前回
【Crytek最高経営責任者「THQの財政問題は不安だ。見守ることしか出来ないが、問題を回避してくれることを願っている」】

↓
THQ files for bankruptcy as it hands itself over to a new owner
http://www.gamasutra.com/view/news/183880/THQ_files_for_bankruptcy_as_it_hands_itself_over_to_a_new_owner.php#.UNI6mG8z1yJ
機械翻訳
困窮したゲーム会社THQは新しい所有者にそれ自体を上方へ渡しています。
Clearlakeキャピタル・グループは、その4つの開発スタジオ、および現在開発でのそのゲームのすべてを含むTHQのビジネスを得るために6000万ドルに面しています。
販売を促進するために、THQは火曜日に第11章による破産を申し立てました。
(全文はソースにて)
ああ、経営難だったTHQがついに破産・・・
1ドルキャンペーンとかやって踏ん張ってたのになぁ
関連記事
【経営難のTHQを救え!!THQ人気6作品が最低1ドルから購入できるキャンペーン実施中!】

セインツロウ ザ・サード:フルパッケージ 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 119
Amazonで詳しく見る
Darksiders II
PlayStation 3
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 544
Amazonで詳しく見る
Darksiders II
Xbox 360
スパイク・チュンソフト
売り上げランキング : 816
Amazonで詳しく見る
★ WiiUが2週目も好調持続、3DS爆売れでPS3との差を更に広げる!★
WiiU 130,653 累計439,223
PS3 46,111 累計8,640,010
3DS 333,409 累計9,061,924
VITA 13,590 累計1,040,081
ゲームデータ博物館より
任天堂の未来か・・・
WiiU好調持続で済まんな
マジかよ、ダークサイダーズは1も2もかなりよかったし2は神ゲーだったのにダメだったのか・・・
ちょっと2が物凄く良かったから信じ難いんだが海外ではウケなかったのか?
権利だけ買い取ってほかの会社作ってもコレジャナイってなりそうだし
1ドルセールじゃねーから 1ドルからsteamキーがもらえるだけで
これはどう形になるんだろうな。どっかに買われるのか、それか版権だけ買われるのか。
どういう形になったとしても、今まで出してきたタイトルが無駄になる事だけは避けて欲しいよね。それがユーザーの思いでしょ。
理想は、どっかがTHQを傘下に置く形で買い取ってくれれば良いんだがなぁ。難しいかねぇ。
それは置いといて、スタジオはどこが拾うんだろうか、EAかUBIあたりだろうか
PS3と3DS持ってる俺は勝ち組
痛餓鬼の呪い
コアゲーマー(笑)層ほしいんだろ
いやいや、そちらも来年からスカスカで大変でしょう。
まあ、この程度じゃ無理か
良い物作らなかったら倒産するわ
マックやコーラやAKBなんかの一流は本当に良い物だから売れる
は?日本には金だけに物言わせてクソゲー乱発してるメーカー沢山あるが質全く良くないぞ?
こりゃまたデカイ釣り針やなw
SCEが買ってサンタモニカ辺りに回せばもっと凄いの作れるだろう
こまめに収入を得られる手段を持ってないと厳しいねこれからは
大作出して売れるか売れないかみたいなバクチ打ってるだけじゃ
生き残るのは相当難しいね
はちま産はホント低脳だな
ps360のuDraw GameTabletで没落という記録に残るような倒産なのに
まだ会社は存続している。
きちんと再建して欲しい。
どこか買収するのか興味あるね
グラ厨のせいで
>欧米では2010年にWii用タブレットとしてuDraw GameTabletをヒットさせたが、翌2011年に発売したPS3&Xbox
>360版は140万台が売れ残る大不振に終わり、2012年2月現在約1億ドルの財源不足に陥っている[2]
原因はこれみたいだね
周辺機器が大爆死したんだっけ?(´・∀・`)
安らかに眠れTHQ
タブコンは流行らないと身を持って証明したアレかw
どういう経営したらここまで堕ちるんだ。
頼むからどこか買ってやってくれ、終わらせるには惜しいソフトが多い
そりゃあ金かければすごいのできるが
100万本単位で売っても赤字とか
何とかなると思っていたのだが。
THQクラスですら倒産かよ。
ただ、これ潜在的にPS360ユーザーは特殊デバイス不要としてるとの結果だよね
だからSONYMSはタブコン出さないで連携に留めてると思うわ
向こうは映画だので目が肥えてるからしょうがない気がするわ
アホすぎてデベロッパはたまらんな
逆ザヤのままPS3超えまでばら撒くとか、考えてみれば異常だよなぁ・・・w
ソフト枯渇で回収の見込みも無いしどーすんだろw
まぁ、WWEシリーズがなくなっちゃわなければなんでもよい。
セインツロウがああああ...
カ◯コン!
鳥◯求!
見てるか?
これがゲームだ!!
ゲーマー目線でもいらんだろ
シンプル イズ ベスト だわ
IPは残念だが・・・
特に洋ゲーはもう開発費と売り上げの両輪バランスが崩壊しつつあったからな
別にTHQが特別なわけじゃなく、色んなデベロッパにとって「明日は我が身」の話だ
セインツ宜しく!
飯馬
最高に格好良いだろ?クールだろ?
6年開発して公開した動画はなんと1本のみ
板垣「でびるずさーどの広告費にも40億欲しい!
このゲームにはそれだけの価値がある!
THQ「遠慮します。開発費回収できる見込みがないから版権譲渡先探す
↓
引き取り先無し。結局THQが板垣の会社に版権譲渡
↓
板垣の会社と謎の韓国のゲーム会社と提携←今ここ
お金かけてもかけなくても売れないじゃないですか
どうすんだよ!
ここがチャンスだと思ってるだろうから800
>360版は140万台が売れ残る大不振に終わり、2012年2月現在約1億ドルの財源不足に陥っている
ここがチャンスだと思ってるだろうから800億ぐらいポンって使うかな
金だけはあるからな任天堂は1兆円もってるし
それをしないとファンすらもほとんど買わないという悪循環
勿体無いことしやがって。
やっぱタブコンはゲーマーに受けることはなかったのね
ブランドさえあれば手抜きでも売れる3DSは美味しい市場だと思う
セインツ4どうなるんや…
年内350万台売れるの????
また任天堂名物の下方修正が決算で見れるのかな?wwwwwww
シャープとなんか似てるな
とりあえずセインツロウはどっかに身請けして貰って生きろ
まるでWiiUの未来を暗示しているようだ・・・
評判悪くて本スレがお通夜だ
日本で売れてるから無問題
為替的にはいいんだけどな
販売計画はめちゃくちゃだがな
お絵かきパッドみたいなハードでこけたのに
ドラクエが任天堂ハードにしがみつく理由の一つだな。
子ども層開拓の意味もあるけど。
セインツ1のリメイクやりたかった
昨日仰天見たけどスマイリーさんのブログ過剰な書き込みで
19人検挙されたみたいだよ。
検挙された全員自分は悪くなく
拡散させたやつが悪いって言ってたな
WiiとPS360じゃ客層が違うだろうに何で行けると思ったんだろうな…
レッドファクションやセインツはどうなるのか
それよりレッドファクションゴリラの正当続編出してほしかった
アルマゲドンは別ゲーになっちゃったし
セインツ3を作った所にセインツ4を作ってもらいたい…
戦車で空を飛んだあと唐突にゾンビがでてきたのには腹の底から笑わされたよ…
売上書いたら逮捕されるとかwwwww
セインツロウ好きでした
RPG要素を強化しやり込み要素を増やした分
前作のような洗練した面白さが無くなったしな
なんか最近の洋ゲーは外れの多い続編ものが多いわ
新しい事しようとするのは分かるけど調整不足だったり面白さの核が見失ってたりね
悪質な場合ね。産業廃棄物が余計では
気をつけてねってことだよ
逮捕された人は公務員や主婦、派遣社員、
車のディラーとかだったのに驚いたな
資金稼ぎの為にソーシャルゲーをはじめる会社は多いからな
でもそれで良いゲーム作ってくれるなら良いわ
そういうことは豚に言うべき
Game*SparkもDoope!もまだTHQ倒産の記事書いてないのに転載なんてできないもんね^^
ソースが英語じゃ仕方ないね^^
個人差だろうな、俺は1より2のが面白かったかな
なんちゃらドックだっけか?あれより確実に売れるオープンワールド系屈指のタイトルだぞ。
代理店や版権でPCゲーマーに害悪すぎるスクエニは一切関わらないで欲しい
humble bundleならしってるけど?1ドルキャンペーンなんてどこがやってたのかねぇ?????
あっ!はちまくん和ゴミ家ゴミ転載記事しかかけないから仕方ないか!ごめんね^^~
GTAとは違ったベクトルに進んだ箱庭ゲーで大好きだったのに。
タイトルだけ買い取られて別会社にシリーズ食い荒らされるよりは、このまま終わって欲しいな。
2もサードも本当に楽しめたよ。お疲れ様。
うわー冗談きついわ
ダークサイダースも続き出ないんかなぁ
残念すぎる
クリアしますよ
すごいショックなんだけど…
一度の失敗で総崩れになるのは日本のゲーム業界も一緒だけど、向こうは金額の規模がでかい。
間違った。ハイリスク・ハイリターンな。
そのセガもかつてのセガじゃなくなってるしなあ
セインツロウはGTAの悪ふざけ版だったしなぁ・・・
よくがんばったよ…
なりかねない。
SNKだってソフトはAC含めて儲かってたのにネオポケの失敗を引きずって倒産したからな
よかったな。
業界全体の悲報だよ。
何が切欠だったんでしょ。
ロックスターGTAみたいに世界トップレベルに売れたら成立するビジネスを
THQも挑戦していたが流石に無理だったって事なんだろうな
周辺機器だな
ゲームが何百万本売れようが
ハードが一つ失敗しただけで利益なんて軽く吹っ飛ぶ
今の任天堂が正にそうだな
もうサムスンとかアップルとか大手しかハード事業なんて出来ないんだよ
atariとかmight and magicとかfalloutとか買われたクチじゃん?
日本でもジャレコなんか激動の歴史だw
売り上げもローカライズされた洋ゲーの中で低いほうなんじゃね?
ただ海外って最大手のEAですら赤だったりするし、金持ちから投資募って作っては潰しみたいなのも結構多いみたいだから
大丈夫なんじゃね、本当に求められてるタイトルだとその部門とIPだけ吸収とかあるし
洋ゲー厨の中での話しだろ
日本じゃ10万いったかどうかしらんレベルのもんだし
堂々完結を見届けたかったんだがなあ・・・
様々な噂はあるけれど、今後も続編が出てくれる事を切実に願う。
co-opモードはできなくなるの?
クソゲーで狂喜してる馬鹿なゆとり国産オタクソゲー
黙ってろ!! 知能の低いおまえらゆとり国産クソゲーオタはおとなしくクソゲーやってろ。ゲームはもはや洋ゲーの方がまとも。
ウチめっちゃ好きなのにセインツ・ロウ…。
あのゲームが出来なくなるなんて考えると涙が出てくる(≧Д≦)
セインツ・ロウのシリーズ全部持ってるのに(゚〇゚;)
いい歳してこんな書き込みするんだからゲーマーは馬鹿にされる存在なのは確かだな