• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





藤澤仁 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E6%BE%A4%E4%BB%81

藤澤 仁(ふじさわ じん、1970年 - )は、日本のゲームクリエイター。スクウェア・エニックス所属。

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち(PS/2000年):シナリオアシスタント
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(PS/2001年):シナリオアシスタント
ドラゴンクエストV 天空の花嫁(PS2/2004年):シナリオアシスタント
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君(PS2/2004年):シナリオスタッフ
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー (Nintendo DS/2006年):バトルディレクター
ドラゴンクエストIX 星空の守り人(Nintendo DS/2009年):ディレクター
エルアーク 追加シナリオ「時渡りの飛竜サルバ」(モバイルゲーム/2010年):シナリオ原案、シナリオ
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(Wii/2012年):ディレクター





昨年は、DQXを触ってもいない人間からのバッシングに心を痛めたりしましたが、それでもDQXの発売で、オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできたのではないか、と思っています。

















新年そうそう恨み節とは・・・
















ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(1136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:00▼返信
WiiU版はよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:00▼返信
ワロタw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:00▼返信
見てやりたくならないゲームってやってもやっぱりつまらないんだぜ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:00▼返信
それがマイノリティだと思ってるなら救いようがない
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:00▼返信
ゴッキーン
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:00▼返信
いや実際やった人からもドラクエの冠だけのクソゲーって聞いたぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:01▼返信
>それでもDQXの発売で、オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできたのではないか、と思っています。

一部の限られた人が少し増えたけじゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:01▼返信
そーなのかー
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:01▼返信
そーゆーことを作り手が言っちゃいかんよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:01▼返信



触ってもいないと決め付けてるからダメなんだ



11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
氷川へきるくらい楽しめれば、人生楽しそうだとは思う。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
俺はやったうえで不満をいってるんだが
俺もプレイしてない人に分類されてるのかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
企画の時点で間違えてんダヨおまえらは
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
やる前「ドラクエでMMOすんな」
やった後「ドラクエ感は感じるけどやっぱMMOすんな」
こんな感じでした。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
課金ユーザー50万人超えだっけ?

そっから現ユーザー引いた数+初見で買わなかった奴がてめえのゲームをクソゲーって連呼してる連中だよwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
おいおいDQ9の時はともかく、DQ Xはもう9割方使用者からのパッシングだろ?
そもそもオンラインRPGなんて、触ってもいない奴がどんだけレポートできるっての?
FF14見てみろよ、誰も触ってないからパッシングどころか存在しないみたいだろ?
大丈夫かスクエニ
こりゃもう本気で駄目かもわからんで
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
いや、オンラインってだけで触る気なくしたわけだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
MMO化とか求めてねぇから触る気にもならんわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
SCEとかこういうこと全然言わないよなw
それは偉いと思う(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
批判している人間は全員触ってない人間だ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:02▼返信
アプデの結果見る限りコイツ自身触ってるか怪しいわw
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:03▼返信
クソクエクエストなんかやらんぞ、1鳥で遊ぶドラクエをだせ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:03▼返信
DQはもう終わった
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:03▼返信
やらなくても糞ゲー臭と酷評がスゴいんですもん…察しろよと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
PSとマルチにしてれば不幸は防げたと言うのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
俺はやったうえで思いっきりクソバッシングしたよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
お前らの事か
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
あれ?なんで叩かれてるかわかってない?

だめだこりゃw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
スクエニ「尼レビューはゴキブリ!」
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
糞すぎて触りたくねーよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
はちま、おまえのことだよバーカ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
世の中には見ただけでわかるものもあるのですよ
DQXはソレです
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信


誰もドラクエのMMO化とか求めてないんだよww

34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:04▼返信
実際にプレイした人もいるだろうし
買おうと思ってたけどやめた人もいるだろうに
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
絶対やらんわ
作り手がこんな態度で、なんで批判されてるか理解もしてないようなゲーム
ドラクエは名作、というイメージは9と10で完全になくなった
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
触りもせずに叩いてるクズどもの巣窟がここだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
効いてる効いてるwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
「叩いてるのは触ってないやつだけだ!(キリッ」
こうですね、わかりません
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
こいつって確か質問してきたユーザーをニート扱いしてたクズだっけ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
遊びたいと思わせるゲームが作れてないってことだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
やってる人からのバッシングはない!とでも言いたいのか

MMO運営するのを舐めてるからこうなる

42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
>>25
防げねーよ
これはそんな問題じゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:05▼返信
あちゃーゴキ君名指しされて批判けえ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
クズエニ「DQXを叩いているやつはユーザーじゃない!」

だーめだこりゃw
ログインユーザーの激減見て考えろよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
触ったプレイヤーはすべて満足してる自信があるんだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
外野発言したテイルズの奴はどうなったっけなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
消費者側を批判とかしだしたら企業は終わりよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
昨日のカウントダウン1つとっても糞だぞ
なんでゲーム内が昼なんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
オンゲやってたことあれば分かると思うけど、楽しんでても運営に対するバッシングは続けるもんだよな
運営とプレイヤーの戦いは終わらない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
死ねっ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
「DQの最新ナンバリングがMMO?ふざけんな!」

「昨年は、DQXを触ってもいない人間からのバッシングに心を痛めたりしました」

"ドラクエ"はどんなものだろうと受け入れないとダメなのです ってかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:06▼返信
ゴキブリ自重しろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信

批判を見えない聞こえないしてんのかw

こりゃダメだ

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信





糞垂れ流してるから止めろと言ったら逆切れかww




55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信
え、あんなん作っておいてそんな発言するんだ?
触ってたらこんなもんじゃすまないぜ?
てか、そもそも触りたいと思えるもの作れよ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信
ハイハイ、黙ってタヒんでてね(^.^)凸
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信
このディレクターって少し前にユーザーに喧嘩売った人だっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信
死ねっ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信


触ってる人間を深夜だからってニート認定したくせに

60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信
>>48
ワロタ
風情ないな…
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:07▼返信
究極の糞ゲーやね
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
公式の掲示板はユーザーしか書き込めないはずだがなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
クリスマス商戦で完全に空気だったよねドラクエX
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
新年早々イライラすんなよw
この人は今年ずっとDQのせいでイライラすんだろうからさw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
批判は肝に銘じて改善に努めるって発言するのが正しい会社員のあり方
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
ドラクエ云々は抜きにして、戦闘がコマンドバトルの時点で興味がない俺みたなのもいるんだぜ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
死ねっ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信

FFに比べて、耐性無さすぎだなドラクエチームは

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
やってない奴の持ち上げはオッケーなんですかねぇ、この人らは
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
触って叩いてる人と触ってなくて叩いている人ってどう見分けつけてんだ?w
バッシング=全部DQX触ってない人に決まっている!!ってこと?

任天堂みたいな宗教じみてきたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
何のゲームでもそうだがやってねー奴が批判するなってのは同意だね
でもこういうの思ってても言っちゃ駄目でしょ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:08▼返信
3流メーカーがなにを言うw
グラしか今じゃ取り柄無いだろ

過去の栄光で持ってるメーカーのくせに
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
スクエニ本当にまともな人材少なくなったな・・・
っていうか社内教育さえする気ないのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
もう作ってる側がこんな考えならドラクエも終わったな。
二大RPGの二つ名はこいつらには勿体ないな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
マジレスすると、10年遅れやでこの汚ゲー。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
なんかもう堕ちるとこまで堕ちたな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
ゴキブリの犠牲者だなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
国民的RPGの看板まで使っておいて
スタートして半年も経たないうちに過疎りまくってるMMOしか作れないようなゴミが
何言ってもねぇw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
スクウェアとエニクスが合体して、植松サウンドのドラクエとか鳥山キャラのFFとか出来たらすげぇ楽しそうだなぁ。と妄想していた子供時代。

本当に合併したらこんな惨状になるとは思ってもいなかった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
触ってる人間の意見も無視していたようだがww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:09▼返信
やってたけど結局職人(ただのミニゲーム)以外大金稼ぐ方法がなく
数少ない戦闘での金策である強ボス連戦も不可能にするというやり方に
嫌気がしてやめた
プレイヤーがどれだけ戦闘バランスの悪さを指摘しても
「バランスは良好だと認識している」とか言っちゃう始末
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
あぁあの時のあいつかー
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
新年早々ゴキブリが怒られてるw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
せめてもうちょっと工夫するとか無かったのか...
死ねっ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
触ってもない人間が反応してるね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
× 昨年は、DQXを触ってもいない人間から
○ 昨年は、DQXを触ってもいない豚から
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
いやだってそもそもさわりたいと思わないんだもん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
>>72
おい、DQのチームはグラすらアレだぞw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
>>60
新年に打ち上げる花火を配ったんだけどそれがまったく映えないw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
じゃあドラクエの冠外して作れよ
触ってもない人間に批判されることもなかっただろうに
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:10▼返信
>>85
83とか絶対買ってないよなww
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:11▼返信
ソウサク
「アイテムドロップに確率の要素を入れろ。作業ゲーじゃねぇか!」
「ボスの思考パターンが単純すぎる!楽勝でハメられるじゃねぇか!」
「ルームでパスワード有無検索させろ!無駄な時間を過ごすじゃねぇか!」

ソニー「製品版までに直します!もっと意見ください!」

DQX
クズエニ「批判はDQXを触ってもいない人間からのバッシングだ」
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:11▼返信
>昨年は、DQXを触ってもいない人間からのバッシングに心を痛めたりしましたが

実際にプレイしてる人間からも批難殺到じゃなかったっけ?
都合の良いことは見ないふりかな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:11▼返信
文句言ってきた人をニートってレッテル貼りした人が何言ってんの
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:11▼返信
猫物語見ずにドラクエXやってたとか狂ってるよ

ゲーム内で花火上げたらしいぞあいつらwww
プレゼントのじゅもんで手に入ったやつ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:11▼返信
ドラクエは面白いんじゃなくてただのブランドに成り下がった
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:11▼返信
この人沸点低そうだなあ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:11▼返信

ユーザー「もっとあーしてこーして」

DQスタッフ「ニートは黙ってろ」


これは衝撃だった

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:12▼返信
正直本気で子供たちから
「スクエニなんてだっせーよな!」
とか言われる時が来る気がしてならない


……あ、もう言われてる?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:12▼返信
スクエニはもう駄目だ。ノムティスが抜けたら完全にクズの集まりと化すわ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:12▼返信
スクはエニと決別しろよ
こんな技術も才能もない無能の集まりなんか必要ないだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:12▼返信
確かに「MMOになったのは失敗」とか言われてたよね、やってない人たちから。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
触ったひとからもバッシングされてるわけだが
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
触りたくなるものを作らないほうが悪い
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
新年カウントダウンイベントなのに昼とかw
ドラクエ()
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
そういう事にしたいんだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
与えられた物を黙って有難がってろってこった
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
ドラクエ楽しみにしてるユーザー300万人を失った事には心痛まないのだろうか
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:13▼返信
なんかニート云々もそうだけどコメントがいちいち幼稚よね
外に向けて言っていいことかどうかの判断すら出来ないというのはちょっと
夢を売る商売やってる人間としていかがなものかと思うよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
しかし、未プレイなのにバッシしてたのは多かったな

ホイミタンク、ドスコイを連呼してた奴は確実に未プレイだし
DQXの問題点はそこじゃねーよっていう
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信



叩き>「触ってもいないくせに叩くな!」

絶賛>「有難うございます!ユーザーの方からは大変好評で手応えを感じております」



112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
触ってもいない人認定・・・・
もうだめだwww
どう考えてもやってるやつがバッシングしてるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
>>102
やる前にも言われてたが、やった後にも言われてたよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
なぜかkobo発売後の楽天の社長を思い出した
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
客をニート扱いしてたのはプロデューサのやつだ。
こいつも妙にプライド高くてユーザの意見に聞く耳持たず
自分の意見通すけどなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
>>92みたいに批判はバッシングだなんて言ってないことを言ったことにしてるようなカスが
ここで言うバッシングしてるカスなんだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
>DQXを触ってもいない人間からのバッシングに心を痛めたりしましたが
淡路恵子さんの事ですか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信



これじゃクソゲーになっても当たり前といえるな


120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
やっぱエニは堀井筆頭に世間が見えてないわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
こうやってカルトは先鋭化していくて良い例だなこれw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信

まあSCEとかFFチームは最強クレーマーゲハ豚で鍛えられてるからな
対応やかわし方はさすが

ドラクエチームは何の考えなしにMMOやるべきではなかったな

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
こいつはもうどうしようもないな

今の超絶バランス崩壊をまったく認識してない…
これじゃ課金再開なんてあり得ないわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:14▼返信
mmoというよりは、ドラクエ9の常時接続型。
そもそも、人とやらなくてもゲームが進むので他人無視で
やっていたら、1.2からオンゲっぽさを出そうと妙なシステム導入

