• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






ファイナルファンタジーシリーズ

ファイナルファンタジーシリーズ(FINAL FANTASY series、略称:FFシリーズ)は、日本のゲーム設計者坂口博信によって作られ、スクウェア・エニックス(旧スクウェア)によって開発・販売されているRPGのシリーズ作品。CGアニメ、アニメでも展開されている。

1987年に発売された『ファイナルファンタジー』を第1作とする日本製のRPGシリーズ。派生作品を含め様々な世界観を持った作品が数多く発売されており、シリーズ全タイトルの世界累計出荷本数は1億本以上(44作品)[1][2](2011年6月時点)を数える。国内を代表するゲームシリーズの一つである。

1作目 ファイナルファンタジー
(1987年12月18日)
 

名称と略称

ファイナルファンタジーシリーズの「ファイナル」は、第1作『ファイナルファンタジー』制作当時、それまでのスクウェアの業績が芳しくなく、制作者たちの間でもおそらく最後の作品になるであろうという意味を含めて付けられた名称である[3]。しかし、思いがけずヒットし、『ファイナルファンタジー』は同社の看板作品となった。

公式な略称は"FF"で人によっては“ファイファン”と呼ぶ者もいる[4]。開発スタッフは「FF」(エフエフ)という略称を想定していた[5][4]。簡単な背景としては、シリーズ第一作目から第三作目のファミコンカセットには、片仮名で「ファイナルファンタジー(Ⅱ、Ⅲ)」と書かれていた為、当時のファミコン世代のプレイヤーには「ファイファン」として広く定着した。シリーズ第4作目からは、初めてROMカセットに「FINAL FANTASY」と英語表記された為、第4作目から始めたプレイヤーには「FF」として定着した。








ファイナルファンタジー : きょう25歳の“誕生日” 挑戦の歴史振り返る
http://mantan-web.jp/2012/12/18/20121217dog00m200029000c.html
2012y12m18d_134023099

スクウェア・エニックスの人気ゲーム「ファイナルファンタジー」(FF)シリーズが18日、25歳の“誕生日”を迎えた。1987年12月18日に第1作が世に送り出され、以後は日本を代表する人気ゲームに成長。ゲーム業界の勢力図を変え、映画化もされ、新型ゲーム機の売り上げをけん引するなど、今もゲーム業界にインパクトを与え続けている。シリーズの足跡を振り返った。

(全文はソースにて)














e1444583a5748a5f

51FcGw0TrlLb794431f
b569510a04b9ff92
c1ee316fb9a317d4-s
7e4c1b1582497544
f31d46424921c074
46f3e7b302d799f4-s




















25周年おめでとうございます!

ナンバリングタイトル新作が出なかったのは惜しまれますねぇ

FFの挑戦はまだまだ続く












FINAL FANTASY ORCHESTRAL ALBUM【Blu-ray】(初回生産限定盤)FINAL FANTASY ORCHESTRAL ALBUM【Blu-ray】(初回生産限定盤)
ゲーム・ミュージック

スクウェア・エニックス 2012-12-26
売り上げランキング : 688

Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア Vol.2ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア Vol.2
スタジオベントスタッフ

スクウェア・エニックス 2012-12-18
売り上げランキング : 964

Amazonで詳しく見る


コメント(325件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:49▼返信



3DS何もネタねぇな


2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:49▼返信
レゴシティアンダーカバー
The Wonderful 101
ベヨネッタ2
Tank!Tank!Tank!
モンハン3GHD
ドラゴンクエストXオンライン

サードの独占大作は全てWiiUへ!
今更PS3買う奴なんて馬鹿だけだろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:49▼返信
ニンテンドーTVii
ミーバース
出前館
よしもとネタネットワーク
Wii U Panorama View
Google Mapストリートビュー

WiiUだからできる魅力的な独占コンテンツ!
今更PS3みたいな何もないゴミ買う馬鹿いるの?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:49▼返信
最新作はスマホです・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:49▼返信
無線なのに有線並の速度が出るWiiU凄すぎ
WiiUのHuluはPS3より快適!
ニコニコもYoutubeもWiiUは快適すぎてワロタw
VITAじゃ糞遅くて使い物にならないのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:49▼返信
いやもう死んだじゃん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:50▼返信
ヴェルサスはよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:50▼返信
同じ年わろた
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:50▼返信
おかしいな
2年前に葬式したんだけどな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:50▼返信
FF13、14で完全にPS3にブランドつぶされたからなぁ
FF3は10万すら売れてないし
WD社長もFFを任天堂ハードに出さなかったの後悔してるだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:51▼返信
え、もう亡くなったのに誕生日?
数えるなら何回忌とかだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:52▼返信
9までは楽しんでやれました
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:52▼返信
>>10
なんで14もPS3が潰した扱いなんだよww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:53▼返信
おめ
ヴェルサスか10HDの発表ぐらいしてくれるかと思ったけどやっぱりなかったね
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:53▼返信
記念にアーカイブス値下げくらいしろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:53▼返信
ヴェルサスどころか、FFXのHDすら出せない会社だろ

