• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










































ちゃんと保証されるから問題無いというのに!


しかし結構簡単に壊れるのな

別売りのパッドもないし、こうなっちゃうとWiiUでやることなくなってしまう・・・






いつもの人は、落とす動画上げてくれないかな











外人「3DSLLとPSVitaの強度が気になるから実際に落としてみたったwwwww」














猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]猫物語(黒) 第二巻/つばさファミリー(下)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,堀江由衣,新房昭之

アニプレックス 2013-04-03
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 神代フラウ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)ロボティクス・ノーツ ねんどろいど 神代フラウ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(1902件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:19▼返信
お、おう
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:19▼返信
うまくコンクリートに落とせば割れないよ!w
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:19▼返信
^^; …。
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:20▼返信
ヒマなんだねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:20▼返信
GamePad 12000円 お買い上げありがとうございます~
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
壊れやすいなぁ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
うわあ…(´・ω・`)
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
DSから任天堂製品のヒットポイントがもの凄く減ってる気がする
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
液晶はもろいもんだよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
ソルサク酷いな
評判悪くて本スレがお通夜だ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
vitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガーvitaガー
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
「任天堂のハードは頑丈」というイメージがあったんだけど、どうした……
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
【悲報】WiiU早速割れる
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信
ゴキブリの工作か
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:21▼返信

悲報ばっかりやな

17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
修理代8000円のところ、今回に限り無料とさせていただきます

神対応キター!

みたいなオチが見える
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信





物理的にも割れちゃったね




19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
ガラスだって紙飛行機で割れることもあるから()
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
落としたところになんか尖ったものでもあったかね
それにしても脆いな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
ニシ君この女性にも突撃するの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信




はーい来ましたw ネガキャン記事が来ましたーーーーwwwww



25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
感圧式だから強化パネルにするわけにもいかないし
仕方ないよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信



産廃ゴミハード回収しろや




27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
>>11
イースのときみたやつ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
>>4
落として壊れるとは思えないほどの頑丈さ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
WiiU良いニュースが何もないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
これで有償修理とかになって発狂するパターンだろ。
ブロークンなんとかがVITA壊したときと一緒じゃんw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信





任天堂のハードは頑丈のはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
これがvita満員電車故障事件のブーメランか
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:22▼返信
結局運だよ。運。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
VITAはもう10回は落としているけど平気だなw
アタッチメントつけてた方がいいけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
豚「任天堂のハードは頑丈なんです。」

一般人「壊れてんじゃん…」

豚「vitaガー」
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
今回は割れ対策に加えて割れ対策も必要なのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
パッドの重みもあるからかなり割れやすいだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
物理でもすぐ割れる
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
レンガよりマシだと思え
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
あ~あ
まあコスト下げてたらこうなるわなw
しかし脆いなあ、これからどうなるんじゃWiiu
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信


そりゃ落としたら壊れるだろwww

問題は珍天堂ハードなら落としても壊れないと疑わないキチ豚の方だわwwwww

42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
売女なんて満員電車で押されただけで割れるんだぜ?wwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信

HDモンハンが遊べるのはPS3だけ

44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
胸辺りから落として壊れないのにソファから落として壊れるとかwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:23▼返信
はい突撃
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
どんどんケチった部分が表に出てきているね
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
>>34
落とし過ぎだwwww
今すぐプロテクター買ってこいwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
あー感圧式だと強化ガラスとかは使えないもんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
こりゃカステラの下にでも落としたか
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
何か尖ってるものにでも落としたか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:24▼返信
ストラップまだぁ~?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:25▼返信
液晶ユニットなら8400円ですね修理代
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:25▼返信
子供が使う事考えるとストラップ必須だな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:25▼返信
子供が持つには向いてないなこれじゃあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:25▼返信
少しはポジ記事あげてやれよはちま(´・ω・`)
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:25▼返信
衝撃吸収してくれる防護カバーとか売ってるのかな? Wiiリモコンにつけてたシリコン製みたいな感じのやつ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信
>>52
これだったか忘れたけどアダプタの上に落っことしたらしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信
絶対こういうやつ出ると思ってた
でかすぎるタブコンがわるいんだよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信
落とした先に何か硬いものがあったな、これ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信


これを捏造やネガキャンだというなら
豚ちゃん、実際試してみてよwwwwwwwwww



64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信
昔の任天堂だったら落としたぐらいでは割れないようにしてただろうな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信
>>60
あぁ、そりゃ一発で死亡だわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信
何だこの壊れ方

落とした先に尖ったものでもあったんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:26▼返信
ゴミじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
30cmの高さで壊れるのかよwww
WiiUんこは産廃だな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
>>60
だから電源は内蔵にしておけとあれほどw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
ゴミハードすぎるw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
任天堂ハードが衝撃に対し頑丈だったのはGCまでの話
Wiiはホントに任天堂ハードかよというくらい脆かったが、どうやら輪をかけて酷くなってるんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
子供壊しまくるだろこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
最近の珍天は耐久性は後回しだからなコスト配分の関係でな
ガワを頑丈にするにもそういう設計にするにも金はかかる
今までできてたのは、中身が単純でしょぼくて金かかってなかったから
ガワだけ分厚くとかすりゃよかったので珍天にもやりやすかったというだけ
スマホのように中身を詰めながら頑丈にするとかの最先端にはついていけない
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
割れハードだなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
右下に衝撃が集中してるように見えるけど・・・
30cmのソファから落ちてこうなるとかどういう物の上に落ちたのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信





レンガの癖に耐久性無いとか産廃じゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
どう考えても意図的に何かにぶつけたような割れ方ですね
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
この人、ひどい条件で婚活してた人だな。
また話題になりたかったんかな…。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
画面が大きくなればなるほどリスクは増えるのさ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
割れたWiiUゲームパッドの画像見るのこれでふたつめだ(最初は日本での発売日

国外で提供してるWiiUと、国内のWiiUの仕様が違う可能性が微レ存
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:27▼返信
はい突撃
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
任天堂「床の上に落としただけで他のものの上に落とす実験忘れてました、テヘペロ」
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
フローリングの床じゃ厳しいだろ
ラグとか絨毯敷けよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
クリスマス過ぎてからどうなるかねw
子供は落としまくるぞw
タブコンは子供の手には大きすぎてグリップできないからなww
体験会もろくに開かない任天堂マジで鬼畜wwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信




サード「WiiUなんてなかった」



87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
Vitaの方が遥かに頑丈だった・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
割れ方おかしすぎだろ。法則的に落下時の割れ方じゃないよ
液晶画面が他より出っ張ってるなんて事無いだろうし
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
しょぼっ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
ストラップなんか着けて落としたら
ガキの肩脱臼するじゃねーかよ
何いってんだお前ら
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:28▼返信
>>60
アダプタの上に落とすんだったら仕方ないよな。
3時間しか持たないバッテリーじゃあ、こんなことも頻発するんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:29▼返信
>>77
豆腐のカドならぬカステラのカドだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:29▼返信
落としたら壊れるのは当たり前。
普通なら保証なんてねーよ。
自分の不注意だろw
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:29▼返信
任天堂の謎の自慢要素であった物理耐久もおちたもんだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:29▼返信
釘の上にでも落としたんじゃね
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:29▼返信
あれ、ストラップ無いんだ?

「ソファーから~」とは別に疑問に思った。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:29▼返信
>>88
ACアダプタの上に落として割ってしまった例があるらしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
>>50
vitaガーって言われるだけで
何も言えないゴキブリ

つらいよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
ニシくんは普段から任天堂製品の頑丈さを自慢してたんだから、そりゃ言われるわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
検証動画はわざわざ背面キッチリそのまま落としてるから当てにならないというのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
保証期間内に壊しまくって任天堂に負担かけたれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
無料で交換神サービス
あり任!
じゃなかったのー
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
VITAの倍の重量なんだから落としたときの衝撃は4倍になるよね
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信
当たり所が悪けりゃこうなるわな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:30▼返信

こりゃ

子どもが割まくるでえ

大人もいずれ割まくるけどな!!!



108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
>>97
ストラップをつける場所ならある
ストラップは付属しない
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
>>99
それでもvitaに負けちゃうんですけどね
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
ヴィ~タ~ガァァァ~~~~ッ!!!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
いつもの構ってちゃんの人だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
あれ…wiiUのマルチで他ハードより優れてるっていう記事まだなの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信

重いからなw



114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
一点に圧力が集中してますな

そりゃ壊れるっての
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
こんなので壊れるとかどんだけ脆いんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
玩具屋がコストダウンしまくって
粗悪品使ってるだけあって質が低いな
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
3時間のバッテリーなんだから、ACアダプターの
上に落っことすのはむしろ想定されるべき事象。
任天堂が悪いに決まっている。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
GKだけどこの壊れ方はおかしいと思う。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
>>48
ベッドの上でやっているから、そのまま寝ると、朝VITAが落ちてるんだよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
  r'"PS3愛 ヽ
  (_ ノノノノノヾ)
  6 `r._.ュ´ 9
  | ::トェェェェイ:: | (_) ‐- ,
  | ::!|,r-r-|l:: | とi._i._i._l
  `-ニニ二ニ‐'
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
Vitaはコンクリートに落としても割れなかったのに・・・
どうしてこうなった
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
なんで液晶だけ割れてんのかね 落としてもこういうヒビは入らないよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
子供は落としまくるだろうね
その落とした先が床だったらいいが、
足にでも落としたら病院行きでしょ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:31▼返信
DS, 3DSの時は2画面で折りたためるから問題が表面化しなかったけど
WiiUは常に感圧式パネルが露出してて自由に動かせるから問題になっちゃうね・・・
しかもジャイロセンサー入ってて色んな角度に持ったりするんだろ?
ネックストラップ付けないで操作するのは危ないと思うわ

警告&ストラップの配布はよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
ソニスタのワイド保証なら落下破損も保障内
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
>>94
謎の自慢要素てかステマで作りあげた虚構な
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
何か硬いものに液晶ぶつけたら、そりゃ割れるだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
SFC本体より100g軽いだけのタブコンを落としたらアカンわな
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
糞豚が一匹発狂wwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
こんなの壊れてもよくねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
もうAA貼るしかできないのかw

しかも改変ってたまには自分で作れよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
保証期間でも破損は有償。
店頭保険とかかけてない限りは・・・
これ、任天堂限らず何処のメーカーも
鉄平は馬鹿か?
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信

Wii→液晶テレビを割る

WiiU→WiiUのコントローラ液晶が割れる

136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
これ何で叩くの?っていう人がいるかもしれないけど、
去年のニシ君がこういうのは叩かれて当然って発言したからなんだ。

つまりはブーメラン。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:32▼返信
>>52

テーブルの角くらいしか思いつかないなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
ミスって落として割れる
ミスって踏んで割れる
今後もどんどん出てくるぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
はやく任天堂本社に火つけてこいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
30㎝でこれか
30㎝なら槍の上に落としても大丈夫な気がするんだがな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
常にACアダプターをつなげてないと使えないゲームパッドなら
こんなことがおこって当然。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信





ブタ・イライーラ




144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
コントローラー落とすなんてゲームやってたら普通の行為なのに困ったもんだねWiiuたんw
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信

WiiUのメモリ関係のチップはほぼ
Made in Korea
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
オレもVita結構落としてる
あちこち凹んでるけどスクリーンは無事だなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
ゴリラガラスだから割れるわけないわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
何一ついいところがないハード






どうでもWiiU
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
>>120
俺は自分の顔によく落とすよww
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:33▼返信
>>125
ありがとうランドの手裏剣ゲームで本体吹っ飛ばす子供がでないことを祈るわ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
ゴキゴキ鳴く豚が大量突撃します!ご注意ください!

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ゴキー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ゴキー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
畳の部屋が必要だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
有償修理に決まってんだろw
ネット上の「任天堂の神対応」なんて捏造を信じてるのか?w
あれこそステマって言うんだよww
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
会社で自慢しようとWiiパットをリュックに入れて満員電車に乗ってたらいつの間にか液晶が割れていた
もう任天堂製品はかわない!(キリッ)
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
ゴキ君やばいって 逮捕されるでこれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
ストラップ無しで手裏剣なんてやったら簡単に落とすだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
どういう状況で落としたかは誰にもわからんが明らかに何か尖ったものにぶつけてるだろ。自分のせいなのにメーカーの責任じゃあ当たり屋とおんなじだな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
豚発狂祭り
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
>>137
ACアダプターがあるだろ。
だれにでも可能性あるぞこれは。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
>>102
あんな理想的な落ちかたなんてねーよなw
一昔前なら楽々騙せたんだろうけどステマ耐性のある今じゃなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
さすがにそりゃそうだろとしか…
もっと文句なしにダメな所が他にあるのに無理してこんなところ叩く意味がわからん
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
保護フィルムぐらい貼れよ・・・
てか任天堂だからたぶん無償ストラップ配布来るな
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
ACアダプタの角にぶつかったのか、重量が半分なら目立つ傷が付く程度で済んだと思うのだがw
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
虚弱パッド
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
シングルタッチなのもあんまり触られると簡単に壊れちゃうからでないの?ww
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
そりゃVitaは表面が硬質ガラスだからな
どうせタブコンなんてプラスチックに塗料塗っただけだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
もうニシくん駄目だな
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
マジすか(驚愕)
しかもやっぱり有償修理なんですね(ゴクリ
Vitaは結構な高さから何回か落としたけど無事だよ?
コストカットし過ぎじゃないかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
重量があんねんから
落としたら衝撃が強くなるのは当たり前だろ
落とすなアホ
てか一々報告すんな
てめぇーの不注意でぶっ潰したんだろks
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
有償修理だったら糞だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
いつものミキサー動画はまだか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
こんだけで割れるわけねーだろw
どう見てもわざと壊してるわこいつ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
昔、ゲームボーイの試作機をわざと床に落として、壊れたからこんなんじゃ駄目だ、作り直せ!って開発者に怒った…なんはエピソードのある会社の製品とは思えない脆さだな
時代は変わるし、精密機械ってのもわかるがもーちょい何とかならなかったのか?
いわっちは任天堂の原点を省みた方がいいぞ、もう遅いかもれんが
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
豚の発狂具合が面白い
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
充電もたないならACアダプターつなげてすればいいじゃないってぶーちゃん理論
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
Vitaの場合、スマフォでも使ってる頑丈なガラス採用してるから壊れにくいんだよな~
任天堂はその点ケチって安物使ったんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
保証期間内ってこれは落として壊したんだから有償修理だろ……
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
タブコンは重いしデカイから落としやすい
しかも邪魔なケーブルがかなりの確率で繋がってるから引っ掛けて落とすケースもあるだろう
クリスマスや年末年始には阿鼻叫喚の地獄だなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:35▼返信
>>88
ガワや液晶パネルが歪んでればこんな感じに割れることもあるよ
まあレアケースだし今回の件がそれに当てはまるかどうかはなんとも言えんけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
>>146
俺はへこみはしないけど、思いのほか傷ついていたらしい
新品と比べたら段違いだった

まあ、VITAは結構丈夫でよかった
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
偽装工作してもこのようなものはすぐバレるから
止めたほうがいいよ。相手プロだし。
顕微鏡使えば亀裂面の解析ですぐ判る。
異物付着してればもっと明確。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
こんなもんやってられるか!って感じで投げちゃうから耐久性必要だな
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信




おいおい30cmの高さで割れるとかちゃんと耐久テストやったんかよ

売る以前の問題じゃねえか



186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
>>162
むしろWiiの反省があるんだから最初から付属しとけと
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
ソースもないVITAの画面割れで散々煽っておいて
WIIUは捏造ですか
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
任天堂は神対応だから無償修理が当たり前だというのに
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
えー
散々耐久テストしてるから大丈夫、とか謳ってるのに

WiiUの良い噂聞かないわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
厚手の絨毯必須
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
レンガなのに脆すぎるのお~
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
>>177
ACアダプターつけたままゲームすると、落とした時に
ACアダプターにぶつかって液晶が割れるというおまけつきwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
>>137
確かに でも
ソファから落としてテーブルの角はありえないよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信
修理代は故障状況によって判断て書いてあるから
保証されてないだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:36▼返信

龍が如く5やろうや

198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
いやストラップなんてつけたら、落としたときに子供の手首が逝くだろうがw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
> ちゃんと保証されるから問題無いというのに!

落下破損が無償修理のわけねーだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
任天堂にいいニュースひとつもねえなwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
>>125
手が滑ってテーブルにタブコン落とした先には付属のタブコンスタンドが・・・
液晶にスタンドぶつかって、ありがとう任天堂
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
>>187
8400円で再び尿チャンス
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
うえーい
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
どう見てもなんかの角に当たってるんだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:37▼返信
ヤフーのWiiUの記事のコメント欄でも「VITAガー」って言ってるの見ると
流石に引くなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
バッテリーが持たないから常にACアダプタ接続

タブコンの近くに常にACアダプタが存在

ACアダプタの上にタブコンを落とす確率が高くなる
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
あちゃーww
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
3DSのネガキャン思い出すなwww
ゴキブリは知能ないから繰り返すwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
>>187
くそたっけえw
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
そりゃ精密機械落とせば壊れるよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
はっちーもうやめて!豚ちゃんのライフはゼロよ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
VITAの方が頑丈だった
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
・・・自転車屋さんはね
自転車売ってるだけじゃあんま儲からないんだよ
パンク修理とかパーツ売ったりとかそういうことやって儲けるんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
GK乙
PS3など画面に手が当たっただけで割れるが
WiiやWiiUの画面なら何ともないというのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:38▼返信
はちまは無償だと思ってんのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
レンガは無料なん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
>>206
ほんとにVita叩くことしか出来ないんだなw
Vita売れちゃったらあいつらどうなるんだよww
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
30cmから落としただけでこんなになるの?脆すぎるでしょ。クソ安い作りなんだろうなぁ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
>>207
つまり割れたのは任天堂の責任。
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
>>207
任天堂「これは予想外、ゴメンネ!でも修理代はいただきます」
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
前に落下耐性テストやって壊れなかったんじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
最近の記事はつまらないね
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
>>206
ここにいるのと同じやつだと思う
最近だとどこ行っても嫌われるようになってきてるが
粘着っぷりが異常だもん
日本人じゃないと思うが
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:39▼返信
>修理期間は1週間から10日。修理代は故障状況によって判断するとのこと。

有償っぽいな
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
>>211
VITAもiPhoneも1mくらいの高さから落としてしまった事有るけど何ともないけどw
30cmで壊れるとかないぞw
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
耐久検査とかしてないの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
>>211
え?何が精密機械だって?
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
何かに当たってるような割れ方に見えるけどなぁ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
480pの糞液晶で8400円とかボッタクリすぎじゃね?
8400円あったら480pの糞液晶を使った安い中華Pad買えるぞw
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
これはさすがにさあ…
かなり尖った硬いものにあたってるじゃん
こんなの真に受けてたらそれこそvitaのネガキャンした豚と変わらんぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
落としたなら自業自得だとは思う。
まぁ500gが地味に効いてそうだけどw
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
>>225
タブコンにも別のACアダプタがあるんだろ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
結構直ぐに壊れるんだね
仕方ないね
240.投稿日:2012年12月09日 15:40▼返信
こんなん個人の不注意で保証外だろうけど、Twitterで拡散されちゃタダで治すしかないな任天堂
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
保証期間内だろうが、液晶の修理は有償に決まってんだろww
ご丁寧に値段まで書いてくれてるぞww

8 4 0 0 円

wwwwwwwwwwwwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信


液晶も割れ

wiiuも割れ

243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
こういうのバカッターは知らないみたいだけど普通に調べるからなw
故意の場合警察行きだからね^^
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
ACアダプターの上に落したのかー
そりゃこういう結果になるよね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信

まだまだ行くでニシくん

悲報は続くで

246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
不注意だから文句言うなってw
あのさあWiiUの根幹に当たる要素でしょ>タブコン
強度確保できないならWiiの時みたいにストラップ+スリーブ位要るよ
落とすなっつうなら持ち上げるなと書いとけとしか
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
ソファから落としたって一応過失じゃね?なのに保障効くの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
割れ割れは任珍である
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
>>238

カステラ2つもあるから危険度倍だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:41▼返信
く…くくくくく…

ニジ君元気だしブフッw
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
>>230
重量が違うから比較するのかわいそうだよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
指でこすれば消えるだろwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
>>230
満員電車で割れて、有料保障になってブチ切れて
総叩きにあってる人いたなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
>>135
ちょっとはマシになったなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
>>236
落とし方によっては何も当たらなくてもこういう割れ方はするよ
スマホで1mくらいの高さから落として割れたことあるし
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
まぁ、有償で修理は理解できる

でも糞解像度の尿液晶に8400円は納得できない
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
>>209
wii発売の時も紐切ったり、液晶TV叩いて壊すネガキャンしてた(´・ω・`)
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
>>236
なんらかの物の上に落としたら割れるのは当たり前
問題はたまたま落として割れただけなのにネガキャン扱いしたり
ソニー製品は割れるけど任天堂の製品は割れないとか言ってる豚だ
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
つーか、よく落とすよな
鈍臭いわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
え?別売りパッドないの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:42▼返信
>>243
お前は一体何を言っているんだwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
マリオが面白すぎるのが悪い
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
>>233
ニシくん見かけたら誰彼構わず助けてやって下さい
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
ああ、そういえば、タブコン使うとき
ヌンチャクと一緒で、手首に紐巻きつけないといけないんだよね。
なので、30センチ落ちることはない。
手首をくじくことがあってもだ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
>>254
画像のアップもせず切れて
過去のツイートで豚だってバレたけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
>>247
普通のメーカー保証では間違いなく保証されない
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
>>243
この人は既に任天堂サポートへ連絡済み
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
修理代おいしいですw
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
あんなにスカスカなのに
ガチガチに固定してんの?

少しくらいクッションつけとけよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信

これ捏造だよ
持ってるけどこんな簡単に割れないってw
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
お前ら賞状入れやら写真立てを落として割った事ねーのか?

側は無傷でガラスの部分だけこんな感じで割れるだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:43▼返信
すべてはバッテリー容量をケチった任天堂の責任。
バカ高い値段で売っているのに部品は安物ばかり使っている
しょぼいハードが原因。
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:44▼返信
任天は落下テストするってよく聞くんだけど
今回はしてないのかな
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:44▼返信
>>255
Wii→液晶テレビを割る

WiiU→WiiUのコントローラ液晶が割れる
or
WiiU→液晶テレビを割る&WiiUのコントローラ液晶が割れる

手裏剣を忘れちゃ困るぜw
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:44▼返信
>>218
PS2が売れてる時のやつらは今となにも変わってなかった
相手にするだけ無駄なんだよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:44▼返信
>>254
それ嘘だよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:44▼返信
そういや、Vitaの液晶割れたから無料でなおすのが当たり前だろって叫んでたバカッターユーザーはどうしたんだろうねw
アンチソニーになるって宣言してたけどw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
これで有償だったら任天のハード買う人1人減るなw
だから!ハードはもう撤退しろよw何回も言ってるがw
ソフトはまだいいの作るんだからさ~
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
5 0 0 g を甘く見ない方がいい・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
あまりにも壊れやす過ぎて動画撮り直してそう
それか任天マネーで封殺されてるか
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
VITAやPSPの液晶が割れやすい割れやすいとブーブー言ってたアンチソニーどもはどういう反応を示すのやら
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
落とそうぜ
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
売女は50センチで壊れるじゃん
どんだけゴキブリはブーメラン好きなの
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
>>272
電灯のカバー(ガラス製)を粉々にしたことならある
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
いつものひとはとっくにあげてるやろ。

ってかなにか液晶画面側にものがぶつからないとこんな割れ方は普通しないとおもうけどw
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:45▼返信
>>271
やってみろよww
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
>>284
おまえらが割れるのを素直に認めればそれでいいだけだよゴミクズ
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
どうみても一点に圧がかかってて、普通に落ちただけではない件、
硬い尖ったものの上に落としでもしなければ、こうはならんよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
信者が吹聴してる任天堂ハードの頑丈さって今や過去の話なんだよな
ソニーならそういう技術を大事にしてるんだが・・・
任天堂はもう売れりゃなんでもいいって考えなんだろう
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
(液晶が)貧弱貧弱ぅッ!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
>>284
えっ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
>>284



で?