サポ連れて行っても、勝手に知らない人とチーム編制されるという
まさに不思議なダンジョンに驚愕した
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:15▼返信
ドラクエXは生活の一部だからな
あれやって生活してるんだよ彼らは
もう廃人しか残ってないことに気付いてない
1月でもう切れるからどうでもいいよ
結局鏡の迷宮なんてプレイすらしなかった
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:15▼返信
RPGって言えば昔はスクエニだったのに
今は・・・
FFとドラクエ消えたら何があるんだろう
思い浮かばない
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:15▼返信
MMOにした結果、国民的RPGがそこらの会社管理のMMOにすら劣る駄作と成り果てました件について一言
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:15▼返信
>>118
あの人は触ってパッシングしとるw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:15▼返信
看板背負ったゲームを大幅に変更してるんだから
まずバッシングされる覚悟は普通持つもんだけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:16▼返信
お前らの事だよ、はちま率いるクソゴキ集団

やりもしないのにサーバー状況の監視ばっかりしやがって
本当にゲーム以上にバッシングが大好きなクズ集団
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:16▼返信
ゴキに嫌がらせされたんだね
かわいそうに(´・ω・`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:16▼返信
これを言っちゃあおしまいだよ
任天堂系の方々は煽り耐性なさすぎだね
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:16▼返信
なんのための尼レビューだwww糞評価されてるんだから触らないに決まってるだろw雑魚www
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:16▼返信

酷い言い草だな、改善する気なしか

135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:16▼返信
そういえばDQXのサーバーっていまどうなってんの?
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
つーかもう好きにやっていいよ
本当に信者しか残ってないからね

どれだけバランスがブッ壊れてようが時間が掛かろうが喜んでプレイするだろ今でもプレイしてる人は
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
プレイする気にもならないと言う意見もバッシングになりますか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
サーバー見てみたけどスカスカやな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
お前らのことじゃねえか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
Wiiなんかで作るからこうなるのよ。わかった?
僕に任せればよかったのに。
まぁ「天=運」に「任」せるような「任天堂」じゃ
どうしようもないけどね。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
>>126
東京ナンパストリート?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
あれだけ名作のドル箱IP抱えておきながらよくここまで落ちぶれられるな。


大半はスクエアのものだけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:17▼返信
どんなオンゲでも半年経ってもバッシングしてるのはまだ残ってプレイしてる層だよ
バッシングしない人はもう止めて他所に行った人
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:18▼返信
こいつ自分が完璧な仕事して完璧なゲーム作ったって勘違いしてんじゃないの?
こんなクソゲー出しといて。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:18▼返信
一時狂ったようにやってた俺からするとドラクエじゃなくてただの職人ゲー。
俺もバカだったから途中までひたすら金儲けしてたけど、途中でこれドラクエじゃねーなw
と思って冷めた。
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:18▼返信

民主党かよ

150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:18▼返信
そりゃ未購入者からバッシングくるだろ。

従来のドラクエと思って買った人も周りに居たし。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:18▼返信
豚がAAに逃げたぞー
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:19▼返信
>>130
やってもない豚君はカルト信者集団ですね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:19▼返信
ソニーがもう少ししっかりしていて、まともなRPGが作れれば、
ゴミエニなんかとっくに潰れてるのになぁ・・・
ほんと、今年こそ「もう、ゴミエニなんかいらない!」って言えるRPG作って欲しいわ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:19▼返信
おれにとってゲームはすこぶる内省的なものだから
MMOはしない
だが今後ともディレクタさんには頑張ってもらいたい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:19▼返信
淡路さーん、ディレクターが喧嘩ふっかけてきてますよー
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:19▼返信
ゲーム開発者ってメンタル弱いよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:19▼返信
オンラインでは程度低いだろw
買わない人も評価して選ぶし
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信



購入者しか書き込めない公式掲示板は荒れ放題だったのにね


159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信
ユーザーをニート発言とか色々まずいな、このチーム
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信
>>130
ゲハ豚がブヒブヒ言ってるねw
ゲームすらやってないから持ち上げるしかできないカルト信者w
PS系で出てたらバッシングしてるだろてめぇらわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信
>DQXの発売で、オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできたのではないか、と思っています。

DQファンの一部しかやってなくて、しかもどんどん減ってきて廃人率も高くなってんのに何言ってんの?こいつwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信
余裕ないな
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信
>>48
花火なのに昼だとリアルタイムで聞いてびっくりしたよ
だから城で踊ることにしたけど重いわ表示しきれないわですぐ終了だとか…
ユーザーが楽しむ余裕すら設計されてないのにこの発言は無いだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:20▼返信
オンゲのくせになんでパッケ代とるの
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
さすがにこれは持ち上げるゲームじゃないぞ、ぶーちゃん
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
ひらめき合成が終わるまでずっとやってろw
バーカwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
ネットゲームとして成功させたいなら
PC、PS3、360への移植は必須だろ
いつまで時代遅れな考えをもっているんだろ
任天堂と一緒に溺死してろよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
なんにせよ不適当な発言だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
FF14と同じで、やってる人に叩かれてたじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
やることと言えば批判に対する批判と自画自賛だけという無能の典型
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
バッシングする人=買ってない人と思ってんの?
まあ、まだやってる人=熱心な信者だから
「今やってない人」といえば正しかったかもな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
レベル上げ作業ゲームみたいな話しか聞かない上に月額課金だからな・・・。
現状全くやりたいと思わない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
こいつならゼルダのナンバリング新作がアドベンチャーになっても、触らずに批判するなって云いそうだな
キャラデザと操作性が変わっただけなDmCですら叩かれてんのに、ジャンルそのものが変わってんのに批判されないと思ってるとかお花畑過ぎるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
運営糞過ぎwwwwwwwwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
やらないでバッシングしてる奴は客じゃないから、心を痛めなくていいんだよね
やってバッシングしてるしてる奴に心を痛めて改善してあげてください
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
ありがとうは飛び交ってますかぁ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信
完全に馬鹿だなこいつ
本当は触りたかったのに、触りづらいMMOにしたことをバッシングされてるのに
触ってから批判しろとか
何で批判されてるのかすら分かって無いようだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:21▼返信





      (略)ぽいず~ん(略)




180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信
イエスマンしかプレイヤーとして認めないってことでしょ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信

こう見ると、FF14はかなり良い対応してくれてんだな

182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信
ゴリラ「WiiUの悪評はレビュアーの質だ(キリッ」
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信
そのバッシングの多くは今までDQシリーズを遊んできた人でもあると思うんだけどねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信
トトリ「ミクさーん、2012年の売上、どうでした?」
ミク「あ、トトリちゃん。ギリギリ目標達成。良かったよー」
トトリ「わぁ、よかったぁ。私もどうにか目標達成でメルルちゃんが出せて・・・」
ミク「危なかったよね・・・もし目標達成できなかったらメイド服のDLC出すぞって脅されてて・・・」
トトリ「ミクさんも・・・ですか。私も水着だけでも恥ずかしいのに・・・」
ミク「はぁ・・・任天堂さんのハードだったら規制が厳しいからこんなことで悩まないのに」
トトリ「やっぱり移籍したほうがいいかなぁ・・・?」
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信
オンにしたためにものすごい機会損失出してるってのに。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:22▼返信
やってない人にやってもらえるように・・・とは思わないんだろうなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
>>171
豚君は購買力がないし、決算で任天堂系は儲からないから

ソフト予定表が驚きの白さ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
どすこーーーーーーいッッッッッッ!!!!!!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
こいつは独りよがり過ぎるだろ
ものすごく性格悪そう
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
ドラクエやってきた層なんてガラパゴス層なのにそいつらにオンゲーやれとか無茶ですよ
ナンバリングにしないくらいの配慮は必要だったね
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
バッシングから反省して改善してくつもりも毛頭ないってことか
道理でクソゲーなわけだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
お前らのDQX批判かなり響いてるわこれ

精神やられてんじゃね
もっとやれニシ君
俺はプレイしてないからゲーム内容で批判も出来んからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
ネトゲなんてサービス中はずっとユーザーからのバッシングが来るぞ…
やってないひとからのバッシングなんて最初だけだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
盗賊LV50、僧侶LV20まで上げましたけど。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:23▼返信
ぼくのつくったさいこうのどらくえをひはんするやつゆるさない!!><
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信
えーとベセスダにドラクエ、
FFはノーティに外注
ローカライズにもスクエニは手出しせずいてくれたら今より期待。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信

完全にMMO運営を舐めてたな

200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信
社員がこんな意識なんだからクズエニに未来はないね
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信
本当クズエニってこういう奴らばかりだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信
じゃあ、もっと触りやすくしろよと…
フルプライス+月額課金とかやっといて触れとか
頭おかしいんじゃないのかまじで

触りたいのに簡単に触れなくなったことを文句言われてるんやで?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信
会話形式に逃げるぶーちゃん。
ミク・トトリをモンハンとドラクエの話にして任天堂をソニーにしたら現実になるね
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信
オンラインゲームになんか関わりたくない人を巻き込んだの間違いだろう…
どれだけ上から目線なんだよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:24▼返信
この人って「WiiU版さえ、、WiiUさえ出れば!!」とか思っちゃっているのかな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:25▼返信
藤澤「あ?ドラクエやらせてやってんだろーがwwwwwwwwwwwwwありがたく思って課金しろやカモ共がwwwwwwwwwwwwwwwww」
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:25▼返信
ゲハは本当害悪だな

スクエニがクソゲーしか作れなくなった原因の一端はお前らかもな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:25▼返信
>>205
WiiUじゃこのゲーム行方不明になるんじゃね?
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
10000回戦闘してもゴールが見えないドラクエXへようこそ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信




藤沢「糞なのはお前らが褒めないからだ!」



212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
こりゃDQ10の今後の展開やDQシリーズに期待できねぇな
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
これからもクソゲーだから買わない方がいいわと広めまくりますわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
WiiUβ版はよ
なぜ本体発売と同時に始めない
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
こんな調子で10年続けるのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
>>171
さすがのぶーちゃんも目標達成したことは認めるんだ
てっきりいつもどおり見えない聞こえないするかと思ってた
ちょっと見直したわw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:26▼返信
はちまは勝間みたいに弁護士雇ってクズエニに訴えられるかもね
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
それが事実だろうと勘違いだろうと
思ってても言うか、こういう事
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
ゴキ「軌跡シリーズ新作Vitaにきたぁああ!3DSにクレクレしろ豚ww」
トトリ「どうぶつの森面白~い♪」
ミク「私はドラクエ7村にしたんだ!かわいいよね♪」
響「アイマスの森も出して欲しいぞ~」アハハハ
ゴキ「あああああああああああああウッゼェェェ!!!」
3大美少女「あ、ゴキ君なんか呼んだ?」
閃の軌跡の金髪ツーサイドアップの女の子「(任天堂についてこうかな…)」
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
まぁ、ネガキャンブログは任天堂が売れれば売れるほど盛り上がってたからね
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
>>143
そもそも旧エニックス側で現存するシリーズって少なくね?

映画の損失のせいで合併したんじゃなく、FFのスクウェアとDQのエニックス、ライバルであるお互いをフォローするためのものと聞いていたが、ぬるま湯になってどちらも堕落してしまったな・・・。相変わらずガンガン作品のゲーム化なんてしないし。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信




誰か触ってやれよww



223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
>>212
次はどう考えてもiOS版になりそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
WiiUの起爆剤WiiU版ドラクエXじゃないかwwww
売上楽しみにしてるぜ!!!!!!11
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
11でノウハウは掴んでるだろうに何故それを伝授しなかった?
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信

当の購入者だけが書き込めるDQ10掲示板がバッシングの嵐だからな
現実逃避したくもなる

227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
こいつは何を言っているんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
>>63
そういえば、そうだね全く存在感がなく忘れていたよ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:27▼返信
和田といいこいつといい・・
何でいつも自分が絶対に正しいと思うのか
何で客が悪いと真っ先に思うのか
こういう体質が客からの信用を奪っていく
だからスクエニのゲームは売れない
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
淡路さんに
面と向かって言ってやれよ

それで自分のバカさ加減がわかるよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
え?むしろDQ10プレイした奴らからの苦情の方が多かっただろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
オンラインやらない人も買ったかもしれないけど
今でもプレーしてるのは一部の限られた人だけだな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
はちま何言ってんの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
DQX買ったMMO友人4人の内3人がひと月も経たずに止めたわ
曰く他のMMOに比べてやる事が無さ過ぎるんだと
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
まさかプレイヤーを今度は訴え始めたりしてなwwww
有り得なくもないな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:28▼返信
>>216
昨日のwiiU記事でVITAでミクが死んだ発言した豚が袋叩きにあってたから、怖くなっただけだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:29▼返信
これがPS3で出てたら・・・やっぱりボコボコにされていたと思う
白騎士より酷いだろ、このゲームって
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:29▼返信




え?何で批判されるのかこの期に及んでまだ分かってないの?

