米ゲーム業界誌Gamasutra、「2012年のゲーム業界人50選」を発表 日本からも複数人が選ばれる
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/19/62382.html
英語圏最大のゲーム開発者向け情報サイト Gamasutra が報じた、2012 年のゲーム業界人 50 選 に日本企業からは 3 社 4 名の方が選出されました。
略
日本からゲームデザイン部門でモノリスソフトの高橋哲哉氏と小島幸氏、ビジネス部門で Active Gaming Media のイバイ・アメストイ氏、Evangelism(直訳で "熱心な活動")部門でカプコンの小野義徳氏が選出されています。
ゲームデザイン部門で選出されたモノリスソフトの両氏は『Xenoblade』(ゼノブレイド)において、従来の JRPG という枠の中で作りこむのではなく、現世代タイトルとして求められる要素に対して前向きに変更を加えたことで、JRPG というジャンルの新たな可能性を示したことが評価されています。
略
そして本年は "熱心な活動" で選出されたカプコンの小野義徳氏。昨年度も『ストリートファイター』シリーズの再生を果たした功績からゲームデザイン部門で選出されていました。本年の選出は、厳しい健康上の問題を乗り越えた後に Eurogamer 誌に語ったインタビューの内容と、氏の勇気ある発言について賞賛するものでした。
以下略
『ゼノブレイド』はさすがの高評価
Wii U用の新作にも期待ですねぇ
Wii U用の新作にも期待ですねぇ
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
スーパーロボット大戦UX (初回封入特典:「キャンペーンMAP」&「ツメスパ」をダウンロードできるダウンロードコード 同梱)
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス 2013-03-14
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ストクロ?みたいなの出したら許さん
これだけ評価されているということ
GKこれにどう答えるの?
何言ってるの?w
小野・・・まあ頑張れや
ゼノブレは評価高いのに売れず大赤字どうなんだよw
もしかしてただのノイジーマイノリティが喚いてるだけなのか?
三上さんはベセスダでの作品が形になってからでもいいでしょ
最後のディレクションと謳ってるし
ギガンティックドライブの続編はよ
マジデ
ネタじゃなくて
マジデ
>>7
日本で15万しか売れてないゼノブレって海外でもマニアだけで売れてないのに
お前みたいなのがほんと腹たつ
買わないアホでwiiの層に見向きもされず埋れてもなんとも思わないんだろうな
なんか勝手に決めつけていないでまずはゲーム買いましょう
みんなソルサク体験版のために もう寝なさーいw
俺はワクワクしながら今から寝るしw
絶対に一番にオンラインしてやるんだから
明らかに過大評価なゼノ
爆死のくせに
アンチプンプンの小野は嫌いだなぁ
キモいデブ
まぁほんとに高評価ならもっと売れてもいいはずだしなw
深夜勤であと4時間仕事なの。
こうやって携帯開く余裕があるほど暇だけども
売れたけど?
売れてないぞゼノブレ開発期間と開発費でどんだけなんだよ
ラスストの坂口なんかが名前上がらなくて良かった
世界累計でVGで79万売ってるんだけどね
ゼノギアスバカ売れするも目標達成できず、ゼノサーガでクソを三連発、任天堂に拾ってもらうもブレイドはサーガ3並の売り上げ
世界設定はすげー魅力的なのに勿体無い
ラスストより売れてないなゼノブレは
クリアまでめっちゃ時間かかったw
RPG好きな人には、ぜひやってほしい作品
任天堂タイトルでミリオン行かないのは糞だって豚ちゃんが言ってた
それにWii買う層には適してなかった印象
79万?初耳トントンじゃね日本で大赤字だったし
善悪の彼岸はほぼモノリスじゃないから
つかあれをナムコが弄くりまわしたから糞化したんだよな
ゼノブレイド メタスコア92
P4Gより評価低いんだけど
実際ゼノブレって面白いのか?
好きだけど、シオンうざいけど
P4Gも面白いし、ゼノブレイドも面白い!
メーカー関係なくゲームを楽しめよw
ソースが占いってw
というか糞ゲーのラスストより評価されてるって言われてもピンとこねえなぁ…
ラスストで8億かかってるんだよ
ゼノブレはもっとだろHDからSD変換したりで
日本で売れず海外に出したと言う
普通に作ってればもちろん黒字だけどさ
開発期間が長すぎたんだよ
横レスだが
任天堂パワーでAKB起用して
あんだけゴールデンでCM乱発しまくってるのにたったの17万で赤字じゃないと言い切れるその根性が凄いわ
良いゲームなのに足の引っ張り合いばかりして何がしたいんだか
17万じゃ赤字だろうに
CM媒体もすごかったし
開発期間と大作並みの広告費を考えろよ
あれで採算取れるわけねえだろ
普段の豚に同じ事を言ってやれ
評価もペルソナに負けてるけどな
売れてたなら他ゲーム出すがな
ヒゲなんかもう落ちぶれてソーシャルで細々
ゲーム自体は面白かったけどね
人それぞれとは思うけどな
FF13も俺は面白くないと思っても最高なんて思ってるのもいるし
ゼノブレって割れで一番DLされたゲームじゃなかった?
構想2年で実質の開発期間は2年だぞ
開発が本格的に開始したのは、ディザスターのマスターアップを終えた08年夏。
当初は09年のクリスマスに発売を予定していた。
デバック期間は09年10月から相当な大規模の人員で開始している(約半年)。
移植で評価されてるペルソナ…ねぇ
ミクさん27万売れて赤字赤字言ってる豚もいるしw
じゃ、本格的に開始、の前に金を使いすぎたんだなw
まぁなんつーか
アカジアカジって言いたいだけなんだな
開発スタッフが居酒屋だかなんだかで知り合いになった大学生との会話した内容が悲しかったわ
開発「ところで君達ゼノブレイドって知ってる?」
大学生「いえ知りません」
開発「Wiiで出てるRPGなんだよ面白いから買ってよ!」
大学生「うーん…PS3で出してくれるなら買いますよ」
開発「それは無理なんだよ…(´;ω;`)」
HDで開発してたんだし本当はPS3で出したかったんだろうなぁ・・・
その頃にwiiU買うよ
エルシャダイは3年で開発費102億
100万本売れないと赤字とか言われていた。
これと比較するのもなんだが、二年って結構な期間かけてる気がする
JRPG()好きとしちゃキツイハードだった、他にテイルズ二本とアークラしか買ってねえ
ちなみに無印のペルソナ4はメタスコア97で更に高いです
あんだけ広告しててたったの79万で黒字という方がありえないわw
良ゲー良ゲー言うだけで買わない奴もいるしな
Wiiで出すと死ぬからな
マリオでいいやつばっかだし WiiUもどうなる事か
あの大爆死したヴァンキッシュより売れてないってことだし
思考が偏りすぎてて説得力がまったくないんだからコメントすんなよw
ゲーム好き同士仲良くしろwww
バイオ6も日本と世界合わせてでも売上が取れなかったからなぁ
値段も安くするから1本あたりの利益は日本よりずっと少ない
国内のゲームの販売本数と同じレベルで考えたら利益見誤るよ
あれは任天堂枠の広告だから、ゼノブレ単体にかけたわけじゃなくマリオやらポケモンやらのゲームのCM枠をゼノブレに変えてるだけ
買わないで文句言うからじゃね?
買ってたら売れてただろ日本で
爆死爆死言い出す奴が一番の元凶だろ
どんな話題でも
採算度外視で結構な大作を出してくれたのはありがたかったな
そりゃ売れた方がいいに決まってるけどさ
で、「やりおるわい、任天堂」と思って次にラストストーリー買ったら・・・・
ストクロでやらかして逃亡した人でしょ、忘れない
そもそもヴァンキッシュ自体確か90万くらい売れてるから(決算ソース)
爆死はありえないんだけどな
レジーと岩田の言葉信じるのかw
相対的にって…
このメタスコアでの新着で100つけてるレビューがいつ出されたものか見てみろ
むしろその97ってのが、途中経過だとなぜ思わなかった
ゼノブレイド 爆死 約 132,000 件
ゲハ世間的にはゼノブレイドのほうが爆死っぽいw
それも勘違い
バイオ6はカプコンに過去最高の収益を生み出すという予想をしてたけど
それほどではなかったと下方修正しただけであって黒字なのは間違いない
ちなみに国内のゲームソフトは海外で売れるより日本で売れたほうが採算性が良くて利益率が全然違う
ドグマは海外では想定より売れなかったが日本では想定以上に売れたので大成功になった
豚みたいなノリやめてくれよ、ゼノブレの話題だけは悲しくなるわ
結局RPGが停滞しただけだったな
ニーアやエンドオブエタニティみたいな意欲作も出たんだが
好きなのいっぱいあるから、悲しくなるわ
ヴァンキッシュが爆死じゃないというのは始めて聞いたわ
日本でもワゴンだったのに
もういいわしつこいねーwwww
カプの株式説明でカプ側が言ってたことだしw
ドンキー社長はそういうだろうさw
Wiiはあと5年間現役でやっていくと断言してた男だぞww
だからあなたがそのカプの株式説明を理解できてないんだよw
赤字と俺は言ってないが??マジしつけーwwww
日本は出荷本数が多すぎた
世界で見るとそこそこ売れたんだから爆死では無いかな
決算報告に売上げ明記してるんだから
だよ、これ
外野の爆死認定ほど頭の悪いものはない
プロレスならいいがマジになってる奴がいるのがなぁ…。最後の良心を捨てちゃアカンよ
単位:百万円
前回発表予想 (A) 売上高105,000 営業利益15,800 経常利益15,700 当期純利益 9,800
今回修正予想 (B) 売上高93,500 営業利益10,000 経常利益10,000 当期純利益6,500
つまりこういうことだよ
「信じる」ってなんだ?
意味不明
特定ハードの独占だからこその評価っていう
そりゃヴァンキッシュみたいな海外寄りのタイトルの売上げを
日本限定で評価したらそうなるわ
そういう作品多いよな
ゲハとか見てるとほんとそう思うわ
どんだけ売上げに拘ってんだよ
爆死のゲームだと満足に内容も語れなくなるのか?
Wiiで出たばっかりにモノリスかわいそうだ・・
爆死しかいうこと無いのかこいつら
んなのさっき見たが?
赤字の赤も言ってないんだが
ただあれだけ日本で売れ上手く行かなかったんだという事だ
もう絡まないでw女の腐った様な奴は
独占云々と言うより
グラフィックの評価内容が
「Wiiにしては頑張ってる、満点」とかいうふざけた内容だったから全く信用できないわ
360とPS3の独占はそんな贔屓ないし信用できるんだけどな
名前でゼノファンを釣ろうという魂胆が見え見えで吐き気がしたわ
ぶっちゃけバイオリベからも全く同じ匂いがしました
箱やPSと違って、任天堂独占タイトルの評価は全くあてにならない
テイルズグレイセスだってWii独占だった時は神ゲー評価されてたし
こんどVitaに出る朧村正だって任天堂信者に神ゲー扱いされてたけど、果たしてどうなるやら・・・
だからゲームの内容を語れよw
なんでそんなにムキになって爆死否定だけしてんだよwゲハに染まりすぎだw
それは遊んでないからだよ
例えばデモンズだって遊ぶから評価に納得して疑問がなくなるし
賛否あるだろうけどな
豚:朧村正は神ゲー(VITA版は除く)
まさか1周するだけで100時間以上かかるとは思わなかったが
最後まで熱中してプレイできてあっという間だった
箱○とPS3のRPG群と比べても段違いの面白さ
ゼノブレイドはもっとも違法DLが多かったソフトだよな
それテイルズで全く同じようなこと言ってたから困るw
追加要素が糞だから神ゲーからクソゲーに落ちぶれたとか意味不明な内容で
まあ最近はPS独占タイトルになったからテイルズ自体が全部アニオタクソゲーと手の平返したようだけどw
Dolphinエミュレータマジオススメ
ディスクはちゃんと本物買えよ
そんな事言ってるから豚以外の誰にも信用されないんだよ
横レスだが
実際に買ってプレイしている俺から見ても任天堂ハードで出ると過大評価されすぎると思うわ
朧村正やゼノブレだって面白かったが神ゲーというほどではないし
特にゼノブレが史上最高のRPGとか失笑以外何物でもない
それにPS3とかで移植されると軒並み評価が下がるのがそれを裏付けてるだろ?
評価基準がおかしいんだよ、あまりにも過大評価されすぎて面白いと思うのにアンチ的な立場を取りたくなるくらいにな
移動が単調かつゲームも戦闘ばかりで地味だしな
PCエンジンの風霧思い出したわ。
ただただ惜しいゲーム
ドラクエXごとwii売る前にやるべきだったかな・・・
だから賛否はあるさ
持ち上げられても売れてなかったり、買ってみたらそうか?てのはどのゲームにもあるよ
匂いとか言ってるから言ったんだよ
今からWiiUを買っても良いのですよ?
快適にプレイできるかは…
俺はまず移動の不便さが一番気になったわ
極一部のところしか籠や船で移動できないから基本的に歩いて移動するしかないし
ドグマよりも不便だった、相変わらず移動に慣性働きすぎで滑りまくるし
成長システムとか戦闘システムはオデンより良かったんだけどな
あと神仏と闘えないのもちょいと不満点
その傾向が任天堂独占タイトルだと尚更顕著だと言う話なんだけど?
逆にPS独占タイトルはデモンズ以外は過小評価されすぎる傾向にある、メタスコアが高かろうが低かろうが叩かれるし
その中でも売れたタイトルは親の敵のようにネガキャンされまくる
あと360独占タイトルは良くも悪くも真っ当に評価されてる感じだな
その移植後軒並み評価が下がるのがよくわからないけどそんなにあるの?
ゼノギアスと比べるのは酷やて…
PS3にはトキトワという意欲的なJRPGがあるというのに!
ギアスもブレイドもやったがブレイドの方が確実に上だわ
キャラデザに関してはギアスの方が上だが・・・
まあ感想は個人差あるとは思うがね
でも相対評価ならゼノブレが今世代で№1のJRPGなのは確か
JRPG好きなやつは誰かからWii借りてやってみれ
例えば上で出てるテイルズ オブ グレイセスとかは
mk2だと未完成版のWii版がAランクの76点で
完全版のPS3版がBランクの72点と何故か下がってるし
アマゾンでも未完成版の未完成版のWii版が星4.5なのに
完全版のPS3版が星4と何故か下がってる
ちなみにこれはテイルズ オブ ヴェスペリアでもmk2やアマゾンレビューで全く同じことが起きている
高橋はノムティスの上司だし残ってればノムティスの才能ももっと生きたと思う
小中学生かよw
いや真面目に言ってP4Gが今世代で№1のJRPGだわ
メタスコアで語るまでも無いけどな
尻尾が見えてるぞ
レベル補正がきつすぎるし
ジェムがゴチャっててシステム練れてない感がすごかった
大抵PSで出るRPGを貶したり下に見たりするんだよな
んでSFC時代のRPGには一切干渉しない、本当に分かり易い奴らだよ
FF零式がレベル補正がきついからクソゲーと連呼してる奴らに是非言ってやってほしい
まあゼノギアスの音楽はトップレベルだからな
比較するのがかわいそうだ
ちなみに俺はバルドのテーマ?が一番好き
それ占いだから…
だいたい北米が1番数字デカイのがおかしいって…
と言うのも北米では小売りからの需要が限りなくゼロに近かった為に
専用のサイト作って通販onlyで売ったのがネタにされてた
欧州も常にランク外で集計不能になってたからな、ぶっちゃけ日本のが1番売れてたむ14万本ね
PS2時代の懐かしのRPGをプレイするわけでもないのに、
なぜSD機でプレイしなければならないのか。
WiiUの互換なんてたかが知れているし、本当に残念だわ。
wiiUでHD版出すなら選択肢に入るけども。
てかスクエニがゼノブレの上位互換的なRPG出すべきなのにあれじゃあな
いや、流石にEP2よりは上だった
キャラや演出を除いたらEP1よりも上かな?
大体EP3と良い勝負って感じだ
ゼノブレイドなんか足元にも及ばないほどの神ゲーだった
世界観だけはいいんだけどな
がストーリーがイマイチであまりハマれずサブクエもつまらんので飽きてしまい
俺的にはあまり印象は良くない
まあWiiの中ではダントツに遊べるゲームだから持ち上げられるのもわかる
調べてくれたのか
テイルズばっかりだな、てかそれくらいしかないのか?
レビューなんて数にも寄るしさして変わってなくないか
他にあるRPGがアークライズファンタジアくらいしかないんだからそりゃあ過大評価されるわな
プレイしてる奴が碌にRPGに触れた事ない奴ばかりなんだもの
しいていうならドラクエみたいな低品質な物にしか触れてない
ゼノギアスはそれこそしっかり思い出せるのにな
ゼノブレがこれほど評価されることはあり得んかったやろな
逆に言うとこういうスク的なRPGって今ほかにないじゃんっていう
だからこれ系好きな人からは持ち上げられて当然やね
くだらんいちゃもんつける暇があるなら自分で調べろや
言っておくがPS3版より評価が低いWii版なんかまず無いぞ?
同時マルチでPS3・Wiiで発売した戦国バサラ3だってそうだ
そもそもテイルズみたいにPS3版の方が追加要素盛り沢山の完全版なのに
劣化版のWii版や360版の方がどこでも評価が低いって時点でありえないんだからな
悪いが一切言い逃れは出来んよ
横だけど同発マルチのバサラやルンファクOですらWii版の方が評価が高い
任天堂ハードの方が過大評価されて、PSハードだと過小評価されるのは事実だよ、それが独占ソフトなら尚更
あれ凄く迷惑だからやめて欲しいわ
やるならHD機のWiiUの方がまだマシ
BASARAは酷かったな工作も
PS3版はカプンコでは珍しいHD解像度(720p)だったしfpsも60安定で敵も大量
対するWii版はSD解像度30fps可変でローポリ敵は少数でモッサリ
当然売り上げも差を付けられてた
むしろWiiみたいな点が普通なのかもな、よほどのクソゲーでも無い限り酷評レビューなんてわざわざしないからな
PS3は出来が悪くなくてもまず酷評を入れられるイメージ。最初から粗探しで始まってる
厳しいユーザーが多いと言うわけでもない。ストアの評価だと普通に甘いからな。やっぱ部外者がやってるよね
○○を何匹倒せ○○を何個集めろなどのどうでもいい糞クエスト
人間キャラも脇役みたいなやつばっかで個性ない存在感がない
敵は機械ばっかで寒い
フィールドは広いが街が少なく冒険感が薄い
ストーリーも機械と戦うというつまらない展開がだらだら続き全く盛り上がりがない
マジで任天堂ミストのネット工作なのかと疑ってるわ
ゲハとかで異常なまでに任天堂マンセーされてるのは信仰心だけじゃねえだろ
クソワロタ
そん中でレギン、ラススト、ゼノブレ買ってる俺は
完全にここではニシ君達にゴキ呼ばわりしかされてないという
だからレビュアーも数も違うし例が少ないし
そもそもそんな変わってないじゃん
最近のアニメ評論と同じだな
昔はそのアニメの原作信者や好きな奴しか評価しなかったから任天堂ハードみたいな評価になってたけど
今のアニメはやらおんのせいでゲハみたいな宗教戦争が起きてるから
まず粗探しから始まって叩きまくる奴ばかりでPSハードのソフトの評価みたいになってる
全部買ってる俺だって散々ゴキブリ呼ばわりされてるわw
ゼルダSS、ラスストは微妙だったな
テンポよく出して行かないとブランドできないよ
馬鹿かお前は?1つも反証を持ってきてない分際で何が例が少ないだよ
そもそも劣化版のWii版の方が評価が高いなんてありえないんだよ
それが1つあってもおかしいのに、しかも3つも4つも5つもある時点で完全におかしい
真っ当な評価がされるなら全部PS3版の方が評価が高いはずなんだからな
ていうかPS3版より高いのを自分で探して見ろって言ってんだよ、もう証拠出されて証明されてんだから
ケチつけるだけじゃなくてこの数多くの証拠が極一部に過ぎないという大量の反証をもってこいや
それから始めて議論が始まる、今のお前は完全に論外のアウト、
ある意味凄いよなw
そんなのあらゆる業界で任天堂信者しか存在しないんじゃねえの?w
少なくとも例が4つも出されていて少ないと言うのはないわぁ…
ゼノブレを認めないってのは同意できんなー
任天堂はどうでもいいけど信者は本当に低脳で害悪
面白いけど神ゲーではない
上の流れを見れば分かるが認めてないってわけじゃないけどな
あくまで神ゲーじゃないしそこまでのものではない
単なる普通の佳作・良作の類だって話
まあ中にはクソゲーだと思ってる人も居るんだろうけどね
ホントあからさますぎる…
認めてるけど、最高の神ゲーとか言われちゃうと否定せざるを得ない
普通に不満多いもん。よく出来てるとは思ったけど
よくあんな劣化版を神ゲーとして持ち上げられるわなw
完全版ですら神ゲーとは到底言いがたいのにw
ああwあれは酷かったなww
戦闘は確かに神だったが
中盤以降のストーリーが糞すぎる
ダークソウルやアンチャ3が史上最高の神ゲーとか言われてるようなもんだな
任信と違ってGKだってそれは否定するわ
独占でもワンピ無双とか東京ジャングルとかテイルズとかただ神ゲー連呼して持ち上げてるわけじゃなくて普通に叩いてるし
痴漢もそうだけどGKはそこら辺が妄信して全肯定するだけの任信とは違う
テイルズの中でも相当酷い部類に入るからな
任天堂独占だって、ラスストとか叩かれまくってるよ
ああいう何の取り柄もないゴミが売れちゃうから
他のゲーム会社は真面目にゲームを作る気がなくなってスマホやソーシャルに逃げるんだって何故に気づかない??
ラスストは例えば尼レビューで見ても星5が一番多い
同じ出来でPS3ソフトだったら8割星1になるレベルの内容
俺はザヴェートで積んでいる
オリ版クリア済みだから、途中で飽きちゃった
ストーリーがもう少し面白ければやる気になるんだけど…
お前の世界では、ほめてる書き込みが二つあったら、
それで世間の声が決まるのかwww
遂に糞ゲーの限界を振り切ってしまったと言えるだろう
まだゲハ論法で叩いてる奴って恥ずかしくないのか?
単に見る目がないのを露呈してるだけじゃないか
戦闘は普通、ストーリーはテイルズ以下の糞シナリオ
どうなったらあんな評価になるんだよw
俺みたいなWiiとソフト持ってるけど任天堂信者じゃないからゴキブリ扱いされてる奴だけだろ
まあ確かに任天堂信者は最初やたらと持ち上げてたくせに
良作止まりどころか凡作・糞ゲーの部類に入ると気付いたらあまり持ち上げなくなったけどな
なんというか任天堂信者って叩くにしろ持ち上げるにしろ周りに便乗する性質があるんだよね
同調して過剰に持ち上げたり過大に叩いたりする
だから任天堂信者じゃない俺たちがゼノブレを良作だといったらそれに便乗して歴代最高のJRPGで神ゲーとか過大に持ち上げる
俺は自分でプレイした評価を言ってるだけだからなあ。ゲハ論法ってなんだ?
Gfのトロフィー鬼畜すぎるよなw
428もWii版がSランクでPS3版がAランクだね
ちなみにそのバサラは宴の方だがそれがどうかしたか?
レビューひとつの?
任天堂ハードで出たソフトを否定する奴は全員ゴキブリ
PSハードで出たソフトを肯定する奴は全員ゴキブリってやつだろ
あんたが貼ったアドレスのはそうだけどそれが何か?
それで上下言ってたのかなって
ちなみに尼レビューだと
Wiiの宴は星4.2で
PS3の宴は星3.5と
劣化版のWiiの方が相変わらず何故か高かったりする
豚が持ち上げてたJRPGが全部爆死してんだよな・・・
アークライズは無名の新規で爆死したせいかあまり持ち上げなかったよ
それどころか「爆死したのはハードじゃなくてソフトのせい」
「サードが手抜きしてクソゲー作ってるから任天堂は悪くない」とか言って逆に叩いていた
ちなみに俺が任天堂信者が嫌いになったのはコレを何度も見かけたのが切っ掛け
ナナドラ2020じゃ叩かれるというより普通にスルーされそうだ
?
俺は戦国バサラ3と言ったはずだが?
まあレビューと言うかプレイ人数が少ないから極少数の信者達に任天堂ソフトは持ち上げられると言うのはある意味事実だよ
ゼノブレとかもそう
まさに井の中の蛙って奴でより多くの人が購入してレビューすれば相対的に評価はドンドン下がる
だってやってるのが最初からわざわざWiiでやるほどの高評価の好印象を持っている奴と任天堂信者しかいないんだからな
俺はグランディアを思い出すわ
ちょうどあの時に社長が「ソフト買って…まだ死にたくない…」と呟いたんだよな
あの時のマーベラスはWiiとDSにしかソフト出してなかったから
これ、何の記事のコメント欄かわかってる?
信者と関係ないメディアレビューや業界情報誌での
高評価から目をそらし続けてどうすんの?
毎回、機種で煽り合いの喧嘩してる奴はなんなの?
両方やればいいじゃん
出来れば3出してほしいわ…
なんか引っ掛かる節があるのは気のせいだと思うけど
だからそれがそもそも間違ってるんじゃないの
持ち上げてるのが別にみんながみんなwii限定ユーザーじゃないんだから
ただレビューや点数に関しては色々と内容読むと確かにそもそものゲーム層が違うからか甘くついてるのは事実だと思う
じゃー買ってやれよニシくんwww
売れなさすぎて開発可哀想www
倍くらいのとこで評価してもらって確定・安定させたいところ
延々と売り上げだので煽りを続けてる奴らって何なの?
単に頭が悪いのか、日本人が評価されたのが妬ましいのか
半島に帰れ
とりあえず「メジャーWiiパーフェクトクローザー」の評価見て出直してこい
ただ、叩かれやすいシーンのグラばっかり取り上げられるのはあるな
つーか生フィオルンは全体的に酷い…改造済みのメカルンは悪くない
まぁ他が酷いしな…
とかいうとまたゲハ臭いのとんできそうだが。
RPG好きでいろいろ遊んできたけど、俺の中ではゼノブレはけっこう上位。
人のグラは確かにひどいが、フィールドの作りこみやらイベントの演出力の高さやら
けっこうレベル高いと感じた。
不満いうとしたら、人のグラとあとレベル差補正もっとなんとかしろってくらい。
ゼノブレだって存在知らないひとがほとんどだろうしなんでこういうのに宣伝費かけないんだよ糞任天堂は
ってかWiiUもモノリスでたら買おうと思ったのにハードが酷すぎて妥協してでも買う必要あるのか疑問だわ
DTも面白いのに
PSP>Wii> 3DSって感じか
俺的にはゴキギアスとゴキサーガの続き作って欲しいけど
任天教に洗脳されたモノリスはもう無理だわなぁ
自分的に不満はせっかく装備で外見変わるのに色違いばかりで面白みが少なかった事くらいかな。
あとリモコンの電池切れとの戦いとPS3に慣れてるとSD画質は目につらいってくらい。
そうやね、確かに装備は、色違いっていうよりださいのが多い。
から初期装備は全部残しておいた。
ここで批判してるのはやったことないやつが大半なんだろうなあ
もったいない
「DAZEが高評価?前世売れてねえのに?」
仲良くしろ
ゼノブレイドって、なんでこんな変な連中に粘着されてるの?
AKBとかってクソ曲しか出さないのにうれてるぞ?じゃあ神曲とかよぶか?頭悪い連中だなあ。
これだからゲハがゲーマーを自称するとクソムカつくんだよなあ
結局変なフィルターや宗教なしでいろいろおもしろいゲーム楽しめたもんが一番幸せ。
ゲームとしてはゼノブレイドのが断然上ですよ。
キャラデザインに媚びた要素がなかったのが手にとってもらえない敗因かと。
2006年世代ゲーム機のJRPGとしてはトップクラス。
ゼノサーガ3より劣化してるとかどういうことなの
ゼノブレはグラが酷いのに評価される違和感
任天堂マネーか
ゴキブリは自分のとこに出せば例えパンツゲーのゴミでも全部神ゲーだからw
残念ながらゼノブレイドも評価してるところが少ないんだ
つまり完膚なきまでにゼノブレイドはP4Gに負けているって事
これでグラの項目が10点満点なんだから評価基準が明らかにおかしいわ
実際にプレイしてグラ酷いとか言う奴がいたら、見る目なさすぎる
ソウサクやってみ?
マジでこんなゴミ吹き飛ぶほどの神ゲーですからwww
ゼノブレを評価してるレビュー、P4Gの倍以上あるぞ
どこを見て少ないとか言ってるんだ?
はい、解散
ハードもソフトも買わないゴキブ李が何言ってもね(爆笑)