死んだ子の年を数えても虚しいだけだぜ
って死んでねぇか、、まだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:53▼返信
FFさん、小中学生の頃が人生のピークでしたね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:53▼返信
FFより年下の奴wwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:53▼返信
>>10
まだ出てませんがなwwwwwwwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
高校生までは情報がでるたびに本当にワクワクしてた
ちょっとCGが載ってるぐらいで雑誌も買った
今ではわりとどうでもいいです
この道に入るきっかけを作ってくれたのには感謝してるけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
PS3が潰したって考え自体がおかしい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
>>13
そもそも潰れてないしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
鳥山死ね
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
和田とかいうやつがWiiUに擦り寄ってきたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
和田、鳥山求おめでとう








死ね
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
ぶっちゃけゲハ民とかってFF叩いとけばかっこいいって思ってるよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:54▼返信
昔の輝きがねーな。はよ経営陣の世代交代せえ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:55▼返信
>>5
これjinにも貼ってあるけど何なの?
仕事の人?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:55▼返信
SCEの弁当イベントも今日やろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:55▼返信
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:55▼返信
15の情報はよ
ってか15作ってるのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:55▼返信
5年に1本ディシディア出すだけでいいよFFは
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:56▼返信
1987:FF1
↓5年
1992:FF5
↓10年
2002:FF11
↓10年
2012:FF13の3作目


もう最近の10代FFとか記憶に残らんだろこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:56▼返信
モフ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:56▼返信
Ⅳは神ゲー
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:56▼返信
>>26
ぶっちゃけ褒めるの無理だろw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:56▼返信
先人にゴメンナサイする日
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:56▼返信

また任豚がスクエニネガキャンしてる

39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:56▼返信
>>26
FFというよりWDと鳥山を叩いてるのが大半だよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:57▼返信
俺23だよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:57▼返信
どうしてこうなった
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:57▼返信
松野がバックレた12から
ドンドン転がり落ちてる印象
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:57▼返信



レイオフレイオフwww


44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:57▼返信
ロマサガやりたいです
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:58▼返信
今の開発体制のままならもう死んだほうがいいのかもしれん……
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:58▼返信
FFと同い年って人は7,8,9,10辺りが好きそう
俺のことだけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:58▼返信
>>33
FFはDQと違って毎年のように出るのが良かっのに‥
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:58▼返信
シアトリズムの恨みは忘れないからな、クズが
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:59▼返信
>>39
言われてみればそうかも
確かにWDは消えて欲しい
どうせならドラクエブランドを潰してみてはどうですかね
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:59▼返信
>>33
どちらかって言うとテイルズの方が認知度高いんじゃないだろうか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:59▼返信
自分の歳が原因なのに輝きのせいにする
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:59▼返信
>>26
13で信仰心折れたよ俺
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:59▼返信
ぶーちゃんって誕生日パーティーに呼ばれてもないのにきそうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 13:59▼返信
FF15はスマホでいいよ
もうPSWじゃスクエニ作れないだろ、WiiUも無理だし3DSは論外
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:00▼返信
入ったばっかりだけど新納さん戻ってこん?
FFで歯車化するよりは新納さんのPRGまたやりたいわぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:00▼返信
オイヨイヨでさよならしました
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:00▼返信
俺の方が7日年下
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:00▼返信
サッサと潰れろ穀潰し
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:01▼返信
7,10,13しかFFはやってないな
DQは1作もやったことないw

もうオワコンだよね~両方
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:01▼返信
>>56
オイヨイヨwww
今では懐かしいいなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:01▼返信
25周年記念タイトル無いの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:02▼返信
>>24
どうぞどうぞwww
ご一緒に求めないさんもいかがでしょうか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:02▼返信
FFってたまたまナンバリングが糞でも次は買っちゃうんだよね
テイルズもDQもそうだけど
~で見限ったとかそういいうの全くないわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:02▼返信



オイヨイヨ!!!!



65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:02▼返信
もはや信者しかいないキモヲタキャラゲー
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:02▼返信
>>59
DQは5が良かったな、他は知らない
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:02▼返信
>>50
今の中高生にはテイルズのほうが人気あるんじゃないだろうか
俺が中高の頃は不動のFFとドラクエって感じだったけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:02▼返信
>>51
今のFFが若手にさほど売れてないという現実=輝き無し
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:03▼返信

マジ潰れないかな…、これさえ無くなればPSWに大打撃与えられるのに

70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:03▼返信
三人あわせてユ・リ・パ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:03▼返信
漢数字ナンバリングは期待してやるから早く零式リマスターと壱式持って来い
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:03▼返信
>>70
イライラすんなよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:04▼返信
昔は楽しませてもらいました
もう用はないので安らかに眠ってください
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:04▼返信
ここまでのビッグタイトルになれたのはクリムゾン先生の影響も少なくないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:04▼返信
新生FF14やりたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:04▼返信
>>73
キモいよ~
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:04▼返信
FF10は一応それなりに名作みたいに扱われてるじゃん?

