Wii U フリーズ動画集
Nitendo Land プラザを移動中にフリーズ
Nintendo Land メトロイドブラストをロード中にフリーズ
Nitendo Land ドンキーコングのメニュー画面でフリーズ
マリオU をプレイ中にフリーズ
Youtube視聴中にフリーズ
ZombiU をプレイ中にフリーズ
【【悲報】WiiUのフリーズ報告がツイッターで相次ぎ報告される】
どうやらニンテンドーランドプレイ中のフリーズが多い様子。
WiiUで遊んでる人は、再現しないように注意しような!
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,堀江由衣,櫻井孝宏,坂本真綾,喜多村英梨,新房昭之
アニプレックス 2013-03-06
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る by AZlink
ぶっちゃけ回収クラス
人の少ない深夜に上げるのは、はちまのやさしさじゃね?w
いきなりの大容量アップデといい
あきらかにチェックが甘いまま
突貫工事で発売してるよねWiiU
開発機でテストしたとか、特殊な環境でデバックしたんじゃねーの?
正直、こりゃ酷過ぎるw
A.ない、わしの経験では
WiiU買ったら
まさかのオンライン必須で1時間のアップデ
それが無事成功してもフリーズとか……
ぶつ森のセーブ破損も触れないし
任天堂おかしいよ最近
コンプライアンスどうなってんの??
欠陥ハードwwwwwwww
なんかもうお腹いっぱいだわこのハード…
この問題は直せねーからだよwwwww
終わりだ任天堂 株価もどん底まで行けや
だめだねwwww
ミニゲームにはミニデバッグしかしてないというのに!
なんてオモチャ屋が思いつくわけ無いだろw
家電屋では常識だが
ちなみにこれ、WiiのDQ10でもよくあります
あと1週したら返品ラッシュあるで
年内無いんじゃない
ぶつ森は売り逃げし忘れられた頃パッチ配信しますとかw
WiiUはそのうち訴えられればいい
レジーがそういってたよ
ゴキブリはどんだけWiiUを恐れているんだよw
心配しなくても売れちゃうし、楽しんでるよww
イルカなんていまだに出し方わからんし
ごきぶり~ 餌の時間だよ~w
二次ロットはおろか、一度シュリンクされるまでは待ったほうがいい
まぁ、電源長押しでもことごとくだめだったみたいですけどw
売れてねーぞ?
国内外で
これが餌とかwwww
単価が数十円でも上がるのは避けたいがため、長押しリセットが無いっていうほうが解るw
その内ブーーーー音がしないフリーズとかを捏造呼ばわりしたりすんだろな
もう、お腹いっぱいですわwww
豚がシマシマ画像捏造してたねw
Q電源コードを引き抜こう
本来ならデータ集めてパッチ制作の糧にするのにな
土曜日からこっち食べ過ぎてもう入らないよw
もうちょっと安定性を重視してほしかったわ
G7とBRICs他のインターネット接続速度 [data: Akamai]
G7では、日本(9145kbps)が飛び抜けています。
他の6カ国では、アメリカ(5813kbps)とカナダ(5636kbps)、ドイツ(5033kbps)とイギリス(4909kbps)、イタリア(3854kbps)とフランス(3697kbps)が、それぞれ同じくらいです。
日本で約1時間ならイギリスやアメリカは約2時間かかる(平均)
ついでに世界平均2300kbps 4時間だな・・・
これソフトウェアレベルの暴走じゃねえぞ?
100歩譲って熱暴走、さもなくば電源、最悪でハード設計自体に欠陥があるな。
Q 買わないことです
見事にブーメラン決まったな。
こんだけフリーズ酷いとはなぁ。
Wii(糞)『Puuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu!!!』
これVitaのフリーズの時より酷いんじゃね・・・Vitaはゲーム内でのフリーズなんて動画ほとんど上がってなかったぞw
フリーズの恐怖を味わえないからって嫉妬するなよw
何者だよお前www
イワタ今どんな顔してんのかなwwww
パープーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
バニラビーンズでもお腹いっぱいになるわwww
そんなことよりおなかがすいたよ
WiiU本体のハードもOSも何もかもヤバい
詳しくは4つ前の記事(プロコンにモーションセンサが無い件)の※欄の後ろのほう読んで。
もうめちゃくちゃだから。
何そのハンターチャンスみたいなのw
普通に電源切れるしな…
ここまでひどくない
再現性高い証拠だもんな・・・
なんか知らんがこの時間帯、少なくともハード屋が3人はいるw
プロコン詐偽の記事で盛り上がってるよ
美味しい物注文しても待てど暮らせど来なくて痩せちゃうよなかわいそうに・・www
同業者さんちーす
そして安い時に株をかって、株価安定してから売るんすね
ブーブーブーブー
豚じゃねーか
回避策を考えあぐねてて対応が遅れてるのかも知れない。
これ殆どのゲームでフリーズ起こるならソフト側じゃなくてOSの問題じゃない?
マジでどーすんだよこの産廃・・・回収物だろコレ
Wii VUUUUUUUUUUUUUUU
リコールしなきゃダメだろこのゴミ…
今時のハードだと、アプリケーション暴走させてビープ音にするとかわざとやろうとしても普通無理。
サウンドバッファの更新が止まって数十ms〜数sのループになっちゃうとかならともかく
この状況はメイン基板のクロックが止まったとかそういう事態に近い。
ハードウェアレベルの暴走が疑われる。
IBM・AMD:笑い事じゃないんだけど・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
販売が好調ならドヤ顔で速報出すはずだけど
今回は速報ないみたいだから、たぶんかなり少ない
ゴリさんが言ってたけど出荷してなくても550万台作っちゃったよ。
よくも騙してくれたな・・・
騙してくれたなあああああああああ
それ大雑把に計算すると
もう任天堂の内部留保は溶けきった
ちーっす><b
>>88
CPUとGPUは統合1チップだよこれ。サウンドはわからんが。
豚にお似合いだw
ネタ的意味でw
コンセントが沢山いるゲーム機だなぁ(絶望)
統合チップだけどMCMだからシリコンは別だよ
任天堂にとってはMCMは超ハイテクらしい
360でもPS3でも使われていた技術なのに
時間帯が配慮なのかw
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
の間抜けな音に吹くwww
薮つついてないのに八岐大蛇が群れで出てきおるからのう
豚ばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Wii VUUUUUUUUUUUUUUU
これから先も無慈悲な事実がどんどん記事にされてくで
OSかハードの問題っぽいなぁ
もうそうだとしたら今後のアップデートでも改善しない可能性があるんじゃないかこれ
これ完全にハード側に問題あるだろ
夏ロットは、単に現在のアップデートデータが最初からアップデート済みってだけでないの?
