任天堂「Wii U」レビュー--デザインや機能、使用感など紹介(前編)
http://japan.cnet.com/news/commentary/35025265/
一部抜粋
GamePadのタッチスクリーンは抵抗膜式(最近のタブレットやスマートフォンのように静電容量式ではなく)であるため、検知されるためには、やや強めに圧力をかける必要がある。この画面はDSほど検知されにくくはないが、それでも軽いスワイプはうまくいかないもしれない。ただしこれは、同梱のスタイラスを使った場合には1度も問題にならなかった。
このシステムを使って1週間になるが、私はまだかさばるGamePadの扱いにくさに慣れることができない。これは、ちょっとその辺に置いておける種類のコントローラではない。GamePadはかなりの場所を取る。私は、小さな子どもがこれほど巨大なゲームコントローラを手に持って遊ぶところが想像できない。私には子どもがいないので、この問題をテストすることはできなかった。私の手はかなり大きいが、それでも特定の場所を親指でタップしようとすると、画面の上で指を伸ばさなければならないことがあった。
中略
これまでのところ、私はシステムのバグに1つ遭遇した。ゲーム機の電源が切れているときにゲームディスクを取り出そうとすると(便利なことに、ディスクが入っている時には常にLEDが光っている)、ディスクがイジェクトされ、電源が付くが、そこでフリーズしてしまう。この状態から抜け出すには、電源コードを抜くしかない。
(全文はソースにて)
>ゲーム機の電源が切れているときにゲームディスクを取り出そうとすると(便利なことに、ディスクが入っている時には常にLEDが光っている)、ディスクがイジェクトされ、電源が付くが、そこでフリーズしてしまう。この状態から抜け出すには、電源コードを抜くしかない。
システムアップデートで直るといいね・・・
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 31
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U
カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 110
Amazonで詳しく見る
それがWiiVUU
ソニーと任天堂に、開発機材安くしろって言ってくれよ。
使用料安くするよーに言ってくれよ。
訴えるぞカス
フリーズするのは信仰心が足りないだけだというのに
めんどくさいな
>>6
訴えれば?CNET JAPAN
WiiU悲報しかねぇな
Vitaの開発機めちゃくちゃ安くなかったっけ?
PSVITAは電源入れててパッケージゲームは起動してなくてパッケージ入れ替えてもフリーズはしないけど。PS3しかり。
これ技術云々の話じゃないでしょ。これが起こるというテストすら出来てない
もしかして動作テストしないでリリースしてるんじゃないのかこれ
ホンマはちまさんの優しさは世界に轟くでぇ
3DSLLもダブコンも
子供の事も考えない重さと大きさだよな
氏ね任天堂w
PEの技術はただで配ってたよね
ありがとうありがとう
電源が切れてるときディスクを取り出せるわけないだろゴキブリ
フルキムチVitaが憎いからってUに当たるな
こんな欠陥品作れない
北朝鮮で作ってんの?
かさばるGamePadの扱いにくさに慣れることができない
ニシ君突撃するんだね それじゃここで見送るよ
ゴリラがまた頭抱えそうだなw
桐生さん、制裁を頼みます
回収でもいいのよw
ってかjinの開封の義の時にやってもらうようにメール送っとこww
ps3は普通に取り出せるしフリーズもしないよぶーちゃん^^;
なにこの仕様www
ところで熱暴走でフリーズする問題は解決したのかね?www
頭抱えてるのは亀頭でしょ。ゴリラはウホウホ言ってるだけ
昨日のニダで紹介すればよかったのにw
こんだけ連日次々来るとなんかもう天気予報みたいだな
ぷぷぷw
結構頻繁に使う機能だぞw
新しいゲーム買ってきた時にはなwあっゲーム買わないから知らないかw
20万ぐらい
インディーズだと申請が通ると無料で提供してる
PS3は電源は言ってないときにイジェクトボタン押しても普通にシステム立ち上がってディスク排出されるよ
ていうかフリーズしたらコンセント抜くしか復帰方法がないって方が気になるんだが
なぜかアドラステアが脳裏をよぎった
もっさりUI
フリーズ地獄
これはフリーズかな?ゴキちゃんwww
不具合の宝庫だね
え?
太った豚を運動させるために電源コード抜く作業をわざわざ入れた神仕様だというのに!
排出動作を落ち着いてからにするようにすればどうにかなりそうだね
酷い仕様だよホント
無知無知ポーク一頭いっちょあがりっ!
今回のレビューのWiiUのように、PS3にコンセントが繋がってLEDランプが付いてるときはちゃんと取り出せるよ
コンセント繋がってなくて電気が供給されてないとそりゃ抜けませんが
方式の変わった4000は言うまでもなし
PS3でもコンセントさえささってれば電源入れてなくてもディスク取り出せる
それをWiiUでするとフリーズ→コンセント抜く
わかりますか?豚さん
しかしこの状態でフリーズするとは如何に・・・奇怪なハードだこと。
フリーズ祭りわっしょいwwwww
無知すぎるにも程があるだろ・・・
頭大丈夫か・・・?
もうやめて!明後日発売なのよ、このゴミ!!
フリーズ機能?
ボタン長押しで再起動できるし、データ再構築なので
物理的なダメージが加わらない限り壊れることはない。
しかしWIIUにはフリーズのたびに電源コードを抜かなくてはいけない
これでHDDをつけたり周辺機器を多くつないだらトラブルはもっと深刻になるだろう。
あれ、ブーちゃんどんどん痩せてきてるねw
ぶーちゃん出来るのになにいってんの?
本体内の接続機器プロファイルリストの更新が失敗してる感じか!?
