• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Wii U: Game Padを使いこなすのはどのくらい難しいのか?
http://ameblo.jp/seek202/entry-11432456149.html
400a


ロンチのゲームから判断すると、GamePadの2つ目の画面はゲームデザイナーのための新たな難関であり、期待に応えられなかったものもあった。

(略)

ローンチラインアップのレンジから得られる経験は、ひどく不愉快なものであり、またありきたりなものであり、同時に崇高なものだ。Wii Uが、幅広いプレイヤーにゲームをプレイするという体験をもたらすことができる汎用性の高いコンソールだということは明らかだ。

だがWii Uに関する限り、これまでのゲームデザインのルールもはや十分ではない。
成功するWii Uのタイトルを作るためには、アクセスのしやすいデザインと、ソーシャルなやりとりについての知識が、ゲームのあらゆる点において重要なのだ。


以下約
















ゲームパッドの使い道はまだまだ試行錯誤の段階か・・・

Wii Uならではのヒットタイトルが1本でも出ればパク追従するところも増えそう









関連記事
Wii Uの、2画面が同時に見難い、という「メリット」






Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U

カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 134

Amazonで詳しく見る

コメント(279件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:31▼返信
ゲームパッドの使い道?任天堂がやっただろ

手裏剣シュッシュ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:31▼返信
WiiUはオワコン
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
モバスマ商法・・・最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
スマホで十分という現実
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
ミーバースをうまく活用できれば突破口になるはず。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信

岩田「ソーシャル?フンいらない」
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
ひどく不愉快でありきたりで崇高なものって褒めたいのか駄目なのかハッキリした方がいいんじゃない?
というか言葉を濁らせずにロンチソフトにWiiUを使いこなせているソフトは存在しないでいいじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:32▼返信
マリオならなんでもいいんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:33▼返信
あ~、言っちまったなww
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:33▼返信
岩田「コア層が欲しいんだよう・・・」
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:34▼返信
タブコンは不快なのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:34▼返信
戦略云々以前にゴミOSとレンガチャンス何とかせんと・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:34▼返信
つまりソーシャルがあればUは不要ってことか
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
それはない
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
ソシャゲー カモン
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
WiiUがすでに失敗してるから問題ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
そこまで気合入れてWiiU用タイトル作るメリットは何?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:35▼返信
任天堂専用機として発展してくれればそれでいいんじゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:36▼返信
モッサリッシュなタブコンなんぞストレスしかたまらん
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:37▼返信
とりあえず内容どうでも良くてマリオ出しときゃ売れるんじゃね
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:37▼返信
簡単に言うとスマホの方が向いてそうなソフトということか
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:37▼返信
ひとつ覚えておくといい

だからコレは画面の離れたDSなんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:37▼返信
つまり



WiiUが成功する可能性はまだあるってことやな!
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:37▼返信
ハードの特性を活かしてなおかつ楽しめるソフトが2本くらい出るだけでしょ、WiiDS3DSみたいに。
つまり任天堂名物の一発芸ハード。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:37▼返信
「幅広いプレイヤーにゲームをプレイするという体験をもたらすことができる汎用性の高いコンソールだということは明らかだ」

どう明らかなのか?さっぱり伝わらないところに、宗教を感じるね

人間の視覚認識の能力が変化する訳が無いんだから、1つの画面を切り替えて
2つの情報を見ることと、2つの画面の情報を視線移動させて見ることでは
明らかに後者の方がストレスを感じるだろうね
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:37▼返信



豚はソーシャルでもやってろww


27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:38▼返信
>>10
これを公言するのが岩田のバカな所。
今の時代、ライトからコアまでの「全部獲り」なんて不可能なんだから。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:38▼返信
スマホがない時代だったらな
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:38▼返信
サードなんかいらない。
任天堂のゲームをするためのハード。
64の頃から変わらない。

…FCの時はナムコやハドソンなどから盛り上がったんだけどね。
今の任天堂は何やってんだか。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:39▼返信
じゃあソーシャルでいいじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:39▼返信
えーっと