それ完全な欠陥ですやん・・・
訴訟問題以前の話だった!w
レンガ化もGKが騒いだおかげでいわっち詫びたって思っていると思う
その機能削除してフリーズ無くす方に力入れんかい
任天堂も落ちたものだ
CPUもしくはGPUの欠陥の可能性が高いって認識でOK?
任天堂が卑しいわたくしら豚どもに正しい啼き声をご提示くだすった・・・!
ああありがたやありがたや~
こいつら真面目に仕事してるのかw
持ってないだろうけど
wiiuに愛着わいてきただろ
そろそろ買い時やで
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
Q wiiUがまたフリーズしてますが?
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
フリーズは低完成度ハード・低完成度OS・低完成度ゲームが原因
更なるパフォーマンス低下が懸念される夏場はもっとヤバそう。ソフト関係なくすぐ固まる可能性大だよね。
他社がHD機に参入している中、
低スペのSD機だったから任天堂のハードは故障が少ない・丁寧につくられているなんて言われてたんだよ。
携帯機も然り。
HD機に参入した以上、今後技術力で一番劣る任天堂がどんどんボロ出すよ。
レンガ化なんてその最たる例でしょ。
フリーズに関してはこの状況だと可能性が多すぎてわからんが
見た感じ、常識的に考えたらOSのせいとは考えにくいかな
デバッグくらいしっかりしろよ!w
問題は北米でアップデートの問題、ロード時間、フリーズ、フリーズした時に電源コードの引き抜きしか対策がない、この多くの問題が出てたはずなのに
日本でも強硬発売した事
「毎回同じようなものが来るので“今回も大丈夫だろう”と思ってしまった。」
対策基盤がまだなさそうだけど。
するなとか言う以前に出来ませんよこれ(´・ω・`)
ソニーの妨害電波が原因だという説があがってる
ぴょこたんjinのニコ生でもWiiUのタブコンをリンクできなかったのは
5「M」Hzの電波が混線してる可能性があると任天堂のサポートは答えていた
5MHzなんていう帯域を占有しているのはソニーだけ
よってソニーが何かしら邪魔をしているという説はかなり有力
やはり、フリーズ情報はゴキが必死に捏造してるものがほとんどなんだろう
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
Q wiiUがまたフリーズしてますが?
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
アップデートがいつまでもおわらない、キャンセルも効かない→強制断でレンガ化ってのは
案外ガチで暴走してたってのも含まれてたかもなあ・・・
ハードウェアレベルでクラッシュしてるんだとしたら、対策されるまでアップデート出来ないぞ
危険すぎて。
任天堂のサポート確かに5MHzって言ってたね
まだ底がある。
適当すぎるwやり直し
ちょっとWiiU買ってくるわ
全国のwiiuを回収して修理するからやな
むしろそのへんをやりたい奴が様子見すべき
オンやってる最中にぽろぽろ落ちられたんじゃ全方位に迷惑すぎるw
トンクス!
OSじゃなさそうとなるとハード的なものの確率が高そうだな。フリーズ関係も特定のソフトって
訳じゃないみたいだし。
バーチャルボーイだってフリーズ無かったんだろ?
それ以下でない?
フリーズはアプデ後です。
どっちにしろ、今後もレンガチャンス(アプデ)はあるから
毎回それを超えて行かなきゃいけない
また糞長いアップデートが始まるのってマジなの?
何が嫌って、これらの動画で固まってるとこに共通する条件が全く見えないのがね。すごい気持ち悪い。
>5MHzなんていう帯域を占有しているのはソニーだけ
の部分だが具体的にこの帯域の電波を発しているのは
wifi機能の付いたウォークマンやSONYのCDコンポ、SONYのテレビリモコン、PS3、VITAなど
これらが近くに存在するだけでWiiUは機能を妨害されうる
北斗無双「ちょwww」
>>170
アップデ成功でもフリーズは無くならんぞ
今後もアップデも有るし全部のWiiUが爆弾抱えてるんだよw
え、ごめん、マジレスされても困るんだけど^^;;;;;;
馬鹿に触ると馬鹿がうつるぞ。気をつけたまい。
でも電源ボタンながおししても強制終了できないってのはおかしいな
ハード設計ミスってんじゃないの?
そこですね、ソフト側の問題ではない明らかな証拠
訴訟起こすの大好きな海外で賠償させられてマジで任天堂潰れるんじゃね?
ソフトの方は10分くらいって聞いたな
そのソフトにもよるらしいけど
アプデは良く言われてる1時間前後
ってことはwiiuの近くにソニー製品があるからってのが原因でwiiuがバグるわけ?
そんなバカな
あ、長押しで強制リスタートできないのは仕様だってさ。ハードにその回路がない。
マリオでもようつべでもニコニコでも起こる事象らしいからな。本体側の問題でもあるだろ。
アップデートが10回あればレンガ率は10%に上がる
WiiU持ってる人は他人事じゃないですよ
原因を特定するのが大変って事かぁ
まさか本気で言ってるんじゃ・・・
そんなわけないよなw ないよなw
それマジなら欠陥品だし回収確定コースじゃないの?