それとも批判はミエナイキコエナイ!エアプレーヤーニダ!って自身に言い聞かせてるの?



240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:29▼返信
お前ら完全否定で顔面ブルーレイwwwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:29▼返信

FFチームは慣れたもんだよな対応

厳しく育ったか、甘やかされて育ったかの違いがここに出てるな

242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:29▼返信
ドラクエもオンゲに向かなきゃ作ってる奴もまたオンゲ向きじゃなかったっていう
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:30▼返信
公式掲示板で文句言ってるやつはアカとってるけど実はドラクエ触ってないんじゃね?ってこと?
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:30▼返信
3DS「やあミクちゃん!Vitaに出るんだってね」
ミク「…」
3DS「どうしたの浮かない顔して」
ミク「あんなお客さんが全く居ないところで歌っても…仕事だからやりますけど」
3DS「うーん」
ミク「本当は3DSさんのところで歌い続けたかった。でも糞ニーが」
3DS「いや、僕らだってそうさ。また頼むよ!」
ミク「本当ですか?嬉しい!」
売女「おらーミクどこだー!歌えやカス!」
ミク「もういかないと。ですが心は3DSさんのものです。いつか帰ってきますから!」
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:30▼返信
淡路「は?」
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:30▼返信
そりゃ500万人ファンがいたはずなのに、70万本になってるんだから
あまりに酷すぎて触りたいとすら思わなかったんだろ
ドラクエを触る気すら起こらないゲームにしたことを、怒ってるんだよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:30▼返信
普通なら→「そういう人たちにもプレイしていただけるような作品に~」
現状→「心痛めた」
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:30▼返信
 ネガキャンしてんの誰だよ…
    ∧,,∧  ∧,,∧ ほんとサイテー…               (_ ノノノノヾ)
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧                      6 `r._.ュ´ 9
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )                     |∵) e (∵| (また俺の陰口か・・・)
| U (  ´・) (・`  ) と ノ                    /`-ニニ二‐'\
 u-u (l    ) (   ノu-u                         l   l
     `u-u'. `u-u' どうせゴキブリでしょ

249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
本当に誇りを持って作ってるのならな、バッシングの中に光明を見つけ出すんだよ
パッケで完結しないMMORPGはユーザーの声を聞き、検討し、取り入れ、アップデートを重ねて
洗練されていくのが正しい形であるはずなのに、心を痛めただぁ?

ドラクエやりたいけどMMOだからなぁ……とか敬遠してる人々が魅力的に感じるにはどうしたら
いいんだろうとか少しはよく考えてみろよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
締め出されてWiiUにゲーム集まらないよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
MMO舐めすぎだよな
今生き残ってるタイプはほとんど何年も乗り越えてきた古い奴ばっかだし
騒がれたTERAなんて無料に切り替えたらしいしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
ドラクエⅩを悪く言う奴は粛正してやる!
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
>>234
パズドラ以下だろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
その触ってもいない声の大半が
「小さい頃からドラクエ全部発売日買いしてプレイして来たのに、最新作がオンラインだからできない!」
ってかんじなのにな。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
>>243
公式BBSで文句言ったら削除されますしおすし
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
ドスコイドスコイ!






ドスコイドスコイ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
魅力のなさが伝わってるから、売上おちてるんじゃないの?
責任転嫁も甚だしい。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
他所の誰かのせいで駄目になったとか繰り返してる阿呆が居るが作った本人の責任だろ。
その当人も変える意思なく批判に文句を言い出すなんて責任者から降りてくれよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:31▼返信
なんだそりゃ
クソゲーという事実を 未プレイ者の捏造とでも言いたいのか
それでもゲーム業界人かよ みっともねぇ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信
ネットの書き込みでクズエニにダメージあたえられるんだなスゲー
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信

購入者だけが知ってる現実

斎藤Pのユーザーはニート発言の話をDQ10内や掲示板で話をすると、運営から垢BANすんぞ、っと警告が来る

263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信
パケは相当数売れてたけど、実際、今は何人くらいやっているんだろうな。
恨み節を言うくらいだからあまりよくないのかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信
>>241
GM見てるとクズエニのGMは態度悪いし頭悪いけどな。
コーエーは裏パッチ当てたり変な制限つけたりするけどGMの対応は良いな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信
フルプライスMMOでやっといてそれはないわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信

こいつにとっちゃ「お客様からの貴重な意見」も単なるパッシングになるのかw
バァカw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信
>>248
そう思ってるうちはユーザー増えないよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:32▼返信
ゴキブリ謝れよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:33▼返信
MMO運営舐めてんのかコイツはw
MMOなんてユーザーから叩かれまくるのが常識だから
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:33▼返信
こいつ精神を病んでるよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:33▼返信

新生FF14行くからどうでもいいや

272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:33▼返信
バッシングするのはノンプレイヤー
さすがスクエニだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:33▼返信
>>261
ずっと前からゲームラボも目の敵にされてますよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:34▼返信
>>260
Pのバカッターで台無しになる事多いな。
大人なんだからTPO弁えろって言いたいわ。
どっかのハゲさんみたいにふっきれない限りはね。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:34▼返信
触ってない人のバッシングも大事だと思うがなぁ
触らないと 面白さがわからないなら売れないと思うよw
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:34▼返信
ドラクエXを午前中や深夜プレイしてるのなんてニートしかおらんぞ
そりゃ斎藤もニート叩くわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:34▼返信

どうしてスクエニにはこういう奴しかいないのw
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:34▼返信
そういやいまってアクティブユーザーどれくらいいるんだろうな
とりあえず俺の周りだと1人いる
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:34▼返信
自覚もないのか
ここの連中は
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
擁護してるのもやってない豚です
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
>>244
つまり3DSユーザーは糞ニー!
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
バージョンアップ後の緊急メンテラッシュの時も提案広場だけ一時的にメンテ中にして逃げてたりしたくらいの糞運営だしなあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信

豚A「じゃあ俺が触るよ!」

豚B「じゃあ俺が触るよ!」

GK「じゃあ俺が触るよ・・・」

豚A・B「どうぞ!どうぞ!どうぞ!」
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信



こいつはユーザーをニート扱いしたクズ


285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
こいつ「プレイヤーしか書き込めない御意見版」での批判に対してニートは黙ってろ的な対応したクズか・・・
プレイしてる人の批判には心を痛めてないんですねw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
今ではどうあがいても古臭い印象があるのに、それでも未だ多くのユーザーを抱えてるROから少しは学んだら?
まぁROもBOTだアホGMだと今まで凄まじい程のバッシング受けたけどな

そしてその管理会社であるガンホーはROに留まらず様々な作品を成功に導いてるぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:35▼返信
いやオンラインゲームなんてまともな人間は手を出さないから
廃人に自らなりたい人間なんていないし
子供にオンラインゲームやらせようなんて本当に社会的害悪だと思う
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
>>238
このゲーム功績の一つ
コレのお陰で。白騎士が神ゲーに思えてきたよ(苦笑)
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
新年早々この内容もひでーけど「やってない人間」って語調強過ぎだろ
もう少し考えろよ…ここのコンプライアンスどうなってんの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
クソゲーには2種類ある
プレイしないとわからないクソゲー、プレイしなくてもわかるクソゲー、DQ10は明らかに後者だよ
見えている地雷を踏むやつがいるか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
やってない奴がわかってんなら無視しろよ
馬鹿か
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
オンラインゲームに触れた事すら無い人間が作ったオンラインRPG

それがDQXなんだね
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
ニート扱いはPじゃなかったっけ?
どっちにしろクズだらけなのには違いないがなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
クズエニって糞会社で検索かけるとTOPに出てくるガンホーやネクソンより運営ひどいぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:36▼返信
和田、藤澤、鳥山

スクエニの三馬鹿

ブランドがなかったらとっくに潰れてるね
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
おいおい。
WiiU版はこれからなのに、こんなこと言っちゃダメだろ。
そのまだDQXを触ってないお客様へ宣伝しなきゃならんのに、遠ざけてどうする…(笑
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
>>244
いつmiraiが目標達成したのかな?
DIVAFはFもfも目標達成したけど?
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
だいたい誰だかわかってるんだから名指しでいいのにな
やっぱゴキブリの発狂突撃を恐れてんだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
完全末期のWiiにドラクエ出してもらっておいて叩くとか豚は死ねよ本当
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
>>19
ユーザーであるにしろ無いにしろ敵に回すような発言は
ただの自己正当化にしか見えないし、その発言で得する事は全く無いからね
ネトゲの運営は売り切りのソフトと違って常にお店みたいな客商売状態だって事を
認識して無いヤツ多いよなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
公式掲示板で文句を言うと消されますw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:37▼返信
>>277
しかもそういう失態をやらかした奴が処分されるなり何なりのリアクションが何もないから客は不安になる一方なんだよね。
鳥山求もいいかげん処分されないとファイナルファンタジーブランドが終わる
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
今回の場合、触る気しないようにしちゃったことへのバッシングだからなぁ
それを触ってから批判しろってのは難しいだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
クズエニの糞対応の一つとしてセインツの件は忘れない
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
ゲームを触ってもいないのに ネガキャンしてる人て

ハチマさんの事でしょw
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
別にここではドラクエだけバッシングされてるわけじゃないからなぁ
ここでバッシングされたからとか言い訳でしかない
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
触りたくもないドラクエつくりやがって
マジ糞カス
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
会話形式のやつを書き込んでるのがいい歳したおっさんだと思うと悲しくなるな


309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
>>298
つまりドラクエ10ユーザーはゴキブリってことだな
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:38▼返信
トトリ >>>> DQX

割とマジで。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:39▼返信
>>298
してみれば?
本気で終わるぞスクエニ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:39▼返信
攻撃的すぎるこの発言は
触っていない人にどうアピールするかを真剣に対応してる自社営業にもケンカ売ってるだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
そもそもオンラインがユーザーが望んでないってことわかってんのかね
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
こことか、こことか、ここのブログのことだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
オレはちゃんとβ触ってボロクソ言ったからセーフだな!
βが糞で製品版で激変する訳ないしな!
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
何で淡路恵子ってこんな神格化されてんだよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
SCEは旧スクウェアを助けなければ良かったのに、
と最近のクズエニの動向を見ていて強く思います。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
>>305
いや豚の事だよ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
スクエニは野村のとこと零式の開発しかまともじゃないわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:41▼返信
ここは嘘でも
触ってない連中が触りたくなることを言わないとダメだと思うんだよね
触ってない連中を煽ってどうするのかね
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:41▼返信
正月なのにすいてるwwすいてるww
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:41▼返信
ゲーム大好きGKざまあwwこれからもドラクエとFFという老舗ブランドをスクエニは壊し続けるぜww
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:41▼返信
イオン「ミクさ~ん、売上どうでした?」
ミク「それがね、2012年内でギリギリ目標達成だったって。続編出せるかなあ…」
イオン「やっぱり… ミクさんでも続編が微妙じゃあ、もう…」
ミク「どうしてかなあ。ゲームの評判は良いんだけど。」
イオン「根本的にVitaの本体の普及数に問題がありますよね。100万台では頑張っても厳しいです。毎週の売上も1万前後ですし、伸びも悪いです。」
ミク「100万台の普及数の割には、良い方だって言っても全ハードでみると物足りないかなあ。」
イオン「3DSでしたら本体は900万台以上普及済で すし、毎週20万台前後、順調に売上を伸ばしてます。
    サードの中小クラスのソフトも安定して10万以上売れるものが増え、一番旬なハードですね。」
ミク「やっぱり3DSに出戻りかなぁ。イオンちゃんも一緒に行かない?アップデート出来るからバグっても安心だよ?」
イオン「そうですね。私を主人公にしたアルトネリコシリーズの流れを引き継ぐRPGは3DS向けに出すよう、ガストさんに提案してみます。」
トトリ「私も3DSさんのところに行きたいです!」
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:42▼返信
触るも糞もそもそもネトゲにする時点で糞だって事に気づけクソが。
どーしてもやりてーならナンバリングつけねーで
「ドラゴンクエスト オンライン」でやればWiiで作るって事以外に誰も文句つけねーよ。
ナンバリングつけてネトゲって事実が搾取しか考えてねーのがモロバレで
更にWiiなんてガチオワコンに出すから叩かれてんだろうがよ。