ライバルはスマホ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:39▼返信
とりあえず、初回アプデともっさりOS直さんことにはソフト云々語る前で
つまずくよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:40▼返信
今後もパーティーゲーム路線で頑張ってください。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:40▼返信
カードゲームじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:40▼返信
既存のソーシャルで十分じゃね?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:40▼返信
WiiUが失敗?
失敗って言うのは初週8万台のPS3のことを言うんですよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:40▼返信
めんどくせえゲーム機だな
こんなのだから誰も作りたくないわけだわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:40▼返信



マリオを使うか使わないかだろ


39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信
WiiUの来年の発売予定は載せるなよ
絶対だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信
何年前の話してんだ豚www
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信
試遊台が設置できないハード
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信

もう産廃の事は忘れようぜ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信
ロンチにゼルダ来ると思ってた
一応ランドにあるから来たことになるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信
ファミリー路線頑張ってね(鼻ほじ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:41▼返信
それ以前の問題がありすぎるんで
スタート地点にすら立てたないよWiiUは
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:42▼返信
マリオ専用機で頑張ってください
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:42▼返信

発売予定が無いように見えるのは管理人がサボっているから(キリッ)

49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:42▼返信
こういう理屈ごねて作るゲームはまず成功しない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:42▼返信


コアゲーマーが見向きしねぇんだから、おのずとソーシャルに寄るしかねぇわな

51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:42▼返信
出る前に任天堂が潰れるかソフト屋になってるだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:43▼返信
この記者はバカだ。
何のためにNFC積んだと思ってんだよ!
ソーシャルなんて比じゃない
リアルガチャするにきまってんだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:43▼返信
追従しても微妙に売れるのは任天堂ソフトだけだから意味ないだろうね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:43▼返信
ソーシャルならスマホで十分だし
スマホで出来ずにWiiUでできることはPS360がそれ以上のクオリティで実現できるという
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:43▼返信
俺はWiiU成功だと思うな
今買ってないのに見てるだけで楽しいもん
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:44▼返信
>>44
タブコンに動画再生ない事に二度びっくりだ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:44▼返信
>>36
Wiiは何年持ったの?今のWiiで8万売れる?
海外で出たばかりのWiiUはPS3より売れてないよ?wwwwwwww

59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:44▼返信
>>42
ああ、VITAちゃんのことはもう忘れよう・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:44▼返信
世界的に見ても、次箱を大きく引き離すだろうね

かなり箱の長所を奪ってきているし、箱の売りの一つである
高性能がもう完全に売りにならなくなってきていることがわかってきているから
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:44▼返信
専用機と今後も頑張ってくれよ。
変に独占しなければどうでもいい・・
あっ!劣化するんでマルチもwiiUはハブで!
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:45▼返信
そういや発売前はゲーム機初NFC搭載とか言ってたけど
なんかもうなかったことみたいになってるよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:45▼返信
>>56


キーボードどこに繋ぐんだよww

USBか?w2個しかねぇんだろ?USB
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:46▼返信
個人的にMSがタブコン、WiiUがKinectをやって欲しかった

そうすれば「PCの機能を持ったゲーム機」「物凄い体感ゲーが楽しめるゲーム機」
って住み分けられたのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:46▼返信
>>62
対応ソフトなんにも無いんじゃないの?
レイマンが対応ソフトだったはずだけどアレかなり延期したし
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:46▼返信
任天堂が頑張ってソーシャルゲームつくるしかないな
サードならスマホで出すだろうし
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:46▼返信
正直WiiUの問題はそれ以前にハード自体の出来にあると思うんだが・・・
なんであんなに遅いの?どれだけ性能ケチったのっていう
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:47▼返信
>>62
NFCでなにすんのさってことだよね
標準装備する意味あったんかねぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:47▼返信
>>59
ソフト集まってゴメンネ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:48▼返信
wiiuソフトがなさすぎてマジで困る
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:48▼返信
>>67
CS機としては最高の2GB搭載ドヤ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:48▼返信
WiiUのヨウツベアプリ 再生回数とかしかタブコンで見れないの?
動画は結局テレビを使えって?