そいつがPadデカイって言うんだから日本人にはデカイだろうな
昔、初代箱が日本に来るのにコントローラーがでか過ぎるって事で
小型化されてたけど
状態 粗悪品
でもゴリラはWiiUの開発には関わってないんだぜ?
それで苦情に答えなきゃいけないんだ。相当イラが来てるに違いない。
ウイイレとか無双とかワンピースとかの新作が出るよ?
それがありそうで怖い。ここまで初期不具合が多いハード無いでしょ…
ゲーム買ってくる>クリアか飽きるまで入れっぱ>新しいゲーム買ってくる>イジェクトボタン押す>フリーズ
ディスク取り出しフリーズがマジならめちゃくちゃ問題になってるだろうからそいつのだけだろうな
電源オフ状態って条件があるにしろすぐ分かる事だし
jinのWii U開封の儀が早くみたい
過去の作品も安いしなw
BDも見れるしw
ギガ盛りパッチ配信で修正されるというのに
テストしたのか疑うレベル
そこでディスク取り出せないっておかしいだろww
これホント何考えてんだろな・・・初期のPS3本体もそうだったんだけどさ
まあ本体はともかく絶対触るコントローラーくらいつや消しにしとけよ
フリーズはしないけど
フリーズで外付け逝って独りで泣いとけ^^
というか問題自体「なんかあったっけな?」ってレベルだ(2年ほどの使用だけど)
なんかレンガになりそうだなw
あとゲーム中もフリーズ多いみたいだし
アップデートで1時間以上かかるなんて普通ないないwww
単なるウワサかもよ、フリーズしてるかもしれないから電源抜いて見れば?wwwww
ディスク出してフリーズwwwwww
それがwiiUなんだよね
まぁ、この不景気の中で任天堂が傾いた、なんて言ったら業界としても
ダメージが大きいだろう。もう傾いてるけど。GCの頃の様に収入がなくても
社員全員を○年養っていける、なんて景気の良い状況ではないのだ。
取りあえず3DS買おうかなぁ。wiiUはピクミン3も怪しくなってきたから更に
様子見だ。
発売後、本当にありそうw バグプラスでもあったように…。
以前のバージョンはディスク取り出すときにPS3の電源入る仕様だったよ
PROコンもツルツル仕様じゃなかったっけ
あれ黒もあったかな?
あれも指紋目立つなw
任天堂のフリーズは綺麗で偉大なのがイッパンジンの常識だというのに
何を言ってる。豚さんが買うわけ無いじゃないか!
PS380GBモデルまでは本体側の電源もオンにする必要があるというのに
お前がもってるPS3ってどのモデル?
自分がすべてだと思うなよガキ
「イジェクト」
フリーズ
これ言い逃れできない欠品だよね
かつて発売前からこれほどまでにボロボロなハードがあったか?
ブタがVITA発売前に言ってたような「バッテリーは1時間!」とかいう捏造じゃなくて
ただの事実でこんなに叩かれるハードって俺見たの初めてだわwww
Wiiってディスク入ってない状態でイジェクト押すと電源入っちゃうんだなw
あとなんだっけ?
っていうか、もうこれマジもんの欠陥品だろ
まさかコンセント抜けてないよね?
フリーズはせえへんで。なんか話が反れてるけど
俺は148じゃないけど初期型も薄型も両方持ってるぞ
当然どっちもディスク出せる
引っ込みつかなくなって発狂すんなカスw
子供っぽい奴だな・・・
ベーシックキャンセルしてくるかマジで
死にかかっているVUTAをなんとかしろ
それもあと数日で終わってしまうが
え、PS3て初期から取り出しボタン押したら電源入る仕様じゃなかったっけ?
ハードどころかソフトも総じて糞だからなw
お前が使ってるPS3ってどのモデル?
早く答えろよカス
アプデ中にフリーズ→レンガ。うん、だめだこりゃw
プロコンも黒ってマジかー
うちにあるクラコンプロもそういえば上半分はテカテカだったんだよね
下半分はちゃんとつや消しっつーか微妙にザラッとした感触で良い感じだから全面あの仕様でいいのに
なんか結構な割合で入ってそうな予感がするが
それがwiiuなんだよね
ロシアン(デッデーン)♪ ルーレット(デッデーン)♪ 一か八かかの運命を掛けてみろ♪
おとなしく体重計でも作っておけばよかったのに。
聞いてるんだけど?
いやGKなら救ってやれよw
ま、豚は貧乏でゲーム買えないからな
持ってる人間にすぐバレる嘘をついてしまうのもしかたないさ
ちゃんと改善してから出すべきじゃないのか・・・?
買ってくれたユーザーに不便を強いることより、
年末商戦という自分達の利益を優先したのか・・・?
電源切った状態でイジェクトボタン押すと、そのままディスク読んだかと思えば
たまに立ち上がらずそのままディスク出すということしてた
なんか違う動作するのはどういうことなんだろ
えっ電源切って取り出せないのお前のPS3?wwwwwww
どこから突っ込めばいいのか
HDDを搭載しないわ
フリーズやら
アップデート地獄やら
初日にバカ売れしても、レンガの山でクレームの弾幕になるんじゃね?
恥の上塗りw
バカなんだからやめとけよ
なんでUではフリーズするんだよ
この書き方だとこの人既に何回か遭遇してるような感じだな
ネガキャンだけじゃなくちゃんと褒めてるとこもあったよ、希望的観測も入ってたがw
まさかあw
ブヒーブヒーブヒーヒーヒーヒー!
型番教えろよほら早くしろグズ野郎
GK乙! DVDもBDも見れないから問題無いというのに!w
もちろん脳内のエアモデルに決まってるだろ!