ニコニコニュースも完全スルーしてるな
あそこは任天堂マネー入ったから忠犬に成り下がったんだろうけど
VITAの時はTwitterをソースに記事にしてたメディアが静かだなw
どうしても陰謀を疑いたいなら、任天堂がソニーを妨害しようとして返り討ちにあったと考えるのが自然だろw
推測だけど、任天堂にはマルチコアCPUのデバッグノウハウが無いんだと思う
なんつー仕様だよと・・・
現時点ではまだ不明な点が多いから断定しかねるしこれはあくまで一説にすぎない
しかしながらあのサポートの発言を根拠にすれば極めて有力な説であると考えられているよ
毒キノコじゃないキノコ取ったのに何故か大きくならなくて死んだが正解
だって頻繁にフリーズするわけでもなかったからね
CPUだよ
処理性能が1.2しかないのに、いろんなことを同時にやらせようとしすぎてる
例えば、タブコンに映像送る処理とかHD映像を出力する処理とか
あきらかに1.2だけじゃ足りない
分かりやすく言うと、小学生に高校生の数学を教えてなんでわからないの?って言ってるようなもん
やめなよ
タブコンは5「G」Hzね
「M」つったのは対応したサポセンの間違いで、ネタにされてるってだけ
いや別に仕様なら欠陥でもないし回収にもならんて。
今時のコンピュータ製品として考えたら極めて非常識な仕様だし
旧Wiiで出来てたことがなぜ出来ないのって疑問も当然わくけど、
そのように作ったんだと言われたらさいですかと納得するしかない。
もしかすると任天堂的は、こうしときゃブート手順の解析が出来なくなるとか思ったのかもしれないな。
全く意味無いけど。つか既に破られたけど。
8GB以上のデータをシステムで占有するのは物理的に不可能だから、アップデートもいずれ打ち止めが来るんじゃねw
8GBモデル切り捨てとかやらない限りw
任天堂はちゃんと正式に帯域を買い取ったけれど先にソニーが無断で使用してて
それを知らずに不幸が重なっただけ
なんか、お金あるうちにどこかの開発会社でも買収しておけば良かったのにと思わざるを
得ないなぁ
俺は低性能ってだけで買わなかったから、ざまぁwwwとしか言いようが無い。
それだったらサウンドまで巻き込んで固まるってのはちょっと・・・いやもしかすると
いまマルチコア使えてなくてサウンドも含めて1コアで全部回してるならそれもあり得るけど・・・いやいやいやいや
話題そらし?
来年の誕生日まで黙ってるつもりかよ
それに半年で値下げして投売りという前科アリですし
日本じゃならないだろうけど裁判起こされて賠償金とられたりしそう
いつから任天堂は無線通信事業者になったんだい?
多分切り捨て食らう
だから俺はサイアク買うにしてもベーシックだけはやめとけって周りに言ってる
PS Vitaでモンハンしたいお カプコン···
残念ながら初期設定においてタブコンと本体とを接続させるときは5MHzだよ
サポセンは間違ってない
お前らはものの価値を見る目なさ過ぎんだよw
360もPS3もWiiUもサウンドはCPUによるソフトシンセだろ
他のソフトではフリーズが起きないんじゃないぞ
他のソフトはあまりにも売れてないから話題にならないだけだ
この世界にどれだけソニー製品が溢れてると思ってるんだ…ウォークマンなんてiPodに並ぶくらい普及してるってのに
仮にそれが原因だとしたら明らかにそんな部分を設計の時点で考慮してなかった任天堂の手落ちだわ
あの4つのマークを認識させるときね
WiiU持ってる人は実際にその状況にしてタブコン側の発信電波を測定してみるといいよ
ねーよw
ペンキ乾かすのがアプデ時間な。
そんな性能変わらんだろw動かねーんだからw
少なくとも前者2機種は、意図的に暴走させてもサウンドクロック止めない限りビープ音状態にはならないよ
なるほど解析を免れる為の仕様、と
十分ありそうな気はしますが、もっと稚拙なミスではないかと
任天堂ですよ?w
ネタじゃなくてマジで言ってるのなら
お前は馬鹿だ
ゆとりレベルの
早くこの5Mバカを黙らせろwww
面白すぎて腹筋が切れるwwwwwwwwwww
その上で動くゲームはもってのほか。
モンハンブームは去ったよ、3デスでやってれば?
まあ、その辺りに関しても任天堂はノウハウ不足なんでしょう
うん。俺もそんな深謀遠慮があるなんて全く思ってないw
まあ九分九厘単なる欠陥だろなと思ってるよ。ハードレベルの。
ハードリセットできないのも実装ミスである可能性は少なからずあるかなとは思うけど…
俺は別に任天堂信者じゃないから言えるが
信者は言わないからな
素朴な疑問なんだけど、フリーズしてハードリセットも出来なかったらどうすればいいの?
電源ケーブルぶっこ抜けばいいの?
次のアプデは
ブービー音がならないようにするアプデを配信ですね
非常時はオノでガシャンと決まっている
YES
実際にサポセンからは電源抜いてって指示されるそうだ
任天堂はもう韓国の企業だよ
暑さでやられたWiiUがプ―プ―鳴りまくるぞ
どこの公安9課だよw
それはすぐにできそうだなw
もし当たり外れがあるとしたらなおのこと、ハードの欠陥の線が濃厚になってしまうわけだが…
初めからこれだけ頻発するのってソフト的に結構詰んでない?
マルチソフトは劣化云々以前にまともに動くように移植してもらえれば御の字だなw
マジでw
それ繰り返すだけでも普通にOSクラッシュとかしそうなんだけどw
ほんと酷いやつらだよ
自分では実際に測定もしてないくせにMとかあり得ないって決めつけて
間違ってると気付いた瞬間何も謝罪もせずに逃走とか卑怯者でしかない
まあ確かに最初期FWは暴走もあったけども、そこから立ち直れなかったケースのほとんどは
長押し知らなくて壊れたと思い込んだものだったわけで…
ガチで死んでたのは一般的な初期不良率レベルだったと思うよ
今のところ同レベルだけどWiiUの対応次第で振り込み詐欺のがマシになる
レンガ:ようこそ!
そんぐらいのハードでしょ
WiiUは一体どうなっているのか
お前が馬鹿なのは良くわかったから、もう黙ってろw
もうコアゲーは諦めなよ
そこはHDDとかの物理ドライブじゃないから大丈夫
ファイルシステムが死ぬ可能性があるのは暴走に入った瞬間だけだ('A`)
呆れて放置されてるんだっていいかげん気付けw
WiiUのためにw
Vitaにここまでの不安定さは無かった気がするんだがw
ブランドに傷が付く
サードに苦情がいったりするんです?