こんな糞遅いのに使うの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:48▼返信
>>60
マルチもマリオも売れてないけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:48▼返信
家庭用ゲーム機なのにスマホが相手とか・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
パクリならPSにまかせてくださいw
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
>>44
きどうwwwだけでwwwwよんじゅうwwwwwwびょうwwwwwwww

いやほんと、ありえねえわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
ハードの性能が他機種より劣っているうえにゲームも売れないんだから
WiiUリード開発になるわけがない

サードがとる選択肢は
1.マルチの障害であるタブコンを排除する
2.WiiUをマルチから除外する

この2つだけだよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
>>62
散々Vitaの背面タッチを煽ったブーメランか
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
マリオを道連れにして沈む可能性
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
>>44
うわ・・・ひでえな・・・
vitaはサクサクだぞ・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:49▼返信
面倒だから来年のE3で止め刺しちゃえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:50▼返信
>>59
ああ、3DSとWiiUは産廃だ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:51▼返信
>>82
試遊台設置したらトドメになると思う。
店側も設置できないね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:51▼返信
>>44
だからなんでそんなに遅いんだよ!
どんだけクソ設計なの
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:51▼返信
メーカーがどのハードに力入れてるかは年末と決算前の3月~2月にどういうソフト出してるかでだいたい分かる
wiiuはどうだ?
スカスカやん

87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:52▼返信
>>80
おまけとしてスクエニとカプコンを頼む
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:52▼返信



ソーシャルやってろww豚ww


89.はちまき名無しさんま投稿日:2012年12月23日 00:53▼返信
モバスマ商法の真似事とかゲハとして終わってる
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:53▼返信
マジで試遊台設置できないのはフリーズやら起動クソ遅いのでセルフネガキャンになると感じてるからでないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:53▼返信



ゴキ「WiiUはスカスカでオワコンのはずなんだよおおおおお」



92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:53▼返信
任天堂にそんな知識はないし
サードに期待するしかないが今のところ期待薄だねえ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:53▼返信
WiiUは売り上げ以外で誇れることは無いのかよ!


・・・って思ったけど、そもそも売り上げも誇れるほどじゃなかったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
そういや、試遊台作ってるとこ見たことないわ・・・
今日近所のヤマダ行ってきたけど、WiiU買おうとして店員にいろいろ聞いた挙句にWii買ってったのは笑ったwww
Wii持ってないとWiiUでWiiソフト遊ぶのにけっこう金掛かるしね・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
>>44
ま、WiiUは生まれたばかりだからな
アップデートで改善できるし
PS3のyoutubeだって前は酷かったしなw
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
タブコンの所為で、移植やマルチですら苦労しそうだし。
WiiUのソフト発売未定ってのは中止になる確率高いんじゃないの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
>>91
うん、その通りだね
で?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
>>91
そのとおりじゃん
何も間違ってない
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
実際スカスカなんだけど・・・
ソフトラインナップ見ろよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
>>90
フリーズしたら店員がいちいち電源コード抜かなきゃいけないしな
すげー面倒だろ、それ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:54▼返信
>>44
ガチでこんなにトロいんか~?
これならつべ非対応にした方がまだマシなレベル
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
WiiU試遊台はよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
Wiiでは、任天堂はローンチでWiiスポーツとはじめてのWiiを出して、リモコンの使い方を提案して成功した。
でも最後まで、あれを超える使い方は無かった。
WiiUは、任天堂もタブコンの使い方を提案できていない。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
その売り上げも海外の爆死で・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
ニンテンドーTVii
ミーバース
出前館
よしもとネタネットワーク
Wii U Panorama View
Google Mapストリートビュー

