• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







緊急事態! 不景気だから彼女はいらない!? 若手ビジネスマンの恋愛事情
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130101-00000302-dime-soci
ダウンロード (2)

 年末年始を彼女と過ごした幸せいっぱいの男性は、今やかなりの少数派。最近の未婚男性のほとんどは、彼女ナシだったのだ。その実情はいったい……!? 女性は婚活だ肉食系だとイケイケな風潮の中、未婚男性の彼女イナイ率は年々増加してついに75%に! 

 ちなみに女性の彼氏イナイ率は65%とこちらも高い。それにしても、男女とも何でこんなに独り身が多いのか?「これまでの日本はいわゆる『恋愛至上主義』みたいなところがあり、恋愛こそ幸せのすべてという風潮がありました。しかし最近は、匿名で主張できるネットがあることで『恋愛だけがすべてじゃない!』と堂々と発言をすることもできるようになりました。そんな自由な風潮になったので、無理して恋愛をする必要がないと考える人が増えたのではないでしょうか」

(全文はソースにて)



article











MG









> とはいえ「恋人はいらない」と考える男性の心理は本心なのか? できないから強がっているだけでは……。しかし永上氏は「強がりではありません。若い世代は親が離婚している人も多いし、将来家庭を持つには先行きも不安。恋愛にポジティブなイメージが持てないんです」と語る。

恋愛めんどくさいし独りでいるほうが楽だって人も多そう

少子化が進みますねぇ











School Days Blu-ray BOXSchool Days Blu-ray BOX
平川大輔,河原木志穂,岡嶋妙,元永慶太郎

エイベックス・マーケティング 2013-03-22
売り上げランキング : 97

Amazonで詳しく見る

コメント(311件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:41▼返信
マジレスすると金がないから
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:41▼返信
楽だから
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:42▼返信
結婚にメリットがほぼ無いからなぁ。現実的な若者が増えたんだろう。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:42▼返信
さっきまでミクさんまじ女神な記事だと思ったが
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:42▼返信
出会いがないから
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:42▼返信
できないから
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:42▼返信
ぼっちだから
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:42▼返信
雪ミクの記事は?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:43▼返信
ゆとりだから
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:43▼返信
別れるときに今までかけた金返せと言った男がいたらしいが
無駄金使う余裕ねーよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:44▼返信
安心したもう諦めるわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:44▼返信

少子化対策やらないと
経済もすべて回らん
野田みたいにシカトしちゃダメだよ
安部ちゃん

独り身の所得税をアップさせるんだ

13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:45▼返信
>>12
やめろ馬鹿
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:45▼返信
不細工なのとコミュ障だからだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:45▼返信
もう大魔法使い目指してるんでどうでもいいデス(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:46▼返信
>>12
益々金が無くなって結婚する奴ら減るぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:47▼返信
元々、日本って2000年くらい見合い結婚なんだよね。
恋愛結婚になったのは50年前くらいで、これが原因で結婚しなくなってる。
何が悪いかなんて簡単にわかりそうなもんだけどな。
恋愛結婚が悪いんだよ。そもそも恋愛結婚が良くないから、今まで見合い結婚だったんだろうに。

それと女性の社会進出を許したところだな。
結局、そういうのって意味があってそうなってたんだよ。
パンドラの箱を開けた状態になって、悲惨なことになってる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:48▼返信
>>3
60歳でまだ元気なのに
還暦祝いもされず
そのあとまだ20年一人で
生きて死んでいくのは
想像を絶する地獄だぞ……
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:49▼返信
今しか見てないだろうけど
お前ら老後どうすんの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:49▼返信
相武紗季と結婚できるなら喜んでするわ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:50▼返信
>>19
老人の20年間って若者の5年間くらいの感覚
本人にとってはあっという間だから大丈夫
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:50▼返信
既婚優遇、独り身から搾取政策やるとますます保険や年金の不払いが増えるだけ
 
破綻はもうすぐそこ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:50▼返信
>>19
最近の女にはそういうのも期待できないからな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:51▼返信
>>20
毎日ゲハブログに張り付いてガキをいじめる毎日
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:51▼返信
ホモが多いから
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:52▼返信
>>19
普通に生きてりゃ還暦祝い無しなんて一人身でもまずねえよ。
それこそ嫌われることばっかしたコミュ障のキチガイジジイババアだけだろ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:53▼返信
>>22
それは幸せな老人の体感20年だろ
身体がきしみ、誰もいない
孤独な老人の20年は……
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:53▼返信
男の仕事が半分女に回った感じで
一般層は男と女二人の給料でやっとまともな家庭が作れるレベルなのに
デートは男が金出せだの男は安定した収入がどうだの言ってりゃ
当然結婚できない男と女の方が多くなってくるわな
そういう女の本音もネットじゃバンバン見れるから
若い男にますます女こええって思想が植えつけられる
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:54▼返信
>>12
ただでさえ金がなくて結婚出来ないのにますます出来なくなるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:54▼返信
恋愛共産主義の革命を起こすべき
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:55▼返信
結婚は本来恋愛でするもんじゃないからな
昔は家事が大変だったり収入的に1人で暮らしていけないから2人の収入合わせるために結婚したんだし
今は女が家事に専念しなくても便利な機械が山ほどあるし
そもそも結婚してない男女を引き合わせる見合いを大人がセッティングしなくなっちゃったし
する機会も必要もない
34.高田馬場投稿日:2013年01月01日 12:56▼返信
まぁ、金が無いっていうのが一番じゃないかね。
結婚する人が減ってるのも金が理由って人が増えてるみたいだしな。
とりあえず、今年は彼女が出来るように頑張ろうっと。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:56▼返信
結婚制度の在り方、法律婚の見直しも必要かもね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:56▼返信
自由を選んだ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:56▼返信
異性ではなく、他人に興味がない。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:57▼返信
>>28
祝ってくれる可能性があるのは
職場の人だけだろ?
職場の人はお前の誕生日知ってる?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:58▼返信
>>19
なぜか、家族がいる=幸せと盲信してる輩が後を絶たないんだよなあ
家族がいたって還暦祝い何それ?とか、煙たがられる可能性を考えようとしない
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:59▼返信
>>38
親戚繋がりでも近所繋がりでも何も祝ってくれないの?
相当さびしい人間なんだろうねその人。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:59▼返信
子供作らなきゃ結婚する意味が無いからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 12:59▼返信
未婚男性の彼氏いない率 : 25%
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:00▼返信
まあ、たしかに金は無い
首にしないだけマシだろ、みたいな感じでピーク時の半分に給料減らされてるし
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:00▼返信
少子化がどうこうとか個人には関係ないからな
これだけ給料上がらず、税金は増え、働いても働いても報われない世の中なら
なんとか自分ひとりが生活できれば、他人や後世のことどうでもいいと思っても不思議じゃない
世の中どんどんハードモードになっていってんのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:00▼返信
結婚も恋愛も諦めるほど貧しい世の中になったってことかもな。