326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:42▼返信
これが任天堂の口車に乗った結果だ
任天堂ディスるわけにいかないから
「ユーザーが悪い」「周りで騒いでる奴が悪い」と言い続けるしかない
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:42▼返信
>>311
ソニーはVITA出して終わったけどな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:42▼返信
今後に期待してのバッシングだと言うのに
勘違いすんなや
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:43▼返信
えーっと…
従来のドラクエファンである450万人くらいに

「お前らは黙ってろボケ」

と言っているという認識でよろしいか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:43▼返信
>>286
ガンホーほどユーザーを舐めきっていてそのユーザーの恐ろしさを思い知らされた企業も無いだろうよ
大量離脱されてからのガンホーは別会社か??ってくらい運営姿勢が変わった
ガンホーは途中で気付けたけどエニはどうかな?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:43▼返信
>>324
なんでイオンちゃんが任天堂の手先みたいになってんだよ
その役目はナナミだろ。やり直し
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
触れた人間が離れていったのは心が痛まなかったのかな?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
ネトゲなんて学生かニートしか無理
ネットでも言われてるけど、相当な時間束縛されることがDQで改めて分かった
ありがとうさようなら
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
カプコンはコウモリ発動で生き延びる可能性があるけど
スクエニと任天堂は本気でやばいよな
まあ潰れても困らないけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
ニート扱いはDじゃなくてPじゃなかったか?
ニーアおっさん化の戦犯P
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
8を最後に進歩してないドラクエにはもう期待できない
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
>>317
いや、あれで延命したおかげで無事にスクエニから逃げられたクリエイターも居て
駄目な人が誰だったのかも見えたから無駄ではなかったと思うよ
あの時点で空中分解していたら高い金払って無能を雇うことになっていた他社も多かっただろう
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
>>327
どちらかというと
こういうヤツがホントの
触りもしないで文句つけてるヤツだろうね。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:44▼返信
ケンカは先に手を出した方が悪い
しかしネットでは手を出せないので口を出した方が悪い
つまりゴキブリが全面的に悪いってわかってる?
ゴキブリが粘着しなければ開発も攻撃的になる事もなかった
この理屈は日本に住み今の日本を知る日本人には理解出来るよね
特亜が刺激しなければ日本は右傾化する事はなかった
これと同じさてゴキブリはどうかな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
βやってこりゃ糞だって言ってる俺はダメですか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
豚(ユーザーじゃない)ばかりをみて商売するとこうなりますねぇ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
>>327
ハイ
ヴィータガ頂きました~
今はDQXの話だ
話題そらしには用はないんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
この発言見る限りドラクエ叩いてんのはGKですって事だろ?
わざわざプレイしてないなんて書いてるわけだし

ちょっとアホですね
まともにリサーチしてればそんな調査結果になるはずがないんですがね・・・

そもそも2ch以外なら絶賛の嵐じゃんDQXってwwwwwwwwwwwwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
やりもせずに文句言うなってゲーム開発者が言ったら絶対だめだろ。

やらない人にも面白そうと思われるものを作るのが仕事なのに。

自分の力不足を客のせいにするなんて、勘違いも甚だしい。

もうスクエニはだめだな。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
やらなきゃ文句も言うなとかどんな促販だよアホ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
今後のドラクエには一切期待してないから好きにしてくれって感じだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:45▼返信
>>334
主婦も多いよ
家事をしないって言葉が付属するけど
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
とりあえずWiiUでいいからまともなHDのドラクエ作ってみろや
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
>>329
もっと酷い

10未プレイのドラクエファンに
「お前らがネガキャンして傷付いたわ」と言ってる
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
というディレクターの妄想
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
触るとこのゲーム売る事ができねーじゃん、知ってて買わない奴の方が賢いと思うぞ
ドラクエだからって有名タイトルで釣りしてこの有様だからなぁ知らない奴の犠牲者は半端ねえぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
むしろなんで触って貰えなかったのかを考えるべきでは…
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:46▼返信
開発が愚痴るとはオワコンだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:47▼返信
スクエニだけじゃなく、カプコンのMH3GHDはフルHDじゃないって捏造訂正してないよね
結構開発者に恨まれてるだろうね
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:48▼返信
>>340
縦読みも無い、煽りも雑で釣り針が見えてるし
何がしたいの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:48▼返信
>>345
クズエニがダメなのは今更だろ。
クソみてーなハードで内製だとくそみてーなゲームしか作れない上にソーシャルに逃げてる。
ダメな大手会社の代表だろ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:48▼返信
実は自分はプレイしてないってオチでしょ
やってたらこの発言は出てこない思うわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:48▼返信
>>329
オンラインは嫌だ、オフラインが良いってのはOKでしょ
捏造ネガキャンに対しての苦言だよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:49▼返信
触らずとも分かるクソゲー臭
362.あのさぁ投稿日:2013年01月01日 14:49▼返信
オンラインになってしまって、ドラクエ信者からの批判なんだろうけど
実際、レベル上げしない、物理ジョブゴミ、高レベルソロ上げ、ストーリーチンカス
どうしようもない作品になってしまってるからなぁ

戦闘が面白くないのが痛恨だわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:49▼返信
なんで触ってもない人から非難されたと思った?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:49▼返信
良いものはバッシングしつつも悔しいけど手に取っちゃうもんなんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:49▼返信
>>360
捏造ネガキャンなんてあったか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:49▼返信
こういったおめでたい人がDQX作ってたんだな、ならあの出来も納得だわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:49▼返信
触ってもいないのに批判??

はちまさんのことじゃないですかーーー!!はちまさんをdisるのはやめろ!
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
>>344
・・・絶・・・賛の・・・嵐・・・?
どこの世界で??
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
もうスクエニのプロデューサーはツイッターすんな!


370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
バッシング?いいえ、事実の指摘です
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
そもそもスクエニお抱えの漫画家が「DQXはプレイしなくても面白い」とかほざいてたんだから
プレイしなくても面白いものを提供しろよw
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
>>353
夏ごろからモンアンなどの神ラインナップばかりなんだが?
今はチャージタイム
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
8で違和感
9で買わなくなり
10でどうでもよくなった
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
>>340
いや、それだと最初に「日本に観光旅行に行ったら現地の人たちに酷い扱いを受けた」という一文が入る。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
この発言、任天堂も怒るべきだよ。
wiiuと同時に買おうと思ってる人達が買う気失せるし、任天堂の損失に十分繋がる。
任天堂のハードで発売されているオンゲーだから安心だって親御さんもいる中で色々やらかしている運営は任天堂ブランドをも巻き込んで地に落としてるよ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
むしろ評判は良いだろ
どこに批判意見なんてあんだよw
DQXは評判良いんだろ?課金ユーザー50万人超えて毎日大盛況じゃんwwww
公式でそう言ってるのに何言ってんだホント
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:50▼返信
@JIn_Fujisawa
スクウェア・エニックス ディレクター 大体規模の大きいゲームばっかり作ってます。 現在はドラゴンクエストX開発・運営ディレクター 代表作はドラゴンクエスト7・8・9・DQMジョーカー

クソゲーして作ってねぇwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:51▼返信
触ってない奴相手に触らせるようなことしなきゃいけないのに 喧嘩売る馬鹿がどこにいんだよ
スクエニ末期だな
そもそもWiiでネトゲーな時点で ネットワーク最悪で グラやシステム劣悪なの触らなくても分かるっての あれほどネトゲーに向いてないハードないよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:52▼返信
500時間やったけど良ゲーと思ったことないな
何するにしても時間かかるし
普通のRPGを水で1000倍に薄めたゲームとしか感じなかった
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:52▼返信
>>360
それなら、「触ってもいない人のバッシング」じゃなくて「捏造ネガキャン」と書くだろ
その後に続く文章から見ても、MMO化したことへの反発のことを言ってるんだと思うが
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:52▼返信
最新のファミ通の井上コラムですらDQX批判に廻ってるけど
あれもやってないユーザーからのバッシングですかね
WiiUへの引っ越しからの絶望から始まって引退引き止めを説得しているやりとりは
運営としてしっかりと噛み締めるべきだわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:52▼返信
悪いが個人的にオンラインゲームは家庭用のゲームとはまたベクトルの違う物だと思ってる
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:52▼返信
ドラクエ10は正直デキいいからなw
開発が変に自信もってるから 痛い発言が飛び出す
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:52▼返信
安心しろ
絶対触らない
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:53▼返信
面白そうに見えないのは事実だしなあ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:53▼返信
知り合いでプレイしてるのは3人、もう既にやる事無くて飽きたって。
新人さん見つけて案内とかすれば?って言ったら
そもそも新規がいないのでそれもできない、みたいな。
 
ちょっと笑った。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:53▼返信
ゲームでオンラインってもう当たり前になって久しいし
ドラクエ10はそんなに大した仕事して無いよ
逆にオンライン嫌いのためにオフゲに徹しとけよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:53▼返信
このブログはDQ10の不具合報告コンテンツになりつつあるからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:53▼返信
どすこい相撲で出来がいいとかw
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:54▼返信
なんだこれ?文句言う権利でも売ってんの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:54▼返信
DQ10関連の奴らは一言多いよな
まぁうまくいってないんだろうな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:54▼返信
プレーヤー用の掲示板での批判は見えないってか
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:54▼返信
もうクズエニはもしもしでFF.ARTNIKSみたいのだして小銭稼いでるのが一番身の丈のあってるよ
FF、ドラクエのブランド力も風前の灯火だけど

セフィロス ゲット!
394.投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
ちゃんと触って批判してますけど?
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
>>331
今はもうやってないけどその酷かった時期にROやってた自分としては、最近のガンホーなホント別会社だわw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
おい、金返してくれよ
触っていってるんだけどさぁ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
まあPS3で出してたら40万も売れなかっただろ
PS3のユーザーはこんなゴミゲーを買うわけがない
Wiiで出したからこそMMOで40万も売れたわけで、そこは商売のうまさだな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
そもそもドラクエにネトゲー求めてないから モンハンやファンタシースターならともかく いやまじで
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
なんかドラクエ10でいい話聞かないよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
はっちー良いこと言うじゃん

新年早々しょうもない愚痴言って何したいんだろう?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:55▼返信
>>372
モンハンしかないね・・・・
お好み焼きで満足ならそれでいいんじゃねぇかな・・・。
ソルサクが間違いなくモンハンの層食い始めてるの気づかずに。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:56▼返信
むしろDQXの存在をほとんどに人が忘れていたというのに、蒸し返してどうする。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:56▼返信
DQをオンラインに持ってきた時点でもう万人を敵に回したと気づけよ
ただ例外として11歳の信憑性のない犯罪自慢を記事にした読売や詐欺行為を容認したと書いた日経辺りは
単に右翼を叩きたいだけ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:56▼返信
淡路恵子さんの事言ってんのか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:56▼返信
なんか言葉選びが喧嘩腰というか挑発的なんだよねこの人
社内で言い合うのはいくらやってもいいけどユーザー側に届く場合はもっと慎重にね
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:56▼返信
尼に限定するならわからなくもない気がする
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:57▼返信
GE2がモンハン4の頃に出そうだし、そっち買う予定。
クオリティの低いモンハンはちょっといらない
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:57▼返信
糞ゲーを糞ゲー言ってなにが悪い?

