• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ゲーム機の電源を入れてもらうために。 - ほぼ日刊イトイ新聞
http://www.1101.com/nintendo/wiiu_talk/2012-12-23.html
80205405_400x300

一部抜粋
宮本
そう、存在としても、
Wii Uのコントローラーは
カラオケのリモコンみたいなものなんですよ。


岩田
その比喩はすごく正しい気がします。
Wii Uには、標準でカラオケソフトが内蔵されていて、
Wii U GamePadは、まさにカラオケのリモコンにも
なるんですけど、それだけじゃなくて、
たとえば、インターネットブラウザーをつかって、
みんなで、ある動画を大きなテレビで見ているときに、
「つぎはこれを見せたら盛り上がるぞ」
っていう動画や写真を、
手元で検索して呼び出しておく、
っていうようなことができるんです。

糸井
なるほど。
ひとりでゲームをするときのたのしみと、
みんなをたのしませるときの喜びと、
両方につながるものなんですね。
あの、これまでの、Wiiの代名詞ともいえる、
リモコン型のコントローラーはどうなるんですか?


岩田
Wii UはWiiの後継機ですから、
Wiiのコントローラーは、そのままつながって、
Wiiのような遊びもできます。
ただし、Wii Uに付属するのは、
さきほどから話しているWii U GamePadという
画面付のコントローラー1個だけで、
Wiiのリモコンコントローラーはついてないんです。

(全文はソースにて)


04_08

04_09











カラオケのリモコン デンモク

c1774049



WiiUゲームパッド

bde5a0c9










ゲームパッドは見た目も使い方もまさにカラオケのリモコンだった


>糸井 ちなみに宮本さんはYouTubeで
どういうものをおもしろがって見てるんですか。

>宮本 ぼく、「鷹の爪団」とか、
好きでよく見るんですよ。


宮本さん鷹の爪が好きだったのかwww











Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

Wii U マイクセット カラオケ U トライアルディスク付きWii U マイクセット カラオケ U トライアルディスク付き
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 269

Amazonで詳しく見る

コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:01▼返信
久しぶりに本当のことを喋ったな。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:02▼返信
言っていいような、ダメなような
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:02▼返信
おもしろがって見てる
てなんか聞き方がおかしくないか?
普通、どんなの見てるんですか?でいいんじゃねぇの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:03▼返信
公式デンモク認定、か・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:03▼返信




               デンモクですね、そのとおりです



7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:04▼返信
このサイト潰そうぜ
皆もDoS攻撃に参加してくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:04▼返信
デンモクだったら別売りでよかったんじゃないかな~~
プロコン標準装備のほうがまだ買う気が出た・・・まだまだいらないんだけどさ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:04▼返信
いっちゃったw







デンモクって言っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:04▼返信
デンモクでしかないな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:04▼返信
公式にデンモクって認めちゃったwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:04▼返信
おいもうwiiUTSUTAYAオンラインで普通に買えるじゃねーか

クリスマス需要どこいった
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:05▼返信
ですよねww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:05▼返信
宮本
そう、存在としても、
Wii Uのコントローラーは
カラオケのリモコンみたいなものなんですよ。


カラオケのリモコンって、歌い始めると必要なくなる存在だけどな。
ゴテゴテ機能付けても、歌に関係ない。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:05▼返信
>>7
ソース元のことを指してるのかな?w
もはや任天堂もGK!
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:06▼返信
イワッチ…
内蔵ストレージ少ないんだからよく考えて
カラオケをデフォルトで入れてドヤ顔してていいの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:06▼返信




まぁそっち方面で頑張ってくれw



19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:06▼返信
上層部がコレだからな・・・桜井は早く逃げろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:06▼返信
wiiUってゲーム機じゃないんだな。
まぁ、ソフト出ないし、ゲーム機として宣伝出来ないのか。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:07▼返信
WiiUなんもないw
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:08▼返信
やっぱり、カラオケ用のコントローラーじゃねえかwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:08▼返信
このハードでべヨネッタ2が出るのがいまだに信じられん
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:08▼返信
なにがしたいんだこいつら
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:08▼返信





ゲームやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:09▼返信
カラオケのリモコンwwwwww
ずいぶんしょぼくなったなwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:09▼返信
ちなみに、通信速度が遅すぎて
通信カラオケとしても中途半端ですうw
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:09▼返信





デンモクをパクリました




29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:09▼返信
公式デンモク認定ww
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:10▼返信
>カラオケのリモコンみたいなものなんですよ。

んなもんでゲームやらせるなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:10▼返信
まさか自らデンモク言うとは思わなかったわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:10▼返信
何?任天堂のやりたかったことってカラオケなの?

体重計の次はカラオケか
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:10▼返信
デンモクって言っちゃったw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:11▼返信
もはやゲーム機じゃないwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:11▼返信
カラオケのリモコンだからゲームソフトの予定表がスッカスカでも仕方ないというのに!
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:11▼返信
ゲーム売り場じゃなく、
家庭用カラオケ売り場で売ったほうがいいと思うよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:12▼返信
誰も話題にしないから自分で話題作り第四弾
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:12▼返信
まだこの茶番続くのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:13▼返信
PSOの公式発言を思い出すな

オフだけでも楽しめる
     ↑
     ↓
オフはオンのチュートリアル

公式 迷走しすぎってレベルじゃねーぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:13▼返信
公式でデンモクって言っちゃったよ…
こんなんでコア層狙ってるとかほざくんだから笑っちまうわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:13▼返信
ゲームもできる家庭用カラオケWiiU
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:13▼返信
だんまりしてれば不具合なし!対策も必要なし!
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:13▼返信
>>19
桜井さんは2画面に否定的意見いってるしねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:14▼返信
任天堂無能が始まる
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:14▼返信
WiiUコンの正体はカラオケのリモコンww
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:14▼返信
健康器具メーカーから
家庭用カラオケメーカーになったのねw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:14▼返信
もう、カラオケ屋で売ればいいじゃん

やっぱ、画面出力を3つにしたら良かったんだ
XBOX720でやってくんねえかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:14▼返信
そりゃカラオケするにはデンモクの形してるのが最適だと思うけどさ
もうゲーム機じゃねーじゃん

>「つぎはこれを見せたら盛り上がるぞ」っていう動画や写真を、手元で検索して呼び出しておく
デジカメ買えよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:15▼返信
賛美歌を歌おう
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:15▼返信
>>39
それドラクエ10だろw
PSOはボス戦まで行けるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:15▼返信
任天堂が急速ににゲームへのこだわりを捨ててるな
ニシ君もとまどってるんじゃないか?
ゲーム機におけるゲーム以外の機能にはものすごく否定的な人たちだったし
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:15▼返信
岩田「もうどうにでもなれ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:16▼返信
任天堂どうしちゃったん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:16▼返信
カラオケのリモコン程度のものなのにゲハはケチ付けんなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:16▼返信
ゲーム業界「ここからでていけぇぇぇぇぇ!!!!」
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:17▼返信
ついこないだまで「多機能は悪」みたいな姿勢だったのに…
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:18▼返信
発売前からゲハでも散々言われてましたぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:18▼返信
まさかの公認wwww

まあ、デンモクだよなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:18▼返信
そんな事をやりたいが為にゲームに不向きなコントローラーにしてしまうのはどうなのよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:18▼返信
公式でデンモク宣言がくるとは思わなかったwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:19▼返信
画像見るのにわざわざ据え置きゲーム機で見るのか?
テレビにパソコン繋げりゃいいじゃん

パソコンじゃ、WiiUのようにカラオケは
出来ないけどなwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:19▼返信
これからはデンモクと呼んでも差し支えないな!
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:19▼返信
ゲーム機w
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:19▼返信
宮本さんマジで老害化してないか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
底の浅いハードだというのはわかった
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
デンモクに失礼じゃないか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
出荷比率変えたのか黒の在庫カードが増えたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
WiiUホントにパッとしない情報ばかりだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
もうやめるんだ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
マジで気持ち悪いわ。
自覚が無いように振る舞っている風な所が特に。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:20▼返信
ニシ君は今頃葬儀場かな・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:21▼返信
でも起源は主張するんでしょ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:21▼返信
>その比喩はすごく正しい気がします。

いやそのものだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:21▼返信
どないなっとるんや・・・
悲報しかないやないか・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:21▼返信
>>62
つーか、PS3も演奏中の予約ができるけど
何の不便さもないよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
電卓がゲーム機になればいいなぁ → ゲーム&ウォッチ
カラオケのリモコンがゲーム機になればいいなぁ → WiiU ww
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
>>72
ゲ・ハ・。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
>>67
デンモクは正しい場所で活躍してるけどこのゴミは押し入れ行きだしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
レンガにならないぶんカラオケのデンモクの方がマシ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
回線と内部ストレージとクソ遅いファームとアカウント制と羊羹電源と低性能メモリが改善されたら買うよ
そのときはデンモクオミットしておいてくれよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
居酒屋の注文するときのやつでもべんりじゃね
大画面でみんながメニュー見れて
手元のタッチパネルで注文できるっていう

あれ?なにかがおかしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
こんなコンセプトで片付けられるタブコンをコアゲーマー向けに売ろうとするなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
「薄く小さく邪魔にならないゲーム機を作りたいと思った。普通の人、とくに家庭のお母さんにとって、ゲーム機は邪魔なもの。 『邪魔だなんてとんでもない』と言うのはゲーム業界の人だけ」
→WiiUはデカブツ*2 、その他センサーバーやリモヌン、外付けHDD、カステラ等

「標準でいろんなことをさせるために、いろんな機能をつけ、その結果、値段が高くなりました、大きくなりました、電池がもたなくなりました、というのは違うだろうと考えています。 」
→デンモク外してクラコンPROだけでいいだろ

「PlayStation 2は、DVDプレイヤー機能を持つことでヒットしましたが、私はゲームが主役でない形でゲームハードが売れるという状況には複雑な気持ちでした。」
→カラオケメインのCMやってんじゃん
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:22▼返信
これ、数回に分けるほどの内容なのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:23▼返信
岩田 電源さえ入ったら、あとはぼくらの本領発揮なんですよ。
糸井 「電源さえ入ったら」(笑)。
一同 (笑)
岩田 いや、でもね、そんなに簡単に電源入れてもらえないんですよ、テレビゲーム機って。

と り あ え ず ソ フ ト を 出 せ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:23▼返信
全国の居酒屋、スナックに普及させる計画・・・!
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:24▼返信
任天堂ってカラオケ置いてるうどん屋だったのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:24▼返信
>>86
宗教ですから
一句一句全てが有難いお言葉なのです
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:25▼返信
>>88
居酒屋にあるやつ便利だよな、すぐ注文できるし
だからって居酒屋でゲームしようと思ったことはないけどw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:25▼返信
カラオケのリモコンのほうがサクサク動くよねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:25▼返信
もっとコアゲーマー向けをアピールしろよ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:25▼返信
元ネタ読んでないけどさ、Wiiリモコンに「対応してる」で返答になってるんか?
だって、あれを「革命」って言ってたんだぜ。革命だよ革命。
そんなたいそうなものを「対応もしてますよ!」で終わりか?
あの大言壮語は何だったんだよ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:25▼返信
任天さん

ゲームの話しようよそろそろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:28▼返信
この特別篇は良いね
みんな本音で語り合ってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:28▼返信
起動に40秒も掛かるならゴミだけどな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:28▼返信
WiiUってひとりじゃ楽しめないゲーム機だよなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:28▼返信
何か喋るたびに確実に地雷を踏んでいく糸井さん
ワザとやってんじゃないのかw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:29▼返信
岩田「振る舞い方の例でいうと、たとえば、リビングの大きなテレビで『マリオ』を遊んでいるとしますよね。
   いままでは、そこで、家族の誰かから、「○○が見たいから、ちょっとやめて」って言われたら、やめなきゃいけなかったんです。
   でも、Wii Uなら手元の画面でゲームの続きをたのしむことができます。」

はいー、またすべてのゲームがタブコンだけでできるかのような印象操作入りましたー
この詐欺会社どうにかしろよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:29▼返信

開発コードネーム:レボリューション
 
 
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:29▼返信
いいからゲームパッドを生かしたゲームを出してやれよ
ニシくんがかわいそうだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:29▼返信
もう末期だろこの企業・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:30▼返信
モーコンにせよタブコンにせよあるいは二画面やタッチ操作にせよ、任天堂の先進的な思想に付いてこれるサードが無いのが問題なんだよな
トップが天才ぞろいだからその辺を理解できないんだろうけど、凡人向け路線のPSWがそれなりに人気を確保してる理由を考えた方がいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:30▼返信
そもそも家でカラオケは近隣に迷惑だからやめてくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:30▼返信
ふ……
ふざけるなよ…!
デンモクだろうが…
疑ってるうちはまだしも
それを口にしたら……
デ ン モ ク だ ろ う が っ・・・・・・!
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:30▼返信
ほりいゆうじ がキャバクラ行っておかしくなったうわさが
あったが、任天堂は、カラオケやりすぎたの?どうなの

物語にもキャバクラの女の子にだけわかる内輪受けの内容が入ったり
重要なキャラクターに愛人の名前をつけたりやりたい放題で、
すごく有名なゲームで作る前は大好きだったけど裏側を知って
嫌になったそうだった。
「来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい」 より
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:30▼返信
>>100
PS3でもやめる必要ないだろw
TVの間、やめるだけでw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:31▼返信
>>100
そもそもリビングでゲームする事ってあんの?
自分の部屋にTV無いのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:31▼返信
任天堂が先進的?じゃあ先進的ソフト出して下さいよほら
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:31▼返信
そんなこと言ってないで実は密かに大作RPGを開発してるとか言ってくれよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:31▼返信
一生カラオケの選曲、デリバリーフードの注文やってろ(有料)w
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:31▼返信
>>100
つーか、TV見ている間、子どもがカチャカチャやってたら
イライラするよねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:32▼返信
ソニーハードがノンゲームとか煽られていた頃が懐かしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:33▼返信
>>88
店長「あれ?アップデートしようとしたら動かなくなった?」
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:33▼返信
もうちょっと早く出ていれば新井注もあそこでカラオケBOXできたのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:34▼返信
岩田「振る舞い方の例でいうと、たとえば、リビングの大きなテレビで『マリオ』を遊んでいるとしますよね。   いままでは、そこで、家族の誰かから、「○○が見たいから、ちょっとやめて」って言われたら、やめなきゃいけなかったんです。   でも、Wii Uなら手元の画面でゲームの続きをたのしむことができます。」

はいー、またすべてのゲームがタブコンだけでできるかのような印象操作入りましたーこの詐欺会社どうにかしろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:34▼返信
>>109
そこなんだよなw
任天堂はどうしてもリビングしか置いていない前提で話してるw あとWiiUの話の時は3DSはなかったことに

一方、SONYはTorneやnasneでリビングにも置かれつつ、ゲーマーには自分の部屋にも置かれるようにした。
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:34▼返信
任天堂の考えることはゲーム&ウォッチのマルチスクリーンの頃から停滞してるなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:35▼返信
茶の間のテレビを中心に生活してる家庭ってハード買ってもソフト殆ど買えない経済状態じゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:35▼返信
このページ開いていると
マウスの動きがカクカクになるんだけど
へんなページ映してないよな
マウスの動きとかスキャンされていると 怖いんだが
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:35▼返信
>>100
とりあえずモンハンをタブコンだけでやらせろとは思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:35▼返信
ミヤホン鷹の爪好きだったのかwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:36▼返信
デンモク認めたァぁぁぁぁぁぁァぁぁぁぁぁぁ(°∀°)!!

125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:37▼返信
>>119
むしろそれって退化してるんじゃ・・・

ん、何か窓の外がブヒブヒ騒がしいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:38▼返信
ゴキ豚は本当に任天堂が好きなんだな━━━(っ'∀`c)━━━━!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:38▼返信
公式にデンモクパクリって認めちゃったw
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:39▼返信
確かに一家に一台あるリビングTVの取り合いとか発想が昭和なんだよなwww
「家族がTV見るときはパッドでゲームの続き」とか
この21世紀に売りになる訳ねーだろゴミカス企業がw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:39▼返信
任天堂のコンセプトって古いよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:40▼返信
問題は、もう誰も「WiiUならではの何か画期的なもの」を感じてないことだな。
俺らだけじゃなく、一般人も。
任天堂への期待はWiiのときに比べてすごい薄まってる。
3DSがすごい売れてるけど「3D」のおかげで売れてるわけじゃなく、
「きれいなDS後継機」として売れているわけで、DS→Wiiのときみたいな
ブーム的な波及効果はないと思う。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:41▼返信

デンモク>>>>>レンガの壁>>>>>>>>WiiU

134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:41▼返信
岩田がWiiUのネガキャンしてるだと!??
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:43▼返信
>>132
自己レスで、だからWiiUが既存据置を押しのけて売れるとしたら
値段で勝負するか、サードを金で引っ張ってくるしかない。
つまり、貯金が尽きるのが先か普及するのが先か・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:43▼返信
PS3でjoyかなんかのカラオケ一月無料ってのあった時インストして
つついてみたがカラオケBOXなんかと比べれば音はひどいし大きくすれば
近所迷惑だし相当環境整ってる一軒家じゃないと使い物にならないなと思ったが
そんな普通じゃ使えない家カラオケのデンモク扱いとは恐れ入った
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:43▼返信
テレビにデンモクの画像出す時にしゃれた演出が出来るんだぜ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:44▼返信
カラオケのデンモクはデンモクなくてもカラオケできるけど
(U)はタブコン設定しないとゲームも出来ないんでしょ
一緒にしちゃ駄目だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:45▼返信
まだやんの?この対談w
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:45▼返信
torne発売された時はゲームしろと散々煽っておいてこの様か
任天堂信者はゲームやらないんですかwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:45▼返信
テレビが一家に一台しかないという考えの時点で古い。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:45▼返信
PS3でカラオケする人あまりいないだろううけど、
WiiUだとそうじゃなくなるんか?
まさか手元で歌詞が見えたら違ってくるとでも?
まあデンモクはたとえなんだろうけどさw
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:46▼返信
バカ!
デンモクに失礼だろ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:48▼返信
今更、糸井重里っていうのも何かね
ヤッパリ全てが時代遅れなんだよな
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:48▼返信
家カラははっきり言って近所迷惑です
てか下っ手糞な歌声を近所の人に聞かれて恥ずかしいだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:48▼返信
既存据え置きを押しのけるのは無理。
BD見れない、録画できない、マルチで惨敗・・

147.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:50▼返信
社長自らデンモクだって認めちゃったw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:50▼返信
ゲームも出来るホームカラオケかw
まぁゲームはおまけだから起動が遅くてショボいけど我慢するかぁw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:50▼返信
PS2名指しでネガキャンしちゃってるよ
負け惜しみ恥ずかしくないのかこの朝鮮企業
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:51▼返信
糸井「僕しか訊けないと思うんですが、WiiUのパッドとデンモクはどう違うんですか?」
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:53▼返信
いまどきリビングにテレビって狭小アパートかよ
そんな家でカラオケやったら隣から壁ドンされるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:53▼返信
>>150
岩田「同じです」
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:54▼返信
XBOX360チャンスだぞ
コンパクトで低燃費な新しい本体出せばうれるでしかし
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:54▼返信
こいつら本気で年末年始をカラオケで乗り切ろうとしてやがる
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:55▼返信
カラオケ屋でゲームする日も近い・・?
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:56▼返信








日  何  し  て  た  ん  す  か
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:57▼返信
なんかゲームパッドの画面をTVに出力することで話が広がるみたいなこと書いてるけど
結局能動的に動くのは一人で後のは受動的にうけとるだけなんだよな
これをどんなに頑張っても能動的に動くユーザーは増えないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:58▼返信
これ 痛いニュース だよね
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 12:58▼返信
ミヤホン鷹の爪見てんのかwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:00▼返信
公式デンモク
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:02▼返信
やっぱりカラオケマシンだったのか
そうじゃないかなと思ってたんだ

あんなのが次世代ゲーム機なわけないもんなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:04▼返信
カラオケだのブラウザだのyoutubeだのどの口で言ってんだ
散々お前ら任天堂が批判してたノンゲームそのものじゃねえかと
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:04▼返信
やはり、カラオケだよね。
ゲームの会話や記事ばかり発売前にしてるから、変だと思ってたけど。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:06▼返信
友達来た時にPCで面白動画、記事等見たりする時はあるけど
見せてる間に次のを用意しておくみたいな完全におもてなしモードはやだわ
一緒に見て笑ったり語ったりしたいんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:13▼返信
ゴキブリ、これが枯れた技術の水平思考だ
岩田様と宮本様のお言葉ありがたや
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:13▼返信
糞犯罪者岩田「謝罪する暇ありまへんw」
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:14▼返信
脳内お花畑なのは信者だけだと思ってたけど
教祖様方も相当ですなこりゃ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:17▼返信
公認デンモクwwwwwwwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:18▼返信
ゲーム機のようなデンモクそれがWiiU
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:19▼返信
他に聞かなきゃいけないことあるよね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:22▼返信
いいかげんにしろよ糸井
てめーのクソゲを任天堂さんに
出してもらっておいてその態度はなんだ?
恩知らずが
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:23▼返信
公式でデンモク認定テラワロスwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:25▼返信
ipadにデンモクで挑んでたのかよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:26▼返信
趣味がカラオケの人間だったら使うかもしれないけど、友人知人が集まった時ぐらいしか
カラオケを使わない家庭が大半で基本的にニッチだからオプションでも良かったんじゃないの
それにネットの動画にしても友人知人が集まる時ぐらいしか使わない、これもまたニッチだから
そんなに使わないようなもんだろ
何というかさ、付加価値を付けようとして斜め上に行き過ぎている気がするぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:27▼返信
>>174
糸井と岩田はマブダチ
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:30▼返信
こいつらが望む使われ方したら益々ゲームが売れなくなりそうなんだが…
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:30▼返信
体重計(メタボ関係) でしょ
TVリモコン(芸能関係) でしょ
カラオケ(オリコン関係) でしょ
ゲームはそこそこのオマケ でしょ

別に、ここと同じじゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:31▼返信
三万円もするデンモク
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:32▼返信
ユーザービリティーを強調しているのかも知れないけど
自分らはどうなの って感じだわな
少なくとも糸井さんは、Wii U いらないよって言ってるようなもんだ

ゲーマーは家族でゲームあんまりしないだろうから
カラオケだって、飲み会の2次会とか外で行われるもので
それを自宅でやったら近所迷惑になるだろ
お子ちゃまがTVCMで出てるけど。子供のおもちゃか
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:32▼返信
>>179
マリオで孤軍奮闘するから問題ないというのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:46▼返信
認めちゃったねえええええええ
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:49▼返信
公式で結局そこに落ち着くのかよ、となるとある時期を境に
豚がカラオケカラオケ言い始めたのは本部からの指令のステマかぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:52▼返信
糸井は金の為に出てるんだから
糸井を責めんな

糸井さんマザーもあれだが
バス釣りの方を出して下さい
需要が無いのは知ってるけどもお願いします
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:53▼返信
カラオケってPS3の方が優秀だけどな
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:57▼返信
>>174
完全にキチガイですわ、これ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 13:58▼返信
こいつらの言ってることって全部他の機器でもっと優れたことが出来るから
わざわざWiiU買う動機にならないよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:01▼返信
ラブホ設置カラオケのシェアを奪いに来てるな
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:02▼返信
さすがにショート動画見せるくらいはパソコンやケータイでいいだろ。
ハリウッド超大作じゃあるまいし。

肝心のコンテンツは素人頼みかと情けなくなった。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:03▼返信
自虐かwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:11▼返信
いっそのこと、マイナスイオンジェネレータも搭載すればよかったのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:12▼返信
てかそろそろゲームの話しろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:17▼返信
ぁんまりぉもしろくなぃ~☆
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:18▼返信
自虐というか自滅だーーー
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:21▼返信
グリーの面接官 「任天堂の倒し方、知らないでしょ? オレらはもう知ってますよ」

↑この対談の仕掛け人見つけました
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:22▼返信
>>165
わかるわ
やっぱ思想が「一緒に遊ぶ」じゃなくって「もてなす」になってるんだろうな
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:33▼返信
デンモクw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:38▼返信
なんなんこのアホ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:50▼返信
また一部の言葉尻をつかまえて捏造ネガキャンですか
ここでギャースカ言ってるクズどもより宮本さんのほうが100万倍ゲーム知ってるから
悔しかったらマリオより売れるゲーム作ってから文句言えよ無能どもw
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 14:58▼返信
老害談義やな。宮本さんももう終わりなんかね
ちょっと寂しいなぁ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:02▼返信

言われちゃったよw





204.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:08▼返信
カラオケするにはeショップで利用券買う必要があるんだから
やりたい人にアプリダウンロードさせる形でよかったんじゃないの?
どうせネット繋がないと歌えないんだから標準で入っている必要性が無い
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:08▼返信
>PCって、やっぱり複数の人でいっしょに見るようにはできてないんですよ
席変わってあげろよ!

>スマートフォンの画面をふたりで見るのは、やはりちょっと不自然なんです
スマホ見せてあげろよ!

見せ合うだけでも共有できるだろうに、なんで無理やり一緒に見ようとするのか。
岩田はもう完全に「駄目だコイツ何とかしないと」状態じゃねーか
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:09▼返信
この半分ボケたおじいちゃん、もう喋らせないほうがいいんじゃないの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:10▼返信
こんな様子じゃ、ピクミン3も期待するだけ無駄っぽい
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:12▼返信

      公式デンモク認定w

209.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:22▼返信
>>204
カラオケマシンにカラオケ入ってないとかw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:26▼返信
おい糸井
そこに埋蔵金なんて無えぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:31▼返信
デンモクがコントローラーてw
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:33▼返信
コア層「・・・」
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:37▼返信
>「○○が見たいから、ちょっとやめて」って言われたら、やめなきゃいけなかったんです

いや、そのためのセーブ機能なんじゃないのか・・・?
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:37▼返信
あれれ~?
コア層取り込みは公式で無かった事扱いになったん?
それにしても、まさか自分達でデンモクとか言い出すとは思わんかったww
豚は凸した方が良いんでないかい?ww
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:38▼返信
任豚「ゴキブ、、、、、、、、、、ッッ!??!!」
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:40▼返信
この公式ネガキャンまだ続けるのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:43▼返信
>PCって、やっぱり複数の人でいっしょに見るようにはできてないんですよ
今時のPCは液晶テレビに繋げられて大画面で操作出来るっての
相変わらず任天堂は10年前のまま時間が停止している企業だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:43▼返信
>>215
3月までにくるとして(早くても)
Wii Fit U、DQ10、ピクミンの3つだけ・・・

しかも春予定だから4~6月の弾かもしれない・・・
WiiUはサードがガチでスルー状態だな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:46▼返信
>>217
岩田の周りイエスマンばっかだろうから
奴が気付かん限り続くだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:47▼返信
>「○○が見たいから、ちょっとやめて」って言われたら、やめなきゃいけなかったんです
その前に俺は自分の部屋でPS3やってる
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:54▼返信
迷走しすぎだろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 15:55▼返信
>>217
お前らがネガキャンだと思ってたものが、
全くネガキャンとして機能してなかったってことだ。w

このスレの伸びなさ。w
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:01▼返信
ゲームのコントローラーじゃなくデンモクでした
しかも使い勝手最悪
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:05▼返信
なんか任天堂ってご都合主義的っつか世の中がまったく見えてない引きこもりような考え方をするよね
PCやスマホじゃ一緒に見れないんだからタブコンが役立つとか、
テレビはリビングの中心にすえるから取り合いになるとか、
Wiiリモコンは2億台売れたんだからWiiUには付けなくていいとか、
何もかもが世間とズレまくってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:07▼返信
>>223
ネガキャンじゃなくて事実だしな
ポンコツハードを作る任天堂は時代遅れ、ってのが当たり前すぎて伸びようがないだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:07▼返信
豚と任天堂の頭の中が10年前で立腐れしとるから
みんなに馬鹿にされてるのに気づいてないだけ
それはそれで幸せそうだしいいんじゃね
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:12▼返信
ゲーム業界の終焉・・・
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:15▼返信
>>225
イワッチたちが想定した「特定の状況」ってのを前提にしないと
WiiUを持ち上げられないんだからしょうがないw
普通だったら「いやそんな事ばかりじゃないですよ」ってツッコミが入るとこだが
この三人の対談はもう予定調和だからツッコミ無用
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:34▼返信
任天堂ランドはWiiUゲームパッド生かしたミニゲーム結構あるな。ただWiiリモコン操作のミニゲームより安上がりなDS初期の任天堂製ゲームのようなミニゲームばかりだ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:37▼返信
Wii買ってなくてWiiU買ったものだが、
実はWiiリモコンの方がわくわくして遊んでるのは内緒な

ニンテンドーランドのゼルダやってるが、Wiiリモコンに慣れるのにうってつけだった。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:44▼返信
デンモクかよ!(^_^;)
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:48▼返信
で、結局ゲームって一人ですることが多いよね


PS3「そうだよね」
XBOX360「そりゃそうだ」
Wii U「想定外です」
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:50▼返信
>たとえば、インターネットブラウザーをつかって、
>みんなで、ある動画を大きなテレビで見ているときに、
>「つぎはこれを見せたら盛り上がるぞ」
>っていう動画や写真を、

あのさあ・・・
昭和じゃねえんだからさ・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 16:55▼返信
>>231
リモコンもすぐに飽きるよ
その後はリモコン強要しなくていい場所でもリモコン操作を強要されるという苦痛が待ってるだけ

ただ短時間のワクワク感すら期待できないタブコンと比べりゃだいぶマシなんだろうけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 17:05▼返信
デンモク持って歌うひとっているの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 17:07▼返信
公式でデンモク認めちゃったか―
あれ?WiiUて家庭用通信カラオケだっけ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 17:07▼返信
付き合いで話を合わせなくちゃいけない糸井は別として、
この人達まだファミコンの時代に生きてるんだな…ゲームセンターCXのオープニングみたいな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 17:20▼返信
>>219
ワリオの奴は1月くらいに出すって言ってたのにな
DL販売オンリーなのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 17:46▼返信
なんつうかアレだね年末年始に出してきてあとは押入れにしまっとけばいいっていうハードだね
さすがWiiの名を冠するハードやで
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:19▼返信
公式にデンモク認定ですか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:24▼返信
デンモクは普通に検索できるし、音程の調節もできるし、料理の注文もできるし、バッテリーも6~7時間は持つけど
WiiUにそこまでの機能はあるのかね
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:27▼返信
>>243
料理は音声入力するとカーチャンが作ってくれます
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:43▼返信
ぶっちゃけやがったよコイツら・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:47▼返信
マイク同封するべき
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:49▼返信
>>243
むしろ、動作も遅いっすw
そのうえ、通信速度は10年前のレベルw
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 18:55▼返信
「リビングの中心になってゲームだけで無く様々な娯楽をご家族みな様で」
みたいな事はWiiの時も聞いた様な気がするんだけど・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:00▼返信
PS3やりながらパッド楽しいよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:06▼返信
>>248
つーか、Wiiにこのデンモクの周辺機器つけたらできちゃうよねw
わざわざ3万払って、月月課金しちゃわなくても
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:08▼返信
>電源さえ入ったら本領発揮
何故だろう?これっぽっちもワクワクしねぇ・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:13▼返信
>>251
つーか、すげえもっさりだからw
むしろTV見ながらじゃないとやってられないよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:17▼返信
そこまでして自室じゃなくあくまでリビングのTVに割り込もうとするのに
求めたサードソフトがマルチっていう時点でどうかと思う

親兄弟の前でバットマンはまだしもCoDやニンジャガとか無理
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 19:23▼返信
リビングで3DSカチャカチャされるのだって耐えられないのに
このデンモクを音出しプレイされた日には、TVどころじゃないってのw
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 20:28▼返信
>>223
毎度ぶーちゃんがPSWへの嫉妬発狂コピぺでコメ伸びるのに
ぶーちゃんに都合が悪い記事のコメントなんか伸びるわけないじゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 20:28▼返信
違う層向け発言だろうからなんとも言えんな・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 21:01▼返信
やっぱりデンモクだったのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月23日 21:42▼返信
こいつらの時間は10年前で止まってるんじゃないか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 13:55▼返信
おうちで ひとから きもぶた にしくん
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月25日 07:35▼返信
島根県民の豚は大歓喜だなw

直近のコメント数ランキング

traq