うちの娘がスーパーロボット大戦UXに参戦します。
http://virtual-on.sega.jp/blog/
こんにちは、亙です。
すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、このたびフェイ・イェンHDがバンダイナムコゲームスさんの『スーパーロボット大戦UX』に参戦することとなりましたので、ご報告させていただきます。
スパロボさんの公式サイトはこちらになります。
HD嬢、ちゃっかりと目立つポジションでポーズとってますね~
いかめしいロボたちの中にあって、軽やかに可愛らしい。
アクセント効いてます。
そして、すでにゲーム画像などもちらほらと。
中略
参戦にあたっては、シナリオ監修を中心に我々もばっちりサポート、というかHD嬢の台詞については私自身が書かせていただきました。お楽しみいただけるクォリティになっていると思います。
またそれ以外にも色々サプライズ要素も仕込んでおります。
ご期待ください!
……と、煽るだけでは無責任な気もしますので少しだけポロリしておきますと、HD嬢、ゲーム中に歌姫デビューすることが内定しております。
製作にあたっては、歌詞などを中心に私も根深く関わらせていただきました。
はたして劇中、一体どんな曲がどのように歌われるのか!?
ゲームともども楽しんでいただければ幸いです。
(全文はソースにて)
【ニコニコ動画】電脳戦機バーチャロン サイバーネットラプソディ
やっぱりミクさんは歌わないとな!フェイ・イェンが歌ったこともあるんだしありやで!
チャロンスタッフがノリノリだwww
スーパーロボット大戦UX (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- F 初回限定特典 オリジナルラバーストラップ 付き
PlayStation 3
セガ 2013-03-07
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
COMPOSITE Ver.Ka VIRTUAROID VR-014/HD フェイ・イェンHD
バンダイ
売り上げランキング : 1688
Amazonで詳しく見る
3DS割れネタしかねぇな
ミクもどきに発狂する豚をご覧ください↓
適当に作られてんな
結局ミク頼みの3DSwww
豚買ってやれよwww
今から楽しみだ
もしかして、噂の
カマキリミク?wwwwww
3DS本当にこれしかないw
あ、偽物の方のミクだ
「嘘も百回言えば真実となる」民族みたいだ
中国勘弁してくれよ
これアカン奴や・・・
うわー、ミクいいなぁー(笑いを堪えながら
これぶーちゃん的にはどーなん?
正直に答えてごらん♪
取らないで出せるかよw小学生か?
バーチャロンミクって
誰得やねん
豚ってボカロ嫌いなんだよな?どうすんの?
声が藤田咲本人出てるwwwwwwwww
歌うのもミクじゃ無いだろwwwwww
まじで完全にイロモノだな
WiiUモンハンは大爆死。
サードは寄り付かないわ
ミクの名前は絶対出さないし、いわれてもミク関係ないと言い張るだろう
続編作れよ
弱くて、使うには思い入れが必要なタイプにしてほしい
ガンダムWシリーズとかグレンラガンとかエウレカ参戦なしか。
やっぱ3DSだとまじめに作る気起こらないのか?
やめとけw
奪うってDSから?
DSユーザー可哀想にww。
アホかバーチャロンミクも商品化してるだろ
どこまで馬鹿なんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無許可でとかwwwwwwwwwwwwwwww
スパロボにミクとかキモイからいらねーよwww
歌姫とも思ってねーから変なもん聴かせる前に別のキャラ用意しろや
3DSのスパロボは寺田の本気スパロボじゃない件について。
DS系スパロボとクオリティーは一緒だわ。
いくらなんでもふざけすぎてる気がするな
スパロボの黒歴史になりそうな気がする
参戦なし?
じゃいいわwwww
もしかしてクレクレしたの?
なっさけねぇw
いやクリプトンも許可取ってるからw馬鹿か?w
PVにも会社の名前があったはずだから、著作権的な部分はクリアしてるよ。
ただ、少々スパロボ、ミクのそれぞれのファンの間で物議を醸しそうではあるなw
これ偽者のミクだよ
ブーちゃんはこんなので満足かよwww
セガは使用許可取り消すべき
PS3版ラスレムみたいになってゴキ発狂しそうw
つか、PSVITAが出る前に開発決めてたやつだから、来年度じゃなくて今年度のソフトだし、これだしたら3DSから逃げ出すよ。
バンナムだし
黙って見てればいいものを…
ゴキのコメの殆んどは失笑コメでしかないけど…
そう言ってて先週は悲惨だったねwwww
ミクを戦わせるのも喜んで許可
言い訳できるように小細工バーチャロンにして
背景と地面、キャラの3つどれもが噛み合ってないというか
全部別々のところからフリー素材で借りてきたみたいな
コンパクト3ぐらいマイナー作品で固めると逆に欲しくなる
ミクオタは釣られんだろうしどうでもよくね?
スパロボ厨が変なの出すなって騒いでるのか?
ワロタw
不評の嵐w
一般人からもダメだしきたー
豚「ジャンププロジェクトバーサスは3DSとWiiUだな」→PS3PSVITAでした
PS3とPSPは任天堂陣営って言ってたよw
ただ単に高繊細な画面で楽しみたいだけならPS3でいいし
寝っころがってやりたいなら3DSとWiiUがある
3DSだと3D画面でも見れるしねw
現状、3DSしかまともに遊べない任信の気持ちを考えたことあるかい?
ミクに依存しすぎ。
発売日未定でそのまま音沙汰無かったソフトの方が少ないんだが・・・
ブーちゃんそのへん理解できてる?
そもそも手抜きだからどこからも嘲笑されてるだけだなw
楽しすぎるw
会話形式のコピペないな
miraiでとっくに3DSで登場してるんだから
あのコピペ貼るなよw
あんだけPSとコラボしてたのになww
手抜きゲーをばっかの3DSって…
寝転がって高繊細な画面でできるのVITAちゃんしかいねーからw
バーチャの時点でストーリーに全く絡まないのは目に見えてるしな
あのさ笑
ブヒッチ押したの誰?^^;
ついでにライブ仕様のガナーザクも出してやれば?
キタ━(゚∀゚)━!
PS3押し豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
gkが落ち着いてるのか知りたい
ミク嫌いじゃないがこれは無いwwwww
デモンベイン、ソイヤ
NHKでミク特集しても視聴率下がってた
ミク連れてきても黒歴史になるだけですよ…
WiiUでスパロボ出てないぞwww
これだって発表するまで発売日未定で作ってるのかすら怪しかっただろ
それどころかこれはスーパーロボット・シリーズ(仮)で
Vitaはスーパーロボット大戦シリーズ(仮)
非主流スパロボがDSから3DSへ移行しただけでPSメインなのは変わらない
マクロスFはスパロボLにいただろw
コンパクト3の方が参戦作品がマシに見える
これは大問題になりますよー
初音ミクじゃなくてまんま藤田咲だったな
せめてプリンだろ・・・
歌うのも咲だったら余計コレジャナイになるw
ミクとかいらないんですマジで。
「○○が脱Pしたwww」
とか言ってる豚ちゃんを見るとなんかこう…哀れに思えてくるんだが、俺だけなのかな?
あのースーパーロボット大戦Lでとっくに参戦してるんですが・・・
あぁ買わないし煽りの道具としてしか見てないから知らないんですね^^;
ファンならこれがどういう位置付けだかは理解してる
>>92
いや、3DSも持ってるけどVitaでやりたい
それよりも登場作品単位で脱Pなんて言い出したらきりがないだろw
AKBでも歌姫だな
他の機体もちゃんと登場するよな?な?
戦闘シーンとかZの方がよくね?
でもミクならダメでも咲なら問題ないっていうことだろうし
こっちまで寄生しないで下さい
普通にスパロボ下さい
ファイユーブがミクの魂に出会うことで生まれたバーチャロイドで
限りなくミクに近い物というか悪魔合体というか
余計目が痛くなる
裸眼3Dで見るにはどんだけ目近づけないといけないんだよwww
初音ミクなら中の人の咲は出さなかった方が良かったようなw
歌を削ればステージが2ステージ増やせるんです!
とか言わないの?
裸眼立体視にも対応!(DSレベルの2D絵)
アニメーション演出は更に進化!(DS比)
なんか売り文句考える方も大変だな
Vitaで本家が出て裏切り者だのミクはオワコンだの罵って
スパロボで参戦決まったらまた脱Pだの騒ぎだして・・・
そろそろ自分達の言っている事がおかしいと気付かないかな?
フェイ「はい!大して仕事がない中の人も大変に喜んでました!!」
トトリ「しかも今回はバーチャロンシリーズでお馴染みの亙重郎さんが作詞された新曲も披露されるそうですね。」
フェイ「はい。じゃあ早速歌ってみますね」
ー あたしはあんたを忘れはしない 誰に抱かれても忘れはしない きっと最後の恋だと思うから ー
響「それは欧陽菲菲(フィーフィー)だゾ!いいかげんにしろ!」
本物のミクさんは3DSだとカマキリになるので来ません
チャロンが本格参戦してて隠し機体で、とかならわかるけどさ。
堕ちたなwすぱろぼw
こりゃ衰退するわけだwww
敵兵「だ、脱出を…うわあああ!!」チュドーン
残念ですが、参戦作品に
「電脳戦機バーチャロンシリーズ フェイ・イェンHD」
と書かれているのでコレだけ。
ミクフェイ一機で一作品として扱われています。
初動で大コケ、なんか力のいれ方間違ってるわ根本的に。
クリプトンが良く許したなwww
何がどう返ったのか具体的にどうぞ
心の拠り所にして唯一の煽りネタなんだから!!
そういうのって他にあったっけか?
ちょっと考えたけどわかんなかった。
アレ、田舎のイオンのゲーム売り場でも新品3980円になってるぞ。
そういえばそんなやつ・・・結構いたな(´・ω・`)
グレンラガンは二次Z以上の機体は出せないだろうけどさww
下手なアンチ作るようなマネはやめろ
といいたいが今回のスパロボは作品群からして同人臭しかしないのばっかりだからなぁ・・
どう考えてもvita版待ちだわ
カトキハジメが月刊ニュータイプに書き下ろしたイラストのポーズか
・・・ポン太くんとか?