4000型はそうだな。それ以外は電源入るけど
40Gはもう一度電源が落ちた気がする
ちなみに20G 40G 320G 500G のモデル持ってた
まぁだから任豚なんだけど
>>187
個体差ならヤバイだろw
起動の検査してないって事になるwwww
残念なのはこのテの話が主な購入層である
ガキと情弱には一切届かないっていうね…
すでに赤字だから引っ込みつかないんだよ
今ださないと次世代箱に全て持ってかれちゃうだろ?
8割が海外の利益だっていうし
待機状態でディスク抜く→フリーズ
なにこれ(; ^ω^)
だから話が噛み合わないのか・・・納得
いやWiiUもその仕様だろ。何を言ってるんだ
その後フリーズしたって話だが
任天堂「デザインに拘りました(キリッ」
何言ってんのお前?
ディスクが出せないなんて誰が言った?
142 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月06日 09:19▽このコメントに返信
ディスク抜いて電源入る仕様にした奴、使う側の立場になって物作ってるのか?
こいつがお前なのかどうか知らんけどな
こいつが言ってることがPS3にも当てはまるって言ってるだけ
横から口出すなアホ
お前wwwwww
60Gは取り出せるが嘘じゃねwww
節電だね^^
俺は電源を切るだけでいいからコンセントは抜かないかなw
浪費家だね^^
回収はよ!
まあ、WiiUはなw
横からだけどお前「フリーズ」って文字見えてなくね?w
うん。
だからそれと同じことがwiiUではできません、って話だろ
ゴキブリ追い詰められてんなw
イジェクト用に立ち上がったOSが普通はイジェクト後に自動で切れるはずが切れないって事か?
もしくはその後手動でも電源切れなくなるって事か?
どうなのよこれw
このポンコツみたいにPS3はフリーズなんかしません
俺にはさっぱりわからんが、宗教ってのも大変なんだな
何十年前の設計思想だよ…
成功しているハードのコントローラはみんな小さい。Wiiリモコンも小さいし
きっと任天堂の紙対応でギガパッチがくるさwww
さて、ここで問題、残り容量はいくつになるでしょうか?wwwwwwww
これ以上馬鹿を晒すなよ・・・
電源コードを抜くしかない。
どうせ値下げくるだろって買い控え起きて買い控えてる間によからぬ噂が出回って売れなさそう
フリーズはしないって書いてるけど俺は
死ね文盲
だから横から口出すなカスって言ってんだよアホ
>140 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月06日 09:19▽このコメントに返信
>PS3だってディスクイジェクトボタン押すと電源入るよ
> フリーズはしないけど
無知は黙ってろゴミ
俺もそれで取り出せると思うが・・・書き方が悪かったか?
かなり長いロード時間が発生するのが気になった。システム設定を表示してからWii Uメニューに戻る手順が、20秒もかかるのはおかしい。現在の基準から言えば、これはほとんど受け入れられない水準だ。私は、この待ち時間が5分にもなった経験がある。
プリーズ
フリーズ
プリーズ
もうこれ以上大物バグ控えてるとか勘弁してくださいw
腹がよじれちゃいますよw
亀頭「社の信用…そんなもの…最初からなかったよ…プッ…くく…」
捏造で叩く豚の方が害悪だがな
ソニーとMSの次世代来るし、じゃないと海外はマジで終わるぞこれw
>きっと任天堂の紙対応でギガパッチがくるさwww
数千枚におよぶ英数字の羅列が書かれているパッチが頭に浮かんだw
GK乙!無事に起動出来るかどうかからもうゲームが始まってるというのに!w
相当手を抜いて開発してるんじゃないのか
正直アンタバカー食らった人は大体様子見だろう
フレアレッド組なんてほぼじゃねーか?俺みたいに/(^o^)\
任天堂がやることなすこと全肯定ばっかりしてるから、
任天堂はこれでいいと勘違いしちゃったまま、
どこが悪いのか、どこを直せばいいのかわからずにここまで来ちゃったんだぞ?
数年で離れそうだな
わかってはいたことだがホントひでぇな・・・
煉瓦職人のWIIUやでぇ!
イライライライライライライライライライラwwwwwwwww
それ俺の書き込み
今確認したらPS3もディスク抜いたら電源ついたw
はい、では話そらさず、フリーズ、デカいタブコンの話を
ファイト!
”本体からディスク抜き出すだけ”のみの方が圧倒的に少ないから
本体起動しても何の問題もない
なんか複雑な気分だな
それで問題あるの?
wiiUはフリーズするんだよね?
なに?なに?
GKは電源が入ってない状態でディスク交換しようとすると電源が入る仕様に文句言ってるとでも思ってんの?
お前の中でWiiUのフリーズどこいったの?wwwww
豚は不具合が出るたびに叩いてたがそれが全てブーメランとして跳ね返ってくる
しかもPS3の初期状態よりずっと出来が悪いときてる
全部読んできなよ・・・
嘘こくな
持ってた時よくレンタルDVD入れっぱで
返しに行く時取り出すのに電源オンにしなかったぞ
間違い>>398
正解>>238
またアップデートの儀かよ
本当の次世代機が出たとしてもサードがついていけるかは怪しいな
今のPS3だってスパロボがようやく出たくらいだし
感圧式の利点なんてペン操作が出来ることくらいしかないのに
何の知識もない
ゲーム機も持ってない
ただの貧乏なヒマ人
ディスクを取り出して電源が付くことが問題じゃなくてさ、
それで フ リ ー ズ することが問題なんでしょ?
オマエが書いたのかどうかなんか知るか
知ってほしいなら糞コテでもつけろよ
さすがに「昨日の」を持ってくるなよw
もっと他にあるだろ、たぶんw
>GamePadはかなりの場所を取る。私は、小さな子どもがこれほど巨大な
>ゲームコントローラを手に持って遊ぶところが想像できない
↑完全に同意
どの型?
結果がコレ
正に自業自得
どうすんの?この産廃レンガ・・・
最初のアプデで生きるか死ぬかの問題があるからそんなのは2の次だというのに!
ワンピースに全部持ってかれた気が・・・
言われて悔しかったシリーズか
ちょっと懐かしいな
えっ?PS3でコンセント抜かないといけない事態ってなんか有ったっけ??
キッズ層を切り捨てちゃったかー
豚B「…」
豚A「どうした、任天堂に楽しませてもらった恩をわ忘れたのか?」
豚B「…まだ俺ら恩を返せてないってか…」
自分もそれでPSPはピアノブラック回避してた
この記事は海外のお話じゃないの?
あと数年はps3で戦えそうだけど・・・wiiuより性能もいいしな
アンバサ待ちが捗るでぇ
WiiUがクソハードっていうか欠陥品過ぎて
苦しくなるとどっちもどっち扱いか
しかもアノ大きさでペンとかwww片手持ちかよ!それとも口でくわえるのかwww
初期型だよ
ネガキャンが捗るな
だから嘆いているのだよwこんな糞が売れそうなのがw
和サードはコジプロ(KONAMI)とスクエニ以外はもう付いていけないだろうね
コジプロは次世代機ではどれだけのペースで新作出せるかが課題だしスクエニに至ってはもう何も言えん始末
コジプロには個人的に期待してるけど正直洋ゲーの独壇場になりそうだよね
マジか?www
少なくとも儲けが大きいのはVITAだな
決算見ればわかるが
フリーズ・電源コードを抜くしかない ってことを批判してるのにね
VITAも指紋が気になって一段落ついたら毎回拭いてる
うん
あぁ
入ってたはずのディスクが無くなったからフリーズなのかな?
ゲーム中にディスクを取り出したらどうなるか試すといいね。
洋ゲーとかが新型のXBOXに流れちゃうから新しいの出さざるを得ないけど
WiiUと戦うだけならあと6年いけそうだなw
最初と最後は当てはまった
しかし残念俺はWii Uを買う予定はないがvitaも3DSもps3もWiiも持ってるんだよ
360は持ってない
どうせWiiUと3DSでしたってオチだよ
繰り返します、フリーズはしません
繰り返します、フリーズはしません
繰り返します、フリーズはしません
VUTAが4って時点で工作だろ。VUTAは0点だろ
新規IPもっと無いの?1月2月はどうなるの?不安要素だらけだ
フリーズという現実から目を逸らしたくて逸らさせたくて必死なんだな
やっぱ外人は新箱待ちなんだろうね
なにこれwwww
オレら人間と話してるんだよなwww
豚っていっても人を蔑んで呼んでるだけで本物の豚じゃないよなwwwwww
どんだけテストしてないんだよw さすがだな珍天w
そんな中華のパチもん0点でいいなw
うーん初期型か~。もう手元にないから確認できないな・・・
でも1度電源は入ったと思うけどな。その後直ぐに落ちた気がするが
いろいろと混同してるかもしれない
それはそれで仕方がない
和ゲーが怠ってきたツケだ
またこっちのターンも来るかもしれないしな
え、昔じゃなくて今現在でしょ
豚がまともにゲーム内容の話してるの見た事ないけど
俺にとっちゃWiiUは2点かそれ以下
3DS
その上開発だけじゃなく、ソフト売り出すにも金かかるのがやっかい
横からだがこれの元って※68に対しての話だったんじゃないの?
※68=※140ってことでいいの?
やっぱり据え置きとはいかないものの
かなりのグラを要求されるVitaも開発費がかかると思ったんだが
3DSは3DSで二画面とか裸眼3Dとか金かかると思うんだよなぁ
そもそも出来上がるソフトのLevelが違いすぎる。低レベルで低予算なら3DSただし、始めだけだよ。Vitaのハード構成はスマホと同じだからね。
むしろ4.5だと思うわ
その調子で
早く一月のスケジュールが埋まるといいですね
まあそうだな
海外はもうちょっと事情変わってくるだろ
任天堂「仕様です」
俺の60Gのやつはそうだよ
今回もお誕生日ケーキが作られるのかな?
祝わないやつはゴキブリ
チョニー信者だわ
神ハードありがとう任天堂
これもアップデートで対策けぇ?
レンガが量産されてしまうぞ
ハード開発頑張ってPS3以上の性能で価格も抑えてたら買ってあげたのに
低性能でバグだらけの欠陥品とかだれが買うんだマジで
引くぐらいおかしい
PS3云々よりWiiでやってみればいいじゃないか
電源切ってる状態でイジェクトするとどうなるか
任天堂に金取られるのか?
俺の頭じゃわからん
ググってくる
またU報(悲報)か
初期型は取り出した時電源はオンになる仕様だよ
切りは手動
持ってねーから無理だ
岩田「そんな事どうでもいいからゲーム買えよ乞食」
WiiU→不具合が怖くて触れない→押入れに
で、いくらもらったの?
ググってもなんかでねぇわ
アホですか?
WiiUのアプデはレンガチャンスという愛称がつきました
そうか。なら私が間違ってるんだろう。すまない。
んじゃ龍5買いに行ってくる
ワンピが1位になってんじゃん
釣りだろうけど
あれ来週のジャンプのバレ画像だからそれはないよ
念のため
持ってないんだろw
普通に考えたらおかしいでしょ?絶対黒幕居るわ・・・
ゴリラ「レビュアーの質が低いせいウホッ」
オンにしなかっただけで
オンには自動でなってたんじゃ?
ナイアガラだな
リバウンドもしてはいるけど
いってらっしゃい
ドットもそうだが、今PS1程度のローポリ再現しようとしたら、かなり金かかるでしょ
ぶーちゃんが楽しそうで何よりwwwwww
ゲームどころか起動直後にフリーズしてるwiiuディスってんの?あ?
この欠陥ハードっぷりをみると真面目に設計・開発したとは思えない
大丈夫、もう言われてるから
いってらー
タブコンって爆発するんじぇね?
俺は電源入る仕様でいいかなーゲームやるわけだしw
でもフリーズする仕様はいらないかなーってw
ゲームできなくなるしw
苦労して生んだ子供(WiiU)が危篤状態なんだぞ
自分の誕生日なんて…祝うの?
ま、どのみちキャラ温存してて前作が売れてるのに出さないわけないがな
wiiu=負け組
アレだったのでうんたんとかいう話の信憑性はどのくらい?
シルバー系が最強です。
元々そういうのを批判してたはずなんだがな・・・おかしいな
マジで糞
書き方がまずかったか
オンしないで取り出しはできるが
電源はオン状態になりオフにするには手動
WiiUはいいや
ユーザーはまたレンガ化の恐怖に脅えながら小一時間アプデを待たねばなるまい
しかもタッチしようと思ったら片手で支えないといけない。
こんなのが「標準」のコントローラーだなんて明らかに設計ミス。
VITAのなんて可愛いもんじゃねぇかw
任天堂は製造委託費って、ソフト作っただけで最低限以上に費用がかかる
その上製作時の最低数が大きい(例えだけどSCEが100単位に対して任天堂は1000単位とか)
いやWii以下じゃね?
このスリープ状態でディスクを取るとフリーズって恐らくアプデじゃ直らないバグじゃない?
ということは任天堂からしたらこれは仕様と言い張るしかないっていう…
発売後にもっと不具合だすだろう
豚はそろそろ大人しくしておいたほうがいい
『wiiUはアプデ1回だけ!しかも1時間程度だろ!
ゴキステみたいにしょっちゅうアプデやらインストール必要でない!』
みたいなこと言ってたクズは元気ですか?
時は来た!それだけだ!
週販や(U)なんて誰も興味ねーし、日々のゲームライフと
まったくかんけーねーものだし、豚くらいだろあんなの気にして
一喜一憂してるのてw
入ってもすぐ電源ボタンで消せばいいだけじゃね?
ソフトが少ないから「このディスク抜くともう何もないよ」ということをユーザーに警告する神仕様だというのに!
まあ年内は品切れになるだろうけど
少なくとも今押し入れにWiiが鎮座している家庭は様子見ると思うよ
こなかったらこなかったで問題だしwwww
ネガキャンじゃなくて事実だろwwww
よし、代わりに試してくるか。
それすら出来ないハードがあるらしい
否定できんな
こんな欠陥が再現性高かったら笑うしかないなwww
普通にやるぞこれ
海外先行なので現実がなだれ込みました
ゲーム買えない豚にとっては無料で手に入る大事なネガキャン道具だけど
ゲーマーにとっては自分の買ったソフトがどんだけ売れたか気になるくらいだな
またパッチ1GBとか?
”バッテリー抜いた”タブコンを持ったが、500g(バッテリー込みの重さ)とは思えないほど軽かっただの、
重量配分がどうだの言うてたけど、結局子供にはキツイって言われてる
玩具屋にあのVUUUUUUUUUUUUUUってビープ音が鳴り響くのか?w
値下げ待ちするしかねぇ!!!
任天堂だから通ったようなもんだよな、このタブコンは
もしソニーの中でこんな設計図出した技術者がいたら
そいつは翌日から雑用係に降格か離島支店に左遷されるレベルだよ
標準でHDDや有線LANアダプタ付けるようにするとかやれる事あったよねこの糞ハード
WiiU買った人「またアップデート……」
HDハードの開発は大変だからね
マクソやSCEが簡単そうにやってるから豚は勘違いしたんだろうな
マジでw
サイズ的に
1万円値下げしたら大丈夫だって
グラの質を上げる上げないはその企画の予算しだいで
VITAの性能が決める物じゃない
単純に同じ質のものなら3DSより作りやすいVITAの方が安くなるし
同じ予算ならVITAの方が質は上がる
WiiUのアンダーカバー緊急決定!
予測では中途半端だけど7000円くらいだと思う
ソースは昨日のニンダイです
俺はWiiU買うことはないだろうから確かめようがないけど、流石にどーかなーと思うよ
任天堂バカなの?
値下げしても買う気がおきんな
隅を突いても良い所が出てこない産業廃棄物
楽しみにしてた任天堂ゲーマーが可哀想になるな
ブーちゃんは胃をやられて下痢でもしてればいい
いらね
見てたけどそんなこと匂わせてたかね?
体力が低下していると言われる現代の子供たちの為にあえてコンローラーを糞デカく糞重たくしたというのに!
野田がついてくるのなんとかしてくれ
豚の顔をありがたがって拝むのは妊豚だけやで
VITAってその辺の零細企業でも大企業が3DSで頑張った位のグラを簡単に作るよね
お前らだって違う意味で喜んでるだろw
ゼルダまでにはWiiUをちゃんと完成させとけよな糞任天堂
「Wiiでスタンバイ中イジェクトした場合、どうなるか」
試してきた。
→本体電源ONにはならず、イジェクトできた。
そのあと、本体電源入れたがフリーズなし。
これでいいかな?
アンバサで買っても初期型売れ残ってたらアップデートしこたませなならんでw
マジそれだけはお願いしたいわ
他のソフトはどーでもいいし
後輩の方が優秀じゃんw
そこ管理者がゴキブリなブログだから当てになんないよ
ネガキャン目的だろうけど
いや1000円ならネタで買ってもいいかもw
集まってもマルチばっかりだと予想
結局PS3版のほうが売れる
レゴシティアンタバカー面白そう
BDFFとトトリを比較しちゃ駄目だぞ、絶対駄目だぞ!
あれ設定でOFFにできるけど、たぶんWiiの電源を完全に切る人のほうが多かったと思うw
でも操作はWiiリモコンです
とか、普通にやってきそうだけどな
・・・・・・
特別冊子でちゃんと一応紹介してるだろ
ネット世論気にしすぎじゃない
この辺に今の任天堂の本当のやばさを感じる
どでかいブーメラン帰ってきよったなw
ディスクの角を削る前にやる事あるよなぁ
別の悲報で入ってた
多分追いつかないんだと思う
WiiUが左上に小さく乗ってるw
>>491
間違えた
アンダーカバーをアンバサダーって読んでしまった
アメリカ任天堂の社長が言ってるのよニシ君w
いや、クロスコントローラって形で
vitaが技術的に通って、しかも既に実装されてるね。
まだ対応ソフトないがw
ボタンとスティックの位置は言わずともわかるだろww
今日のニコ生
これお願いしてみよっとww
HDDが外付けなのは、こういうの認識してたんじゃないかと疑いたくなるよ
ロンチはマリオしかないうえ今後も一切予定されてないのに何するために買うんだよ
カラオケ?友達とシダでも行ってろよ
社長が豚と同じ様な事言い始めるから
任天堂が他社のネガキャンやネット工作してるんだなぁってのをひしひしと感じる…
まぁ、最近は特にそうだなw
この前なんてイワッチまで公式でキラーソフトがないハードwみたいな事言ってたから
また大きなのが来るんじゃないかって思ってる
WiiU悲報しかねぇな
コロコロだかボンボンでのageの扱いを思い出したw
ま、付録でまるごとWiiU特集やってるからいいんじゃ?
おわた
部下「(うちの客はほとんどがネットやらない層なんだよ…ニコ生の準備も大変なんだよ。普通に社長の仕事してくれよ…)」
バカみたいだし哀れだよ
>(本体前面のポートは利用不可)。
わけがわからない…
ゲームのじかんでWiiUスペシャル
処理速度もメモリ量もVITAは3DSに比べて圧倒的だからね
しかもノウハウ自体は今のスマホと変わらない
エンジンもスマホ、HD機と互換のものが多数
3DSはハード的に孤立してる
前面のポートはなにに使うの?
俺は満面の笑顔でこっち見てくる剛力
先輩じゃ?w
たしかにwww
あたらしきかみ、タブコン
は?
お前何言ってんの?
おれはビッグエコーかパセラ派だ
WiiUとかいうのはどうでもいい
なんだそっちか
クロームとか火狐がおすすめだ
野田さんの顔なんて全く見えない
あれはその後キラーがなくても他の選択肢をたくさん用意したら人が集まったとも言ってるんだよな
皮肉を言ったかと思ったら自虐という
マジで?
当たり前にできるんだよね?
ソフト3本の紹介だっけ?w
というか、いまだにニンテンランドが弾だとは信じられない
てっきりプリインストールされてるミニゲームだとばかり思ってたからな
知ってたw
レンガソースプリーズ
こういうことを任天堂ダイレクトでやったほうがいいんじゃない?
やっぱそうするよなw
夜中にあれは迷惑すぎるし
設定でOFFにできるとか普通知らないし
ちょっとダイレクトやること決まったじゃんww
ちょこっとニダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ww
ソース、ソース
そう、どうせならモンハンやれば良いのに
そのネットワークで共有できるアカウントもないけどね
もう少しまってれば記事になると思う
産廃レンガ
批判の多さについにニンダイで説明する気になった・・・とかかな
出来たらでいいけどソース記事くれ
拡散するからw
使ってるusbチップがネイティブでサポートしてるポートが少ないんだろう
前面のポートは内部でハブ接続になってるんで
なるべく安定させたいものをネイティブなポートに接続させたい
凄いことになってる?
定量的にわかると有りがたいな。
アメリカは消費者保護が凄くてさらに大手小売店がメーカーより強いから返品がバリバリきく
とりあえずWiiU買ってみるってやつも多いんだろう
必死wwwwwwwwwwwww
ニンダイやりすぎだろw
イワッチはホント出たがりだな
イワッチ「GK乙!」
ワンピで消し飛んじゃったし
たぶんWiiで使ってたチップをほぼそのまま使ってるんじゃないかな?
Wiiの時みたいに勢いに乗りたいってのもあったんだろうが
この時に電源を切ると…レンガ化します(両手を前に
ってやったら発売日に買ってやる
ってのでも狙ってるんだろうか……炎上マーケってレベルじゃねーな。
寿司屋とかカラオケの端末は感圧なんだけども
情弱にいかにもすごいゲームのように見せかけてる手腕はすごいと思うわ
発売日が近づいて捏造ネガキャンもはじまったのかな
そうなる頃には8Gのうちいくら使うやら
はちまだといつ記事になるかわからんのでソースプリーズ
ただなかなか笑える事になってるからそのうちどっかで記事として取り上げるかもね
あくまでもう記事になってるかどうか聞きたかっただけです
騙し売りする力はハード3社の内でトップだよなw
総員直ちに突撃せよ
WiiUと3DSみたいなモノだな
↓↓↓
感圧式のシングルタッチのみ
まさにゴミ
ってCMばかりだものよ
おk、確定を楽しみに待つわw
不具合を知らせるようなタマには見えないが・・・
海外からの情報か
なかなか興味深い
捏造かよw
3DSが全然反応しなくて困る。意識的に押し込まないと反応しない
でも昔はこれが普通だったんだよな。人間の慣れって怖いね。ね、イワッチ
ゲーム業界にとっての癌細胞だわ
普通のコントローラーとして使うには子供の手には厚みがあり過ぎて使いづらく
正直言ってWiiUのコントローラーも発売と同時にクラシックプロか
クラシックコントローラー無いと駄目だわ。
いくらバーチャルコンソールで昔のゲーム発売してもインターフェイスである
コントローラーがあまりにも違いすぎると違和感しかないのでそういったフォローも大事だぜ。
捏造してるのはニシ君です
WiiUのは99%事実です
全部外注で丸投げしたツケか
大丈夫!そんなあなたにPS2パッドアダプター!
WiiUみたいに真実を述べてるだけじゃなくて捏造とか当たり前
俺は3DSだけ爪を立てる癖がついたわw
GK乙、ATMの振り込め詐欺防止の原理で3DSに採用してるというのに!
ゲーム機の延長で作ったんだろうね。
PS3や箱○という良いサンプルがあったのに研究しなかったのかね。
ところでもう明後日なわけだけど
お前ら買うの?
文字入力の時ほぼ確実にタッチ側の小さいキー押すはめになるから指操作困るよね
ありがとう任天堂
今更過ぎる
なんというブーメラン
まあそのころには次世代PSや箱の影が見えてきてるだろうけど
設定で変えられるんだろうな?
なんか逆に欲しくなってきたわ
この一番酷い状態は将来的に必ず隠蔽されちゃうからなあ
ホントか否かは自分で見とくべきなのかも
任天堂には金払いたくなし発売日に中古探してみようかな
USBで容易に抜き差しできないってどんなハードだよw
いやそれは普通だろ
買わなくても楽しめる神ハードwww
それはPS3も同じだろ
ディスク取り出しボタン押したら電源入るだろ
PS3も同じやぞ
ケーブルは前面接続にしてよw
おや?何でそんなこと知ってるの?
信仰上、ソニーハードは買えないんじゃないの?
しかしそれだけでフリーズするとか・・・w
いや、単に間違い指摘しただけだよ
オイラは変な宗教には入ってません
DSの二画面は、二つの画面に注意を向けなければいけず、アクションでは限定的使い方しか出来ない
これらの特徴を合わせ持つ特別なハード
それがWiiUです
感圧式での鈍い反応、マルチタップ不可といった懐かしい体験が今すぐ
それとも妊娠あめますか
システムプログラムをしくるって、デバッカーがしなかったんだろうけど、どんだけ能力低いんだろ
今更珍しくも何ともない、ゲーム機ですらもう当たり前に使われているMCMパッケージ技術をドヤ顔で
「ゲーム機で本格的に採用しました」とか言っちゃったり、2000回も廃熱実験やって得られた結果が
「エアフロー機構が大切なことが分かりました」と、自作PC初心者でも実験するまでもない分かりきった
ことを平気で自慢する所ですから・・・
WiiやGBAでも同じ流用プログラムを使ったり、
WiiUでWiiが出来ると謳いながら、実は製造まで出来てませんでした
アップデートに時間がかかります。を隠蔽し、さらに追加のアップデートも間に合ってませんでした。
なんて企業体制としては愚行なことを繰り返すような企業だから、そんなことしててもおかしくないか。
PS3にインターネットでリモートOKにしておけば、電源を勝手にONしてくれるからな~。
しかも、その場合はテレビの電源はONしないから、無駄な電力は使わないし。
エアフローか・・・
2年ほど前にPC組んだとき初めて意識したな
なんか隣の国の人みたいだよ?豚さん・・・
もとにしさんは任天堂ファンやめるって公言したら
枷が外れたかのような連続更新w
もとにしさんのブログ更新したから見てきなよ。脱任した途端、露骨に任天堂の批判を始めたぞ。もうリアル先輩に凸されることなんか気にしてないんだろうな。
電源コード抜いたら壊れたりしないの?
怖すぎ
よほど余裕がないんだな任天堂も
もとにしのコメ欄ひでぇなw
「WiiUが発売されたらにんしんに戻るに決まっている!」
「きっとまた復活してくれると信じてる」
とかひでぇなw
「GKざまぁぁぁぁぁぁ!!!これまでの俺はお前らを欺くための芝居!」
とかやると思う
宅配じゃないよ。無停電電源装置だよ
ある意味、任天堂に尽くしている?人の内情を4コマに表現してくれていた方だからな~
GK的にも労いの言葉はかけるでしょう
どうだろうねぇw
にんしん辞めた今のところの切っ掛けが、その売上げのためなら何でもするという
正義でも何でもないただの普通の企業だったからっつーことだしw
もし本当にそれが理由なら、売上げがいいと「あーあやっぱりなwww」って
冷たい目で見そうな気がしないでもないw
やめてくれよ。
これ以上笑いのネタを増やすなよw
内容やサービスで他を圧倒しないとな
例の震災にあった後、輪番停電対策のためにUPSを導入したけど、またこれを生かす機会が生まれたようだ。
ありがとう、任天堂。
ソフトなさ過ぎ。
ニシ君は相変わらず「WiiU発売日に元のにんしんさんに戻るんだろうなw」とか
「ゲハで本気で怒ってるアホがいて笑ったネタもわからねーのか」とか必死だしなw
そうか、裏切り者リスト入りしたかw
もー本当に豚は節操ねぇなw
それを2000回実験しなければ気が付かない無能集団ですよw
任天堂開発部門ってw
そろそろネガキャンだという根拠が知りたいわーw
もう悲報の現実ばっかでさ、ネガキャンであったほうがどれだけ良かったかと思うものw
Wiiですら電源が切れてる時にディスクを取り出すことってできたよね?
GKの工作だと思うなら、はちまの記事のWiiUタグポチって来いよ。あの悲報の連続で擁護できる方がおかしいから。
捏造じゃなかったよね豚ちゃん
これはアンバサ来てもいらないわ
予約も前にキャンセルしたし
1000円ぐらいでようやく考慮対象だな
豚共のデスマーチは今日も終わらない・・・。
イジェクトでフリーズっていうならそういう事だろ
フリーズディスクは現実
Vitaのネガキャンをブーメランしてるだけだよ
Vitaのフリーズ事実なら、こっちも事実なのでネガキャンにはなりませんwww
それでも日本の情弱は買ってくれるんだから楽な商売だよね。ね、ニシ君。
・電源切ってディスク取り出すとフリーズ
・USBメディア外すとフリーズ
2012年発売のハードです
2000回てw
組むときにファンの方向でふと疑問感じてぐぐったらすぐ出てきたぞ・・・w
陰圧だと隙間から埃吸い寄せるとか色々とさーw
これマジで不可解なんだけどw
ホットスワップ非対応なんかねw
豚「(∩゚д゚)アーアーナニモキコエナイ (/-\)ナニモミエナイ」
時間の無駄だな
本当に他社の製品の研究やってねーんだなーと思える出来事だよなコレ
アホかよ
ファミ通に投稿すればガバス貰えるよ!
それUSBの規格満たしてないじゃんw
リモコン経由なのはUSB周りの処理がカスだからか
アプデ地獄
電源コード抜くしかない…ってケースを何回見た事か
豚どうすんの?詐欺る?捏造する?
今までおもちゃのようなゲーム機しか扱ってないゴキブリには扱えないだろうな
欠陥ハードwwwwwwwwwww
電源ボタン長押しで強制終了とかも出来ないのが更に酷い
入荷しました!初回生産分なので2回アプデ必要です!
品薄で売り切れ続出!
入荷しました!初回生産分なので3回アプデ必要です!
品薄で売り切れ続出!
入荷しました!初回生産分なので4回アプデ必要です!
春までこんな感じ?ありがとう品薄商法堂
それは教祖がすでにやってるだろ……その辺も含めてクソハードなんだよ
>画面の上で指を伸ばさなければならないことがあった。
予想通りすぎてワロタ
サードは寄り付かないぞこりゃ
電源オフからのディスク取り出しはかなりのユーザーがやったことあるレベルのものだろ
電源入れた状態でUSB記録メディア抜いたらフリーズってのも有り得ないレベルだったがこれはひどい
アマゾンおもすれー
繊細なハードのフリーズ対応がコンセントぶっこ抜きかいw
PS360でもフリーズした場合は自動判断でオートシャットダウン、もしくは電源長押しって対応があるのによw
ちなみに起動時の主電源ぶっこぬきは基本ハード的に
一番ダメージあるからね
やばい!
尼すげーなw
全種在庫有ww
それは初期型のPS3じゃ?
前の新型から背面の物理スイッチないよ。
それは知らんかった
やってる事は同じなのかもしれないけどアナログスイッチは有ったほうがいいのかもね。
なんかやっぱ液晶黄色いな
まぁ、PS3の場合、背面のスイッチなくても電源ボタン長押しで強制終了出来るんだけどね。
WiiUの場合、それすら出来ないんだろうけど…
もう1回確認したいんだけど任豚本当にこのゴミハード買うの?
このゴミハード買うつもりの任豚はwii持ってなかったの?
持ってたならあの撤退ハードの次世代機買うって発想は出ないと思うんだけど
俺はwii持ってたからwiiU買う価値は0だって思ってたけど、まさかここまでクソでマイナスにまでなるとは思ってなかったよ
アンソニーに洗脳されてPS3買うのは嫌だけど、ゲームは好きだ。っていう純粋な馬鹿なら次世代箱の為に糞箱買ってあげようぜ
サテライトビューとかバーチャルボーイ出してた頃の駄目な任天堂のターンが来たか
任天堂は景気が良くなると変な事やらかすクセがあるからな…
ここで堅実な商売ができないところが任天堂らしいというか
頻繁にフリーズして、その対処がコンセントを抜くじゃあ
HDDなんて即効ぶっ壊れるだろ
もう任天堂の「白」の基準がそうだとしか思えんな。
どのハードでもこうだと。
つか液晶もだけどガワの表面がなめらかじゃないせいか
反射がムラムラで安っぽすぎる
スマブラに助けられたな任天堂
またアンバカが来ないとも限らんしな
そうすれば、すぐに対処してくれるよ、あの亀頭社長も。
もうニシくんはそっとじGKは糞なのわかりきってるから盛り上がらないか
VITAやPS3では考えられないことだ
そして不具合報告したユーザーの家の前に数名の黒服が・・・
マジかよwwwwwwwwwwwwwww
親指を入れる穴でもないと片手保持できない。
なんてすばらしい設計なんだ!
ありがたい
ドンキーはたぶん出ないけどな