PSVita『聖魔導物語』のスクリーンショットがアマゾンに掲載される
聖魔導物語 通常版 (2013年3月発売予定)
PlayStation Vita
コンパイルハート 2099-01-01
売り上げランキング : 834
Amazonで詳しく見る
見た感じそんなに悪くはなさそうだけど、やっぱりアルルとか出してほしかったな
聖魔導物語 限定版 (2013年3月発売予定)
PlayStation Vita
コンパイルハート 2099-01-01
売り上げランキング : 213
Amazonで詳しく見る
そりゃ、昔の魔導物語の面影は残してもらいたかったけど。
WiiU悲報しかねぇな
タイトルが別だったら少しは・・いや、いらんなw
アーカイブスでわくぷよ出せよ!
販促するなら今しかないぞ!!!
おーーーーーーーーーーい
任天堂 てめえんとこ なんもねえな!!!!!
今見るとさすがにショボイのー…
でもこれはこれでアリかも
マジで意外といいじゃないw
あるじゃないか【悲報】が。
VITAにはまだこういうゲームが少ないね
続報待ちです
一気に興味沸いた
┣━┳┻━┳━┻━┳┻━┫
┗━┻━━┻━━━┻━━┛
┏━━━━┓∠/\/\|
┏┛ ┗━┻┓ ┃
┣━━┳━┳┳┳┳┻━┫
┏╋┓┏┛ ┃┃┗┫ ┃
┃┃┃┗┓ ┗╋┓┗━┓┃
┃┗╋━┛ ┏┛┗━━╋┛
┗━┫ ┗━━┓┏┛
┏━━━┻┳┳━━┳┳╋┛
昔の魔導とは別モンと割り切った上で買うよ
ところでなんかすけとうだらのかわりっぽいものがいるなw
光源どこなのよ
いやまあ別にいいけど
ドラクエ7のリメイクよりは綺麗だなw
はい、ちょっと興味わきました
VITAって発売してたの?
いやあ~、知らんかったわぁ~
3DSの影に完全に隠れてて、VITAは発売されてた事すら全然気付かなかったわぁ~w
わりーわりーwww
あははははwwww
またvitaは次の機会だな
キラータイトル投入で爆死したWiiU、キラータイトル不在で力を付けて来たVitaどこで差が付いたのか・・・怠慢、環境の違い
オッサンは狙ってないだろ
もしそうなら壱さんメインに据えてるわ
テンションあがってきた
そこさえなんとか面白そうならば普通に買うと思う。
むしろ新規狙いだろ
不思議のダンジョンも別路線で発展すればいい
携帯機で暇つぶしにはもってこい。
アルルじゃないんだからむしろ一新した方がいい
アイラがゴリゴリだからね。
まぁ、あれは鳥山明のイラストがあんな感じだから。
致し方ないんじゃないの。
そーいや最近3DSの話題無くね?
まぁ巷はWiiUの話題で持ちきりだからなぁ(悲報だが)
3DSでは売れませんから
任天堂スカスカおせち
表情 メッセージ だけじゃねーのかよ...
オールドファンではあるが昔とか気にしないわ。
Vitaのソフトは基本買う前提から判断落としていく。
今でもときどき携帯にプリインストされてたヤンガス遊ぶからこれ楽しみだわ
出すべきといわれましてもコンパちゃんは3DSガン無視ですから
……あ、キティのゲーム出してるよ!
ダンジョン系のも出してくれー
表情 メッセージ だけじゃねーのかよ...
SSの時点でそれやめただろ
ただもうちょっと表示広くしてほしいかな
コンパイルハートは
ねぷねぷとかPS3だとまずまずのグラだが
VITAならさすがにかなりいいわな
魔道物語っていうタイトルの版権はコンパが持ってるだけで
だから昔のキャラを出せないのが仕方ない
あっはっはwwwバカだコイツwww
どんな絵がいいのよ
密室でもやってろ
楽しみやでぇw
なんかあったっけ?
