• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






コマンドー


コマンドー(英:Commando)は、1985年(日本では1986年)に公開されたアーノルド・シュワルツェネッガー主演のアクション映画。マーク・L・レスター監督作品。

シュワルツェネッガーはこの作品を主演したことにより、従来の「無口な筋肉モリモリマッチョマンの大男」という『ターミネーター』以来のイメージを打破し、『ツインズ』や『トゥルーライズ』などにおける「よき父親役」や「コメディも演じられる俳優」としてそのキャリアを多彩化させてゆくことになった、俳優としての彼にとっては転換点となる作品である。

特筆すべき点として主演俳優シュワルツネッガーの最強ゴリ押しマッスルアクションや、センスのいいジョークとその魅力を逃さない絶妙な日本語訳が挙げられる。そのためか日本のネットユーザーの間ではカルト的人気を誇り、様々なMAD等が作成されている。








【名台詞】伝説の吹き替え版完全収録! 『コマンドー』BD&DVDボックスセット発売【爆発】
http://www.kotaku.jp/2012/12/commando_box.html
80106277_400x300

「鉄骨(元)州知事」アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画『コマンドー』のBD&DVDボックスが発売されます。なんとあの伝説の吹き替え版が初収録!! さらにはその吹き替え版の台本も付属する超豪華な仕様となっています。

大事なことなので何回も言いますが、今回発売される『コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX』には、名台詞満載の 『玄田哲章版吹替』が初めての完全収録(初回放送の屋良有作版も収録)。しかも、その台本まで付属! 全セリフを暗記しようというハードなコマンドーファンも大喜びの仕様ッ!


今回ご紹介した『コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX』は2013年4月18日発売予定で、Amazon他で予約受付中。名作アクション映画『コマンドー』が毎日、HD画質で楽しめるんだからまったくいい時代になりましたよね。

ちなみに、今回の『コレクターズBOX』は、5000セットの限定生産なので、買い逃したくなければ、予約を急いだほうがいいですよ! 「OK?」

(全文はソースにて)


コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX (5,000セット数量限定生産)Blu-ray&DVD3枚組コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX (5,000セット数量限定生産)Blu-ray&DVD3枚組
アーノルド・シュワルツェネッガー,ヴァーノン・ウェルズ,レイ・ドーン・チョン,アリッサ・ミラノ,マーク・L・レスター

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2013-04-18
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る
















【ニコニコ動画】【コマンドー】コマンドコマンド【マイムマイム】

【ニコニコ動画】【コマンドー】戦争曰く燃えよカカシ【這いよれ!ニャル子さん】










一番気に入ってるのは…値段だ

BDを無事入手したければ予約しろ、OK?












コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX (5,000セット数量限定生産)Blu-ray&DVD3枚組コマンドー<日本語吹替完全版>コレクターズBOX (5,000セット数量限定生産)Blu-ray&DVD3枚組
アーノルド・シュワルツェネッガー,ヴァーノン・ウェルズ,レイ・ドーン・チョン,アリッサ・ミラノ,マーク・L・レスター

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2013-04-18
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど 初音ミク 2.0 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど 初音ミク 2.0 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-05-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:37▼返信
WiiU完全死亡
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:38▼返信
おk!(ズドン)
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:39▼返信



3DS何もネタねぇな



4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:40▼返信
WiiUで見れたら良いのにな
特にパッドで
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:47▼返信
2chの実況で一番盛り上がる映画だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:47▼返信
こいよゴキブリ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:52▼返信
お前のアフィで買うといったな。あれは嘘だ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:54▼返信
いったい何がはじまるんです?
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:54▼返信
一番気に入ってるのは・・・値段だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:55▼返信
なんもねえな3Ds
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:56▼返信
酷く疲れてる(財布が
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:56▼返信
何故片方はDVDなんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 14:58▼返信
ディレクターズカット版がDVDというひどい仕様
吹き替えの件はGJ,だが・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:05▼返信
来いよ ニントン
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:06▼返信
屋良版もあるんだな!?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:06▼返信
すげえ水増しBOXだな…箱である必要がない
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:07▼返信
うわぁああああああ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:15▼返信
いったい何が始まるんです?
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:22▼返信
大惨事対戦だ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:22▼返信
OK!!(ズドンッ)
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:27▼返信
買ってこいカルロ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:32▼返信
起こさないでやってくれ死ぬほど疲れてるんだ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:35▼返信
この種 のネタでは知識自慢が多数登場します
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:35▼返信
ブルーレイにあの吹き替えが入ってるって話ね
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:38▼返信
普通のコマンドーのBDは吹き替え無しだもんな
DVDのディレクターズカットは玄田版の吹き替えがあるのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:39▼返信
バーン・ノーティス吹き替えのが面白い
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:46▼返信
CSの字幕版がゆとりすぎだった件 コマンドーをコマンドと勘違いしてたり コードレッドを赤色と勘違いしてたり
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 15:57▼返信
最後に殺すと言ったな
あれは嘘だ

あああああああ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:14▼返信
DLC課金はしないと言ったな?

あれは嘘だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:16▼返信
wiiUの発売後もwiiのコンテンツに力を入れていくと言ったな?

あれは嘘だ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:20▼返信
いったい何が始まるんです?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:20▼返信
加速度センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサーの利用によるモーションコントロールに対応と言ったな?

あれは嘘だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:27▼返信
電源を切らないでやってくれ。死ぬほどアプデしてる
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:31▼返信
>>32
アップデートさ……
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:37▼返信
wiiUを手に入れた子供 「いったい何が始まるんです?」ワクワク

wiiU 「アップデートさ」
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 16:47▼返信
売れてるのDVD版の方じゃないんだな
38.shi-投稿日:2012年12月22日 17:01▼返信
来い(ry
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 17:02▼返信
これじゃなかったっけ?
吹き替えがTV放送用(短縮版)のしかなくて全部の尺だとどうしても一部英語音声になるのって
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 17:07▼返信
>>39
コマンドーに限らずテレビ放送版をディスク化した作品は大抵が吹き替えしていないシーンが英語音声の字幕だな
シュワちゃん映画ならコナンザグレートやトゥルーライズやプレデターもそうだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 17:08▼返信
とんでもねえ待ってたんだ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 17:12▼返信
死ぬほど疲れている
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 17:53▼返信
キャディがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 18:16▼返信
でも、見たら
ドイツ人が英語しゃべってるみたいな、
やたら強い訛りを感じる。

今でもシュヴァルツェネッガーの英語はアメリカ人っぽく聞こえないが。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 19:12▼返信
テレビで頻繁にやってるイメージあるが
わざわざ円盤買う奴いるのかよwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 19:58▼返信
只のレンガですな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 19:59▼返信
vitaでも買ってリラックスしなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月22日 22:02▼返信
OK! (ズドン!)
49.ネロ投稿日:2012年12月23日 02:56▼返信
腐った記事ばっかやな
あーあ

直近のコメント数ランキング

traq