信
>>1488
じゃあ実際に持ってる3DSは叩いていいってことですよね ゴミですし
1496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:35▼返信
>せめて購入後一ヶ月くらい使ってみてから批評しろよ
>そっちのが健全だろ

使う前からの問題の話をしてるんだがw
不健全なハードをしれっと発売する姿勢を批判してるんだがw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:36▼返信
>>1488
そもそもの問題は糞ハードをドヤ顔で売りだした任天堂にあるんですがねぇ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:40▼返信
発売前から問題山積みってどうなのよこのゴミ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:42▼返信
でも実は衰退してるのは任天堂だけなんだけどね^^
1500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:52▼返信
岩田 聡「(##゚Д゚)イライライライライライライライライライライライライラ」
1501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 09:53▼返信
>>1488
発売前から未だにVITAのネガキャン(しかも捏造)を続けている豚がなにをほざく?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:06▼返信
発売後一ヶ月までは既知の問題点を指摘するなとかw
そうだね・・・クリスマス需要及びお年玉狙いを邪魔されたくないよね
売ってしまえば勝ちだもんね・・・
1503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:10▼返信
いやいやそんだけの数まだ残ってるなら回収しろよwww
神サポートと言われた任天堂はもう無いのか…
品薄の嘘つかなきゃならんくらいだし任天堂は回収する余裕無いのか
1504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:18▼返信
>>1503
社長自ら高利益主義追求宣言をしてるからなあ。
これでにんしんさんも任天堂見限ってたし。
あの心温まるエピソードの中で輝いていた任天堂はもうないのよ・・・。
1505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:25▼返信
しかし最近は、いわっちウソをつく→ゴリラバラす→ユーザー憤慨・落胆を繰り返してばっかだよなW
1506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:26▼返信
在庫の山ってことか
1507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:28▼返信

ゴリラの言う事信じちゃあいけないってばっちゃが言ってた
1508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:31▼返信
>>1505
アメリカだと嘘ついたら訴訟になる(かもしれない)んじゃね?
で、日本でついた嘘がアメリカでバレると
1509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:33▼返信
不具合じゃ無いから今の仕様で売り続けるけど春にモデルチェンジするからその時にデフォルトのファームも更新するよ。って事かもね
1510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:41▼返信
日本版もギガアップデート確定

知ってたwww
1511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:42▼返信
品薄だったら今の生産分をアップデート適用済みで生産すればいいだけで
それならすぐに市場に反映できる

それができないってことは、今の生産分を市場に出すのがかなり遅れる
=クリスマス商戦にあわせて大量に作ったがサッパリ売れなくて在庫の山で
それが消えて今製造してるのが市場に出るまであと何ヶ月もかかりそう、ってことだよなー
1512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:42▼返信
2013年春ごろに値下げですな?
1513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 10:44▼返信
単純に初版のファームインストール済みのフラッシュが倉庫に届いてるとかじゃねーの、今のペースだと消費に春頃まで掛かるくらいの数が
生産設備を持たない任天堂では上書き依頼もコストに響くし、完成した本体に数十分掛かるアップデートを工場でやるのは現実的ではないし、しゃーなしだ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:16▼返信
岩田が40万売れてもっと作れば良かったって言ってたのに
レジーは春先まで初回生産分は出回っているという
もう言ってることが滅茶苦茶なんだけど
1515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:22▼返信
昔の任天堂なら考えられない大ポカだよなー。
PS3ですら、当初はオフ専ユーザーに配慮して、ゲームディスクでFWアップデート出来たと言うのに。
数ヶ月分もの在庫が本当にあるなら、さっさとディスク配布した方がいいね。訴訟沙汰になる前にさ。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:23▼返信
品薄設定→嘘
欧州、北米で大爆死
売れたWiiUも返品、故障で訴訟の可能性
頼みはステマダイレクトと
Twitterでの煽動で
ニンテンドーランドの抱き合わせwww
1517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:23▼返信
産廃
1518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:29▼返信
任天堂は婚期(ゲームのHD化)を逃したバブル期のおばさんwwww

慌てて美魔女になるも需要無しwww
滝川クリステルは身体を張った自虐ギャグwwwww
1519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:38▼返信
品薄設定崩壊ワロタww

今年度550万台なんていう高いハードル上げてロンチで数揃えられなかったとか
何戯言言ってんだと思ったらやっぱりこういうオチかw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:43▼返信
>>1515
>PS3ですら、当初はオフ専ユーザーに配慮して、ゲームディスクでFWアップデート出来たと言うのに。