WiiUだからできる魅力的な独占コンテンツ!
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
ハードスペックはどーにもならんぜw
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
>>91
×ゴキ「WiiUはスカスカでオワコンのはずなんだよおおおおお」
○ブタ「WiiUはスカスカでオワコンなんかじゃないはずなんだよおおおおお」
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
>>44
クソワロタwwww あんだけ時間かけておきながら、パッドでは見れないのかwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:55▼返信
今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…1月の…予定は…埋まり…ましたか…
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:56▼返信
>>95
なんの話?
PS3のようつべアプリは何日か前にきたばっかだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:56▼返信
>>100
そりゃスイッチ付きコンセントで良いんじゃない。
店員がめんどくさいのには変わりないけど。
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:56▼返信
サード:WiiUは地雷?知ってたw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:56▼返信
WiiUの試遊台本当にないねえ
古市行ったらVitaの試遊台に小学生が集っていたよ
あっ3DSはもう持ってんだよ、きっと
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:56▼返信
>>95
最近配信された、PS3のyoutubeアプリですら、こんなに遅くないんですが・・・。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:56▼返信
ニッwwニッwwニンテンドーwwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:57▼返信
なんか又無理やりソフトを取ってきて独占しそうだな~
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:57▼返信
WiiUは糞設計じゃないよ
任天堂としては全て画期的でその機能を使いきれない位高性能なんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:57▼返信
>>95
PS3YouTubeのアプリ今回初めて出たんだけど?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:57▼返信
マジでサードやる気ねえしな。ここまでやる気ないのは初めてか?
それともバーチャルボーイ位は盛り上がってんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:57▼返信
1月は後発の北斗無双で耐えるし(震え声)
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:57▼返信
>>111
そんなん用意しなきゃならん時点でなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:58▼返信
そもそもWiiUが不要っていうww
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:58▼返信
Wii(U)大成功だよ。任天堂に止めを刺す役としてはなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:58▼返信
>>44
性能がそのままネガキャンですね
ここまで遅いとは思わなかった
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:58▼返信
>>60
現実にはキネクトに喰われてるじゃないのw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信
>>105
魅力的過ぎてソフトが売れないなww
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信
プレミア何処にも売ってねーよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信
>>117
なるほど、任天堂のプログラミングがクソすぎるから、こんなにも遅いんだね。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信



糸井「Wii Uがたいへん得意なことのひとつは、はっきりしていて、それが「ゲーム」だということですね。」

岩田「 それはもう、そうです。」


130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信
もう取り返しがつかないからw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信
サードが完全様子見態勢なのがなあ
マルチですら貰えるか怪しいし
任天堂ですら扱いに困ってるし
普及が遅れればそのままサードが消えるだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 00:59▼返信

wiiUの真のキラーコンテンツはカラオケだから!

133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信
>>100
PS3や箱だってフリーズしたら店員が電源長押しするしかないだろw
まじ見当違いなネガキャンやな
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信
>>105
ぜーんぶアプリ起動に3、40秒かかるんだがwwwwwwww

135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信
>>99
無理だろ。
スカスカスケジュールの事を言った所でミエナイキコエナイを決め込むつもりだろ。
その証拠にまともな反論が一つも無い。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信
>>108
ニコニコにYOUTUBEにnasneにまで対応したVITAちゃんって一体・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信
モンハン先に出しちゃったし後は落ちるだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:00▼返信



ゴキブリが懲りずにネガキャンしてるなw



139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:01▼返信
>>133
発生率がダンチ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:01▼返信
迷走から袋小路へ、いつものこと
そしてサードにはアイデアがないと文句を言う
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:01▼返信
>>44
アホwwwwww
こんなの誰が使いたがるんだ?????
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:01▼返信
>>133
その頻度が段違いなんだよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:01▼返信
>>132
その次はいつのまにサービス終了っていうw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:01▼返信
>>133
そもそもフリーズしないんだが・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信

3月末までに550万台いけそう?
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
正直まだ日本で踏みとどまる可能性はなくはない
が、海外はもう希望はほぼないといっていいくらいヒドイ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
>>134
何をするにも30秒待ちは捏造!実際は40秒だから!w
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
>>138
現実を言ってますw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
>>129
流し読みしていたから一瞬こう見えたぞ

糸井「Wii Uがたいへん得意なことのひとつは、はっきりしていて、それが「ゲーム」だということですね。」

岩田「 それもうそです。」
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:02▼返信
>>133
おい、※44の動画見たか?

普通の感覚なら、余裕でフリーズを疑うレベルwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
>>145
ソフトも出ないのに無理やろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
>>145
謎のチャイナブーストなめんなよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
>>145
自社買いと謎の売上ブースト(中華)があれば…いや無理か。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
wiiuのまずいとこてwiiが完全に脂肪してることもあるよね
例えばPS4が出てもPS3はすぐには脂肪しないである程度PS3にソフト出続けるしソフトの飢えはある程度
PS3で耐えれるでしょ
wiiuてwiiが完全に脂肪してから出たからwiiu一つでソフトへの飢えを受けなきゃいけないからそれの受け皿に全くなれてない


155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
GREEにゲーム出してと頼めばいいんやw
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
>>149
だいたい合ってるw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
>>95
前も何も、海外版でさえまだVer.1.01なんだがw
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:03▼返信
>>145
GKの執拗なネガキャンに耐えながら結構いい所までいってると思うよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:04▼返信
今の任天堂って苦労して増やした支店が軒並み潰れる寸前みたいなもんやな
支店の売り上げで食ってたのにどうすんの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:04▼返信
>>127
GEOにいっぱいあるよ
尼でも30日に入荷するっぽいけど
そんなに欲しいのかね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:04▼返信
XMBなんてそもそもロード0
箱のダッシュボードも無いに等しいし
アプリ形式のLiveAreaでもアップデートを繰り返して元々短かったロードがさらに短くなってるというのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:05▼返信
>>142
フリーズなんてソフトによりけりやし
確率のソースないし
そもそもかなりの低確率が倍になったところで低確率には違いないだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:05▼返信

現実でも言っていい事と悪い事があるんだよ!
社会に出たことの無いGKちゃんにはわからないんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:05▼返信
>>133
電源抜くのと電源スイッチ長押しだと、えらい違いだと思うんだがw
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:05▼返信
>>160
ありがとう行って見ます
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:06▼返信
>>158
購入者が悲痛な動画をアップしている事実が既にネガティブじゃん。
ピョコタンは生でやらかしていたし、しかもベーシック。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:06▼返信
>>145
1月は1本しかない。
2月は0本の可能性大。
君なら買うか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
真っ白なwiiuソフトの発売スケジュールを指摘するのはネガキャン
事実を指摘するのはネガキャン
フリーズしたらコンセントん抜くしかないという今時前代未聞の仕様を指摘するのはネガキャン
事実を指摘するのはネガキャン
分かったな?

169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
頑張ってPad使ってもサードタイトルは売れないんだろうな
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
>>168
うん、わかったw
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
>>167
WiiUを買う気なら、すなおにアンバサ待ちかピクミン待ちだよね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
フリーズでコンセント引き抜くとか普通に考えて今の時代ありえないだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
とてもじゃないが試遊台で実際に見てみないと
モッサリ感やフリーズが怖くて買うことができない
それなのにどこにも試遊台がない
新ハードなのにこんな事あり得んよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:07▼返信
>>165
ヨドバシでもあるみたいよ
WiiUプレミアムの在庫はほとんどの所で在庫ありになっとる
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:08▼返信
>>168
暗黙の了解ってやつですね

176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:08▼返信
>>169
割と頑張ってタブコン活用してたゾンビUが爆死+クソゲー扱いだからな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:08▼返信
新しい遊びを提案するはずの任天堂自体が持て余してるくらいだからお察し
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:09▼返信
クリスマスー助けてくれー
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:09▼返信
タブコンを持て余す
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:09▼返信
>>173
確かに触ってみんと何も言えないよな
試遊台、明日近所を探してみるか
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:11▼返信
>>171

一般で何も知らない任天堂好きならすぐ買うと思うが
これだけダメって言われてるのに知ってって買うって言うんだからいいんじゃない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:11▼返信
ソフトで牽引できなきゃもうWiiU値下げしか手がないね
PS3はまだ値下げ出来る余力残してるから
場合によっちゃ逆鞘流血だけで収まらないかもな
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:11▼返信
3DSの時にやった試遊イベントもやんなかったな
よっぽど触らせるとやばいんだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:11▼返信
完全にストレージからの読み込みがボトルネックになってるし
FWアプデで改善されるってのも難しいかな。

ハード自体が改良されるまで待った方がいいような気も。
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:13▼返信
>>173
触らなくてもシングルタッチ感圧式はダメだし
480pの解像度じゃHDTVの代わりは無理だし
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:13▼返信
ツイッターに試遊台の情報ぐらい出ると思うがヒットせず。

ヒットしたのはKH1.5 ジャンプフェス
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:14▼返信
>>184
内蔵ストレージがかなり糞遅い速度らしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:14▼返信
そもそもWiiのリモコンをメインに使ったゲームですらこれだ!ってのが無かったな
Wiiの時はブームで売れてたようなもんだし、今回こそは任天堂が率先してそういうの作らないとダメだな

タブコンのシングルタッチも地味に足枷になってそうだし厳しいとは思うね
というかタブコンその物がWiiUの足k…ゲフンゲフン何でもないよー
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:15▼返信
>>185
そういや生放送で拡大しようとしてあれ?となっていた人がいたな
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:16▼返信
>ローンチラインアップのレンジから得られる経験は、ひどく不愉快なものであり、
>またありきたりなものであり、同時に崇高なものだ。
>Wii Uが、幅広いプレイヤーにゲームをプレイするという体験をもたらすことができる汎用性の高いコンソールだということは明らかだ。

日本語でOK
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:17▼返信
>>188
リモコンはwiiスポーツ1本で終わったな
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:17▼返信
>>181
たしかに、止めはしないけどね。
しかし、昔の任天堂ゲーム機はニュースで派手に盛り上がってたんだけど。
今やアップルかMSくらいか。

いまだに新OSで盛り上がる意味はわからんのだが。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:17▼返信
>>187
OS自体や各種サービスプログラムのサイズダウンくらいか・・・
でもここまで遅いと大きな効果は望めないだろうねえ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:18▼返信
>>187
どこもかしこも動作を遅くするタネ満載って事だね…
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:18▼返信
タッチ操作が別画面ってのがそもそも面倒。

メイン画面に直接タッチが普通だろうに。
据え置きハードにタッチ操作を着けたのが間違いだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:19▼返信
試遊台といえばVitaのは爆笑だったなwwwwwww
あれのせいで小売も置きたくないんだろうなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:20▼返信
>>196
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:20▼返信
ダメだこりゃw
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:20▼返信
>>184 >>187
2GBのRAMが完全に息してないよねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:20▼返信
プロメテウスの吹替えが酷いって言われているけど。
どれだけ酷いか見てみたいよね。

WiiUの試遊台もそんな感じ、試してみたい。
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:21▼返信
一時期はMMOタイトルがいくつも出ると息巻いてる人いたねー
あのお花畑はいったいなんだったのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:22▼返信
>>190
コンセプトだけは良いけどクソゲー
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:22▼返信
ゴミだこりゃw
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:22▼返信
>>197
捏造捏造
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:23▼返信
>>199
WiiUの糞遅いダウンロードも無駄な演出止めれば少しは速くなるかもなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:23▼返信
オワコンw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:24▼返信
レンガチャ~ンス!
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:25▼返信
性能ケチったつけが発売当日から払うはめになった
組長時代から比べると段々完成度低く雑になってきたなー
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:25▼返信
試遊台ないのはマジでレンガ化が怖いからだと思う
春ごろ?ファーム安定したら開始するんじゃね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:26▼返信
任天堂にソーシャルなんて絶対無理じゃね
自分で考えてやったのがWiiの間とか出前チャンネルだよ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:27▼返信
>>205
ぶひっw
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:27▼返信
>>181
一般人ならなおさら3DSの値下げをみたら警戒するよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:29▼返信
>>204
vita試遊台の捏造というと、スティック触るとボタンに干渉するとかいうのあったな
それがWiiUのプロコンに対して事実でブーメランになったのには流石に笑ってしまったわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:30▼返信
>>206
少しって言っても、5kbpsくらいじゃね?w
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:32▼返信
タブコン以外にCPUの馬鹿トロさがそもそもの足を引っ張る原因なんだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:33▼返信
木曜ヨドバシ町田の地下ゲーム売場のレジがアホみたいに人が並んでた(列がレジと反対の壁まで続いてた)んだが、
店員が「この中でWiiUをご購入のお客様いらっしゃいますか~?残り少なくなっております~」
と、WiiU購入の客を別で処理しようとしてたみたいなんだが、誰一人反応なくてワロタw
アホみたいにならんでるのに誰もWiiU買う気なしw
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:34▼返信
手裏剣しゅしゅしゅっと。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:35▼返信
今のところ>117が正解かな?

