PlayStationR製品をご愛用のお客様へご使用上の注意のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20121222_ps.html
平素は弊社製品に格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
お客様から修理のご依頼をいただいた製品に、稀に電子レンジやドライヤー等を用いた外部からの加熱が原因と思われる本体外装の変形、および本体内部部品の破損・焼損痕が見受けられます。
PlayStationR製品本体への加熱は、故障につながるほか、火災や感電、怪我の原因となるおそれがあります。 故障あるいは製品に液体が混入した場合はすぐに電源コードのプラグをコンセントから抜き、下記インフォメーションセンターにご相談いただくか、プレイステーションクリニックに修理をご依頼いただきますようお願いいたします。 (http://www.jp.playstation.com/support/repair/)
また、安全に製品をご使用いただくために、各製品の取扱説明書をご確認ください。 (※)
なお、ハードディスク等の記録媒体内データについては定期的にバックアップすることをおすすめします。 データのバックアップ方法については各製品の取扱説明書をご確認ください。
http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20121222_ps.html
↓
PS3故障についてのまとめwiki YLOD(赤ランプ点滅故障)と応急処置方法
自分で応急処置する
ドライヤー法
方法
PS3の背面部の排気口からドライヤーで熱風を送り内部の温度を上げることで"はんだ"を膨張させハンダクラックを一時的に解消する。(解説動画によってやり方に多少差があるが基本概念はこれである。)
自分で応急処置した結果、ソニーから怒られたでござる
でも応急処置したからデータを守れたっていう人もいるしなー
関連記事
【『WiiU』を電子レンジでチンしてみたったwwww →オークションで29万円まで値上がりwwww】

PlayStation 3 250GB スターターパック チャコール・ブラック みんなのゴルフ6同梱 (CEJH-10022)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 104
Amazonで詳しく見る
PlayStation 3 250GB スターターパック クラシック・ホワイト みんなのゴルフ6同梱 (CEJH-10023)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 179
Amazonで詳しく見る
電子レンジやドライヤーで加熱とか
電子レンジには入らんやろps3いくら薄型になったからって
壊れるまで熱したら自己責任だバカタレが
意味の分からん擁護するなよ
それは運が良かっただけで本来は取扱事項外の事だろうが
ニシ君さすがに引くわw
ソニー可哀想すぎ
「ドライヤーで加熱!」って書いたら、自分の頭で危険性も考えずにやっちゃうってことなんだからww
ゆとりしかいねぇのなww
ドライヤーを排気口に10分くらい当ててりゃ、普通に変形するよ
電子レンジて・・・・
アホか
その通り
問題なのは自分で勝手な応急処置しておきながらサポートも受けさせろと喚く馬鹿がいる事なんだ
良く考えるもんだなぁ
それぶーちゃんのとこの真のイッパンジンにも言ってあげて!レンガ量産されてるから!
アホはお前だ
そもそも応急処置()は取扱上認められてるものじゃないだろ
ゴキブリはバカだからしょうがないw
任天堂製品でこういうの聞かないしね
自業自得で壊れるだけならまだしも火事にでもなったら大変だしな
一見お前のは煽りに見えるが
でもそのくらいの事をこいつらはやってると思う
それでサポート受けられなくてもソニーに言うのは流石にお門違いだわ
なんで糞偉そうに説教くれてるんだ
とクソが申しております
そのへんはわかっててやってるはず
お前そのうちクレーマーになるぞw
やっぱり故障はニシ君の捏造だったか
レンガになるのは欠陥品じゃないの?
こういうバカが増えたのが問題なんだよな
だからその前にバックアップって言ってんだろ
バックアップあれば応急処置()もする必要ねえんだし
念のためセーブデータのバックアップとるようにはしてるけど。
(トロステのデータが飛んだのには泣きました……)
レンジとドライヤーどっちをやったんだ
いや…何が何でもソニーを叩きたい豚だからそもそも消費者じゃねーな
これむしろ応急修理方法なんだが
↓
そんなときはps+(有料です)
頭おかしいとしか思えん
即日新しいの買ってデータ全部移行しました
まだ電源つくんだろうか俺の初期型・・・
あぶねぇから警告してんだろ馬鹿
周囲巻き込んで大火事とかやめろよマジで
へーWiiUって加熱するとアップデート失敗してレンガになるんだね?
さすがぶーちゃん物知りだわあw
水没させた場合は、風通しの良い(扇風機でも可)日陰に置いて
安全を見て一週間置かないとダメだ
ドライヤーやっても逆に壊れるだけ
最近新型に買い換えた
>でも応急処置したからデータを守れたっていう人もいるしなー
だから認めろと?w
何をどうしたら電子レンジに放り込むって考えが出てくるんだか
あんな感じか
確かにPS+は毎日セーブデータのバックアップとトロフィー更新してくれるから、
楽と言えば楽かな
物臭な人間には向いているサービスだけど、一円でも欲しいと言う人間は自分でするしか無い罠
いや知ってるけど
それネガキャンのつもりかな豚ちゃん?
箱○はオンするのすら有料だし
そもそもセーブしようにもHDDすらついてない糞ハードはスルーなの?w
自己責任の復帰法だろうにw
ってか電子レンジ???
バカの言い訳だなw
これは煽りだろうけど
こういうバカって本当にいるんだよな
そしてメーカーに文句言うの
企業を擁護するわけじゃないが恥ずかしいし経済活動の邪魔なのでマジやめてほしいわ
それ多分熱暴走防止
俺も夏場に本体にケットかかってると気づかずに使い続けてたらそうなったことがある
もちろんケットどけてついでに通気口を掃除したらまた機嫌よく動き出した
世界最下位ハードはいつになったら世界最下位を脱出できるんだろうなw
セーブするために外付けHDD必須の糞ハードについて一言お願いしますw
新キャラ&発売日プリーズ!
修理して、それ以降は無いんでしょ?
じゃあ、大丈夫じゃ無い
危ないからやめろっつってんのに、そんな危険な事してさらに修理サポに泣きつくとか
最悪じゃねえか
俺はUSBメモリにバックアップ取ってるけど。
PSプラスはクラウド上に保存するだけで、ローカルでもできるよ
2か月前は夏場じゃねぇよ
擁護ってw
明らかに自業自得だろ
ネットの情報鵜呑みにして技術も知識もないのに加熱するとかありえん
ブーちゃん最近煽りが雑すぎるよ
もっとがんばりましょう
有料で煽りたいのか?w
こまめにバックアップしたけりゃ自分次第だし、PS+のは自動&オンラインストレージへのバックアップだぞ
それWiiUちゃんやでw
まぁ一応動いたからバックアップとって新型に買い替えたけどめっちゃ熱くなって怖かった
形跡が見つかったらサポート対象外として断るかふんだくればいいんじゃね?
よし、スルーしよう
こういう勝手な応急処置しておいてサポートに泣きつくとか
すげー迷惑だからやめろよ
まぁデータ移して2〜3日であぼんだが
こんな事しなくても問答無用でレンガになるもんな
ドライヤーで熱するとそのハンダが溶けて一時的に復活する
どうせはちま民は知らないで煽るだろうから書いとくわ
同じHDD内にバックアップとっても無意味でしょ
WiiUのことッスか?
そりゃ1000W~1500W級の電子レンジだったら入るかもしれんけど……。
じゃあドライヤーとレンジでチンすりゃいいじゃん
それこそ好きなだけ
それで火事になっても人を恨むなよ?
保証期間終わってんなら買い換える前にやってもいいかな?ってレベルだからな
でもそれやって壊れたからサポートお願いってのは筋違い
つうか壊れかけてるかな?って思ったらハードごと買い換えたらいいんだよな
ハードの移行はPS3と箱は簡単やし
wiiU?知らんわそんなん
お前んちのドライヤーって150℃超えるのか
分解清掃と大差ないぞ
普通に考えたら、レンジにそんなもん入れるのが想像できないんだが
水没して電子レンジってことかな・・・?w
ちょっと常識なさすぎるなw
自己責任でやるなら構わんが
そんなアホな真似やった後に企業に泣きつくなよゆとり
故障するような商品売った側のな
もっと安けりゃ俺も入るんだけどな
もしくは無料配信のゲームをもうちょっと豪華にするか
直るか直らないかの問題じゃないって分からないの?
バカなの?
故障しない製品などない
買い替え需要で成り立ってるPSW
Wiiなら壊れにくいのに
お前は接客業やってこい
そして理不尽な申し立てを直接体験したらここのコメ欄なんか屁でもないよ
たとえば雨で濡れたケータイを電子レンジに入れるのか?
ソニー側が自分たちに原因があると判断している故障だったら、
保証期間が過ぎても無償で修理してくれる
YLODがそうかは知らないけど、ソニーに限らず他社でも保証期間過ぎていたけど
当社に原因があるから無償にしますと言われて修理して貰ったことあるから
WiiU「さーせん」
じゃあそのままサポセンに送ればいいんじゃね?
思う前に買い替えでしょ
異常を感じたら遅いと思うよ
どのハードも特に問題なくても3~4年ぐらいを目安に買い換えてる
滑ってる滑ってる
いい加減にしろクソニー
入れるんじゃね?w
それでOK
移行作業ならLANケーブルでPS3同士つなげるだけでいい
そうだよ
HDD換装する時と同じ
結局ヤフオクの修理業者に頼んだ
PS3は壊れるとどうしようもなくなるから2年半に一度買い換えることにした
まあ月\1000は安いとはいえんよな
俺は先月のGoWに釣られて入ったけど
それは専門的な知識があるならやってもいいさ
素人の浅知恵で「ハンダとかして応急処置してやるぜ!」とか成功するわけ無いだろ
馬鹿かお前は
ドライヤー修理経験者だがドライヤーを舐めたらあかん
あれあて続けてるとかなり熱くなるぞ
それ逆じゃね?
接客業をやっていたら悪質なクレーマー行為をやめてくれというのが筋だろ
それを野放しにするのはもってのほかだ
セーブデータだけだったら、セーブデータ管理から出来る
トロフィー含めたHDD丸ごとだったら、その通りだけど
きちんと容量は同じか以上にしないとダメだからね
PS3買い換えたいが80Gファットモデル(500Gに換装済)が元気すぎて今だに買い換えられない俺がいる・・・
このでかさにも愛着あるしな
自分が推したい結果が先に来てるから会話にならんなお前
トロフィーって今は同期前提だから鯖に保存されてねーか?
安全設計上、ドライヤーを「直接」当て続けてても150℃超えることはないはずなんだが・・・
そしてはんだの融点はたしか180℃
はんだが溶けるってのは考えにくい、せいぜいはんだと動線が熱膨張で一時的につながったレベルでしょ
ソニーはとにかく悪なのだっていいたいだけっぽいからなw
アカウント入れて同期するだけで復活するな
トロフィーは
PSは基本的に初期型のほうが頑丈だしw
電源がイカれてるとハッキリしているなら、温風で一時的にカツ入れできるけど
コンデンサはダメになるしHDDにも悪影響を及ぼす。
あれ?月500だった?すまん
それなら不満なく呑める値段だな
俺のPS3はPSPやvitaのバックアップ先でも有るし こまめにバックアップとっておこう
ネット繋いだことないんじゃね?
仕様です
ただPSアーカイブスが増えただけじゃん。
半田が溶けるんじゃなくて、熱膨張とかで接触不良が偶然回復するだけなんですけどね。
半田が溶けたら目的の場所がくっつく以前に他の部分がグダグダになりますがなw
同期してないトロフィー情報くらい?
修理に出して治ったとしても完全に初期化されて帰ってくるしな
それやってから直してくれはたしかに筋違いだが
要はPS3の品質の問題だから
本来無料であるべきサービスに金取ってるよな
ガチ勘違いかいw
ゲームなんでもやるぜって人は500円でいろいろあるけど
これがやりたい!って人は+合わないだろうねぇ
トロフィー目当ての人はかなりお得だけどw
改善してよ…それまで壊れた旧式は眠りについている最中。
ゲーム系はセーブデータだけでいいんじゃないか?
それがアカウント制の強みだな
後は写真とかPSNと無関係のもの入れてる人はそれも必要だろうな
セーブデータしかバックアップするもんないな
USBに定期でバックアップしてりゃいっか
フルバージョンのゲームフリープレイ出来るのが本来無料であるべきってバカですか?
「あったりめーだろ、加熱wwww馬鹿すぎww」と思い
実際に故障すると
問答無用でドライヤー熱で運試し
アホですか?
いいえただの中学生です
HDD換装したが本体の無線LANの設定とか壁紙とか音とか画面の設定とかその他設定もろもろが丸ごとバックアップされる
以前の状態に簡単に速攻もどれた
DLしたゲームまでは無理だったがそっちはDLリストで落としまくれば良い訳だし すげー楽だったよ
GOWがある!入っとこ!
くらいで値段見てなかったw
たしかに雑食でないとあまりお得感はないかもな
あとPSPとvitaを持ってるかどうかでまた違ってくるかも
無料でオンラインストレージへセーブデータバックアップできるサービス教えてくれよw
スクリーンショット取れるゲームだと、スクリーンショット画像も無くなるとちょっと寂しいんじゃね?
他のハードは無料でやってんの?
えーっと…
箱○のことか?
それてもWiiUのチャンネル操作のこと?
お金を払えば無料と言っているオンライン有料な箱○と、
セーブデータ保存のために強制的にHDD購入を強いる任天堂は酷い罠
ペルソナ4ゴールデンも神ゲー
ペルソナ4アルティメットも神ゲー
ペルソナ4漫画は良作
ペルソナ4アニメは糞アニメ
ペルソナ×探偵NAOTOは間宮のオ○ニー小説
クラウド系のストレージサービスで無料の所ってあるんですか?w
・・・家庭内クラウドのWiiU?w
(ナスネはPS3に接続してるわけじゃないから関係なし)
それぐらいか
故障でデータ消失が起こるハードなんだから回避策は無料で提供すべきだろ
Uちゃんはなんかあったっけ
WindowsLiveのネットワークストレージは無料だな
携帯機だとしても何をしたいのか全く意味が分からない
評価するw
はぁ 任天堂さんはそんな事してくれるのかな? してくれないよ
本体価格もぼったくりのくせしてHDDすらついていないのに? やっぱりやってくれないよ
それにPS+は指定のゲームが無料でDLできますが けど日本のラインナップは微妙 Vita]アサルトアーミーズはいらん・・・
修理に出すなよww弁当箱にしろよwww
あー、テーマの設定があったかw
まぁ、落としなおせばいっか
手持ちのUSBメモリ4GB程度だからフルバックアップなんてとても無理w
じゃあWiiや箱○にそういう回避策が無いのはなんでなんですかねぇ?w
自分でやれば無料だよ?
ネコを乾かすのにレンジでチンって与太話があるぐらいだぞ
乾燥させるために入れてんでしょ
無料で提供していない箱○と、それすらもない任天堂にも文句言ってきてくれ
直ろうがぶっ壊れようが、自己完結する分には構わんが
「(ドライヤー攻撃が効かないんで)修理して下さい!」
これはダメ! 絶対!
だからさ
じゃあMSや任天堂は無料でやってるのそれ?
MSは有料でやってそうだが
任天堂はシステムそのものが構築出来ないようなw
アカウント無いし
たかがチャンネル変更の方がよっぽど無料であるべきだろがwww
箱もオンラインストレージがある(ただし有料のゴールドメンバーに限る)
wiiは
無料の回避策があるのか聞いてるのよ
豚のイヤガラセだろwww
もう静かにブラウザ閉じた方がいいと思うの
無いなw
バックアップユーティリティーは何のためにあるんですか?
任天はね
そういう故障やデータ復旧に対応できる技術が無かったから
HDDを付けなかったんですよ
箱にUSBメモリぶっ刺してセーブデータ移動は?
査証して保証受けたりするのも詐欺罪適用されるからやるなよ。
裁判2度傍聴したぞ製品保証詐欺。携帯電話だった。
これがゲーマーの間で周知されることになったのは糞箱の大量死が原因だからなぁ
WiiUのタブコンの反応が悪いときは液晶画面を叩くと良い
応急処置でデータ守れたとか言うのはただのバカw
最近、PS3がWiiUに圧勝し続けててなんとかPS3叩こうと必死なんだろうけどさ
さっきから任天堂こと棚に上げてしゃべりすぎやで
呆れるわ
過失じゃない極度の過熱で保険・・・ないなw
USBで確かできたはず 別売りのメモリユニットなんてのもある
あと箱の場合はHDDとHDDを接続して移行が可能(別売りのケーブルが必要)
ただもちろんHDDが壊れたら無理だね
コピー禁止のも出来るし、アカウントでバックアップだから最悪基盤が変わっても大丈夫だろうし
あれはもう無くなったのかな
wiiは持ってるのに全然気にしてなかった あんまり遊んでないしな
昭和のテレビかよw
HDDリンクケーブルは2000円ぐらいするけど楽で良かった
普通に使ってるだけでレンガになる任天堂ディスってんの?
出来るかもしれないけど意味あるの?
バックアップというかコピーだね
WiiUに至ってはSDカードが使用不可だから、強制的にUSBメディアにされる
まだ信じてるんだ・・・
こういうのが尿液晶とかとび森バグとか信じちゃうんだろうな
衣類乾燥機に入れると良いんじゃないかな
信じるも何も事実だぞ?
いい加減諦めろ
ソ ニ ー が 勝 手 に 電 子 レ ン ジ で 加 熱 し た
普通そんなんするか?嫌がらせちゃうの?
おお、すげー!・・・・・・・・・・・・・
と思ったけど、倍増か~
一時期はやったんだよ。10秒程度レンジで加熱して基盤焼ききって新品に換えてもらうとか言う詐欺が。
俺が見た裁判では某家電系の修理センターが保証詐欺師を訴えた奴。数十台規模で繰り返してたらしい。
あと1件加湿器であったな。輸入ものの加湿器だった。
>鉄平信者のGK
そんなもんが存在するのかww
根拠のない妄言より証拠の動画・写真の方を信じるよ
豚と違って信仰心ないんで
倍増しても32G・・・って複数刺せるんだな
WiiUって電子レンジで加熱しても大丈夫なんですか?
豚が言うには大丈夫だってさw
修理に出して基板交換された場合、今のHDDにそのままデータを残していても、
フォーマットをかけないと使えないんよ、、、
自分で基板を取り出してヒートガンではんだを溶かす場合は、開封シールを破る必要があるから
一切の修理を受け付けてくれなくなるんよ、、
体験談だが、YLODはホントに突然起きる。バックアップしたデータも役に立たない。いったいどうしろと?教えてくれSCE関係者さんよ
ソニーが不良品売ってたのは事実
あと何回債務超過するんだろうねw
なぁ、ぶーちゃん、聞いてくれよ。
おれな、カグラとスパロボの為にLL買ったんだよ。そしたらさ、
尿液晶なんだよ…
しかも上。下ならまだしも、上。
メイン画面やん。なにこの仕打ち…勘弁して…
任天堂ナメんな!
そうだねw
任天堂は未だに不良品売り続けてるもんねwww
あと何回赤字決算出切るんだろうねwあ、来期も赤かな?wwwワラウwwww
ニシ君電子レンジ見たこと無いから訳の解らんこと言ってんのか
怖かったからバックアップして、すぐ新品に買い換えた
PSN+に加入してクラウドにセーブしたら?俺はそうしてる。
奴は犠牲になったんだ
奴の犠牲を無駄にしないためにも、ゲームを買い続けるしかないんだ
WiiUって電子レンジで加熱しても大丈夫なんですか?
それが嫌ならplus使うしかないね
すくなくともコピー禁止のは出来る
って言い出すニシ君が出てくるだろうな
イカレているのか?
WiiUは産廃3と違って壊れないからな
レンジに入れる必要が無い
大丈夫だよ
ただレンガは直らないしサポートも無くなるからまた買ってね
sonyとしては注意喚起せざるを得ないだろうけど
買わないものは壊れんよな
最近はPS3ばっか起動してるし
中学のときに授業で使ったわ。
しかもこれが上手くいってしまってな。すぐさま新型を購入してデータ移したよ
コピーとって巻き戻しできたら一気にゲーム性崩壊するゲームもあるし
故障時のデメリットとはトレードオフになるな
はやく電子レンジに入れて直さなきゃ!
昔は150MBしか容量がなかったから何でもかんでもアップロード対象にできなかった。
厳選する必要があったんだが、どのゲームがセーブコピー禁止かどうかっていちいち把握してるか??
自分は実家に帰ったときに続きをやるためくらいにしか使わなかった。
で、家で調子に乗って傷の加工施そうとしてガンプラを無残な姿にしてしまう と。
バックアップの大切さがわからないよね
たぶん同じの見てるだろうけど
GEO「WiiU 来年の主役!?」
にはわろたw
確かになぁ
HDDとか壊れてから買い換えたんじゃ遅いからね
壊れる前に買い換えないと
やるなら最後まで自分で責任もってやれ
任豚くらいに面の皮が厚いと人生楽しいだろうなって思う。
一度もハードが壊れたことが無い俺ってひょっとしてものすごく運がいいのか?
メガドラ1・2、メガCD1・2、64Xも全部持ってたけど無事だったぞ
初代ゲームボーイが液晶縦線だらけでまともにゲームできないようになったぐらいか
弾痕つけるつもりが致命傷になったでござる
どうせ買い替えてくださいとしか言われないんだから
壊れた回数が2桁行くとバックアップの大切さよりも
消えたデータが生きていく上でそこまで重要じゃなかったことに気付く
この差は大きいなw
オレも
PS1のフタが開きっぱなしなる程度で
あとは初代DSと3DSが壊れたくらいで他は何も壊れてないな
あの箱○すら健在という強運っぷり
コントローラーが壊れてない時点でアホほどやってないんだろ。
普通に故障したなら買い換えてくださいって言われることは絶対無いよ
ガワさえ無事なら基板交換でも最大16800円だから新品買うよか安い
たしかにHDDの故障は悲劇だが、
PS3に関しては、
保存されているデータがメイン基板の識別キーに紐つけられていて、基板交換を行うと以前のデータは一切使えないのが問題なんです。。
HDDの交換であれば通常のバックアップを定期的におこなっておけばOK
ウチのガンダム右肩のあたりから右脇腹付近にかけて、ぶった切られてましたね。
PS3のYLOD基盤不良は有償修理なんだよ
どっちも据え置き機で1年ちょいしか持たないハードなのに
対応がこんなに違うのはおかしいだろ
コントローラーは効きが悪くなった時点で買い換えるので壊れてはないなw
初代ファミコンは交換できなかったけど導電ゴムに2B鉛筆塗って治したりとか・・・
もちろん本体はそういう調子悪くなった買い替えはしたことない
基盤交換のはplusでもだめなのかね?
アカウントごとのバックアップだから出来ると思ってたんだけど…
SCEがそのような事例が起きたことを認めていないから。
これに尽きる。
箱○のはMS自ら発生率3割以上あることを認めるほどの欠陥商品だったので
1年が3年に延長されただけだよ
DCはドライブが壊れた、糞箱は何度も色んな部位が壊れた。
任天堂もソニーもどちらも発売日買いが基本だけど全く壊れたことはない。
良く嘘だと言われるが未だにPS発売日買いS端子搭載機が未だに問題なく動く。
PSPも発売日買いのロボタン問題も何にも感じない。
DCでセガに見切りつけてMSの製品は二度と買わないと思ったわ・・・。糞箱糞すぎるぞ・・・。
あほか、ソニーはハード屋だぞ
そんな任天堂みたいなアホなまねするかいな
できたはず。
24時間以内に再アップロードできませんと注意書きが出てくるけど、ほかの本体にダウンロードして、続きを遊んだ記憶がある。ヘビーレインだったかな
うるせークソニーが。ゴキブリは大事なユーザー様だろうがw
クソニーは低脳でもユーザー様なんだから対応しとけよ。
箱は
テレビの下に敷くような耐震用のゲルクッションを使うといいよ
CECH-2000以降になっても基盤不良を解消出来ていなかったことに
驚きを禁じえない
ゴキブリ発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘は良くない
自動でサーバにバックアップとってくれる有料サービス
スマホに入れたアプリのバックアップを自動で取ってくれるようなもの
電話帳の自動バックアップとは違う
壊れたから無償で修理しろとかホザいてた外人がいたな
ところが調べてみたら修理に出した奴の職業が
マイ糞フト社員だと発覚してIGNとか海外のサイトで
完全フルボッコにされてたの思い出したwwwwwww
ヒートガンじゃあるまいし
記事にも書いてあるけど溶かすんじゃなくて
熱膨張で一時的に接触不良を解消してその間にデータ抜くだけの処置だよ
そういう問題はPS3に限った問題でもないと思うが
今年は3DSばかりやってるから故障中のPS3押入れの中だけど
で、3時間くらい放置すればさっきまで起動しなかったPS3が復活している
が、半日もしないうちにまた壊れるのは確定なので、起動している間にさっさとデータをレスキューする
ただそれだけのこと、俺もやって出来たわ
どんな対応されたのよ
初期型壊れた時は全部パーだったからなあ、パーになったゲームはもう遊ばないままだしな
基盤がショートしてたらアウトだけど一縷の望みをかけて乾かすなら
たっぷりの生米の中に本体沈めてやるといいらしいね
米は水分をよく吸うから内部まで乾燥させてくれるそうな
マリオしとけばいいんだよ
豚は性犯罪者
もっぱらトルネ専用機になってたけど
YLODが自分に降りかかってきたときは
激しく萎えたわ
持ってて良かったマイナスイオンドライヤー
PS3はアカウント系のしばりがゆるゆるな割に、
セーブデータ周りのしばりはかなりきつい。
たとえば360ならHDDさえ生きていればバックアップ取ってなくてもある程度以上は移行できるが、
PS3はHDDが生きていても本体が壊れたらバックアップ取ってないデータはほぼ全滅。
↓
バックアップしとけよ豚
↓
なぜかバックアップできない仕様が多い
一体どうしろと
コメ欄に豆知識ならぬ米知識だな
相槌が「うん」とか言葉遣いがなってなくてバイトがやってるみたいだった
別に怒りはしないが頼りない感じの対応だったんよ
また豚の捏造かよ
+ならセーブデータ全部保存出来たぞ
移動不可のデモンズも+に保存して別のPS3で遊べた
米に入れるってのは最近しったわ
ただ純粋に乾燥させればいい、水分を無くせば良いと思ってレンジ入れる奴も居るのかもな
脳内対応
自分の時は滅茶苦茶丁寧でこっちが恐縮したから人で当たり外れ激しいんかね
そりゃひでえな。俺はパナと東芝がベスト対応だった。
東芝なんてまさに神対応だったぞ。あっきー事件の前の話だ。
ワーストは糞MS。口調ぞんざい。保証内なのに輸送費から修理費から全て俺負担。
論外なのがDELL。日本語通じなかった・・・。
なぜかサポートセンターでハードディスクからのデータ引っこ抜きは一切やらないことが問題
普通それぐらいやるだろ
基盤不良でそもそも電源付かないから、サポートに泣きついてんだから
基盤不良の犠牲者が一番して欲しいことを、サポートしなけりゃ
なんのためのサポートなんだかわかんねーよ
豚って本当に任天堂ハードしか持ってないんだろうなwww
俺PSN+に入ってるしそもそも俺の手持ちのゲーム30本くらいあるけど全部USBに退避出来てるんだよなあ。
何がコピー不可属性ついてるんだろう?
箱のゲームでは何本かあったけどPS3のゲームではあたったことないよ。
356だけど待って。今考えてるから。
アンソはキチガイ過ぎる
それ買ってしまった人ってかわいそうだよねー箱BAN買うより酷い
数によっちゃあ有償対応のSONYにも原因があるような
レンガになるよりマシだな。
↓
「じゃあ有償修理で構いませんので、データのバックアップもしてくれますか?」
↓
サポート
「はあ?そんなことするわけねーだろ、PSN+に加入しない豚はお呼びじゃねーんだよ
トルネの録画?トルネは即見即捨てを推奨しておりますwww」
じゃあ何のためにサポートセンターがあるの
ハンダのクラックが溶けてツナがるだあ?ドライヤーでハンダが溶けるほど基板を熱したら先に正常な部品が壊れるわ。
なおったように見えたケースは単に最初から壊れていなかっただけだろ。
熱などの敷居値に引っ掛かってセイフティ働いて止まったのを故障だと勘違いし、ドライヤー当てて冷めたらセイフティが外れて動き出しただけ。
ドライヤー当てた時点で基板や部品はボロボロだけどたまたま壊れなかっただけ。
何言われても仕方がないレベル
多分応急処置するやつはその後売り払って新しいの買ってる
ハードで中古買う馬鹿がすぐ壊れたとかで中古店経由でサポートってのが多い
SCEはYLODは有償修理だもんな
ま、五月蝿いし電気代も掛かるから、新型に買い換えたけどさ
外装が溶けるってことは外から熱風送り込んでるんだろうな。
直したいけど分解してサポート受けられなくなるのも嫌っていう理由だろうけど、
分解して直接チップ付近にヒートガンで数百度の熱風を与えてやるものなのに、
ドライヤーごときの熱風で外から送り込むなんて、危険なだけで直るはずもないし、
いいことなにもない。
サポート修理受けれないの承知で自己責任でやる最後の手段でしょ
なんでサポート修理受けようとしてるのさ
箱○初期型は最初からぶっ壊れてるようなもんだったけど、
初期型PS3は数年は大丈夫で突然死みたいな感じだからなあ
この方法はデータレスキューの方法って理解してみんなしてるからそのあとはサポセンなり売り払うかなりだ
それがな、部材の熱膨張で偶然接触することがあるんだよ。
それを直ったと称してネットで裏技的に語る奴が居るせいで被害者が後を絶たないってわけ。
つーか修理に出すなよバカなの
あれはトルネ云々じゃなくて、DLNAとかそっちの決まりで録画機器とカードの認証して両方があわないと再生させないというのがあるせいでどうにもならん。
ここで得た情報で改良すんなぼけw
すでに著作権対策でパソコン側から認識出来ない仕様なんだから
他のPS3で見られない仕様にしておく必要がない
著作権対策に関するソニー独自規格は、メモステを始めいろいろあるが
どれも高くて不便なだけで、著作権保護機能の負担を全面的に
消費者に押し付けてるだけだろ
こんなことやってるからソニーはアップルに負けたんだよ
割れた窓ガラスを破片繋いで元通り傷のない透明な一枚板に戻せって言うようなもんだぜ。
基板は壊れるものだし、修理は交換でも構わない。
基板とデータとのヒモ付けをやめてもらいたい。
ハンダクラックは金属が加熱と冷却を繰り返すことによる金属疲労が原因。
箱○のレッドリングも同じ原因。
まあ、熱が出やすいという点から言えばソニーに責任があるかもしれないが、多くの場合長時間のプレイなど使い方に問題がある。
箱○の場合は、あまりにクラックの発生が早かったから問題になったが、数年間酷使し続けたハードがクラックを起こしたから責任とれって言っても都合が良すぎる気がする。
鉛フリーで半田ごてでもなかなか溶けないし
ドライヤーでやった程度じゃ何ともならないっしょ
これまじでやってる奴いるの?wwwww
少なくとも俺のPS3はYLODになった時もそこまで熱くなかったし、3日以上放置して完全に放熱してもすぐYLODになったわけだが?
んでドライヤー使ったら直ったわけだが?
お前みたいなのを「頭でっかち」って言うんだよ
やる前からびびってるヤツばっかり
それに関しちゃアップルの方がガチガチだろw
トルネのはだいたい地デジの著作権保護うっさいのが原因だろ。
ガイキチ権利者相手にちゃんと対応した結果がこれ。
俺は自力で治す自信ないからやんなかったけど
友達は実際にやって成功してた
基盤変更は修理代高いしやりたい気持ちはわかるわ特にps2ソフトが動く初期型
ネットじゃ何回も発言できる。
そして1~3%の故障率としても膨大にいるので一見多いように見える。
一度ハンダ割れに見舞われる経験をしたら、怖くてそのままでは使えん
俺の場合トルネ撮りに使ってたから、別に酷使してなかったが
それでも1年数ヶ月ぐらいしか持たなかった
どんな使い方をしてもハンダ割れるよ、少なくても2000番台ぐらいまでは
3000以降は知らんが
それ内部にホコリが溜まっていた可能性があるって思うが
半田クラックだっていう証明になりませんな
そろそろ買い換えた方がいいかな
データー復旧がどうたらって、完全に勘違いしてない?
本体そのまま使い続けてたら2ヶ月でまた壊れたから基盤有償交換してもらった
新しい基盤と接続するときに強制的に初期化されるからみんな必死こいて修理を試みるんだよ?
一瞬で終わるし、ソフト一本ずつ行う必要もない。
うーん。コメでバックアップがどうたらっていう人は、なんか勘違いしてるんじゃないかと。
多分、壊れたのとは別のPS3送ってきてると思う。修理速すぎるし。
その故障が基盤じゃなかった場合だけだろそれ
基盤交換されたら別機体扱いになるから認証できないよ
俺もそれで直してデータバックアップしたわ。
応急措置したからデータを守れたwwwとか
無責任なコメント垂れ流すな
それでデータサルベージして新型に移行したよ。
おかしいなぁ。故障の症状同じなんだけど。運が良かったかな?
それとも昔は基盤交換でも大丈夫だったとか。いまのはセキュリティ厳しそうだしなぁ。
HDDがそのまま使えたのならそりゃ修理に出したPS3でしょ
大した故障じゃ無かったんしょ
そもそも再認証が必要な時点で基盤交換してるのは明らかだけども。
結局、セキュリティを厳しくしようとしたらこうなるわなぁ。
改造とかでも旧型経由で新型をクラックするとかよくあることだし。
店で買い替えとかバカだなぁ。旧型はSCEに送れば1万5千円で新品の新型PS3に交換してくれたぞ
往復の送料タダだし、壊れたらまず送れよ
CECH00型1年ちょいですぐ電源落ちるようになったからばらしたわ。
ばらせない人がディスク取り出したくて、こういう応急処置に出るのは仕方ない。
年数経ってないのに何万も払うのは馬鹿馬鹿しい
なんとかなる前にとっておくのがバックアップだろ
せっかくバックアップ取れるようになってるのに取ってないほうが悪い
マジでドライヤーで直るけどな
5分でまた壊れるけど...
どんだけ子供に優しくないんだよ
基盤がイかれてもHDDが無事ならデータのサルベージぐらいさせろよ
でもデータは駄目だったから、二台運用に変えた。
お前知らなさすぎwwwwwww。
この問題はマザー交換100%だから、バックアップじゃ取れないデータの方が多いんだぞ。
一度、本体のデータ転送とバックアップで取れる内容を比べてきやがれ。
>>471は
>>464な。
いい加減にしろ!
でなんとかデータ死守できたなぁ。5年間酷使してきたからかな・・・
交換基板もそのままだから再発の可能性もあるし
これじゃ自己修理したくなる気持ちも解るわ
そういえばPSPの液晶が自然に割れたって騒いでた奴いたな
Twitterでも自分がVitaの充電するの忘れてたのに何故かソニーのせいにしてた奴もいた
キチガイ過ぎるだろ
それ以上に酷い箱もWiiUもしてませんが?
しかも初期不良って言っても5,6年もつ初期不良って...
あと交換機版はちゃんと静音の新型になってますよ捏造乙
しかもPS2もちゃんと遊べますよ。
初期と次の型の大部分はその不具合がある
結局修理に出すんかww
頭の修理を先にしたほうがいいんじゃw
ヒートガン使わないとさぁ。。。
DLNAではなくてARIBだな
日本の放送運用を決めている団体で、HDDに録画されたものはディスクへの書き出しや、MOVE以外の方法ではコンテンツの移動は禁じられている
だから、HDDに録画された場合、録画した機器以外では再生してはいけないと決められている
WiiUはレンガになったらドライヤーで加熱しようが無駄だけどなw
電子レンジに金属は厳禁だぞ
レトルトのカレーなんかのアルミ蒸着パックな奴をそのままチンしてみろ
凄い事が起きるぞwww
不良品じゃねーのかこれ金返せよソニー
素人修理中にそれが原因で火災が発生しても、それをSONYのせいにする輩がいるだろうから牽制してるだけな気がするが、SONYの警告に間違いがあるのか
保証したのが悪いな
ソニー製の時計見てフイタwww
ソニータイマーが実在してたとは
ダメかと諦めかけてたのが復活して新型PS3にデータ全部移せた。
修理に出してもどうせ基盤が変わって帰ってくれば一部のセーブデータやtorneの録画した番組は駄目になるから
それが嫌なら新品買って移した方がマシかなって。本体も5年半もったし寿命かな。
PS3はまだ壊れてないけどPS2は買って1,2年でぶっ壊れた
PSPなんて持ってる人のほとんどが本体のどこかが壊れてるレベルだろ
決め付けんなよ豚
俺のpspはまだどこも壊れてないが お前の使い方が悪いんだろうがボケ
お前はどうせうまくいかないとコントローラー投げたりゲーム機に八つ当たりしてるだけだろう
そりゃすぐ壊れるわ お前みたいな奴を基地外という バーカ 蛆虫やろう
あれ君は性犯罪者集団の任天堂信者ではないですか
58歳のばばあに痴漢とかありえんわ
psハードの事はいいからお前は家を出るなゴミ
おとなしくマリオしてろ それが世の中のためだ
豚の妄想劇場が始まりましたよ
持っている人のほとんどがどこか壊れているって調べたの?
統計取ったんでしょ?調査結果を見せてくれ 早くしろ
ここに書き込む以上はきちんと証拠があるんだよね
ないんだろう?だから豚は無知で基地外って言われるんだよ
お前の発言は何の重みもないんですよ 性犯罪者君
痴漢は犯罪ですよ
豚は正論言われると何も言い返せないチンカスである
任天堂信者は性犯罪者の集まりである 以上
昔より半田の付き悪いんだよね。
これ電子機器全般の問題。
豚の妄想劇場が始まりましたよ
持っている人のほとんどがどこか壊れているって調べたの?
統計取ったんでしょ?調査結果を見せてくれ 早くしろ
ここに書き込む以上はきちんと証拠があるんだよね
ないんだろう?だから豚は無知で基地外って言われるんだよ
お前の発言は何の重みもないんですよ 性犯罪者君
痴漢は犯罪ですよ
「分解を行わない(※)ため圧倒的に操作が簡単な上、例え直らなくてもその後ソニーのサポート及び修理を受けられる。」
と書いてあった。分解シール剥がさなくても駄目に決まってるだろ。これ書いたの誰だよ^^
基盤不具合で故障した場合、問答無用でHDD初期化というのは問題だわ
まぁ自己責任でドライヤー方をやったあとに修理に出すのも頭沸いてるとしか思えないが
(特定条件で)ストアで買えば、どんな理由であれ壊せば新品と無償交換できるからじゃねーの
一時的に直ったし保障も受けられた
「こんなんで直ると信じてる馬鹿いるのか」みたいな意見多いけど、実際それで一時蘇生してる例が多いんだからしょうがない。
HDD壊れたならあきらめるけど中の基盤が原因でデータが死ぬってのはちょっと納得いかないんだよね。
あと、ドライヤーなんかやってサポート受けようなんて図々しいって意見も多いけど、サポート切りたくないから泣く泣くこの手段に頼ってるんであって・・・。
サポートあきらめてるならさっさと分解して処理するよ。
ps3に使用されてる物が安物使って安全性がないからps3は持って3〜4年だし。公式で、デスランプを認めていない事にも腹が経つが、せめて修理費をもう少し下げて欲しい。1万6千円とか高すぎ
電子レンジはやったやつの自業自得だろw
しかも、修理に出したらHDD初期化とかわけわからんことする馬鹿どもめ
結果、復旧して無事データ移行できた。
わりとソニ信者だったけど、クソサポだと思った。
けど、自己責任のドライヤーやったあとにサポに出すのは常識なさすぎ