ドラクエ10の悲惨さが・・・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:04▼返信
FF11長いことやってたから10と12やってないんだよね、12はネタになってるようなとこは動画見たけど
で10のHDが出るっていうから買ってもいいかなと思ってたら、コレだよ・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:05▼返信
>>69
FFが潰れる=スクエニが潰れるようなもんじゃね?
ぶーちゃんはいいのかそれでw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:05▼返信
レゴシティアンダーカバー
The Wonderful 101
ベヨネッタ2
Tank!Tank!Tank!
モンハン3GHD
ドラゴンクエストXオンライン

サードがやくざが怖くて出すお茶濁しソフト!
WiiUなんてゴミ買う奴なんて馬鹿だけだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:06▼返信
11が出たのが10年前
そっからの進展のなんと遅いことよ
そりゃかつてほど盛り上がらないわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:06▼返信
FFナンバリングが4本くらいしか出てないときに
テイルズが10本以上出たらそりゃ若者はテイルズになびくわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:06▼返信
>>72
零式はVITAかPS3にくると信じて
未だ買ってないわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:06▼返信
ニンテンドーTVii
ミーバース
出前館
よしもとネタネットワーク
Wii U Panorama View
Google Mapストリートビュー

スマホにすら劣るしょっぱいコンテンツ!
今更WiiUみたいな何もないゴミ買う馬鹿いるの?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:07▼返信
FF7とFF10のときは輝いていたけれど、FF13で普通のRPGと化した。
最先端じゃない、たんなるRPGだね。
まあヴェルサスやアグニがPS4で出るなら褒めてあげてもいい。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:07▼返信
WD見てるか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:07▼返信
>>72
WD「よし、ブラウザゲーで出そう(決定)」
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:07▼返信
クズエニにはこの言葉を送りたい

『十で神童十五で才子、二十過ぎれば只の人』

ねぇ…クズエニ
合併するって、悲しい事なの…
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:07▼返信
FF10は一本道と名前で呼ばれない(固定にしろ)時点で微妙
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:08▼返信
数年かけてゴミクエ出される位なら、クオリティ維持しながらコンスタントに出してくるテイルズのほうがましw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:08▼返信
オイヨイヨは今やプラス面だろw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:08▼返信
ディシディアHDがやりたい
スクエニさん小銭稼ぐチャンスやで
本気だしてくださいお願いします
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:08▼返信
外人と話すとき一応日本人としてFFDQの肩持つけど正直無理あるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:09▼返信
FF12やってみたいんだよね…
あの作品の音楽とキャラが結構良くて好きなんだよな、PS3のPS2アーカイブスとして出ないかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:09▼返信
FFタクティクス出した後の辺りが寿命だった
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:09▼返信
ぶっちゃけ潰れても構わんよ
こんなクソゲメーカー(・ω・)
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:09▼返信
それなりにプレイしてるけどFFは
個人的に特別なゲームじゃない
7は発売までの流れや新しさですげーワクワクしたけど
内容はそこまでではない
同世代なら幻想水滸伝1、2とかのが好き
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:09▼返信
20周年まではまだブランド力あったような気がしたが
この5年での落ちっぷりが…

100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:10▼返信
いまだに国民的RPGとかって呼ばれちゃってるのがなんともなあ…
往時の存在感を失ったアイドルグループみたいだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:10▼返信
零式>その他ナンバリングのゴミ達
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:10▼返信
ヴェルサスの続報出せばいいのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:10▼返信
>>86
今世代になって美麗なグラってのもそれほど魅力的じゃなくなったからなぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:11▼返信
10~12のどれかが戦犯
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:11▼返信
アーバインのステータスをジャンクションなしでALL255にして変態呼ばわりされた記憶しかない
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:11▼返信
× FFは6まで

○ 売れないFFは6まで
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:12▼返信
20周年でDDFF出した元気はどこにいったんだよ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:12▼返信
グラの進化はとりあえず停止して
ゲームとしての面白さを見直して欲しい
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:12▼返信
???「腰抜かすでぇ~ww」←くたばれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:13▼返信
>>54
ルミナスエンジンだっけ?
あのドヤ顔で発表した奴
制限のないPC仕様のエンジンで得意気になっててさぁ
と、CSに落とし込んでナンボなのにPCという...w
あっ!?
つか、FFXVはそのままPCゲーでいいんじゃね?
割れ厨も喜ぶだろうし
技術力のないスクエニとしても開発しやすいから
一石二鳥だわさ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:13▼返信
>>104
12と13
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:13▼返信



へよ………^q^


114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:14▼返信
元FF信者だけどヴェルサスがファイナルだと思います
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:14▼返信
>>66
DQ5の主人公の人生波乱万丈杉
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:14▼返信
動かすキャラなんて4~5頭身ぐらいでいいんだよ
リアル路線目指した時点で・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:14▼返信
12のSWもどきのペラペラストーリーからFFは何かどうでもよくなった
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:14▼返信
>>113
なんかそのネタも懐かしく思えてくるなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:14▼返信
1~6 少数派の懐古厨が絶賛するFF
7~13 全世界で何百万人ものファンが支持するFF

