ポケモンのベストセラー攻略本、電子書籍アプリで配信開始 総重量1.9キロがデジタルに
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/15/62262.html
「ポケットモンスター」のゲームの楽しみを、さらに深める重要なアイテムが、ゲームに対応したオフィシャル攻略本である。そんな人気の攻略本が、電子書籍アプリとなって登場する。
このアプリは2012年夏に発行しベストセラーとなった「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2公式ガイドブック 完全ストーリー攻略ガイド」と「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2公式ガイドブック 完全ポケモン全国ずかん』の2冊をまとめたものだる。iOS端末・Android端末向けに対応、それぞれAppStoreとGooglePlayにてダウンロード出来る。価格はいずれも税込1500円である。
(略)
「RANDOM DISPLAY(ランダムディプレイ)」は、全ポケモンの公式イラストをランダムに表示するというものである。画面上に現れたポケモンをタップすると「ぜんこくずかん」のそれぞれのポケモンのページに飛ぶ。お気に入りのポケモンを探したり、ポケモンの名前当てクイズといったいろいろな楽しみ方も出来る。
チェック機能は、プレイヤーがポケモンの「ぜんこくずかん」を完成するのを手助けする。「出現するポケモン」や「仲間にできるポケモン」の欄にチェックをつけると、そのまま「ぜんこくずかん」にもチェックがつく。また、「ぜんこくずかん」にチェックをつけると、「出現するポケモン」「仲間にできるポケモン」にもチェックがつく。
以下略
完全ストーリー攻略ガイド+完全ポケモン全国ずかん ~ポケットモンスターブラック2・ホワイト2 公式ガイドブック~
https://itunes.apple.com/jp/app/wan-quansutori-gong-egaido+wan/id581090103?mt=8




紙媒体は使わなくなるとかさばるからなぁ
今はやっぱりスマホで攻略本見る時代やでぇ
ポケットモンスターホワイト2
Nintendo DS
任天堂
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
ポケットモンスターブラック2
Nintendo DS
任天堂
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
ボブ「ポキモーン」
ジョン「ポキモーン」
ナンシー「ポキモーン」
500円ぐらいにしろよ・・・。対象子供だろ・・・。
だけどBW2まだ週販に乗るくらい売れてるんだよね でもクソゲーでした
せやな・・・
クソゲーはやった感想で俺もなんだかんだいって毎回買ってる
外人ばっかだから7割は勝てるよ
でもそのうち8割は切断してくるよ
2歳の子どもでもiphoneでつべ見てgoogleの公式つべアプリに履歴機能が無くてイラつくような時代
スクエニもアルティマニアをはよ電子書籍化してくれ・・・
これもマイナスダブルミリオンで売上げ大幅に減ってたよな
この調子じゃ次のポケモンはミリオンすらいかないんじゃないのか?
デスブログもそうだしさ
Wikiとかネットにいくらでも攻略サイトできるから
売れてないソフトこそ攻略本が欲しくなる
そうなってくると今度は無料な上に攻略本よりデータが詳細な場合もある攻略サイトの方が便利な気がするから誰が買うのか疑問になってくる
Vitaで攻略Wikiみながら零Evoトロコンしたな
ゲームできないくらいのちいちゃい子なら厳しいけど
買い与える親的には攻略本買うより安く場所もとらない、ならいいんでない?
紙媒体が本格的に要らなくなっていくな
株主的には儲かるうちにさっさとスマホで展開しろよって感じだろうな。
スマホはさすがに大人向けだろ・・・・・・ああ、需要はあるんだね
ゲーム中見れないんじゃないの?
小学生とかは攻略本あまり買わないし
中学生は大体スマホ持ってるし
任信はちま
電子書籍の方がいい
PS4でメモリが4GBになれば切り替えで攻略本が見られるようになると思うけど
PS3では無理ですね。
・・・自分はまだ紙の攻略本片手にやってるよ、誤植を見つけて付箋貼ったりね・・・orz。
てか攻略サイトで十分だわ
初代から一貫してあくまで隠しパラメータやし
乗せても曖昧なグラフ程度さ
必要な人は別のアプリ使うよ
任天堂大丈夫デスカ?wwwVITAで攻略見れるしwm9
正直今の時代に攻略本なんて金が勿体無いだけ
まともな育成論とか書いてあるならともかく
バカなのか?
ところで俺のウルガモスひかえめCS全振りの割に技が
フレドラ・捨て身タックル・ニトチャ・オバヒ
なんだぜ、ワイルドだろぉ?
攻略法なんかサイトでいくらでもあるがな
値段分かってね絵だろお前