特に若い世代。早く何とかしないと国が滅ぶぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:01▼返信
おれには金も無いし、顔だって二の次三の下。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:01▼返信
>>39
そんな嫌われる奴は一人でも家族いても不幸な奴だろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:01▼返信
女の無駄に高い理想とプライド、意識が変わらない以上結婚者なんて増えんだろ

男側にも一部いえることだけども
結婚なんて子孫残す以外にメリットねーしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:02▼返信
>>39
それお前が独り身でいってるならなんの説得力もねーぞ
お前が自分の家族をもってそういう感想に至ったのなら分かるけど
そうじゃないなら独身独り身モテナイ人の強がりにしか聞こえねぇw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:03▼返信
好き勝手ゲームしたり呑み行ったりジム行ったり一人旅に興じたり、プロレス見に行ったりできねぇじゃんよ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:03▼返信
世帯持ちがこんなところに入り浸ってたら、そっちのほうが心配だわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:03▼返信
男も女も受け身だから
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:03▼返信
過疎化が進むよ!やったねry
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:03▼返信
バカな女が選り好みをしているから。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:04▼返信
>>40
寂しい奴だから結婚できないんだろ?
つまり職場、近所関連はない
親族なんて死んでる可能性大やん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:04▼返信
俺らが60の頃にゃ還暦祝いなんて無くなってるよ
時代が変わってんのに古い価値観にしがみつくからおかしく見える
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:04▼返信
>>51
はげどうwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:05▼返信
人生は独りより多い方が遥かに豊かである。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:05▼返信
>>55
そんな奴が孤独に死のうがなんとも思わねえよ。
なるべくしてなった地獄じゃねえか。結婚できないのも自業自得だろ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:06▼返信
一夫多妻制にして、金と甲斐性のある奴に頑張ってもらえばいいじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:06▼返信
やれ女は面倒だの性格があれだの金がかかるだのと見聞や表層しか見ないで
妄想で難癖つけてる奴らにははなから無理だろうな
そうじゃない女も世の中には沢山いるのにw
恋愛経験少ない奴らに限って女をテンプレにはめ込んでダメだと批判して悦に入る。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:07▼返信
あ、じゃあ強がりってことで納得してもらえるならそれでいいです
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:07▼返信
生物学的な勝者じゃなくて精神的な勝者を選んだだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:07▼返信
>>56
その通り
お前の中では将来なくなってる
クリスマスも還暦祝いも
誕生日祝いも父の日も
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:07▼返信
>>60
夜道に気を付けろ?って言いたくなるけどなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:07▼返信
タンス預金40兆円だってよ
経済のこと分かってない団塊のジジババ共がくたばらないと市場に金流れなくて給料上がらんわ
毎日すること無くて暇だから投票率ばかり高くて始末に終えない
一生俺らは老人の奴隷だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:07▼返信
何で男にだけ理由聞くんだよ、男が悪いのかよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:08▼返信
そりゃそうでしょ
女兄弟が居れば、女というものに対する幻想なんて持たないし
親が不仲だったり、離婚でモメたりするの見てれば結婚に希望持つこともない
ましてこのクソ不況の最中、政治家連中がどいつもこいつも自分の利権守るのに必死で、ことあるごとに増税、増税
先行きの全く見えない情勢の中、子供持つなんてとてもとても
最近は入居時に「子供禁止」とかいう、老害に配慮したトンデモ物件も増えてるしね
もはや日本自体がオワコンなんだって
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:08▼返信
男だらけの職場で残業しまくって金はあるけど
出会う機会もなく、女なんて異世界の存在 って人間も少なからず
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
ネットの普及は社会制度を変えてしまうほどのインパクトがあるのに、今までと同じ社会が維持できるわけ無いだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
神経質潔癖症の俺は結婚しても幸せになる図が思い浮かばない・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
全体的にお金持ちではない(だからといって貧乏でもない)日本人の男が増えた。 そして日本人の女はお金持ちではない男に興味がない。そんな感じ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
「考えが合わない人ばかりなのではないか」
と思ってるんだって
考えが合わない人を恋人にしようとしても苦労するのは、誰の目にも見えている。

