• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

米小学校銃乱射事件でビデオゲームに厳しい視線 米上院議員「企業は、暴力的なコンテンツを子どもたちに販売して利益を上げている」

【米小学校銃乱射事件】全米ライフル協会がゲーム業界を非難!「暴力の種を蒔く退廃した闇の業界」

【画像】アメリカの銃マニア家族の写真がヤバイ これじゃ銃規制なんか無理だわ・・・







暴力ゲーム規制推進派議員が全米ライフル協会の発言を批判「哀れで受け入れられない」
http://www.choke-point.com/?p=12781
400dfasaa


米コネティカット州の小学校で起きた銃乱射事件の責任の一端を「暴力的なビデオゲームや映画にある」とした全米ライフル協会(NRA)の発言を、カリフォルニア州の州議会議員Leland Yee氏が「哀れ」と呼んで批判しています。

Leland Yee: 超暴力的なゲームが持つ有害性に、NRAが突然興味を持ち始めたのは驚きだ。我々の法案が最高裁に提出された際、一部の州や医療関係機関、児童権利団体はカリフォルニア州の主張を支持する意見書を提出してくれた一方で、NRAは完全な沈黙を貫いていたではないか

Leland Yee氏は、昨年夏に最高裁で否決された暴力ゲーム禁止法案を推し進めるなど、暴力ゲーム規制推進派の議員として知られていますが、そんなLee氏にも今回のNRAの発言は単なる責任転換に映ったようです。

Leland Yee: 銃の流通を増やすことは、我々の子供たちを守る解決策にはなりえない。武装した警備員がいたにもかかわらず、コロンバイン高校の悲劇を防ぐことはできなかったのがその証明だろう。NRAの反応は哀れで、決して受け入れられるものではない
















やはり北米でもライフル協会の反応は見苦しい責任転嫁と見られているようだね









コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)(特典なし)【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (吹き替え版)(特典なし)【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 385

Amazonで詳しく見る

コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:52▼返信
ぐぅの音も出ないとは正にこの事
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:52▼返信
かわいそうに
あたまをやられてるんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:54▼返信
こりゃはちま将来ピンチだぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:54▼返信
NRAの連中は頭のネジが外れてるんじゃなくて頭のネジが銃弾で出来てるみたいだな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:55▼返信
>>7
すぐ抜け落ちる訳だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:55▼返信



 哀れ。売れない糞VITA



10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:55▼返信
銃規制なんて無理だろ。キチガイと巡り会わない未来を願うしかないね
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:56▼返信
結局なるようにしかならん
あるにこしたことないけど
なくなったらなくなったでいいわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:57▼返信
豚が異常なのは理解した
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:58▼返信
そもそも一人の人間が一方的に相手を殺せるような強力な武器を持ち歩いてるのが危険すぎる
身を守るためというが銃をみんな持たなければ銃を持って身を守る必要もないのでは?
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:59▼返信
責任転嫁そのものですから
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:59▼返信
別にゲームがあろうが無かろうがキチガイは生まれるんだよ
日本でも津山事件とかゲーム無い頃に起きてるしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 00:59▼返信
ゲームしないやつも銃犯罪起こしてる件は無視かよ。正義も絶望的にねえな。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:01▼返信
>>13
そもそも憲法で銃所持は保障されてるし。
保守系に言わせりゃ身を守る為ではなくアメリカ独立の証みたいなもん。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:01▼返信
NRAの主張はアメリカ人から見ても頭おかしいと映るんだな
もしかしてアメリカ人はみんなNRAみたいな思考回路なのかと戦々恐々としてたよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:01▼返信
変なのが味方について足引っ張られるのは明白だから、これはいい判断だね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:02▼返信
どんだけ残虐なゲームがあろうと銃がなければ乱射事件なんて起きないしなぁwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:02▼返信
暴力ゲームの規制が成立しちゃったら
飯のタネがなくなるんだよ
こっちにちょっかい出すんじゃねーってこと
本当に規制成立させたかったらどんなことでも利用しようとする
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:04▼返信
※22 日本のアホ議員もそうなん?
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:04▼返信
>>17
今銃規制に反対している奴らが
本当にアメリカ独立の証として銃を欲しているのかは疑問だけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:05▼返信
擁護するつもりはないけど、もし日本が韓国や中国と地続きになったら銃欲しいかも
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:06▼返信
さすがに受け入れなかったかw まあ暴力ゲームに懸念を示しといて
ライフル協会いいこというとかやってたらただのキチガイになってたとこだし
まあ当然の反応かw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:06▼返信
銃も規制せずFPSなんか規制したら
恐ろしい事が起こりそうだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:07▼返信
任天堂も規制されるべきだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:08▼返信
殺傷能力のあるライフルがどう考えても悪いだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:09▼返信
規制派にもこんな事言われるとかマジでアホだよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:10▼返信
>>24
建前って事だろうねぇ。
アメリカ自体が世界平和謳う一方で戦争特需で儲けてるって矛盾した国だし。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:12▼返信
責任転嫁は見苦しいんでやめてくりー
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:13▼返信
軍隊用のアサルトライフルがその辺のコンビニみたいな店で売ってて
普通のその辺の市民が誰でも買えるてのがまず頭おかしいし
店に盗みとか入られたらどうすんだよて問題も
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:13▼返信
主張の内容はともかく、味方の暴走をちゃんと批判できる冷静な政治家がいるのは羨ましい。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:15▼返信
正論すぎてワロタ。四面楚歌だねぇ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:19▼返信
Leeて韓国系かよ
裏でマリオの規制もやろうとしてんだろ、どうさ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:20▼返信
ゲーム人口比較的多い日本で銃乱射事件起きていない
あとはわかるな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:22▼返信

いや実際銃を乱射して事件起こすヤツの
原因の一つであることは間違いないぞ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:26▼返信
店でライフル銃が買えたら頭がおかしいって発想がおかしい
日本人の常識とアメの常識は違ってくるのは視野に入れないのな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:27▼返信
そもそも銃を生み出して、取り締まりをきちんとしないお前等全米ライフル協会(NRA)の責任だろって話
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:28▼返信
まぁFPSなんざぁゾンビや宇宙人だけでいいよなぶっちゃけ。
戦争物のFPSはマジなくなってくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:29▼返信
>>2
3D機能使って、
「女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。」「閃乱カグラ」の胸尻裸体を観てる豚ちゃんには敵わないよwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:29▼返信
なんで戦争系FPSはダメなのか?
その理由を説明してくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:30▼返信
ペイント弾という設定にしてサバイバルFPS出せば売れる
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:30▼返信
>>39
そもそも銃買うのに許可証いるだろ
日本でも猟用のライフルや散弾銃買うのに許可がいる
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:30▼返信
売れない次
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:32▼返信
まあこのライフル協会って事件の直後に、『子どもたちを守れるのは銃だけだ!』と言い放っちゃうぐらいだから

子どもたちの命を奪ったのがその銃なんだろうがと非難殺到やったけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:32▼返信
日本人の感覚は銃が無くて当たり前
じゃあアメの感覚は銃があって当たり前
平和=銃捨て、じゃあ向こうの土地の立場に立って考えられてないってことになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:33▼返信
空港で銃乱射するようなFPSはよくないんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:33▼返信
まるで某民族みたいな言い草だなおいw
協会の構成員の人種を調べた方がいいわマヂで
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:34▼返信
まあ、こんな主張を受け入れてたら規制派の主張から正当性や信憑性、説得力が奪われてしまうしな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:35▼返信
日本も漫画アニメを規制しろ


子供たちにとっても有害
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:37▼返信
>>38
それも手段を奪えば解決すること