アルルじゃないならボクっこである必要はなかったんじゃないかな
どっかでリンクさせるつもりならむしろ別のタイプにするべきだった
それは前回さんざん語り尽くされたで
来月の発売予定0本って話題があるよなぁw
お前がイクイク病だから何でも性的に見えるんじゃね?w
セブンスドラゴンとかやったこと無いよね。
ゲーム買わない奴は黙ってろよ。
ひでえグラ
DSかと思ったわ
元気だな
そんな元気ってことは真っ白な予定表埋まったのかい?
そうなのか。前回とか見れてなかったからさ、スマンね
だからそのつもりがないってだけだろ
昔のキャラ設定とかそのまま持ってきてるあたりリニューアルの意味合いが強い
あいすすとーむは?だいあきゅーとは?ばよえーんは?
これ無かったら魔導物語名乗るのは許さんぞ
てか、旧作アルルのデザイナーも参加してるって時点で・・・
これはアルルとか関係なく買う!
おっさん五月蝿い。はよしね
今、気付いたw ほんとだw
いや...だから戻してほしいw
SFCのやつとかめっぽうやりこんだおもいでで,マドウモノガタリといえば...表情とメッセージ
不思議のダンジョンをブラッシュアップしてたら面白そうだが
絵がなあ、、
3DSにだってカグラとか密室とかあるじゃないですかーやだなーもうー
SFCのやつやればいいだろwしねよ
ゴキブリと違って過去は振り返らないんだよ
字もまともに読めねぇのなw
ああ魔装機神に対するライブレードみたいな感じか
納得した
でもやっぱ違和感あるからどーせなら全部変えて欲しかったな自分は
なんで魔道物語ってタイトル付けたんだ???
頼むから買ってやれ
>>100
全キャラ旧魔導そっくりやで
なんかこう・・・真型メダロット思い出す嫌な感じだがw
買ってあげたら?株価下がってるみたいだし
真魔装機神なんてのがあったなw
自分も周りもネガティブになるだけ
年食ってる人が言ってる分余計にね・・・
VITAならチョビ売れでも黒字だからイイネ!
タイトル版権持ってるから。それで新たに新シリーズとして立ち上げようとしてるんだろ
真魔装機神はどっちかっつーと魔装外伝って感じで完全に別物だぜ。
例えは魔装とライブレードで正しい。
任天堂と同じく色々な物を切り捨てんのはやいな。
認知か?
いや、、任痴だね。
多分買う。
3DSにはローグラが売れる土台がある
コンパイルが潰れた時点で終わったんだと改めて理解したよ
というわけでコレは別物として普通に楽しみたいと思います
なんか面白そうだし
その件はさんざん語り尽くされた
一ゲームとして興味無いなら他の記事に行くべき
ここにいる
↓
.
どう考えても新作新キャラで正解だよ
何だよ買ってねーのかよ。
お前ゴキブリじゃねーかよ。
赤字らしいじゃねーかwwwwwww
3DSじゃ開発だけでも金かかるしな
過去に拘りすぎるのもあれだがおまえみたいのも気持ち悪いわ
聖魔導物語としてやっていこうってんだから
買わないならだまってしね!
これはこれで面白そうなんでは。評判次第では手を出してもいいかな
懐かしいなwww
じょうよわ
べえーっ。なんだよ このおっさん
初代魔道の絵師も参加してるはず
これは期待しとこう
「魔導」物語4とか5じゃなくて「聖魔導」物語と
タイトルを変えた意味を考えてみるといいよ
なにその餓鬼臭いコメw
おっさん臭いコメなんだけど
あるよMSXのw
でもこれはこれで凄く楽しみにしてるよ
皆が皆懐古じゃないんだよ・・・
単価たっけえよなw結構自身あるのかもしれないw
てかパケの頭にドクロ付けてるキャラがその人担当だよ
だから佳作なら十分良ゲーだって
不思議のダンジョンタイプならそうそう外れはなさそうだけどなぁ
ただ新規取り込みたいなら目立ったバグは絶対にアカン
糞ガキと業者しかいないから
ライブレードのほうはわからんやw
ググったら似てるようなのがチラホラと
これもウィンキーなんですなあ
なにが、買った方がマシとか言ってんだよ?