買わねえでバッシングしてる豚とは違うよ

買ってやって糞だから叩いてんだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:57▼返信
偉い人は言った
「儲けるための遊びを作るか、楽しんで貰うための遊びを作るかで作り手の能力に大きく差が開く」とな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:57▼返信
誰もネガキャンなんてしてなくね?
壺も本スレは普通じゃん
広場なんて見てないし
ふたばのスレも平和じゃん
どっからプレイもしないで批判なんて言葉出てくんのよ

普通のゲームファンサイトはネガキャンなんてしてねーし
まさかはちまのコメ欄なんか気にしてねーだろうなw

AMAZONやMK2なんて気にするだけ無駄ロックマンX8がS評価という糞サイトだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:57▼返信
文句言われたくなきゃさっさと据え置きで11だせよ
もちろんオフ専のな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:57▼返信
というか従来のドラクエユーザーすら「これはいらない」って思った数も多かったんだろ

元々ユーザーじゃないのに叩くやつはこれに限らず一定数いるし置いといてさ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:58▼返信
みんなの天安門広場に投稿は見えない聞こえない
あまつさえBANするとかいって、言論統制ですもんね
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:58▼返信
ドラクエファンの大半が触りたくないようなドラクエを作ったお前らが悪いだろう…
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:58▼返信
>Jin Fujisawa ‏@JIn_Fujisawa
>年末年始は帰省でオンラインゲームは人が減る、と聞いてたんですが、昨日のアストルティアはいつもと変わらぬ人の入りで、カウントダウン前後のタイミングはちょっとありえないログインラッシュになっていたりしました。(^-^;) たいへんありがたい話です。 #DQ10

年末年始は人が減るのにいつもと変わらぬ人の入り
つまりそもそもの人の入りが…
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:58▼返信
まぁあれよ
こーゆーところで気を使えない人間がいる会社だからこそ今のスクエニがあると考えていいだろうな

ここで言う事じゃないかもしれんがピョコタンが某ニコ生でスタッフがユーザーと向き合ってくれてるとか言ってたよな?
コレがその姿か?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:58▼返信
負の念にかられとるw
コレはw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:58▼返信
糞WiiブログぐらいじゃねDQX叩いてるのなんて

でもゲーム全般叩きまくってて参考にもならんぞアレ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:58▼返信
あほくせw
どこの世でも宗教がたたかれるのは当然
どう考えてもDQXはPS3のが売れる マルチが当然
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:59▼返信
痛むだけの心があるのになぜユーザーの気持ちになってモノを作れないんだ!!!!
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:59▼返信
DQはそれだけ期待値の高いゲームなんだよ。年齢層も幅広く、総数も多い。
だからこそもっともっと敷居を低くして触ってもらうことを考えないといけなかった。課金なんてもってのほか。
本編+マルチプレイで良かったのに。批判したいだけの人間は論外だが、今回は触ってもいない人の声こそ大事なんじゃないかな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 14:59▼返信
不具合連発してる運営側の責任でもあるんだよ
つーかディスク割ったのってはちま寄稿だっけ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:00▼返信
メンタル相当きてんじゃねーのこれ・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:01▼返信
>>417
ほんと ゴミしか作れないくせにユーザーが悪いみたいな風潮だよな スクエニ

いぇーい 見てるんだろ? クズ派遣ワープア社員どもw
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:01▼返信
>>420
さすがにこんなもんいらんわw
まぁWiiでMMOってのは正直論外だと思うけどなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:01▼返信
この言葉が今年中にどんな形になってスクエニに返ってくるか見物
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:01▼返信
スクエニろくに新作ゲー出してないしなあ
今世代最も凋落した大手かもしれん
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:02▼返信
某大百科にも書いてあったっけな 営業妨害目的で編行為記事を書くブログがあるらしいと
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:02▼返信
今年はWiiU版が出るんだっけ。頑張れよ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:02▼返信
>Jin Fujisawa ‏@JIn_Fujisawa
>本年は、オンラインゲームをより一般的な存在とできるよう努力していきたいと思います。実現のためには、今DQXで遊んでくれてい皆さんのおチカラが絶対に必要です。何卒、本年もお力添えをいただければと思っております。<(_ _)> #DQ10

豚「おれ…人から力を貸してくれなんていわれたの初めてだ…よし!やってやるぜ!…って、課金!?じゃ、やめた!」
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:02▼返信
これで売れてユーザーも大勢いたらバッシングも屁でもないんだろうけどね~クスクス
やっぱ過疎ってるんだろおな~
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:02▼返信
こんなゲームつかまされたユーザー、加えて長年新作DQを期待していてMMOだと知って泣いたファン、
そういった人々の心の痛みはどうすればいいんですかね藤澤さん
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:03▼返信
批判ばっかりしないでやれよニート共
って言いたいんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:03▼返信
任天堂好きって頭おかしいのが多いよね
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:03▼返信
宗教でPSハブってこの始末だからな
ファンがどこにいるか知ってるがファンのために作品は作らないゴミエニの末路w
さっさとつぶれねぇかなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:03▼返信
>>428
年末なーんにも無かったしな
一昨年は13-2があって内容はともかくそこそこ売れてたけど…
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:03▼返信
>>344
株主アナリストから予想より全然売れてませんけどって言われてますやーん
任天堂と電通のおかげだねやったね
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:04▼返信
劣化FF11癖に今さらどや顔で発表しててえめら恥ずかしくねえのかよw
いつからドラクエはFFの後追いになったんだ
エニクソ側はこれだからしょうがねえ
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:04▼返信
ドラクエの場合はしゃあないような気もするがな
オン、興味ないご年配の方も多いだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:04▼返信
>>429
ゲ●速?P●速報?痛いニュース?まあ、ココや刃も負けず劣らず酷いがな
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:04▼返信
ドラクエでユーザーをただの課金奴隷にしておいて何言ってんだ?

批判?当たり前だろてめーらがレベル上げにくいように調整したんだからよ・・・
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:05▼返信
スクエニががけっぷちでお雑煮がうめぇw
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:05▼返信
何を言ってるんだ?売れて金儲けできれば満足なゲームだったんでしょ?
良い評価が貰いたかったら需要を理解した大作ゲームを作れよ…
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:05▼返信
>一部の限られた人

なにか馬鹿にしているような言い草だな
どうせユーザーを「金を捨てるように払うキモオタ」としか思ってないんだろうけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:05▼返信
ガキゲーでオンゲーつくるとか頭おかしい
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:05▼返信
基本無料だったらそこまで叩かれないだろうにな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:06▼返信
淡路恵子さんとか古参のファンに言ってるのかなw
古参ファンが離れたらやばいで
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:06▼返信
ドラクエ10って60万本くらいしか売れてないんだよね、前作が430万、前々作370万売れたのに

450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:06▼返信
お前らの事だよ
はちま&はちま産&ゲハカスの皆様方w
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:07▼返信
まだ人いるの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:07▼返信
これは予想以上の過疎っぷりにストレスたまってるんだろうな~と思わされる話っすな
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:07▼返信
ドラクエ好きだったのにもう買いません
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:07▼返信
>>450
来たか くっせーワープア社員w
はちま担当さんですか?www
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:08▼返信
>>440
若い人間だから興味があるってわけでもないし、年配だから興味がないってわけでもない
そこがわからないおまえみたいな人間が作るからこんなクソゲーが出来上がる
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:08▼返信
11もボロクソ叩かれてたけどこんな皮肉言ってなかったろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:08▼返信
>>450
マジかよ、絶対やらねぇ
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:08▼返信
>>417
>ピョコタンが某ニコ生でスタッフがユーザーと向き合ってくれてるとか言ってたよな?
コレがその姿か?

ユーザーに面と向かって文句を言っているじゃないか
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:08▼返信
収益あがってないからピキってるんだろうな・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:09▼返信
八つ当たりも甚だしいな
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:09▼返信
>>450
加瀬さんはお雑煮食べましたか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:09▼返信
本当に小学生向きのMMOで良かったと思うよ
変な種族作っちゃったせいでキャラクターエディットの幅狭いし
人間だけならもっと種類多く出来たよな

MMOだから色んな種族出すのは当たり前だけど
ドラクエは基本人間なんだから人間だけで良いと思うが
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:09▼返信
触ってなくても解るわ!FF11の経験でな…
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:09▼返信
エニックスはガンガンだけやってろよ
ゲーム開発、プロデュース部門あほみたいな年数かけて ドラクエX程度しか作れないんだし
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:10▼返信
こういう発言聞くと余計嫌気さすな
ドラクエのファンはこういうの望んでないんだって
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:10▼返信
FF11・14も散々叩かれてるからな
まだうんざりするのは早すぎるだろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:10▼返信
>>449
60万本売れて、それが毎月継続課金されれば、会社としては願ったりかなったり状態ってことでしょ。
瞬間的に爆売れすればOKってのもあるけど、オンラインゲーを選んだ段階で
継続課金してくれる方がありがたいって感じになるんじゃないの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:10▼返信
はちま寄稿だな
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:10▼返信
スクエニは今どんなゲームも課金に持っていってね?ブレブリなんちゃらとかドン引きだわ
くだらねぇ集金システムばっか考えてネーで「ゲーム」つくれや
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:11▼返信
ドラクエX関連スタッフってなんかこういう発言多くない?
客を客と見てないような
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:11▼返信
こんな糞ゲーで人を馬鹿にしたような奴らが作ってるゲームに金払ってる豚養分って心底アホだと思うわ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:11▼返信
>>467
赤字だけどな
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:11▼返信
ドラクエXまじおもしれーよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:12▼返信
ちなみにFFはまだいいよ。世界観は素晴らしかったから。
ドラクエに冒険したいと思わせるそんな魅力はない。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:12▼返信
>>466
11と14の叩かれ理由は全然違うがな(´・ω・)、
ま、うんざりすのは早すぎるね。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:12▼返信
一応予想たててみるか
これは絶対に失敗できないコンテンツ
多分最後にはPSに擦り寄ってくるよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:13▼返信
いいえ結局オンラインしない自分みたいな人間には意味なかった
ドラクエ今までプレイしてきたのにⅨとⅩはオンライン意識しすぎて一人でやりたい自分には合わないジャンルだった
ⅨはまだいいとしてもⅩはナンバリングしなければ文句言わずに流していただけ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:13▼返信
>>456
FF11が叩かれた時の内容は予定が未達だった事とパッチでの既存バランスの崩壊だからね
対応できることについて叩かれていたから崩壊することはなかった
DQXへのバッシングは存在の否定すらあるので対応が困難。こうしてキレる程度しか無いだろうな
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:13▼返信
ゴキブリは最低だな…^^;
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:14▼返信
ありがとうが云々
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:14▼返信
これかなり追い詰められてるよな…、色々とアレだから仕方ないのか
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:14▼返信
課金増えてないんだろうな
鯖はいつもスカスカだしw
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:14▼返信
>>466
叩かれる意味合いが違いすぎる
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:14▼返信
>>479
社内でもゴキゴキいってるから、うっかりツイートしちゃうんだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:14▼返信
>>450
ニシ君に言えよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:15▼返信
押し相撲の動画観て面白いと感じるなら相当頭悪いと思うぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:15▼返信
担当作品が見事にクソゲーしかない
リメイク5のクソAIはコイツの責任でないにしろ
4のクソ追加シナリオはコイツの責任か?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:16▼返信
こんな発言するくらい余裕無いんだなぁ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:16▼返信
収益上げられなきゃ存在する意味がないシリーズなのに
こりゃクビだろ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:16▼返信
>>469
スクエニ見てるともうクリエイター的な意識持ってない気がするわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:16▼返信
いやむしろバッシングがなかったらとっくに風化してただろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:16▼返信
>>476
オンラインのドラクエでしかもこのままの内容で擦り寄ってきても爆死確実だけどな
オフを持ってくるか新生14みたく完全に作り直したもの持ってこない限り無理だわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:16▼返信
メタルスライム狩りが大幅に目標を下回った時点でかなりの人が辞めてるんだろうなw
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:17▼返信
ドラクエはわざわざ苦言を呈してくれたプレイヤーをNEETよばわりしたり散々だな
オフゲーならともかく、豚はこんなアホどもの調整のもと搾取され続けるゲームよくやるわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:17▼返信
このバカはプレイしてない一部の人が
持ち上げてるということには
気づいてないみたいだねwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:17▼返信
客を取り戻そうにも積み上げが見込めないWiiと
先行きが不透明なWiiUが舞台ではプロモーション仕掛けて結果が返ってくるとは思えないよなぁ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:17▼返信
胃が痛くていい夢みられねーだろ Xにかかわってる奴
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:17▼返信
スライムナイトの盾はゴミだったな
錬金も出来ねえのに糞本買わせやがって
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:18▼返信
>昨年は、DQXを触ってもいない人間からのバッシングに心を痛めたりしましたが、それでもDQXの発売で、オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできたのではないか、と思っています。



なんか10年ぐらい考えが遅れてないか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:18▼返信
このゲームに限らずやってもいないくせに叩いてる奴、または発売前のものすら叩く奴は大体このブログで量産されているというのは事実
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:18▼返信
この状態であと9年以上続けるのか
まだ半年も経ってない…
どんどん愚痴は増えそうだなw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:18▼返信
>>497
14ほどじゃないと思うがw
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:18▼返信
態度が悪すぎるだろこいつ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:18▼返信
ドラクエ10を遊んでないのにバッシングしてる人を間接的にバッシングしたら私がバッシングされたでござる
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:19▼返信
>>490
4gameの面白かったゲーム、みんな純粋に感動したゲームなのに
スクエニ社員だけぶつもりの集金システムが参考になるみたいなこと言ってたよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:19▼返信
>>500
事実だからどうだって話でも無いけどな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:19▼返信
全くだからハードにこだわるなと…
そもそもガキ向けのハードで何がしたいんだよ、子供は飽きっぽいぞ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:20▼返信
>>505
スクエニスタッフの他のクリエイター達との乖離っぷりはもう呆れて苦笑しか出てこないレベルであった
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:21▼返信
ゲームをよりよくしようという気持ちも感じられない
「俺が一番正しい」とか勘違いしてそうだなこの藤澤って奴
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:22▼返信
人間って言い方に棘がある感じね
この人性格悪そう
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:22▼返信
さっさと、これのエンジン流用したロト三部作のリメイク
出せよ。勿論WiiU以外の据え置きハードでな。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:23▼返信
ほんの一つのチャットを見て罵詈雑言の無法地帯MMOだの罵ったのはここだったっけか?
どちらかというとそうなってんのはここのブログのコメ欄だけどな。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:23▼返信
>>490
無いから、開発を中国に明け渡した結果のFF14だったじゃないか。
落ちた名前を復活させるのは・・・無理なんじゃねーの?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:23▼返信
まぁ、正論だけどさ
体験版も出してないんだから触らずに判断しなきゃならないとい言うのも事実なんですよね
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:24▼返信
>>511
是非作って欲しいね
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:24▼返信
>DQXを触ってもいない人間からのバッシングに心を痛めたりしましたが

