• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

【悲報】『セインツロウ』『ダークサイダーズ』のTHQが倒産

【噂】倒産したTHQの資産買収をユービーアイソフトが検討しているらしい







ユークス、THQへの売掛金を回収できない可能性・・・『WWE』シリーズは継続に向けて努力
http://www.inside-games.jp/article/2012/12/27/62584.html
400fda


ユークスは、同社が開発する『WWE』シリーズのパブリッシャーであり16%の出資も受けている米国のTHQが19日に連邦破産法第11章の適用申請を行った件で、12億8900万円(1527万ドル)の売掛債権が取立不能もしくは遅延の恐れがあると明らかにしました



ユークスの平成24年1月期の連結業績は売上高48億1100万円、営業利益6億0300万円、経常利益1億9800万円、純利益4億1400万円。THQに対する売掛債権は第3四半期末(10月31日)の純資産に対する割合は約50%。同社では同債権に対して4億円の貸倒引当金を計上していますが、損失が拡大する可能性もあります。

またユークスではライセンサーのWWE社とは良好な関係を継続していて、今後のシリーズ継続に向けて協力関係を持続していくとの声明を出しています

















『WWE』シリーズは人気があるし継続して欲しいわ

噂のUBIがパブリッシャになってくれたら良いのだけど








WWE 13 (輸入版:北米)WWE 13 (輸入版:北米)
PlayStation 3

THQ(World)
売り上げランキング : 1114

Amazonで詳しく見る
WWE 13 (輸入版:アジア)WWE 13 (輸入版:アジア)
Xbox 360

THQ(World)
売り上げランキング : 4396

Amazonで詳しく見る

コメント(80件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:00▼返信
へぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:01▼返信
知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:02▼返信
やべぇ・・・やべぇよ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:02▼返信
あーだからsteamで狂った割引してんのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:04▼返信
ユークスは海外向けに転向して成功したメーカー
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:04▼返信
ナニコレ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:04▼返信
THQって、確か200万本売れるゲーム作ってたって聞いたな
それで潰れるのか?金のかけ方おかしいんじゃないかオイ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:06▼返信
エキプロの頃は好きだった。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:09▼返信
国内だと3000本に届いてないタイトルばっかなのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:15▼返信
ちょうど今TLC見てるんだよなぁ・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:16▼返信
CoH2でてくりゃいいけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:16▼返信
テキサスのガラガラ蛇
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:16▼返信
CENA Sucks! CENA Sucks!
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:17▼返信
ユークス好きなのにこれは困るなあ
まあ潰れそうになったらコナミが買うだろうけど・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:17▼返信
ユークス潰れたらランブルローズの新作が出なくなるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:18▼返信
ランジェリーフットボールのゲーム化の話もなくなっちゃうぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:18▼返信
もう終わりだぁ!(レ)
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:24▼返信
エキサイティングプロレス2面白かったっス(^ω^)
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:24▼返信
EAもそろそろ潰れるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:25▼返信
ユークスって昔はパブリッシングもしてなかったっけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:26▼返信
>>7
任天堂だってミリオン出ても赤字さ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:27▼返信
任天堂にGTA出ないんだから代わりに買ってセインツ出して貰えば良い
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:27▼返信
わーん
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:28▼返信
考えてみればこれ凄い話だよな
大相撲のゲームをアメリカのメーカーが開発して日本でド定番ソフトになってるみたいなもんでしょ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:30▼返信
マッチョマン
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:30▼返信
これさ、連邦破産法は日本で言うところの会社更生法だから日本で言う破産手続とは違うぞ。
危ないのは変わりないが、わからん奴に妙なミスリードしないように書かないと迷惑かかるぞ。
倒産するがそれにより資産売却で運転資金を得て法の管理の元に再生を目指すものだからまだ会社は消滅しないし過去に今元気だが申請してる大企業もいくらでもある。もちろん結局死んだ企業も星の数だが。
シリングの38studioは破産保護法だから日本で言うところの破産手続だから完全消滅。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:31▼返信
スネークマン
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:31▼返信
ボーイトーイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:32▼返信
ビッグパパパンプ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:32▼返信
エルツヴァーユのアーカイブ出してよ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:33▼返信
AAAルード作れ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:34▼返信
ソニーのサード殺しにやられたな
WiiUにソフト出しておけばこんなことにならなかったのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:34▼返信
ヒットマン
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:35▼返信
気仙沼次郎
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:36▼返信
未完のプリンス
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:37▼返信
THQは板垣に金つぎ込んだりとか芸術家のパトロンみたいなやり方してたのがなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:39▼返信
>>21
THQってハード作ってたのか?初耳だわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 03:55▼返信
ユークスってベルセルクんとこか
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 04:40▼返信
UBIには買って欲しいところだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 05:19▼返信
海外ってUBI以外赤字のイメージがあるんだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 05:21▼返信
ユークスやばいじゃん
身請けして貰うにしても回収出来ないのは苦しいな
貴重な格闘バカメーカーが・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 06:00▼返信
>>40
ニワカが知ったかすんなよ恥ずかしい奴
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 06:26▼返信
セインツがぁーーー
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 07:02▼返信
ユークスはレッスルエンジェルスを何とかしてくれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 07:36▼返信
THQ買収は2Kとかゼニマックスとか
ちゃんとローカライズしたのをPCのDL販売で売ってくれるところがいい。
おま国価格でもいいからさ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 07:41▼返信
いつのまにか新日の親会社やめてたのね
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 07:59▼返信
THQは任天堂に足元掬われた被害者
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:00▼返信
この会社を良く思ってる奴はにわかプゲーファン
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:10▼返信
STALKERシリーズのとこ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:16▼返信
来年以降の任天堂と被るよねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:29▼返信
プゲーってプロレスの事?
海外はTHQの模倣プロレスゲーじゃないか
AAAだとかバックヤード、TNAなんか
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:30▼返信
>>48
プゲーってプロレスの事?
海外はTHQの模倣プロレスゲーじゃないか
AAAだとかバックヤード、TNAなんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:38▼返信
売掛金って聞いてここの連中分かるかな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:48▼返信
>>52
日本の話だよ、どっかの会社が
新日や全日とゲーム化の独占契約結んだせいで
日本では他社がプゲー出せなくなった。
まぁ出しても売れねぇけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 08:59▼返信
>>37
wiiに出したタブレットで成功し、PS3と360向けに出して大失敗。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 09:09▼返信
ていういか元々ユークスとUBIは関係良好だからな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 09:12▼返信
プロレスに興味ないし
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 10:44▼返信
新日本プロレスの親会社って、今はブシロードだけど
その前はユークスだった
こうなる前に、ブシロードに売られた新日本プロレスはある意味幸運だったかもしれない
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:10▼返信
ランブルローズの新作はよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 11:52▼返信
新日今調子良いから日プロゲー作ってくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:19▼返信
ホモゲー
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 12:30▼返信
タブレットコントローラーが爆死して会社傾くとかWiiUがあと追いそうなストーリーだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 13:56▼返信
ここらでランブルローズ出すしかないだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 14:17▼返信
ユークスは世界で売れるゲームを作れる数少ない国内デベロッパだからな
まぁ今までの実績から考えてパブリッシャは見つかると思うけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 14:27▼返信
ユークスはタダ同然でライセンス貰ってたんだからボロ儲けだろ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 14:52▼返信
エキプロ以降のってキャラクター作れたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 15:56▼返信
特定ジャンルに偏ってるから俺の中では存在感が薄いわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:42▼返信
>>54
ドリキャスのファイプロでおかしな方向に行っていると違和感感じてからは
割り切ってエキプロやりだしたし
ただ、全日のレジェンドオールスターみたいなの出たら反応するんだが
アメリカも国内もプロレスに未来を感じる事ができなくなった
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:43▼返信
>>66
全シリーズ作れるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:44▼返信
>>66
キャラクリがエキプロ、WWEのコア部分
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:48▼返信
>>60
企画案が通ると、本気で思っているのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月28日 17:51▼返信
>>34
>>35

誰かツッコめよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 01:34▼返信
海外版でも良いけどストーリーは日本語じゃないと厳しいなぁ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:13▼返信
>>46
それ買収したのがブシロードってのもなぁ…
新日は確かに他の2団体に比べて資金面で生き残れたからいいんだけどさ…
事あるごとに三森すずこ一派が出張るのもう勘弁してくれw
俺らはプロレスが見てぇんであってミルキーホームズとかどうでもいいんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:15▼返信
>>54
そのどっかの会社ってスクエ二のことか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 02:18▼返信
>>59
それは内田Pの最後の切り札になりつつあるからなぁ
いまラブプラスととんがり帽子でテンパってるから無理じゃね?
下手するとソーシャルで出しそうなところが怖い
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 08:41▼返信
WWE13出して。お願いだよ…今回めっちゃいい感じなんだよ。アティテュード路線全盛期のスパスタ大量でさ…
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 08:46▼返信
ただ欲を言えばやっぱ
ベノワとカートは欲しかった。マレンコと。言ってもしょうがないけどさ。

ユークス、久しぶりに日本の団体のも出して欲しかったりもするし。

WWEは勿論、できれば日本のも頑張ってな!ユークス!
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 10:02▼返信
前々作あたりで、CDの曲とか取り込めるようになったのは嬉しかったw
新日、全日、ノア、WWF入れ放題だw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 02:51▼返信
全部片付いてしかも黒字決算。為替の追い風が大きいとはいえ、よく頑張ったね。拍手!

直近のコメント数ランキング

traq