au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/30/news041.html
2007年07月30日
「200文字を毎日20通メールしても100年分のメールを保存できる。一生つきあえる100年メール」──。KDDIの高橋誠コンシューマ事業統括部長は、9月から開始する「au one メール」の特徴を、こう説明した。
(全文はソースにて)
↓
「au one メール」の提供終了について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/1206/index.html
KDDI、沖縄セルラーは2013年9月30日をもって、「au one メール」の提供を終了します。サービス終了に先立ち、従来のauケータイからのご利用および、新規お申込みの受付を、2013年3月31日に終了させていただきます (注1)。
「au one メール」は、2007年9月のサービス提供開始以降、専用のメールアドレス (○○@auone.jp) により、どなたでも無料でご利用いただけるメールサービスとして提供してまいりましたが、利用者の減少に伴い、終了させていただくことになりました。
捕らぬ狸の皮算用ってやつですか・・・
意気込みは大事だけど、流石に100年どころか5年で終了はいろいろマズイだろw
アイドルマスター シンデレラガールズ ねんどろいどぷち アイドルマスター シンデレラガールズ ステージ01 BOX (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動レーディングフィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-05-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
SOUL SACRIFICE ソウル・サクリファイス (通常版)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-03-07
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
不意打ちで吐いた
Android 64.1%
iOS 18.8%
Symbian 5.9%
BlackBerry 5.2%
Bada 2.7%
Windows Phone 2.7%
ガラケーから簡単に取得出来て、垢に使えるメールサービス教えてくれないか
いちいちPC使うの面倒くさい古い人間なのよ
アップルのiCloudメールなら、キャリア変えても大丈夫。グーグルのGmailでもいいけども。早い段階に移っとくのがオススメ。急がないと自分の欲しい名前なくなるよ?いやもう無いか。Gmailはもう欲しいのは取れないねぇ。自分の名前の後ろに番号をつけて取るしかないね。
ガラケーの時点でガラケーメールしか使えないだろ。Gmailはガラケーでもブラウザ使えば使えるけど。操作性最悪でなぁ。
gmailへの移行や代替はあるのか?
と思ったら一生つきあえるとか言ってた
Android au
未来は選べる
DQXは10年もつのかな?
利用者側が浮気して別れたって事だろ
2ちゃんの本スレでもあうぽんだけ所有者からすらゴミ扱いされてる始末WWW
いや、ない
携帯の中身をPCで確認できるしPCから携帯アドレスのままメールが打てるから家でメールするときとか便利だったのに
ただ初期設定がクソ面倒くさかったしPCで携帯メール管理する方法探して偶然見つけた物だったからそれまで全然知らなかったし確かにマイナーだった
みんな自慰メールにして私信閲覧されまくりだものw
完全に必要ないサービスだわ。
セゾンカードの「永久不滅コンテンツ!」→サービス終了、を思い出さずにはいられんなw
iPhoneとか完全に想定外だったんだろ?
まさかウン10GBも保存できるなんて思ってなかったんだろ?
その時点で負け確定だったのに、まさかクラウド前提の時代が来るなんて思ってもいなかっただろうしな
200文字とか(笑)
そんなことばっかやってるから負けんだよ(笑)
ウイルス対策から、SPAMフィルタまで無料でやってくれて、容量は10GB、しかもクラウド
そんなGmailに携帯がIMAP直接吐いてやりとりできるなんて想定外だったわけだ
だからガラケーなんだよな(笑)