これってバッシングは事実無根で自分たちは悪くないと言い訳しているだけだよね・・・
ここでもDQX叩きの記事はあったけど、それはプレイヤー専用サイトからの転載で
実際にプレイしている人からの批判なんだけどな
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:24▼返信
十一歳の少年が賭博自慢をしてきたとかとか言うデマとかくらいしか思い出せない…
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:24▼返信
>>510
間違いなく2ch住人だろうなw
このディレクター自ら2chで火消しやってそうw
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:24▼返信
触らなくてもわかるくらい死臭漂うクソゲーだったって事に気がついてないのかw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:24▼返信
>>500
まともな製品なら遊んでいる人達からの擁護があるし
埋もれたゲームとか題名付けて再評価されたりするでしょうに
内容で返してからのドヤ顔発言でこれならこのコメント数にはならなかったよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:25▼返信
>>511
wiiU以外でも何でも、もうリメイク物はやりたくありません。
エミュでお前だけやってろ。
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:25▼返信
>>512
MMOゲーム内とゲハブログのコメント欄比べて何がしたいの
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:26▼返信
オンラインゲームはゲームとしてどのジャンルよりも美しくないということだけは言っておく
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:26▼返信
基本このブログのドラクソⅩコーナーは適当に不具合・事件記事を立てといて住民に叩かせてるだけだからなw
今知ったわw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:26▼返信
PS3に擦り寄ってくんじゃねえぞ
黙ってWiiUベーシックの保存容量消してこいやwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:27▼返信
課金オンラインゲーム触って欲しいならパッケージ売りなんかしなきゃ良いんだよ
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:27▼返信
クソワロタw
ネット工作大好きスクエニを現してるなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:27▼返信
んーどうなんだろうなぁこういうのって
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:28▼返信
この5.6年、スクエニのやってきたことが間違ってるから叩かれるわけで・・・

赤字出して叩かれない会社がこの世にあるかね?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:28▼返信
>>525
よう新入り^^ノ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:28▼返信
悪いのは課金プレイしないユーザーではなくバッシングする連中ですか

上がらないレベル(※)で搾取し続けている割りにユーザーのご機嫌取りに必死だな
(※はぐれメタル無限増殖の裏技には即対処するなどにその鬼のような徹底さが窺える)

部外者を悪人にして、アホを煽てて搾取してる一方で、そのアホに助けてもらおうとは何とも浅ましいことだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:28▼返信
バッシングしてる人はやっていないはずというレッテル貼りを公然と行うとか…
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:28▼返信
>>517
それ以上いけない
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:29▼返信
このタイトルに限らずディスク割ったのをわざわざUPする奴は意図が解らないから”ウザい”
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:29▼返信
ロト三部作で思い出したけど

こんな時代にファミコンのエミュ入れただけの
ディスクをフルプライスで売り付けたやつあったよねwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:29▼返信
こんなこと言ってるからクズエニって呼ばれるんだよw
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:29▼返信



元旦早々、辛気臭えなおい




539.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:29▼返信
はちまは じょうよわ>< ではない。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:30▼返信
>>262
それ、マジ?
だとしたらドラクエⅩの運営って素人連中がやってんの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:30▼返信
堀井、斎藤、藤澤「我々は存在そのものが絶対正義。我らの意思に異を唱える事は神に逆らう行為と知れ、下等生物共」
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:30▼返信
>>536
アレはちいさなメダルのおまけだろ?w
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:30▼返信
>>514
新生で今までのプログラムソースは全て捨てましたという去年末の発言で復活したと思う
おまけに新生は今の最底辺のPCでも実用として動く、オンボードでもokだと実証してくれたので期待すらしてる
PS3が足引っ張るとか必死になってた奴居たけどグラの部分で性能差で引っ張られることが無いと見せられて
途中から黙ってしまったのが微笑ましかった
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:30▼返信
やって叩くのはいいのか
アンバサ被害者だし任天堂は叩いて良いよね
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:31▼返信
>>535
急に何言い出してんのか知らんけど、意図なら見え見えだろうが
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:31▼返信
ベーシックにDQX保存とか絶対無理だろ
容量足りんぞ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:32▼返信



だっせえwwwww




548.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:32▼返信
やってる奴もくそだと思ってるからどんどん人がいなくなっちゃうんじゃないの?
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:32▼返信
そしてこのオッサンがはじめて手がけたゲームが3DSの最後の希望とかwwww

いやー今年はいい年になりそうですな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:32▼返信
やったかどうか分かるのかww
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:33▼返信
>>546
外付けHDD持っていない人のためにまたUSBメモリ同梱モデルでも出すんじゃねぇの?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:34▼返信
触ってもないけどDQ10は産廃に違いないんですっ><
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:34▼返信
これで更に新規がプレイすることは無くなったというワケだ…
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:35▼返信
>>540
まぁゲーム内・掲示板等でスタッフの誹謗中傷はダメって規約だかに書いてあるはずだからな
それ自体はまぁいいんだけど、そーゆー事やらかしておいて一方的に黙れよってのはな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:35▼返信
ドラクエ10は神ゲーだよ
やってないけど
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:36▼返信
不具合が起きるごとにツイッターで拡散するブログってここぐらいだから何とも言えない
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:36▼返信
触ってないけど任天堂ハードだからと持ち上げてくれる連中もいるんだから我慢しろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:36▼返信
>>552
社員さんもっとがんばって ネット工作じゃなくて
ゲームを面白くして
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:36▼返信
営業妨害罪
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:36▼返信
何でニシ君の為にドラクエX叩かなくちゃいけないんだよ・・・
アホだろ
クソゲー作ってくれたスクエニには感謝しかしてねーよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:38▼返信
クズエニはステマする金と暇があるならゲーム内容をもう少しマシなものにしろカス
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:38▼返信
メタルスライム狩りイベントが失敗に終わったと
聞いた時はさすがに引いた。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:39▼返信
ネトゲでもあまりにボリュームがあるから
ミクロで見たら不便だったり微妙だったりしても実際はそれが最適の仕様だったりするからね
最低500時間プレイし課金額6桁に達してから不満を整理してみると意外となかったりするからゴキもそのくらいやってみ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:40▼返信
触ってすらない連中がバッシングするのはこのゲームに限らず全てのタイトルに言えるな…
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:40▼返信
戦士,僧侶レベル55まで上げた俺が言います

このゲームつまんないです。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:40▼返信
過去のシリーズで数百万人が触っていたのに、
誰も望まないMMO化で触らないユーザーを生み出した事には反省は無いのかな
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:40▼返信
任天堂に関わる奴らって例外なく頭おかしいのは何故?
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:41▼返信
>>563
ゴキとか言ってる人に言われても説得力ない・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:41▼返信
>>562
そもそもただレアモンスター大量に討伐するだけのイベントの何が楽しいのかと
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:41▼返信
スクエニ「ウチのゲームは叩かないでください」
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:41▼返信
触らずにバッシングするなってさ、加瀬さん
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:41▼返信
新作RPGゲーム!=キタ━━━(゚∀゚)━━━!!   新作オンラインゲーム!=ヽ(`Д´)ノ クソゲー
この違いが分からなかったらこんなもん家庭用に出すなよ…というか今時Wiiなんかで出すよりまだスマホで出す方が頭良いと思う
…まさか、こんな物にプライドがあるなんて言わないよな?
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:42▼返信
>>564
他の会社のゲーム一番叩いてるのが任天堂だからな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:42▼返信
勘違いすんなよゴミが
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:43▼返信
>>563
そこまでやってから不満整理しろとか正気かよw
意外と無いってのはその時点で信者化してるからだろw
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:43▼返信
PSO2はハイクオリティで無料ですよ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:43▼返信
>>564
なんかさっきから微妙な擁護ごくろうさま
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:44▼返信
>>576
さらに綺麗なTERAさんも無料になったらしいですよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:44▼返信
こいつらは任天堂とともに潰れろよ
いい加減うざい
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:44▼返信
キチブタ人のせいにするなよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:45▼返信
500時間も同じ単調な作業やれる人って人間としてもレベルの低い人が多いと思う
モンハンしかりMMOしかり 間違いなく低所得だろうし
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:46▼返信
とりあえずゲームソフト自体が買った客にどうなって貰う為に存在するのかまで考え直せ、ガチで
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:46▼返信
いい評判聞かないからねぇ。11はローカルプレイのやつで出して欲しいもんだわ。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:46▼返信
>>577
擁護というか話題逸らしかな
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:46▼返信
Wiiで出すならオフラインで出せば良いものを何でオンラインにしたんだか
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:47▼返信
こいつマジで馬鹿なんじゃねーの?

だから本スレでもウジサワって言われんだよ!
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:47▼返信
触って欲しいなら基本無料にしとけば良かろうにな。
やってない人がネガキャンしてると云うなら、何がネガキャンなのかはっきり言及しなけりゃ意味なかろ。
自分達は無能だと表明して一体何がしたいのかよく判らんな‥‥
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:47▼返信
>>276

交代勤務や休日勤務知らないの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:48▼返信
触ってもいないのにバッシングはここの住民の特技だろ?ブログそのものも酷過ぎる
最近で言うなら任天堂の新型機の不具合を一々悲報記事にして拡散 
SCEの不調を一々記事にして拡散
挙句の果てには”【悲報】WiiUで検索”と煽る住民まで出る始末

本来ならさまざまな業界の連中から恨まれるのも当然なんだがな
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:48▼返信
>DQXの発売で、オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできたのではないか、と思っています。


60万本しか売れてないでよく言うわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:49▼返信
MMOは批判の中に今後成長しうる鍵が眠ってたりするんだけどな
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:49▼返信
スクエニのスタッフからツィッター取り上げろよ
浅野といい斎藤といいこいつといい迂闊な奴が多すぎる
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:49▼返信
ドラクエにとどめをさした9,10のディレクター藤澤仁はゲハ野郎!?
@JIn_Fujisawa
まこなこの10周年の絵、すごくいいなー。 決めポーズの後ろがいないのがちと残念w
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:49▼返信
>>578
TERAさん無料かよ…頑張ったな…
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:50▼返信
>>589
それは話題逸らしでしかないことにいい加減気づけよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:52▼返信
不具合を拡散するのが何か責められるべき事なのかい?
某玩具屋さんの信者は捏造ネガキャンが基本のようだが、それこそ非難するべきものでは。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:52▼返信
批判を全部そう考えてるから
一向に何も改善されないんだろうな…
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:53▼返信
>>589
どちらかの側に立つことさえ無ければその書いている内容も只のプロレスだと思うけど
必死になってる事が可笑くてたまらないわw
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:53▼返信
>>593
まこなこ……ガチかよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:53▼返信
>>590
そういや最近は任天堂のミリオン軍団がミリオン行かないケースが増えてるなぁ
行くにしても結構時間がかかってようやっとだったり
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:55▼返信
一方、ユーザーはあまりに従来のドラクエシリーズとかけ離れたクオリティと
ユーザーサポートの挑発的で見下した対応に心を痛めたのだった。
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:55▼返信
ネットワークに一番不安のあるコンシューマーでMMOに一番向いていないタイトルをMMOにするんだもんな
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:55▼返信
こいつアホか…

今のところタワー型の家いじりが面白いくらいだわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:57▼返信
オンラインRPGなんて未だに一部の限られた人の趣味だと思うがなぁ…
むしろドラクエが一般人の手から離れてったって印象なんじゃないかな、世間的にはさ
FFの時と違ってオフの続編タイトルも発表してないから感心離れちゃって次出た時の影響が凄そうだけど大丈夫なのかね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:57▼返信
さすがの空気の読めなさ
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:57▼返信
なんで触っても無いって決め付けてんの
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:57▼返信
この場合触らない理由が面白み以前の問題で
シリーズファンだけどそもそもMMOをやりたくないって人がいることも考えたほうがいい
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:57▼返信
>>591
MMO要素を薄くしてランキング主体で酒場の貸し借り程度にとどめた
ソーシャルモドキにするのが一番手数を少なく修正できる方法かねぇ…
ゴールド価格を絶対の価値基準と定めて価格付けを徹底してしまうのも面白いかもしれない
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:58▼返信
まこなこは近年どんどん酷くなっていったのだが、年末に上がった記事が凄まじい程に臭すぎた
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:58▼返信
>>597
でも、批判ユーザーの分類って難しくない?
まぁ、藤澤さんの発言はどうかと思うけど。
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 15:59▼返信
評判悪いの公言すんなよ
ますますやる気無くすわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:00▼返信