これが現実
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:15▼返信
>>104
常識的に考えて10ー2
あれから全てが狂っていった
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:15▼返信
正直テイルズのが面白い
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:15▼返信
>>104
10までは普通に面白かったよ
10-2から何かがおかしくなってしまった、そして12…
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:16▼返信
挑戦し続けるFF
挑戦しなくなったドラクエ
どうしてこうなった
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:16▼返信
13のインタビューでクリスタルをディスってんの見てこれはもう駄目だと思ったわ
なごっさんのインタビューなんかと比較すると良くわかるが、まともなゲーム作る人は下手なこといわない
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:16▼返信
7みたいな土と鉄臭い世界観のFFがやりたい
9か12みたいのでも可
13は中途半端
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:16▼返信
FFT新作出せ
アドバンスと獅子戦争なんて無かったんや
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:16▼返信

ヴェルザス
零式HDリマスター
10リマスター

まだかよ
なにしてんだよマジで

128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:16▼返信
かろうじて10までかな、俺は
10-2でもう駄目だったw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:17▼返信
>>116
FF9…
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:17▼返信
>>119
懐古というより豚だけどね7~13を認めないのは。
7~13好きな人はわざわざ1~6を貶さない
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:17▼返信
技術力はあるよクリエイティビティが足りない、風呂敷広げ過ぎて畳めなくなってる。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:18▼返信
>>119
支持されたの7だけやないかw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:18▼返信
>>130
7~10好きだけどぶっちゃけ1~6やったことがない
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:18▼返信
>>127
1年かけて
PVとロゴを作りました^_^
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:19▼返信
何言ってんだ10がクソゲーだろにわか
ボイス導入とワールドマップ廃止した全ての元凶
でもあの挑戦がなかったらFFは消えてたか国内でこじんまりしてたろうね
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:19▼返信
>>10は言わないと負ける設定なんだよ
そっとしておいてやれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:19▼返信
任天堂のゲームですけどFFCCの新作はまだ出さない感じっすかね?^p^
 は や く し て く れ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:19▼返信
FFUSA2を出すんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:20▼返信
今ではFFの名をかたる別ゲー
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:20▼返信
>>122
鳥山求めてないが出しゃばったせいだろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:20▼返信
7と10だけ
他はカスだな
ヴェルサスはよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:20▼返信
ファイナルファンタジー 享年25歳
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:20▼返信
>>129
原点回帰目指したFF9は指示してる(ちょい中途半端だったが)
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:20▼返信
今までのキャラが出てくるタクティクスを出せ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:20▼返信
なんだかんだで需要はある
が答えきれてない
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:21▼返信
5と6を零式クヲリティーでリメイクしてください。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:21▼返信
欲を言うと零式の発展型でPSP(ファンシースターポータブル無印)
みたいなのがやりたい。マジで
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:21▼返信
長期的に金が入るコンテンツに目が眩んで他を疎かにするなんざここぐらいしかねえよなw

25周年でなにしてたんだよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:21▼返信
タクティクスをRPG化しろって
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:21▼返信
微塵も祝福してやる気になれない
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:22▼返信
テキスト、コマンドRPGはオワコン。前時代のゲーム。スクエニが腐ったのはアクションRPGが作れないから。テイルズの進化を見習うべき。
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:22▼返信
俺、ファイファン派!
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:22▼返信
>>135
10は方向性を間違う原因にはなったと思うけど
ぎりぎりゲーム性が保たれていたし面白かった、人気もある

そっから戦闘とグラだけに特化したのが13だね
しかも肝心のストーリーが微妙だったから・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:22▼返信
1-12まで面白かったけどなぁ。
途中10-2なんて変なのがあったけど。

13、13-2は駄目だな…
FFT、FFTA、A2、零式は良かったかな
CCシリーズ?論外。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:23▼返信
5のリメイクも望まれてるけど
ジョブの衣装大変だよなぁ
BDFFみたいなキャラだと需要ないし
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:23▼返信
DSでのリメイクでホルホルしてたら
肝心の据え置きで死んじゃったね…
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:23▼返信
問題は13だよな~
そしてこれをいつまでも引っ張ってるおかげでどんどん離れてくw
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:23▼返信
DOD1,2HDは諦めるしかなさそうですな(´・ω・`)
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:23▼返信
10-2も好きな俺は異端
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:24▼返信
FF7リメイクマダ―
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:24▼返信
106は北米版買え
規制もないし
そっちほうがいいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:24▼返信
>>151
ARPGといえば外伝の聖剣伝説というものがあってな
いつの間にか殺されちまったんじゃよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:24▼返信
今日なんかでかい発表なかったら、マジでやる気ないんだなぁと思うクズエニ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:25▼返信
ATBはいいけどね
13も戦闘だけは退屈しなかった。
ターン制のドラクエは糞の極みだne^^
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:25▼返信
こんながっかりな25周年になると10年前には予想も出来なかった。
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:25▼返信
13はなにがダメやったんやろ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:25▼返信
>>159
ティーダEDで救われてるよ、あれは。

でも鈴の音に合わせてボタンをおすだったっけ?
わからねーよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:25▼返信
>>162
まだ生きてるよ
カードゲームかなんか出すんだろ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:25▼返信
FFXの戦闘の、順番が全て可視化されたあのシステムは個人的に良かった

逆に、そういった敵側の情報を全く見せないのに
ブレイブリーデフォルトのあのシステムは意味不明だったな
敵側の行動が読めてこそのシステムだろ、あれは
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:26▼返信
せっかくの25周年なのに何も無いってのが
GZとか発表したMGと大違い
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:26▼返信
おめでとう!!
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:26▼返信
ロックマンみたいに値下げすれば買ってもいいのに。零式の値下げだけで我慢しろってか。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:26▼返信
FFと言えば野村さんだよな!
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:27▼返信
FF3からFFCCが個人的ピーク

こんなに期待出来ないシリーズになるとは
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:27▼返信
>>166
ストーリー
戦闘以外のやり込み要素の無さ
キャラの魅力
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:27▼返信
コンシューマの新作の続報待ってたら、ソーシャルがぞくぞく発売。これが今のスクエニです。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:27▼返信
>>168
それじゃ最早聖剣伝説である必要が無いんじゃよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:28▼返信
1~13の良いとこ集めみたいなのがやりたい、9みたいな。
13-2みたいな世界崩壊してバッドエンディングorzみたいには絶対しないでほしい。
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:28▼返信
>>166
突っ込みどころ多すぎるストーリー
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:29▼返信
>>10
FF14 PS3関係ねえだろが、まだ出てねえっつうの
FF13も国内193万本売れたんだから十分だろ
おまえは何を持ってFFブランドがPSに潰されたって思ってんの?
FFのブランド価値を下げたのはスクエニ自身だよ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:29▼返信
とりあえずヴェルサスを早く出せよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:29▼返信
お前ら的に12の評価ってどうなの?

俺はあの糞ストーリーさえ無ければ神ゲー
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:29▼返信

バンナム 2012 PS3ソフト(アイマスパックを除く)
15本

スクエニ 2012 PS3ソフト
2本
(コール オブ デューティ ブラックオプスII ローカライズ)
(スリーピングドッグス 香港秘密警察 海外スタジオ)


184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:30▼返信
なにも出せないのに恥ずかしげもなく25周年イベント開いたのにはビックリした。
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:30▼返信
野村が駄目
分かるか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:30▼返信
あれ?一昨年死ななかった?w
ロックマンやマリオみたいに看板キャラが一貫して出演してるわけじゃないから思い入れも糞もないわw
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:30▼返信
だからなんでスクエニボロカス言うのに
ヴェルサスだけ期待できるのか俺には意味がわからん
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:31▼返信
コジカンに鼻で笑われてろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:31▼返信
FF13劣化はマルチが一因
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:32▼返信
>>182
ストーリー抜きにして楽しい。
モブ狩りとか。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:32▼返信
>>182
ヴァンが主人公面しなきゃ最後までプレイした
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:32▼返信
>>187
野村ファンだろ
てかKHファン?
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:32▼返信
>>182
FF1〜FF13-2までやったけど、いちばん腹かかえて笑ったのはFF12だったな。
EDで「主人公はそっちかよ!」って叫んだぞ。
とりあえず主人公を決めたら、そのキャラ中心にシナリオを書いてくれよ。
脇キャラに脚光を浴びせすぎ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:33▼返信
今までのスクエニには失望してるが新作には期待したいって話だろ
日本語理解できるなら何も不思議な話じゃないが
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:33▼返信
>>166
グラはもちろん じつは鳥山求のシナリオもよかった
いつの間に神に飼われてた人類が野生に還るストーリーは酷評されてるけどいい感じ

一番ダメなのはそのストーリーを活かせなかった「演出」だ。わけわからん
「演出」が素晴らしいアンチャとかを見習えと


196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:33▼返信
FF13は俺がディレクターならストーリーはこうして~あの演出はこうして~
と年甲斐もなく考えさせるぐらい酷かった
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:34▼返信
>>185
鳥山求めてないより野村がディレクションしたゲームの方がマシ
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:34▼返信
>>187
体験版が出て酷かったら叩けばいいだけ。
今から叩く必要はない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:34▼返信
そういや楽しめたの479だけだわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:35▼返信
>>182
ゲーム的にはよくできてたな
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:35▼返信
野村はキャラデザはクソだけど
ディレクターとしては意外に良い仕事してる気がしなくもない
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:35▼返信
>>158
WDの事だから手抜きHDで出すと思うよw
あとDOD1は戦闘機とるまでやりこんだ良ゲーだが、2は駄作だろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:35▼返信
新作期待してるから叩くんでしょ
叩いたところで何も変わらんが
和田鳥山北瀬この3人消えてくれ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:36▼返信
>>195
ムービーの中で語らなきゃならんことを
メモ(?)かなんかにまとめられていた時はため息出た
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:36▼返信
FFよりパラサイトイブリメイクしてよー
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:36▼返信
>>166
第11章までが苦痛
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:37▼返信
>>202
いやDOD1はぶっちゃけクソゲだろ…
リメイクされるならもちろん望むけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:37▼返信
>>195
バカな俺にはストーリーが全く理解できんかった
もう少しわかりやすいストーリーだったら
評価は上がったのかな…
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:37▼返信
ヴェルサスと零式の続編、さっさと出してください
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:38▼返信
>>182
俺もゲーム自体はFFの中で一番好き
ストーリーはゲームやってて初めてポカーンってなったwww
アーシェ「バルフレアーーーーー!!」
俺「・・・・・???!!!ええええええええっっ!!!」
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:38▼返信
スノウのむかつく厨二感
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:38▼返信
>>205
結局パライヴ3の売れたらPS3も考えるも嘘だったか。
鳥山はほんと嘘の塊だな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:38▼返信
>>208
だからわかりにくくしてるのは
演出だって
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:38▼返信
>>166
一本道ばっかりで自由度が少ない、そして後ろ向きなストーリー
練りこみ無しでほとんど意味の無いシステム(クリスタリウム重いだけで結局一緒、素材の種類の存在理由)
手抜きで味気ないセーブポイントでショップや石版でクエスト

小さな事だけど個人的には戦闘終了後のファンファーレが無いのが大きい
ゲームとして楽しませる事より映画性を重視してしまったんだなと
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:39▼返信
>>204
読むの結構苦痛だったw
後でまとめ読みするから悪いんだろうけど、もう少しなんとかならんかったのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:39▼返信
田端野村にナンバリングやらせたらええ
野村はやりたくない言ってるけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:39▼返信
最大戦犯10-2
何がユリパだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:40▼返信
9が一番好きなんだけどね
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:40▼返信
>>182
ストーリー以外が良い。

ゼノブレが完成形かもしれないけど(グラ以外は良いから)。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:41▼返信
ストーリーおかしくなってきたのは12からかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:41▼返信
>>202
駄作以前に声がな…(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:42▼返信
今年一年間のスクエ二の存在感のなさは凄い
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:42▼返信
FF13の何が許せないってファンサービスのなってなさ
ライオンハートって武器見つけてスコールのアレを想像したのに
見た目変わらないモブ武器だった
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:43▼返信
マジで最近のffはキャラ、ストーリー共にクソになったと思う
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:44▼返信
>>217
あのノリは嫌いじゃない
アナザーストリーならありじゃね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:44▼返信
FFが助かっているのってFF買う層のほとんどの人がRPGをFFしかやってないからだろうな・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:45▼返信
もう俺の中では死にっぱなしなので実感がないです
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:46▼返信
>>225
レグナ役の原田さんもいないよ;;
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:46▼返信
>>227
あと7で強烈な印象を植え付けられた人
なんだかんだで15も買うだろうよ俺…
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:46▼返信
任天堂の株価爆上げw

それに比べてソニーときたら……
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:47▼返信
FF13を神ゲーと思ってる俺は変態
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:47▼返信
今思うと4と5は何故あのパッケージなのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:48▼返信
>>233
じゃあナルタジーって言うわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:48▼返信
脱任記念でiOSのシアトリズム買ったくらいか。あ、追加曲は申し訳程度に二パック落としただけなんで!
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:48▼返信
任天堂の株は夕方になると上がる
次の日の朝一で売られる
というのがパターンだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:49▼返信
>>232
マイノリティは辛いよな。
俺も肩身狭いわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:49▼返信
文句言いつつ新作出たら買うんだろうな、俺
あ、13関連はもういいw
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:49▼返信
>>227
そんなことないぞ。
FF以外にも、テイルズもペルソナもアトリエも買う。
ただ自分はPSWで出るRPGしか買わないユーザーだけどね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:49▼返信
>>232
クソゲーではなかった
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:50▼返信
モンハンに手を出してからRPGやらなくなったなぁ
久々にやったのはP4Gだわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:50▼返信
零式を買おうか迷ってるんだけど、終盤近くでダレたりとかしない?
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:50▼返信
確認したら任天堂も40円しか上がってねーじゃねーか
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:52▼返信
>>241
FFじゃなくて新規IPだったら信者ついていたかもしれない
FFだからこそ物足りないわけで
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:52▼返信
WD「いつの間にか開発力低下した!」←真正のアホ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:52▼返信
どうせライトニングなんちゃらも買っちまうんだけどね。
落ちぶれはしたけどなんやかんやで毎回楽しませてもらってるよ。

だがドラクエは死ね。
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:53▼返信
ヴェルサスのシナリオは期待できるから
FF好きだった俺の最後の希望w
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:53▼返信
ヴェルサスいつ出るんだよ…泣いていいか?お前ら…
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:53▼返信
ルーズな金の使い方を改善しないまま、開発費の総枠だけ下げてんだから、作品の質は下がるよそりゃ
まぁたしかにWDのいう通り、ブランドで買う奴は買うからな……
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:53▼返信
任天堂毎日リジェネで回復中
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:53▼返信
>>240
ここにいるような人たちはいろいろ買うだろうよw

FF出るまで本体買わない、みたいな50万近く?の層のことね
FF買ってる人が全員RPG好きなら他のRPGももうちょい伸びてもいいはず
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:54▼返信
>>249
ときどき思い出すよね。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:55▼返信
FFかドラクエ選ぶなら間違いなくFFです
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:57▼返信
>>243
最終章の超展開に注意!
あとラスダンが結構長い。FF3のラスダンで詰んでいる俺の意見
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:57▼返信
ヴェルサスって結局FF13じゃないの?あんま期待できんのだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:58▼返信
FFにはアクションRPGとしてやってほしいな
ATB好きだけどもう限界だろ
13で極みって感じだったわ
ドグマやソウルシリーズと競い合って欲しい
海外もんは顔きもいしアクションしょぼいから論外
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:59▼返信
最近のFFは本当につまらない
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:59▼返信
あんなに出たがりだったあの糞社長最近全然見ねーな
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:59▼返信
ヴェルサスなんか開発中止になりました
といつ言い出しても不思議には思わない
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:00▼返信
>>256
零式もファブラ ノヴァ クリスタルだからねぇ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:00▼返信

スクエニはずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
エンジンを作ってるイメージ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:00▼返信
零式は最後まで見たいと思えたストーリーだったかな
最後は賛否両論みたいだけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:00▼返信
>>232
俺のPS3ライトニングエディションだけど、FF13はまだ封切ってないんだよ。ただ単に白いPS3が欲しかっただけで、ちょうどFF7体験版についてきたトバルみたいな感覚だったから。いつ始めようかね…
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:02▼返信
psストアのFF値下げしてくれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:02▼返信
>>264
トロコン楽だから
トロフィーレベル上げたくなった時とか
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:02▼返信
>>237
日式ワロス曲線
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:03▼返信
FF12の真の主人公はオンドール公だと思う
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:03▼返信
発売日に買ってからもう25年か、おもちゃ屋のおっちゃんにDQじゃなくてこれ買うの?って怪訝そうに聞かれたなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:06▼返信
FF13は定価及び20%offまでの間の買った人はむむむって思うだろうな
ハードル下がってから買ったから結構面白かった。そしてまともだという平原が一番どうでもよかったな
強化しろトロフィーだけはクズすぎ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:10▼返信
LR13もKHHDも買うだろうけど
もうスクエニの名前見たらとりあえず叩く癖ついちゃった
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:12▼返信
≫255

超展開か…ショパンで鍛えられた俺としては楽しみだわw

とりあえず買うわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:22▼返信
>>10
FF13を駄作にしたのは糞箱マルチでの制限があったから
(後はライターもあるかも・・・制限がきつい)

少なくともPS3のせいではない
戦闘やシステム、音楽は良かった
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:23▼返信
>>272
超展開のゲームがやりたいなら
TOVなんかもオススメだぞ
終盤がクソすぎて泣けるよw
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:26▼返信
>>274
糞でないだろ。いつも通り。
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:36▼返信
1983年生まれ
「あの頃まだ5歳だったのにまもなく30かよ・・」
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:36▼返信

だ~れも祝福してなくてワロタ

セインツロウ3の件で中立だったけど完全スクエニアンチになったよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:37▼返信
>>263
そうか?俺はあの0組の痛さでストーリーはすっとばしたわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:38▼返信
>>274
Xよりひどいのか?
Xはジランド戦以降がマジでイミフ、ラスボスと戦う理由とかさっぱりわからなかったからな
続編でラスボスがパーティインするゲームとか聞いたことねーよ、いやX2は面白かったけど
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:39▼返信
>>277
和田がやめたら戻って来てくれる?
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:44▼返信
零式は正直あんま面白くなかったな
マキナウザすぎ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:47▼返信
ヴェルサスまだかって言われてるうちが花だぞw
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:47▼返信
まず鳥山求が辞めないとファイナルファンタジーのブランドは永遠に戻らないだろうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:48▼返信
>>273
FF13はマルチ前提で作ってないだろ
2はそうだけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:50▼返信
>>279
アルトネリコ2「」
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:52▼返信
ドラクエもクソゲーと化してる会社だし一旦つぶれた方が良いんじゃね
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:53▼返信
前半のパッケージのワクワク感が半端ないんだけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:54▼返信





◯周年も乱用すると全く価値が無くなるよね




289.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 15:59▼返信
44作品wwだしすぎんごww
マジでこのシリーズが国産の中で一番数多いやろw
テイルズもそこそこあったと思うがどっちが多いの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:01▼返信
昔は良作連発だったけどいまは凡ゲー以下連発というイメージ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:03▼返信
>>288
普通は5年に1回しか出せないだろw
オリンピックですら4年に1回だぞw
21周年とか23周年とか言い出したらさすがにヤバイけどさw
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:07▼返信
FF死にかけ
ドラクエ完全脂肪
もうだめだ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:08▼返信
25歳??
そろそろ結婚は?
母より
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:09▼返信
FFはまだシナリオが何とかなったらいけそうな気がするが
無難にやれば問題ないのに、それすら作れなくなったDQはもうダメだな…
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:17▼返信
一方ドラクソは、誰得リメイク7と糞オンラインゲーでマンセーしていた
どうしてこうなった・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:28▼返信
>284
途中で海外同発に路線変更したのだが、360の3枚組では収まりきらなかったので、
PS3版も内容を一緒にするために削られたよ。
一本道になって来た道が戻れない仕様も、360版の3枚組の所為。
しかるのちに国内独占詐欺を働いた。
FF13-2はFF13で非難を浴びたので、プリレンダを減らして360版1枚に入ることを優先した。
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:29▼返信

今日はファイナルファンタジーの命日!!
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:30▼返信
鳥山求めないさんはもういらないです
だれかクビにして差し上げてください
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:39▼返信
10までは楽しめた
当時はスクエニがこんなに凋落してしまうとは思わなかったな…

一応ヴェルサスはよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:41▼返信
13はあれだけプリレンダを入れるならPS3独占にすべきだった

逆にマルチにするなら極限まで削るべきだった

結局プリレンダも削らずマルチにした為にゲームの方が極限までスリム化されて

残ったのは一本道をただひたすら進んで戦闘するだけのゲームになった
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:51▼返信
>>272
255だ。アルティメットヒッツに入って超絶値下げしたからたぶん後悔はしないかな~。
戦記物のにFFの要素プラスした感じ。主人公も14人いるから誰使うか迷うし、だたレベル上げはとてつもなく面倒くさいので体験版ゼロシキDLしてグロウエッグ所持してからのほうがいい、零式においてレベルは超重要。ついでに夏服も、夏服はあるムービーを見るために必要だし。
以上長文失礼。
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:52▼返信
ということで今週やる予定のニダで

ファイナルファンタジー7のリメイクをWii U向けに発表されるから。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 16:55▼返信
ゲームタイトルを株と同じようにしか見てない今の社長が消えない限り復活はありえんだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 17:02▼返信
>>301
マルチとか独占とか関係なく鳥山がダメだと思うよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 17:14▼返信
FF3から10-2と11以外FFT含め全クリしてるがさすがの俺も13-2でブチ切れたよ
あの結末で次回作に乞うご期待なんて出来るかボケ
むしろ次回作が作れるほうがおかしいわ
FFTをもっと成長させて欲しかった
とりあえずFF5と6を神リメイクしてくれ
それでお別れ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 17:22▼返信
お誕生日おめでとうございます。
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 17:28▼返信
12はどう考えても神ゲー
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 17:39▼返信
さっきコンプリートボックスきたわ
今から仕事だからまだ空けてないけど
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 17:49▼返信
さっさと卒業しろ
311.ネロ投稿日:2012年12月18日 17:59▼返信
ええ加減、寿命やな

死ね
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 18:12▼返信
でも何もしないスクエニ
特に思い入れは無いらしい
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 18:30▼返信
FFなんて10回忌ぐらいだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 18:33▼返信
FFは、Ⅵ、Ⅶ、Ⅹが良かった。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 18:43▼返信
さっさと潰れろクズエニ^^
316.はちまき名無し投稿日:2012年12月18日 19:14▼返信
ロックマンと違ってなにもねぇな、FF
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 19:16▼返信
とりあえずスクエニは、自社キャラを使ったお祭りゲーをPS3かVitaに出してくれ!!
昔のキャラ(エニックスやスクウェアの時代)とか新古とわず出して欲しい
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 19:28▼返信
>>46

8と9が好きだ
7と10は認めん
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 19:35▼返信
次世代機に入ってますます売り上げが伸びている
これが現実だよアンチ
昔のFFが好きなら一生ファミコンでゲームやってろよwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 19:53▼返信
FFTの続編を
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 20:14▼返信
糞清水
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 20:49▼返信
おめでとう
323.shi-投稿日:2012年12月18日 22:55▼返信
結局やったことないのはオンゲーの11,14だけだな...

まぁ何せよおめっとさん...
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 23:39▼返信
天野さんのイラスト必須だな
6のパッケージがいま見てもすごすぎる
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月19日 17:12▼返信
ヴェルサスはよ。もうFF7リメイクは諦めたよ。
FF10HD、ヴェルサスプレイできたらFFから完全に離れる。
スクウェアの頃から好きで13出るまではFFファンだったけど・・
13、13-2、13-3とライトニング乱発する糞っぷりにアンチになりかけてる。
これ以上失望させないでくれスクエニ
PS3にもっとちゃんとしたゲームだせよ!

直近のコメント数ランキング

traq