結構な可能性持ってると思うんだ、WiiUは。

ただ、メーカーも気付いていないか、分かっていても活かす技術がないのか。とても残念。

販売数でもアクティブユーザー数でも、ソフトの本数もクソゲー率もPS3を超えて欲しいね。今のままだと淋しい限り。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:36▼返信
任天堂の最大のミスはソニーと決別したことだ
サードが一気に流れ出た
それが最大のミス
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:36▼返信
>>216
10年以上前の旧式CPUを少し改良しただけだから仕方ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:37▼返信
>>216
勿論CPUもRAMも悪いんだけど、恐らく最大のボトルネックは内蔵ストレージ。
内蔵ストレージっていうからSSDレベルかと思ったら、SDレベルっていうね・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:37▼返信
>>219
妄信w
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:38▼返信
ソーシャルの知識がどうのって言う以前にハード性能がクソ過ぎるっていう根本的な問題を抱えているから
どうがんばっても成功には繋がらないでしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:41▼返信
ソーシャゲーの据え置きになるのか
やっぱ糞ハードだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:46▼返信
>>227
ここまでアプリ等の起動が遅い携帯機なんて無いだろw
3DSの方が5万倍くらいマシだわw
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:50▼返信
WiiUパッドの起動が遅いって情弱すぎるだろ・・・。
PSストアの10倍速いわw

クリエイターはチャレンジできそうな分野だけど
何を持って成功とするかが難しいコンソールだよねWiiU。
おもしろい=うれるに直結しない今の業界はなかなか厳しいね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:52▼返信
サード「(そんなわけねぇだろ何作っても売れねぇよ)」
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:53▼返信
>>27
PS3はわりとそれに近いかも
MOVEのワンダーブックとか子供向けだろうしw
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:53▼返信
>成功するWii Uのタイトルを作るためには、アクセスのしやすいデザインと、
>ソーシャルなやりとりについての知識が、ゲームのあらゆる点において重要なのだ。

そんなことに人と金を費やさなきゃならないならWiiUなんて選ばない
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:54▼返信
もうオワコンハードWiiUnkoのことわすれてゲーム業界の未来のこと考えようぜ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:55▼返信
>>219

値段は置いておくにしても、PS3+Vitaで字実装済みor実現可能な可能性しか見当たらないが・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 01:55▼返信
>>229
捏造拡散して被害者増やすんじゃねえ!
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:06▼返信
今日イオン行ったらwiiUどっちも品切れで、ワロタ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:08▼返信
つまりソシャゲーハードとwwwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:17▼返信
無計画亀頭だから何やっても無理
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:18▼返信
WiiUはポテンシャルストーンですか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:25▼返信
>>240
いいえ、ブリックストーンです。
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:27▼返信
>>236
いいんじゃね?w 任天堂の評判が更に落ちるだけだからw
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:29▼返信
プロコンも標準で同梱されていりゃクリエーターも楽だっただろうな
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:30▼返信
そんな小難しい理屈から考えなきゃいけないところがWiiUの一番ダメなところなんじゃ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:30▼返信
ゲームハードでWiiUより酷いのを見たことがない
マジでゴミ
246.ネロ投稿日:2012年12月23日 02:32▼返信
老害ホームはいらん
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:44▼返信
まあソーシャルカードゲームじゃなくて
どうぶつの森やトモダチコレクションみたいなことを言っているんじゃないかな
あれら一人でやっても虚しいカタログ埋めしか待ってないし
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:46▼返信
チャレンジって、WiiUはまだ市場が…
サードにゲームを出させるならハード売るしか無いな
どうせまた値下げだろww
249.ぽんず投稿日:2012年12月23日 02:53▼返信
WiiUがここから成功する方法は(小さな成功なら)あると思うよ。それもシンプルな方法。
ただし、任天堂には格別に難しい難問かも?