当初じゃなくて 今 もだ
PS3は完全オフラインでも最新のゲームを買えばその時点での最新FWにアップデートできる
これは現在のPS3でも変わらない
1521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:48▼返信
おーい、ブター。
品薄は嘘に関してのコメしろや!VITAガーは無しな
1522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 11:59▼返信
>>1520
PCでDLも出来るしな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 12:01▼返信
販売店がアップデートを済みにして売り出し始めたりしてな
中古扱いで少し安く売るか、手数料を取って高めに売るか…
後者と言いたいが売れてなかったら泣く泣く前者か
1524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 12:05▼返信
支那薄www
1525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 12:13▼返信
いや品薄なのは本当なんだよ
タブコンの歩留まりが悪すぎてパッケージにできないってだけで
本体はとっくに大量生産しているけど
1526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 12:17▼返信
>>1525
タブコンのどこに歩留まり悪化する要素があるんだろ?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 12:56▼返信
回収してアップデートしてなさいよ。

任天堂のオンライン技術はへっぽこなんだろうな
1528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 12:57▼返信
回収してアップデートしてなさいよ。

任天堂のオンライン技術はへっぽこなんだろうな
WiiUもおもちゃ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 13:07▼返信
品薄とはなんだったのか
1530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 13:50▼返信
韓国堂嘘しかつかない
1531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 14:00▼返信
52 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月30日 08:12▽このコメントに返信

Vitaのフリーズはソフトが悪いのかハードが悪いのか
解り難いから大変だな。
パッチにかまけてないで商品はちゃんと完成させてから売ろうぜホント・・・
ネットに繋がない人も居るんだからさ?
下手すれば「ネットに繋がない奴が悪い!貧乏人がwww」とか信者は言い出すからなぁwww
それならVitaの外箱に『ネット必須』とか記載しとけってのw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 14:00▼返信
328 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月30日 09:16▽このコメントに返信

>>319
パッチで解決すればいいとかないわ
家にネット環境がなくてパッチ当てられない人だっているんだぞ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 14:17▼返信
ネット環境ないからwiiソフトできないしその他もできん
wii壊れたから買おうと思ったのに悲報ばっかで糞だな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 14:23▼返信
全く以て正しく「ブーメラン」が炸裂しとるなぁ

豚ちゃんの言われて悔しかったシリーズから引用した「あ?おまえ意味分かって使ってんの?」的なブーメランとは訳が違う
1535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 14:26▼返信
数か月分はけないほど在庫が余ってるという恥ずかしい報告をしなくていけないとは、レジーさんも大変だな(笑)
1536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 14:28▼返信
韓国堂wwwww
1537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 14:48▼返信
すまん、これの何が問題なの?
箱もPS3もアップデートするのが普通じゃん。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 15:46▼返信
>>1532
任天堂を擁護するがために本心と違うことを言うと必ず恥ずかしいことになる
任天堂は時代遅れのくせに他社の批判だけは一人前、これは事実なので誰にも覆せない
これからはそこを認めて話をしようぜ、ニシクン
1539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 16:15▼返信
WiiU完全に終わったな。
1540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 16:16▼返信
全員が全員アップデート出来るわけじゃねーんだぞ。
スイーツ層が一番多い任天堂がそのスイーツ層に見限られたのがWiiの末路だろ。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 16:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 16:56▼返信
※1540
スイーツw頭大丈夫?ww
1543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 16:58▼返信
品薄なはずなのに数カ月分は市場に出回ってるって…
なんやねんいったい
1544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 17:51▼返信
任天堂が公式に品薄商法しますって言ってるようなもんなんだが…
1545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 17:58▼返信
ニシ君頑張って在庫無くしてね
それから買うから
1546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 18:31▼返信
2回目のアップデートもきちゃったな
全部掃けるまでに何回レンガチャンスあるんだろう
ありがとう任天堂
1547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 19:54▼返信
初回アップデートは言いとして、なんでそんなに何回も初回アップデートしないといけないんだよ
それも前のアップデート入れてないと最新のにできないとか・・・
1548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 21:47▼返信
もう任天堂は花札でも作ってようか
1549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 01:54▼返信
結局売り切れってのはウソだったのねwwwwwwwwwwwww
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月02日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq