• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ちょっと Nintendo Direct 2012.12.6 (番組ID:lv117818654)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117818654


2012y12m06d_120127979

2012y12m06d_120240224

2012y12m06d_120246324

2012y12m06d_120250940

2012y12m06d_120256724

2012y12m06d_120323157

2012y12m06d_120328507

2012y12m06d_120343140

2012y12m06d_120428686











2012y12m06d_120008551











WiiUにニコニコ用アプリきた!

生放送にも今度のアップデートで対応する予定らしい











Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 30

Amazonで詳しく見る

コメント(670件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:10▼返信
そんだけ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:10▼返信
これだけでニンダイやんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:10▼返信
ぶーちゃんやったなww
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
あまり使いそうにないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
は?
これだけのためにニンダイやったの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
ただし、コメントは検閲するよ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
ニコニコ豚の俺歓喜!!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
本当ライバルはVITAなんだなwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
これだけ?
まさかね…
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
ニコニコ動画の起源は任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
ほんと宗教放送っすな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
なんじゃそらwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
もうサプライズになりえる弾は一切ないんだなと実感・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
放送時間5分・・・短すぎワロタwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信



何もかもがおせーんだよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:11▼返信
ハッピーバースデイイワッチ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
アップデートの話無しかよ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
そんだけ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
潰れろ京都の恥さらし
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
またパクリか
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
ブーちゃん
どんまい!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
明らかに昨日のニンダイの入れ忘れの補足以外の何者でもなかったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信

本気でVITAがライバルだったwwwww

24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
大作だったなぁww ノンゲームw
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
ニコニコ見れないのは致命的だったからなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
え?
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
糞アプデに対する謝罪無しとか・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
どおりでVITAを攻撃する工作が目立つわけだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
おいおい
無料とか神すぐる
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:12▼返信
森のバグやwiiuの不具合についてなんの謝罪もなかったの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
誰得・・・ていうかアプデの説明しなくていいのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信


おい、こいつ自分の誕生日にはふれたぜwwww

時間がなくて説明できなかったレンガそっちのけで

33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
弾が無いのがサプライズなんですよw


34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
538 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月06日 12:12▽このコメントに返信

モバイルやスマホ、Vita、TVですら対応してりゃ無料でニコニコ見れるのに
WiiU用のニコアプリが無料ってだけで信者さんはスゲェwwwってなっててビックリした

もっと色んなメディアに触れてけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
なぁ・・誰か・・豚が何喜んでるんだが解説してくれないか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
スマホ操作になれちゃってるからタブコン操作には慣れが必要そうやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
ほんとVITA好きだな岩ちゃんは
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
Vitaレベルやん
やったね
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信


メモリ不足でニコニコすらまともに見れない低能ハードPS3


40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
岩田!お前いわくゲーム機初なんだろ!?

  捏  造  死  ね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
昨日発表しとけやw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
三上なにこれ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
ニコニコも見れないハードがあるらしいw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:13▼返信
社長のお言葉
テレビゲーム機では初のニコニコアプリ
だそうですw
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
WiiUのキラーコンテンツはニンテンドーダイレクトだったか
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
据え置きで見る意味は・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
ふとんの中でニコニコみるならケータイでよくね?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
携帯機で手軽に見られるとかならともかく据え置きで見るならパソコンで見るから意味ないな
あの液晶付きのコントローラーは重いから使う気起きんし
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
誕生日には触れましたが、ぶつ森やWiiUの問題点については触れませんでした
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
え・・・・ええええ?そんだけ??
ま、ま、まあいいや、とりあえず

これsugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信


亀頭「ゲーム機初対応」

53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
誕生日を持ち出すという悪い予想だけは当たったなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
>>35
いわっちに誕生日おめでとうを言えた
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
GK乙!宗教放送を見る権利は、万人に有るというのに!
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
>>39
WiiUでみれるなら専用アプリなんて用意されねーよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
WiiUのライバルはPS3じゃなくVITAってことだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
おいおいニコに媚びるとアニメもゲームも死に至るって知らないのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
大画面でニコニコ見れるのはいいなぁ
PS3のブラウザはすぐに落ちるは、画面小さいはで使えねぇし
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
据え置きで見る意味が本気で分からんな
PCの方が快適なのは分かってるんだし
スマホや携帯機なら外で見られるメリットもあるが
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:14▼返信
ゲーム機初のニコニコアプリだってさw
公式でお前らクソゴキの持ってるゴミがゲーム機脱落してるぞwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信




しょうもなww



64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
ただの出たがりじゃねーか
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
これだけってゴキブリ共叩くとこそこかよwww
虚しすぎるなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
ノンゲームノンゲームww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
ズコーーーーーーーーーーーーε=\_○ノ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
はい、解散
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
最近ぶーちゃんの声がどんどん小さくなっていると思うの
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
ニコニコアプリ初のゲーム機とな
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
こんなことでわざわざ生放送までしてやるとか
かなり焦ってるなw

余裕なさすぎw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
ノンゲームハードの王者だなwiiU
昔岩田はゲーム機には余計な機能はいらないとかいってたんだよな
豚もそれに賛同してPS3をノンゲームハードとあおってた
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
へー、VITAででたとき無能集団って言ってたぶーちゃんはなんて言うのかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信



Vitaのニコ動アプリ煽ってた豚ちゃんはまた手のひら返すのかな?


75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
ところで疑問
一般家庭のリビングでニコ動を見ようって人がどれくらいいるんだ????
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
生放送いわっちわろたw
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
何で家に帰ってきてUでニコニコ見なきゃいけないんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
しかし平気で嘘つくな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信


Vitaのパクリww

80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
3DSに導入ある?
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:15▼返信
ソフトは発表されないがアプデはどんどん発表される。
それが次世代機wiiUなんですよね(キリッ)
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
生でイワッチにコメント出来たのが良かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
>>39
Vitaで動画も生放送も観れるし放送配信も出来るんで^^;
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
誕生日おめでとうって言われたかっただけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
もしかしてこれだけかよ
頭わいてんのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信

アホくさ
昼休み返せ

87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
これはいいな!
ただわざわざWIIUで見る必要性はないけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
生放送する必要あったのかよw
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
常に予想の斜め下だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信

据置きじゃ初だな

91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
お、おう・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
VITAのニコニコアプリをたたき続けたニシ君たちはもちろんこれも叩くんだよね?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
起源主張しちゃったのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
>>75
皆無
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
ニシくんここ最近でずいぶん老けたな

ちゃんとストレスは発散しないといけないよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:16▼返信
教祖がこれだからなぁwww

そりゃあ信者も嘘と捏造を撒き散らすわけだwwwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
>>59
なぜPCで見ない
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
↓これよりニシ君の言い訳(手の平返し)が始まります
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
ノンゲーム大好きな豚ちゃんにまた朗報だね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
据え置きでやる意味って何?
Vitaは携帯機だからわかるんだけどPCでよくね?
つーかなんでこんなんでダイレクトしたの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
ねぇ、なんでGKは捏造するの?
イワッチちゃんと
「テレビゲーム機で初のニコニコアプリ」
って言ったよ?
VITAさんはテレビゲーム機じゃないでしょ?
それともあれ、もしかしてテレビにつないで遊ぶゲーム機だったの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
え?ちょっとニダの発表これ?
いわっち…(´・ω・`)
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
ニコニコごときで歓喜してるなんとか~
って1年前に聞いたようなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
豚「PS3じゃニコニコ見れませんwwwww」

GK「いやVitaで見れるし配信も出来るんで良いです」

豚「・・・・・・・・」
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
リビングのHD画面でニコニコの弾幕が見れるんだぞ
半笑いで1押しちゃったわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
起源を主張とかまじであの国やん
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:17▼返信
テレビで二コ動見るとかお茶の間が凍りつくわw
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
3DSではないの?なぜWiiUなの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
Vitaのやつも人様のマイリスト開けるようになってから使いやすくなった
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
これが少しでも(U)が売れる材料になるとイイネ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信

今は色んなもので見れますがってところで、VITAは入れなかったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
え?おわり??
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
>>35
あいつらなら、例えばwiiUでサンマが焼けるって発表があっても喜ぶから。
宗教だしな。
あと、民主党のスポンサードリンクが表示されるとすげえ不快なんですが・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
>>83
一部動画&コミュ限ニコ生が見れない糞が何だって??
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
タブコン対応してからリリースの方が印象良かったと思うんだが
なんか必死だなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
ノンゲーム誇るとかおもちゃ屋失格
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
ゲーム以外の要素がどんどん増えていくなw
こりゃVITAで散々指摘してたニシくんは黙ってないぞw
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:18▼返信
リビングで家族揃ってニダ見ろって事だろ
怖すぎるwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
ニコニコ動画が脱Pしちゃったね
ゴキくん気の毒w
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
Wiiモード使用時はWiiU GamePadのすべての機能が使えない。
Wii eショップのポイントはWiiU eショップでは使えない。

ファミ通買ってきたけどちょこちょこと残念な情報があるな
まぁまだまだ買う予定はないのでいいけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
3DSにもアプリ配信してくださいよー
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
VITAでニコニコ観れるようになった時、PCやスマホで見たほうがいいと言ってた豚もキレイに手のひら返しか
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
ニコ動のクソ画質じゃ家のテレビで見る気にならん
画質荒くなるだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
ニコニコ脱Pでゴキブリ発狂
VITAで生放送出来るとか言う話は消えたね
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信


モバイルの3DSで対応するのが先じゃねーの?w

据え置きならPCで見るし

127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
またゴキブリ負けたのか
ホント懲りねーなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
単純に嘘だな
さすがニダ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
>>114
WiiUに帰ってくるからまだやめとけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
タブコンって本体機動させないと使えないんでしょ
なんで3DSじゃないの?バカなの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
>>116
ワロタw
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
>>97
PCつけんのめんどい
ま、今はVITAが一番使いやすいが

133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信





ゴキブリのイライラは今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
ニコにVitaからってコメする奴うぜー

WiiUからコメ大量発生
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
ネタで言ってた誕生日かまってがまさかの的中で
さすがのGKも困惑
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
どこもかしこもニコニコにすりよりやがって!
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
>>114
それWiiU版も同じだと思うがね
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
マジでキャンセルしてきたったw
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:19▼返信
豚「やっと任天堂が本気出した!」(キリッ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
今度はVITAのパクリけえ・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
なぜCPUパワーとメモリに余裕がある据置き機で専用アプリなんだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信

据え置きゲーム機とニコニコって一番相性悪いじゃんw
わざわざ起動してまで見るとかめんどくさっ
しかも 尿液晶w
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
デカいテレビほど被害が大きくなりそうだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
>>118
VITA(笑)はニコニコ動画しかないだろw
それとゲーム機のWiiU比べるなよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
3DSで二コ動対応ならまだ説得力あったわw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
これは布石である
ニコニコのダイレクトを観られるクライアントを
WiiUのみに限定すれば…
とても良かったが100%も可能…
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
さすがノンゲーム機ですねえ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信



ニコニコはどうでも良くて誕生日に触れてほしかっただけちゃうんかとww


149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
SCE「ニコニコアプリをVITAで配信します」→豚「ニコニコアプリってwwwwゲーム出してやれよゲームwwwww」

任天堂「ニコニコアプリをWiiUで配信します」→豚「さすが任天堂!!!ニコニコ脱P!!!WiiU爆売れ間違いなし!!!」
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信





宗教ハードで宗教放送wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
テレビの邪魔をしないハズのWiiUがテレビの邪魔をする矛盾
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
Uこそノンゲーム機じゃね?
ここんとこゲームの発表よりクソどうでもいいアプリとかしか発表されてないじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:20▼返信
ニコニコの動画を大画面はやめてくれ
解像度に耐えられない
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
よ、よかったな・・・
これで爆売れまちがいなしだね!
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
さあ、豚の盛大な手のひら返しがはじまるぞーwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信


時間がなくて説明できなかったWiiUのレンガ情報は言えなくても

自分の誕生日については言えますwwww


157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
>>144
ゲーム機??
レンガだろwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
どうしてもPS3より優位な点をみつけたくて必死になってるところに
朝鮮臭を感じずにはいられない
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
Vitaのニコニコアプリ
豚「こんなの観れても仕方ない!PCで観れば十分!!!!」

WiiUのニコニコアプリ
豚「流石任天堂!これでTVでもニコニコを楽しめます!!寝ながらでも楽しめる神対応!(勘違いしてる」
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
んで、あの糞遅いOSで立ち上げるのに時間がかかるってパターンですか
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
>>144
ようつべアプリもとっくにあるんですがね、WiiU版が配信される前から
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
>>124
PS3で観るときがあるけど
TVの大画面な分やっぱり画質が荒くなってしまう
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
フラッシュ対応してないからわざわざアプリ作ったんだろうなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
>>153
多分プレミアムにしないと高解像度に出来ないんじゃないかと思う
うちのTVで見れるニコニコもそうだったから
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信



スマホ・タブレットPCでいいだろ
いつの間にかノンゲームという言葉が豚にブーメラン

もうすぐ発売なのに糞なもんしか放送できないって・・・


166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
>>122
低性能過ぎて無理だろ
画面固まるんじゃね
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:21▼返信
宗教放送が捗るなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
据置ならブラウザを対応させろよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
タブコンで見れないの?
TV1台しかない家庭どうするの?

そっか、TV1台しかない家庭WIIU買わないから、大丈夫かw
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
さすがの豚やなダブスタを恥ずかしがらない
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
こりゃ今日の生放送に社長出るかもな
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
俺、ノートPCを42型TVに接続してるから要らないんだよな・・・・
携帯機ならVITAもスマホでも観れるし
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
>>161
しかも最近アップデートされたしなw
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
こりゃ任天堂株また下がるな…
175.レゴレゴ名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
昨日の放送見てないけど、コレの情報が入りきらないくらいに密度が濃かったんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
>>144
だよな
なんといってもWiiUはレンガになるもんな!
建築資材になるゲーム機なんてWiiU以外ないぜ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
ブラウザじゃ見れないんだっけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
VITAのですら使ってないんだから据置なんてなおさらだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信


朝鮮堂お得意の起源の主張


180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
Vitaは布団でニコニコできるがデンモクじゃなw … えっ!?TV画面のみ???
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
日本で爆死確定のレゴをドヤ顔発表したり、有料グーグルストリートビューや今日のニコニコとかギャグでやってるの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
必死過ぎる・・・
183.-y-投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
公式で虚偽とか、企業として失格だわなww

ゲーム機でのニコニコアプリはソニーのPSVITAなんですよ?任豚堂さん?ww
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
テレビでYouTube観れるのと大した違いないだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
Vitaにはyoutubeもあるお
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
こりゃ任天堂株また下がるな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
>>114
WiiUのニコ生はは公式放送しかみれないって言ってただろうが

次のレンガチャンスをまてよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
そういやyoutubeは見られるのかね?>WiiU
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
豚「ゲーム機のWiiU比べるなよ!!!!」

※1月発売のソフトは1本(後発マルチ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
>>142
アップデートでタブコン表示できるまでTV表示オンリーだから尿液晶ではない(ニシッ
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
PS3はプラウザで見れるんだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
>>153
所詮ゲーム機やTVのブラウザーって糞だからね
PCつなげて見た方が綺麗
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
Vitaのニコニコ結構使ってるわ
プレミアム会員だしオレ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:23▼返信
母「ちょっと! テレビ見てるのに何するのよ!」
豚「うるせえババア! 岩田様のありがたいお言葉ダイレクトの時間なんだよぉお!!」
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信
>>184
wwwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信
>>135
わざとらしくコメントを読んでる視線にしてたからねw
いつもまっすぐカメラ目線なのにw
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信

自分の誕生日にふれたときは爆笑したよwww

本当に言ったーー!!wwwwってなったw
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信
wii uからっていうコメはNGにしておくよ(笑)
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信
完全にノンゲームハードや
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信
WiiU本体とタブコンとバッテリーと無線Lanポートを持ち出せば
屋外でも生放送できます

任天堂のすーぱーなうぃーゆーです
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信
もはやWiiUにゲームを期待しちゃダメだな
ニコニコなんかを弾にしてる時点で終わってる
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:24▼返信
なぜタブコンで楽しめるようにしないんだ
それなら画面もvitaよりデカイし価値があったのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信
ニンIDで見られるって言うけど
普通にニコアカとの紐付けもできますよね?
どちらかのみってことはないよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信

スマホより低画質なタブコンw



206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信
>>114
無知無知ポークだなWiiUも見れないのが多い
うちのTVのやつもそうだ

207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信
結局WiiU目新しいことなんもないな
どの機能もどっかのなんかで聞いたもんばかりだわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信
PS3やVitaの時豚が「ゲームやれよwwww」って言ってたけど
その言葉が完全に自分の所に帰ってきてるな……ゲームやれよwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信



ニコニコなんてキモヲタニコ厨に媚びたアプリ要らないってニシ君言ってたww


210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信
>>194
俺もちょくちょく使ってる
ただ据え置き機では全くいらんと思うが
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:25▼返信
テレビ占有
ニコニコのクソ画質を更に引き伸ばして劣化

あしの引っ張り合いですねわかります
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:26▼返信
お前らの低性能なPSPじゃ見れないだろ
嫉妬すんなよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:26▼返信
え?タブコンで見るんじゃないの?
なにそれw
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:26▼返信
VITAのニコ動アプリ煽ってた豚ブーメランw