いまどき電源のオンオフに4秒おいてくれとか注意書きするくらいのしょぼい電源装置だから
コンセント抜き差しのたびに部品にダメージが蓄積しそう
そっちのがリスク低いし
それやらないってことは売り逃げする気まんまんじゃないっすか
VUUUUUUUUUUUU
スクエニに失礼過ぎる
まあ無理だ
こんだけ簡単に動画に録れてしまう時点で、まともに動いてる個体はほとんど無いと思った方がいい
下手すると箱○のRRoDより深刻
ここのコメント欄では本当のことを言うと馬鹿って言われるの?
うちのPPA5500で測ったタブコンの初期設定時のリンク時の発信電波は4.89±0.03MHzだから
十分に混線の可能性はあると言っただけなのに
VITAはフリーズしても電源長押しで再起動できるしな
実際に測定したのなら
それは信号じゃなくてノイズだ
そんな簡単に混線するような仕様に任天堂がしてるっていうのか?
ああありうるなw
かなりの期間たってからやっとアナウンスしてたけど本当キチガイ過ぎるよ任天堂
サヨナラカプコン、スクエニ、任天堂
何度でも言うぞ。お前は馬鹿だ。
横からだが、スクショぐらいのせないから
呆れてスルーされてると思うんだが
載せようにも測定したのは職場だったからいちいち撮影とかしてないよ
PPA5500なんて高いから個人の趣味で買うようなものじゃないし
kwsk(・∀・)ongi
値下げして3DSみたいに投げ売りするまで買うな
そもそも世間で言われるほど初期からフリーズしなかったわw
じゃもっかい計ってどっかにアップしてくれ
待ってるよ
じゃあ何を言っても信用されないよ
ネットってそういうところだと思うけど
ソースは2chとかソースはバカッター並に信憑性が無い。ok?
PPA5500のキャリブレーションに必要なものとその手順が言えたら信用してあげるよ( ´_ゝ`)
アプデで直せるもんじゃないの?
時間がたてば
ここでも確実に記事になる
ゲハの人たちってこういうのも煽りにしか受け取れないの?
狂信者と思われてもしかたないよ
いちいちsyncボタンとか押す手間も付けるコストもなくなっていいことずくめじゃん
ここまで敵がいなかったハズなのに
中立なりすまし乙
どうせWiiUもってないんだろ?
海外先行発売してるにもかかわらず
海外で結構話題になってるのに
何一つこの話題にふれないからじゃね?
任天堂が
確かに嫌いになり始めるきっかけは豚の存在だったが
話を聞いてると岩田も豚と同レベルだった
こればっかしはマジレスしとかないとヤバいと思うんだが、マジで無い。
この一連の暴走の原因がハード側なら、最初のアップデート中に落ちてそのままレンガが出来る可能性が常にある。
もし既に買ってしまって開封前なら即返品するか、何らかの正式アナウンスがあるまで起動を待つのが無難。
運良くアップデートが終わってるんなら、暴走覚悟で遊ぶのは構わないけど・・・俺なら暫く封印かな。
ついでに言うと国内発売前に散々報告着てたのにダンマリしたまま国内販売した時点で企業的にも終わってる
上のほう読めば沢山書かれてるが、ハードの欠陥くさいと・・・
OSのアップデートってのは主に不具合の修正と機能追加の2種類しか無いんだけど
処理回りやデバイスの取り回しに起因するフリーズだったら治る可能性もある。
元の性能が低いせいで起きてる不具合ならどうにもならん。
たぶん、取りきれない
単純に同梱効果でプレイヤーが多いからじゃね?
SCEじゃ考えられんて
こいつ切れば多少マシになるんと思うけど信者は第一に言うべきでしょ、会社が作るもんが好きだったんじゃないの?
こんなもん作られて腹立たないの?
話にならんぞ
この先絶対いろいろ問題起こるぞ
任天堂はトラブル恐れて一年ぐらい本体のシステム更新しなかったりしてなw
糞ハードと糞ゲーが嫌いなので必然的に・・・
直るかもなんて期待しない方がいい
確変レンガチャンス
分かる分かる。
メニュー上でも他のソフトでも同様の暴走報告は上がってる
海外ではこのソフトが同発で一番売れてるんで、そのせいで多いだけじゃないかな
『おれはアップデートでフリーズを直そうと思ったらいつのまにかレンガになっていた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
子供がどんだけクリスマス楽しみにしてると思ってんの
クリスマスに親父が出張先から帰ってこなくて何も貰えなかった年の悲しみを思い出したら涙でそう
電源入れて即フリーズって書き込みも見たんだが
マジで?
帆場暎一乙!
タブコンのメニューからの操作で画面切り替わる度に30秒近くロードだっけ?
まぁ、強制的に仕事量減らすって方法は無くもないんじゃない。更に低性能になるけれどw
無線LANとかは5GHzだろw
だから!遅すぎたと言っているんだ!
WiiUを開発するのもWiiUを発売するのも不具合を修正するのも何もかも
そうだとしても問題は任天堂が迅速にOSを直す能力を持ってるのかどうかってことだが
開発機で作って十分テストしてないのかもしれんね。
仮にそれが真実なら、サードキラーとしての能力が完全に開花してるなぁw
テレビが壊れます
まあ、安く見積もってもタイトル見るのにすら苦労するだろうなと…w
一旦電源落として4秒以内に再び電源入れるとフリーズする恐れがあるっぽい
豚がしでかしたことであれば、それがなんであれ、責任が どうこうという問題にはならんと思いますが・・・なんせ豚のすることですから・・・。
情強さんでもレンガ化は回避不能。
初期ロットが無くなるまで待つしか手がない。
ホームだろうとゲーム中だろうと無条件でフリーズ
そのままレンガチャンスに突入もある
どんだけ糞OSなんだよ
それ2w
・クロックを落とす
・使うコアを1個に限定
・メモリは半分以上常に残す
こんな感じですかね(`・ω・´)
情強さんは購入自体を回避するから問題ない
信者もマジで任天堂に抗議しないと本当に任天堂潰れるよ
そしてソニーに益々憎しみをたぎらせる、と
救えねぇ
今出てるソフトとか、カクカクでまともに動かなくなるねw
つまりフリーズを根本的に解決するにはWiiUをブチ壊せばいいって事か!
×海外ではこのソフトが同発で一番売れてるんで、そのせいで多いだけじゃないかな
○海外ではこのソフトがプレミアでバンドルだから、そのせいで多いだけじゃないかな
少なくとも動画は全部捏造だと本気で信じてるだろうね
おっと失敗w
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
Q wiiUがまたフリーズしてますが?
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
そしてWiiUもDCみたいに延々と持ち上げられて、いつのまにか高性能だった事にされるのかw
固まった瞬間のリアクションも「はー来ましたよー☆彡」て感じなのが笑え・・・ないわ!冗談じゃねえよふざけんな何だこれ
レジーは初回の550万台を全部売り切るまで
修正済みのWiiUは出さねぇって言ってんだよな・・・
アプデ失敗はこっちが悪いって事になって有料なんだろ?
ピクミンだけやりたいけどこのままじゃ買えないわ。
≫部品メーカーへの値下げ要請はかつてないほど強かったという
この時点でいい商品ができるとはとてもじゃないけど思えないんだよね
発売日に買う奴が悪いわ
任天堂は悪くない
by豚
それも理由が良く解らんw
え、それマジで?
また無料で付けておいてヒット作品()とか言うのかよw
えええええええええええええええ
いやいやいや、いくらなんでもそれは無いだろw
3コアにしても効率的な処理って出来る気がしないんだが
ハード撤退してソフト屋に戻れば生き残れるぞ
Wiiはウイニングラン()の最中じゃなかったのかよw
こう言っちゃなんだけど、これ試作機以下ですわ・・・
より酷くなってるじゃねーか!
ていうかフリーズじゃなくて故障だったか
俺の中のあり任精神が無意識にダメージを小さくしていたようだ、許せ
これを機に目を覚ましてくれればいいんだけどね。
あり任するから
とんでもないハード出されるんだよ
好きなのは良いかも知れないが
とんでもない物だされたら
ちょっと文句言った方が良いよ
今回ばかりは嫌な予感がして様子見したのよね。
いやあ我ながらいいカンしてるわ。待って大正解じゃないか。
高齢者とかは「故障」って言う単語には親しみ慣れてるからたいして危機感抱かないけど
「フリーズ」とか言われると必要以上に恐怖心を煽られるんのよねぇ
そういった心理的作用を見抜いたうえで巧みに
「4秒以内に再び電源入れると故障」→「4秒以内に再び電源入れるとフリーズ」って言いかえて
捏造ネガキャンするゴキブリってほんといやらしいわぁ♡
A.WiiUを買わないのが最大の回避策です
WiiぶうううううううううううううううううううUUUUU
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
Q wiiUがまたフリーズしてますが?
A 任天堂信者「ソニーを攻撃するニダブヒ」
ま、「神対応」に期待してみるとしましょw
ろくなことにはならんだろうがな(´ー`)
SP1相当になるのは来年の春以降やろ
それでも大した改善出来るとは思えんけどw
高齢者向けの商品なのか、これw
やっぱ6年も経った今更他のを参考にできる状態で作ってこの様は笑えるなw
工場に在庫いっぱいあるんだからできるだろ?
あのカステラのサイズからして、下手すると箱○より電源周辺脆いかもしれんね
箱○には完全に放電しきるまで消えないランプがアダプタ側についてたけど、これにはあるのかな?
まあ、人間的とでもいうのかな?
WiiUには血が通ってるんよ、熱い血潮がね
俺と全く同じ行動パターンだな
ウザいわ
赤ちゃんからお子様まで幅広く受け入れられてるのが任天堂のゲーム機じゃない んもう
ちなみにデモ機は別物のPCで、レビュアーに送ったモンハンのデモも別物の詐欺だった
360もPSPもPS3もWiiも3DSもVitaも初期型を買った俺が全力でスルーしたWiiU
幅広過ぎて泣けてくるなw
このままだんまり通すつもりなのか・・・
WiiUは精密機器だから
ところがどっこい、下手すると内部ストレージより外付けHDDのほうがアクセス速い可能性が出てきましてね・・・
吹いたら鼻水出たわwww
それマジなの?w
サンタさんがこんな不用品をプレゼントするはずがない
大きさがほぼ同じで出力が半分だから、かなり余裕はあるはずなんだが
下請けを買い叩いて安物電源になっていたらダメかもしれんね
WiiUには非常時用に本体側にA型血液が100mLとタブコン側にO型血液が50mL入ってるのよねぇ
でもこれってB型とAB型の人は死ねってことじゃないの?
任天堂ってそういうことするの?
何台も買ってまともに動くの探すところがOCするときのCPU厳選するのと似てるんだ
ただ違うのはCPUは売れるけど壊れたWiiUは売れないって事くらいか
今後直すつもりはあるんだなと安心できるのに。
wiiDSが絶好調だったとき
「我々が作っているゲームと他社が作っているゲームが(クリエィティブ的な意味で)同じものとは思えない(キリッ」
とか言ってた任天堂の中の人、元気してる~?
WiiUの内蔵フラッシュはeMMCという低速ストレージ
ソースはWiiU分解記事
さすがに正直に「現在売り逃げ中につきもう暫くお待ち下さい」なんて言えないしなぁ
飽きられるほど叩かれると言うのがそもそもおかしい
まぁ今はまだ少し楽しめるよ
これが楽しくなくなったらWiiのウィニングランの時みたいに何もなくなるな
ソニーの工作・捏造ってことにして任天堂は無実だと主張する
徹底的な緘口令を敷き、その不具合やバグを話題に出した者を徹底的に攻撃する
↓
事が小さくなったのを見計らって任天堂がこっそり対応
↓
神対応と任天堂を褒め称える
「対応したんだからいいじゃん、いつまで粘着してんの?」と
それ以降話題に出す方が悪いという印象操作を行う
vitaトトリはセーブ画面でC2エラーで落ちるけどwソースは俺
ブーメランだなこりゃ
こんな面白いハードは珍しい
wiiuに幸あれ
セーブじゃ落ちないよ
機械を作るやつ、整備するやつ、使うやつ、人間の側が間違いを犯さなけりゃ機械も決して悪さはしねェもんさ
オーパーツと呼ぶに相応しい
現代人では使いこなせない
アプリ?みたいなのを起動しようとしたら、そのロゴが真ん中に何十分と出続けてました。。。
普通の読み込みでさえ遅いから、常にフリーズしてるみたいですしね;
任天堂カスタマーサポートセンター?にやっと電話繋がって報告したら新品交換になったので、
とりあえず我慢しまあす;
暴走に関してはアップデートじゃ治らない可能性が・・・
俺もそろそろWiiUの不具合情報には飽き飽きしてた
アップデートしたらレンガになるチャンスが増えるだろうか!それでも任天堂信者かよ!