まだ買ってなかったのかよゴキ。
そこまで行かなくても姉妹作ってことでゆるい繋がりができる可能性は十分ある
ただなんにせよ、こいつが成功する事だ
それでもPSユーザーは買ってしまうんだよね。
どっかと違って購買力が違うから
ああ、そっちかすまんなw
おもいっきり忘れとるわw
時間足りんけど。
え?
悪くない
豚に見えるが
VITAの画面サイズってこんなもんじゃね?
じゃあ直接関係ない会社がなんで魔導物語の名でだすんですかねえ・・・・
面白そうだし。
若造が煽ろうがそんなの関係ございませんよ。
そのポケダン
どんどん有料DLCが増えてるみたいだよ
ププルちゃん これ天使だよ
ウィッチ良いよね
魔女のテンプレって服装なのにカワイイんだよなああああ
でも対戦ではちょっぷんばかり選んでたw
え?魔道物語っていうタイトルの版権はコンパが持ってるんだよ?
は?
関係なくはないんだわこれが……
はぁ?
初日にコスプレして、並んでまで買うのが任天堂ファンボーイってもんだろうが。
買った方がマシなんて言っている奴はゴキブリ以外あり得ん!!!!!!!
3DSより若干大きいけどVitaはほぼこの4倍だよ
そりゃー版権持ってるからじゃね?
ハナタレじょうよわ
>>149
じゃあ直接関係ない会社がなんで魔導物語の名でだすんですかねえ・・・・
↑こいつ最高にアホwwww
聖闘士星矢Ωみたいなもんでしょう
知らんかった。もっと盛大にやっても良かったのにね
それにしても、エニと合併してから期待はずれなゲームばかり出してる気がするなぁ・・・
まぁ、でもこういうのが今の流行の絵なんだろうなぁ
記念作はディシディアじゃなかったっけ?
なんもないってのはドラクエのエミュセットみたいなもんの事だと思うよ
また爆死させるのかゴキ
3DダンジョンRPG
2DダンジョンRPG でしょ…
まあVitaにソフトが増えるのは嬉しいね
早くWiiUを買ってこいよゴキブリ
IFのコスト管理能力を甘く見ちゃいけないなぁ。
あ、IFゲーはPSWばっかだから解らないかw
初代魔道の絵師も居るよ
>>156
買うしかねぇじゃねぇか
またアホがきた
何もしらんならしねよwww
まあ初報の時点で手抜きのイメージは特にないけどな‥‥
ぷよぷよ作ったのがコンパイルとセガで
コンパイルハートはそのコンパイルの後継会社だろ
アルルとぷよはセガで、その他と魔導はifの名前似た子会社が版権買ったのは知ってるわ
でその版権持ちながらパクリみたいなゲーム出すのはどうなん?という話ですわ
イズナ弐を今からでも買ってこいよ
そして参だせるようにしろ
モタ氏の絵は結構ニッチ系だと思うけどな
まぁ君には悪いけど俺は嫌いじゃないので別にいいや
それともこれは始まったのか?
いやライバルが終わっただけかww
キャラでかすぎ
今更タイトルに釣られて買う奴も少数だろうし
古いのはコンパイル開発、徳間書店販売だろ
セガ関わったのはアーケードから
壱さんのキャラは製品内ではモタ絵に変わるっぽいけどな
コンパイルハートはコンパイルとは関係ない
後から版権取得した別の会社
いや、キャラデザはしてるけど絵師は違うよ
ナナドラ(DS)の時は普通にモタ絵を絶賛してたしなw
そのうち例の会話形式に仲間入りするんじゃないかw
これはちょっと・・・
ディシディアは20周年な
25周年はシアトリズムとか出してたかな他は知らん
いや関係あるからw
続編だってんならなおさらだよ
ソウル・サクリファイスと同月か
年度末は色々出るのが嬉しい悲鳴だよな
あれも上手くやってりゃカグラみたいにブレイクしたかもしれんのにな
何が悪かったんだろ
わざわざ脳内で美化されたアルルに勝負挑ませる必要もなかったんじゃないかなーと
自分みたいな中途半端なのよりは知らない方が楽しめそうだなw
続編とは誰も言ってないけどな
話になんねえだろ
時期の問題じゃね?
カグラは3dsなんもないときに出したからあんだけ騒がれたんだろうし
それで通常版か限定版か決めるから
そいえば限定版の内容に確か「ビキニ」とかいう記述が……
あれなんなんだ
購入決定
好きな人は好き
その表現がピッタリだなw
昔のキャラを意識されるのは当然と言えば当然だよね
聖が面白かったらみんな納得すると思うし、メーカーには頑張って欲しいと思うわ
アルルとカーくんと3Dダンジョンは外せない。
いいなぁw
なんでこんなロリ絵なんだよwシコれねーよw馬鹿w
それは予約特典
限定版はモタがデザインしたコスチューム
普通は逆だろと思わんでもないけど
ソフトの中身であーでもないこーでもないなんて言い合えるのって
ニシくんからしたら贅沢な悩みなんだろうねw
残念だがみんながみんな納得はしない
だがゲームとして面白ければ俺は普通に楽しむ
ちゃんと一新しろよ。そりゃ昔からの魔導ファンには受け悪いしたたかれるわ。
つなこ絵のくぅちゃん以外受け付けない
つーかつなこで良かったんちゃうんかと
俺の中のボクっこ像はだいたいアルル
購入決定
受けが悪いのはともかく、叩くのは民度の問題でしょ
そりゃつなこはねぷとデートで忙しいし
まあそんな感じだよね妥協点としては
このプルルってのは無理だろうな
SD以外でもモタいいだろ!
ただし男を除く
明日仕事ないの?
ぷよぷよが流行った頃は人気あったね。
アルル、ナコルル(サムスピ)、スワティ(きゃんバニ)は
当時のオタク界隈では人気キャラでした。
別モンだったホント意味わからんよなぁ
てかなんでキャラを元祖の焼き直しみたいにしてんだよ
やっぱないな
そのつもりなんだろうな、コレは
仮に思ってても言わんだろうけど
それをもし公式が言ったら暴動だな(極少数が起こすだけなのはアレだがw)
学校無いの?
懐古の振りした豚かもよ
あいつら常に内部対立煽ろうとしてるし
俺大学生なんで
ファジーとか鬼すぎる
カレー、魔導の塔、世界観、ダンジョン
これ以上の魔導の物語がどこにあるんだ
懐古の俺でも満足するわ
あとで感想よろしく
結局ぷよぷよのバーター程度のキャラ。
ゾンビUの字幕がくそ
なんつーか金とれるレベルじゃないというか
Pixivとかで腐るほどいるレベルの絵にしか見えないんだよなぁ
まぁ好みの問題でもあるか
まぁあれは作り手の自己満足みたいなもんだからなぁ
俺は好きだったけど
主戦場がPCとゲームギアだったからな
メガドラとSSにも少し出たけど
どちらかというとキャラよりBGMの方が心配だったり
アイマスも「これがアイマス2だ!!」と言って期待してたら
好きなキャラがリストラされてたからなwww
「これが魔道物語だ!」と言われてアルルを想像してたら居なかったって上げて落とす状態だよこれw
ゲームは買ってもらえませんでした
魔みち物語とか
ダンジョン内も良く出来てるし取りあえず買ってみるわ
壱さんにゃ悪いが正直アレでなくてよかったとホッとしてる
懐かしいね。あと、ゆみみみっくすとか思い出した
WiiUのポジキャンってほとんど聞いた事ないんだけど
何かポジってる?
ランドが売れ過ぎて他が売れない、神ゲーすぎてごめんなさいwwwwとかそんなレベルでもポジキャンに飢えてますw
伊集院も丸くなったな
キャラ被せてこなければ連想もしないで新規ゲームとして受け入れやすかった
楽しむべきだから頭切り替えようとは思う
ゾンビUが面白い
でCMはいった
やたら粘着してるみたいだけど最近こういう絵のゲームにご執心すぎるんじゃない?
たしか小説の挿絵描いてた人だったかな
そっか・・・面白かったか・・・
良かった、本当によかった・・・
正直これ数万は売れそうだし。魔導キャラはもう実質ぷよぷよのもんだろ
コンパイルハートはやることなすことなんかセコいよなあ
BGMよかったな
はちゃめちゃ期末試験しかやったことないけどねー
ゲームのデキよりも、設定が気に入るか気に入らないかでしか判断してないし
ゴキブリ馬鹿にするのが面白いw
他にやるゲームは積むほどあるわ
単レスでそれって
もう対立を煽ろうとしてるようにしか見えないなw
目にする機会が増えればファンになる奴も増えたかも知れんじゃない
そもそも買わない奴はファンなのか?という疑問もあるけどまーいいか
なんか君のコメだけ浮いてる感じがするんだけど昔の魔導ファンに恨みでもあんの?
なんかごめんね。
キモイ顔面してるやつが何か言ってるw
それはないわw
買った人がファンならセガサターンのはデータ残らない圏外だしなあ。7500本程度まではデータあるし
流石にそれしかファンいないんじゃ出す意味ないだろ。あまりに売れなすぎ
また俺らゲハの一般人が勝ってしまったw
となるとこれは食いつかない
じゃあ魔導の名を冠さなくていいじゃん、となるな
ぶつ森で遊ぼっとw
ファンが多いとは言わん
元々がニッチ受けしたようなもんだからな
だが君は妙にSS版にこだわるね
アルル出せって言うのは、レア社のドンキー新作出せっていうくらいの無茶振りなんじゃね。
頭に聖がついてるからな
ならなんで設定を被せるんだってなってるけども
昔のファン狙ってないならラクだからかな?
>>332みたいなバカの粘着は無くならないけどな。
こだわるも何もデータらしきもの推測できるのSS版くらいだろ。他でデータあるならそっちの話するよ
あとは復刻版が2000本限定でも瞬殺するどかろか、売れ残ったくらいしかない
いくらニッチでも限度があるし。慈善事業じゃないんだから売れないもんを何度も出す意味は無い
予約特典のビキニとやらはセーフ?
はいはい。
パンツパンツ、大好きですねアナタも。
PSPのスクショに見えなくもないところで損してるな有機EL(^_^;)
設定がそのままは旧作ファンからすると・・・かもね
後これ魔道物語じゃなくて、わくぷよダンジョンだよね
新規が獲得できるって意味での主流機にだしてれば~なのに、当時の魔導ファンだけを切り取ってそれでも無理と断じたのはなぜ?
いうなれば、今回のこの試みと似たようなもんだと思うんだが
今から終わらす話かよw
なら初めから(ry
お前セガサターン馬鹿にしすぎじゃね?主流ではないにしろPS3と変わらない規模の市場はあったぞ
そもそもぷよぷよでキャラの知名度は爆発的に上がったのに、魔導に反映しなかった時点で新規が絶望的だったんだよ
この流れずっと続ける気か
どの作品でもそういうもんだからしゃーない
メガテンクラスで、減っても10万は売るなら根強いのはわかるがな
懐古取り込み狙い、ってわけでもなさそうだし別に新規タイトルでも良かったんじゃないの
外伝ならそう判るようタイトル付けろって
し、真型メダロットみたいなものだよきっと・・・
何言ってんのコイツ(@_@;)
10倍違うわ
新規扱いやで
設定は使えるからでしょ。セガは協力する気無いし
設定から作り直すほど余裕あるとこじゃないし。つうかもう二度と旧魔導は出ないって知らせでもあるんじゃない?