UXだけで5つぐらいあるだろ
発売してみないとわからないけど、キャラが1体しか参加しない登場作品なんてシナリオから空気扱いされるのが目に見えてる。
ああ「ふもっふ」からの参戦だっけw
珍天ハードだし
やっぱりミクダヨーさんなの?
DSのシリーズあたりからおかしくなった...
公式サイト見れば分かると思うが、パイロットはいない
強いて言うならファイユーブか?
服屋の開発力に期待するな。
PVで一瞬ミクさん写ってなかった?
ちょっとこれじゃない感のあるイラストだったけど
ゴキブリのイライラは今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも単発のコラボ企画でこれ一体しか無いから(強いて増やすなら巡音ルカバージョンもある)、
そもそもシナリオも存在しないので、ミクファンは別に怒らないんじゃね?
そいや、そいやっ!
初音ミクの魂と出会って云々って設定だからじゃねぇの?
少なくとも初音ミク本人じゃない
ミクさんが乗ってるわけじゃないとはいえ、これで有人機を落とすのはちょっと抵抗があるなw
今から爆死の理由付けなんて気が早すぎるぞw
アイアンリーガーですら敵と戦って普通に撃墜してたんだから、普通に撃墜するでしょ
歌は飽くまでBGMとかシナリオ内イベントとかで歌うってだけで
サルファのイングラムと同じってことか…
そんなハイブローな設定なの?
ミクのコスプレした誰かが戦うってのなら、過去にもファンタシースターポータブル2とかTOGとかでもあったわけだし
まったくだな、そろそろ太正の設定が欲しいわ。
よく言えば王道、悪く言えば古臭い。
昭和のロボアニメを軸にしてスタートしたシリーズなんだから仕方ないと思うけどな。
ボトムズと共演して欲しい
ありえないけど
数年後にパチスロあるぞ
スコープドッグとか霊子甲冑扱いされそう
轟雷号に運ばれるスコープドックを想像して吹いたw
知らねーの?ネオチャイナ代表なんだよ。
サイ・サイシー「えぇっ!?」
ドットだと紅蘭の光武と見分けつかないかもなw
本当気持ち悪いわ
どんだけミクを利用するつもりだよ。
フェイとかもう出てきても何の感慨もないし、チャロン自体がスパロボに求められてないだろ。
はっきりいって不快感しかない。
ユニバーサルバニー歌ったら凄いな
移植待ちするわ
他の参戦作品で声を当ててたら可能性もありそうだけど、
あのチョイ役の為だけにキャスティングするのは予算的にどうだろう?w
ゴキブリのイライラは今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせなら、TVシリーズ後の話(異端、孤影、幻影編)にしたらどう?
期待の少なさを物語っている。
イサムの中の人(山崎たくみさん)、
デモンベインでドクターウエストの声やってましたよ。
主題歌、JAM Projectになるんでしょ?声付きなら。
NEOの時みたく、美郷あきではダメ。
ダンバインいるなら
清水、下口両先生が自分達のHPで言ってたよ。
一部のカットイン原画も描いたんだって。
ストーリーは、どの辺りまでやるのかな?
今作でも「チャンピオンRED」誌上は、大騒ぎだろうな~。
またゴキちゃんの絶対に許さない裏切り者リストに名前が増えるんけえ・・・
あとはEVOLとAOもほぼ確定じゃね?
元々(特に携帯機の)単発モノは新システムの実験作だから、参戦作品もやりたい放題だぞ
隣接した敵への連撃とか、連続ターゲット補正とか、携帯スパロボが初出だっけか。
マクロス7が居ないから歌攻撃ではないだろうけど戦艦のステージで歌って周囲に効果を与える歌姫システムとか、単純に歌つきBGMが流れるんだけかもしれんが
何の皮肉だよww
つかニシ君ってHD体験したことなくね?
そういうのは止めた方がいいと思うんですけど
元々DS系スパロボを支えてた少数派は「声が無いからこそ出来ることが増える」という寝言抜かしてた奴ばっかりだから
もしそいつらが本気でそう思ってたのなら声がついた今作は買う理由がなくなる
声付きのPS系スパロボを支持してた多数派は第二次Zをやったあとにこんな手抜きスパロボなんてできっこないしな
「こんにちはー」
ってなんだよwww
第2次OGに登場したミチルで、
主人公機は「頑鉄番長Gバンカラン」にしてくれ。
あのBGM作ったのって、葉山宏治兄貴ですよね?
「フェイイェンHDは
はたして初音ミクなのか
それともフェイイェンなのか。
日本中のファンの間で
今でも大論争の的となっているのですニャ。」
飛影みたいに中にミクが入ってるの?
第3次Zてなに?
Zって第三次あるの?ない気がするけどね。
むっちゃ気になるわ
ガンダムで機体が喋る奴何てありえん