ちなみにPS3はブラウザからふつーに見れます
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:26▼返信
任ダイで実はWiiUからじゃないのに
WiiUから とかコメントする馬鹿が増えることに期待
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
>>212
PSPってハードル下げすぎだろw
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
>>212
3DSに変えるとすげーしっくりくるw
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信


俺はVitaでもツベ見てるけどなw

220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
移動できない劣化スマホ
WiiUということでよろしいか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
>>212
次世代機???www
3デスも見れませーーーーーーーんwwwwwwwwwww

222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
なんでこんなのをわざわざ別枠で時間とって言う必要あったんだろ?w
アップデートの話は?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
今日も新作来ちゃいましたねーーーwwww

ゴキちゃんどんな気持ち?ん?
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
例えばMac版のFirefoxを見て、Firefoxは脱Windowsしたとか言うのか?
クライアントって意味分かるか?
豚の言語は特殊過ぎて理解できん
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
>>203
パネルはでかいが解像度が・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
ニコアカの対応に触れなかったのは多分現時点じゃコメント機能が使えないからだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:27▼返信
>>212
大丈夫、3DSでも観れないから。
こっちはVitaで見るんで大丈夫です^^
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:28▼返信
>>219
しかもめっちゃキレイだしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:28▼返信
>>212
ごめんVitaも持ってるんでw
YouTubeもサクサク見れるんですが?w

3DSは?ん?

230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:29▼返信
PSPって動画として取り込めば見れると思うけど3DSもできるよね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:29▼返信
もうテレビでできるんですけど?
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:29▼返信
ニコニコ動画って老害政治家からすると黒船みたいな存在だよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:29▼返信
>>223
早くアンバサの日取りとゼルダメトロイドFZEROの発売日を教えてくれませんか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信
>>225
解像度がとかwww
お前がVita持ってないのは分かった
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信
>>212
ついにWiiU vs PSPになったんか
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信

VITAのニコニコは寝ながら見るのに向いている
ただ見れない動画の対応はよせい

239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信





         昨日言えよw




240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信
>>227
3DSも間接的に見れるんだよゴキくんは知らないだろうけどw
PCの画面を3DSにうまい角度で映しだせば左右反転してるけどみれるんですw
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信
タブコンで動画見れないってマジ?
vitaでよくね?www
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:30▼返信
自分の誕生日を祝うためにニコ動本社にくる時間があってもWiiUのアプデについて言う時間はない
それが任天堂なんだよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:31▼返信
>>223
新作ってw
PSアワードでニコニコアプリが受賞したことを叩いてた奴が何言ってんだw
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:31▼返信
>>223
気持ちっていうか、爆笑wwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:31▼返信
VITAのtubeとニコは結構いいよ
ニコは最高画質が低いのとかお気に入りの整理ができないみたいな欠点もあるが手軽でサクサクだし
tubeは画質も良くていうことない
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:31▼返信
>>240
(何言ってんだコイツ……)
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:32▼返信
>>240
おまえが天才だという事はわかった
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:32▼返信
>>212
HQクオリティは流石に無理だが見る事は可能だったぜ
まぁパワーが足りてないのは事実だから最近の物は見れそうにないがな
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:32▼返信
vita涙目ww
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:32▼返信
Vitaの後追いかwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:32▼返信
結局、ソニーがスマートTVでやりたかったことを
任天堂が全て実現しちゃってきてるなw
そろそろ家電メーカーの看板おろせよ無能集団w
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:33▼返信
昨日のニダで、ニコ動見れないの?みたいなコメが多かったけど、



お前ら今見れてるんだから要らんだろ、と思ったw

ゲーム機で見てる暇があるならゲームやれ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:33▼返信
>>121
公にすると「しょうがない需要」の客減るしね
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:33▼返信
>>250
VUTA涙目www
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:33▼返信
>>8
ライバルになりたかったら週版で10万は売ってくださいw
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:33▼返信
>>252
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:34▼返信
Vitaはニコニコやようつべアプリでもスクショとれるのがいい
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:34▼返信
Twitter見てるとニコアプリに賞渡したSONYの立場は・・・
みたいなのがRTされまくってるけど、RTしてるやつは宗教にでも入ってるのかね?
別にVitaに独占してくれたから賞あげた訳じゃないだろと
そんなん言ったらマルチソフトは対象から除いてるっての
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:34▼返信
カラオケ機能推したりこれ本当にゲーム機か?
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:34▼返信
>>252
(何言ってんだコイツ……)
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:34▼返信
>>253
ゲーム機でゲームしてるとき
突然、宗教放送が始まったときに見れたら便利じゃん
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:34▼返信
>>252
何一つまともに機能してませんがw
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:35▼返信
>>240
それはあれだな、PCモニタにキモメンが写るっていう技術の応用だなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:35▼返信
ますます豚が増えてしまう
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:35▼返信
任天堂はもはや自分でコンテンツ生み出すことが出来なくなってるな
こんなツールでドヤ顔とか
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:35▼返信
>>238
見れない動画?どれだ?
今は見れない動画探す方が大変だが
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:35▼返信
タブコンで見れないなら意味ないね。
WiiUのコンセプト(テレビをつけなくてもタブコンでゲームとか)が崩壊だね
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:36▼返信
WiiUってスゲーよな
GK にもこれ程のものが出てくるなんて予想できた奴なんて皆無だろうな…
まさか携帯機のVITAを据え置きで完全下位交換するハードになるとわ^^;
ぶーちゃんがヴィータガーヴィータガー五月蝿かったのは、この事を本能的に察知した為だったのかもしれんね(´・ω・`)
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:36▼返信
Twitterでアプデの諸注意を昨日のニンダイに入れられなくて申し訳なかったって言ってたけど
結局というかやっぱり今日のニンダイにも入れてこなかったな
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:36▼返信
WiiUのゲーム中に生放送の時間をお知らせしてくれるタイマーつけろ
宗教放送が捗るぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:37▼返信
タブコンで見れるなら利用価値あると思うけど・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:37▼返信



結論:ゴミでした。

はい解散。
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:37▼返信
>>212
まあ強引だが、PS3のリモートを介してPSPでニコニコ見れるぞw
WiFi環境有れば外でも見れるんだなー、リモートプレイでw
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:37▼返信
>>268
わりといっぱいあるよ
全体の3%くらい見れない気がするな
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:37▼返信
ニコニコも脱Pか
せっかく賞あげたのにな
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:38▼返信
>>240
つ鏡
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:38▼返信
>>272
ユーザー放送が見れるようになったらタイマー付くかもな。
今の所来年公式放送が見れるようになる予定としか言ってないし……。
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:38▼返信
>>272
お知らせって言うか、時間になったら強制的にTVとタブコンに流す機能付けたらいいんじゃね?
閉じると「良かった」に投票されるようにして
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:39▼返信
謝罪する時間もなかったん違うんかい?
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:39▼返信
妊娠「Vitaでニコニコ? そんなのスマホでいいだろ!!!!!」

妊娠「WiiUでニコニコが出来る! 神機種降臨!」
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:39▼返信
にこにこにも見捨てられたVita終了www
あんなクソみたいな小さな画面よりおおきな画面で見たほうがいいだろうと思ってたらこれだよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:39▼返信
流石韓国堂
ニコニコは信者がステマする巣窟だしガッチリや
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:39▼返信
VITAの時、散々叩きまくっていたけどね
いつもの手のひら返し
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:39▼返信
>>270
あまりのソフトの無さも完全に予想外
お情けすらない始末w
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:40▼返信
昔、多機能なPS3をノンゲームノンゲーム煽ってた
連中がいたと思ったんだけど…
豚頭だから忘れたのか
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:40▼返信
WiiUnko超ノンゲーム機だなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:40▼返信
>>278
もともとフリーなアプリに脱Pもクソもないわw
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:40▼返信


腹痛いwwwwwww
マジやめてくれw

誕生日のこと話すまえの演技でしにそうになったわwwwwwwww


292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:40▼返信
これでVitaの利点だったどこでも生放送できるってのがWiiUでもできるわけだが
完全にVitaがゴミ化するな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:40▼返信
>>284
タブコン全否定かよたまげたなぁ・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
>>284
じゃあPS3のブラウザでみればいいしw
同じ据え置きで比較すればそうだろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
なんか豚がVITAガーVITAガー言ってるけど、

同じ据え置きのPS3じゃとっくに見れてますからね
しかもブラウザから見れる
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
>>292
残念ながら生放送は出来ませんし現時点では見ることも出来ません
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
1080pのフルHDでタブコンでどこでもニコニコ見れちゃうんだが
Vitaゴミ過ぎてかわいそう
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
>>261
ただのゲーム機の3デスでもやってなさい
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
宗教活動が捗るな…
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
無線でHD動画も観れるってちょっと無理ないかい?
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:41▼返信
今はTV単体でもニコニコ見れるけどねw
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:42▼返信
惨め
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:42▼返信
PS3じゃ見れないって豚いるけどとっくの昔に見れるようになってますから、しかもアプリいらずにブラウザから
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:42▼返信
どこでもってタブコンってそんなに持ち歩けたっけ?w
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:42▼返信
ニコニコにも裏切られたソニーどうすんのマジで
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:42▼返信
ゲーム機初とかホントに言ってたの?


Vitaに既に無かった?
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:43▼返信
>>301
ロード地獄だと思われ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:43▼返信
>>298
さらっと嘘言ってんじゃねぇよカス
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:43▼返信




WiiUって新作皆無だけどゲーム事業撤退したのwwwwwww?



311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:43▼返信
は?もともと任天堂陣営は最初にノンゲームの重要性に目を付けてた
インフラが整うのをじっくり待っただけだけど?
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:43▼返信
これが2012年末にでる新型据置ハード・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:43▼返信
>>298
タブコンがフルHDとかサラッと捏造ですか、さすがです。
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:44▼返信
VITAとか言うゴミの方はゲーム実況不可能だったからニコ厨でも使ってる奴は皆無だよ
リビングにおけるから実況主との親和性高いしな
ついでにWiiUのは実況可能でオナシャス!
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:44▼返信
>>307
アプリとしてはVitaが1年前に出してるし、
ゲーム機としてはPS3がそれ以前に見れるようになってる。
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:44▼返信
GKの成りすましとしか思えないような馬鹿なコメが異常に多いな
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:44▼返信
>>304
ああ、その「PS3で見れない」ってのはきっとWikiを見てでの情報だと思うわ

>2010年夏ごろから2010年12月現在も、ニコニコ動画のプレイヤー仕様変更により、再度閲覧が不可能となってしまった。

この一文をそのまま鵜呑みにして煽ってんだろ、どーせw
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:44▼返信
※タブコンはVitaより低解像度だし、電池持たないし、重いし、外に持ち運べません
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:45▼返信
>>306
裏切るってのが他の会社にもサービス提供することなら裏切ってもべつに問題ない
さすがにこっちのサービス打ち切りは嫌だけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:45▼返信
大画面で綺麗な動画を流しながら
手元のタブコンでコメントを打ったりできるのか?
すごいよさそうじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:45▼返信
>>292
WiiUでどうやって”どこでも”できるか教えてくれ
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:45▼返信
で、予定は埋まったの?
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:45▼返信
岩田の一声でニコニコも喜んで脱Pするんじゃないの?
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:45▼返信
いや、タブコンも使うWiiUで専用アプリが出ることがそんなにオカシイか?
煽りたいだけの糞ゲハ豚は日本から消えろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:46▼返信
亀頭の「直接」っていう動き何かに似てると思ったら


マック赤坂だwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:46▼返信
>>317
しかもよく見たら「2010年12月現在も」って、もう2年前のことなのにw
多分「現在も」っていう単語だけで豚は喜んでるんだと思うわw
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:46▼返信
>>321
家の中じゃ“どこでも”って意味だろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:46▼返信
さすがメモリ4Gだから余裕あるなw
256Mのクソステ3\(^o^)/オワタ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:46▼返信
WiiUがあれば他に何もいらないな
PS3やVITAで出来ることが全部できる
そのうち水や酸素も任天堂がまかなってくれるようになる時代がくるよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:46▼返信
宗教でWiiUが買えずにネガキャンばっかしてる人かわいそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:47▼返信
>>320
まあデスクトップPCだわな
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:47▼返信
VITAを買ってあげよう!!ってコメントしまくってあげるから安心しろよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:47▼返信
全力で自社のTwitterもどきを推してるのに、レンガに関してはTwitterのアカウントを持ってタイムラインの警告文読んでなかったおまわるのレベルだもんな…
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:47▼返信
>>324
いやブーメランしてるのを煽られてるだけです
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:47▼返信
>>306
全然w
トロステでVita用ニコニコアプリを開発してる会社が「これからもっと利便性をあげていきたい」と言っておりましたのでw
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:47▼返信
P S 3 に ニ コ ニ コ ア プ リ は あ り ま せ ん

ゴキちゃんこれにどう答える?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:47▼返信
>>328
めっちゃメモリ増えてる
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:48▼返信
>>314
WiiUの性能じゃ無理じゃね
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:48▼返信
>>ニコ厨でも使ってるやつは皆無だよ

どこの異次元かな?
PSVITAでニコ生なり見にくる人必ずいるよ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:48▼返信
>>329
トルネとナスネのネットワーク再生にもWiiU対応しちゃうの?
やべえな
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:48▼返信
>>328
2GB(ゲーム1GB、システム1GB)です。また嘘言うな

つーかどうせお前釣り師だろ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:48▼返信
手元のタブコンでゲームしながら
テレビで大画面でニコニコ
もうPS3とVitaの2つ合わせないとできないことが可能に
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:48▼返信
>>339
どうやって接続ハード見分けてるんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:49▼返信
>>328
とうとうメモリ容量も捏造か
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:49▼返信
さっきからバカみたいに脱P言ってるなーw
そもそも、アプリでもないPS3標準ブラウザでニコニコが全て見れるから脱Pでもないってのにw
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:49▼返信

コメント生でみるのは今日が初めてです

チラッ…チラッ…

ああ、ありがとうございます、そういえば私偶然にも今日が誕生日



腹痛いwwwwwwwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
ニコニコと言えばミクさんって感じなんだけど
miraiェ…
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>339
ニコ生見れなくて諦める奴もいるがな

俺とか
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>336
標 準ブ ラ ウ ザ で 全 て 事 足 り る

351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>343
Vitaからってコメント打ってる人もいるからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>327
これはあくまでWiiUの「2画面」を使ったアプリだから
テレビのある場所に縛られるだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>339
おいおい脳内設定に触れてやるなよかわいそうだろ

しかしまぁ、正直コレと誕生日の為の生放送かぁ……うん。まぁ、良かったね……
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>338
え?6年前のゴミハードでもゲームによってストリーミングやYouTubeアップ機能があるのに
できないわけ無いじゃないか
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
俺はニコ動のコメントで「職人」ってよく言われてるけど、これは神ツールかもしれん
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>336
ごめん、アプリいらなくても観れるんだ・・・・^^;
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:50▼返信
>>PSVITAでニコニコ人は皆無


↑どうやって接続ハード見分けるのかな?
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:51▼返信
>>336
必要ないだけだろ
VitaもWiiUもタッチ操作や小画面に対してのブラウザ最適化が必要
つーかニコニコみたいなコンソールに縛られないコンテンツを糞ゲハに巻き込むなよ
ゲハ死ね
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:51▼返信
東方の手書き動画でもVITAが正確に描かれてたぞ
持ってる人は意外と多いんじゃないか
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:51▼返信
>>336
なりすましやめろやクソゴキブリが
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:51▼返信
レイアウトがもろvitaのニコニコアプリの使いまわしwwwwwwwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:51▼返信
>>355
オレの動画にもきてくれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:52▼返信
>>336
で、アプリ無くても見れることを答えたわけだが

それに対してどう答える、豚?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:52▼返信
Vitaのニコニコアプリに要求することのひとつに
ゲーム中断中に使えるようにしてくれってのはあるな
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:52▼返信
>>361
まあ一から開発するのはめんどくさいからなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:52▼返信
>>359
東方w糞キモイオタクはやっぱり売女を選ぶんだなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:52▼返信
Vita発売日からずっと協力してくれてたニコニコも
余りにVitaが売れなさすぎてあきれ果てて任天堂に来たんだよ
恨むなら売れないVitaを恨めよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:52▼返信
vitaはたまに早く布団入ったときにつべとかニコを見る
PS3は昔何度か試したけどPCの方が手軽だから使わなくなった
WiiUはどちらに近いのだろうか
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
うーん…テレビで見るならパソコン使うかなー…
携帯性がある分VITAのアプリの利便性のほうが勝つ
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
PSVITAはニコニコアプリも使ってる人いるけどつべアプリの方がもっと人気
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
>>361
脱Pってことじゃん
ゴキ語るに落ちたなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
>>367
と、そう思うしかない豚であったw
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
>>351
それってハード持ってなくても詐称できるじゃん
ついでに全コメントの何%Vitaからってなってる訳?
多いというぐらいだから3割以上ないとおかしいよな
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
豚、ブーメラン食らいすぎだろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
>>366
それ絶対言われると思ったw
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
なんつーか、やっと時代に追いつき始めてきましたね、としか。
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:53▼返信
>>367
元々無料アプリになにいってんだw
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:54▼返信
つかコレ関連のタグでついったー見てみたら凄い大絶賛の嵐だった
うん……ちょっと良く意味が解らなかった
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:54▼返信
Vitaのニコアプリで動画見てからWiiUのニコアプリで動画見たら、画質違いすぎてワロタ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:54▼返信
>>363
ぎゃふん、か、ぐう
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:54▼返信
糞OSと糞CPUだから
WiiUの場合処理重くてロードが糞遅いオチなんだろうね
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:54▼返信
>>371
どこが?
Vitaのおこぼれもらったのがそんなに嬉しいのwww
無料アプリでも専用に開発されないWiiU惨めw
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:54▼返信
>>369
通信インフラがないと再生不可能なVitaなんか持ち歩かなくても
スマホアプリ版だけで十分
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:54▼返信
>>366
そして情弱豚は糞ハードでホルホルする、と
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:55▼返信
岩田からしたらこのアプリvitaから奪ったみたいな感じなんだろな
まじ笑える、無能すぎ
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:55▼返信
>>368
タブコンあるしVITAに近いんじゃない?
タブコンよりVITAの方が画質良いならVITAで十分だけどw
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:55▼返信
>>371
脱…?
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:56▼返信
>>383
湧いてきましたスマホ厨w
まーた昨日みたいにCPUの製造プロセス話に話題反らすか?
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:56▼返信
>>383
WiiUのも不要ってことになるやん
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:56▼返信
>>385
奪い取ったあげく起源を主張してるのがすごいと思う
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:57▼返信
>>371
脱って言うとVitaにはもう今後一切アップデートはないどころか
サポートもしないってなるけどそれで合ってるのか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:57▼返信
>>391
ここに来てついに豚と教祖様のシンクロ率が100%になったか
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:58▼返信
>>383
スマホ厨は巣へお帰り下さい
ゲハもあなたを受け入れませんのであしからず
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:58▼返信
3DSで見れるようにしろよ
これって、VITAに対抗するためにやったんだろうな
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:58▼返信
>>377
無料だからこそ有料会員や有料放送、ニコニコ市場でアフィ買い物してもらわないとこまるんだよ
慈善事業じゃないんだから4桁Vitaのアクティブユーザーが少なかったら切り捨てたんだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:58▼返信
>>392
トロステでのインタビューではそれはまず無いわw
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:58▼返信
>>391
それでいて別に奪えてないっていう
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:58▼返信
>>380
ぐうの音は出たらだめじゃ?w
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:59▼返信
>>396
なんでその全責任をVitaに負わせようとしてんのw
バカじゃねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 12:59▼返信
>>396
こいつすげぇ…(棒)
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:00▼返信
>>396
VITA持ってないでしょw
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:00▼返信
>>396
イギリスでvitaに負けたんだっけ
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:00▼返信
叩ければなんでも利用するアンソニーきもいな
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:00▼返信
>>396
えっ、なに?
ニコニコの収益ってVita頼みだったの?
しらんかったわーwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:00▼返信
>>394
この時代ゲームハードとスマホなどの通信機器持ってない奴なんて皆無だろ…
特に外でテザリング使う機会が多いのに
ああひきこもりさんでしたか
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:01▼返信
>>395
3DSはPSPレベルだから無理だろ
できるなら先にソニーがPSPでやってる
つーか寝っ転がりながら見るのはタブレットが一番だね、小さい画面でコメントとかきっついわ
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:01▼返信
VITAのニコアプリのいつの間にか動画配信の項目がなくなってるwwwCOMING SOONだったのにwww
どうせ生配信もできないだろうしwこれ撤退フラグか?
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:01▼返信
こんなもんでわざわざニンダイやるのにあっちは「時間が取れないから」Twitterの告知で済ます

これが任天堂という会社ですか?
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:01▼返信
>>406
ちょっと意味がわからない
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:01▼返信
いろいろ動画配信はやるけどDVDとBDは見れませんってのは
やっぱり意味がわからない
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:01▼返信
>>405
ミスリード池沼?
VITA版のアプリ開発費ってボランティアが無償で作ったのか
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:02▼返信
>>396
え?WiiUまだ日本じゃ出てない上に世界で爆死中だけどミエナイキコエナイなの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:02▼返信
>>407
先に出ているが、PSP単体じゃ無理だが、PS3と併用してリモートプレイを使えば出来るんだよねぇ
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:02▼返信
もうVitaのニコニコはアプデとか疎かになるんだろうなあ
たった100万人も満たないVitaユーザーより
600万を越えるWiiUユーザーのが大事だろうし
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:02▼返信
396はマジで言ってるんだろうなぁ……こういうのが居るのから恐ろしいわ……
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:02▼返信
>>356
全部見れないので^^;
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:03▼返信
タブコンの映像をテレビに出力!とかイミフなこと言ってるニシくん居るけど
タブコンの映像はテレビに繋がっている本体が送っているものだって知らないの…?
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:03▼返信
ところで電源付けてから動画見るまでどのくらい時間かかるん?
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:03▼返信
>>406
テザリングやってるなら外でのインフラあるんじゃん…
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:03▼返信
>>415
煽りとかじゃなくて
WiiUより先に3DSとニコニコくっつけた方が良いと思うんだけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:03▼返信
Vitaユーザーがサーバーを圧迫してたから、WiiUのアプリは助け舟
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:04▼返信
>>412
は?
開発費はニワンゴが出してるじゃん、収益の中からw

お前、どうやってアプリ作ってるかわかってんのwww?
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:04▼返信
>>410
サムドラとかネットワーク対応のゲームも多いんだし
外でPSNに繋げたい時にわざわざマクドナルド行かなくても自分のケータイのWifiで
ネットにつなげたこと無いのか?
ここまで来ると釣りとしか思えん
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:04▼返信
>>415


いつ越えた?ww
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:04▼返信
>>417
けど大抵のごく一部の再生できない動画ほどどうでもいい物ばかりだがなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:05▼返信
>>424
何言ってるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:05▼返信
>>412
それ以前に広告収入が主だけどな、ニコニコにしろようつべにしろ
とにかくだれでも見れるように多種多様にばらまくものだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:06▼返信
ニコニコでVitaのゲームを実況している人が皆無な件について
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:06▼返信
ニコ動がVITA見捨てたwwwwwww

やっぱ任天堂ハードですよね、常識的判断で
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:06▼返信
>>414
けどそれってPS3で再生してるってことだろw
まあ可能なわけね、WiiUと3DSを通信させるなんて言われてたし、3DSもこれから対応することは可能かもな
けどタブコンあるからそんな必要ないんだよねwwまあWiiUでニコニコ見る必要もないわけだが
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:06▼返信
>>419
まずアプデが始まります
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:06▼返信
これ将来的にはタブコン単体で見れるけどね
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:07▼返信
>>424
自分の知識が標準だと思わん方がいいぞ。
テザリングなんて、多くの普通のユーザーが理解してると本当に思ってるのか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:07▼返信
>>429
VITAユーザーなんかいないからしょうがない
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:07▼返信
>>408
なんですぐばれる嘘をつくかな?

もうちょっと頭使えよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:07▼返信
>>423
なんで初期投資に対する資金の出処に話が飛んでるんだ?
Vita専用サーバーも用意する必要があるしサーバー代は維持コストが非常に高い
アクティブユーザーが少なければサービス終了は当たり前だろ
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:07▼返信
有機ELより遥かに綺麗なタブコンの画面でニコニコが見れる時代に
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:07▼返信
>>429
確かに人気なさすぎだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:08▼返信
タブコンも将来的には本体との距離関係なく持ち運び可能になりそうだしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:09▼返信
ニコニコのVita関連調べたけど…0.6%
全体の1%もなかった件
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:09▼返信
>>438
すげぇ…いったい何ていうディスプレイなんだろう…
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:10▼返信
>>440
タブコンにメモリとか入ってるん?通信は?
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:10▼返信
>>436
生放送配信は残ってるけど左側に動画配信ってのがあったんだが・・・
今は最新情報に上書きされてる
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:10▼返信
>>437
・・・はい?

もしかしてアプリ=専用サーバ必要とか思ってるクチ?

いやいやいやいやいやいやw
なんだそりゃwwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:11▼返信
>>437
>Vita専用サーバーも用意する必要があるし

オマエ、正気?
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:11▼返信
>>434
ここまで来るとキチガイの難癖レベルだな
小中学生でも解ることなのに無知は罪だ
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:11▼返信
生放送に対応してないなんて…
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:11▼返信
豚がキチガイみたいな妄言吐いててワロタw
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:11▼返信
>>441
相手に何を伝えんとしてるか分かりづらいやり直し
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:11▼返信
PSVITA関連って、生配信とか動画配信の割合が
ニコニコ試聴者数のPSVITAでの割合とは無関係だね
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:12▼返信
そんなことよりゲームソフトだせよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:12▼返信
WiiUは生放送対応なし

PSVITAは対応あり
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:12▼返信
>>447
え?
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:12▼返信
wiiU発売されたら無かったことにされるよw
恐らくロード地獄で重くて使い物にならないw
マリオでさえあれだからなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:13▼返信
タブコンで撮影してニコニコにプレイ動画を生放送
Vitaが出来なかったことができるようになるのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:13▼返信
>>437
恥ずかしぃ~w
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:13▼返信
>>437


↑今日のおもしろ発言MVP
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:13▼返信
>>429
出力が出来ないのが痛いわ
その点まだPSPのが有利
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:13▼返信
>>437
アプリはニコニコの通常サーバにアクセスします
それを独自のインターフェイスで表示させています
この独自のインターフェイスがアプリの機能であり、データそのものはPCから見れる物となんらかわならいし、
アクセスするのも従来のサーバです

べつに「専用サーバ」を用意する必要は、いっっっっさいありませんw
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:13▼返信
>>440
持ち運びは今でも可能だろ。
ブラジルでも南極でも。

使えないけどw
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:14▼返信
>>437
まさか2chブラウザ用にも専用サーバー用意してるとか思ってるのかな?
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:14▼返信
>>442
脳内アプコンですw
彼らの脳内画像処理により有機ELを超える画質に見えますwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:15▼返信
>>437
これをコピペしてた人は多そうだw
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:15▼返信
>>462
だろ?奴の言い分ならそうなるww
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:15▼返信
タブコンの大画面でニコ動!!!

で、VITAちゃん何インチだっけw
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:15▼返信
これは・・・ますますニコ動に侵される子供が増えるな・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:15▼返信
現実に戻ってこいぶーちゃん・・・
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:15▼返信
>>437
本当豚って機械音痴なんだなw
ここまで来ると知的障害でもあるんじゃないかと疑うレベルw
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:15▼返信
>>464
多分コレが「ゲハの常識」ってやつなんだろうなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:16▼返信
>>438
有機ELよりきれいってRetinaディスプレイでも使ってんの?wwwwww
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信
>>437
みなさんきましたよー!

今日の「ドヤ顔無知晒し豚発言」がーwww
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信
>>466
960*544の5インチやね
タブコンは800*480だけどw
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信
大きさはどんぐりの背くらべ。
画質はPSVITAに大分劣る>タブコン
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信
>>471
それだとタブコン単体でWiiUプレミアセットと同価格になるなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信
そろそろゲームの話題ふってやれよ岩田
おかげでぶーちゃんがいかれてるぞ。あ、いつものことか
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信
はじめてはちま起稿にきたんですけどここって凄いですね
ニコニコも面白いですけどここも面白いですw
ヨロシクノキワミ、アーwwwwwwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信


無知無恥ポークwwwww


479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:17▼返信
ニコニコ脱Pwwwwwwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:18▼返信
>>437
Vita専用サーバー使ってるって思ってるのかよwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:18▼返信
>>470
ゲハだと
なぜかVITAは何をするのも金がかかるハードみたいに言われてるし
ゲハ知識をそのまま外で語っちゃった可哀想な人なのかもしれないな

ある意味、彼もゲハの被害者
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:19▼返信
ゴキブリは無知で素人なんだから黙ってろよ
俺はインターネットのプロだからわかってんだよ
VITA専用サーバーのことはな
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:19▼返信
>>477
来なくていいよ
ここみんな頭おかしいからw
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:19▼返信
PSVitaのパクリ
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:20▼返信
無知無知ポークが必死にネット用語を使おうとするも
地頭の悪さが露呈してますなぁ
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:20▼返信
>>328
どこから2G増えたんだよ…
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:20▼返信
カメラあるのか、生放送できるんだ
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:20▼返信
>>466
お前はいつからタブコンでニコニコが見られると勘違いしていた?
残念見られないんだ
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:20▼返信
>>484
インターフェース周り見てもVitaのニコニコアプリを流用してるだろうな
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:20▼返信
>>466
大きさと解像度を一緒にしてるアホが…w
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:21▼返信
>>480
ぶっちゃけ、専用サーバなんか作ってたらかえって効率悪いのになw

Vitaで動画アクセス→専用サーバから通常サーバにアクセス→通常サーバから動画データを専用サーバに送り返す→専用サーバが受信し終わったらVitaへ向けて配信する

ものすげぇデータ通信の無駄w

492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:21▼返信
サーバがどうたら言ってるのは一般とプレミア会員それぞれ用に
ファイル持ってるって話を勘違いしてるんじゃないのか?
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:21▼返信
>>487
WiiUじゃ出来んけどな
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:22▼返信
豚は馬鹿なんだから黙ってれば恥をかかないのに
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:22▼返信
サーバーくん帰っちゃった?
それとも必死にググってる?
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:22▼返信
豚はいい加減、知ったかぶりと捏造のオンパレード止めればいいのに
だからWiiUがあんな様になるのよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:23▼返信
>>482
ほっほー、じゃあどうやってるのか説明してもらおうかw

普通に考えても専用サーバ設置は無駄以外の何者でもないけどな、費用的にもレスポンス的にもよw
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:23▼返信
>>495
インターネットのプロを名乗り始めましたw
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:24▼返信
WiiUでJSが生配信かw
Vitaユーザーは大学生が多いから微妙だったけど
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:24▼返信
VITA 専用サーバー
約 402,000 件 (0.29 秒)

やっぱあるじゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:24▼返信
名実ともに

ニンテンドーDieレクト

になったね
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:25▼返信
>>500
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

やべぇクソワロタwwwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:25▼返信
>>499
そういう使い方もあるのか

ダンスの講師とかがWiiFitUを使ったダイエットの配信したらみんな見そう
というかオレがやるわw
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:26▼返信
>>500
ああ、うん・・・・そうだね
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:26▼返信
>>500
これはひどい・・・・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:26▼返信
>>500
検索結果だけであるとかwwww

ちょ、どうにかしろよ豚wwww
仲間だろこんなやつでもよwwww
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:26▼返信
VITAなにも残ってない
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:27▼返信
>>500
・・・インターネットのプロ?それが・・・?
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:27▼返信
>>500
ここまで酷い返しがあっただろうか
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:27▼返信
wiiUのブラウザでニコニコ動画って見れないの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:27▼返信
>>500


おいおい、おもしろ発言MVPは一人で十分なのに・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:28▼返信
>>500
これが現実だよゴキブリ
40万2000の専用サーバーの存在がグーグルによって証明された
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:28▼返信
VITAでは専用だけどWiiUならPC向けと共通で大丈夫
解像度変換とかリアルタイムでやってると思ってる馬鹿ゴキには理解できません
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:28▼返信
>>510
フラッシュ未搭載のHTML5最強(笑)ブラウザですのでw
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:29▼返信
次にくる豚の発言

豚「>>500と>>437はゴキブリのナリスマシ」
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:29▼返信
>>481
豚の洗脳能力は情弱に有効なんだよな
ゲーム屋でバイトしてんだが、VITAっていきなり数万の請求来たりするんだよねってまじで聞いてくる奴多いんだ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:29▼返信
>>513
そうだね、その通りだね
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:29▼返信
>>510
見れるよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:29▼返信
VITA専用サーバーがあるからコストが高い!

オレはインターネットのプロだ!

VITA 専用サーバー
約 402,000 件 (0.29 秒)

すげぇ…
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:30▼返信
なにこの流れ、馴れ合いかよ。twitterでやってろ粕
やっぱりはちま産はゲハで相手にされないGKの集まりか

521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:30▼返信
>>500
"VITA専用サーバー"
9 件 (0.16 秒)

あいたたたたた
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:30▼返信
>>513
無理やり過ぎるわw
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:31▼返信
>>513
なりすましやめろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:31▼返信
VITA専用サーバをつくるってのはアリだとは思う。
ただしファイルサーバじゃなくフィルタリングサーバだけど。
3G回線経由での接続用に、VITA向けに圧縮や解像度調整する奴。
まぁ、費用はSCE持ちだけど。

525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:31▼返信
>>518
ガワだけならな
動画は見れませんw
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:31▼返信
>>510
ブラウザじゃ見れないからアプリがあるんだけどな
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:31▼返信
こないだまでいらないって言ってたじゃないですかぁやだー
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:32▼返信
>>524
そう言う意味での専用サーバの存在はありだな
ただまあ、ソコまでする必要有るかっつえば、別にいらないんだけどなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:32▼返信
ニコ動のVITA専用サーバの話じゃなかったヵ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:33▼返信
>>529
いつも通り豚ちゃんが恥かいて終わりました
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:33▼返信
>>520
なに、放棄しちゃったのインターネットのプロさんはw
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:33▼返信
豚ってマジで脳味噌危ないんだな
再認識したわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:34▼返信
今、Vitaを3Gで繋げてる奴っているのかよ
明らかに失策だろ3G、次の型番はLTE対応してくれるのか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:35▼返信

フォーマット変更でVITAで観れるようになった動画は同時にスマホでも観れるようになってるんだから
ニコニコの動画のVITA用対応って実はスマホ用対応でもあるんだよな
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:35▼返信
最近、はちまで>>500みたいな明らかなネタ発言にも
本気の発言として反応してるコメントあるけど
これは、そのやりとりをゲハに貼り付けて
「はちま産余裕なさ過ぎw」とかいう為にわざとやってんのだろうか
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:35▼返信
既存の動画をVITA向けに再変換してるって言ったがその動画を入れるサーバーが必要だろうが
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:36▼返信
>>534
そういう変換も全て、ニコニコの基本サーバの機能に含まれてるしな
それをわざわざVita専用サーバ作るってるとかw

もうね・・・すごいよ豚はw
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:37▼返信
(∩)
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:38▼返信
>>536
うん、それもうニコニコの本体の基本サーバの機能として組み込まれてるから別途サーバは必要ないんだw
スマホと共用だから、ニコニコの基本サーバが変換したスマホ用の動画データをVitaがアプリで受信するだけ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:38▼返信
>>535
正直、寒いよな
頭の悪い大学生のノリみたい
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:40▼返信
>>536
残念!反撃の糸口掴んだと思ったら脆くも崩れ去ったね!
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:41▼返信
>>533
3Gで使ってるけど、何が失策なんだ?
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:43▼返信
恥かいてから釣り宣言みたいな流れにされてもなぁ…
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:43▼返信
これはつべとリーダーも来る予感ww
据置わざわざ起動させて見るかよ…
しかも宣伝したいが為に、ゲーム機初とか社長が公に嘘を言うな
どんどん任天堂への不快感と不信感が64以降上がりっぱなし
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:44▼返信
いやー、実に無知無知ポークだったなーw
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:44▼返信
3Gで対戦とか不可能、迷惑
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:44▼返信
あ、静かになった
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:46▼返信
いやまぁアプリはあった方がいいだろうが普通に発表じゃダメだったのか
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:46▼返信
けど思ったけどさ
さっきWiiUのニコニコアプリのインターフェイスがVitaと似てるっていってたじゃん

もしかしてさ、WiiUが受信する動画データって、PC用のデータじゃなくて、スマホ用に変換されたデータなんじゃないの?
すっげぇ圧縮かかってね?それだとw
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:47▼返信
全てがMSやSCEの後追いやね
つか、据え置きなのに逐一専用アプリが必要とか
明らかに出来損ないのハードだろコレ
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:47▼返信
psの後追いばかりだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:50▼返信
>>536

なんつうか、ゲーム機の出力をS端子かD端子かRCA端子かHDMI端子にするかくらいの感覚なんだな。
各フォーマットに変換する前のデータをマスターデータとして持っておくとかすると新規フォーマット対応とか簡単だし。
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:50▼返信
>>544
わざわざ「vita」と「専用サーバー」の間にスペース入ってて
『件』の表記に秒数まで書いてあって
これで本気の書き込みだと思える君がすごいよ

バカみたいな>>500以降のやりとり、本当に寒い
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:53▼返信
スマホとかプリインストールしてる意味わかんね
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:53▼返信
>>554
寒い割には律儀に返すのなw

普通は寒けりゃ声もかけずに黙って去るものなのにw
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:53▼返信
>>554
お前どんだけ必死なんだよwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:54▼返信
>>554
じゃあここにいる義理もねぇだろw
寒いのにわざわざつき合うとかMだねぇw
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:55▼返信
>>554
「WiiU 専用サーバー」で検索すると笑えるよな。
まさにブーメランw
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:55▼返信
>>554
本気であろうと無かろうと、あの返しは酷すぎるわw
そのあまりの酷さにつっこんでんだよw
とりあえず涙ふけやw
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:57▼返信
PCでいいです
PCがいいです
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 13:57▼返信
>>559
約 274,000 件 (0.26 秒)

おお、すげぇすげぇw
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:01▼返信
真似ばっかりしてるな
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:03▼返信
vitaは月額とられるよプレミアムなら、WiiUは無料配信だし一般ならタダ
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:03▼返信
>>564
WiiUもプレミア入ったら月額ですよっと言わせたいのかねw
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:04▼返信
WiiUは月額とられるよプレミアムなら、Vitaは無料配信だし一般ならタダ

どっち変えても結果は同じw
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:05▼返信
でも情弱は騙せるんだな
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:06▼返信
いきなり静かになったな

さすがに寒い寒いというのにも限界がきたかね
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:12▼返信
VITAをアク禁にしてくれー
あいつら俺の動画を荒らしやがるー
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:21▼返信
ps3でもニコ生観れるし

んで、vitaのニコニコアプリバカにしてた豚ブーメランwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:24▼返信
今までにニコニコが見られるゲーム機があっただろうか
ニコニコバカにしてるやつ多いけどこれは革新的なサービスだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:24▼返信
ヒヤッホホホホホウイVITAライバル確定キター!!!
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:26▼返信
VITAちゃああああああん!!!
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:26▼返信
>>571
PS3、PSV、PSP「えっ!?今更!?」
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:31▼返信
vita用アプリをwiiU用に使えるようにしたのかな
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:31▼返信
>>571
PSハードで既にやってると言う事はミエナイキコエナイ
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:40▼返信
ゴキブリの右手は今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トトリィイイイイイイイイーミクゥウウウウウウウウウウウウウー
(;´Д`)ハァハァうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:41▼返信
カグラは残念だったねぶーちゃん
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:47▼返信
ますます豚の巣窟にwwwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:48▼返信
ばるろぐ見てきたら豚が絶賛しててワロタ異次元過ぎる・・・
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 14:59▼返信
ここで歌い手もカラオケに期待していたから
ニコニコと連携とればWiiUの普及はかなり期待できる
Vitaの糞ゴキ共にサービス提供するよりよっぽど有効だな
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:00▼返信
はいゴキブリ逝った~~~w
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:00▼返信
Vita死亡ンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:01▼返信




ゴキブリのイライラは今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


586.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:01▼返信
WiiUみたいに起動に時間がかかるハードで見るなんて
最初だけですぐに居なくなるだろうな。
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:01▼返信



ゴキィ…ゴキィ…



588.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:01▼返信



ゴキイラw



589.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:02▼返信



ゴキブリそっ閉じwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


590.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:02▼返信
次世代据え置きハードなのに
専用アプリの助けを借りなきゃニコ動すら見れない
低性能ハードがあるらしいなwwww
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:02▼返信
真のノンゲーマーはWiiUを選びますwwゴキブリざまぁぁあああw
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:02▼返信





ゴキブリそっ閉じアーンド憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:03▼返信





ゴキブリはvitaでシコッテロ
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:03▼返信
もうVitaのニコニコサービス意味がねーなw
初めから任天堂と組めば良かったんだよ
一般人は任天堂の方が好きだしな
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:03▼返信
WiiUてよっぽどCPUが遅いんだな。
Vita並みってうわさは本当だったか・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:06▼返信
Vitaはニコニコからもいらない子扱いされちゃったかw
まあゴキブリは人の足引っ張るだけのゴミしかいないから
もともとニコニコとは合わないしな
はちまで歌い手らしき人にも喧嘩売ってたし
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:06▼返信
WiiUっていつでもどこでもニコ動見れるんだっけ?
え?本体から2mだけしか移動できない??
意味ねーーーーwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:07▼返信
>>596
お前はニコニコ見なくていいよ少数派のクズがw
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:08▼返信
>>599
少数派???
WiiUって一台もまだ売れて無いんだけどwwwwwwwwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:09▼返信
ゴキブリオワタw
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:11▼返信
過疎ってから勝利宣言するチキンなぶーちゃん哀れ
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:13▼返信
こういうアプリってWiiUよりも3DSに来た方がよくね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:14▼返信
>>600
馬鹿にするなよ!