      おい池沼ゴキ

      お前ら知的障害者の事を言われてるぞw


614.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:00▼返信
まずナンバリングをネトゲっていうのがすでにアウト。
ただでさえそれで不満が出るのに、Wiiなんて最低最悪の環境を選んで更にアウト
PS3orPCで「ドラゴンクエスト オンライン」って作れば誰も文句は言わなかった。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:00▼返信
へー

βもやって、10月までやったけど、DQ10はゴミって断言できる俺は

触ってもいないヤツだったのかーへーすごいわー

616.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:01▼返信
>>611
見ていてください。とかのコメントを返せていない時点で判別することすら止めてそう
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:01▼返信
>>613
豚も逃げ出す売り上げでそれはキツいだろ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:02▼返信
DQX:60万本

トトリ:15万本
軌跡:15万本

コレがPSWの現実なんだよね。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:02▼返信
>>600
任天堂のタイトルの毛色がスマホと被ってるからな
しかも少子化もあるから
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:02▼返信
大多数の人間は、触ってもいないではなくて

触りたくない、からバッシングをしていたと思うけどね

つまり求められてないって事。例え10がそこそこ面白いとしてもね

ゲハは抜きにしてね。

621.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:02▼返信
ドラクエを触りたくもないようなオンゲにしたことがまずダメだということを自覚しろアホが
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:02▼返信
>>616
そうかもね。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:03▼返信
>>618
国民的RPGがその程度でいいのか?
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:04▼返信
>>618
おお、もうそういうタイトルと比べないといけないまでにDQブランドは堕ちたのか。
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:04▼返信
ホントにDQXじゃなくてDQ×だわ
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:04▼返信
>>618
むしろドラクエXの売り上げの4分1も売り上げてる事が凄い
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:05▼返信
>それでもDQXの発売で
>オンラインゲームを一部の限られた人の趣味
>でなくすことはできたのではないか、と思っています。

任天堂に関わる奴は片っ端から化石にでもなるんけ?
とっくに前からライトユーザーもオンゲー普通にやってるじゃん
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:06▼返信
>>618
PS3のテイルズにぶつけられないからってそこまで対戦相手を落とすのかよ
国民的RPGとか大好評とか威勢の良い言葉は何処に行ったのさ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:07▼返信
DQX:60万本 (開発期間5年)

ロロナ+トトリ+メルル+アーシャ:60万本 (開発期間5年)
零の軌跡+碧の軌跡:30万本(開発期間3年?)
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:07▼返信
>>626
たして言えば開発期間も動員人数も天と地の差があるだろ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:08▼返信
触らずにバッシング?








それって任豚じゃ…
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:08▼返信
任天堂ハードに関わってる人間って開発者もユーザーもこういうのに耐性ないよね
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:08▼返信
DQ1~10まで全部やってるけど

こんなクソゲーでも、9よりは面白かったんだぜ


さすがにもうやってないけどなw
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:08▼返信



で? 豚さん次はFF11と比較し出すのかい?


635.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:08▼返信
>>618
任天堂ハードのブランド殺しの現実ですか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:09▼返信
結局ここの豚はやってないんだろ?
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:10▼返信
改めてここの異常性に気付いたわ
触らずに批判とか意味分からんな
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:11▼返信
立場上書いちゃいけないことすらわからないバカ。
一言余計なんだよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:11▼返信
>>618
まぁPSWには信長の野望onlineって長寿のMMOがあるし
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:11▼返信
>>634
日本産なのに年始イベントをユーザーにぶん投げたDQXと
例年通りだけど堅実にこなしているFF11では勝負にすらならない
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:11▼返信
世の中触らなくても善し悪し分かることってたくさんあるよねとして
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:12▼返信
60万は売れてて、この出来ならもっと叩かれてると思うけどねw

もう諦めたプレイヤーは起動すらさせてないし
無料時間でもインしてない
過疎が進みすぎ
戦闘がMOレベルだから人がいなくてもなんとかなってるけど
次の決算で赤字要素筆頭だろうね
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:12▼返信
>>618
トトリとか前作作って1年で発売だからなぁ
DQ10とか何年掛かって作ってんだよ…
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:12▼返信

購入者だけが書き込めるDQ10掲示板がバッシングの嵐だからな

645.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:12▼返信
>>637
んで、お前さんはやったのかい?ドラクエⅩ
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:12▼返信
スクエニとカプコンが任天堂から金をもらって任天堂ハードにソフトを独占供給してる
ので応援することは出来ないな
スクエニは任天堂の戦略に加担してPSユーザーを軽視してるから叩かれて当然だよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:13▼返信
善し悪しを分かったとしても叩くのは違うだろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:14▼返信
岩田「マリオとドラクエ以外はゴミ」
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:14▼返信
やったGKの批判>やった一般人の批判>やってない豚の賛美>>>越えられない壁>>>やった妊娠の賛美>やった一般人の賛美

物量の順番はこんな感じじゃねっていう。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:14▼返信
>>629
金をと時間を掛けてネットでパッシングを受けた事を開発直々に報告させたゲームと
金も時間も満足出来ないレベルでも成長を続け周りに良作として認められたゲームか…
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:14▼返信

任豚の成り済まし工作始まりました

653.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:14▼返信
文句を言ってるのは、みんなやってない奴だと思ってるのね
こんなことでは、これからも改善しそうにないな
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:15▼返信

任豚のスクエニ嫌いは異常

655.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:15▼返信
ブフフッ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:15▼返信
何を言われようと要らんものは要らん
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:16▼返信
※650
何言ってんだコイツ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:16▼返信
ウジサワ降臨してる?
さっきからコピペ擁護してるアホいんだけど
大半の批判は買ってるやつのだぞ
自分含めて
何本売れたと思ってるんだよ、このクゾゲー
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:16▼返信
>>618
かつてのドラクエ・FFは他のソフトが路上の石ころに見えるくらいの圧倒的な存在だったのに
石ころ扱いだったソフトと売上比較して「勝った」とか言わなきゃならないレベルまで堕ちたか
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:16▼返信
>>639
あれは付与石の裏パッチがほんとクソうぜぇ。
あとプロデューサーが交代してからのコンテンツが糞。何より一門のクエ周りが糞。
GMの対応と対人のシステムは評価に値する。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:17▼返信
「バッシングするならDQ10やってよっ、お願いだよっ!」

新年早々に随分高い所からの物乞いですね。さっすが、レベルが違う。
どんなに高い所から言った所で乞食は乞食だけどね。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:17▼返信
少なくともここで叩いてる奴の大半がやってないだろうな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:18▼返信
これは巧い挑発ですね

やってる奴には何も影響はないし

やってない奴は出来を確かめる為にやる必要がある
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:18▼返信
>>662
豚は99.9%やってないね。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:19▼返信
前作をやったから今作をやらないんだよ
馬鹿か?
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:19▼返信
とりあえず広場の不平不満の嵐、都合悪いことを書くユーザーへのBANNするぞって脅しとか
底辺運営なのは間違いないね
ステーキけんの社長みたい
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:20▼返信
>>664
あ、そういう宗教的な考えはいいです^^
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:20▼返信
9をDSで大幅劣化させ、10を課金制にするとか
わけのわからんことをするから文句を言われる。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:20▼返信
ナンバリングのドラクエ
wiiでのオンライン
フルプライスのソフトなのに月1000円の利用料

プレイしてなくても、叩かれる要素がこんなにあるのに
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:20▼返信
ユーザーはスクエニの奴隷やないんやでw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:21▼返信
どうやってそれを調べたんだ?ww
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:21▼返信
CMでドラクエ10やってるとあまりの画像の汚さに噴く

と同時になんでこんなことになったんだろう・・・って物凄い悲しみに包まれる
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:21▼返信
>>646
もはやそーゆーレベルの話でもないんだけどなスクエニの没落っぷりは
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:22▼返信
買わないと、投稿できない公式の広場でバッシングの嵐なのに

ミエナイキコエナイですか?

あ、そういえば回答済みにまわして投稿非表示にして言論統制してましたっけ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:22▼返信
批判はプレイしてない人のせいにしとけば
誤魔化せるもんね~

公式で不満かくとBAN対象にされる危険もあるし
中国か北朝鮮で運営でもしてるんですか?
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:23▼返信
FFはクソになりながらも働いてるけどDQって外伝すらロクに出ないのに糞になってるよね
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:23▼返信
>>669
真ん中は宗教的なものだとして
確かにそこを叩くのは問題無いが中身を叩くのは違うだろって事
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:23▼返信
>>660
おw反応してくれる人が居たか
久しぶりに知人と会ったら付与68とか付いててびびったわ
神秘石関係だろうけど、あれもバランス崩しまくった原因だろうな
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:24▼返信
尼のレビュー見る限りでは、賛美してる奴も批判してる奴も買ってない奴ばかりだな。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:24▼返信
>>676
つテリワン
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:24▼返信
>>677
実況とかで動画観りゃ中身わかるだろ
面白いと感じないんだよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:25▼返信
TSUTAYAで無料版借りてやってこいw
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:25▼返信
>>681
それただの動画評論家や・・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:26▼返信
>>637
そんな台詞はVitaでゲームをプレイしないで
批判してる奴に言ってくれwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:26▼返信
運営名言集がまた増えてしまったなw

ばかにされとるで、ウジサワw
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:27▼返信
>>683
実際一ヶ月だけやってたけどやること少なすぎて
すぐ飽きるよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:27▼返信
民主党と被るなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:28▼返信
>>674
買った人の批判もミエナイキコエナイしてるのかw
ドラクエブランド堕ちっぷり半端ないなけど、ユーザーに対しての態度を見ると納得だわ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:28▼返信
MMOでどんどんコンテンツが追加できるはずのDQXより
アトリエのほうがやることが多いってどういうことなの?
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:28▼返信
もうスクだけでいいんじゃないかな
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:28▼返信
そのまま痛めてろ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:28▼返信
>>680
ポケモンのパクリでリメイクしまくってるやつね
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:28▼返信
じゃあ今年ソニーとガストが協力してアトリエオンライン作ったらお前ら叩くんだろうな?
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:29▼返信
>>677
>Wiiでのオンライン

横だがコレ宗教からんでなくても充分叩く要素あるぞ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:29▼返信
>>689
人から儲けるか人に楽しんで貰うかの簡単な違い
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:30▼返信
>>693
叩かれる理由を全く理解してませんね君
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:31▼返信
>>687
どっちかっつーと、フルボッコで政権交代させられた以前の自民に似てる気がする
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:31▼返信
FF14は世界観が良さげだから気になるし、新生から11以来久しぶりにやってみたいが…
DQ10はな…世界観だけでも薄っぺらすぎてやる気が削がれる上にキャラデザインがひどすぎて萎える
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:31▼返信
>>693
というかSCEは白騎士物語で家庭用のオンがいかに低需要かもう学んでると思う
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:32▼返信
ドラクエⅩはⅩとしてではなく
ドラゴンクエストオンラインという単発タイトルで発売するべきだった。

ドラクエⅩはオフラインで(一部オンコンテンツあってもいいけど・・・)
PS3で発売するべきだった。

すくなくともXはダブルミリオンは行けたのに頭悪すぎ。
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:33▼返信
俺買ってないから批判してないけど

WiiU版出たら買ってガンガンクレームつけるつもりだからよろしく!
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:34▼返信
やったことあるやつならわかるけど
ドラクエとして、つまんない
MMORPGとしては、つまんない