会えるか会えないかばっかりは、運に頼るしかない
無理ゲー
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
妥協するぐらいなら一人のほうが良いに決まってるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
サウザーみたいなのが増えてるんだよ、きっと。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
バブル期生きて勝ち逃げした奴らは本当にムカつくわ。残りカススタートとかどないもならんて…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:09▼返信
>>68
子供禁止
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:10▼返信
恋愛は面倒だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:10▼返信
※50 それ全部やって寝るときふとかんがえるんだよな…。おれ何してるんだろうてね。どこ行くにもカップルいて楽しくしゃべてて俺だけで一人…。彼女いたら楽しいだろうなて考えちまって泣くのよ。宅配の仕事してるとさ独り身のじい様がいておれ来るとメチャメチャ喜ぶの。何でかというと寂しいから。一人テレビやネット?なんかしてるけど寂しいんだとさ。(-_-;)俺も彼女つくることにしたよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:10▼返信
この一寸先も見えないご時世、本当に子供を育てられる家庭なんてほんと一握りじゃないか?
自分の生活で精いっぱいですわ。てめえの利権しか考えない政治家が国を牛耳ってる限り無理だろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:10▼返信
今彼女いるけど、正直あんまり好きじゃない
いろいろめんどくさいんだよな
嫉妬したり束縛したり趣味にいちいち文句いったり
金食わないぶんまだまし
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:10▼返信
今の女が金、金、としか言わないのは
子供のころ親にかけられた愛情が足りなかったからだろうな
金で足りない愛情の埋め合わせしてんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:11▼返信
正直恋愛したいけどコミュ障だから出来ないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:11▼返信
>>75
愛故に人は苦しまねばならぬ!
愛故に人は悲しまねばならぬ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:11▼返信
>>64

もうすでに存在しないよくだらねぇw 文化は時間と場所で変わるのが当たり前
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:12▼返信
少子化少子化というが質の悪いガキばかり増えたってしょうがないんだよ
一握りのエリートだけが子孫を残せばいい そのうち国という概念も無くなるだろう
俺みたいな平々凡々の遺伝子なんか残してもしょうがない
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:12▼返信
社会学的に見てもお見合い結婚の方が長続きするし結婚生活も上手く機能してたよね?確か
そもそも恋愛結婚は一夫一妻ではうまく機能しないものなんだろう 難易度高い
でその恋愛結婚が普通になっちゃって、上手くいかない結婚生活例ばっかり増えるもんだから、結婚を躊躇する層も増える
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:12▼返信
長く一人でいりゃ慣れるし
金も自分のために使えるし
あえて彼女作るという必要性がどんどん薄れていく
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:13▼返信
>>79
自分の意志で彼女作れる身分なら良いじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:14▼返信
>>73
なんつか他人と付き合うのが下手な奴ら増加し過ぎ
自分と考えが合うなんてのはほんの一握り
余程考え合わないのは別として他人の考えを認めるって事も苦手な連中増えたんだろうなぁ
てめーの分身なんざいねーよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:14▼返信
女が傲慢になったからだよ。
男女平等とか嘘つけよw
平等なら女が養うくらいの事ぐらいしてみろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:14▼返信
これはまあ当たり前、不景気とかもあるけど、
戦後続いた自由恋愛、及び個人の自由の追及の当然の帰結
そもそもオスでメスにあり付けるのは、オスの集団の中で上位に有る者が複数のメスを手に入れる
ただそれだと、あぶれる奴が出てくるので社会的に家族や会社、地域でくっつけてた
そういった半強制的に男女をくっつける力が弱くなったこうなるのも当たり前
別に昔の男が女に積極的だった訳じゃなくて、普通にしてれば周りが世話してくれて
自分に合うレベルの女と半ば渋々結婚してただけ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:14▼返信
>>79
おいやめろ。
おれに現実を見せるんじゃない。
悪いのは全部誰かのせいって、見えないふりしてんだから。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:15▼返信
結婚して子孫を残すのは人間の義務!
勝手にメリットがないとか決めるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:15▼返信
人間誰だって幸せになりたい。結婚するより一人の方が幸せと考える人が多くなったって事だろ。
金が自由とか、自分の時間をたくさんもてるとか、理由は色々あるだろうけど。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:16▼返信
人が増えてももうメリットにならんやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:17▼返信
自分の死後どうなろうがどうでもいいよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:17▼返信
1人で生きて行けるからな
女性でも
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:17▼返信
>>94
不妊症の人に失礼な発言止めろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:17▼返信
一人でいる事に慣れるのもある程度必要だと思う
けど家族いらねーとか恋人いらねーとか言ってる奴らが恋愛強者ならカッコいいけど
弱者ならそっと酒を差し出して泣くなよといいたいwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:17▼返信
>>79みたいに感じれる人間はまだいいよ
その気があるんだから望みがないではない

俺は全く寂しいとか感じないのが寂しいわw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:18▼返信
>>92
そういうことだねえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:19▼返信
>>86
そういう少数制でいくなら将来的に労働者の数が少なくなるから
海外みたいに積極的に外人労働者をいれないといけなくなるぞ。

日本は小さいと言われているが少数精鋭で経済をまわせるほど
小さくはないのだよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:19▼返信
よく金が無いと言うが金があるから結婚しないんだよ、逆なんだよ

あとはお見合い結婚みたいな事をやらないから出会い難い

職場には女性が多く居るがどれが独身かわからんし触り難い
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:19▼返信
「結婚」は女性優遇の制度だからね~
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:19▼返信
俺も昔は一人でいるほうがいいと思っていたな
一人のほうが身軽でいいって

が、やはり一人でいる狙撃手は一旦見つかってしまうと弾数的に撃ち負けるように、
ある程度まで来るとどうしても何人か必要になるんだ

一人でいられるのは、一人だけで何とかなることをこなすときだけ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:20▼返信
>>94
人間の義務というより、ニンゲンの義務だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:20▼返信
少子化とかうれしいわ
中国みたいにならん
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:20▼返信
メイドロボ早よ(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:21▼返信
あのさ、恋人何て別にてさw
ただの強がりだよwww
強がりじゃないて言ってる事が強がりなんだよwだいたい恋人が一度も居なかった奴が言っても説得力ないわw
これって一種の中二病じゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:22▼返信
そのうちクローン人間出てくるよ 労働力確保のために
まぁ機械が全部こなせりゃいい話だから将来的にはその機械の設計者とメンテナンス係くらいしか
仕事がなくなるのかもな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:22▼返信
そうだね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:22▼返信
俺に彼女いないのは世の中のせい
景気よければいい車乗って女なんかとっかえひっかえさ きっと
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:23▼返信
金がないからに決まってんだろうが  
こういう記事書く奴て毎度学習しないの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:23▼返信
出会いがあってもなー、こっちとしてはその気の無い相手ばかりが寄って来るんだよ
世の中うまくいかねぇなぁー・・・。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:23▼返信
みんながみんな幸せになれるわけねぇ
独り身でも格差社会でも、共産主義に走るよりマシだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:23▼返信
>>106
職場の女はもれなく40〜のおばちゃんか、若い人は顔面でファイナルアトミックバスター受けとめたの?って感じのしかいないの…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:24▼返信
ほしい人だけでいいじゃない、何故周りがとやかく言うのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:25▼返信
>>86
しかし脈々と今まで君のその平凡だと思われてる遺伝子は苛烈な生存競争を生き残ってきてはいるのだ
その時点で死滅してしまった一族よりは優秀だと言えるだろう
なので頑張って残そうぜ子孫wwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:25▼返信
女子から番号聞かれるだけで速攻逃げる俺に恋愛は無理ゲーすぎる
友達的なノリのうちはいいけどなんか恋愛絡みの空気になるのめっちゃ怖い 彼氏持ちの女子じゃないと気軽に会話できねえ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:25▼返信
嫁ならわかるが
金がないから彼女作らない!って思うもんなのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:25▼返信
5位はアッーか
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:25▼返信
>>120
ワロタ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:26▼返信
なんで女は10%少ないんだ?
イケメンが2~3人同時攻略してんのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:26▼返信
結婚したくても金がねーよ
女不幸にするだけ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:26▼返信
共産主義の方がマシなくらい
今は最悪だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:27▼返信
家でごろごろデートだけで満足する彼女なら良いけど
それ以外はいらないかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:27▼返信
>>128

不倫
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:27▼返信
>>129
誰でも言うが金があったからって幸せとは思えないけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:28▼返信
>>128
男女の人口比でこんなもんじゃないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:29▼返信
タンス預金40兆円は銀行に大半が預けてあって
その大半は国債購入に使われてる
もうすぐ使いきられるレベルに国の借金が増えた
一斉に使うと国が潰れる
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:29▼返信
将来何がしてえのか、だよ

将来、内柴なんとかいうやつみたいにロクでもない事しそう、と思えるなら家族など作るべきではない
将来は子供に囲まれて幸せな家庭が欲しい、と思えるなら当然家族は必要だろう

自分の人生設計。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:30▼返信
10年後に職についてるかどうかすら怪しい状態なのに結婚とか無理だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:32▼返信
おれたちは、なんなんだ!
元旦から何か悲しいわwみんな頑張ろなw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:32▼返信
子供好きじゃないし、色々辛い事があって性格や顔に問題があるから結婚も出産もしない
わんことのんびり暮らす
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:32▼返信
>>94
洗脳でもされてんの?
そうでもなきゃ義務なんて言葉でてこねぇよ?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:33▼返信
>>137
そういや銀行はバブル崩壊の大損失をもう完全に穴埋めできたらしいな
羨ましい限りだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:33▼返信
政情からして不安定な中東近辺なら、人生ヤケッパチでも何とかなるかも知んね
だが日本だから中途半端に安定している
いつか戦争になって、壊れた世界が俺を変えてくれる、とは思わないほうがいいぞ

俺は戦争になって欲しいクチだが、それは自分を変えたいのではなくて楽しそうだからだ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:33▼返信
お年玉使い果たせや!
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:33▼返信
>>137
銀行に預けている時点でタンス預金の定義から外れている件w
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:34▼返信
さいわいハゲでもデブでもチビでも貧乏でもねぇから、40くらいまで遊んで若い女と結婚するわ
金利が安いうちにマンションも買っとくか
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:35▼返信
マンションは消費税値上げ前に一括で買いたかったが無理だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:36▼返信
いいじゃん少子化。このまま滅びようぜ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:38▼返信
>>140
そういや今日元旦だったったwwwwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:38▼返信
>>144
むしろ昔からリアルタイムで企業間のシェアの取り合いという名の戦争が起きてる気がするな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:38▼返信
容姿良くて若い子がいい
不細工と結婚したら周囲から残念な目で見られる

「優しい人がいい、顔なんか気にしない」っても心中では気にしてる

結婚したら好きにお金使えない、妊娠・出産したら出来てた事が出来なくなる…結婚する意味を教えてほしい
今まで出来てた事が出来なくなるのはストレス溜まるよ

容姿良くて若くて金持ち(年収1000万以上)爺婆親なし長男以外(理想は他界)
それなら今すぐ結婚するよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:39▼返信
付き合うだけの根気と金がない。出会いあっても続かなくて自然消滅。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:39▼返信
>>125
言い訳言い訳
結婚となるとハードル上がるだろうけど
金無かろうがブサイクだろうがコミュ力あるなら彼女は出来る
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:42▼返信
>>147
若くして、はちまに入り浸る一般人の年寄りでも相手してくれるような女の子…

今のうちに結婚しとき。
将来それでも相手してくれる40点くらいの女に必死になる前に。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:42▼返信
ここで熱弁して結婚しない派を罵倒してる人は結局何が目的なんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:43▼返信
コミュ力()
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:45▼返信
>>120
でも年上の方がよく話せるから楽しかったりするんだけどなー
逆に若いとダメだな、話が全然盛り上がらねーし、一緒にいてもつまらん
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:45▼返信
自分を変えるのは自分しかいねえ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:46▼返信
>>150
おいwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:46▼返信
サイゼリアに連れて行っただけでギャーギャーネットでわめく糞女も沢山いるしなー。
そらめんどくさいわwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:46▼返信
名に不自由ないオ○ニーライフ
前カノ、バ○ブ大人買いしてたと告ってたしw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:46▼返信
>>156
異性との、まぐわい
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:47▼返信
実際恋愛より趣味優先する男マジで増えたろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:48▼返信
いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや


いやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいやいや


おまえら・・・彼女の前に


仕事だろ?就職が先じゃね?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:48▼返信
自分を救えない者は他人も救えない
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:49▼返信
子孫を残したい気持ちと、自由が奪われるという気持ちを天秤にかけた結果だろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:49▼返信
女も男に高望みしてるように、男も女に高望みしてるんですよ。
結婚して不幸せになるようなレベル(昔に比べて普通以下)の人が増えただけでしょ。
それだけ底下げされて経済的にも貧しい層の若者が増えてるししょうがない。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:49▼返信
>>164
両立しないものか?www
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:49▼返信
>>158
まぁ、流石に10以上離れてっとこっち側としても何する気もないしねぇ。気兼ねなく肩の力抜いてしゃべれるからね?

同年代か下くらいだとどうあれ、気が全くなくても身構えちゃうね。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:50▼返信
>>169
コレクション系とか、場所を取る趣味は無理だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:51▼返信
>>169
趣味に干渉しない彼女なら俺も欲しい。
でも現実はそうじゃないよな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:51▼返信
>>165
流石に手に職くらいは皆あるだろw

ある…よな?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:52▼返信
お前らもそのうち分かるよ。

自分のためだけに生きるのは、そのうち限界がくる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:52▼返信
>>173
おい、やめろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:53▼返信
>>172
そういう女ウザイねw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:53▼返信
暇があったら趣味に時間使いたいって人には両立無理だろう
一緒に出来る趣味ならまだしも
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:55▼返信
独神(ひとりがみ)
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:57▼返信
一人でもいいやと思っていたのに、そろそろ一人ではダメになってきて
嫁とバディシステム組んだし
息子とはダディシステム組んだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:58▼返信
生まれる前のボーナスポイント振りなおしからやらせてくれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 13:59▼返信
収入が十分あるなら子供だけほしいな…嫁はイラネ(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
>>182
よつばとみたいな感じだな。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信

>1983年生まれ


お前ら遂に30だけどもう結婚諦めたよね?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信
・ブサイク メガネ デブの三重苦
・キモヲタ
・コミュ障
モテない要素はこれくらいだろ
あとは少子化食い止めるのにアニメ漫画規制して何が何でも恋愛に向かわせるんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
まあ熟年離婚とか子供が成人してもニートしてたり
結婚したら必ず幸せになれるって訳でも無いですしね
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
女が悪い。
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:12▼返信
男も女も自分に都合の良い異性がいれば付き合いたいんだろうけど
現実にはそんな都合の良い異性がいる訳もないんだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:12▼返信
馬鹿女はイケメンからも愛想つかされればいいと思うんだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
結論。

世の中は金
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
イケメン…彼女作ると浮気するのが難しい

ブサイク…ブサイクたがら彼女作りたくても作れない
192.DTネロ投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
今まで付き合った女性(といっても3人だが)
みんな徐々にゴーマン化していった。地獄だった。
今の時代、男女平等どころか女性が極悪になってしまった。
みんなに忠告。
「酒飲みの女には手を出すな」
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
おまいら

ブサイクな女に近づけば

すぐに彼女ができんのに。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信
今時は大学卒業に一日10時間勉強せなあかんねんで
他に何をしろっていうんじゃ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
>>194
ゲーム
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
若い奴は結婚なんてする金も暇もないからな
ご老体にお金を貢ぎつつ生きるために必死なんですよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
男も女も使い捨ての時代だからねー
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
真面目に考えてみたんだけど。生涯を共に過すに値する人。一生を捧げるに値する人がいないからじゃない。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
>>196
勉強、就活、仕事
これだけで今まで生きてきた時間の5割以上は拘束されてるのに恋愛しろとか頭の悪いバブル世代じゃあるまいし
ゆとり世代はゆとり(がない)世代の略だというのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
独り身はらくだよねーニシ君
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
マジレスすると、以前まで色んな記事で"こういう男性は嫌だランキング"、"こういう男はモテないランキング"だの女性が男性の大部分を批判する記事が目立って、男性側は恋愛に臆病になっている。そのため女性に近寄る男も少なくなり、女も独り身の状態。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:54▼返信
今の給料で結婚なんかしてたらお互いが不幸になるだけですので
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:57▼返信
したくても恋愛経験がない!金がないからなんだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:02▼返信
娯楽以上
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:07▼返信
女好きにはたまらん時代
いくらでもやれる
ちょっときっかけ掴めばやり放題なのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:08▼返信
他の人も言っているが、男性の経済力が下がり、女性が付き合える男性が減ったし、女性も学歴や身長の高い人が増えたり、実家に近い男性を希望するため、付き合える男性が限られるのも原因。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:11▼返信
米193 じゃあお前が付き合ってろよ。俺は御免だね。俺のスペックなんて関係ねえ。最後には隣にユリアがいれば良い。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:11▼返信
間がもたねえ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:17▼返信
>>201
自称情強が記事を鵜呑みにした結果こうなってもおかしくないなw
NETやらない方が健康に良いな本当
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:22▼返信
自分の事を棚に上げて相手の文句をタラタラ言ってっからだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:25▼返信
今の時代ですら、50歳で未婚50%なんだから当たり前だな。
女が働く事になって1人で稼げるんだから、結婚するのは余程の事がない限りないだろ。
女を社会に出す国は、既婚率が30%まで落ちる。
いっそ、一夫多妻制にすれば問題も解決するんじゃないかね。
結婚したくない奴らと、やりまくりたい奴らの意識は合ってるとおもう。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:25▼返信
って言うか、やれセクハラだやれパワハラだと言われる世の中じゃ怖くて
女性に声かける事もできん。
そして言われるのが草食系だの絶食系だの男が弱くなっただの。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:27▼返信
実際問題金もなければ安定した職もないのに
そんな中家族や友達ならいざ知らず
わざわざ全くの他人にアプローチしてる暇なんかあるかバカ。
あとそんなに少子化云々言うなら子供作ってるやつらがもっと頑張って作れよ。
どうせそいつらの中にも子供とか作らなければよかったとか
結婚しなければとか思ってるやつ絶対いるだろ?
なのにそんな見えてる地雷踏みに行くなんて正気の沙汰じゃない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:29▼返信
人生を楽しむのに金がかかり過ぎるからだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:30▼返信
人生は死ぬまでの暇つぶしだから、俺は趣味だけで手一杯です。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:40▼返信
>>205
こういう事言うバカいるけどさどうせやりもくだろ?
大概はやるだけで結婚とか考えてねぇんだから適当なこと言うなや。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:40▼返信
俺は一人で生きていくさ、、、
泣いてはない。うん。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:46▼返信
基本熱しやすく冷めやすい俺には一生を共にする嫁とか多分無理だわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:56▼返信
>>205
せいぜい刺されんようになw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:58▼返信
日本の女は、ワガママな自己中の子供状態のまま大人になっただけだもの
更に歳を取ると根性腐って行くおまけ付きだし
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:01▼返信
女「それセクハラ・DVだから、離婚して慰謝料払えやカス!」
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:08▼返信
日本の女は、 金か イケメン 金ないとポイ捨てする腐れ女
離婚すれば金あるほど、離婚請求してくる 金しかみない バカ女
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:14▼返信
めんどくせーんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:15▼返信
結婚が面倒くさいってのはわかるんだけど
恋愛くらい適当な相手と適当にすればいいのに
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:17▼返信
タネ無し
カネ無し
甲斐性無し
は家に引きこもってろってこった
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:20▼返信
イケメン以外、女落とすのに金も時間もかかるし、それだけやっても付き合える確率低いしなぁ。
今のフツメン以下の男にはそれだけの金も精神力もねーし。
逆に女はメディアの影響で男見下してるし。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:25▼返信
>>1
だな
金が全ての原因と言う気もないが
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:27▼返信
寂しさを二次だけでは埋められんのよ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:49▼返信
出かける前に1時間以上かけて化粧して、よく見せようと外面作ってたら・・・
いつのまにか恋人を作るのが怖くなってしまった・・・
本当の自分がバレて失望されるくらいなら恋愛なんてしないほうがいい
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:53▼返信
はちまで伸びる記事
任天堂関連
男女関連
イジメ関連


ゴキブリはキモオタでられっ子ってことがよくわかるw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:55▼返信
>>210
ここで文句たれてるキモオタは自分を棚に上げてしまうよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:31▼返信
子孫すら残せないお前らって生きてる意味あるの?
率直に疑問なんだが
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:40▼返信
不幸な国だなー
みんなしねぃ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:43▼返信
20代後半に入って結婚し損ねると、恋愛も面倒なんだよね
相互理解の為に年単位掛かるし
年齢も当然増えるから、新たに見つかっても相手の『結婚ゲット!』な雰囲気がもう嫌で嫌で
こっちが間違えたって結論になったら尚更
結婚したい奴はマジで25までにしろ
越えると、先を想像したら面倒臭くて言い寄られてもしかめっ面になるぞww
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:04▼返信
少子化ええぞ!ええぞ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:04▼返信
孤独に慣れ過ぎると本当に不便感じないからな
大学出るまでに嫁さん候補としての彼女作っておけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:04▼返信
>>236
めっちゃわかるわ今29で最後に別れたのが25の時だったけど今彼女できると結婚の流れになるだろうし金ないし色々考えてめんどくなってくるんだよな
昔見たいに気になるからいってみようみたいな気軽な考えがなくなってきた
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:22▼返信
女の異常な干渉や拘束が不快でならないw

ネットとゲームがあれば寂しさも暇も無いw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:22▼返信
>>158
これは、男、女もそういった傾向はある。
楽なんだよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:34▼返信
差分の10%が謎
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:37▼返信
発達障害だから結婚しません
配偶者と子供が可哀想だからね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:38▼返信
昔は分相応の相手をくっつけていたからな
それが無くなって
お互いに、高望みの理想ばかりの押し付け合いしてりゃ当然この結果になるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:40▼返信
景気や経済力云々というより個人的には単純に趣味、娯楽が昔より遥かに多くて
人付き合い、恋愛などよりもそれらにリソース割くようになったというのが大きい
強がりじゃなく、恋人いなくても人生は楽しめてるよ俺は
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:48▼返信
でも、30過ぎてのほほんと独身でいても昔ほど風当たりは強く無いし、生きやすい時代になったもんだ。
昔には昔の良さがあっただろうが、世間体気にしたりで精神すり減らした人は多かっただろうな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:00▼返信
男に食わせてもらって、自分は遊んで暮らしたい
そんな馬鹿の多いこと
そら結婚も恋愛もしたくねーわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:06▼返信
全ての元凶はネットだろうな。
ネットやってりゃ文字なり会話なりできて人恋しさが紛らわせるもんな。
さらに、今じゃ2次元の嫁・彼がいるし相当相手に求める基準が高くなったんだろ。
しかも格差広がったしw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:10▼返信
お見合いおせっかいおばさんは必要だったんだと思う。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:22▼返信
恋愛の駆け引きなんて馬鹿な事しているから
駆け引きすればこう着状態になる事もお互い理解出来ない、知恵をもっているつもりの猿なだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:23▼返信
アンケート答えたヤツは機会自体はあるってことか
うらやましい限りだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:30▼返信
いくら時間と金かけても心変わりが激しいからな人間は。幼い子供2人餓死させた20代の母のニュース見て女が怖くなった。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:30▼返信
でもさぁ、少数派だった頃はそれぞれの生き方って事で良かったんだけど、
多数派になると本格的にマズいよな、社会的に

気楽な自分の人生についてちょっと考えを改めようかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:55▼返信
よく考えたら先進国が少子化で滅ぶのは
地球的にもウェルカムな件
一人が消費するエネルギーが異常だしね

上でも不妊症の人のことも考えろっていってるヤツいたけど
医療が進化しすぎて、自然界では死んだり、淘汰されるようなやつも
福祉介護の下で、不自然な延命をはかられる始末

歪な生命バランスと精神的充足が生み出したのが、この少子高齢化だ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:26▼返信
俺も1位の理由だわ
俺の聴いてる音楽が「うるさい」の一言でバッサリ切られた時は泣けた
エアロスミスでさえそんな反応かよ…
車でロック聴きたいんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:37▼返信
なんだかんだ人間は損得勘定で生きてるのよ。つまりメリットがないのよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:54▼返信
また、この話題か
しかも悪化してるし。外行くしかねぇ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:59▼返信
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
異性に興味がない 11.7%
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:08▼返信
日本は、恋愛結婚が向かない社会構造なのに、女共が恋愛結婚しかやりたくないと主張するから。
結婚相手の条件が3高から、抽象的な性格の相性とか人間性とか判断基準に実態がない。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:09▼返信
年が変わっても現実が変わらないな
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:15▼返信
職場が生活の大半の日本人には恋愛結婚は難しい。職場は好きな人同士の集まりじゃないから。
金銭抜きで仲良くすることを重視した友達クラブを増やせば恋愛結婚も増やせると思う。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:34▼返信
趣味の合う人と相思相愛になかなかなれない
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:46▼返信
正直子供は欲しかったな
父ちゃん母ちゃんゴメンよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:56▼返信
いや今更子供作っても少子化なんだけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:00▼返信
そもそも少子化は今の若者のせいじゃないだろう
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:06▼返信
ブサイクがモテないのは当然として、昔はそういう奴も彼女作ったり嫁探したり自発的に動いてた。
今は全く動かなくなった。
趣味が合う人がいたり、女性が周りにいる奴はまだチャンスがあるがそうでもなきゃ一生独り身だよ。
良い悪いじゃなくそういう時代なんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:11▼返信
子供作っても育てる金がねえし
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:15▼返信
打たれ強くなるとは昔よく言われてたものだが
現代人がこうも精神がナイーブになろう事かとかつて昔の人は思っただろうか
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:18▼返信
とりあえずは仕事も家も貯金もあるが…
友達とかオバサンとかは普通にしゃべれるんだけど、若い女だけ無理
この世にこんなに怖いもんはねえ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:20▼返信
モンスターペアレンツとかさ
まぁ、これは個人の話なんだが
両親が喧嘩してる所しか見なくて結婚したいとは思わないものだよ。
自分には少なくとも1人立ちするのも十分に大変なのに、
どこに他人の面倒まで見れる余裕があるのさ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:21▼返信
若者は就職難で結婚してる余裕ないです
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:04▼返信
可愛い子は取られちゃってるんやでぇ・・
行動はお早めに^^
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:10▼返信
かわいい子が性格ブスしかいねえ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:13▼返信
良いとこ悪いとこ含めて尊敬しあえる相手がいない。
可愛いという基準は曖昧。それよりも性格の相性が重要なんだが、難しい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:10▼返信
結婚とか絶対したくない
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:31▼返信
男女対立・メーカー対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:39▼返信
脳内家族,脳内彼女
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 01:09▼返信
色々言い訳はあるが最初に思いつくのは経済的に厳しい事
お金くだちぃ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:00▼返信
結婚にメリット感じないよなぁ・・・よっぽど美人か金持ちでも無い限り
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 03:34▼返信
結婚はメリットないけど人がいなけりゃ国防も出来んぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 05:12▼返信
結婚すると後に子供も…という流れだから。
自分は子供を育てられる自信がない。
経済的にも精神的にも。


290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 05:17▼返信
結婚ってシステムが古臭いってことだ。
少子化とか言ってるなら子供養殖すりゃええだろ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 08:03▼返信
金がない
金がなければ女もよってこない
全ては金だよ金
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 08:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 12:16▼返信
公衆便所が会社を食い物にするので、女の就職反対。恋愛とかどうでもいいが就職はやめて欲しい。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 20:42▼返信
親が毒親だったやつ居ないのか?
俺はあの家庭を見てるから自分が家庭や恋人を持つなんて
できそうにないし信じられないな

子供を愛するってなんだろうな
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 21:08▼返信
収入がないのに、たかられるからだろ
そのくせ、たかるだけの価値もないヤツの多い事
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 22:19▼返信
恋愛が面倒くさいって人は本当に増えた、人間としてそれはどうかと思うんだけど…
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 12:41▼返信
自分にとって結婚しても良い女と思える女と会わない限り
義務感以外で結婚を選択肢に入れる訳ないだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 13:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 13:51▼返信
結婚はオンナの思うつぼだと思うから、いわゆる結婚して得するのはオンナだけ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 22:16▼返信
結婚したいとは思わないし、彼女作りたいとも思わない
絶賛絶食中です、はい

でもそういう感情って理屈じゃないと思うが、あの子可愛い!止まりで
恋までここ数年一度も達しない・・・恋愛中枢(苦笑)でも麻痺してるのかね・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月11日 21:00▼返信
要は結婚なんてしたってしなくたってそれは自由であるべき。ただ、子供を作るのは国家を保っていく上で必要不可欠。ここにちゃんと国としてメスを入れていかないと手遅れになる。結婚しないのは人としてっていう考えはもう時代にマッチしてないのに気づくべし。少子化が問題なんであって、無理に結婚とセットにして個々を縛る制度はもうやめることだな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 00:49▼返信
私みたいな男と付き合ってもメリットないから。付き合う相手がかわいそすぎる。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:12▼返信
もっと恋愛に積極的になりたい。でも、独りが当たり前だから何一つ不自由を感じない。おまけに、ネットのオ〇ニー環境は充実しているから適度に性欲を開放することができる。結果、彼女がいない現状にあぐらをかいている。
でも、なんかむなしい。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 19:29▼返信
もてるやつ、金あるやつ、頑張って恋愛なり結婚なりしてください。
一人で生きていくので手一杯なんで一人分の枠をお譲りします( ´∀`)
しかしこれからの日本は、ドウナルンダカー
頑張れ日本ー!
306.桃次郎投稿日:2013年05月18日 22:13▼返信
男が金がないのに彼女作ろうとする→女「金ないのに付き合うって何の意味があんの?結婚出来ないでしょ?体目当て?うざっ」→で、金、ルックス、コミュ力高い(頭が良い)万遍なく長けてる良い男に女が殺到→良い男「女落とすの簡単じゃね?」微妙な男「リア充乙。出会い系、街コン、SNS、何やってもダメ。数年やって諦めた。優しさ?かけても相手にされなかったよ?ていうか無視された」→女「良い男と付き合ってたらフラれた(良い男はとっかえひっかえやってるから当たり前)。日本の男って体目当てばっか(良い男なら乗り換えれるからね)。微妙な男とは付き合いたくない(付き合うくらいだったら独り身のほうがいい)」

年収で決めるんじゃなくて自分に惚れてる男を育てるつもりで付き合えばいいのに最初から揃ってる魅力のある男を争奪戦。
いっぽう、良い男はとっかえひっかえ出来るから捨てる気満々。とっかえひっかえしてるから女に特別恩を感じてるわけでもなく、とっかえひっかえ出来てる今が楽しいからそのまま人生をエンジョイ。
結果微妙な男と女は彼氏も彼女も作らないってなってる。
どっちにしろ今の若者世代が金持ちになれるヤツは少ないから何もせんより相性が良い男と付き合えばいいのに(まぁ結婚を前提にしてない遊びの付き合いは女は無駄って思ってるんだろうけど)。
女は賃金も高くなって一人でも適当にやっていけるから良い男が現れるまで様子見ってヤツが多くなったんだろうな。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:04▼返信
金がない。
そもそも恋をしないと人間失格みたいな価値観がムカつく。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月20日 12:38▼返信
そもそも全ての生物は子孫を残せず死んでいくんだ。
それが自然の摂理。

そもそもこの百年ぐらいの「全ての人間は結婚すべき」
って価値観が自然の摂理に反してて歪んでる。

昔は日本だって長男しか結婚を許されなかったんだ。
財産は田んぼ一つしかなかったからな。
楢山節考とかにあったわ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月09日 14:09▼返信
ナンパ人のイケメンが、多数女を所持してブサメンには回らないのが1つ。
昔はナンパしたり1つの出会いとかあったっけど、今はマスコミが警戒させるような事を、テレビやらで報道するから、男女両方警戒してしまったりしてる。
自分は、恋愛経験は若い頃は豊富でしたが、ネットにはまってしまい家に引きこもりガチになり、出会いがある外にいかなくなったからかな?
310.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月03日 20:14▼返信
彼女なんて出来たら趣味の時間は無くなるわ、そもそも自分の趣味を理解してくれる人が奇特な人がいるとは思えない。因みに自分の趣味は釣り、オタ趣味、ペット(虫、ヘビやイモリ等の爬虫類・両生類、魚類)の世話etc…
311.はちまき名無しさん投稿日:2014年10月17日 09:56▼返信
だね

直近のコメント数ランキング

traq