本体と発電機とモバイルWi-FiがあればWiiUでもそれぐらいのことできるわ
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:15▼返信
WiiUってブラウザからニコニコが観れるだけのパワーも無いのかよ?
次世代機どころか6年前のハードよりショボイな。
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:17▼返信
まあゴキブリはもともと一般人の盛り上がりを僻む奴らばかりだし
ユーザー獲得してもマイナスにしかならんからな
一般人の多い任天堂ファンの方が合ってるしいい判断だと思うよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:17▼返信
>>605
無理。
ゲームパッドで観れないんだよね、TVも必要だったりする。
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:17▼返信
>>604
コメントが下画面に流れて動画がすっきり観れるのな
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:18▼返信
>>212
今は無理だが
初期のPSP1000の頃
CFW前提だが非公式で
ニコニコとYouTubeが見れる
非公式アプリがあったんだぜw
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:18▼返信
>>608
じゃあTVもだ!
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:19▼返信
>>607
え???
ブラウザで観れないのがそもそも問題だろ?
次世代据え置きハードだぜ?
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:20▼返信
一般人?
世間では盛り上がってないね。

ゲハでは盛り上がってるけど

それ以外では悪い意味で盛り上がってるけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:23▼返信
>>610
マジかよ。
WiiUってPSP並みの性能だったのか・・・・
予想の斜め上過ぎだわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:27▼返信
カラオケといい、ニシ君はどんなもんでも盛り上がったり煽ったりできんだな
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:30▼返信
俺の部屋のテレビはネット繋いでてリモコン操作で簡単にニコニコ観れるんだけどニコ厨の俺ですらテレビでは観る気がしないw
パソコン以外なら絶対にスマホやVITAの方が楽で便利で良いしニコニコなどの動画サイトは解像度が低いからデカイ画面で観るときたなくてイライラするからな
WiiUなんかに対応させるより3DSの方が喜ばれると思うと思うんだけどな
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 15:39▼返信
>>604
3DSは画面の縦画素数が少なすぎるから
パソコンとコメント表示行数を合わせられないから
大量の弾幕とかを表示できないよ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:10▼返信
イワタ真理教怖い
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:16▼返信
>>613
ぼっちのお前の周りに一般人いないだろ
嘘は言っちゃいかん
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:22▼返信
ゲーム専用ハード機っていってるけどもうVITAがやってるんだけどねw

情弱に売るだけあって社長も情弱だな
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:22▼返信
>>610
PS3と連携ならノーマルPSPでも充分やれる
PSPでPS3をリモートプレイで起動してブラウザを起動すれば、PSPでも見れるし、その気になればコメ入力もいける
外では公衆WiFiのある所で視聴も、やろうと思えばできる
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:24▼返信



VITAと違って公式放送には未対応な
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:25▼返信
>>298
どこでも?
おまえ、ほんまもんの馬鹿か?

家から出たらWIIUは繋がらないんだぞwww

624.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:30▼返信
取り込もうと必死だなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:32▼返信
3DSでもYOUTUBE見れるよって馬鹿がこのあと現れるかもなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:37▼返信
マジかよ糞vita売ってくる
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:45▼返信
ニコカス動画
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:48▼返信
ほんと時代遅れハードだな
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:53▼返信
思うんだけどさ、出てくる情報の全てが2番煎じだよね。
WiiUってさ。
予約まじでキャンセルしようか悩む。
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:54▼返信
結局VITAをパクんのかよwプークスクスwww

鬼畜ゴミういいいいいーーゆーーーーwwwssssssswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最弱糞ハーーードおおおっぞぞぞおzwwwwwwwwq
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 16:56▼返信
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:00▼返信
普通に見れるよな、PS3て
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:00▼返信
携帯機やスマホでならわかるんだけど、据え置きで見るよりもPC使った方が良いと思います……。
読み込み速度どうなのかね。PSVitaのニコニコではタグや内容(R-18、その他)によって再生出来ないものもあるし。
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:06▼返信
任天堂って数年前、ゲーム機で音楽や動画などはしないとか言ってなかったっけ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:06▼返信
この記事見て、

「ニコニコアプリなんか出すくらいならゲーム出せよVITAってまじでゲームないな」

って一年前に任天堂信者がネガキャンしてたのを思い出したw
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:09▼返信
この記事見て、

「ニコニコアプリなんか出すくらいならゲーム出せよVITAってまじでゲームないな」

って一年前に任天堂信者がネガキャンしてたのを思い出したw
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:13▼返信
>>634>>635
任天堂も任天堂信者も揃ってマジキチだよな
狂ったように批判さえしてなきゃ今叩かれずに済んだのに
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 17:17▼返信
豚は義援金にも叩くキチガイだからな
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 18:22▼返信



○○「ゲーム機で初めてニコニコ動画に対応しました」


642.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 18:25▼返信
TVでニコニコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







ないわw
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 18:35▼返信
PS3はFlash対応だから普通に見れるという・・・
さらにこの間ブラウザーの最適化処理行われたという


てか画面見たらガチでVitaの使いまわしだった
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 18:46▼返信
>>431
まあPS3の再生機能を利用してというところではな
まあ単体でやるならVitaでも出来るわけだし、PSPもやり方と併用では似たことも可能ってこったな
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 18:46▼返信
結局ゲーム以外の部分を充実させるしかない方向みたいだね、そういう意味ではカラオケが彼らのとっての最大の切り札とも言える。

カラオケがこけたらマジでVBレベルの糞ハード認定一般人から食らうぞ。
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 18:48▼返信
>>642
お茶の間で淫夢ながしたら凄いことになるんだよ!
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 18:56▼返信
インターフェースがVitaのによく似てるな
要するに使い回し 言い方変えれば後発マルチ
悪意を込めれて言えば残飯ですねえ
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 19:05▼返信
Vitaにもっといいのあるんでw
感圧()wwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 19:49▼返信
vitaのスタンバイ状態なら、起動後10秒で入れるから、いまんとこいらないかな?
まあ、vitaみたいに改善を繰り返すかも?
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 19:59▼返信
今見た
初版はかなりしょぼそうだな
ニコ生見れない、タブで見れない
起動まで時間かかるしとりあえずいらないな
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 20:04▼返信
任天堂HPの本体更新に関するお知らせ、
探さなきゃ分かんねーぞw
本体故障の可能性あるんだからトップに載せとけよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 22:37▼返信
wiiでみれないニコニコがついにwiiUで対応か明後日早速予約品を取りに行こう。
さらにwiUはつべが動画が綺麗みれるやふー
つべをPS3でみるとクソグラだからな
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 22:40▼返信
>>648
vitaじゃなくてもPSP改造すればみれるよ。
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:07▼返信
ゲーム機初のニコニコアプリってのは間違ってないよ?PSハードでもニコニコが見れるのはFLASHに対応しているからであって、ニコニコのためのアプリケーションって意味では正しい。
FLASHが使えれば良い話だろ、ってのはあるけど、良い点はニコニコの為だけのアプリであるがためにWiiUに最適化しやすいってこと。
実際、触れてみなければ文句を言ったところでなーんにもならないかな。
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:17▼返信
このブログだけは異世界だと実感
反応がまったく違うし気持ち悪い
ソニー信者(GK)が嫌われる理由がわかるな
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:18▼返信
どんなにニコニコに染まってんだよwww
結局ニコニコ頼みなのな、クソ任天堂はwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:26▼返信
>>654
その条件でもVitaが先に対応しとるわ、ばーかw」
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:29▼返信
>>654
たかがニコニコに専用アプリまで出してるのが恥ずかしいことなんだってのwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:34▼返信
ちょっと真面目に書くね。
今回のWiiU専用アプリでニコニコが見れる意味を分かってないのかな、と。
1人で黙々とニコニコが見たいならPCで見ろ、って言うのは任天堂も分かってるはず、当事者であり利用者だからね。
じゃあなぜかって言うと、WiiU自体のコンセプトが複数人の使用であるから、大画面多人数のテレビで見れることをゲームパッドより優先した訳だ。
PS3でも見れる、って時に活きてくるのがアプリ。これがWiiU独自であるが故、普段PCに触らないスマホをもっていない家族、恋人、友人にも動画を選ばせる、要は間口が広く多人数での共有に重きを置いている、と汲み取れますがどうでしょう?
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:37▼返信
>>657
あ、そうなの?ごめん(・ω・`)
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:38▼返信
>>659

長い!
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月06日 23:49▼返信
>>658
ああ、なるほど、一理ある。
んー、でもスマホにもニコニコ専用のアプリってあるし、vitaにもあるんでしょ?それも馬鹿らしいってことだと、結局のところFLASHに対応しているか、が焦点になりそうだけど、そういうこと?
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 00:08▼返信
この動画に5分くらい追加して前回入れられなかったものを入れたらよかったんじゃないのか
ツイッターで入れられなかった、ごめんねw
って言えばそれで十分だと思ったんだろうか
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 00:53▼返信
ゴキブリ唯一の誇りが…
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 01:30▼返信
>>664
え? スマホでも見れるし、むしろ当たり前の機能なんだけど
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 02:15▼返信
さんざんvitaのニコニコアプリ煽ってた奴らがこのザマだよww
ホント豚は面白いなww
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 03:52▼返信
そらWiiUで見えなあかんやろw
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 15:12▼返信
宗教宗教って、お前らふつうにゲーム楽しめなくなったのな・・
669.性犯歴のある現役僧侶がニコナマにて顔出し放送している件 みかんさん投稿日:2012年12月09日 12:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月13日 16:40▼返信
                    




                   -------------糸冬-------------

直近のコメント数ランキング

traq