• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





謎の新スタジオMoby Dickが「The Phantom Pain」のスクリーンショットとVGAトレーラーを正式に公開
http://doope.jp/2012/1225676.html
名称未設定 16


先日開催されたVGAにてサプライズ発表され、世界中を騒然とさせたMoby Dick Studioの新作「The Phantom Pain」ですが、本日公式サイトが更新され15枚のスクリーンショットとVGAトレーラーが正式に公開されました。
現在、小島監督とMGSシリーズに関係したタイトルではないかとも噂される本作ですが、先日ご紹介した検証以降もGround Zeroesの映像に登場した兵士と偶然とは思えない装備の一致を見せるシーンなどが発見されており、続報と高解像度イメージの登場に伴う新たな発掘に改めて注目が集まる状況となっています。


以下略


http://www.mobydickstudio.se/en/



vga_01

vga_02

vga_03

vga_04

vga_05

vga_06

vga_07

vga_08

vga_09

vga_10

vga_11

vga_12

vga_13

vga_16

vga_17











関連
【噂】謎の新作『The Phantom Pain』は『メタルギアソリッド5』か?関連を示唆する要素が次々浮上中!
【検証】謎の新作『The Phantom Pain』が『メタルギアソリッド5』である「15の理由」

img6664_16








まあここまできたら小島監督が関わってるのは確実だよね

MGS5なのか鬼プロジェクトなのかわからんけど、発表が楽しみ






1355136126616




フォトカノ Kiss (2013年春発売予定)フォトカノ Kiss (2013年春発売予定)
PlayStation Vita

角川ゲームス 2099-01-01
売り上げランキング : 107

Amazonで詳しく見る

進撃の巨人(9) (講談社コミックス)進撃の巨人(9) (講談社コミックス)
諫山 創

講談社

Amazonで詳しく見る

コメント(189件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:17▼返信
俺ゴキブリだけどwiiU買った
神ハード過ぎて豚に土下座したくなったわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:17▼返信



WiiU悲報しかねぇな


3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:18▼返信




ソーレソレソレソイヤッサ!!!!





4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:18▼返信


ゴキブリの右手は今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トトリィイイイイイイイイーミクゥウウウウウウウウウウウウウー
(;´Д`)ハァハァうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:18▼返信


ゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:18▼返信
神グラすぎワロタwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:18▼返信


ゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:20▼返信
WiiUには関係ないんだよね…
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:20▼返信
これPS3の画面じゃないよな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:20▼返信
下品な豚うぜえ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:20▼返信


これもwiiuハブなんだろどうせ


13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:20▼返信
いや、これメタルギアじゃないらしいよ
外人が作ってるし
ツイッターで見たわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:20▼返信
ん?ZEROSじゃないの?
MGS2本も同時に進めないでしょ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:21▼返信
FOX Engineに見えるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:21▼返信
まさかとは思うがWiiUってネット環境がないとゲームも出来ないってことはないよね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:21▼返信
次世代かな?



wiiuの事じゃないよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:21▼返信
これwiiuだな、ps3じゃこのグラはだせないもんなーwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:21▼返信
脱P確認wwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:22▼返信
Q.WiiUほど初期不良が多く発生するゲーム機は今までありましたか?



A.ない、わしの経験では
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:22▼返信
いいからGZ完成させろぼけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:22▼返信
豚がしょっぱなから発狂
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:22▼返信

Moby Dickとかw
白鯨ねw


小島が好きそうなネーミングやな

24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:23▼返信
Moby Dick Studio の公式サイトには箱とPS3の表記があるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:23▼返信
ちょっとまて!
スクショに写っているカプセル錠剤の色がWiiUカラー!
これはWiiU独占
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:23▼返信
ニシ君これもクレクレするの?www
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:24▼返信
意味深でいい感じこういうの好きだな
義手ってことは幻肢の痛みってことかな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:24▼返信
WiiUのロゴ無くてワロタwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:24▼返信
ぬおおおお

たのしみだ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:24▼返信
現行機でこのグラフィックは無理だろwwやばすぎるわw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:25▼返信
WiiUって言ってる奴は黙って公式サイトの右下見てこい
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:25▼返信
どう見たらMGSに見えるんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:25▼返信
>>14 MGSじゃない可能性もあるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:25▼返信
すまんけどこれPS3と360なんだわ
さすがFOXエンジン
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:26▼返信
公式にWiiUのマークが、、、、、、、、、、、、、、ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:26▼返信
ジョアキム・・・一体こいつは何者なんだ!ぷちます 時間

Joakim・・・・ちょっとまてよ?
これを並び替えたら・・・。

ちくしょう!なんてこった!
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:27▼返信
Kojima Orgmenか
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:27▼返信
MGSにしか見えない
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:27▼返信
>>14 
左腕が欠損しているからビックボスじゃないでしょうね。
ファントムペインってタイトルからみても欠損がからんでいるし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:27▼返信
鬼女はゴキブリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:28▼返信
コジカンにハブられるWiiU
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:28▼返信
まあ全機種確認
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:28▼返信
燃えながら突っ込んでくる機会みたいなやつ
メタルギアRAYなんじゃないのこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:28▼返信
まあまあ任豚さんにも夢を見させてあげなよ
おそらくUのソフト2月は無いぞ
3月にフィットかワリオが出るかどうかって感じだろう
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:28▼返信
頑張ってクレクレしてね
汚豚様
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:28▼返信
安定のPS3版劣化
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:29▼返信
WiiUハブ安定でニシ君ファントムペインw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:29▼返信
MGSGZのトレーラーといい、正面に正対する光源持ってくる辺り、エンジンの出来に
相当自信があるのかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:30▼返信
健全な全機種確認
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:30▼返信
ゴキブリ最後の希望のMGSもWiiU独占しちゃってごめんねwwwwww
まあマリオより売れないからゴキブリにやらせてあげたいんだけどwwww
ごめんねwwwwww向こうから擦り寄ってくるからしゃーないってwwwwwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:30▼返信
あ、この主人公多分、高橋だ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:30▼返信
仲間がバッタバッタと死んでゆく陰惨なゲームになりそうだな

MGS5だとしたらどんな話なんだろね
義手になってるからソリッドスネークではないだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:31▼返信
WiiUに決定って良かったね。
良い夢見ろよ(現実はハブ)。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:31▼返信
ニシ君
ファン豚ペイン
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:31▼返信
>>50
ちなみに ウイイレ2013

・WiiU版は必ず出る。しかし、発売は遅れる。ウイイレ新開発のFOXEngineがWiiUで動くかどうか確認中
・ベースはPS3版になる。超高画質になる。


FOXEngineはPS3が基本

61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:31▼返信
うへ~
pS3あとMGS2本も控えてるのかよ
任天堂まじで64GC時代突入か
情弱をどれだけ騙せるかだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:31▼返信
鬼企画はこういうのと全く違う、鬼が出てくるゲームだって小島が何回も言ってるじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:32▼返信
全機確認しました
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:32▼返信
WiiUロゴはステルスしてるだけだというのに!
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:33▼返信
>>60
箱ベースだとPS3版劣化確実だしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:33▼返信
ZEROESって正式発表したんだっけ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:33▼返信
>>60
動かなかったらこりゃウイイレもWiiUに出ねーなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:33▼返信
「METAL GEAR SOLID V」が隠れてるって検証されてるけど、
いままでのナンバリングでローマ数字使われたことないんだよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:33▼返信
小島関係は全部PS3リードやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:33▼返信
Joakim Mogrenさん、期待の新人ですなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:34▼返信
>>65
そりゃマルチは何のベースで作るかの問題だし
当たり前のことだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:34▼返信
でもさ。
Xbox360日本語版は諸般の事情により………
って事になるんじゃない?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:34▼返信
RAYといえば、この前の一遊闘魂ででた
ライジングがおもしろそうだったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:34▼返信
エンジンとかいろいろリニューアルってことでVなのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:35▼返信
体も満足に動かせない怪我人主人公だけあって
敵の一方的な殺戮をこれでもかと見せられたけど
一体どういうゲームなんだろう

ベッドの下のシーンとか、人間相手なのにまるでホラーのようだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:35▼返信
メタルギアライジングを見ると国内はPS3のみになるだろう
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:35▼返信
>>65
リード以外は劣化に決まってるだろw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:35▼返信
どうせハブくんでしょ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:36▼返信
>>72
コナミだから充分ありえる
ウイイレ、サイレントヒル、ライジングと日本では箱○版出してないからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:36▼返信
そういやらいじんぐが空気になってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:36▼返信
>>60
光源の使い方とか見る限りディファードだろうし、PS3リードのエンジンだわな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:36▼返信
西君早く痴漢に成りすまして暴れなよwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:36▼返信
ノーティとかと張り合えるのって日本では小島さんたちだけやね・・・期待してるぞおおおお!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:36▼返信
ソリッドにボコられた後の話?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:36▼返信

【悲報】日本での『メタルギア ライジング リベンジェンス』Xbox360版発売中止


このファントムペインは 日本の360で出ますか?  出ますか〜〜〜〜?w



86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:38▼返信
MGSはいつもいつも発表から2年後くらいに出るから
もういつまで待てばいいの状態なんだよね…
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:38▼返信
>>67
大丈夫!!人数削るから
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:38▼返信
>>81
てかそもそもコジプロはPS3で開発してたんだから、その経験生かしてPS3リードで作るのは普通の流れだよねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:39▼返信
機種とかどうでもええねん
メタルギアが出るハードを買うんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:39▼返信
>>83
他はもう、海外勢との正面対決避けちゃってるからね。真正面からぶつけてこうっていう
その心意気は買うわ。

・・・正直PWの頃はどうなるかと思ったけれどw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:39▼返信
>>88
wiiU版だけフットサルにすればいいね(白目
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:40▼返信
肌にSSS処理してないっぽいな
光が当たった時の光沢がプラスチックっぽい
GROUND ZEROSも同じような感じだったから同じエンジンかもな
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:40▼返信
最後のヘリをバクンといった燃えたクリーチャーっぽいのとか
どんなゲームなんだかようわからん
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:41▼返信
>>89
MGS4の時に色々愚痴ってたけれど、アンチャ2みせられて意見が変わったらしいw
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:41▼返信
早くやらせてくれよ、がまんできねーよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:41▼返信
グラやゲームプレイ含めてまだノーティーのほうが上だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:41▼返信
>>84
その時期にしては若すぎる
MGの頃はもう初老って感じだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:41▼返信
>>39
あぁwもう片方もアナグラムだったのかw
鬼企画ってこれかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:41▼返信
兄ちゃんなんでWiiUはすぐ止まってしまうん?
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:41▼返信
グラはエンジン次第で洋ゲーに負けないけどやっぱ変態的作りこみはまだまだやな
つってもノーティくらいだけどw
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:42▼返信



TPP・・・・・・




103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:42▼返信
よく見ると服の細かいシワとかもリアルタイムで変わってるんだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:42▼返信
>>67
ボールと人数削ってカバディーになるんだよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:42▼返信
スネークを使ったアナザーストーリなんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:43▼返信
>>95
まあ、小島はプログラマーじゃないからな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:44▼返信
>>97
そりゃ、あそこは別格だからw

それに、こっちはマルチだしね。それにしても、フロストバイトとかクライエンジンに準ずる位の
エンジン作ったんだろうなって感じはするから、それだけれも凄い。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:44▼返信
服のシワぐらいアンチャ3でもやってますがな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:44▼返信
クソエニもエンジン作ったとか自慢してたけどゲーム出さなきゃ意味ねーよなー
ヴェルサス・・・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:45▼返信
>>84
同じこと思ったけど時系列的にありえるのかよくわからん
MGSっぽく思わせた全然違うゲームなのかなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:46▼返信
うおい
ノーティファンと小島ファン喧嘩するなw
オレはどっちも好きだしすげーと思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:46▼返信
>>100
「節子、それWiiUやない。レンガや。」
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:46▼返信
実は生きていたリキッドという可能性も
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:46▼返信
日本でもすごい作品出してくれ
コジプロだけがたよりだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:46▼返信
これ拡張したりして次世代機にも対応させようって事なんだろうね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:47▼返信
>>114
??「腰抜かすでぇ~ww」
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:47▼返信
豚はこれもクレクレすんの?
忙しそうだねww
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:47▼返信
>>108
アンチャ3でもって簡単に言うけど、あれ現時点でのCSでの最高峰のグラなんだからさw
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:48▼返信
>>91
特に当てはまるのが、どっかのハード屋とカp・・・おっと、なんでもないw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:48▼返信
FOXエンジンで龍が如く作れ
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:48▼返信
FOX EngineだとVITAにも対応してるけどどれぐらいの画が出るもんだろう
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:49▼返信
豚クレしてもWiiUはFoxengin使えないから無理だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:49▼返信
左腕が義手だから今までのスネークではないよね?
MGSなんだろうが どうなるやら
発売は3年後ぐらいか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:49▼返信
>>119
過去の遺産のくいつぶしというかねぇ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:50▼返信
>>121
MGS4に近いくらいいけるかもしれんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:50▼返信
最初の方でフラッシュバックする車の事故のシーンは
それでああなったってことなのか
そう見せかけておいて、実は以降のシーンなのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:50▼返信
>>112
ワロタw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:51▼返信
>>123
その頃になると次世代機の話が現実味を帯びてくるんじゃないか?
WiiUは賞味期限切れだろうけど。
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:51▼返信
>>126
なんだこのゴッチャリカスタム!
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:51▼返信
単純にゼロスで左手失うんじゃねえの
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:51▼返信
>>118
だねw
アンチャ3でちょっと残念だったのは、アンチャ2では強制的に事実上のパーシャルインスコを
使ってたのに、それさえ使わずに裏読み+仮想メモリみたいな手法に拘ったんで、HDDの個体差
とかで部分的に一瞬カクつく事があるところだな。そこまで無理せんでも良かったのにw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:51▼返信
包帯と椅子の質感がいい
服のしわが動的なのもすごい
がんばってますな
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:53▼返信
>>126
うわわわわ、絶対要らないわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:54▼返信
>>124
それ言ったらスクエニに勝てるところないwww
FF何回リメイクしてんだよ…とww
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:57▼返信
>>135
やばい、戦闘場面の背景がTOKYOジャングルみたいだわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:57▼返信
これは日本産になるの?
だとしたら頑張ってほしいな。
洋ゲー路線での世界で成功するコンテンツを作り上げてほしいよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:57▼返信
PS3版が劣化するんだろうなぁw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:57▼返信
>>126
きついなコレ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:58▼返信
>>126
あのな、恐ろしい事にそれ同世代じゃないんだぜw
143.高田馬場投稿日:2012年12月11日 01:59▼返信
初めて動画見たけど、確かにMGって感じだな。
それっぽいスーツも出てくるし、最後の演出も小島が好きそうな感じ。
う~ん、早いところ種明かししてもらいたい所ですねぇ。とりあえず、実際のゲームでは最初の病院場面は短くて良いわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:59▼返信
>>135
う~ん
最新ビルドはどうなってるのか
ちょいちょい出していかないと完全に忘れられるぞこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:04▼返信
>>135
当時は最先端でも、6年過ぎちゃあね…
ゲーム自体はキングダムハーツとさして変わらんしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:04▼返信
ダークソウルのバグスタブ使うやつは

しね
147.shi-投稿日:2012年12月11日 02:05▼返信
あかん、もうBIG BOSSにしか見えん... マジでMGS5ならアウターヘブンとザンジーバーランドまでストーリー繋げて欲しい... 公式にパラレル扱いされてるけどw

あとなんか最近 無茶犬ファン vs コジプロファン が続いてるなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:10▼返信
何でフック船長みたいな義手なの
グラウンドゼロのトレイラーでも海賊と呼ばれたりはしてたけど
いや、そもそもビッグボスなのかも怪しいけど

これビッグボスだったらそろそろ本編の主演数
ソリッド追い抜いちゃうんじゃないのか
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:10▼返信
>>135
その動画公開直後に野村が「グラフィックはまだまだブラッシュアップしていきます」って発言してるから、現状はどうなんだろうか
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:10▼返信
>>147
いやいや対立してるか?
ノーティ・・・ていうか海外勢に対抗出来るのがコジプロだけだっていうのは良く見るけどさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:14▼返信
>>148
海賊呼ばわりはPWのアウターヘブン=洋上プラントだから、そこを襲いにいくんで海賊退治
みたいな言い方なんでしょ。ビッグボス個人とは関係無いかと。
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:16▼返信
>>147
E3で小島さんがべた褒めしてたし、ノーティファンもコジプロファンもなんだかんだで仲良いと思うよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:16▼返信
そもそもし走り方(特に腕)がもろにスネークだからなぁ。
モーション取り直さないのかってくらいずっと変わらない。
154.高田馬場投稿日:2012年12月11日 02:20▼返信
>>153
それが現実的って事なんだろう。なんせ、軍事アドバイザーの下で色々指導受けてるからな。
モーションはほとんどがそういった背景に基づいて作ってるから、まず変わることは無いだろうね。
銃の構え方から、走り方に受身とかその他諸々は変わらんでしょう。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:26▼返信
リキッドは左手?右手?どっちだっけ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:27▼返信
>>151
話の中でどんな理由づけがされるかはともかくとして
あの義手の形は海賊の親玉という暗喩があるんじゃないかなーと
今調べたらフック船長は原作だと右手、ディズニーは左手が義手だそうで
吹き替えは周夫パパのが有名ですね

もうMGとMGSが直接繋がらないのは公式も認めてるし
アウターヘブン残党の再起するまでの話とかでも驚かない
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:27▼返信
>>154
毛利元貞さんね。色々ある人ではあるけれど、元傭兵だしな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:30▼返信
>>158
いや、あのPVだとネイキッドさん普通に出てきちゃうから違うんじゃないかと思うのよ。
こっちのPVの人物もネイキッドさんだとすると、GZの更に後で片腕を失ったって事に
なるんじゃないかと。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:32▼返信
マルチじゃんwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:34▼返信
コレがビックボスなら片腕失ってからソリッドと戦って負けて半スナッチャー化って感じなのかねー
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:39▼返信
リアルタイムレンダでここまでできるとはすごいな
ムービーでごまかすスクエニとは違うな
もうスクエニいらねぇや
鳥山求が関わってつまらなくなる一方だし
162.ネロ投稿日:2012年12月11日 02:40▼返信
どうでもいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 02:44▼返信
>>161
ムービー少ないと容量も少なくて済むのかね?
360にも出した事でDVD1枚に収まらなくなって一本道になったFF13のような失敗はしなくて済みそうだ
そもそも容量を圧迫するムービーなんぞ多用するのは問題
スクエニもムービーと鳥山求を使うの止めればいいのできると思うんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 03:15▼返信
>>163
容量的にはリアルタイムの方が小さくなるけど、一方でロード面とかでは不利になるから
使い分けられるのがベストだわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 03:22▼返信
メタルギアの世界観で作るパラレル作品と考えるのが妥当かと
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 04:59▼返信
ヨアキムモグレンやめろw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 05:07▼返信
ん?
またビッグボスの話なのか?
確かにMGS4でスネークの話は終わっちゃったけど
メタルギアはビッグボスのシリーズみたいになってきたな
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 06:00▼返信
>>1
本当のゴキブリはそんな事はしない
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 07:00▼返信
>軍事アドバイザーの下で色々指導受けてるからな。

毛利は脱走兵だがな・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 07:49▼返信
ステルスものだから、外伝にせよメタルギアで確定だよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 07:54▼返信
>>113
記憶喪失だしそれだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 08:15▼返信
FOXエンジンなのはまず間違いないと思うが
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 08:32▼返信
普通にネイキッドじゃねえの
ていうかゼロズじゃねえの
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 10:30▼返信
一回スネークに倒された後のスネークの話かな?
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 11:02▼返信
分かったこれはソリダス物語だ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 12:38▼返信
>>155
オセロットに移植したのは右手
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 13:05▼返信
最後の鯨だけど「スナッチャー」で「アウターヘヴン」っていう料理店で違法に鯨肉を出してるって設定があったから、やっぱ「スナッチャー計画」と関連してるのかもな
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 13:36▼返信
雷電の登場シーンはあるかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 14:33▼返信
>>178
ねえよ。いつの話だと思ってんだよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 14:46▼返信
推理してみた。
何年かはわからん。1974年以降。
幻影は全て10才前後のマンティスの仕業(ガスマスクもう付けてるっぽい)
「鬼企画」は「鬼ごっこ」を意味する。つまりマンティスが出す幻影や敵兵達との鬼ごっこ。
今までの「かくれんぼ」から切り口を変え「鬼ごっこ」となったMGSを楽しめるって訳さ。
おれ論破ったわ。わりいな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 14:54▼返信
ヴォルギン角生えてる?
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 15:01▼返信
>>13
無知おつ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 15:04▼返信
>>62
何言ってんの?
「鬼を扱ったゲーム」だろ。
鬼ごっこキタコレ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 16:02▼返信
>>166ヨアキム・ヴェンスカですよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 04:36▼返信
>>180
だから「鬼企画」か。お前コジプロの人間かっていうぐらい説得力あるな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 03:34▼返信
wiiU爆死www
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:55▼返信
キオマルフ博士だった場合繋がらなくはないけど、PV見る限りゲーム的にはおもしろくなさそうだな。
逃げ回ってるだけだし…。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 10:26▼返信
リッドスネーク
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月15日 12:27▼返信
結局はスネーク達が復讐の鬼と化したという
とんでもないベタ展開だったのである

直近のコメント数ランキング

traq