294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
VITAやPSPは割れやすい!!脆い!!

↓くるっ

ゲームパッドは精密機器だから当たり前だろ
あり任
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
>>286
いまのところACアダプタ説が有力
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
PS2とWIIUって性能がほぼ互角だよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
バックドアフリーホール堂
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:46▼返信
韓国堂の超絶クソサポートをなめないほうがいい
ステマや印象操作しまくっていいイメージ植え付けてるクソ企業
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
iphoneとかギャラクシーとかはゴリラガラスってやったら耐久度高いガラスを画面の上に載せてるから、傷つくことはあっても割れることはまずないな、VITAは落としたこと無いからわからん。
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
WiiUのタブコンで人を撲殺できると思ってけど
こんだけ脆いと無理だな~
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
しょぼっ!!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
>>273
コスト削減で脆くなってるけどそれでも逆鞘なんだから許してやれよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
子供はすぐ落とすから任天堂儲かりまくり
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
Vitaは大半が持ってないからどーでもいいけど、こういう人気商品だと子供とかいる家は気をつけないとな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
>>284
で?




で??
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
>>272
衝撃がボディを歪ませた力が最終的に液晶面に集中するのかもな
逃がす設計になってないのかも
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
50センチ上から充電器の上に落としたけどなんともなかったなVITA
それよりニシくんは決めつけてるはちまを叩けよw
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
>>274
そんなテストなんかしないよ。
それも嘘。
豚が他のハードを叩くために作った話。
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信


突撃注意

311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
>>256
いやスマホが割れたとか関係ないだろ
スマホ落としてこういう形に割れたのかが重要なのであって
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
買おうと思ってる人はゴキブリのネガキャンに騙されないで!
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
必死に「尖ったものに当たってる」ってことにしたい人がいるみたいだけどさぁ
WiiUゲームパッドに限らずこの手の液晶は周りが歪んでると衝撃でこんな風に割れることもあるよ
綺麗なヒビが入るほうが稀

工業高校で金属疲労とかやってたの思い出すわ、細かいことは全然思いだせねーけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信
タブコンの充電をUSB充電にしてWiiU本体と接続するタイプにしてればよかったのに・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:47▼返信



ヴィータガーwwwヴィータガーwwwwwwwwwwwww


316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
言っとくがタブコンを振り回したり掲げたりする動作があったり、
大きくてグリップもまともに出来ない設計ってのもあるから
今までにないほど手から滑らせる可能性が高いよ。

重量も500gあるし、子供は確実に床に落としまくると思う。
クリスマスで子供に渡して、その日のうちに壊しちゃう、ってのが頻発しそうだ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
はちまにコメントすると重い
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
静電式パネルなら、ゴリラなどの強化ガラスで頑丈に作ることができる。
最近のスマフォがこれで、VITAもそうだ。
でもタブコンは前時代的な感圧式なので、パネル面はプラスチックである必要があり、どうしても弱い。さらに傷もつきやすい。
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
>>271
iPhoneだろうがiPadだろうが、打ち所が悪ければ割れる
高さだけが問題じゃない
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信

皆、龍が如く5やろうばい

321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
どんなハードでも落とせば画面割れる可能性があるのは同じ
おかしいのはここでいちいちVitaの名前が出てくること
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
任天堂は嫌いだけどこれは無いわw
明らかに一点集中で壊しにいってるし
だいたい、機械が強いとか勘違いすんなよ
機械はそもそも衝撃やら水には弱いんだよ
まあWiiUは買わないからどうでもいいけどさ
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
>>306
ACタップか
なぜそんなものを・・・あ、タブコンの充電w
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
>>299
いやゴリラガラスでも割れるものは割れるけどな……当たり所が悪いと
ただ30cmの高さから落として割れるのは任天堂がコストけちったからだろうけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
>>299
Vitaは落とした時に本気で青ざめるけど意外に壊れない頑丈さ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
落とし方によっては壊れることもあるだろ
別におかしな話じゃないし、任天堂だからというわけでもない

レンガ化やフリーズは任天堂にも落ち度があるけどな
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
脆弱レンガとかおわってんな。
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
>>254
VITAでゲームしてる事なんて殆ど書いてないのにいきなり満員電車でVITA壊れたんだよなw
時系列もおかしな事になってたしw
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
1メートルの高さからコンクリの上に落としても大丈夫だったのに?
一体どこに当たったの?w
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:48▼返信
>>282
何もしてないけど朝起きたらPSPの液晶が割れたと言い張ってる人なら居たなぁ

たしか全力で豚が拡散してたよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
>>284
上に貼ってあるyoutubeの実験結果見てみろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
ゴキブリが活き活きするのは他社のネガキャンってのが終わってる。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
DS3DSは二つ折りだったから耐久性無くても誤魔化せたけど
これみたいにむき出しじゃ隠せないよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
握力の弱いお子様がどんどん壊してくれそうですねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
誰もvitaが割れないとは言ってないのに
vitaも割れるだろ!!!!vitaも割れるだろ!!!!を連呼する豚


マジキチですわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
>>306
フローリングなんて書いてなくね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
VITAはマジで頑丈なんだけどな
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
>>318
強化ガラスってのは意外とバリンと粉々に割れるよw
iphoneで2回落として割ったことあるし
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
>>306
電源タップにあてただけで割れるのかよw
どんだけ脆いんだw
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:49▼返信
よ、よえええ
頑丈さだけが取り柄だったのにどうした?
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>320
発売日に買っていまだに気流酸なんだけど・・・、レースのフリー対戦の三銃士のラストの人が早すぎてかてねえw
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
30cmの高さから落とすって…
どのハードかは言わんが机に置いただけで壊れたこともあるから
絶対床の上でしか遊ばん自分からしたらマジありえん

どんだけ粗悪なハードだとしても遊び方が悪いとしか言えんわコレ
こんなん想定している内の遊び方じゃないし完全に言い掛かりもいいとこだろ
物の有り難みがわからんやつは死ね
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>332
ゴキペディアに代わるニンテンペディアでも作られたんですか?
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>332
ゲハで現実見てこいよwww
オマエのお仲間がネガキャンで元気にやってるよww
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
こういう露骨なネガキャンのせいでソニーが嫌いになるんだよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信

事実がネガキャンになるwiiU

ゴミだな

348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
ゲームボーイじゃないんだから落としたら割れるだろう
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
今日、Vitaをベッドから吹っ飛ばしたけど
全然無事だったな

床が畳なのが幸いしたか
やっぱフローリングは衝撃でかいね
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>333
DSは液晶が壊れない代わりに貧弱なヒンジの故障が多発
3DSではその反省からか、ヒンジの構造を大幅に変えた
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>337
スマホでもなんでもソファーから落とした程度では壊れんわな
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>318
VITAはアクリルだから傷には弱いがその分丈夫だったりする
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>299
割れるときは割れる
当たりどころによるんだよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信




※タブコン充電中は落下にご注意ください




355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:50▼返信
>>329
またねつ造か、ニシ君
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
タブコン落として割れなければ任天堂ファン
割れた奴はゴキブリ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
まあ現実的にこういうマジな事例が増えれば任天堂への夢も覚めるさw
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
>>306
フローリングなんて書いてなくね?

ってか3時間も持たないバッテリーのせいで常にACアダプターはそばにあってタブコンは500g
なんつー危険な組み合わせだw
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
しっかし、WiiUまじすげぇ、こりゃすげぇ、という話題が全くない
まさしく産廃ハードw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
お前ら忘れてるだろ
タブコンは重いからぶつかった時の衝撃がVITAよりデカいんだよw
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
豚が焦るのはやばいってのがわかる
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
なんだ捏造か(´・ω・`)
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
任天堂ハードは頑丈とはなんだったのか

まぁDSの時点でだいぶ耐久力下がってたけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
前PSP使ってた時に膝に乗せてて膝から滑ったPSPが
クルってひっくり返って充電器の角に当たっただけで割れたことあるw
落とさなくても当たり所が悪ければ割れることもあるさ精密機械だし
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
>>328
満員電車で割れたんじゃなくて
次の日朝電車乗ってやろうとして気づいたら割れてた。
で割れたとしたらあの満員電車しかないって事になって火病。
つまりどこで割れたかさえ把握してないんだからそうなって当然。
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
>>346
ソニーのネガキャンって買ったのは一般人で壊したのもその人だぞ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
>>346
ブタちゃんはたまには鏡見たほうがいいと思うの^^
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:51▼返信
>>346
都合の悪いことは全てネガキャン
満員電車で押されてVitaが割れたとか言ってるキチガイアンチソニーに同じ事言ってこい
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
ATARIのゲームっぽくなってちょうどいいじゃん。マリオよりはマシでしょ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
任天堂信者キチガイ過ぎてワロタ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
タブコン:いつも隣にACアダプタとACタップ

危険と隣り合わせw
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
フローリングじゃなくて絨毯だったらセーフだったのかな
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
VitaストアにFF零式来てるw
2100円とか値段下がりすぎワロローンwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
>>360
だから弱くてもいい事にはなんないけどな
軽くすればええねん
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
>>362
気持ちはわかるけど捏造じゃないよ(´・ω・`)
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
割れる以前にこんなクソでかいコントローラ作るのがバカ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:52▼返信
>>346
今すぐに病院へ
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
iPhone、PSP、ゲームキューブは1m以上から落としても全然大丈夫だったのに・・・


ゲームキューブは床が凹んだけどな!
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
落としたらヤバいもん掴み損ねて自分で加速させて壊してしまったもんある
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
またキチガイ豚が暴れてんのか
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
広告とかに立って操作してる場面とかもあるから完全に企業側の責任だわ^^
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
>>374
買うしかねぇと思ったけどVita版発売されてトロフィー追加されるまでスルーだな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
>>374
そろそろ壱式くるか
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
某社:修理代8400円おいしいですw
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
ブタコン重いからなぁ
しかも粗悪品っぽいし簡単に壊れるだろうなぁ
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
ぶーちゃんいきり立ってるなぁw
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
>>33に尽きる
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
WiiU液晶 8,400円
3DS液晶 上8,400 下6,300 2枚12,075
3DS LL液晶 上9,900 下7,800 2枚14,446
------
PSP(notVITA) 9,450 円
PSVita液晶 同等品と交換12,600 円~(モデルにより修理の場合あり)

やっぱ液晶修理はNintendoにしろSONYにしろ、お金がかかるってことで。
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
俺は携帯機で遊ぶ時はストラップ付けるようにしてるけどなぁ
あーこれは携帯機じゃなかったっすねw
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:53▼返信
>>306
こりゃ有料だな
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
はちまってわざわざこんなツイート見つけてネガキャンするのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
wiiU、3DS叩いてもVita伸びない件(´・ω・`)
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
>>374
とっくに来てただろww
ちなみに俺今見たけど零式は2100円じゃなくて500円だったぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
ヴィータガーヴィータガー
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
>>349
やっぱ液晶がついてる持つ物のなかで重いのが一番の原因じゃね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
>>374
UMDでもベストが出るからだろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
またWiiUに新たな懸念が追加されたのか
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
朝鮮豚キムチ発狂しすぎww
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:54▼返信
普通に保障外で有償修理だろうな
その程度の保障のコントローラーを採用する任天堂ってこと
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
満員電車に乗っただけで画面が破壊されるVUTA程ではないというのにwwwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
おいおい、これマジで必要なら4台繋げて遊べるようにしろや
ファミリー層に支持されてる任天堂なんだろ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
>>395
いやありえない。
それなら8000円もして買ったやつらが哀れすぎる。
なにより金の亡者のクズエニがそんな価格設定するわけない。
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
>>391
いや、普通に落としてても有料だからね・・・。
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
ニンブタまーた見えない聞こえないww

クッソおもしれえな
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
>>389
しょっぼい解像度な尿液晶高いなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
>>393
記事にしてないだけでWiiUの割れ報告はもっとたくさん出てるぞ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
もう耐久試験でドヤ顔してた頃の任天堂じゃないんだな
Q&Aに電源抜けとか意味不明なこと書いてるくらいだし
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
>>392
5299スレ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



まだ元気にやってんの?wwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
頑丈さだけが取り柄ったってそれは他社より中身がしょぼい分
外側のプラスチックを適当に厚くできてただけで
本来ならとても自慢できるようなもんではなかった
しかしそれを逆手に見事ステマで神格化したけどな
まあそれについては見事な手腕だったよ
でもスマホとかがある今はもうそういう偶然が通用する時代じゃないがな
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
>>374
best版でたから
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
任天堂は神ポンコツで修理代で稼ぎにきたか
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:55▼返信
MGSってクソゲーなの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
>>392
5299スレ目とかぶーちゃんの憎しみ半端ないwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信




          ※豚は都合が悪くなると被害者面します



417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
クソ女 うぜぇ・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信

任豚いじめるの楽しいわwwww

419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
こんな風に割れるのはそうそうないとしても、落とす人は意外と出てくると思うね
子供が500gを片手でもって画面タッチしたりすれば結構手を滑らせるだろうし
その落とした先にあのでかいACアダプタや固い物が置いてあったとか、ありえない話じゃない
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
>>389
任天堂のは全部安物液晶なのに高いな
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
>>402
豚って捏造ばっかりしてるからキチガイ認定されてるの気付かないのかな
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
>>405
文盲かよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
だからタブコン依存の開発はクソだって言ったのにユーザーの声聞かないから任天堂は終わるんだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
>>389
まあ修理ってか交換だからな。当然液晶以外の場所にも異常ないかは調べるだろうし。
それでも定価よりは安いんだからって感じだよな。

昔ipod nano4Gの画面割ったときにサポートに電話したら「修理費が定価より上回るので受け付けておりません」
って言われて吹いたわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
床に落としただけなら、あんな割れ方しない。1点に集中して圧がかかってるだろ、落としたたろけとか、ネガキャンする気満々で投稿してるだろ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
液晶 割れ で画像検索したら似たような割れ方の写真あるな

落として割ったものかどうかは知らんが
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
一体どう手が滑ったらあんなでかいタブコン落とすのかな?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
ブタがVUTAてwwwwwwwwww

まーた自虐けぇ
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:56▼返信
こりゃそろそろFF壱式Vitaで発表くるんじゃね?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
マジかよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
うんか・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
>>427
重すぎて・・・。
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
>>392
スレ数がタイトルが嘘だということ証明しちゃってるじゃねーかw
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
>>410
ただの雑談スレになっとるよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
>>425
日本語でおk^^
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
ウチのVITAは寝落ちして5回以上も椅子に座った状態で床に落としたけどピンピンしてるわ。
側面の銀色(金属?)部分に比重が行くのか主にそこに傷がある程度。

また手錠ストラップ売るんですかね・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
>>427
WiiUは片手で持たせたりするからねぇ
あとそもそもグリップ性がよくないよタブコンは。
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
500gの弊害
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
>>425
落ち着けよ
落ち着いて投稿する前に自分の書いた文章読み返せよ、な
まず落ち着くことだ
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
>>426
WiiU 割れで検索したら違うもん出てきてしまったんだけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
>>374
以前の6480円が高すぎな気もするw
次回作待ちだと2100円はちょっと迷う値段になったな
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
>>427
ゲーム機史上、もっとも手が滑って落としやすいコントローラーじゃないか
初期のWiiリモコンはすっぽ抜けがあったけど、リストバンドで改善されたし
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
極少数の不注意の事故でネガキャンしてるからソニーはダメなんだよ。
日本においてネガキャンはする方が益々嫌われるよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:58▼返信
>>395,>>404
つUMDパス
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
>>425
>落としたたろけとか
なんかかわいいw
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
>>434
それどういう返しだよw

普通落ちるだろ・・・
アンチソニー気持ち悪すぎだわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
メタルギアソリッドグラウンドゼロズまだ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
でかくするからすぐ壊れるんじゃないか
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
>>392
何年か前から馴れ合い雑談スレ化してるとはいえ、レベルが違うなw
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
>>441
触るな危険www
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
ソファの材質や形にもよるけど、あんなデンモク置いてたら普通に滑って落ちるだろ
お前らも気をつけろよ

あとデンモクの稼働時間が短いからってソファ近辺に充電アダプタ置くんじゃねーぞ!
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信


これをソニーのせいにする豚脳



455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
>>445
日本語でおk^^
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 15:59▼返信
>>445
ブタちゃん鏡見ようね^^
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
>>445
妄言は鏡の前で言ってくれよ家畜。
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
>>441
まさか・・・もう?
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
>>404
ストアで再確認したけど500円だったよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
そもそもVitaなんて持ってないから強度シラネwwwwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
硬いものに当たったんじゃなくて衝撃でって云ってる奴馬鹿なの?
そもそも感圧式の軟らかい液晶表面なのに衝撃が伝播するって?
ガラスコーティングと一緒にするな。
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
>>392
豚って実はGKよりもPS3のこと好きなんじゃね?
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
はちまってあんまりよろしくないブログだ
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
リモコンとかでもそうだけどこういうのって結構落とすよね。よく見るとDSもPSPもVitaもがわがちょっと欠けててるわ。どれも壊れてはいないけど。
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:00▼返信
>>459
見てないけどそれUMDパスじゃねーのん?
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
>>445
批判してるやつ=ソニー とかさすがに頭おかしいぞwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
>>445
ペプシvsコカコーラですな
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
ネガキャンの割合で言えば

豚9割 GK1割

くらいなもんなのに、事実を言っただけで「ネガキャンすんなー」だもんな
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
まあ落とせば割れることも有るだろうが
実際に落として頑丈だった動画は何だったんだろう?
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
>>460
よく見ろ
Vitaそっくりに作られたWiiUっていう新しいハードだぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
>いつもの人は、落とす動画上げてくれないかな

もうやったじゃん
アスファルトの上に落とした
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
>>459
横からだけど2100円だったよ
それUMDパスの価格適用されてるんじゃね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
俺もベッドで寝転びながらVITAプレイしてるけど、
寝落ちして50cmから10回以上落としてもまだ壊れた事ないな
運はあるだろうけど、WiiUは子供が落として割る可能性高そう
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
ゴキブリカラーのレンガが壊れましたかー
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
パッドの液晶はキズがすこしでも入ると壊れる。って所は取り上げないのな
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
>>445
あーだからチカニシマクソ珍天はゲーマーに嫌われてんのか、納得w
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:01▼返信
>>459
UMD登録済みなの忘れてねぇか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信


形あるもの

皆壊れる

480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
バッテリーをケチるからこうなるんだよ。
任天堂が悪いな。
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
批判した人間は全部ソニーの仕業とかwww
豚のカルトぶりは常軌を逸してるよなマジでww
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
>>470
運が悪かった
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
任天堂信者ってキチガイ韓国人なんでしょ?
捏造や嘘ばっか
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
落とす試験する動画とっくに流れてるだろ?
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
壊れやすいっていうよりも、
この割れ方って何かで突いてないか?
「何処から落とした」よりも
「何の上に落とした」家のほうが重要だな。
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
500gで感圧式って時点でお察し…
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
>>459
俺も今確認したけど2100円だわ。
やっぱUMDパスじゃねえの
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:02▼返信
ソファから落としただけって書いてるのに、
割れ方が一点衝撃になっててワロタ
ただでさえスティックの出っ張りや液晶と外枠までの段差があるのに

本当は何にぶつけたんだ?言ってみな?
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:03▼返信
・・・早くコメントを消せ
男は構わんが、女は突撃したくない
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:03▼返信
UMDパスだと零式500円なのかw
サモンナイト4買おうと思ってたけど零式にしようかなあ
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:03▼返信
落とした状況が分からないから、脆い脆くないは置いとくとして

WiiUなんてゴミ買ってる時点でざまぁぁぁぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:03▼返信
無駄に500gもあるレンガコンに
ダブルカステラの角が直撃したら
そりゃ割れるでしょ
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:03▼返信
>>489
すぐそこにACアダプター・・・
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:03▼返信
>>489
ACタップらしいね
タブコンすぐ電池が切れるから充電しながらやってたんだと思うよ
重いし持ちにくいしね
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
確認したらUMDパスだったw
さっきの人ごめんよ、なんか恥ずかしい
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
>>491
いやもうやったんだろpspで
やってないほう買えよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
GK乙!
vitaだってAK47のライフル弾だって耐えられないのに
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
>>459
UMDパスだろうが馬鹿
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
こんなクソ重いもの落とす奴はこれから続出するだろ
それ考えて作ってないの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
流石ニシ君イケメン過ぎる
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
>>497
うっかりさんだなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
ブヒッチ入っちゃったか
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
零式は2100円だよ
500円のやつはパスポート

506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
>>489
恐らくACアダプタだろうよw
まああんなもんを2本も繋げさせる任天堂に問題があるわけだがw
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:04▼返信
>>489
>>306だそうで

あと>>313も参考に
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
>>497
やっぱりゴキは馬鹿だねwwwwwwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
子供向けハードでこれは失格。
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
すーぐそこーにACタップー♪
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
零式いままでクソ高かったからなw
やっとまともに買おうと思える値段になったかw
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
ゴキブリは落とさないようにストラップつけとけボケが
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
>>WiiUゲームパッドはソファから落とすと割れる これ豆な

ドヤ!踊りやすいような記事タイにしといたぞ
遠慮なく踊れるヤロ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
欠陥ハードだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
普通の携帯ゲーム機なら一点集中の加圧に耐えられても
ここまで思くてなおかつ感圧式タッチパネルなんて割れるに決まってる
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
今日もWiiUのキラータイトル、ヴィータガーが大人気だなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:05▼返信
>>497
ですよねー。まぁ気にすんなw
スクエニがそんなに安くするわけが(ry
でも2100円とパス500円ってのもなんか意外だわw
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:06▼返信
まぁ、2100円でも相当だけどな・・・w
元いくらだったっけ・・・w
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:06▼返信
>>489
コメ欄読み返せ
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:06▼返信
B「捏造!コンクリの上に落としても壊れない!」
G「じゃあ画面に直接物がぶつかるとどうなるか検証してみよう」
B「無意味!画面に直接物がぶつかることなどありえない!」
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:06▼返信
零式ベストが2100円ってGEBベストより安いじゃないですかーーーーーーー
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:06▼返信
ニンブタクソイラwww

やっぱはちまおもしれえ
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:06▼返信
子供に持たせられないな
情弱な親御さん、ご愁傷様です
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:06▼返信
発売2日でこの阿鼻叫喚ぶりとか半端じゃねぇなww
クリスマスになってさらに広まったらどんな地獄絵図になるんだよww
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信
-o-o-<ゴキゴキ… ネツゾウ… ゴキゴキ… ネツゾウ…
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信
任天堂の数少ない強みである「壊れにくい」もとうとう返上かぁ
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信