任天堂流に分かりやすく言うなら、それは一言「レッドオーシャン」というヤツ。
ブルーオーシャンこそが任天堂の流儀であり、枯れた技術の水平思考こそ任天堂のイデオロギー。
それを全否定して持てる資産を使って大作タイトルを30~40ほど同時製作すれば、ゲーマーはWiiUを無視できないでしょう。

これを単に「ドラクエ11を囲え」とか「モノリスに1本だけ製作に億劫なRPGを作らせる」とか、セコイ仕込なら失敗する。
レッドオーシャンに全身でぶつかっていく姿勢なら活路はあると思う。
絶対に嫌だろうけどね。嫌なところにしか活路ってのはないんだよ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 02:58▼返信
ゼルダがあれば..まあ..
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:06▼返信
>>250
いつもの客が買うだろうな
それ以上でもそれ以下でもなく
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:09▼返信
>>229
最低限、現行機の2倍位の性能を確保してあれば2画面を活かすアイデアとかも実装出来るんだろうけれどな。
現状だとタブコン側の描画負荷を抑える為にマップ表示とかそういう使い方になってるから。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:17▼返信
任天堂のゲームさえ出れば満足
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:17▼返信
とりあえず、Miiverseが面白すぎてゲームどころじゃなくなるのが問題w
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:33▼返信
豚ちゃん 大変だよ!!
VITAでようつべ起動させたら、10秒もかからずに起動しちゃったよっ!!
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:46▼返信
DS~3DSで何年間二画面のデザイン強要されてると思う?
それで二画面ならではの何かってどれだけ出たの?
任天堂自身がWiiUで模範解答すら示せてないというのに…
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 03:58▼返信
>>256
二画面ならではってのは世界樹位しかみたことないわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 04:05▼返信
イベント呼び込むのか
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 04:42▼返信
>>7
アメリカの文章ってそんなのが多いな
ひどくもったいぶった言い回しの割に具体的なことは何も言ってない
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 04:47▼返信
>>229
3秒もありゃ起動するから0,3秒がハードルな
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 04:58▼返信
要はマルチソフトは諦めろってことだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 06:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:25▼返信
はっちーパクうううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:51▼返信
使いこなそうが使いこなすまいが関係なくサードは売れない
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:56▼返信
WiiUに作り込んだコアゲー投入するのはリスクが高過ぎる
逃走中やこびとづかんみたいなのを低予算で作って一発当てるのを狙えばいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 07:56▼返信
去年の今頃一生懸命VITA叩いてたのが
まんま巨大なブーメランになってるんやな
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:34▼返信
ぶつ森とかが特にそうだけど、あー言うのを好むユーザーってそのゲームしかやらないから余計に売れるタイトルと爆死タイトルに二分化しちゃうだろうな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:37▼返信
課金ゲー専用据え置きハードw
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:43▼返信
ポキモン課金くるなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 08:49▼返信
モンスターボール一個100円
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:04▼返信
グリーやモバゲーのせいか、ソーシャルゲーがどういうものなのか勘違いしてる奴多いな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 09:42▼返信
これから数年かけてアップデートで改善されるだろうが
はっきりいってこの性能と新しい(?)要素だけだと、出すのが遅すぎたと言わざるをえない

wiiのときにwii uをだしてたら変わったかもね
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:00▼返信
2画面のアイデアはDSで出尽くしている上に、視点移動が大きくなって没入感を下げるだけ
せめてマルチタッチに対応していればな
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 10:04▼返信
タブコン活かせるのはお絵かき教室くらいしかない
VITAならペイントパーク無料ですが・・
任天堂も無料にしろ!
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 11:07▼返信
2画面もいらん
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:01▼返信
リモコンも使いこなせなかったし当分無理だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:09▼返信
>>272
>wiiのときにwii uをだしてたら変わったかもね

なんかじわじわ来て好きwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq