• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『マインクラフト』開発者を撮ったドキュメンタリーのトレイラーが公開(動画あり)
http://www.kotaku.jp/2012/12/minecraft_documentary_trailer.html
名称未設定 18


この度スウェーデンのディベロッパーであるMojangが『マインクラフト』と共に歩んできた足跡を収めた、ドキュメンタリー・フィルムが完成しました。その名も『Minecraft: The Story of Mojang』。



なるほど。なーんとなくですが、映画『ソーシャル・ネットワーク』に通じるモノがある気がしますね。そしてドキュメンタリーなのに、思わずホロリとしてしまいそうな雰囲気が漂っています。

さてこのドキュメンタリーの本編ですが、公開は今週末の12月22日となっています。おそらくは有料会員じゃないと視聴できないかもしれませんが...Xbox Liveにて、一度だけの閲覧できるのだそうです。さらに翌日23日には、オンラインでDVDが購入できるようになります。


以下略











121218_Mincraft_Town3

121218_Mincraft_Town4

121218_Mincraft_Town5










マインクラフトは見事にヒットしたね

次回作もまた売れちゃうんだろうなぁ







Minecraft Foam Pickaxe 並行輸入品Minecraft Foam Pickaxe 並行輸入品


ThinkGeek
売り上げランキング : 8428

Amazonで詳しく見る

MineCraft Pick Axe Keychain 並行輸入品MineCraft Pick Axe Keychain 並行輸入品


J!NX
売り上げランキング : 32936

Amazonで詳しく見る

コメント(34件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:03▼返信
もう寝るデス
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:08▼返信
マインちゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:12▼返信
マインクラフトの起源は韓国です
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:14▼返信
飴ちゃん噛んだら歯が欠けた(´;ω;`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:17▼返信
WiiUの話はしてやんなってwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:30▼返信
>>3
HAHAHAHAHA(棒
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:43▼返信
マイクラやりたいけどハマりだしたら止まらそうできっかけがつかめない
なんかどんどん変わっていってるみたいだし
8.はちま初心者投稿日:2012年12月20日 05:44▼返信
世界樹とか言いながら木で空限界まで家建てて全焼して泣いた…中までくり抜いたのに…
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:51▼返信
ソウサク体験版やるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 05:51▼返信
画像のすごいな。 もっとショボいんか思うてた。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:03▼返信
時間泥棒感がヤバイ。
休日に1日中やってた時は、何だかわからない恐怖感を味わった。
面白いけど。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:07▼返信
マイクラの起源は韓国なのはあながち間違いではない
韓国のデペロッパー仲間からヒントを経て作られたゲーム
それがマインクラフトだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:08▼返信
まあ、スクエニみたいに「1年かけて3分間のCGムービー作ったぞ!(ドヤ顔)」とかされるより、
こっちのほうがまだ好感が持てるなあ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:22▼返信
一過性のものでどうせリアルなパート2が出るに決まっている。
こんな子供の遊び時間もったいない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:53▼返信
珍しくニコニコの奴らが売上に貢献したよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 06:57▼返信
いまだにどんなゲームか分かってない俺
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 07:26▼返信
オワコン
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 07:37▼返信
マイクラってハマる人はとことんハマるけどはまらない人はマジで糞ゲーって程ハマらないよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 07:41▼返信
まぁそうだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 07:51▼返信
>>12
マジすかwwwwwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 08:45▼返信
単純な方法でやることもできるけど、そうじゃない方法でやることもできる
何を作るのかはあなたの自由だし、どういう方法で作るのかも自由
操作は至ってシンプル。これがいいんだよ。
子供の教育や仕事でモデルを中まで見せるために使われたのも納得できる。
そしてあの時代と逆行したかのようなブロックだから全世代に対応している。
想像力って凄いなって思う世界や装置作る人を見るとまたやりたくなる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 08:51▼返信
※21
でも自分が作るとしょぼいんだよね
そして壮大な計画考えても一週間くらいで投げ出す(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 10:14▼返信
これ推奨スペックはどれくらいなの?ノーパソだとカクカクだわ。。。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 11:03▼返信
公式鯖があってMMOで戦争出来るゲームだったら買ってたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 11:09▼返信
3D箱庭ゲーで皆がやりたかったことを実現したからな
>>14はどうせリアルなものが出るなんて言ってるけどそりゃ当分無理だ
開き直ってキューブで表現したからこそこれだけ自由にクラフトできるようになったわけで
今の技術で下手にリアルにすれば大幅に自由度が下がる
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 12:19▼返信
世界最下位ゴミステ

おめでとう!
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 12:33▼返信
はっきり、日本のSandBox(仮)をパクりましたって言えばいいのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 17:06▼返信
何が面白いのかわからなかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 17:11▼返信
8億人プレイしているんだぞ!(棒読み)
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月21日 14:20▼返信
モリニューやトッドも出てるのか、これは見てみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 00:19▼返信
>>30
なんJのノリじゃないの
過剰に反応しすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 16:14▼返信
ゲイの間で()が最近流行しているとの事。
34.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月14日 06:22▼返信
やべぇな
写真に本物混じってるかと思ったら
マイクラだった

直近のコメント数ランキング

traq