なぜカステラを付けてしまったのか




531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信
前にゲハ板のスレが削除されまくった際に、大分数をサバ読んで立て直されてた気がするんだが
それこそ4000くらい一気に
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信
発売されてから良い事無しだな
今までWiiUに関して何かポジティブな情報ってあったか?
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信
>>528
もうURLがキチじゃないか
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:07▼返信
便乗だが、零式って面白いの?
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
零式定価でも価値あると思えたくらい面白いし感動したのに
2100で出来るとかこればっかりはスクエニを褒めざるおえない
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
レンガになった→ゴキブリのせい

フリーズした→ゴキブリのせい

割れた(ハックされた)→ゴキブリのせい

割れた(物理的に)→ゴキブリのせい
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
こりゃ年末年始大変だなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
>>528
そのURLをよく堂々とだせるなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
>>528
なぁ、そのタイトル見て何の疑問も感じないのか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
零式チームはスクエニの中でもまともだからな
次回作マジで期待してるぜ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
任天堂ヤバイな
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
まぁチンコンは廃れたし、ドジョコンは見た感じバカ杉ってだけで害はないよね。
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
WiiU評判悪いな
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
>>532
発売前はすげぇポジティブだったよw
PS3の100倍性能いいだの、移植しやすいだの、
マジで言いたい放題だったw
そして発売後にそれらすべてが嘘だったとわかるっていうww
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
これ中身だけじゃなく外側も割れてる?
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
>>528
あー、そのサイトをソース元として貼るのはやめた方がいい
鼻で笑われて終わるだけだよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
VITAでも30cmの高さで割れないぞ
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:09▼返信
来年4月からは改良版になる可能性あるからあるからそれまでは様子見が吉だよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
>>526
ガキがアプデ待ちきれず電源切る→WiiU完全沈黙


万単位で起こると思うよ、この悲劇が
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
>>534
全員クリスタル化エンドで鬱だった
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
>>534
単純にゲームが面白い、そしてストーリーもボリュームもいいよ
3rd birthdayをやったことあってストーリー以外で面白いと思ったなら買い
俺みたいに普通の人間ならエンディングで感動して泣ける
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
SCE、いやソニー自体にヒビが入ってる件(´・ω・`) 修理不可www
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
任天堂のメインユーザー層である小さなお子様がタブコンの重さに耐え兼ねてうっかり壊して破壊
もしくは落とさないようにストラップをつけていたがそれゆえ落としかけたさいに手首に衝撃が加わり痛む
ありえそー
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
もうやめて!豚さんのライフはもう0よ!
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:10▼返信
WiiUの現実が全て豚へのブーメランなのが色々酷いなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:11▼返信
結局豚は雑魚豚でしかないwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:11▼返信
唯でさえ糞重いのに保護カバー付けなきゃいけないのか
とんだ産廃だな
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:11▼返信
相変わらず携帯機と争ってて楽しいか?w
コントローラだぞコントローラ
WiiUも一緒に落としてから比べてみようや
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:11▼返信
>>554
それ違うw
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:11▼返信
>>528
力のかかり具合で割れやすかったり割れにくかったりあるのによく貼るなぁw
ちなみに圧迫系の力のかかり方はVITAとかにWiiUに限らず割れやすいからな?
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:11▼返信
>>540
零式はスクエニで楽しめた最後のゲームだったな…
これが本当に最後にならないことを祈る
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:11▼返信
プロコントローラも評判悪いな
あんまり時間かけて吟味されてないっぽいな全体的に

Wiiが早死にしたせいで計画が狂って試作段階のものを製品化せざるを得なくなったのかな
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
月曜の株価が楽しみすぎるw
ピョコタン発狂するだろこれww
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
Vitaベットからたまに落とすけど割れたことないな・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
>>550
叩き割った俺がいるぜw

ちなみに外装は無傷で中身だけ割れた
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
>>528
URLがアフォルツァwwwwwww
もっとマシなサイトから引っ張って来いwwwwwwwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
よりによってアフォルツァの記事を持ち出す豚w
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
>>555
体験版で心おれて買ってないんだわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
ゴキは500円と2100円の区別もつかないのか
そんな人にWiiUとかもったったいないわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
コンクリートならまだ分かるが30㎝程度からフローリングに落としただけで割れるって…
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:12▼返信
>>549
コメ欄3000Overとか完全なる狂気
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
零式は6000円以上したDL版を発売日近辺に買ったけど
結局ほとんど遊んでないわ
キャラが多すぎて面倒

闘技場みたいなところで育てられるけど
敵強すぎだろあれ
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
零式はボリュームもクオリティもすげぇ高いよ
まあUMD2枚組ってのでわかると思うけどなw
間違いなくPSPで出たやっといて損はないタイトルだと思う。
しかし2100円は安いなww
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
3DSもこうやってネガキャンの嵐で今に至るwwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
俺のVITAやDS(閉じた状態)も80cmくらいのテーブルの上に置いてたら
ねこに落とされたとか度々あるけど今のところ壊れてないな
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
俺3DS割れたとき、サポセンに40分ゴネて無料にしてもらったw
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
>>563
本編は2人クリスタル化なのに
何故かハッピーエンドだったな
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
>>574
日本語できないお前に書き込みは早すぎるんじゃないかな?
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
流石世界一のキチガイ任天堂信者
発狂してないで母国へお帰りください
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:13▼返信
死体蹴りすんなッ!!
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
関係のない事なんだけどPS3のゲームをプレイ中にVITAのバッテリーを充電できる方法はないかな?PSPの時はできたんだけどね。スパロボにアマラーをプレイしている時にPS3でも回復できたら便利だなと思って聞いてみました。
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
任天堂はクラコンPROを同梱したWiiUを出せよ、ゲームパッドもプロコンもいらねーっつの

あーやっぱ本体だけでいいやクラコンPRO持ってるし
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
>>555
トンクス。折角だしDLするわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
>>556
なお任天堂の信頼は既に粉々に砕け散っていた模様
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
VITAの時もあったしゴキも豚も同じレベルってことだな
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
ゴキがわざと壊したんだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
発売直後はともかく、今Vitaを電車で見かけないよーーーー><
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
>>588
・・・?
ケーブル刺せよ?
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
>>573
ゲームが好きなら2100円で文句ある人は多分いない出来だから心配ないよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:14▼返信
豚の行動がマジで韓国人とダブるんだがww
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
>>528
大先生チィース
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
>>582
お前みたいな奴のコストが普通の製品コストに反映されてるんだよな
それを考えると・・・
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
豚の心の声
「ゴキの捏造なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!」
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
>>528
そのURLの時点で、みなくてもバカだとわかるわw
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
落とした衝撃なら液晶は全体的にバラバラになるような割れ方するから
何かで叩くか突くかしないとこういう割れ方しない

604.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
斜めに落ちたら歪むだろ
その曲がりで応力が一点に集中したんだと思う
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信
低次元すぎる争い
やっぱゴキも豚も屑だなこりゃw
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:15▼返信

  信 心 が 足 り な い だ け

608.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
>>604
写真付きなの忘れてるだろ?
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
>>595
電車の中でゲームしてるリーマン見ると哀れになるよな
マリオなんかやってた日にはもう「うわぁ・・・」って感じ
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
>>574
お前意味わかってなくね?w
UMDパスの人には500円表示されているんだよw

ってか8と3の区別がつかなくて残り3GBしかないのに8GBとして売るイワッチ批判ですか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
>>588
USB給電ONじゃ駄目だっけ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
俺結構据え置きのコントローラーって落とすからコレはヤバイ
PS3のコントローラーなんて結構派手に落としまくってるぞ
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
今回、軽量化の為に強度犠牲にしてるんでない?
任天堂らしく、子供が乱暴に扱っても大丈夫なレベルの強度にすると
1kgくらいになるかもしれんw
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
ゴキブリ引くわ こんなことまでしてVita売りたいんだ^^;
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
>>578
レベルはPSPの時間いじればすぐ最大まで上げれるよ
ちなみVITAならゲーム閉じなくても時間いじれるから数分でMAXできるよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
>>606
チカ君久しぶり
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
ニシくん曰く、善良ハッカーにWiiUハックさせられる。

しかも、タブコンも壊れやすいとはこれいかに・・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
VitaをUMDで充電するにはUMD3.0以降じゃなきゃダメらしいよ
2.0じゃ何かが足りないらしい
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:16▼返信
脆すぎ
安物粗悪品は相変わらずか
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
IPODだけど横に割れたことあるぞ
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
信仰心が足らなかったんだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
ゴキはネガキャンでいつも物破壊するんだわ。もう伝統芸能だろw
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
>>604
それお前の顔のAA?よく似てるねwwwwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信

中立くんログインしましたwwww

626.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
あ、どっちもどっちに切り替わったw
次はゲーム滅亡論かな?
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
>>618
まて、いろいろ大変なことになってるw
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
これも昨日のと同じで画面が何かの角にあたったんだろうな
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
悲報のバーゲンセールだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:17▼返信
頑丈じゃない任天堂ハードとかゴミやん
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
子供がメインなのにこの耐久性ってダメじゃね?
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
電車の中でゲームしてるリーマン見ると哀れになるよな
トトリなんかやってた日にはもう「うわぁ・・・」って感じ
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
>>618
さすがにUMDで充電は難しいと思うぞ
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
>>588
ACアダプタに繋ぐじゃダメなの?
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
>>618
とりあえず落ち着け
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
>>604
来るか?負け豚名物AA爆撃wwwwwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
脆いねぇ
玩具屋だし衝撃性とかあんまり気にしてなさそう
そもそも
開発途上で耐ショックテストとかしてんの?って感じ
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
>>618
UMD充電とは斬新なw
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:18▼返信
>>618
UMDは2.0でいい
ただ、給電機器の電圧が最新世代じゃないと駄目だったと思う
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
ゴキブリがまたやっちゃったと聞いて
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
ああいあああああああああいあああああああああああ
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
ああいあああああああああいあああああああああああ
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
>>615
それはそれでつまらんだろ・・・
まあDL版買っちゃったしいつかクリアしようと思ってるけど
そんなやり方はしないと思う
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
UMD3.0ってかっこいいな…
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
>>589
ゲームパッドからしかWiiUの各種設定は出来ないんじゃないか?
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
ピョコタンがタブコンでピンチ操作してたのは笑ったわw
「これシングルタッチなの?」「いまどきシングルタッチとかww」
もうレンガ化もするわでピョコタン可哀想にも程があるだろww
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
ゲームボーイは頑丈だったのにー
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
>>615
そうそう、実は零式ってレベル上げ簡単なんだよな
裏ワザじゃないけど、時間経過でレベル上がる育て屋さんがいて
そこで預けてゲーム機の時間いじっての繰り返しで99まで簡単に上がるw
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
>>640
あぁ、黒タブコンがVutaなのか
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
>>608
最近の合成技術で余裕で作れそうなもんだが
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:19▼返信
UMDじゃなくてUSBなww
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信


ぶーちゃんに聞きたい
タブコンと3dsってどっちが性能良いの?


658.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信
まあでかいからこんな気はしてた
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信
VITAは伊勢崎線で何回か見たことある
ただ男率100%サラリーマン率100%だった
一番見るのは3dsLLで時点で3DSとPSPな気がする
ってかこの3つ以外はほとんど携帯かタブレットいじってるわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信
>>616
チカ君みたけりゃ、アマのマルチソフトの評価見に行くと結構いるよw
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信
WiiUは不具合出しまくりだしカスすぎワロタwwwwwwwww
・PSヴィータ焼損31件、ソニー「欠陥でない」
・「電源が入らない」「すぐフリーズ」 発売早々「PS Vita」トラブル続き
・「PSVITA」にフリーズする不具合多発!
・「PS VITA」にさらなるトラブル! 充電がいつまでも完了せず起動しない
・週アスPLUS PS VitaのSIMカードが認識しなくなっちゃった!
・PlayStationVitaにおける『クリミナルガールズ』の音声再生に関するご報告
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信
>>649
まさかのそのスレ貼るとかwwww
お前わかっててやってるだろwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:21▼返信
マジで任天堂信者って韓国人そっくりだな
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:21▼返信
>>618
こいつ池沼
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:21▼返信
WiiU評判悪いね
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:21▼返信
出たーwww

ゲハ()っていうキモニートの巣窟から引っ張ってくる奴ww

670.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:21▼返信
>>655
実はお前の見てるもの全部合成なんだぜ・・・
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
>>649
「ソニエリの携帯で撮影されてるからソニーのネガキャン!」
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
>>641
こいつも池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
ほんとに任天堂信者の行動が韓国人とかぶりすぎててむしろ怖い
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信

wiiU故障続出問題ヤバいな

675.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
>玩具屋だし衝撃性とかあんまり気にしてなさそう

玩具屋だからこそ耐久性は重要視しないといけない筈なんだがw
以前シルシルミシルで見たが、トミーの製品耐久性試験の数々がそこまでやるのか、ってくらいのレベルだったぞw
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
>>590
ちなみに飛空艇も持てるし操作できるよ
ただフラグ回収しないと飛空艇を見ることすらなくクリアしちゃうけど
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
任天堂が欠陥品を売るのはソニーのせい
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:22▼返信
>>667
AAもちゃんと貼れない池沼wwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
Vitaだったら
落下時の衝撃で本体ごと粉々に砕けて
周囲に破片が吹き飛び
周囲の人間に死傷者が多発してただろうな。
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
>>649
ネットレジスタンスwwwww懐かしいなwwwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
任天堂信者キチガイ過ぎてワロタww
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
>>675
子供が使うから耐久性重視ってイワッチ昔言ってたような
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信

任天堂さんが暴れてると聞いて

686.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
カバーしろよ!
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
>>667
豚は書き込みでもティアリングが起きるのか
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:23▼返信
>>662
投稿者女性っぽいのにニシ君AAは酷いなwwwww
つーか仕事はやっ!
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:24▼返信
割れないよ、そう畳ならね
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:24▼返信
WiiU購入者「タブコン壊れたわ・・・」 → スマホ(Xperia)で写真うp

豚「ソニー製のスマホで写真を撮っている!これは社員の工作!!!!!」


キチガイすぎんだろwwwwwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:24▼返信
>>648
マジで、Wiiのときにリモヌンじゃないとメニュー画面までいけねークソ仕様のままか
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
ソファーで「弾んで」運悪く硬い角に当たったんだな
ただ30cmの高さじゃなくてソファとかいてあるのがポイント
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
まあ玩具屋は壊れたら取り替えるってことでいいんじゃないの
しょせん玩具なんだし
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
普通壊れるだろwwwww
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
ネットレジスタンスwwwwwwwwwwwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
零式好きが結構いてうれしい限りだ
ちなみに忘れがちだけど音楽もいいよな
「我ら来たれり」だけのためにサントラ買ったわw
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
ヴィータガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
豚イラwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:25▼返信
700
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信
零式の話題出てるからちょっといっとくけど

安易な気持ちで全員のLVを99にすると終盤ちょっと面倒になるからね!
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信
俺は車から降りるときに大体1メートルの高さからVitaを落としたけどキズ付いただけだったよ
ショックだったが後でガード用のシェル買ったわ
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信
>>692
実際キチガイだしw
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信

wiiUマジで不具合まみれだな

リコールしろリコール

711.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信
あっという間に割られて液晶も割れるとか
そんなに笑い取りにいかんでもええやろwiiu
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:26▼返信
俺が見た配信者ふたりとも不具合起こってイライラしてたぞ
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
WiiU購入者「タブコン壊れたわ・・・」 → スマホ(Xperia)で写真うp

豚「ソニー製のスマホで写真を撮っている!これは社員の工作!!!!!」


キチガイすぎんだろwwwwwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
あれだけ無駄なスペースがあってこの強度とは
任天堂はどんだけ無能集団なんだよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
>>692
これはヤバいなw
ニシ君は本物だったか…
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
なんだ位置情報でソニー本社だって特定したのかと思ったら
撮影機材を特定して騒いでただけなの?
アホだね
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信

 ドヤ!!

 エエ気分に浸れるヤロ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
2日でこれだもんなー
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
これからは3DSのカメラでネガキャン画像撮影することにするかw
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
ブヒィイ!ソニー製品使ってるやつはソニー社員に決まってるニダブヒィイ!

任天堂信者キチガイ過ぎてついていけないよww
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
充電ケーブルに足ひっかけてVITAが机から落ちて
外れて飛んでって部屋の壁にぶつかったけど傷一つなかったぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:27▼返信
>周囲の人間に死傷者が多発してただろうな。

お前、よく他人からバカとかキチガイとか言われない?wwwwwww
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
3DSの時
豚「さすが任天堂!!子供が使うことを配慮した頑丈さ神仕様!!!」

WiiUの時
豚「落ち方が悪かったに決まっている!又は捏造!!どちらにせよ神サポートで無料のハズ!(未確定」
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
ゴキゴキ鳴く豚が大量突撃します!ご注意ください!

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ・ω・) (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・) ゴキー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)   (   (  ・ω・)  (   (  ・ω・) ゴキー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
>>712
な、笑えるだろ?
いい気分になってもらえてよかった
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
VITAでも似たような事があったけど
実際は壊れにくかったし、WiiUのこれも捏造だと思うぞ

っていうか検証されてたような・・・
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
体張ったネガキャンだな
まあ1台買ってくれてありがとうゴキちゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
振り回すんだからリモコンと同じで保護パット?みたいなの必須なんじゃね?
ついでにストラップつけて落とさないようにして
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
>>596
それが本体に付属されているケーブルとVITAで接続すると映像や音楽では充電できているんだけどPS3のゲームをプレイ中だと充電の赤色?のランプが消えてしまって充電ができていないみたいなんだ。もしPS3に挿して電気を充電してVITAに電気を贈れる付属品が販売されていたら是非教えてもらいたいんだ。説明が下手で御免。
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
亀頭教団警報

亀頭教団信者が変なヘルメットをかぶってぐるぐるまわっております
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:28▼返信
豚がキチガイすぎてヤバイww
本気でソニー叩くためならなんだっていいんだなw
マジで韓国人だろこいつらwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信
糞ゴキはVita 満員電車で検索しとけや?
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信



ポークどもwww


いまドンな気分wwww^^

734.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信
>>727
割れ報告は2台目です
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信
キチューを何も考えなしにLV99にして しくった感じか?
ゼロ式やったこと無いから分からんが買ってみるわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信
高性能ほど壊れやすと思ったが
VITAちゃんの方は簡単に壊れないし・・・
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信
初代vitaの不具合は完全にスルーするGK汚い
てかソファーに落とすんじゃなくてソファーから落としたら壊れるに決まってんだろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信
WiiUのいい評価を見ないんだけど、大丈夫か?
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:29▼返信
こいつが故意に割ったんだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
>>732
これそのときのお前らの行動がそのまま跳ね返ってきてるんだよw
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
少し前に落下への耐久性がめちゃ高いってゴキ豚さんが自慢してなかったけ?
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
>>729
VITAに付属のACアダプタ使えよ・・・
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
>>726
・タブコンはVitaの2倍の重量がある
・Vitaの表面は硬質ガラス
・大丈夫?任天堂の製品だよ…?
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
まぁ任天堂ファンはWiiUに夢中なはずだからここにいるわけないんだがな
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
初代の360は消耗品だった
お前らゆとりにはわからんだろうがな
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
ここまでこいつがわざと割ってない証拠なし
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
>>705
FF8みたいになるのかい?
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
おい、新ハード発売なのになんでゲーム内容のコメないんだよ
アサクリとかゾンビはやっぱダメなのか

クソ豚もVITAVITA騒いでないで買ってこいよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
>>729
素直にクレードルに戻せ
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
絶対子供がジュースこぼしてこわれるな
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
中華PAD並だな
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
>>750
ゾンビは面白いってのを稀に見るな
アサクリは・・・買った人いるのか?
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
豆知識
WiiUは割れハード
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
ソファーからってのは分かったが
平たい床に落としてこうなったのか?
スティックあるのに
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
クソステは何もしなくてもこわれえるけどなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
低性能路線の任天堂が耐久力重視なんざしてるわけないだろw
いつまで過去の美談に縋り付いてんだよww
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:31▼返信
>>753
2つに増える
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:32▼返信
もうすぐ一年、暇だから毎日VITA使いまくってるけど
壊れないしフリーズも一度しかない、完璧すぎるだろ
いくぜ相棒
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:32▼返信



そういやゾンビUって、武器で攻撃するときタブコン振り下ろすんじゃなかったっけ?

・・・すっぽ抜けたら大惨事じゃね

763.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:32▼返信
>>743
VITAのはガラスじゃないと思う
アクリル?
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:32▼返信
ゴミクズハードWiiUには

ド汚物の豚っていうのが味方についてるから、もみ消しに必死だよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:32▼返信
>>762
そこはストラップで・・・・・・・・体ごと飛びそうだな
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
まあ・・・運が悪かったということで。次は大事に扱えよ。
1万以上するコントローラーなんだから。
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
ソファーでゲームやってて落とすとかどんだけぼんやりしてんだよこいつは
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信





買ってやれる糞Vuta4,021台…orz




770.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
故意的に割ったのかもしれないのにな
PSP天ぷらにした時は何故か任天堂信者に濡れ衣がきせられてたのにな
それは少し卑怯だと思う
のうGK共
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
野田って、見た目がちょっと任豚っぽいよね……
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
>>743
3つ目は最強と言われてたんだぞ
マンションのベランダから落としても壊れなかったとか
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
>>763
ガラスかそれに近い素材
かなり硬い
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
>>743
VITA触ってみたけどこれどう見てもガラスじゃないよ
たぶんアクリルだと思う
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
ゾンビUは普通に面白い
ただロードがイライラする
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
VITA
ゴリラガラスじゃなかったのか
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:33▼返信
タブコンは多分もう少し小さめサイズの新型が出そうだな
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:34▼返信
そろそろ、レジーコングのコメントまだぁ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:34▼返信
岩田の脳みたいにスッカスカなのになwww

タブコンもスケジュールも
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:34▼返信
>>777
ただし、本体付き
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:34▼返信
>>743
ガラスじゃないよ、手元にあるガラス製のXperiaVLと比べてみたけど明らかに違う
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
>>768
WiiUはあのグリップ性の無さにも関わらず、
片手で支えてのタッチ操作やらを強要するつくりになってるんだよ
従来ハードよりもうっかり落としてしまう可能性は相当高い。
小さい子供の手だったら、落とす確立はもっと跳ね上がるだろうね。
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
わるいけど任天堂製品は湾岸戦争の爆撃後焼けただれても問題なく動作したんだけどな
クソステなら衝撃波だけで動作不能だろうね
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
>>750
酷いもんだったよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
500グラムだもん…割れても仕方ないよ…
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
690>>
一応Vitaの発色が良すぎるだけと言っておこう。
良くVitaに外部出力欲しいっての見るけど、Vita画面より綺麗なモニタなんて持ってる人そうはいないと思うから要らない気がするんだよね。大画面でやりたいならPS3やればいいしね。
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
>>784
アサクリ?
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
wiiuPadの発色は尿じゃない!
VITAの発色が不自然で異常だ!

って双葉豚が言ってた。
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信


ゴキブリの右手は今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スネエエエエエエエエエエクールカァアアアアアアアアアー
(;´Д`)ハァハァうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


790.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信


ゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


791.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信


ゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


792.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信


ゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


793.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
ファイアーエンブレムが出るまで買わないから関係ねーや
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信




ソーレソレソレソイヤッサ!!!!





796.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
>>747
イエース
満遍なくLV上げをするより、何人か好きなキャラだけ贔屓しといたほうがいい
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
自分たちがわざと破壊活動やネガキャンに精を出してるから相手もそうだと思うんだろ?豚ちゃん
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
保護シート貼っとけ
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
まるで豚に人権があるかのような言い方だなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
雑魚豚がカクカクでフリーズしちゃうwwwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
>>768
長時間持って手にきてたんだろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
さすがにそろそろ省庁が動いてもおかしくない
FUDするにも限度があるだろ
ほんと潰れてくれ糞ニー…どんだけゲーム業界をめちゃくちゃにすれば気が済むんだよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
なんでnexus7より圧倒的に劣るのに
Uのタブコン重さ倍もあるんだよw
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:36▼返信
>>798
この場合は保護ケースだと思う
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:37▼返信
>>802
任天堂が潰れちゃう
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:37▼返信
>>743
VITAのはアクリルだって。お蔭で割れないけれど
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:37▼返信
豚はま~た発狂かよ
ワンパだな
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:37▼返信
一緒にゲーム遊んでくれる友達がいればWiiUは楽しめると思う
でもひとりで遊んでてもむなしくなるだろうな
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:37▼返信
豚は人間様に迷惑がかからないところで死ねよ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
>>802
ゲーム半年で値下げとかアホな前例作られて迷惑してるのはソニーだろうよ
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
液晶が割れるのは仕方ないだろ。。任天堂は頑丈だからとかそういうのじゃない。。
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
糞な要素がいっぱいありすぎて箇条書きにするのもめんどいくらい糞ハードだな
いつになったらいいところが見つかるの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
>>757
何かの上に落としたんだろ。じゃなきゃこうはならない。
両側にスティックがあるのはVitaも同じだってのに1年前はホント酷かったわ。
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信

500gありゃ落としたら割るわなwwww
ペットボトル1本分だもんwwww

子供が落とし壊すのは増えるだろうwwwwww

816.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
ロンチは遥かにvitaよりまし
マリオがあるおかげで売れる売れるwww
なに言われても売れた物が勝者!
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
※737
うちのソファーからvita落としても壊れないけどなぁ…
あ、ごめん…君は足が長いからソファーの高さが1mぐらいあるんだね…ごめんよ。
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
これはゴキの捏造ブヒ

だけど僕は買ってもないブヒ
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:38▼返信
画面つけなきゃ壊れることもなかったろうに・・・
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:39▼返信
豚はどうせWiiU買ってないんだからピョコタンの動画でも見てこいよw
これでWiiUやりたいと思えるならカルト信者だわww
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:39▼返信
僕みたいにあんまり力強くない女でも長時間ゲーム出来るのか心配なんだが
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:40▼返信
問題は重さだwww
軽ければもう少し衝撃無いだろう

826.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:40▼返信
コメント欄見てたらソニー信者怖い
きっとwiiu持ってるだけで殺すんだわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:40▼返信
>>820
未だに更新あるとか気持ち悪すぎだろw
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:40▼返信
タブコン尿液晶割れてもな・・・

修理しても尿液晶だろうな・・・・
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:41▼返信
電源落とすだけでレンガになるハードだしな
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:41▼返信
>>820
管理人のゲハブログが去年から更新途絶えてる…
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:41▼返信
>>742
成る程。PS3からの充電は無理ですか。いや何と言うかけち臭いんだけど電気代がもったいなく感じてしまってね。pcから
回復などをしていた物でPS3でもできたらいいなあ。と考えたわけです何か不愉快な思いをさせてしまったみたいで御免なさい。
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:41▼返信
一緒にやる相手がいてもタブコンは一つなんだよね
やっぱ矛盾してるよね
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:42▼返信
>>804
さらに重量増えるなw
まー何グラム増えようが500gは重い

835.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:42▼返信
なんかマジで豚が韓国人になってるぞw
元々かww
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:42▼返信
ぶーちゃんってアニメでヒーローにやられてドクロの雲とともにボヨヨヨーンとか言いながら飛んでいく悪役みたいだなw
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:42▼返信
マジかよ
壊れやすいなら買わない
クソゲー量産機vitaと消耗品のWiiU
私はどっちも買わない
何故ならPS3があるから
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:42▼返信
ゲハから逃げてるゴキブリ。
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:43▼返信




500gの産廃にゴミアダプターが直撃したら割れるのは当たり前でしょ

豚は何で事実隠蔽したがるの?



842.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信
コントローラに液晶をつけるっていう情報が出た時から
落とした時大丈夫か?っていう意見が多かったのに任天堂は何の対策もしてなかったのか
タブコン作らなきゃ良かったのに
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信


はちまから逃げる豚


845.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信
ゾンビuおもしれええwww
ずっとネガキャンしてろよ、キチはちま
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信
ゴキまが記事にしたことで一気に信憑性落ちたな
ゴキま産には悪いが、ここはそういうサイトなんだよw
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信
落として破損しても保証期間内なら無償修理ってほかのメーカーじゃ出来ないよなぁ
Vitaとか言うゴミは自然故障でも保証期間内でも修理に2万円w
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信
GCの耐久度はすごかった
容量を重視したあまり耐久性に手が届かなかったのか
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:44▼返信
俺ゴキブリだけどwiiU買った
神ハード過ぎて豚に土下座したくなったわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:45▼返信
携帯機落としまくってる俺はWiiU触れない事がわかった
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:45▼返信
証拠も無しに騒ぐゴキw
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:45▼返信
実は昨日40〜50㎝ぐらいの高さ(ヒーターの上)からWii U本体を落としてしまった。傷もなく壊れなかったので本体は頑丈らしい
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:45▼返信
任天堂信者の言動って韓国人そっくりだねww
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:45▼返信
いやいやコントローラーに保護ケースとかカバーとか前代未聞だろ・・・あっ。
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:46▼返信
vitaは壊れにくいけど落とすとメモカを挿し直さないといけないことがある
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:46▼返信
ぴょこたんは1週間位WiiUをお預けなんだろうな
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:46▼返信
亀頭教団の亀頭岩田が汚物だから、信者の豚もこんなド底辺なんだろ

アンニョンハセヨ イワタサトル イムニダ!
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:46▼返信
>>845
俺オンラインマルチが無い事に驚愕したんだけどw
デモンズのパクリのメッセージだけとかアホカスww
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:46▼返信
画像もなしに
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:47▼返信
今回はタブコン全体を覆うゴムでも配るのかね?ww
てか本格的に子供が使い始めたら地獄絵図になりそうwww
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:47▼返信
クソ・・・!アダプターを本体に内蔵していればこんな悲劇は・・・!
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:47▼返信
専用カバーも任天堂から出ていつもの周辺機器商売が捗るというのに
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:47▼返信
wiiu>>箱>>>>ps3
ps4で逆転?
スペック高くして高額じゃ、wiiuより売れないよなw
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:47▼返信
満員電車に乗っただけで壊れるVuta信者が批判できる話じゃないよな
自分の身分をわきまえろよ
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:48▼返信
このTweetしてる奴がゴキかどうかも証拠も無しにゴキの捏造と鳴き喚くニンブタ
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:48▼返信
これから買おうとか思ってる人居たら、これ外付けHDD必須だから気をつけろよw
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:48▼返信
>>861
液晶は覆えないw
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:48▼返信
そんな事より弐寺のSIRUSはいつ出るの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:48▼返信
>>859
まじでマルチないの?
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:49▼返信
そりゃあんな中身スカスカプラスチックみたいな外装じゃ
衝撃を吸収しきれないだろう
いっそゴムで巻いたほうが安心できそう
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:49▼返信
ベーシックはまずいぞ
すぐ容量パンパンになる
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:49▼返信
凄い勢いでニシクンが発狂してるなw
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:49▼返信
>>859
WiiU「苦しいです。評価してください」
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:50▼返信
WiiU=レンガ=すぐに壊れる産廃ハード

もう世間のイメージはコレだな
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:50▼返信
>>864
WiiUが一番スペック低いです
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:50▼返信
つーかストラップつけるなり工夫しなかったの?この馬鹿
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:50▼返信
>>864
左から性能低い順なのかw
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:50▼返信
雑魚豚のWiiUはレンガになってできないんだろwwwwww
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:50▼返信
ゲームパッドが神すぎてw
ゾンビuは凄い!の一言
はちまのネガキャンが哀れすぎて美味しいわwww
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:51▼返信
出たw

苦しくなったら会話形式で発狂するニンブタ

もうそうする事しかできないんけぇww
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:51▼返信
ゴキの捏造ネガキャンってことでこの話は終わりにしようぜ。
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:51▼返信
>>878
豚「心が折れそうだ」
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:51▼返信
>>871
無いでーす
オンラインマルチ付けるだけで恐ろしく遊べて寿命が延びるのにアホだよなあ
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:51▼返信
まだだ、まだ割れる時期じゃないw
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:51▼返信
>>873
持ってるよモンハンたのしい
ゾンビUはバイオ6超えたね
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:52▼返信
もろい・・・VITA以下じゃねえか
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:52▼返信
アンソニーのニシ君は都合の悪い事実を指摘されるとすぐ発狂する。これ豆な。
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:52▼返信
関係ない糞ゴキが喚いてて笑えるw
くらだあない書き込みしてる暇があったら4,021台の産廃買ってやれよw
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:52▼返信
>>880
残念だけどメモリの量が性能を左右するんだよね
よってPS3が一番下
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
>>857
あのあと帰り近所のゲームショップでクロを買ったそうだwwww
普通に売ってたみたいwwww
で白のレンガはJin所で買い取ってもらったとかw
クロの方買ってるのに金持ってるんだなJinはww
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
>>889
あちゃ~、ランドがオフ専ってのも呆れたけれど、ゾンビUも似た様なもんかw
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
>>888
あかんわ。。。。。ゾンビFPSだからちょっと惹かれたんだけど
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
>>890
お、ついにバイオまで殺せるんですか
これで完全なサードデストロイに一歩近付きましたね
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
>>894
ないない
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
それはやばい
据え置きのコントローラをソファ程度の高さから落とすなんて過去何度やらかしたかわからんぐらい経験あるw
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
>>872
その三大美少女とやらが任天ハードに行く事は未来永劫無さそうだから可愛そうになってくるww
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:53▼返信
雑魚豚はWiiUやらないでVUUUUUUていつまでも泣いてるなよwwwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:54▼返信
>>894
帯域は見えない聞こえないですよねぇw
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:54▼返信
>>894
んで?その高性能のWIIUは買ったんだよね?
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:54▼返信
>>895
まあ、ありゃ完全に初期不良だから修理に出しても行きの送料負担くらいでしょw
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:54▼返信
>>888
UBIなんだから技術的に出来ないわけないのにな…
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:54▼返信
>>893
ヤクザな任豚君は日本語が不自由なご様子。
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:54▼返信
3時間でバッテリーが切れるなら常に充電してないとな
その状態ならアダプターがそばにあるわけで
WIIUのプロモ映像でもソファーで寝ながら使ってる場面があるし
これは十分想定内の自体だよな
これが無料で修理されなかったらとんでもないリコール問題になるんじゃないか?
すべて静電式でゴリラガラスのものと交換するとなると利益ふっとぶぞ
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
中継中にレンガになるとかwwwwwww
どんだけ壊れやすいのこれwwwwwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
>>876
そもそも据置機じゃプレミアムですら足りないよ
100GBは最低でも必要だからHDDは必須
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
任天堂ハードから頑丈さを取ったら何が残るの
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
もしもWiiUが高性能だったら・・・

いまごろ、豚がこんなところに来て無いってw
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
ゴキブリ調子乗りすぎだろ
週販でボコボコにして少し立場をわきまえさせる必要あるな
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
>>890
モンハン開封してないわw
ゾンビuをずっとやってた…面白すぎるw
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
レンガを回避してもタブコン落下のリスクとも戦わないといけないのか・・・
無理ゲーすぎるだろ・・・
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:55▼返信
>>864
じゃあスペック低くて高額なのはどうするんですかw
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:56▼返信
>>876
Wiiからの引越しも出来ないからさっき外付け注文したわww
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:56▼返信
あれだけの重量があるなら対ショック用のゴムカバーでも割れは防止できないと思う
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:56▼返信
vitaは今だ売れず
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:56▼返信
>>913
だなみんな大喜びで買って余裕で遊んでると思うw
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:56▼返信
Vitaの液晶だって割れただろカス
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:56▼返信
wiiやろうと思ったら
センサーバーがどーたらこーたらメッセージが出た
めんどくせーハードだな

これリモコンセットってのを買ったほうがいいのか?
センサーバーだけでいいのか?

やりたいゲームはヴァーチャルコンソールだけなんだけど
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:57▼返信
>>915
しかし本体しか勝てなかった。
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:57▼返信
>>916
WiiU持ってるとかバカのツイッターしてる連中レベルw
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:57▼返信
修理中は遊べなくなるから問題大ありじゃんよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:57▼返信
vitaは今だ売れず
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:57▼返信
vitaは今だ売れず
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:57▼返信
vitaは今だ売れず
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
そりゃ500gもあるんだもの
ペットボトル落としてみろよ
床に衝撃が伝わるから
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
vitaは今だ売れず
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
vitaは今だ売れず
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
Vitaだけが豚の心の支えになっとるw
豚を助けるVitaさんマジ慈愛ありすぎw
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
>>929
韓国人、日本語として正しくないぞ。
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
現実逃避してもクソパッドが脆い現実は変わらないんだぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
940.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
ヴィータガーはじまたw
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
vitaは今だ売れず
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
GKが気にしてるのはマルチタイトルが売れるかどうかだけだと思うよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
3DSも最初は365日24時間ゴキブリのネガキャンが続いたけど、
結局何の効果も無く、現在は何百台もの差が出ているわけでw
ほんと毎回同じこと繰り返してゴキって学習能力ゼロだなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
子供は……投げるぞ?
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
>>929
おたくらの仲間がクラブワールドカップで負けてるからってイライラすんなw
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 16:59▼返信
>>残念だけどメモリの量が性能を左右するんだよね
よってPS3が一番下

馬鹿すぎワロタ

メモリはただの倉庫だよ 倉庫だけでかくても話にならない CPUや GPUといった作業員が良くないと話にならないんだよ 倉庫だけ広くてなにするの
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:00▼返信
vitaは今だ売れず
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:00▼返信
バイオリベのボリューム増してwiiuに移植したら、パッド活きる神ゲーになるなw
バイオ6もwiiu版でどう変わるか楽しみだわ
ps3版もってるけど、パッド要素いれたらまた買う
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:00▼返信
フレームレートガクガクと
フルHDではないモンハン

詐欺会社カプコン
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:00▼返信
>>926
本体が売れなきゃ意味ないんだが?
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:00▼返信
vitaは今だ売れず
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:00▼返信
しかし、タブコンと本体のペアリング位、有線接続でボタン押す程度で出来る様にしておきゃ
良かったのにw
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:00▼返信
真性豚が顔真っ赤じゃないですかヤダーwww
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
>>944
日本語学習して来いよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
>>947
搬入口も広くないと駄目
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
>>924
センサーバー尼でもうボッタクリになってたから任天堂の店で注文したわw
ついでにプレミアムに入ってる備品も少々、プレミアムとは一体…
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
ミクトトリ響が最後の希望だもんな、Vita
この3人が逃げたら戦線崩壊だわw
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
>>951
利益が出るかどうかが問題だろ
本体だけ売れても赤字じゃダメ
960.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
バイオリベやってないだろwねじ回し三回位しかねーぞw
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
ゾンビUは下がりながらバットで殴るだけのゲームで吹いたわwwwwww
惜しいゲームと言われたデッドアイランドの方が百倍面白いわwwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:01▼返信
>>951
それWiiとDSディスってるんすか
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
レンガなのに脆いのか・・・・
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
>>920
重くないんだけどwww
ps3コントローラとあまり変わらない
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
>>947
その倉庫も、広さは倍でも搬入口が半分以下というお粗末さだしなw
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
>>944
本体だけ売れても意味がないといつになったら学習するのか
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
>>944
で3DSは売れなくて値下げで逆鞘になって
血ヘド吐いて大赤字になったんだよな
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
>>953
無線でもワンボタンで済みそうな気はしないでもないw
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
任天堂といえば子どもが遊ぶもんだからと2階から試作機を放り投げて強度を試したと言う逸話が残ってたと思うんだが
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
>>958
待てども待てども来ないmirai2
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
クソゲー売りつけてんじゃねえぞマジで
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:02▼返信
ぴょこたんのタブコンシンクロ失敗見てて思ったけどなんで有線接続を用意しておかなかったのかと
アサクリやっててリアルシンクロ解除とかネタとしても笑えんだろ
まあWiiUでアサクリやること自体がネタなんだが
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:03▼返信
>>966
いい例えだな
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:03▼返信
>>965
持ってる証拠は?
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:03▼返信
>>965
それはお前の感覚がおかしいw
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:03▼返信
>>965
もう馬鹿としか言い様がないwww
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:03▼返信
>>965
お前、馬鹿なの?豚なの?
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:03▼返信
>>958
響いらねぇ
そこはキトゥンちゃんだろ
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:03▼返信
ここでよく見るんだけどさ
ミクトトリ響
↑最後の響って何?
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:04▼返信
>>924
あーWii無いならリモコンヌンチャクセンサーバーいるね
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:04▼返信
>>947
すげえバカいた…
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
>>965
Vita程度で重い重い言ってた豚とは思えない発言ですな
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
>>980
屋上

ってのはおいといて、ほんと豚はミクトトリ好きだよな
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
えっ!?
豚ちゃんって3DSの逆ザヤが未だ解消してないこと知らないのかしら?
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
>>963
レンガは本体の方だからな
コントローラーは手に持って振ったりさせるのに脆すぎて頭おかしいとしか思えない
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
ああそうか
京都伝統のあの小さい戸をイメージしたメモリなんじゃないのか?
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
今話題の神ハードに釘付けで
少しは豚が減るかと思ったら
増えた
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
>>980
アイマスのキャラ。
何故か豚に気に入られた模様。
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
>>965
倍以上違うのにそれはないわ
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
どこからどう見ても1点に強い力がかかった割れ方
これで30センチから落としただけって流石に誰も信じないよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
>>983
馬鹿はお前だ豚w
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
豚が重い重いとネガキャンしてたVITAよりも重いタブコン
995.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:05▼返信
響は残飯みたいなキャラ
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:06▼返信
GK1「響いらねぇ」
GK2「最後の響って何?」
響「・・・あぅ・・・」
ミク「響ちゃん、元気出して。」
トトリ「響ちゃんは秋葉原では1番人気なんだから自信持とうよ!」
響「もうWiiU行くぞ!765プロのみんなとWiiU行くぞ!」
P「一人で行けよ」
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:06▼返信
>>983
ゴキに技術系の話をしても無駄
知識ゼロだからね
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:06▼返信
1000ならWiiUバカ売れでゴキブリ顔面ブルーレイwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:06▼返信
1000ならWiiUバカ売れでゴキブリ顔面ブルーレイww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:06▼返信
クラブチームも相変わらずのラフプレイ連発韓国w
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
1000ならWiiUバカ売れでゴキブリ顔面ブルーレイw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
低スペとバカにしてた箱でサクサク動くものが、ps3でフリーズしている現実から目を背けるなよ…
メモリ不足だからだろうが
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
1000ならWiiUバカ売れでゴキブリ顔面ブルーレ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信



1000ならWiiU爆売れでチョニー撤退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ゴキブリ涙目で死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
>>992
だからその一点がカステラの角だっつてんだろカス
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
ゴミメーカーのクソハードwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
>>997
自演見苦しいですよ糞豚
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
連投したのにねw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
何が悲しくてレンガ買って発売日に壊して有償修理してまでネガキャンするんだよw
そこまでやる情熱なんてねーよ
現実見ろよ豚は・・・
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
任天堂にしては珍しいね。結構頑丈なゲーム機って海外で有名なのに。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1013.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
1000狙い過ぎですよw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
>>1002
必死wwwww
小学生かw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
WiiUがレンガ化しました、フリーズしました、割れました

豚「ソニーガーゴキブリガーヴィータガー」
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
やばいw
俺サッカー見ながら書いた文章が1000だったw
ごめんよ豚さん
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
ラフプレイしたのに1000ゲトできなかった朝鮮豚さんちーーーーーっす!!
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:07▼返信
>>999
馬鹿豚が馬鹿晒してるw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:08▼返信
あぁ、アイマスのキャラだったのかw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:08▼返信
ただ30cmくらいの高さから落としたっていう情報しか書いてないツイッター発言から、
アダプタの上に落としたら割れんだよ!と必死に事故原因を水増し推測してて大変だなネガキャンも

とりあえず、アダプタのごつい部分からほっそいコードが結構な長さで伸びてるから、
今度からはみんな、コンセントの側ではプレイしないように気をつけよう!
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:08▼返信
>>1003
じゃあメモリが足りてるはずのWiiUがフリーズしまくってるのはさらに問題が深刻じゃないですかー
やーねもう
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:08▼返信
>>1005
(やべえ・・・こいつ使えねえ・・・)
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:08▼返信
アイマスがVitaに来たらこの萌えぶーちゃん精神崩壊するんでね?
アイマスVitaの噂はあったよなあ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:08▼返信
>>1016
阻止GJ!
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:09▼返信
>>998
Pは庇ってやれよwwwwww
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:09▼返信
>>1016
ナイスw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:09▼返信
タブコンの液晶ってどれくらいの負荷にまで耐えれるの?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:09▼返信
>>982
今見たら5000ぐらいするんだな。。。。トホホ
昔のアーケードゲームあたりをやりたいし
買うかな~

結局揃えると5万近くするんだな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:09▼返信
>>1028
500g
自重が限界
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:09▼返信
連投くらいしっかりやれやw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信
豚が重い重いとネガキャンしてたVITAよりも重いタブコン
しかしなぜか
豚「タブコンは軽い!(キリ」
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信

雑魚豚はやっぱり雑魚だったwwwwwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信
>>965
>ps3コントローラとあまり変わらない


WiiU タブコン 500g
PS3 コントローラ 172g


実際は3倍もタブコンの方が重いし
単にお前が鈍いだけかと
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信
え?

※997のニンブタブーメラン?
1036.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信
サッカー観ながら1000阻止とかアンタ守護神w
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信
>>1016
GJ!!
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信





豚総員で1000取り行って見事に大外れでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信
>>998 >>999 >>1002 >>1004 >>1005
連投までしてこれとかw
ウザダッセーwww
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:10▼返信
今時小学生の女の子でも500mlペットボトルでジュース飲んでるわ
500gとか軽すぎるぐらいだろ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
>>997
メモリだけで性能決まると思ってるお前じゃあるまいし

 メモリだけで勝負決まるなら なんで無双劣化したんだ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
>>947
メモリが倉庫とか、脳に蛆虫わいてんのか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
響はかわいいだろ!見た目は!
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
1043ならゴキブリ死亡
首ちょんぱ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
>>1016
素晴らしい抜け出しからのゴールだったw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
>>1035
ニンニクブタラーメンに見えた
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
>>1032
豚は物の重さが理解出来ているといつから勘違いしてた?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
>>1040
VITAが重いってネガキャンしてたのはなんだったんだよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:11▼返信
WiiU速攻で飽きるから豚も暇になっちゃったんだよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
>>997
任天堂もお前みたいな馬鹿騙す簡単なお仕事だけだったら良かったのになwww
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
>>997
いやー豚様にはおよばないっす
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
>>42
お前の母ちゃん満員電車で押されると割れるの?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
>>1028
>>1030
あーそりゃ割れるわ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
折り畳み式にしたら?w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
>>1044
うわあwwww残念wwww
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
1004 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 17:07▽このコメントに返信
1000ならWiiUバカ売れでゴキブリ顔面ブルーレ

>ゴキブリ顔面ブルーレ
>顔面ブルーレ
>ブルーレ
>ブルーレ
>ブルーレ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:12▼返信
>>965
言っておくが
タブコンの500gって鉄アレイの重さと同じだぞ?

つまり鉄アレイを持ちながらゲームをしてるってことだ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
で、メモリが足りてるはずなのにフリーズしまくってるWiiUのいいわけまだ?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
>>1042
ストレージだから、まあ間違いってわけでもないと思うなw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
この画像の割れ方は流石におかしいんじゃないか? 何か尖ったモノに当たった感じ。
いくら任天堂でも、ここまで貧弱な造りじゃないだろ。 中身はともかく。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
タブコンは想像してるより軽い(キリッ

重いんだから落ちた衝撃はでかいんだよおおおおおおおおお

誰か助けてあげて
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
>>1042
豚にもわかるように例えてくれたんだろwww
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
>>1040
ずっと持ってたら疲れるだろw
ガキなんて飲みたい時持ってるだけだ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:13▼返信
神対応したところで損するのは下請けの修理部門だから任天堂は痛くも痒くもないがな

上から下からサンドイッチにされてる修理屋さんかわいそうに・・・
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:14▼返信
液晶なんだから突起物には弱いってのは分かるんだが、それにしたって貧弱すぎだろ
子供相手に売るハードでこの脆さで大丈夫なのかね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:14▼返信
>>1004
焦りすぎw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:14▼返信
>>1056
細剣の親戚かなんかかね?w
1070.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:14▼返信
お前に相応しいソイルは決まった!
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
>>1020
上の方にFBのページが出てるんだけどそれでも捏造誇張って言うつもりか?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
いくら良いCPUでも256MBのパソコンなんてゴミだからなあw
メモリ軽視とかソニー社員かよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
あー

ここの人達が奇形の生物いじめ過ぎて湧いてこなくなっちゃったよ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
ソーレソレソレ♪
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
1000がGJすぎるwww
1077.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:15▼返信
フルーレは技量無くて折れるよな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
>>1073
技術に対して無知なんだねw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
>>1073
その256メガバイトよりもなぜか画面のオブジェクトが少ないWiiU、ロードも倍遅いWiiU
ま さ に う ん こ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
ステ丸使ってステマしたり、最近の任天堂はどっかおかしい
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
あんぎおあsじゃふぁlplplだぱだ4
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
てか500gのペットがどうとかいうけど
飲んでない状態のペットボトルをずっと持ってる奴なんて居ない
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
>>1060
風呂場で保護シート貼って落とした奴も同じ様な
割れ方だったな
まー落とせば500gの重量有れば割れるだろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
あれ、でも今の時代のPCってメモリ大量詰んでてもCPU糞だと意味なくね?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
>>1073
まあCSのOSはパソコンのOSよりも少メモリなんだけどね
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:16▼返信
ゴキ「タブコンガー重いー」
トトリ「あの・・・ゲーム買って欲しいなって。ストアの評価数とかちょっと危険しんご・・」
ゴキ「WiiUレンガーレンガー」
響「だめだぞ。トトリ。ゴキはゲーム買わないんだ。だからアイマスもVitaから逃げたんだぞ」
ミク「私も続編厳しいまんまだし・・・」
トトリ「そんな。じゃあアトリエの続編は・・・」
ゴキ「産廃産廃-」
マリオ「お嬢さん達。僕らのブルーオーシャンに来ないか?」
ミクトトリ響「えっ・・・やだカッコイイ・・・行きます!」
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:17▼返信
>>1029
まともな環境揃えるなら、Wii非所持だったら一人プレイだけでも6万近く行くぞ。
1088.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:17▼返信
ファビョるなw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:17▼返信
発売前からろくな話題なかったが発売後はマジで悲報祭りじゃないですかーやだー
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:17▼返信
ヴィータガーヴィータガー
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:17▼返信
WiiUあきちゃったのか。
急に持ってるとか言ってるやつ出てきたけど
持ってないのバレバレだしなぁ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:17▼返信
>>1042
倉庫でも間違いはないぞ
CPUとかGPUの命令で荷物(データ)運び込まれて作業をし、それぞれの場所へ出ていくんだし
作業台といったほうがより正確ではあるが
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:18▼返信
リモコンでTVを破壊してた時期を考えると
これはかなり改善された方ではないだろうか

ありにん。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:18▼返信
>>1029
VCはボタン配置が変えれないからアーケード、特にネオジオのゲームがやりたいなら
ネオジオスティックが必須
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:18▼返信
ニンテンドーランドはライト層の最初の一本定番にどうぞな感じだな
マニアにも光源処理の綺麗さとか見るべきべきものもあるから、WiiUのグラの打点を確認するのにいい感じだ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:19▼返信
素直にUコンは台の上に置いてProコンで遊びなさい。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:19▼返信
VITA、1000回くらい落としたけど全然平気だな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:19▼返信
1000getとかここ1000以降も書き込めるのに豚って馬鹿じゃねえの?
しかも連投したのに外してるしダサすぎワロタ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:19▼返信
>>947
cpu、HDD、メモリ(倉庫ってw)の役割が分からないバカがいるらしい
cpu高くてもメモリ不足ならアポーンだよ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:19▼返信





ブーちゃんその後自慢のメモリ、低性能の韓国製だってよ




1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:20▼返信
>>1040
中心持つんじゃないぞ、端っこ持つんだぞ

タッチするときは勿論片手でな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:20▼返信
3DSも初期のは画面にでっぱりが当たってるとかあったよな
最近の任天堂は品質がお粗末
DSliteの尿液晶あたりから品質がおそろかになってった気がす
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:20▼返信
こんなオンボロ擁護しないといけないブーちゃんは哀れだなw
精神崩壊しかけてるんじゃね?w
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:20▼返信
思ったんだけどさ

WiiUのメモリ2GB自慢って
これ64時代に「64ビットだから高性能!」ってほざいてた頃の任天堂と全く変わってなくね?

信者もそうだけど
任天堂自体が技術的なことに関しちゃ素人丸出しでアホすぎるよね・・・
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:20▼返信
これがもしVITAだったら修理に出してる間数週間は何も出来ない
でもWiiUならタブコンもう一つ買うだけで待ってる間も問題なく遊べる。
なかなかよく考えられてるよな
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:21▼返信
>>1093
豚ちゃんはキャッシュが別にある事を理解してないんだろw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:21▼返信
>>1106
そうじゃなくて素人騙すためにやってるだけ
1111.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:21▼返信
タブコン別売りあんの?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:21▼返信


>「WiiUはソファーから落とすと割れる」
>「WiiUはソファーから落とすと割れる」
>「WiiUはソファーから落とすと割れる」
>「WiiUはソファーから落とすと割れる」



はーい豚ちゃんよく覚えましたかー?wwwwwww
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:21▼返信
>>947
作業員がメモリに近いんですが
自爆すぎだろ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:22▼返信
とりあえず700~800gの普通のタブレットpcでも落として即こんな事にはならんよ
落とした人間がろくでなしなのか?
任天堂がコストカットし過ぎたのか?
興味は尽きないね?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:22▼返信
1000getってwww
はちま初心者かよwww
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:22▼返信
>>1106
スーファミの「回転拡大縮小!」
GCの「読み込み早い!」
もそうだけど毎回なんかわかり易いアピールポイントを出してくるんだよな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:22▼返信
え?

ブタこんもう一つ買わせんのかよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:22▼返信
>>1107
ああ、それを狙って脆く作ってあるのか
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信
※1073
お前に分かりやすく言ってやるとwiiUベーシックにはwindows7インストールすら出来ないただの箱なんだぜ。

Ps3はインストールできるしセーフモードぐらいなら動かせるパワーがあるんだよ
WiiUはすらてき出来ないレンガなんだよ。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信
>>1114
なんかもうお前引くに引けなくて意固地になってるだけだろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信
まだ別売り無いんじゃなかった?
あと1万3千円だっけ?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信
>>1107
タブコンって店頭で単体で売ってるの?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信

あーやっぱり買わなくてよかったーwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信
>>1114
作業員はCPUだろw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信
>>1114
それもちげーしwwwwwwwwwwwwwwwwww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:23▼返信
メモリが作業するわけないけど、釣りだよね‥‥‥?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:24▼返信
WiiU発売日にヨドバシのゲームコーナー行く途中で
カメラコーナー通った時にWiiU回避して一眼カメラ買った俺勝ち組w
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:24▼返信
尿液コン
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:24▼返信
>>1120
そういや、昔、PS3にLinux入れてPCエミュでWindows起動させる実験してる人がいたなw
1131.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:24▼返信
一眼GJ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:24▼返信
メモリが作業員www
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
メモリが作業員って事は
デブでのろまなんだろうなWiiUのメモリは
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
重いのに割れやすいとか・・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
タブコン省いて1万値下げすべきだな

1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
1114 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 17:21▽このコメントに返信
>>947
作業員がメモリに近いんですが
自爆すぎだろ



晒しますね^^ 自分の知識面の疎さを呪ってください^^
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
1114 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 17:21▽このコメントに返信
>>947
作業員がメモリに近いんですが
自爆すぎだろ



晒しますね^^ 自分の知識面の疎さを呪ってください^^
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
>>1123
は?売ってるわけないだろうが
欲しかったらもう一台WiiU買えばいいだろう
そうすりゃ俺みたいに楽しくUライフ満喫
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
>>1100
CPUもGPUも超高性能でメモリ容量だけたっぷりあったとしても
メモリ速度が超低速だとそれもゴミだけどな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:25▼返信
1114 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 17:21▽このコメントに返信
>>947
作業員がメモリに近いんですが
自爆すぎだろ



晒しますね^^ 自分の知識面の疎さを呪ってください^^
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:26▼返信
>>1115
ダブレットの方は強化ガラスとか割れにくい素材使ってるんじゃないかな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:26▼返信
>>1128
壮絶負け組だわそれwww
WiiU買えば今ごろ楽しかったはずだ堂に
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:26▼返信
PS3並の環境にするだけで6万もかかるのにソファーから落として割れるとかwwwwww
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:26▼返信
今日も昨日も家電屋はゲームコーナーより暖房機器でてんてこ舞いです
俺もストーブ買ってきたわ
wiiU発売したってすっかり忘れてた 
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:26▼返信
>>1100

お前本当に馬鹿なんだなwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:26▼返信
1114 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 17:21▽このコメントに返信
>>947
作業員がメモリに近いんですが
自爆すぎだろ



晒しますね^^ 自分の知識面の疎さを呪ってください^^
1148.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:26▼返信
ん?売ってないのにタブコン買えって…どゆこと?w
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:27▼返信
これ強度的に子供が踏んだら壊れるんじゃねえの?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:27▼返信
そんじゃあ俺は勝ち組になるために注文してくるとするわ






龍が如く
1152.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:27▼返信
ストーブGJ
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:27▼返信
今日の名言
豚「メモリは作業員」


↑豚バカすぎワロタ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:27▼返信
豚:メモリ容量が少なきゃ無意味なんだよ!

DS:メインメモリ4MB
Wii:メインメモリ88MB
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
>>1123
店頭では売ってないんじゃね?

ちなみに単体の値段は13000円という驚きの安さ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
結局、メモリが何なのか解ってなかったんだろうな。3DSの時のシェーダと同じパターンw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
まず落ちた高さはわかるがどこに落ちたか言ってないんだから反論のしようがないし、
本当に床に落とすだけで壊れるかもわからん。割れ方も明らかに不自然だし。
こんな記事作んな。
1159.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
龍が如くGJ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
韓国堂信者は相変わらずキチガイしかいないなww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
豚はここで煽ってないでソファーから落として割れることについて任天堂にクレーム入れたら?wwwwwww
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
ニシ君はなんも知らないなw
メモリが作業員てw
CPUが作業員だろw

ゲーム機はCPUですべてが決まるといっても過言ではないよ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
>>1020
アダプタではないけど本人がコードがたくさんささってる電源タップの上に落としたって書いてるね
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
>>1154
DSって4GBもねーよw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:28▼返信
>>1120
使うのにメモリいるだろw
インストールしても遅~い作業で何の意味ある?
ゲームで大事なのは、ハイスペグラをいかに動かすかだからな
要はバランス
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
WiiU:タブコンを修理に送ってる間でももう1台WiiUを買えば遊べる
VITA:修理に送ってる間は遊べない
らしいw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
カメラGJ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
「速報」

タブコン売ってた

1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
ニンテンドーランドとかタブコンをブンブン振らせるゲームあるんだぜ
ガキが放り投げる危険とか考えないのかねえ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
>>1164
4GBじゃねーよ4MBだよ

ってツッコミ待ちかよw
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
龍が如く5買ってよかった。
WiiUのソフトより何倍も面白いわ。
バーチャ2面白い。シュールでw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
>>1139
……タブコン壊したら最低でも26kの出費しいるとかお前鬼だろ……
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:29▼返信
なるほど
PS3は倉庫が小さいからよくフリーズしたり処理落ちすんのね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
これスマホとかでよく使われてるゴリラガラスじゃないってこと?
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
>>1158
ソファーから落としても割れたって書いてあるだろ文盲wwwwww
普通の木の床に落とせば割れるんだよWiiUはw
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
VITAの修理って交換だから1週間もかからんけどな。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
メモリは一時格納場所
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
タブコンが1万円相当だから本体のみなら1万5千で売れそうだな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
ところでWiiUのCPUってショボいんだろ?
CELLみたいに大規模な投資とかの話聞かなかったからなw
そんなヘボCPUでどうすんのw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
>>1106
逆に考えるんだ
素人だからこそ素人を騙す手口を思いつくんだろ
俺らだったらいくらメモリ凄いですって言われても転送速度は?CPUは?ってなるけど、素人はまじでPS3の4倍なの、wiiUすげえってなるからな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
CPUは作業する人。
メモリは作業台。
こう考えれば容易に想像つくと思うけど、作業する人がどんなに有能でも作業台が小さければ作業は捗らない。
逆に作業台がどんなに広くても作業する人がしょぼいなら作業は捗らない。
ぶーちゃん、おけ?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
>>1173


↑PS3持ってないことが判明
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
はちま~、全機種をこよなく愛するとか言ってるけど、GKとソニーしか叩かないアスペランカ大先生がTwitterでお怒りだぞ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
>>1173
お前、WiiU馬鹿にすんな!
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
豚の中ではメモリはCPUの代用にもなるのか
凄いなそのサムスンメモリ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
>>1166
VITAはそもそも修理なんて受け付けてなくて
センターに出したら半新品に交換されるだけって聞いたけど
だったらVITAはすぐ手元に戻って来るんじゃないの?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
仕方ないって意見多いな。

30cm程度で壊れるのは些か不安を持っても可笑しくないと思うけど。
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
プログラム・・・作業指示書
CPU・・・作業指揮兼汎用作業員
GPU・・・単純生産作業員
バス・・・道路等インフラ
メモリ・・・仮置き場
HDD・フラッシュメモリ・・・倉庫
コントローラ・・・割り込み処理指示機
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
レンガと石版
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
メモリが作業員www
メモリはスレーブだからマスターであるCPUがアクセスしてこない限り何もできないんだよ。
つまりCPUが遅ければいくら大容量で高速のメモリ積んでも宝の持ち腐れ。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
ゴキがメモリを作業員と言ってたんだがw
そりゃps3を高性能と勘違いするわ
ゲームに関しちゃwiiu、箱に比べるとかなり劣る
全てはメモリが足りないせい
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:31▼返信
>>1170
いや、違うんだただの見間違いなんだゴメン…
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
メモリ誇っても帯域が終わってる時点でWiiUは低性能ですけどね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
一般人「液晶割れた・・・修理に出そう・・・」
任天堂「修理代8000円です。年内間に合いません」
一般人「」
ニシ「ありがとう任天堂」
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
>>1186
サイコフレームみたいにメモリの1バイト単位でCPUが埋め込まれているのかもしれんw
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
あいかわらず掃き溜めブログっすなあ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
>>1194
つまり
豚=ゴキブリってことだ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
>>1194
アメリカが軍事用にPS3購入してるらしいけど
それって高性能だからでしょ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:32▼返信
>>1158
でもわざと割った訳じゃないだろ?
早くも他に割った奴も居るしw
耐久性無いの使ってると思う
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
Uのメモリって広い倉庫を凄く狭い廊下で行き来してる感じ?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
>>1194
倉庫だった
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
相当ぼったくられてそうな作りだな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
任天堂が日本の家庭崩壊を捗らせてくれている
ありがとう任天堂
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
>>1194


>>1114先輩ちーっす^^



まだ生きてたんっすかww?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
>>1194
豚でもない限りそんな馬鹿な事岩無い
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
>>1180
テレビショッピングとかで型遅れPCの性能をドヤ顔で語って売ってるあれだな
情弱はよくわからないから騙される
任天堂のやりそうなこった
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
モンテレイ、韓国相手に2点目ww
イライラ止まらないw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
>>1194
メモリを作業員と言ったのは豚だよ
流れ追ってたから間違いない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
任天堂信者のことをゴキブリってよんでいいと
豚君からお許しが出たわ。
豚君の発言で
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
ニシくんさぁ・・・
捏造したりするのはチカくんやGKも同じだけど

無知からくる低脳を曝け出してんのはあんたらだけだよ?

なんでそんなに頭が悪いの??
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
>>1194


>>1114先輩ちーっす^^



まだ生きてたんっすかww?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:33▼返信
>>1194
日本語も不自由だったのかw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:34▼返信
買取拒否が熱くなるな
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:34▼返信
>>1198
任天堂の利益>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>顧客の満足度

だからな今の任天堂は
ホント糞企業になったもんだわ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:34▼返信
>>1202
嘘までついて売りたいのかキモッツ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:34▼返信
GK乙
作業員はメモリーだというのに
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
会話形式の人久々に見た
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
>>1202
ゲームに関係なくね?w
それマイナス要素
何に重き置いてるんだって疑問
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
>>1194

つ>>1114


ほらよ馬鹿豚www
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
任天愛に溢れたWiiUオーナーが
信仰をかけて落下実験すれば良いんじゃないですかね(ゲス顔
有償修理もブタコン買い足しも喜びに繋がるでしょ?
1226.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
箱コンUAV
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
>>1210
店頭販売のPCでHDD容量を誇ってるような感じかw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
>>1194

>>1114先輩ちーっす^^


>>1205 「 >>1194倉庫だった」 ← ファビョりすぎでミスっちゃったんすかww?



生きてて恥ずかしくないんっすかww?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
二階の階段から落としても平気だったゲームボーイ
あの品質は組長とともに消えたのか
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
被害状況が口コミで広がって買い控えがおきるのが早いか
任天堂の侵食によって被害者が増大するのが早いか
時間の争いだな、これは
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
う、コピペ失敗
アメリカ空軍、2200台のPS3を購入予定。軍内部のシステム開発や研究目的に
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:35▼返信
>>1190
概ね理解しやすいが建設現場に例えるなら、メモリ=現場の資材置場がわかりやすくないか?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
無知無知ポークイライラし捲ってるww

クッソワロタ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
>>1194

>>1114先輩ちーっす^^


>>1205 「 >>1194倉庫だった」 ← ファビョりすぎでミスっちゃったんすかww?



生きてて恥ずかしくないんっすかww?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
おいおい豚ちゃんw
すでにWiiUちゃんが現行機以下の低スペックである事が事実認定されちまってるのに
まだブーブー泣き喚いてるかのよw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
普通に消費生活センターとかに苦情言ったらどうにかなるレベルじゃね?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
脆いレンガだな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
こんな簡単に壊れるなら全て保証するわけにはいかないかもな
半年後どうなってるか
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
携帯機に慣れてない据え置き開発班に開発させるからこうなる
ホントアホだわ
1241.ネロ投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
任天堂は滅べ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
もうwiiUはこんな記事しかなくなったかwwwww
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:36▼返信
プログラム・・・作業指示書
CPU・・・作業指揮兼汎用作業員
GPU・・・単純生産作業員
バス・・・道路等インフラ
メモリ・・・仮置き場              豚「メモリは作業員だろ」
HDD・フラッシュメモリ・・・倉庫
コントローラ・・・割り込み処理指示機
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:37▼返信
ゴキブリ多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヒキニートしてないで働けば?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:37▼返信
エッグマンかよww
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:37▼返信
落す奴が悪い
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:37▼返信
>>1194
勢いだけじゃごまかしきれなくてとうとうなすりつけてきた
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:37▼返信
今年中に後何個【悲報】が来るの?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:37▼返信
>>1244
働いてる人もいるけど日曜だ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
※1231

どうぶつの森は既に遅いですしね
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
プロコンに対応してるゲームはともかく
そうじゃないゲームはそもそも買いたくないという状態になりそう
重いわ電池持たんわ壊れやすいわの三十苦のコントローラとか何で作ったし
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
もろいwwwwwwwもろすぎるwwwwwwwwwwwwwwww

あんだけ縁が厚いのにこのもろさwwwwwwwwwwwwwwww
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
情弱騙すことしか考えてないんだろうな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
>>1250
しっ
あいつらは本物だから曜日の感覚がないんだよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
30cmでもフローリングに落した時点で駄目だろ…
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
>>1244
今日は日曜で休みだ馬鹿w
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
タブコンは重いからちょっとの衝撃で壊れても仕方ないよ。
VITAの倍あるしな。
重力考えたら、質量が重いほど加わる力も増える
W=mgの高校生でも分かる式でな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:38▼返信
>>1244
曜日も判らない引きニートがガタガタ言うなよw
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
>>1244
おまえこそ曜日感覚なくなってるニートだな
今日は何曜日だ?言ってみ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
コントローラとか子供が投げることも想定しないといけないんじゃね?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
PCにメモリを増設とかいうけど
まさか作業員を増員していたとは気付かなかったなw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
いやいや、しかし2日で1回の割合で壊れるとなると1年間で、182.5回も壊れるのかwww
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
豚ニート曜日感覚がないようだね
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
お前ら毎日毎日弱いものイジメしてそんなに楽しいか
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
ps3がハイスペならwiiuと箱はとんでもないゲーム機だなwww
256メモリでオープンワールドのRPG求めてるps3信者いてクッソワロタw
念力なきゃうごかねえ…
糞ポリゴンならいけるかw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
WiiU悲報しかねえなwwww
ゲームの評判も悪いし
何もいいところがない
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
>>1256
うちのVITAはPCテーブルから何回か落としちゃったけど、特に何も問題無いけどな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
うぃーゆー死んだ…
もうおしまいだ…
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
重量や稼働時間やCPUスペックだけじゃなく
耐久性でもVITAに劣るのか
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信


1244にコメしたやつは間違いなくゴキブリ(*^o^*)


1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
被害者>>>>>>>>>>>>WiiU買わずに暴れてる任豚
1276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信

>>1244
曜日感覚無いお前がそうだしwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
あの大きさなのに普通のコントローラーと同じ感覚で作るから
ねじれとかが液晶に直接伝わっているのかね
1278.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
モンテレイのゴールきた!
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:40▼返信
実は複数タブコン買わせる為にワザと壊れやすい作りになっているというに
ライト層なんてカモですよっと
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
>>1265
すげえな
その分、ゲーム機としてのスペック落としてんだなw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信




割れ(U)



1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
>>1162
ドッチかって言うとGPUが一番重要。殆どの性能がPS3に劣っているクソ箱が最適化させないと勝る場合がある理由はコレ。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
メモリが作業員てww
笑いのセンスがあるね、あるいは頭が逝ってるのか
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
>>1274
自分で書いて恥ずかしくなちゃった?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
>>1265
普通にすごいなw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
豚「今日は平日のはずなんだよおおおおおおおおおおおおおおおおお」
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
値下げはよ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
ウチのVITAももう何百回と落としてるけど全然壊れねー
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
>>1258
自慢げに中学レベルの知識をひけらかす辺りが豚だな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
鞄に入れただけで画面が割れるVitaよりはマシじゃない?
そんな話が合ったよねwクソVitaにはwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:41▼返信
今日日曜っすよ~豚ちゃん~
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
ぶーちゃんが発狂はじめたwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
>>1202
OSインストール機能削除されたから役立たずって言ってたけどな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
Vita以下のWiiU
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
ニンブタCPUとメモリの学習したからCPUガー鳴いててワロタww

いやもう自分の無知晒さない方が
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
システムは早々にハックされてるし
物理的にも論理的にも脆弱ですねぇ~
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
30cmの高さとはいえ
位置エネルギーの大きさはVITAを30cmの高さに置いた時より、WiiUの場合大きくなるわな
そして運動エネルギーも質量が大きいほど大きくなるし、運動量mvも質量に比例するから衝突した時のエネルギーもVITAのときよりでかい
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
>>1220
そこそこの性能でいいならめっちゃコスパいいのよ?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
以前はちまでもネタにされたタブコン三脚はかなり実用的な商品だったと今なら解るな
握力に自信ない奴はあれ買っとけ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:42▼返信
3DS>>>>>ブタコン
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:43▼返信
VITAは何回落としても平気な頑丈さだというのにWiiUときたら
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:43▼返信
コメ欄に沸いてる任豚の頭の悪さにはなんか納得がいくわ

頭が悪いから情弱騙しの任天ハードなんかを持ち上げてるんだろうし
頭が良い奴が任豚なんかやってるわけないからな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:43▼返信
>>1230
そういえば初代ゲームボーイって恐ろしく頑丈だったなー
あれこそ子供が遊ぶべきハードだった
まぁ機械が精密になるにつけ衝撃に弱くなるのはわかるがホントに30cmの高さから落として壊れたのなら子供が遊ぶようには出来ていないって事だな。危なっかしくて持たせられない
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:43▼返信
WiiUはどう足掻いても低性能
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:43▼返信
え?

このウンこん鞄に入れたらどうなるんだよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
>>1278
ps3コントローラw
押し込み操作のfpsやってたら、半年しか持たなかったぞw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信





俺ゴキブリだけどwiiU買った
神ハード過ぎて豚に土下座したくなったわ



1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
PS3ごときつなげてスパコンできるなら
Unaraもっと少なく出で来るじゃないか
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
山内組長「子供が遊ぶゲーム機は、ちょっとくらい乱暴な扱い方をしても壊れてはならない」
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
>>1293
大量購入ならカスタムファーム(旧ファーム)出す、ってらしいよ
1000台以上とかだっけか忘れたけど
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信




ソーレソレソレソイヤッサ!!!!





1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
>>1291
ケースに入れずに満員電車に乗ったアホのことだな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
またアンバサやるかもしれんし様子見するか
ゲームパッドも重量、バッテリー持ちなど改善点多いしな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
任天堂みずから性能は関係ない!って息巻いてたぐらいだから、そうゆう研究を怠ってきたって事なんだろうな
WiiUがこれだけボロだしまくってるのもツケが回ってきただけの話
これで痛い目にあう任天堂は自業自得だが、被害にあった人たちはとんだ災難だな
1317.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
ゴールされた!クソ!
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:45▼返信
>>1308
写真うpはよ
そうしないと豚の捏造ってことにされちゃうぞw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:45▼返信
>>1278⇒>>1307


会話の流れ意味不明。
豚君焦りすぎw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:45▼返信
アップデートに一時間
フリーズ多発で対処方法が電源プラグぶっこ抜く
タブコンは衝撃に弱い
どうすんのこの産廃
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:45▼返信
ソニー製品持ってたらいじめられるぞ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:45▼返信



ひょぇー どっひゃー
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:45▼返信
手順を間違うと壊れる本体と30cm落とすだけで壊れるタブコン
本体もフリーズとバグまみれ
なんだよこのハード
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信
>>1298
前にテレビで放送してたアメリカの有名な教授がやってる物理の授業が面白かったな。
講堂に実際に紐で吊るした鉄球設置して、揺らしながら位置エネルギーと運動エネルギーの関連を解説してたわ。
重りが50キロ重くなったらどうなるか、って自分が鉄球に腰かけて揺れたりして。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信
ゴキブリいすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

入り浸ってる入り浸ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信
>>1268
箱に劣る面があるのは認めるが、wiiUでオープンワールドも正気の沙汰じゃないよ
スカイリムみたいな住民の行動管理なんてあの糞CPUじゃ無理だよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信
>>1322
Suica持ってる俺もかー
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信
>>1268
問題出るのはDirectX対応しか基本的に考えてないベセスダゲーだけと言っても良いけどな。

まぁ、マルチの対象外のハードには関係無い話だわwww
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信
ブタコンって液晶いらないんじゃね
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信
>>1308
俺もWiiU買ったけどフリーズ10回、レンガ1回だったわ
もう修理せずに不燃物として捨てるわ

とか書かれるぞ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:46▼返信


PSP持ってたら汚いヒキニートに殴られるらしいぜ!
1333.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:47▼返信
そんな変人チックな面白い教授いたなw
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:47▼返信
メモリは運搬トラック
CPUGPUが積み込み作業員って考えればいいのか?

トラックの荷台が狭かったり、運搬速度が遅くても使い物にならないし
積み込み作業員の作業速度が遅くても使い物にならないと
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:47▼返信
>>1298
VitaもPSPもサイドを分離した構造にしてあるのはそこで衝撃を吸収できているのかもしれないね
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:47▼返信
>>1311
子供ってとんでもない行動を平気で起こすからな。
幼児に至ってはなんでも口に入れてしまうし。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信
満員電車でドアの窓ガラスが割れたのなら見たことがある。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信

頑丈なゲームパッドLite出せよ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信
>>1334
まあ状況によって例えは変わるけど、
基本的にメモリはデータの入れ物・置き場所
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信
>>1290
満員電車だからな。体験すりゃわかるが無理も無いぞ。ノートPCやスマホのディスプレイ割る人もいるし。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信
>>1330そのうちプロコンに振動とボイチャの端子付けて売り出すから問題ないと言うのに!
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信
箱もps3もwiiuも持ってる俺が断言する
ps3は糞、フリーズは論外グラの処理落ちも酷い
フレとやるとき以外は箱w

wiiuのパッド操作はおもしれえw マリオは糞だけど
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:48▼返信
30センチ程度で壊れてたら子供が扱える代物ではないな、あいつらは立ちながら遊んで平気で落とすぞ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:49▼返信




ゴキブリのイライラは今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:49▼返信
任天堂と信者は韓国へ帰れよ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:50▼返信
子供以前に大人でも500gのもんずっと持たされてたら落としても不思議じゃない気がする
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:50▼返信
ブタは突撃したのか?
突撃しないとイワタ教祖様にお金貰えないぞ
1350.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:50▼返信
モンテレイの大勝利!大勝利ですよプロデューサー
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:50▼返信
まぁくっそ重いから仕方ない部分もあるんだろうけど
正直なんでパッドにしたんだがマジで意味わからない
クラコンは配置も価格も糞だし
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:50▼返信
>>1342
酢飯はよせや
尻尾見えてんぞ豚ちゃん
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:51▼返信
豚はすぐに突撃するからなwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:51▼返信
>>1342
情弱は上のWiiUフリーズ記事見てこい
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:51▼返信
WiiUは今日もレンガ製造機でした
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:51▼返信
>>1086
カグラと紅莉栖、アルル、ナミも追加しとけって言っただろ
やりなおしな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:51▼返信
なんで感圧式が全く普及しないのか、豚も任天堂もやっとわかったんじゃないのか?

脆 い んだよ。強化パネル使えないから。

家電メーカーってのはな、本当に色々なことを時間をかけて考えて商品を作るんだよ。
任天堂みたいなものづくりをなめてるメーカーはとっとと潰れろ。日本に邪魔だから。
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:51▼返信
>>1342
結局痴漢に擦り寄るしかなくなるんだなw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
>>1342
なんで豚のなりすましってこうもレベルが低いんだろ。
まずPS3への憎しみを抑える為の精神修行からしてこいよ。
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
>>1334
荷台が狭いだけなら何便も出せばいいだけ
もともと遅いのはそれ以上速くすることは出来ない
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信


ゴキブリの右手は今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トトリィイイイイイイイイーミクゥウウウウウウウウウウウウウー
(;´Д`)ハァハァうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
フリーズ、壊れやすい、ロード長い

糞ハードじゃん
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
モンテレイ良くやった
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
どうせすぐに別売り、軽量版が出んだろ?
1368.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 17:52▼返信
モンテレイの大勝利!大勝利ですよプロデューサー
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
>>1307



ねぇ?

萎縮脳ちゃん誰に話しかけてるの? 


1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
売り子ストラップ来るな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
というか、今のPCのスペックってすげーのな。店頭で見てきてビビった。
ありえないくらいグリグリ動くの。考えてみりゃPS3が出て6年くらいたってるからPCが当時の性能の20倍くらいになってても不思議じゃないな。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
さっきから1匹の豚が発狂してるだけじゃないかw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
PSって隠語みたいなニュアンスになったよね
1374.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
>>1357
ナミって誰だよ…
って思ったら、ワンピースか。
海賊無双2ではビビ使いたいな~。
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
>>1370
部屋の中で遊んでる姿想像して悲しくなったわwww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:53▼返信
どう考えても、もっと容量の大きいバッテリーに変わるのは確定だもんなぁw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:54▼返信
豚イラがピークですなあ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:54▼返信
固定台がプレミアムにはついてるけど
そもそもテレビの前にそんなちょうどいい高さのテーブルってあるの?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:54▼返信
>>1264
とうとう話題そらしが始まったな
悩みがあるなら伊都香先生に相談してこいよ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:54▼返信
PS3はCPUの性能が頭一つ飛び抜けてる
箱やWiiUと比べちゃ可哀想
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:54▼返信
>>1370
駅弁スタイルがタブコンの標準プレイスタイルになる日も近いなw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
>>1371
まあPCなんて今は素人でも自分で組むもんだよ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
>>1364
前もこれ見たけどゴキブタってこんなキモいコピペわざわざ保存してグヘグヘ言ってるわけ?
キモイ、キモすぎる
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
>>1364
ってかジーノの期間限定フラグイベント立て忘れたのに気付いてショック。
ジーノとステルクエンドは次週に持ち越しか…
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
なんにせよメモリが256ってのは失敗だったな
そこケチらなきゃシェア落とさなかっただろうに…
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
任天堂は世界の為に早く潰れるべき
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
これじゃアンバサダーやってもきついね
マイチェン機出さないと
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
タブコン用ストラップ配布しろよ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信
>>1376
あの不釣合いのサイズw
たぶん途中でコストダウンのために容量下げたんだろうね
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:55▼返信



ものすごい勢いで落とした

1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:56▼返信
>>1386
当時のメモリは高かったから仕方ない面もある
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:56▼返信
>>1365
だよな。
WiiUがクソVitaに止め差しちゃったw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:57▼返信
任豚発狂してんな

何でWiiUで遊ばないのか・・・

1396.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:57▼返信
クソ豚ガチイラw

あ、悔しいからまた深夜に自演して発狂するんすか?w
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:57▼返信
>>1378
欧米では普通なんだろ。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:57▼返信
豚:だってWiiUはレンガになってしまって暇なんだもん
1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:57▼返信
GK乙
これは任天堂が周辺機器商法で稼ぐための戦略だというのに
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:57▼返信
>>1382
今は軽量薄型が人気あるから、せいぜいBTOくらいまでだろう
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:58▼返信
>>1386
当時のXDRの最大容量×4で256MBだろ。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:58▼返信
タブコンは重さもそうだが、あの大きさもキツい気がする
言わばゴツいipadでゲームしてるようなもんだからな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:58▼返信
リビング(床)で遊べないな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:58▼返信
>>1380

それ、PCの世界では「へー」で終わり・・・・
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:58▼返信
読売の朝刊に、「今までのライトユーザーだけでなくコアなユーザーの獲得にも力を入れている」的な紹介されてたけど、WiiUを買ったコアゲーマーさん満足してますか?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:58▼返信
>>1395
アップロード待ち
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
壊れる前に売るわ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
>>1380
メモリ不足だと意味ねーよwww
バカは何も分からず、cpuの数字だけで買ったんだろうけど
次世代機で頑張れよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
>>1407


1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
>>1405
今では、ね
当時としては確かに頭1つ出ていた
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
>>1386
でも、あそこからここまで持ち直したのは凄いと思うw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
GK乙
タブコンは肉抜きしてミニ四駆を思い出せるように任天堂が考えてくれた神タブコンだというのに
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 17:59▼返信
悔し涙でヴィタガー鳴いてるw

なぜ携帯機と据え置きを比べたがるバカなのか

こんなバカだからCPUとメモリの事も分からない無知ポークなのか
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
500gあるから落下時の衝撃もVitaの倍かよ
まぁ気をつければ問題ないな
落としたのは運がちょっとなかったな
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
発売してからそんなに立っていないのに
豚はなぜ飽きる?

こんなところに居ずにWiiUやってりゃいいのに。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
またコンドームさんが無料配布されるのか・・・
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
おい、ブタ
そろそろいつになったらチョン天堂がゲハ戦争に終止符を打ってくれるんですか?
なんかこの様子だとチョン天堂の方が倒産…
あ!
もしかしてチョン天堂が敗北する方向での終止符でした?w
1420.はちま初心者投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
時歪の因子って事にしとけ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
>>1405
それ全部に言える
昨日出たWiiUすら「へー」で終了w
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
ゴツいipadはいい表現だな
今後使わせてもらいますわ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
1407 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年12月09日 17:58▽このコメントに返信

>>1395
アップロード待ち






1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
>>1409
「メモリだけはある」ってのも意味ないけどね。
特に、数字がデカいだけのメモリ自慢とかさ。
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信

wiiUどこにも売ってなくて難民になっちまった・・
予約して買えばよかったよ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
豚もゴキも可哀想になってくるよねwww
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
>>1403
ただ子供向けならキャッチーだよな
子供は大人より本能に忠実だから、大きいものはすげえって思いがち
本能的に大きいことは強いことだからな
途上国でデブがモテるのも同じような理屈
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:00▼返信
>>1396
グループから抜けた途端に見なくなった気がする。オスカーがラッシュ仕掛けてきたからかな?某着物メーカーのイメージガールも顔面中央から 剛 力 彩 芽 (ひで似)に代わっちゃったし。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
>>1407
>アップロード待ち


WiiUソフトの違法アップロードでもしてんのか?



1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
今となっては大して速くないPS3や360のCPU
それよりもさらに数分の1の低性能なWiiUのCPU
馬鹿だろ任天堂
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
>>1407
何を?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
GK乙
ブタコンは飛ばないブタだというのに
1433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
PS3の256MBって20年前のノートパソコンレベルだぞ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
こんなゴミ買うぐらいならキンドルファイア買うわ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1436.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
>>1417
マジで一日で飽きる内容なんだよ
そこは察してやれ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
>>1378
アップデートの待ち時間用です。きっと。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
>>1421

× 昨日出たWiiUすら「へー」で終了w

○ 昨日出たWiiUすら「ぷっwいつの時代だw」で終了w



1439.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:01▼返信
>>1421
あれは「ぷっw」だろ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
PS3貶める為にWiiUさけてPC持ち出すとかどんだけ余裕無いのさ。
1441.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
>>1433
20年前なめてんの?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
※1417

自分が無知だったのをバカにされて悔しいからまだ湧いてんじゃないすかね

ニンブタマジ涙目
1443.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
Wiiの次世代機であってPS360の次世代ではないってことでしょ。
1444.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
>>1433
歴史を知らない馬鹿は黙ってろ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
そりゃ床には邪魔なカステラ2個転がってるだろうしなw
落とす奴が悪いのは同意だが、任天堂以外のメーカーの場合はボロックソに叩いてた豚の言えることじゃない。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
Cellはスパコンに利用できるくらいだからな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:02▼返信
>>1433
それに負けるのがWiiUなんだよね
1448.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
>>1386
そこは殆ど関係ないぞ。というか360みたいにeDRAM積んでないから一緒だったら帯域が狭すぎてやばかった。
失敗は価格と初期の生産台数の少なさ。
1449.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
>>1363
でも狭いよりは広い方が良いんじゃないの?
1回で運ぶ量に限度があるなら何便も出すってのはその分時間かかることになるんじゃ?

ちなみに別にPS3をディスってるとかそういうわけじゃないからね?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1451.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
WiiU飽きたから売ってきた
1452.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1453.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
>>PS3の256MBって20年前のノートパソコンレベルだぞ

二十年前ってそんなメモリないよ
DOSで640KB やりくりしてた辺りじゃね
1454.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
どっちもどっち豚湧いて来てワロスw

君刃でも同じ事言ってなかったっけ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
>>1433
適当な事いうなクソガキw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
軍事兵器に転用されるという理由で
輸出禁止になったPS2
1457.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:03▼返信
>>1439
いやどっちかと言うと「え?」だと思うけどw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
>>1405
PCの世界じゃないから、専用で作れば超化ける
マルチ開発環境で作られた場合はPCの世界に近い
1460.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
Cellに勝てるわけがない
かけてる金からして全然違うのに
1461.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
>>1433
その20年前のPCのメモリの転送速度は?
無知晒すな
1462.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
この脆さは流石にどのハードも勝てないな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
え?
これは子供が使う物だから神天堂様は採算度外視でゴリラガラスを導入するんじゃなかったんですか?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
>>1396
いくら5インチと言えどもこう見るとVITAちゃん軽すぎだろ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
>>1407
アップロード?
アップデートじゃなくて?
何をどこにアップロードしてんの?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
>>1407

アップロードとアップデートって違うからなぶーちゃん
1467.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
>>1450
つべにもあったんだ、観てくる
1468.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
2012年最新据置機WiiUのライバルは携帯機のVita。性能的にも台数的にも。

7年目のPS3レベルにすら残念ながら全く届いていない。

豚も任天堂社員も必死になってヴィータガー言ってるけど、相当恥ずかしいことだからな!?コレ。
1469.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:04▼返信
>>1450
ふいたwww
1470.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
Vitaの相手:WiiU
PS3の相手:現在のPC

戦う相手間違ってません?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
CPU、メモリ帯域はWiiUが一番しょぼい
1472.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
豚って技術知らないくせに平気で捏造するからますます信用されなくなるよね
完全に悪循環w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
6年前のハードとガチで性能競い合ってるから笑える
1474.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
感圧タッチパネルだと画面をたわませないといけないから、
ゴリラガラスみたいな強度のは作れないんだよね。
海外の社長はゴリラのくせに
1475.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
「速報」

ニンブタゆとり世代だった
1476.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
>>1409
速度不足で何も出来ないWiiUさんwww
1477.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:05▼返信
>>1464
インチは対角だからそうでもない。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:06▼返信
豚は知らないだろうけど
PCの性能って倍倍で上がっていくからな?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:06▼返信
プロコンが24時間で壊れるならまだ我慢できるけど
タブコンみたいな高額なコントローラーだときついよね
1480.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:06▼返信
wiiu
次世代機は箱
この2つがあれば十分
1481.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:06▼返信
頑丈なイメージのDSは二つ折りだから当然といえば当然か
1482.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:06▼返信
割れるレンガとかもうほんと産廃だな・・・豚は死んで詫びたほうがいいな
1483.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:06▼返信
>>1450おもしろいwww
1484.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
こんなVITAやPS2にも劣るCPUなんて
1485.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
あー

戦う相手てww

君のなかだったらそうしたいのね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
PS3の自慢どころって性能だけだよね・・・・
1487.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
捨てやすくするための神配慮だろ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
>>1480
あたらしくWiiU買わずとも今あるPS3で十分だと思いますw
1489.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
WiiUみたいなポンコツ産廃ハードでも20年前のノートPCには勝てる!

と言いたかったのか?豚www
1490.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
>>1409
メモリは量だけあっても、帯域が伴わないと余り使えないんだぜw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
>>1480
明らかに↑が邪魔なんだよな~
1492.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
>>1457
値段書いてやれよ。
248,000円
1493.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1494.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
>>1486

WiiUで自慢できることってなんすか?


1495.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
>>1486
ネットワークサービスでも産廃WiiUより何年も進んでいるよw
1496.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
>>1334
トラック輸送に喩えるのなら、
CPU    荷物満載したトラックの移動速度
メモリ量  トラックに搭載できる限界量
メモリ速度 トラックへの積み込み&荷降し速度

高速メモリ+少量+CPU遅い=トラックへの積み込みは早いが少ししか積めずトラック自体がのろのろ走るので無駄

基本的には、たくさん運べて、トラック自体が高速なほうがいい。積み下ろしも早いと最高。
トラック自体が遅いと荷物の積み降し込みだけ速くても意味ない。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
>>1450
個人的には本体設定に戸惑ってる所もそうだが、
その後のニンテンドーランドプレイ中のJINのテンションの低さが好き。
「これ、HDの意味あるの?」
1498.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
20年前とか PC98で 英雄伝説してたあたりだな 確かメモリは640KB+αくらい
CPUは数十MHZくらいだった記憶
1499.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
>>1492
当時は桁が違ったよな・・・
性能↓と値段↑のw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
>>1486
おいおい、もう前言撤回かよ糞豚w
1501.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
>>1470
PS3勝ち目無さすぎ
いまの50万くらいかけて組んだハイエンドPCから見たらPS3は子供のオモチャ同然だもんな
あっ、wiiUはゴミですよ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:08▼返信
XPの出だしの頃のPCが256MB積んでた感じだわな
1503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信

ゲームは性能ではなく信仰心だな

1504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
毎日のように液晶が破壊壊れるだろ30cmから落ちただけで割るとか
1505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
>>1473
次世代機で逆転しようにも売れないだろw
高スペにしたら6万でもおさまらねえ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
>>1450
ブフゥwwww
1507.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
重くて脆いゲームパッドより
PS3のDVDBD機能の方がいいわ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
>>1492
当時はパソコン一式揃えると50万円コースだったんだよな・・・
1510.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
ほんと産廃だな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:09▼返信
>>1502
5年位前にメモリが1GBってのが普通になってきたんだっけ?
もちょい前かな?
1512.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:10▼返信
ピョコタン面白いなー、はちまもこういうの放送しろよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:11▼返信
豚余裕ないな
昼の雑記の記事でも「ソウサクはPS3で完全版」とか言ってるし
今回のWiiUの件といい、他ハードへの恥ずかしげのないネガキャンといい、本当に「残念」だよ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:11▼返信
>>1497
任天堂と信者がゲームはグラフィックじゃないって言ってたのがよくわかるねw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:12▼返信
20年前だとHDDですら10MBで売られるレベルだったと思うんだが
何年先から書き込んでるんだよw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:12▼返信
>>1511
XPまではメモリ512MBが多かったな
Vistaがメモリ1GB以上ないと使い物にならなくて、それで1GBが増えだした、って感じだろう
自作の人はもっと前に1GBにしてるだろうけど
1517.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:12▼返信
>>1511
それ位だっけ?VISTAの出だしの頃でも512MBモデルがあったからなぁ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:12▼返信
Wiiリモコンみたいにジャケットがつくよ

きっと
1519.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:13▼返信
豚が劣化してんな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:13▼返信
>>1505
タブコン作らなければハード性能あげれただろ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:13▼返信
>>1450

jin君のテンション低さがリアルで笑えた。
あれが普通の反応だと思う
1522.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:13▼返信
あー、俺基本自作だからちと早めかも
それくらいの頃メモリの値段が急激に下がったんだよね・・・
1523.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:13▼返信
PS3出た後に Windowsvista出たから XP辺りの時代に 256MB×2は 多くはないけどPCじゃないからまぁって感じじゃないか
1524.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:14▼返信
>>1518
これ以上ゴツくなるのは勘弁
1525.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:14▼返信


任天堂はお客様満足度10年連続NO1だからな


1526.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:14▼返信
>>1519
気のせい
豚はもともと数を頼みにした低性能軍団
最近脱任が多くて困ってる
1527.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:14▼返信
>>1450
これ永久保存決定だわw
豚の煽り全部これでいけるw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:15▼返信
ぴょこたん動画ください
1529.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:15▼返信
>>1450
ピョコタン必死過ぎてワロタw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:15▼返信
>>1433
20年前なんて10MBすら積んでないだろw
1531.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:15▼返信
>>1502
そのころのノートPCは高いわ使い物にならんわで酷かったな。
1532.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:15▼返信
PS3の2-3年後かな
自作しようとしてパーツ集めに行ったら
メモリが想定の価格で4倍積めたw

というか最初予定してた容量のもの売ってなかったw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:16▼返信
USB3.0で500GBのHDDと
USB2.0で1TBのHDDだったら
前者を選ぶわ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:16▼返信
すいません1450にありました
1536.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:17▼返信
>>1488
メモリの限界!
bo2ですらカクカクフリーズ地獄なのに
これまでのゲーム楽しむだけならおk
1537.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:17▼返信
>>1433
豚がPCの歴史を知らない糞ガキだって証拠がまた1つ増えたなw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:17▼返信
>>1533
その当時でも高くねーかそれ?w
1539.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:17▼返信
>>1532
DDR3安いもんね。俺も16GB積んでるけど、何のために必要なのか解らんw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:17▼返信
>>1536
2行目が全部嘘な時点で・・・
1541.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:17▼返信
今WiiU売り場に行くとマリオが楽しそうにいつもの連中とつるんでる横で、バットマンやらマスエフェクトやらの紹介してるから変な気分になる。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:18▼返信
>>1538
まぁ、散々ネタにされた位だし、そういう事だわなw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:18▼返信
>>1533
何この産廃スペック
1545.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:19▼返信
>>1520
一時的に性能上回っても仕方ないんだってw任天堂もそれをわかってるからスペックの差をもろともしない
完全な差別化を計ろうとした結果があのブタコンってわけ。

もしタブレットが珍しい時代なら興味本位で買う人もそれなりにいただろうね。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:19▼返信
Vita落としても平気なのはいいがお前らもっとVitaを大切に扱うべき。そう、俺のようにね。
1547.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:19▼返信
>>1450
白レンガ誕生
1548.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:19▼返信
>>1533
WindowsVistaでメモリ512MBとか、死ねと言ってるようなものだなw
まあメモリ2GB積んでHDD無しのWiiUも同じようなものだけどw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:19▼返信
>>1534
メモリが256でどうすんの?
HDDを重視か
さすがだなwww
1550.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:19▼返信
>>1539
RAMDISKだなw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:20▼返信
メモリが多いと開発が楽。少ないメモリでやりくりするにはプログラマーががんばらないといけない。がんばれば、
メモリが潤沢なPCに近づけることもできる。

メモリが遅いと、これはどうしようもならない。がんばっても遅いメモリはカバーできない。仕様を削って、
遅いメモリで間に合うようにするしかない。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:20▼返信
ブタコンが本体に接続できないとか
なんだこのゴミハード
1553.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:20▼返信
>>1549
お前・・・例えが理解できないって間抜けさらしてどーすんだよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:20▼返信
そもそもPS3はVRAMを別に256MB積んでるんだから
容量的には箱○とほぼ一緒だろ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:20▼返信
>>1539
俺は逆に16GBから8GBに減らしたわ
完全に電気の無駄にしかなってなかった
1556.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:21▼返信
サードはPS3の256MBしか使えません
1557.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:21▼返信
調べたら今積んでるメモリ6GBだった
まぁ、XPのままなので3.5GBしか認識してないけどねwwwwwwwwwwwwww
残ったのはRam化してますw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:21▼返信
ゴキ「ネガキャン薄いよ!なにやってんの!」
響「何ってwiiUアプデ待ってる途中さー」
ゴキ「長すぎる、電源を抜け」ブチ
響「あー!待ってないといけないんだぞ!」
ゴキ「あれれ~?レンガになっちゃったね~棒」
ミク「確信犯だろーが」
ゴキ「みんな~こんな産廃よりソウルサクリファイス(体験版)やろうぜ~」
トトリ「酷いよゴキ君・・・任天堂に逃げましょ」
響「自分もついてくぞ」グス
1559.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:22▼返信
>>1540
現実見ようぜw
箱版買いなおした俺によく言えるな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:22▼返信
>>1533
CeleronMの400番台ってYonahコアだったはずだからクロック性能はかなりいいんだけどねぇ。430あたりまで
いったらシングルスレッドでは普通に使えるLVだった
1561.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:22▼返信
>>1554
RSXはRAMにもアクセス可能だしな。
1562.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:22▼返信
>>1556
WiiUの1GBだっけ?は使おうとすらしてないもんなw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:22▼返信
>>1556
お前が馬鹿なことはわかったからw
1564.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:22▼返信
今になってもドスパラとかでゲーム用PCとかって大々的に銘打ってるのでも
HDD2TB!!とかよくわからん部分で誇ってたりするよねw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:22▼返信
>>1550
一応、ブラウザのキャッシュとかTempフォルダとかはRAMDISK化してるけど、1GBで充分なんで
常時7GB位余ってるw
1566.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:23▼返信
>>1559
えー?げんじつー?
WiiUが死んでるって話?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1568.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:23▼返信
>>1556
だから嘘をつくなよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:23▼返信
>>1555
いけるだろうと思ってこの間システム更新した時に8から4GBに減らしたけど生理的に無理
8GBは死守したほうがいいぜ…
1570.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:24▼返信
>>1542
ドンキであのテンションは余程の信者でなきゃ無理。
時間の制約があるとはいえjin君のゾンビUの感想観たかった・・
最初のハプニングは笑えたけど正直あとはグダグダ・・
1571.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:24▼返信
ゴキが現実逃避してて楽しいわw
バイオ6()、満足に動かないbo2でもやってなさい
今からゾンビu楽しむわ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
>>1558
それは一見GKを煽ってるようで
実は全国の、いや全世界のレンガ化して絶望している任天堂ファンを馬鹿にした
高度な煽りだな!
1573.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
レンガのくせに脆いな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
64bitのWindowsは、メモリをたくさん食うな
うちのノートPCは、WindowsXPでメモリ512MBでも使えてるが
1575.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
>>1569
使用メモリが4GBを超えることはたまにあるから、4GBにまで減らすことは無いよw
8GBを超えることは1回も無かった
PCで3Dゲームとか動画編集とかやらないし
1576.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
大きい割りに軽いって情報が聞かれるけど
それって、中身はスカスカってことだから落とすと割れやすいのは当然だな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
>>1536
カクカクはWiiUで、PS360のバグ系はパッチ当たってる、PS3の画質も改善した
1578.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
>>1554
www
そうだなwwwwwwwww
1579.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:25▼返信
ソースはゲハのにーちゃん
1580.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:26▼返信
>>1558
ギャルゲ豚先生・・・何十回も言ってるけどいつ任天堂に行くんすか
1581.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:26▼返信
>>1571
おう、ゲームを楽しむ人は煽る気しないな。金だした分めいっぱい遊ぶといい
1582.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1583.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:27▼返信
>>1574
XPで家庭内サーバ立ててたときはメモリ512MBで余裕だった
いまはWindowsHomeServer2011にしてVMWareとかも入れてるからメモリ8GBにしてるけど
1584.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:27▼返信
>>1558
響、お前がWiiUのアップデートなんか待ってるから沖縄にPAC3が正式に配備されてしまったんだよ。今からでもいい、抗議デモに参加してこい。
1585.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:27▼返信
>>1574
XPの64bit?
なんかあれっていろんな意味で評判がよくなかったような
1586.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:27▼返信
満員電車で押されて壊れたからただで直さないソニークズ任天堂最高言ってるキチガイいたが
これどうするの?
1587.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:28▼返信
>>1574
メモリ食うというか、搭載量の半分位使う設定みたいね。4GBなら2GB、8GBなら4GBとか
そう言う感じ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
>>1585
ドライバが圧倒的に少なかっただけで、32bitアプリの動作自体はVistaや7のWOWと同じで
互換性は高いよ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
>>1567
別にみんながみんなコード伸ばしきった状態とは限らないような・・・
延長コードとかマルチタップ使ってるとかさ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
>>1566
そうだ、ps3はハイスペだよ(白目
1591.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
ニンブタって結局このツイートについては逃げんのか

ゴキブヒ鳴きたいだけのクソニート
1592.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
豚がここでいくら妄想をぶちまけようが現実は何も変わらないぞw
WiiUがゴミだと言う現実はなw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
>>1576
インプレの分解記事みりゃわかるけど、メイン基盤1枚とあとは操作系統の部品と液晶だけってイメージだったな。
液晶自体が300gくらいないと納得できない構成
1594.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
>>1450
超笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwww
1595.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:29▼返信
満員電車で押されて壊れたからただで直さないソニークズ任天堂最高言ってるキチガイいたが
これどうするの?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:30▼返信
DL版零式¥2100がどうたらってレスみるけどさ
トロフィー対応のHD版やVitaでリメイクが近々出るとは考えないの?
だからこその価格とは思わないの?
スクエニだよ?PSアーカイブス価格がアレの
まぁ、安いっ!?みたいな感じで即飛び付くのは別に自由だけれどもさ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:30▼返信
壊れたんじゃなくて壊したんだろw
1598.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:30▼返信
>>1578
何を草を生やす必要があるのかようわからんな
そうえいば最近PS3がVRAM256MB積んでるなんて初耳とかほざいてた豚がいたなw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:30▼返信
危ないな
危険すぎて無理
1600.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信
>>1545
Wiiの時はWiiリモコンが新しくて(騙されて)買っちゃったけど
WiiUの場合、ハード性能が現行機並でタブコンだけで釣るのは弱いよね・・・
1602.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信
>>1588
ああ、ドライバ関連だったか。でもやっぱ人柱専用ってイメージだなぁ、Vistaもそうだけど。
1603.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信

wiiU買おうと思っていたけどスルーして最近機嫌の悪いPS3を買い換えた。
60Gずいぶん頑張ってくれました・・お疲れ様俺のPS3
1604.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信
>>1590
ぞんびU やるんじゃねーのかよ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信
>>1570
よくよく考えたら、遊んでるWiiUってJINの分なんだよな。
自分のハードなのにニンテンドーランドではしゃがれるとか、むしろJINはよく耐えたもんだ。俺なら殴ってるわ。
1606.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信
任天堂しょぼいな
1607.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:32▼返信
>>1601
肝心の任天堂も有効に使えてないしなw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:32▼返信
>>1596
仮に出たとしても2100円くらいなら、あー出るんならもうちょい待てばよかったなぁ、で諦めれるLVかな。
フルプライスだと、うぎゃあってなるがw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:33▼返信
>>1602
もちろんお勧めはしなかったw
で、今は8はどう?とか聞かれるけど、7にしとけ、と答えてるw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:33▼返信
>>1450
腹いてーわw
まぁ俺のとこのwiiuはすんなり繋がったけどな
更新はざっと1時間いくぞ

このハード色々やばいかもな
1612.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:33▼返信
WiiUが大きさの割りに軽いのは充電池けちっただけだから
3DSより充電容量少なくて3時間充電して3時間使えるてw
そして壊れやすくて低スペックでぼったくり
1613.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:33▼返信
>>1603
貴重な初期型か・・・
1614.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1615.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:34▼返信
3DSで大赤字を出した任天堂としては生産コストを落としたいところ。

本体はそれなりのクオリティーだが
正直言ってパッドは安っぽく頑丈ってイメージはまったくもてないな
なんていうかコストダウンした安価な3代目ハードのような感じ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1617.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:34▼返信
>>1604
はあ?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:34▼返信
>>1613
俺の初期型20GBも調子悪くなったので今年買い換えたわ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:34▼返信
>>1610
まぁ8はなw

SP1で化けるかもしれんけれど
1620.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:35▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:35▼返信
つーか豚マジでWiiU買ってないのか
実際触れば画面自体は耐久力も糞もないってすぐにわかるぞ
コーティングもなんもないんだから
手元で触るあの大きさの画面がほぼ裸ってちょっと考えられないレベル
1622.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:35▼返信
>>1619
新規に買う人はご愁傷様、って感じw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:36▼返信
>>1596
まあ新作やら完全版の複線だとしてもそれのお布施だと思えば別になんとも
1624.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:36▼返信
なんでお前についていかないといけないの?
一人でいけ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1626.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:36▼返信
いまWiiUを買うともれなくレンガになる可能性をプレゼント!
1627.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:37▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:37▼返信
何かと戦ってるのは任天堂信者だけだろうに
1629.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:37▼返信
俺のUはフリーズも損壊も無いけど、逆に怖いんだが…
モンハンパックと通常版は仕様が違うのかねぇ…
1630.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:37▼返信
豚:とりあえず精神科いこーぜ

お前だけでいけよw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:37▼返信
つまりYouTubeの耐久テスト動画も捏造なの?任天堂狂信者じゃないけどこれは角に当たったんじゃね?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:37▼返信
>>1626
可能性を買うなんて"粋"じゃないか
1633.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:37▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1634.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
俺の初期型20GBはまだ現役だわw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
はちまき名無しさん
1636.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
なんでお前についていかないといけないの?
一人でいけ
1637.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
>>1629
まあ運が大きいんじゃね?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
>>1617
バレバレだよ^^
1639.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
>>1627 はちまき名無しさん
1640.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:38▼返信
>>1629
アプデの度にレンガの恐怖あるから気を付けろ
特に一年後は保証も効かないからな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:39▼返信
簡単に割れるのなぁ
これじゃ落ち着いてゲーム出来ない
1643.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:39▼返信
>>1629
自分とこはモンハンパックだ
今のとこは何も障害出てないわ
まぁ障害出るほど使ってないけどw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:39▼返信
いや

PSP持ってただけで小さい子殴ったニンブタこそ精神科だろバカが

つーかそもそもこの産廃が産廃だっただけで顔真っ赤っかで発狂してたニンブタだけだしな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:39▼返信
なんだ、ただの連投コピペブタか
反応して損したわ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:39▼返信
任天堂信者は精神科ぐらい一人でいけ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:39▼返信
豚発狂中〜
1648.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1649.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:40▼返信
>>1638
  
1650.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:40▼返信
PS3は20Gでも60Gでも全然足りなかったよなあ
それをUさんは32でプレミアムキリッ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:40▼返信
やっぱゴミだわ
ロード地獄だしどうすりゃいいんだ・・・
1652.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:41▼返信
ゲーム内容出せよ

ゾンビUおもれ~

wwwwwwww
1653.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:41▼返信
アマゾンレビューでこのブログを参考にした情報から、酷評している奴がいるwww本人は買っていないとよwww
1654.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:41▼返信
完売続出だけどゴキブリどうするの
1655.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:41▼返信
>>1648
大阪だと、キタのヨドバシよりもミナミの日本橋に買いに行く人が多いんだろ。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
皆のメモリに残るゲーム機で良かったじゃないか
1657.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
>>1654
えーと・・・
1658.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
なんだこの中学生みたいな論争は(驚愕)
1659.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
ゴキより酷いネガキャンと妄想拡散とブーメラン突き刺しながらレスする学習能力零のニンブタは精神科へ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
>>1650
HDD換装出来る仕様なのは本当に良かった
1661.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
>>1653
わかりやすい巣飯だな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
>>1648
大阪人は閉店してから盗むんだろ
転売できないのにねw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:42▼返信
マジかよニシ君工作に必死
1665.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:43▼返信
>>1658
24歳、学生です。
1666.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:43▼返信
WiiUのレンガ化の恐れがアプデの度とか言ってるやつは説明書読め
電源入れた時も切った時もだw
親が間違ってスイッチ切ってすぐに入れ直しただけでレンガだ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:43▼返信
豚に言わせるとレンガ化したアクワイア社長やぴょこたんもゴキブリなんだろうなぁ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:43▼返信
WiiU「記録よりも記憶に残るハードになりたい」
1669.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:43▼返信
>>1666
余計酷いわw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1671.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:44▼返信
>>1658
お前も同類だろ
何言ってんの?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:44▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:44▼返信
こいつ3DSのネガキャンしてた垢だぞ。完全にワザと割ってる
1674.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1675.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
>>1667
ピョコタンは任天堂株を100株しか持って無いからGK
1000株買って人生をかけなきゃだめw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
>>1666
こんな事でも笑えて来るとか任天堂は紙企業だなw
1677.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
>>1648
昨日閉店間際に行った横浜店では両方完売札付いてたけど
今は普通に在庫あるなぁ。初日分に振り分けた分は売り切れたけどそれ以降は駄目ってことなのか
1678.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
>>1666
おいおい、流石に捏造が過ぎるぞw




…え?
冗談だよな?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
>>1671
そういうのはニコ動で言ってくれ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
ニンブタさん顔面フレアレッドっすか?ww

1681.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
ブヒッチが常時オンになっとる
1682.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1683.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:45▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
ぼくのだいすきなにんてんどうのわるぐちはゆるさないぶひ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
>>1677
任天堂の指示なのかしらんが姑息な売り方だなぁ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
wiiu買うより、1万円捨てて100円の買うほうがマシ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
とうとう何も反応しなくなった
まるでゴミ豚のようだ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
レンガに失礼だろ。

ヨーロッパ諸国では大事にされているんだぜ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
WiiUがどういうときにレンガになるか検証してるところないの?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:46▼返信
ぼくのだいすきなにんてんどうのわるぐちはゆるさないぶひ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1694.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1695.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1696.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:47▼返信
豚が一人だけになってしまった・・・
1697.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:48▼返信
あー

悔しいから連投し捲っててクッソワロタwww

1698.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:48▼返信
>>1691
WiiUを買うとある確率でレンガになるらしいよ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:48▼返信
>>1691
そんなことしたら何十万円かかるんだよ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:48▼返信
>>1537
20年前っていったら98note(カラー)が出た位だよなぁ
メモリはMAXで4M位だったような
1701.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:48▼返信
4秒以内に電源入れ直すだけでレンガだよ?
取説読め
1702.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:49▼返信
うぃーゆうはにんてんどうがよにたんじょうさせしさいきょうのこうすぺっくはーどなんだよ。ていすぺっくなぴーえすすりーとちがってすべてのげーまーをまんぞくさせるさいこうのろんちでこあげーまーもらいとげーまーもだいまんぞくのまさしくこくみんてきげーむきなんだよね。どれぐらいかんぺきなはーどかというとこうやってふりーずしてもでんげんをぬけばというかなにこのれんがじゃまなんだけどはやくすててきて。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:49▼返信
WiiU取説に4秒以内に電源入れ直すだけでレンガて書いてあるよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:50▼返信
連投し捲ってるニンブタが一番精神科向けっていうね

自分でブーメラン突き刺してんのか

流石得意技だな!
1706.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:50▼返信
>>1537
20年前っていったら98note(カラー)が出てちょっと位だよなぁ
メモリはMAXで4Mだったような…8M積めたっけ?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:50▼返信
しかし有名人のWiiUがことごとくレンガになってるところ見ると、確率は相当高いだろこれ
この先どうなるんだ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:51▼返信
ゴキ信者は何と戦ってるのだろう
とりあえず精神科いこーぜ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:51▼返信
1人で100レス超えた人がいますw
まじこええ
1710.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:51▼返信
ネットで晒すような全体からしたら一部のさらに一部(有名人)がゴロゴロレンガ化させてるのは凄いよな
しかもゲーム業界関係者とかがw
1711.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:52▼返信
ちょっと妊娠の真似して煽ればGK気取りの情弱共が必死に反応してくれてうれしいわ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:52▼返信
営業妨害ブログだな
1713.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:53▼返信
>>1708
ふーん、東北住みか
えーっと、ここまでで105レス
1714.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:53▼返信
>>1609
>>1623

それが、まさかのWii Uで、だとしてもかなw
PSWとMSと任天堂
スクエニが一番肩入れしているハードメーカーはさて何処でしょう?
次いでに言えば、SO4とその関連宣伝等を思い出してみよう
1715.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:53▼返信
これはもう駄目かも知れんね
1716.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:53▼返信
昨日、親子連れがWiiUの棚の所でわいのわいのやってるのをみて、ちょっとウルっときた
あなた達が買おうとしてるのはアプデ失敗でレンガになりますよー
ちゃんと通達してあげて任天堂(´;ω;`)
1717.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:53▼返信
>>1712
だよなソニーハードの時ネガキャン凄かったもんな
1718.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:53▼返信
>>1706
98noteの時代はさすがに知らんけど、あの当時ってコンベンショナルメモリーのみの時代とかじゃないの?
MS-DOS入りのフロッピーで起動したら拡張メモリ使えるみたいな。
1719.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:53▼返信
>>1710
次回のゲームショーではゲーム業界が悲劇を乗り越えたという証に
レンガで作った「WiiUの塔」を建てようぜ!
1720.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:54▼返信
明日はナイアガラの儀かな?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:54▼返信
アプデ中に電源落としても、ソファーからダメコン落としても本体レンガwww
豚は暗い年越しになりそうだなwwwww
1722.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:55▼返信
>>1714
いや、俺は別に構わんよ。出したいハードで出してくださいとしかいえないからw
それを繰り返して赤字になってるメーカーなんかどうでもいいわw
1723.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:55▼返信
>>1714
エニックスは任天堂に力いれてるけど
スクウェアの方はどっちかというとPSWだよね
1724.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:55▼返信
タブコンは後の黒歴史
1725.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:55▼返信
ps3ユーザーって暇そうだな
なんで?www
1726.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:56▼返信
>>1712
こんなクソハードでこの程度のネガキャンしかしないGKに感謝しないとなw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:56▼返信
>>1718
標準搭載メモリが640KBの時代だよ
豚が歴史を知らないだけ
1728.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:56▼返信
>>1708
お前が行けよ基地外やろう
ついでに自分の親も連れて行け
1729.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:56▼返信
>>1712
だよなソニーハードの時ネガキャン凄かったもんな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:57▼返信
>>1714
別にWiiUでもいいけどさ、ある程度手を入れてあるMH3GHDの内部解像度が1920×540でAA無しだったのを考えるとあまり期待できそうに無いな。
1731.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:57▼返信
>>1718
ギリギリWindows3.xが有ったような…
DOSはそうだね、ちょい前までEMSとかでドライバで1M以上の領域をEMSに見せかけて触るとかだった気がする
※ググったらwindows3.0が91年で3.1が93年だった
1732.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:57▼返信
ん?なんか高性能PCvsPS3になってるけど、なんか違くね?
それなら高性能PCvsWiiUでしないとダメじゃね?ぶーちゃん?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:58▼返信
こいつゴキブリだろ
風呂場で落としたとかいったやつも案の定チョニー産のカメラ使ってたゴキブリだったしな
1734.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:58▼返信
任天堂が焦りに焦り糞ゲー乱発するのが目に浮かぶぜ
HD機でバンバン良作を供給できるならサードが何年も苦労しねぇーよ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:58▼返信
armaeryがwiiuに新作ゲーム卸すってよw
ps3オワタ・・・
1736.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:58▼返信
>>1725
ちっす任天堂信者
どうしましたか?こんなに煽られて頭おかしくなった?
お前みたいなクズをからかうのが楽しいんだよ
顔真っ赤コメントありがとうwww
今どんな気持ち?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 18:59▼返信
>>1585
Win7じゃね?市販のはほとんど64bitのだし
1738.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:00▼返信
すまんarmaeryって何出してるところ?
1739.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:00▼返信

コントローラーは普通に落としちゃうよなあ
しかもこれ12,800円もするしw


1740.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:02▼返信
>>1739
そういえば分解記事きたけどコントローラーは12800に見合う部品つかってたのかな?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:02▼返信
>>1731
懐かしいなw俺はちょうど95出たときに初めてPC触ったから分厚いMS-DOSの説明書何ヶ月もかけて読んだわw
兄貴のPCだったけど、もしPC使う人に初心者とか上級者とかっていう概念があるとした場合
OSをインストールできるようになったら初心者脱出とか言われたわw

まずCDドライブをDOSで認識させるところからだったから頑張ってコマンドとか書式とか覚えたなぁw
いまだとOSディスクいれるだけで全部自動でやってくれるんだから本当にいい時代になったわw
1742.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:06▼返信
>>1654
別にwiiuが完売しようとしまいとなんとも思わないが…
完売がどうしたの?どうでもいいよ
任天堂信者はき・ち・が・い
欠陥ハードに金を出すき・ち・が・い
1743.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:07▼返信
>>1725
もしかして君・・・2時間以上ここにいる?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:08▼返信
>>1740
本体とタブコンの映像や音声を送受信する技術ってなんなのか判明したんだっけ?
それ以外だとたいした部品つかってないように思うけど。まあそれはPSPや3DSもにたようなかんじ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:08▼返信
完売完売っていつもの完売記事でないよね。
その完売はどこのソースなんだろうねw
1746.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:09▼返信
自分で落として壊してんだから有償修理で当然だと思うんだが、
保証期間内ということで着払で送るって意味がわからないw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:10▼返信
本体から数メートル以内でしか使えないんでしょ、このタブコンって
それなら普通に本体にケーブル有線接続にしてけばよかったのに

そうすれば持ち歩かないので事故も減ったでしょうよ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:11▼返信
任天堂はも大変だな…こんなキチガイクレーマーに絡まれて
1749.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1750.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:14▼返信
割れ方を見ると、落とした先に何かあったように思えるけど、
そのあたり説明なし?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:15▼返信
>>41
Vitaおとしたけど割れなかったわw めっちゃあせるよな落とすとw
ウンコパッドは重くて、持ちにくて、落としやすいんだろうな
なまじサイズがある分、膝に乗せやすくて、乗せて物取ったりしたときに・・・
1752.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:15▼返信
>>1725
お前も暇そうだな
まだアプデ終わらんの?
1753.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:16▼返信
つか、今回は無事に済んでも
更新のたびにレンガになる危険性があるんだろ?

DLCの管理も本体紐付けみたいだし、セーブデータやなんかもレンガ化で全てパァ

こんなハード一年も持たないんじゃないの
1755.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:17▼返信
>>1750
アダプタの上に落としたらしい
液晶面がアダプタの角にぶつかる→液晶が割れるっていう流れかと
1756.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:17▼返信
>>1725
え?
昨日新ハードが出た人たちより暇なのは当たり前でしょ?
むしろなんで豚がいるの?
1757.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:17▼返信
本人がフェイスブックで電源タップの上に落としたって言ってるぞ
都合のいいところだけ取り上げるんじゃねぇよ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:18▼返信
おかしいな、任天堂のゲーム機なら象が踏んでも壊れないはず
1759.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:18▼返信
なんでこんなとこでwindowsのx64話してんだか
ブタイラ?w
1760.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:22▼返信
>>1759
WiiUの性能でPS360に勝てないからPCで対抗してる
1761.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:22▼返信
今日スパロボ十話くらい進めたんでそこそこ忙しいです
まあ少なくとも貧乏でハード買えない人よりは忙しいかな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:25▼返信
>>1760
まあ豚が唯一もってるハードだしな
ネガキャンオンライン専用だけど
1763.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:27▼返信
PCってどっちかっていうとPS3と箱でマルチして稼いできてるwin-winな関係ではw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:29▼返信
>>1760
何言ってんだ?PS360よりPCの方が上だろ?
PS360はWiiUの足元にも及ばないってことか?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1766.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:34▼返信
>>1764
よく読め。
お前の言い方だと
「WiiUの性能 ”に” PS360 ”で” 勝てないからPCで対抗してる」
になる。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:34▼返信
はぁ・・・どうしてこうなっちゃったの
任天堂で壊れやすいとか致命的すぎる
なお91年に買ったSFCは今でも普通に動いてる件
1768.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:37▼返信
VITAガー ゴキブリガー
こればっかw
1769.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:39▼返信
しかしゲームパッド壊したら終わりじゃん
今買えないでしょゲームパッド、ないとWiiU出来ないんじゃなかったっけ?
1770.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1771.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:47▼返信
値下げはよ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:48▼返信
コストかかってなさそうだし値下げ楽そうだね
1773.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:50▼返信
豚はこんなハード宣伝して売りつけようとすんなよ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:50▼返信
なるほどタッチが感圧式だから静電誘導と違って頑丈で分厚い保護パネルつけられんのな。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:55▼返信
>>1767
任天堂ハードで頑丈なのはSFC・64・GBAぐらいな気がするけどなぁ
俺のはGB・FC・ディスクシステムが経年劣化で死亡(ついでにPCエンジンCDROM・メガドラ・PS1・PS2も死亡)
それでもSFCだけは何故か普通に動くのが恐ろしい
1776.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:56▼返信
GBAの頃まではタッチがなくて保護パネルアリ
DSで感圧タッチを付けて保護パネルなしだが、本体が閉じるので落としたくらいじゃ画面が割れない
3DSも感圧タッチありで保護パネルなしだが、本体が閉じるので落としたくらいじゃ画面が割れない

これまで携帯機色々出してきたけど画面破損は特別多くないからWiiUのタブコンも感圧式で保護パネルいらないでしょ

タブコン落とすと比較的簡単に画面が破損

どうしてこうなった?
1777.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:57▼返信
>>1693
赤文字社員か?
何イライラしてんだよ
1778.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 19:58▼返信
ある一点だけ真っ白になるような割れ方は
横からの衝撃で起きるのはありえないんだよ。ゆがんでたってこうは割れない
硬いものの上にタッチパネル液晶当てればどんなもんでも割れるわ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:00▼返信
>>1768
ほんっとに ニシ君は買ってないんだな~
1780.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1781.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:08▼返信
ストラップなんてつけたら腕痛めるだろw
1782.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:14▼返信
液晶面に尖った物をぶつけたらそりゃ壊れるだろ・・・・・
1783.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:17▼返信
ブタ「PSPは落とすと壊れる!VITAは落とすと壊れる!!!」
ブタ「落として壊れるのなら、落とさなければいいのです。
   実際よく考えてみてください。日常の中であなたは物を頻繁に落とすのですか?
   そう、普通であればあり得ません。物には大なり小なり価値があって落とすことにより破損し、
   物の価値が消滅してしまうのです。普通の人間であればそういうことを考慮して
   持ってる物を落とすはずがないのです。例えばジュースが入ったコップですら、
   落としたらコップが割れてジュースも台無しになります。普通はそんな勿体ないことは…」
1784.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:18▼返信
壊れやすいもの売るなと大発狂してたのはどこの誰でしょうね。
1785.るる投稿日:2012年12月09日 20:18▼返信
まあ少なくともWiiUを実際に購入したユーザーが日常的な生活の中で
タブコンを破損してしまったのは事実なわけだし
それはしょうがないんじゃない。

買った人は気をつけましょう っていう事よ。
1786.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:19▼返信
もろすぎやが
1787.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:21▼返信
落とした先に家具の角かなんかがあったら、こうなっちゃうだろーね。
1788.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:22▼返信
ゴミw
1789.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:22▼返信
打ち所が悪かったんだろうな…
1790.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:22▼返信
子供は負けると投げるぞ?w
1791.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:23▼返信
この重さだと30cmから落としても壊れるんだろね
1792.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:23▼返信
>>1787
ソファ下に何の家具を設置するの?
1793.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:24▼返信
どうでもいい事
1794.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:24▼返信
シリコン&ストラップ付きはよ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:27▼返信




ソーレソレソレソイヤッサ!!!!





1796.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:30▼返信
お前らにいいことを教えてやろう
ブタはこの現状を何故かソニーのせいだと逆恨みして、「覚えてろよ…ゴキども…」と復讐する機会をうかがってるんだぜw
1797.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:31▼返信
>>1780
まさかこれを理由に捏造とか言うんじゃないよね?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:34▼返信
信仰心があれば銃弾でも画面割れねーよカス
ツイッターに載せるようなゴキの液晶だから任天堂が割ったんmんだろ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:36▼返信
プレミアム割るなんて逆にありえねーから
本物でしょ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:37▼返信
回収の儀はよ
1801.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:42▼返信
>>1792
鏡の足とかマガジンラックとかはソファの足元にある家も多いんじゃなかろうか。
後はエクササイズグッズとか。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:44▼返信
>>1780
お前うけるw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:50▼返信
この割れ方が不自然すぎる
画面をどこかの角に
ぶつけたんじゃないの?

1804.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:52▼返信
みんなWiiUがどうでもよかったから放置気味だったもんな
興味ないから調べない → 叩かれないからそのまま発売 → ごらんの有様だよ!
こんな経緯なんだろうな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:53▼返信
Vitaのが頑丈やん。ま、自重が500gもありゃ当然か。
1806.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:56▼返信
>>1805
どの角度から落としてもこうなりそうだよね
1807.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 20:58▼返信
うれるといいねw
1808.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:07▼返信
コントローラーは落としたりするのは予想出来るけど
ゲームパットは高価な感じがするから、誰も落としたりしないだろう?
って開発段階でゲームパッドの強化を諦めたのだろう。
1809.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:09▼返信
豚のイライラが心地いい
1810.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:10▼返信
こういうのあると必ず割れかたガー言うやつが現れるなw
1811.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:14▼返信
ネガティブキャンペーン開催中なのはわかるがこれはさすがに・・・
1812.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:26▼返信
WiiUコンが駄目なのは分かってるとして
プロコンも評判滅茶苦茶悪いのなw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:30▼返信
Vitaは液晶むき出しだからとか何とか言ってた豚はどーすんのwww
1814.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:31▼返信
ゲームボーイよりも強度無いゲームパッドwww
1815.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:31▼返信
問題は本体も4秒以内に電源入れ直すだけでレンガになることかな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:32▼返信
>>1815
マジかよ
1817.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:36▼返信
割れたタブコンの画面になんだかきれいな画像が写ってるな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:40▼返信
社長が完成品を床に投げ捨てるっていう逸話どこ行ってん
1820.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:43▼返信
おいおいおいおい
コレは任天堂推しの俺でも許容できんぞ
どの陣営よりも頑丈かつ機械的な意味で寿命が長いのが結構な魅力だってのに
こう言うらしくない部分の手抜き繰り返すと見限られるぞ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 21:45▼返信
>>1819
そもそもそれが現実にあった話かどうか
1822.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:09▼返信
タブコンの画面ガラスじゃねーからwwww
1823.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1824.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:19▼返信



もうだめだ、この糞ハード・・・
まったくと言っていいほど良い所がなさすぎる

完全なるゴミ


1825.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:22▼返信
子供向けではないよな
PROコンだけ付いたやつを安く出すべき
1826.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:23▼返信
尿液晶云々と画像情報が同じなんだよなぁ
ついで突起物で一転に集中した割れ方だし
アナログスティックで平らな床にパネルが接触はしないんだがな
通常衝撃で割れるなら外側から内側に向かってヒビが入る
1827.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:28▼返信
ソース元みたらアフィブログのリツイートw
プログラマー云々言ってるがくっせぇw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:28▼返信
荒れてるな
1829.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 22:52▼返信
うわ…弱っ
もうポンコツじゃんか
画質も悪い、スペックも低い、壊れやすい、無駄に高い
産廃以外の何者でもないな
1830.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 23:00▼返信
高かろう悪かろうw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 23:06▼返信
WiiU買ったけど正直損したって感じ
この不景気にゴミ売りつけんなカス天堂
1832.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1833.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月09日 23:37▼返信
勝手にIGZOにするなw
1834.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:11▼返信
>>1832はいはいwwwww
wiiUのゲームパッド画面より全然vitaのが再現力上ですからwwww
戯言乙www
1835.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:19▼返信
任天堂といえば子供でも簡単に扱える良い意味での単純さと
子供が適当に扱っても壊れない頑丈さが良い点だと思ってたのに・・・
ハード的にもソフト的にも壊れ易いってのはもうどうしようもないな
1836.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:22▼返信
次世代機は360の新型に期待するしかないな
1837.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:22▼返信



   お前のWiiUもレンガにしてやろうかぁ~
   
   今ならついでにパソコンもレンガにしてやるぞぉ~



1838.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:26▼返信



おいはちま

もう落とす動画でてるぞ


1839.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:28▼返信


動画みたぞwww
1840.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:29▼返信
オワタw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:30▼返信
落とすのが間違いだが
そもそもコントローラーにあんな画面付けるのが間違いw
1842.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:36▼返信
30センチも駄目なのかよ!!!
俺VITA机の上からしょっちゅう落としてるけどなんともないぞ。
1843.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:37▼返信
普通にMH楽しんでるわ。
1844.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:40▼返信
>>1843
落とすなよ!?ソファーから落とすなよ?マジで落とすなよ!?
1845.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:41▼返信
いつもの人の検証動画来てると
結構な高さから色んな角度でコンクリートに落としてるが、全く問題ないみたいね

↑の写真は何なんだろうな画像情報が尿液晶云々のと同じ人っぽいけど
1846.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:43▼返信
検証動画来たみたいね、アフィブログは記事にはしないだろうけど
1847.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:50▼返信
おい豚
たけー未完成のゴミ売りつけたこと謝れ
土下座しろ卑怯者
1848.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:50▼返信
>>1846
平気で嘘つくとかちょっと…
1849.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:53▼返信
>>1847
意味不明
1850.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:57▼返信
>>1842
いや、この報告主アダプタの上に落としているから、普通に考えて角に当たったんでしょ。割れ方からしてもそうだし。

しかし、ここの連中はPSPの時はやたら割れ方とかを画像で検証していたナー。なんで、ゲームパッドのほうは全くせずに「コワレヤスイ、コワレヤスイ」わめいているんだろうか・・・。
1851.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:00▼返信
いやちと画面割れと関係ない話ですまんが
MH3GHDプレミアムセット買って遊んでるんだけど
海外で糞スペとか何とか言われてて、さすがに後発だし今時のハードだし
それは無いだろうと思ってたけど、孤島エリア5でレイアとかラギアクラスの
大型ボスに雑魚が2~3匹混ざると、かなり処理落ちしてガクガクするんだが
水面処理が入るエリア+大型ボスだと、エリア5に限らず少しカクつく感じ
その水面処理も、3DS版と同じテクスチャ切り替えてるだけの簡易水面表示なのに…

単に3GHDがWiiUのスペックを引き出し切れてないだけかもしれんが
WiiのTriでも滅多に処理落ちなんて無かったのに、720p以上前提のハード出すなら
もうちょい高スペで出してくれよ~
1852.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:02▼返信
>>1850
検証もせずに「フライングUMD!フライングUMD!」なんて喚いていた奴らにいわれたくないなw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:04▼返信
>>1851
元が処理落ち上等な3DSの3Gだったし、そこから見た目以外はほぼ手直ししていないんじゃないかな。
1854.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:07▼返信
>>1853
3DS持ってないから知らんかったけど、3DSの3Gって
そんなに処理落ち酷かったんかね?
この調子だとオンで4人PTとか先が思いやられるな…
1855.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:16▼返信
>>1852
お前らの話をしているんだけど?他人がどうとか関係ないと思うが。

てか、フライングUMDって何?
1856.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:22▼返信
>>1845
落とす場所がすべて凹凸のない平面なのがな・・・
そんな都合のいいところばっかに物落とすわけじゃないし
1857.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:29▼返信
>しかし、ここの連中はPSPの時はやたら割れ方とかを画像で検証していたナー。なんで、ゲームパッドのほうは全くせずに「コワレヤスイ、コワレヤスイ」わめいているんだろうか・・・。

こんな煽り入れてくるやつに言われてもなw
そんな事いったらゲハにしろこういうまとめ系ブログにせよ
事実のみで大した検証もせず煽ったり叩きたいだけのやつ沢山いるしw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:31▼返信
>>1856
んなの、都合の悪い場所に落とすのが悪いだろ。そもそも、床に物を置かなきゃ良いだけの話だし、この報告主だってソファーの下にアダプタがあることがもうおかしい。
1859.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:34▼返信
>>1858
>ソファーの下にアダプタがあることがもうおかしい。
テレビとソファーの間に結構距離があったら、タブコン用のアダプタが近くに来るのは仕方ないんじゃないか?
本体用のアダプタの上に落としたのだったら確かにおかしいと思うが。
1860.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:39▼返信
おかしいのは
全部自分の価値観で考えてる

>>1850
>>1855
>>1858

でFA
1861.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:39▼返信
>>1858
別に落とす場所が床とは言ってない
ソファに座ってゲームするときにテーブルの上にコントローラー落とすかもしれないだろう?
しかも角に落とす可能性だってあるじゃん
1862.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:43▼返信
ピョコタンのタブコンみたいに本体認証できない不良品があるんだから
極端にもろい個体も存在しておかしくはないな。
任天堂にしろSONYにしろ初期不良は避けられないよな。
1863.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:46▼返信
>>1861
んなこといいだしたら、キリがないじゃん。一番は自分が落とさないか、カバーでも付けとけって事でしょ。
1864.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:51▼返信
>>1863
そうだよ、いくら注意してもそういう都合の悪い所を避けて落とすなんてことはできないから自分で対策するしかない
俺が言ってるのは検証動画の検証が不足してるんじゃないかってことだよ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 01:52▼返信
>>1863
そんなにこの主のゲームパッドの扱いが気に食わないんだったら
こんな所でギャーギャー喚いてないで
ツイッターにでも凸してくればいいんじゃね?
1866.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:52▼返信
アホ高いタブコンをばんばん買わせて儲けようって事か。
1867.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 03:54▼返信
本体は赤字価格、タブコンは黒字価格なのは何でかなーと思ってたら

・・・なるほどね。たくさん壊していっぱい買ってね!!
1868.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:16▼返信
半年値下げできそうな作り
1869.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:35▼返信




VITAなにもネタねえなwwwwwwwwwwww


1870.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 05:38▼返信




VITAなにもネタねえなwwwwwwwwwwww


1871.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:11▼返信
落として割れるのはまあ仕方ねーよ
豚が任天堂製品は丈夫だから大丈夫とかvitaは落としたらすぐ壊れるとか捏造してたから叩かれてるだけだろ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 09:40▼返信
豚が悪い
1873.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1874.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1875.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 10:25▼返信
誰もいなくなったら豚が湧く
1876.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:11▼返信
レンガやなかったのか・・・もろすぎや

まぁこんなの落とす奴は遅かれ早かれ壊すだろうし良かったんじゃん
1877.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:13▼返信
そりゃコントローラーは落としたら壊れるが
ガキだって扱うんだから少々落としたくらいで壊れたらマズイだろ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:15▼返信
>>1873
だからさっさと行けよw
まるで口先だけで買わないブーちゃんみたいだなw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:21▼返信
まあ煉瓦も叩きつければ割れるという事ですな
1880.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:29▼返信
ストラップ付けても500gを不意に落したら手首傷めるんじゃね?
1881.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:19▼返信
捏造ネガキャンにだまされる情弱って
1882.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 12:22▼返信
落とす方が悪いんだろうがwwwwww

あほかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1883.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:22▼返信
>>1881
ああ、フライングUMDは酷い捏造だったな。
お前ら情弱にはホント参るわ。
1884.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 13:54▼返信
もろすぎw
1885.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1886.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:05▼返信
3時間も電池がもたないのに何に使うの、この重たいコントローラー
1887.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:05▼返信
3時間も電池がもたないのに何に使うの、この重たいコントローラー
1888.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1889.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:28▼返信
>>1873
思ったけど、その3大美少女(笑)、それだけ行こう行こうっていいながらまだPS系ハードに残ってる設定なんだ、豚はw
だってそいつら、3DS値下げの逆ざや爆売れの頃からずーっと「任天堂に逃げましょ」って言ってるのにw
豚の会話文の中でも実際には「任天堂に行ったらやばい」を暗に示してるんだなwww
1890.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 16:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1892.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:25▼返信
>これまで数多く電化製品買ってきたけど、24時間以内に壊れた電化製品は初めてです。(^^;;

くっそワロタwwwwwww
1893.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:35▼返信
ソースロンダリングか
懲りねえなゴキブリ業者は
早く潰れねえかなクソニー
1894.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 17:54▼返信
ゲームパッドの液晶の部分はへこんでいる
■   ■
■■■■■
これであの割れ方するかどうか、教えて物理とってる人!
1895.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 20:15▼返信
白ゲームパッドをアスファルトに落として
検証してるガイジンいたけど画面割れて無かった。
これは亀裂の入り方からみても液晶に直接硬いものが当たった感じに見えるわ。
そりゃ割れるて。
1896.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 20:29▼返信
発売日の奴といい割れた報告した奴の画面ってなんで一点から亀裂が広がる割れ方してるの?
1897.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 21:03▼返信
この画像アップで見るとひび割れの中心えぐれて穴空いてるよね
ただ落としただけじゃこうはならないでしょ~
1898.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 21:33▼返信
逆に、何しても割れない液晶なんてあるのか?
VITAでもゲームパッドでも、落し方によってはこんな割れ方もするだろ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 21:45▼返信
いつもの落とす人ってメグさん??
1900.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 22:54▼返信
コントローラーでこの耐久力はないわ
液晶あるから仕方ないが

こんなことで泣くなよぶーちゃん
1901.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 15:06▼返信
有りえませ~ん!こんな壊れ方しませ~ん!叩いて壊したんだろ。

こんな女嫌い。いや、ツイッターやってる時点でアウトな女。
1902.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月12日 16:06▼返信
金使ってまで、批判運動かよw
どんだけ無駄な人生送ってんだwww
ネットで無意味なハード批判合戦してる奴らの比じゃねえな。南無阿弥陀仏・・・

直近のコメント数ランキング

traq