そもそも俺が一番楽しんでたのはPCの頃だしなぁ
だから正直権利的な問題もあるし本作品がこうなったのもまぁ時代の流れというか仕方ないのだろう
ま、ゼノサーガの時にも似たような気分は味わったよ
ただなんか過去の数字出してきてドヤ顔で語られてもなーんか微妙な気分になるんだよな
現実的ではあるんだけどさ
魔導って海外展開したの?国内の話だと思うが
国内でもPS3レベルもねーよ
ソフト年間売上でも調べてこい
ああこの路線に変えるんか
しかし僕っ娘に変態に女王キャラとか何かモニョモニョするわ
いや>>365は置いといて>>355はサターンの話だろ
さらっとすごいこと書いてあるな
豚か?
ついでに魔王もおるで
あと毒のあるマスコットキャラも
動きなくてつまらん
ぷよぷよのキャラが全く出ないなんて!!
だから違和感は特にないな
どんなもんですかね
しかも売れたのは上位ソフトのみだぞ
どうかしてるぜ
もし大きいならキャラが重要ってことになる
逆に小さい場合は今回のやり方は正しい
ただそれで設定被せるとかやったら二の舞になる可能性もあるからどん判な気がする
メガテンとペルソナでもあそこまで酷くない
ぷよぷよでキャラ知ってた層がなんでそこ中途半端に変えるんや!って主張してる線もある
ちょっと苦しいかw
ぷよぷよのキャラ元コレだったの?
注目する人は確実に増えるけど買う人はそんなに変わらないと思う
…シレンとかトルネコとかポケダンとかライト層も結構ダンジョンRPGやるから認知させれば大化けがないとも言えない…か?
やっぱライト層の動向を予測するだけ無駄か
基本料金無料のオンラインタイプももう何本か出てるし偏りすぎだろ
決算期の駆け込みじゃないの?
中には変なのもあるかもね
学生時代にPCごと購入したような筋金入りファンなら、今の歳ならこんなのはした金だろ。
そりゃPSWでは何時もの事だろ・・www
ゲーム雑誌やスクショで映えるように(騙すように)作ってあるんだからww
これにも期待してしまう・・・期待だけだがw
ぷよキャラ使えたとしても絵師をコンパイル時代の人に戻さないと
懐古な人たちは納得せんだろうなw
安心して記憶から消して眠れるだろう
良かったなオッサン
まだセブンスドラゴンのキャラのほうがかわいかった
何で今さら記事にしてんの
主人公が一番可愛くない・・・つか僕っ娘ならポニーかショートだろ・・・
魔導、桃伝、パズルボブルの元の奴が有名だな。
どれもこれも派生含めて悲惨な末路を迎えたんだから、
復活するだけいいんじゃないか?
俺は買うわ。
名前以外に共通点あるの?
完全に別ゲーだろ・・・・・・。
普通に名前変えて新作でよかったのになぁ
魔導以外ならキャラそのまま使えるはずだしねー
知名度で行ったらナニソレレベルだけども
DF出したらFEのパクリとか言われそう
ぷよとキャラのガワ部分がセガの物なら、近作ぷよぷよのアルル等の扱いでも納得するわw
設定がコピーです。シェゾの設定とセリフがそのままのキャラがいます
へー
アルル、サタン、ルルーは分かったけど、パッケ右下がシェゾ?
他はウィッチとドラコかな??
カーくんぽいのが悪そうな顔しとるw
単純に自分の願望を叶えたついでに世界を救っちゃったとかならいいけどw
そういうゆるいノリならもうなんでもいいよw
仮にSEGAとコラボしてゆる系天然アルルが出てきても困るw懐古な考えだろうけど、ひたっすら毒舌なアルルじゃないと魔導っぽくないしw
決めつけ厨こんにちは
「復活」って実感できてうれしかったなって話
売れる売れないとかどうでもいい
SSの会話会話見てるとあれと同じで試験とかもあるみたいだし苦痛ゲーにならないといいなぁ
異議あり。基本は佳作~微妙ゲーでたまに核地雷だと思う
>>432
うわああああああ
ヴァラノワはあかん、あんなの思い出したらアカン。
3Dダンジョンじゃないのも旧作との区切りを付ける為だと思ってやる
だがゼロティブ、テメーは駄目だ
アルル達どこいったし
SEGAにぷよぷよの版権取られてるからアルル達が出ないってのは残念だわ