ていうかこの惨状じゃタブコン複数サポート無理だろうな
おやっさん!
外付けのUSB2.0も思いっきり遅い(性能が出ない)可能性があるから心配はいらないよw
あと10記事はいけるw
日本企業に比べて海外の商品は不良品が多いから。
wiiu並みに酷い商品でも向こうじゃよくあるレベルなのかもしれない。
前のバグ森売上自慢のように。
eMMCの仕様調べてたけどよく分からんから助かった。ありがと。
えっと、じゃあロード時間とか糞長いのはてっきりCPUが糞でファイル展開に時間がかかってるものとばかり思ってたけど、こっちの線が濃厚ってことか
オレも飽きてきたw
けど、買った人が不都合を回避する参考になるだろうし
こういう情報はまとめ続けたほうがいいのかもね
まーなw
あくまでも理論値だしなw
トトリってC2じゃないだろ・・・w
この記事の動画見てこいよwww
まあ、そうなっても驚かんわもう。
糞箱の初期不具合なんかマジで大したことなかったね
にん怖いお
さっきから鼻水ダダ漏れで困ってんのにふざけんな
うしろめたさ感じてたら普通カメラの前に立てないぜ。
なんか怪しいURLだなと思ったけど
たしかにWiiUだった
うちの安物BDレコーダーが放送受信しなくなったときリセットかけるために一度やったくらいだな
どうにもならない時一旦コンセント抜いたら直るとかわりとあるけど・・それだって電源切ってからの話しだしなあ
任天堂のくせに
バカなん?
その為に大量に作ってるんでしょ
任天堂は息をするように嘘を言うような会社だぞ
トトリvitaスレ見てみろよ、盲目にもほどがあるわ
購入者数と叩きの多さが比例するのなら
今頃VITAは普及台数300万は行ってると思うの
本物の豚は体臭が凄いからすぐわかる。
すげえ!全滅じゃねえか!
ほんとに持ってて更にワロタw
なんか電源ボタンだけ異様に使い込まれてる感じがするw
こういうことしかできない低学歴なゴキブリ
コントローラー詐欺商法
動物の森フリーズ放置で公式が売り上げ自慢
もはや完全にゲーム性戦争から脱落下値ww
始めからこっちうpしろよw
なんで一回ギャグ挟んだんだよw
ん?生前の写真を>>528で載せたのだが
リコールはよw
お前のである証拠がない件について
多分馬鹿にされたんだと思うよ
>>528に載せてくれてるし
これは良いものだから損はしてないんだ!って言い聞かせたいよ。
でも今回ばかりは自分を騙せなかった・・・くそが
あの糞長いロードで満足とかできるかよw
世界累計でいいなら320いってなかったっけ?
って昔誰かが言ってた気がしたが、岩田社長に聞かせてやりたいね全く
↓
痴呆豚「フリーズは良くある(ブヒッ」
今の状況は正に因果応報。
数日後そこにはWiiUが動かなくなったからもう一台買ってという孫の姿が!
ハード寿命が短いってそういう事?w
初期ロット・・・あと3ヶ月は持つ数が既に量産済み・・・
これうごかない~ うごかない~~!!
やだやだやだ~
はやくなおしてよーーー!!
それだけのことw
どっちも自業自得じゃねーかw
確かに酷いな。民主、任天堂の有様は・・・
捏造認定一切出来ねえwwwwww
フリーズ如きで文句を言ってるアマちゃんたち
レ ン ガ 化 さ せ て 一 生 使 え な く さ せ た い わ け ?
任天堂「フリーズを我慢するのとレンガになるの どっちがいい^^?」
豚が捏造でVITAやプレステ3叩いたときに比べたらかわいいもんだろボケ
奇遇だなw
俺もwiiUから書き込んでるけど、フリーズ?しまっせ
ハードウェアの欠陥と言う線で、識者の意見も一致しております
今wiiUから書き込んでるww
アップデート中にフリーズもあるんだよ
まぁ俺もだけどよwサックサク~w
ネイトさんの一連の冒険でもここまでハードな物語の始まりは無かった
期待し過ぎたんだよ、おまえらは。
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
うちのWiiUはこの1時間で10回はフリーズしたわー
いや2の始まりはかなりギリギリだったぞ
現状だと、このまま遊んでても使い物にならず
アップデートが来てもアップデート中にフリーズ→レンガ化という流れが濃厚・・・
まあ人達段階でのフリーズはご愛嬌としても
電源落とせないってのは前代未聞だよなあ
即死コンボだな。
買ってないけど
なにこれWiiUのブラウザがお
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
全くしないかどうかはわからんが、どうやら頻度に差はあるようなのよね
そして同一場面、同一条件で再現できた例がない
中国人にやられたなきっと
日本製品=良質のイメージ丸潰しじゃねぇか
こんなにMEGA64やらフリーズやら外人に馬鹿にされたの見たことねぇぞ
日本のイメージ貶める韓国ヤクザか?おい任天!
New Super Mario Bros U: 160,140
Monster Hunter 3 Ultimate: 106,454
Nintendo Land: 66,583
ZombiU: 10,680
Warriors Orichi 3 Hyper: 7,252
Tekken Tag Tournament 2: 4,951
これ本当?
特定のソフトしかフリーズしないのなら原因はソフトだが、どのソフトでも起こってるしな…
電源、もしくはCPU、メモリの不具合がハンダ付け不良?
さっさと直してくれ
30万ってVitaと同じ位のはずだが
そんなに売れてるように見えないんだけどw
マジならひでえな・・・
これと似たケースとして真っ先に思い出されるのはRRoDだが・・・WiiUは動作状況を示すLEDないから・・・
知ってる奴からしたら糞企業ランクのかなり上位に入ることは間違いないんだが
無理に付いて行こうとした結果この通り不具合出まくってるし
俺もWiiUからkdるkが、ふ"*xzずてしn‘¡よ!
そこらのブラックなんかより、本当に制裁受けるべきはこういう企業だよな
モンハン以外サードは爆死レベルだぞ
それがWiiUなんだよね
パッド、本体の電源長押ししても駄目で仕方なくコンセント抜いた
糞すぎるだろ
あんだけマリオ中心でCM打ってくれてるのに
なんかものすごく普通
Monster Hunter 3 Ultimate: 106,454
Nintendo Land: 66,583
ZombiU: 10,680
Warriors Orichi 3 Hyper: 7,252
Tekken Tag Tournament 2: 4,951
ほう・・・
そんなCM作っちゃうから元々いるファンが買わんのですよ。そして当然新規も釣れない。自明の理です。
任天ランド死んでしまうん?
あ、開発機はUbuntuなんでしたっけ?
したー!w
4個目もランドだしランドのPGに問題ありそう?
熱暴走が原因だったら、いくらアップデートしても直らんよな。
下3本とか出す意味あったのかと
Wii(VUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU)ってわけか
今回の不具合報告笑えないレベルだぞ
続々とサードが集結してきそうですな・・・(´・ω・`)
開発機と量産機はどうしても差が出る
だから最終デバッグはROM焼いてスタンドアロンの量産機で、がっつりエージングかけなきゃだめなの
しかし製品アップデートすら出来ずに出荷してるような状態で、そんなのちゃんとやれてたと思う?
VITA:321,407
日本での発表では35万台とかになってギリギリVita以上って言いはりそう
MSと同じようなことを
WiiU: 307,000?
VITA:321,407
んだんだ
さぁどべさこれ見てよろごんでにんてんどーさ
集まってくるべさ
海外ではランドがおまけでつく
だからまず皆これで遊ぶ→フリーズに最初に遭遇するのがコレ
というわけで海外発の動画にはこれが多い
フリーズ報告自体はソフト関係無く出てるよ
ママ友にフリーズする情報回るのが一番ヤバいだろw
財布持ってる奴があっさり壊れるおもちゃ買うの許す訳がねぇw
やべーな
哀れみで寄ってくるんだよサード
思う思わないの話じゃない、やるべきだよ。
検品無しに納品してはいけない。
挽回は不可能だろう。自業自得。
あれも相当きつかったな
マリオコスプレして別に信仰してないって言うのはシュールだったw
ツタヤで初登場12位のあのモンハンが?
ツタヤで2週目のスパロボ、3週目のみんゴルに負けてたあのモンハンが?
んだんだ
さぁどべさこれ見てよろごんでにんてんどーさ
集まってくるべさ
俺に言われても。任天堂さんに言って。(´・ω・`)
>>649
Vita以下かよw
モンハンパックがあるからソフトだけ買った奴は少ないかもなw
タバコ1本吸い切れたもんなあw
ふざけんな、500万台くらいあるから掃けるまではこのままですよ
それに今のがアプデ済みになっても、これからのFWアップデートでレンガチャンスだろどうせ
悪
品
箱○のRRoDは基板の問題だったからなんとかごまかせたけど
これがもしCPU統合チップ内部の問題だったら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
風雲のロード地獄を体験したら、
ネオジオROMの値段なんてどうでも良くなったから、
ROMを買うようになった。
でも、WiiUは値段は高く感じる。
いや、そういう簡単な問題かもしれんぞ
任天堂に修正する能力がないだけでw
WiiUは 例えるなら不具合だらけのPCーFX
それ不具合なくても微妙だろw
宮本さんゆっくり作ってね〜( ´∀`)ノシ
ってか向こうじゃタダでついてくるランドしかみんなやってないだけじゃ・・・
結局ROM版買うようになるんだな、これが。
俺もOSの問題な気がする。
もしかしたらアップデートで直るのかもしれないけど、任天堂の技術で
不具合箇所の特定やその対策まで辿り着けないのはあり得る。
②マジシャンロード
③トップハンター
元ネオジオCDユーザーの方も書いていってくれ。
大丈夫だよ誰も買わねーよw
あの必死に貼りまくってたコピペで煽りかえされそうだなw
どこまでブーメランが好きなんだあいつらはw
メモリ管理にしくってんな
何のバックグラウンドジョブも動いてない状態なんだから
OSに起因するものだとしたら止まり方に共通点があるはずなんだが・・・
Miiバースがつねにうごいてんじゃね?
あとダウンロードも裏で動かせるからそれはわからんよ
そのソフトはあるか知らんがネオジオステーションがあるので
韓国品質死ねよ
また株価はナイアガラ、これではますます
「任天堂はスマホ、ソーシャルに取り組むべき」
という経済方面からの論調が強まりますねえ
格ゲーは簡易選択・使用キャラ代えずに再対戦すれば
大抵のゲームはロードが短縮されるし。
まあ、素直にROM版買ったら?と、言いたい。
高くても七万円程度だ。
WiiU買うより安く感じるよ。
単純な処理系じゃなくて、デバイス管理とかプロセス管理、メモリ管理とかで再現箇所が一定じゃない場合もある。
使い続けてるとどこかで起きる(でもどこかは分からない)問題ってのが一番厄介なところ。
ってか?
電源長押しリセットさえ装備できない技術力、いきなりコンセント抜くような仕様だぜ
HDD搭載なんかしたくてもできないんだよw
返品は受け付けておりません
来年はじめの謝罪までお待ちください
4個目動画はランドだと言うのにw
ランドがネックか、フリーズしたやつ全員ランドプレイしたあとだったりしてっw
いかにハチマが適当な記事かがわかるよい例
こんだけフリーズ多かったら、HDDなんて積んだ日にゃ物理破損しまくって大変なことになるぞ
何か書き込むときはざっとで良いから※欄の流れをチェックしてからにすると、恥をかかずに済むぞ。
それよりも餓狼の続編がやりたい。出来れば旧SNK開発陣で。
豚用ゲームなんやなwww
回避できるか馬鹿!wwwww
ちゃんと改善してから、そして1万円以下で売れ!!!