暴力的なゲームを規制したい連中は、ゲームが犯罪に繋がることを懸念している
つまるところ犯罪を減らしたいわけだから
犯罪の手段を広めようとする連中に迎合する理由は無いわけだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:37▼返信
もう言い訳できないNRA詰んでるだろ
見苦しいったらありゃしない
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:39▼返信
若者集団がFPSで練習してテロを企てたとして
現実とゲームの空間認識の誤差があるから
普通に使い物にならないし
だったら射撃場に行った方がよっぽどいい
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:40▼返信
向こうは宗教だの差別だのキチってるのが当たり前の国だからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:40▼返信
日本を例にとると銃社会じゃ無いせいかFPSのコンバットゲームはあんまり流行ってないんだよな。
最も同じく銃社会では無い中華人民共和国や韓国では流行ってるみたいだから文化が違う、
としか言いようが無いけれど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:40▼返信
>>52
「海賊王に俺はなる!」って言って漁船パクったり
「体は子供、頭脳は大人!」と言って事件現場に飛び入り参加する事件が起きてないから無理
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:40▼返信
こんなやつらが愛と平和を謳うキリスト教徒な現実。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:41▼返信
それにどんな形でもアメが弱くなるのは反対
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:42▼返信
日本政府には一刻も早く漫画やゲームを規制して貰いたい

百害あって一利無し
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:44▼返信
キリスト原理主義者はガチだからな
人は猿が進化したのではなく神が創ったとか普通に言ってるような人々

宇宙はビッグバンから産まれた→ビッグバンという概念を産み出したのは神
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:45▼返信
日本も銃社会にならないかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:49▼返信
日本だってド田舎こそ銃が必要なんだけどね
マタギがいなくなったら彼らはどうするんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:49▼返信
ゲームや漫画なども含め、実犯罪には影響がないことはデーターで完全にでているんだよな。
さらに性犯罪などの分野もイギリスやカナダなどではポルノを禁止した結果、逆に犯罪が増えるという結果がでている。
その他の国でも横ばい状態。

このような行動は手段であって全ては被害者を無くす為なのに、決め付けの論理で悪い方向へリードしようとする輩は何を考えているんだ。さらなる弊害としてこういったサブカルチャー的な分野を衰退させる結果になる
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:50▼返信
日本でFPSやってても本物の銃なんて身近にないし非日常で非現実的な感覚だけど
本物の銃が身近にあるアメリカはまた多少なりとも違うかもしれない
実際アメリカに住まないとわからないな
ライフル協会はキチガイだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:53▼返信
どうせ日本も漫画やアニメが規制されるんだよな

いつまでもお前らは持つかなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 01:53▼返信
もうアメ公はみんなコマンドーみたいな格好して生きろ
M60ぶっぱして手榴弾投げてクレイモア炸裂させてロケラン逆に飛ばしてろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:06▼返信
便乗して叩いてればゲーム規制の主張が有利になったかもしれないのに、この議員は立派だね。ゲーム規制には反対だけどさ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:09▼返信
ゲームが人生そのもののシミュレーションである以上
なんらかの意味では危険なのは当たり前

72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:10▼返信
仮にライフルが命より好きなら愛の体現者としてホワイトハウスに突撃することをおすすめする
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:12▼返信
素で言ってるならマジで腹立つわ
戦争ゲーおもしろいのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:12▼返信
>>63
ウリナラファンタジーばりに神が起源とか主張してるしなwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:16▼返信
大学教授より
台湾留学生に放った一言
「韓国の歴史は韓国が書き換えたファンタジーです」「えっ、でもわたし台湾でそうならいました!」
「うん、うん、それはね、だから違うの作られた歴史なの」

この会話ガチだからね
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:19▼返信
悪いこと言わないからできるうちに極右化したほうがいい
ジョンタイターも言ってるだろ2015年ロシアの宣戦布告で第三次世界大戦で10億人タヒぬって
マヤ歴計算ミスの誤差修正すると2015年でマヤ歴的には世界滅ぶとかTVで見て鳥肌立った
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:27▼返信
76
もうここまで普及しちゃってると規制とか夢のまた夢だわなあ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:28▼返信
NRAの次の行動はこの議員のスキャンダルを暴いて失職させる事だろうな
奴らならやりかねんね
80.ネロ投稿日:2012年12月24日 02:40▼返信
確かに責任転嫁やな

どこの国もずる賢くて弱い奴しかおらん
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:41▼返信
すぐ結果を求めるから遠いと感じる。50年先をみこして考えればいい。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:46▼返信
【FPS規制】は妥当だろ


銃規制が【夢物語】なんだという事は小学生でも理解できる。


83.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:50▼返信
>>23
青少年に有害だ 不健全だ 健全社会をとか言ってる政党と議員がいたような気がする
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:51▼返信
絵に描いたような見事な責任転嫁っぷりだからなぁ。
こんなキチガイ共の団体なんざ潰れちまえよ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:52▼返信
なぜか画像を保存してしまった…
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 02:56▼返信
こいつらも裁判勝ちまくって強かったよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:01▼返信
まるでアホ菅の国会答弁のような無責任逆切れだったな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:04▼返信
馬の耳に念仏
なんでFPSはダメなのか納得させる理由が作れない人々
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:32▼返信
銃がないとアメリカ人全員引きニートになりそうだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:40▼返信
暴力ゲームのせいで犯罪が増えるなんてことはないとどっかが発表してたよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:43▼返信
推進する議員ですら責任転嫁にしか見えないとかよっぽどだぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:47▼返信
暴力ゲームもいいけど、大神しなよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:48▼返信
まぁ、銃が無ければ銃犯罪や乱射事件は起きないが、ゲームがなくても起きるだろうからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 03:48▼返信
全米ライフル協会が屑の集まりだってことはもう誰の目にも明らかだしね
ロビー活動の資金集めがうまいだけの屑
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 04:13▼返信
銃を規制するんじゃなくて
殺傷力の高い弾丸を規制しろ

銃を規制しろって言っても
文化が違うし無理だろうからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 04:45▼返信
FPSがうまい=射撃が上手いにはならないからね
実際にプロのドライバーを輩出してるグランツーリスモとはレベルが違う
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 06:15▼返信
まあ規制推進派にしてみれば両方敵みたいなもんだろ。都合の悪い時だけ擦り寄ってくんなって話か
中国に因縁つけられた時だけ日本頼ってくる韓国みたいなもんだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 07:35▼返信
こんなところまで中国人は入り込んでるんだな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 07:46▼返信
ゲームは全く関係ないよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 07:46▼返信
本当にごく一部の限られた人間しか銃がもてないなら、乱射事件なんてまず起きないわな
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 07:55▼返信
ゲーム規制派が冷静でワロタw
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 07:57▼返信
この議員の建前としては子供を守るためにゲーム規制したいって言ってるんだから、実際に子供が死んだのにライフル協会なんて支持できんだろう
104.STML投稿日:2012年12月24日 08:00▼返信
ゲームが人を殺すのではない
銃が人を殺すのでもない
人が人を殺すのだ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 08:10▼返信
ゲームのせいなら、銃廃止だよな?議員の人。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 08:25▼返信
たっぷり練習できた射撃場のせいだろwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 08:29▼返信
銃による事故についてはどう言い訳するだろうな
最近もハロウィンで仮装してた子供を害獣と見間違えて撃つ事件あっただろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 08:37▼返信
今のアメリカで銃を規制すると
悪人しか銃を持ってないなんてことになる
しかもメキシコ辺りから流れ込んでくる。非常に危険
なので、銃を持った警備を増やすのにかなりの額をかけなければならないが
これはこれで雇用が生まれるな・・・
よし銃規制しちまえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 08:41▼返信
カグラで既に要済みの3DSいと哀れw
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 08:41▼返信
でもMW3とか魔改造してG36C(東マル)のコントローラータイプとか作れるしなぁ。重さもリアルで反動を強くしすぎて4日でお亡くなりになりました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 08:53▼返信
ゴム弾でいいじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:13▼返信
銃もつならバイオハザード発生したらいいな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:24▼返信
銃規制したらゾンビ映画の生還パターンが減るから必死なんだよな。ロメロも
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:28▼返信
護身用に銃持っていたとして
反射的に相手を撃ち殺せる奴がどれくらいいる?
相手がキチガイだと分かっていても躊躇わず相手を撃ち殺せる奴がどれくらいいる?
出来る奴がいたとしたらそいつは勇敢なんじゃなくサイコパスなだけだろ
そいつ自身も人殺しに躊躇いがないから犯罪を犯す可能性ある訳だしな
状況分かっていて覚悟決め手やれる警察とは違う

一般人による銃護身論なんて最初から破綻しているんだよ
結局キチガイが武器を入手しやすい状況が出来ているだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:33▼返信
アメリカってコートの内ポケットからタバコ出そうとしても撃たれる可能性あるんだよな・・・銃取り出す動きに似ているから
なんと言うか誤解で殺されているケースもあるんだからそれを無視すんなよと
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:45▼返信
射殺が大好きなのは明白

その事実から目を背けているだけのこと
キチガイはまだまだいるし、何度も何度もオーバーキルされるだろう

インディアンを抹殺したようにね
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:58▼返信
どっかの虐め調査委員会みたいだな!!
保身第一
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 10:13▼返信
この反応、どこかで見たような気がするのは俺だけか?
尖閣の時に責任は全て日本にあるとか言ったアノ国の反応と同じだ。
銃規制をすれば50年後には中国が米国を侵略しやすくなるから、銃規制を進めようとする中国の策略。
米国で出産だけして戻ってくる中国人が今米国で大問題になってる。
奴等の侵略をもっと高い視点で見なければ、本当の侵略は見えない。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 10:14▼返信
ざまぁw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 10:15▼返信
アメリカで銃で人が死ぬ人数は年間1万人、日本の交通事故で死ぬ数とそう変わらない。
つまり銃は交通事故と同じなので、規制するよりも保険を掛けた方が良い。
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 10:40▼返信
殺人国家同士でやってろや
世界のゲーム市場に迷惑賭けるな人殺しども
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 10:41▼返信
>>121
交通事故と銃で死ぬ事を一緒にしてるとかお前頭おかしいなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 10:43▼返信
そりゃそうだよなー
発売すらされてないゲームを槍玉に上げて事件と結び付けたりさw
関係無いだろっていう
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 10:49▼返信
小学生並みの言い訳だからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 11:43▼返信
同じ方向性のやつに見限られてるのかよwwwカス協会www
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 12:22▼返信
小学生並の言い訳をあらゆる力で押し通してきたのがアメリカ様です
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 12:52▼返信
ハロウィンで仮装した人を何人撃ち殺しても無罪ですむ上、うまく行けば慰謝料賠償金を遺族からふんだくれるダメ国家の癖に…今更銃規制したって無駄無駄。そのまま滅べば?
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 13:00▼返信
非を正直に認めない大人達・・・
見苦しいったらありゃしない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 13:27▼返信
本来味方になる筈のゲーム脳脳に言われてるってのが痛いよねw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 13:30▼返信
ゲーム規制超推進派からもゲームに責任転嫁するなと呆れられるってどんだけ~ってレベル
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 15:03▼返信
いやどっちも死ねよ
地球上から失せろ的外れ基地害が
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 17:16▼返信
TOYOTAの時もアメリカ人につっこまれてたよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 18:09▼返信
次は映画に責任が行くのかな?
むしろ銃が売れる理由って…。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 19:21▼返信
日本は敵国多すぎだ
死ね日本人
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 20:07▼返信
ゲームディスクに超高速回転を加えて人間を切り裂く事件が起きてから「ゲームが『全て』悪い」って言って
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 20:21▼返信
ちょっと面白くなってきたな!
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 21:08▼返信
ほんとに手放さないかどうか
撃ち殺して見ようぜ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 22:18▼返信
責任転嫁といえばゴキブリ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月26日 18:23▼返信
現実逃避といえば豚
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:35▼返信
普通はフィクションはフィクションとして切り分けているので現実に影響があるのは生粋のサイコパスぐらいじゃないか?
現実に影響あるならアメコミなんてヒーローだらけなのにアメリカは高犯罪率社会なのはおかしいだろ

直近のコメント数ランキング

traq