あ、VITAが安定し始めたくらいの時間が既に経ってんだな
モンハンも、普通にプロコンで遊んだ方が、快適という声も多い。
GCみたく普通のゲーム機を出した方が良かったのに。PS4が出たら、瞬殺されるなww
今の時点でもう死にかけてるじゃん。PS4が出てくる頃には塵になってるだろw
今時あるかこんな不具合ハード
ホワイトとブラックのレンガが重宝されるw
そんな使いにくい色のレンガいらねえよw ブラウンになって出直してこいwww
しかも最新技術詰め込んで不具合起してる訳じゃないんだよ。
ありふれた技術しか使ってないのに不具合起してるんだよ。
マジでゴミハード
Xbox早く出ねぇかな。
まぁVita買った時の絶望感に比べたらWiiUの方がソフト期待できるからいいけどな
普通にゲーム出来るハードがでないかなあ
VITAの時は証拠動画ってそんなに無かったけど
これはねぇ…言い逃れできないレベルだろ
任天堂への信心が足りないからフリーズするというのに!
強制終了も勝手にやってくれるし
任天堂だいじょうぶーーーーーーーー?
海馬コーポレーションじゃねーんだぞ
豚ちゃんは逃げないで答えて
Twitterでは設定画面やメインメニューでのフリーズも報告されていた
すぐぶっ壊れるハードの信者さんお久しぶりです
これゲームじゃなくて本体に問題があるな、買わなて良かったぜ…GEOで小一時間悩んだが…
時限式デスリングに用はねぇ
そんなにやりたいならアメリカ行って来いよボンクラ
1分くらいの動画の大半がロード中とか
ハード的なエラッタという可能性もあるのでは。量産品と、開発機のサンプル品とで特性変わったとか
そりゃこのヘボ容量じゃまともなインストールなんかしたらあっという間に埋まるし
古き思い出だと思ってたよ
「撮ろうと思って撮れるフリーズ」
VITAより低性能で、
VITAより不具合が多くて、
VITAより重い次世代据え置き機が有るらしいね
つーか、VITAって1ヶ月くらいで安定し始めてたよな
産廃煉瓦ってアメリカで発売してから、どれくらい経ったんだっけ?
すぐにアップデートが来るだろ
つまりフリーズは直らないってことw
逆にケースが多すぎて何が原因なのか特定できん
まぁOSそのものが悪いんだろうけど
クリスマス終了までだんまりだよwwwwwwwwwww
箱もPS3もこんなにでかくないだろ
違いというとタブコンの制御か?
買わずに楽しめるwww
てな煽りをよく使ってたが
その気持ち今わかるはwwwwwwww
メモ帳スクロールしたら「ブブー」
ウェブサイト見てたら「ブブー」
ゲームやってて画面クリックしたら「ブブー」
PC起動したら「ブブー」
あんときゃあ結局腐れマザーを捨てるまでどうにもならなかったw
そしてwiiレンガの通信回りは
「米国で安保上の理由から購入を避けるよう指示が出てる」
huawei製と来たもんだw
・年末に間に合わせたくて未完のまま発売したこと。
・北米で先に発売して色々な問題点が浮き彫りになったのにも関わらず、なんの対策をせずに日本での発売に踏み切ったこと
・レンガ化などの問題があるのに、アプデは交換条件だとかふざけたことをぬかしおること
あらやだ不満が沢山だわ
かっこいいなwwwwwwww
いやいや、これでも豚より手加減してあげてるよw
VUUUUUUUUUUUUUU
まじ産廃欠陥ハード
まぁPSの話は聞かないが、xboxはちらほらでてるし、
ってか次世代機がwiiぐらいなら、ps360もあせって高性能にしないで、
いまの1,5倍ぐらいの性能で安く売ったほうがいいような気がするなw
豚が泣いてるのか?
「偉大なる指導者キム様は神にも等しい超人ではなくただのデブ」と認めるようなもんだからな
箱からだして設置します
↓
起動して更新します
↓
フリーズを確認後、電源ボタンで落とそうとします
↓
きれません、仕方ないのでコンセントから引っこ抜きます
↓
レンガの完成
クソサポートやんけ
誰だよ神っていったやつでてこいよ
あれが任天堂自慢の「神ステマ」って奴ですよ。
けれど、実際に発売されたらそれどころじゃなかったw
物好きな
マザボ巻き込んで逝きかけてた時によくフリーズしてたんだが、
画面の固まり方といいビープ音といい症状がそっくりなんだけど
もしかしてこれ……
状況的にWiiU自体はレイバーの立ち位置になる筈だから
ブチ壊すのはつまり……あとは分かるな?
「ブーーーーーー」で吹いてしまうw
いつの時代のフリーズだよww
wiiuフリーズでググったらまず任天堂ページが出てこなきゃおかしくない?
それを言うなら「RPGツクール君」だろwwww
ソニーMSは開発に慣れてるからいいが
VITAのフリーズを期待してる豚も居るみたいだけどアレなる確率かなり低いぞ・・・
まぁ試しにわざとフリーズさせようとして変な挙動させまくってたらいつのまにかすごいフリーズするようになったけど
いや、バランス崩壊ゲーだし
おいw
だがメーカー的にはいいデータになるんだよなあ。そういう無茶なテストって。
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄
地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ地獄フリーズ
ブーちゃん嘘はやめてよ
PS3より??フリーズ自体聞いたことねえwwww
初期のPS3がフリーズだぁ?
嘘こいてんじゃねーハゲ
証拠挙げてみろよ
箱○以上にひどいもん7年後に出すなよ。
PS3購入日の証明になるものとフリーズの動画つべにあげてくれな。
2008年以降の初期とは言えないから2006年か2007年のレシートと一緒にな。
みんな、有料テストやってるんだよね?w