ゲームとしてなら、つまんない
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:35▼返信
>>701
やるのはお前の勝手だが
Wiiでやってた身として言わせてもらえば、全力でやめとけ
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:35▼返信
WiiU版はせめてムービーくらいには綺麗にしろよ
あの糞グラは本当に萎える
PS1のゲームかよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:36▼返信
禿とWDの宗教的問題でPSWにドラクエ出せないんだからしょうがないだろw
実際は宗教的って言うか金銭的な問題だと思うけどw任天堂とのw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:36▼返信
>>702
ムリョウ大好きのPSユーザーが課金するとでも?
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:37▼返信
DQって古典的なRPGに鳥山の絵だったから受けただけ
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:37▼返信
バカか!MMOのドラクエなんてやりたくねぇーよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:38▼返信
>>708
お前はPSユーザーを解ってない
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:40▼返信
>>708
無料好きならDLコンテンツがあんな売れるわけねえ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:40▼返信
>>708
バンナムはどんだけDLCで稼いでると思ってるの?
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:42▼返信
>>708
そうかな?DLCとかDL版とか好きな奴はすげー金払ってると思うが
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:44▼返信
>>708
バトオペはスゲェ儲かっているらしいけど?
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:44▼返信
>>678
俺的に信Onは飛龍の末期が最高潮だったわ。
争覇中期で持ち直した感はしたけど、一門が出てオワコンになったわ…
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:45▼返信
正直3機種のDL売上を見たら圧倒的にPS3が多いとおもうぞ?
俺だけでも確実に2万以上使ってるし
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:46▼返信
>>708
課金はするよ、ただしゲーム内でちゃんと形として残る物に限るけどね
でもプレイし続ける為に月額課金とかは頼まれてもお断り
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:46▼返信
なんで触ってないやつのバッシングだとわかるかっていうと、批判が的外れなんだよ
触ってたらそういう風には思わないっていう叩きが多い
はちまの記事もそれにのっかってたたいてるやつも
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:47▼返信
ありがとうが飛び交う世界の人だから仕方ないじゃん
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:47▼返信
>>716
一門はな~。。。。。。ダンジョン縛りもあるし
個人的には覚醒もクソだったわ
自分は合戦派だからダンジョンにはほぼ興味なかったが
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:48▼返信
武道家Lv40で盗賊の鍵クエやって飽きたわ
ラスボス倒さなくても飽きるレベルのMMO
俺は中古Wii買ってまでやったけど
本体買ってまでやる価値ないよこれw
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:49▼返信
>>719
的外れな批判というのを具体的にどうぞ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:50▼返信
>>722
そうするとWiiUのプレミア買った俺はβテストだけやって終了させるのが賢いか
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:50▼返信
スクエニ製MMOのディレクターの中で一番のくずだな
FF11の伊藤や河本の方がまだまし・・・この二人よりひどいってすごいことだぜ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:50▼返信
>>719
ならその的外れな部分を指摘してその場で訂正させればいいじゃない
とは言っても他のMMOでは当たり前のことが出来ておらず叩かれている場合
DQXだけ遊んでいるなら何で叩かれているか理解できないだろうけどね
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:50▼返信
広場に今ログインして見たら、チームリーダー変わってたwww
リーダー引退しちゃったw
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:50▼返信
DQなどもはやテイルズの足元にも及ばない
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:51▼返信
>>719
「DQはMMOじゃないほうがよかった」

ゲームに触ってなくてもな、コレは的外れとは言わない

そして結果を見りゃ間違ってなかっただろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:51▼返信
>>708
FF11というオンゲーがあってだな。最初はPS2のみで出してたんだが随分人が多かったようだぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:52▼返信
>>719
ていうかそもそも買って無いヤツの言い分は「ナンバリングをオンでしかもWiiでやんな」って意見が主でしょ。
基本的に一人で楽しむRPGってスタンスだったんだからさ…システムや要素の進化はあっても
元々のゲームを崩すのはそりゃ嫌だと思うのは普通じゃないかな…。
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:54▼返信
終わってる
開発者が現実を受け入れられないとは····
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:56▼返信
>>731
DL数はミリオン超えが射程内らしいからな…ここ数カ月遊んでいないけど
エネルギーは何度か購入したからパッケージソフト程度には金注ぎ込んだよ
あれを基本無料で運営しようと決めたのは本当に凄い
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:58▼返信
じゃあ遊んでくれてる人の批判は素直に聞けよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:58▼返信
これが宗教か
どうしようもないなこいつ
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:59▼返信
ゴキブリはDQの開発スタッフに相当嫌われてるからなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 16:59▼返信
PS3にもすでにオンゲーあるしな
ドラクエ10が出たとして内容的にそれほど流行りはしないと思うが、wiiよかマシだっただろうな
つーかPC版ない時点でどーなのって話だが
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:00▼返信
しっかしまーさっきから擁護どころか話題逸らしに必死になってる奴がいるけど、
どう見てもスクエニ信者じゃなくてぶーちゃんなのが笑える

DQをこんだけ何年も待たせてWii末期に出した上に、よりにもよってパッケ購入ありで
月額課金のMMOとかアホな仕様にしてどでかいミリオン作品を潰しやがって!
ふざけんなスクエニ!

本来ならおまえらはこれくらい言ってもいいのよ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:00▼返信
>>721
覚醒も神秘も実装するのが5年遅いわ。
対人のシステムはほんっとよく出来てると思う。あれは文句なく面白い。
ただ俺金稼ぎがうまく出来なかったから対人装備やキャラ作れなくて
合戦は陣取りで武将戦がメインだったけどな…あの頃が一番面白かった。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:00▼返信
ゴキ全否定www
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:01▼返信
だからDQ7はPSWでは出ないんだな・・・
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:01▼返信
>>737
DQ開発スタッフは文句を言うユーザーを相当嫌ってるようでなによりw
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:02▼返信
これでまたPSからDQが遠のいたか
お前らのせいで
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:02▼返信
FF14スタッフ:PS3はメモリがやばいんです笑

会場とスタッフ失笑
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:02▼返信
>>693
噂の段階ですらアトリエがオンラインになる情報ないのに
作ったらという仮定で話しないでくれるwww

実際に公式で作っていることを発表してから叩いてね(ハート
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:02▼返信
もうFFもWiiUでだしたらいいんじゃないすかね
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:02▼返信
>>741
気にするな
豚の教祖、岩田はオンゲー全否定してたからwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:03▼返信
ゲーム関係者ってお前らと近いもんあるからゲハとか見てる人多いしここ見てるとゴキちゃんのことは相当嫌いになるよなそりゃ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:03▼返信
>>742
出ない?出てるのに?出ない?
う~ん高度すぎてわかんない
新春ギャグか
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:03▼返信
>>748
でもDQ10は出ますがw
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:03▼返信
>>736
そりゃ社会現象まで起こした事のある大作RPGだぞ?
ドラクエは信者たくさんいて当たり前だろ?
元々オンでもないゲームを先駆けでもないのに、ナンバリングにしたら当然バッシング受けるに決まってんじゃん。
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:03▼返信
ごめん…
それでも一部の限られた人の趣味と思えるから買ってないんだ。
Wii上げちゃってもうないし。

でも、バッシングはしたことないよ。
ドラクエXの事、触れた事もないよ。
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:04▼返信
エニックス側は割とPS嫌い多い
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:04▼返信
ドラクエとしてだすなよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:05▼返信
あーまたバッシングされてる!きっと触ってない奴らだな!!
プレイヤーは非の打ちどころがない神ゲーだと思ってるというのに!!!

プレイヤー「え?」
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:05▼返信
そして触ってもないゴキちゃんがまた叩くというループ笑
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:06▼返信

こいつ客なめてんの?
やってもいない発言が恥ずかしすぎる
そんなもん 世の中にはたくさんあるだろ

自分は悲劇のヒロイン的な?苦笑



759.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:06▼返信
>>756
お前みたいなのがプレイヤー語ってもなw説得力ないわw
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:06▼返信
反省もしないのか
もうだめだなスクエ二は
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:06▼返信
触る価値はないよ(白目
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:06▼返信
被害妄想
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:06▼返信
>>742、>>744
GKがスクエニ叩くからDQはPSWで出ないんだ!ときたかw
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:07▼返信
>>758
お前は客じゃなくクレーマー こういうやつがネチネチいつまでも叩いてるんだろうな苦笑
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:07▼返信
>>757
お前さんも触ってないだろう(笑
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:07▼返信
>>763
実際出てないしなw
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:07▼返信
まあいつまでもFF13をだし続けるあほ会社だからな。ユーザーのほうなんて見ていない
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:07▼返信
>>749
どちらかと言うと豚の方を嫌いになると思う。
キモオタゲーとか、裏切り者とか任天堂のゲーム以外寄生とか言い放ってるし。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:08▼返信
>>763
DQ7のリメイクが任天堂ハードの時点で・・・・・
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:08▼返信
まあ、内容の良し悪しはさておき
オンラインゲームの裾野を広げたってのは間違いないのかもね
ただ、子供にネトゲをやらすなよ…
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:08▼返信
>>768
はちま見てると100%ゴキ嫌いになるよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:08▼返信
触った人が増えた方がさらに叩かれたと思うけど。
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:08▼返信


まず どう考えようがユーザーの自由だろ
なんで勝手に決めつけられているのか、、、
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:09▼返信
>>766
お前らが言うとソレ、フラグになっからやめとき?
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:09▼返信
>>771
小島さんは任天堂嫌いだけどな
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:09▼返信
>>771
根拠を聞いても良いかい?
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:09▼返信
>>770
視野を広げたのはドラクエじゃないですよ
携帯電話ですよw
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:10▼返信
>>771
逆もしかり・・・だろ
自分の好きなハード、ソフトを否定されれば
立場関係なく嫌いになるわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:11▼返信
>>771
ほとんどのメーカーから任天堂とその信者は嫌われてます

だからはぶられてWiiU
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:12▼返信
あのさ笑

そんなこと言ったら

養豚場は どうなんの?って話

781.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:12▼返信
こんな余裕の無い発言してるようじゃ思ったより売れなくてヤケ酒煽ってたって白状してるようなもんだな
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:12▼返信
はぶられて~♪
はぶられて~♪
はぶられて~雪国ぃ~♪
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:12▼返信
ここまでドラクエⅩの面白さの意見が全く出てきてない
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:13▼返信
>>766、>>769
出てないよ?だから?
いーんじゃね、DQはどちらかというとFFより子供向けだし
勿論往年のファンもいるけどな
だけどそういった人達がDQXに苦言を呈してる事くらいは認識したら?
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:13▼返信
やってるユーザーが文句言ったらニート扱いするんだろ
批判は一切聞かないつもりなのね
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:13▼返信
こんだけ腐った脳みそしてなけりゃあんなゴミなんかできねーわな
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:14▼返信
>>783
面白くはない
糞でもMMOだからな
時間の無駄(吐血)
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:14▼返信
お前の事やぞGK
今年こそは悔い改めよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:14▼返信


新年早々被害妄想w

支えてあげない豚が悪い

790.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:14▼返信
>>770
モバグリやブラウザで裾野を広げたのは良いが子供に危険が及ぶと規制が入ったタイミングで
DQXを子供向けに対策無しで展開したのは酷いし避けられた一因にもなったろ。
あの流れも部外者からのバッシングとか言うならもうMMOに関わらないでくれ
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:14▼返信
>>783
そりゃはちま産ゴキの巣で出てくるわけねえだろw
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:14▼返信
いくらオンゲーとはいえ天下のドラゴンクエストがテイルズ(笑)より売れなかった事実はショックだろうな
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:14▼返信
銭ゲバどもは一部の人と仲良くやってください
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:15▼返信
>>783
豚がゲームの面白さを語った事は俺が見てきた中限定では無いなぁ。
どの任天堂ハードのゲームが好調って記事もVitaガー売上ガーだけ。
偏って見てると言われてしまうとそれまでだけれども。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:15▼返信
>>787
彼みたいなのがDQスタッフにはバカにされ嫌われてますw
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:15▼返信
作り手側が勝手に決め付けて言っちゃダメな発言や
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:15▼返信

現実は

無料mmoの方がクオリティ高いし面白い
ただそれだけ
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:16▼返信
>>794
豚とか言ってる時点でお前も偏ってるって気づけない馬鹿w
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:16▼返信
オンラインゲームを一般にも広げたとか言ってるけどハンゲームとかの方がユーザー数多いんじゃないの?普通に
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:17▼返信
お前さっきから連投しすぎ
IDなんて簡単に見分ける方法あるんだからな
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:17▼返信
>>798
最後の一行を見てほしい件について。
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:17▼返信
>>789
新年早々ゴキブリが怒られてるのが超笑えるw
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:17▼返信
>>798
豚は本当に日本語だめだな…
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:18▼返信
作品を批判する人は全員敵と決めつけているんだろうなw
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:18▼返信
藤澤仁って・・・

誰かと思ったら
こいつはまこなこにステマ依頼してた奴じゃねえか
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:18▼返信
出川はTOVの時にも似たような事言われてたよなw逝ってよし
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:19▼返信


ゴキは怒られているはずなんだよぉおおお!!!!(願望


808.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:20▼返信
>>797
無料MMOはお金を払って続けてもらう為にユーザーにサービスしてくるからね
今のDQXを無料化して元気玉追加に課金してと言っても基本のサービス精神に欠けているから無理
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:20▼返信
まぁ心痛めたとか言ってるけど実際は開発スタッフの間の笑いのネタだよゴキブリはw
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:20▼返信
>>806
移植して2倍売上げたTOVか
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:20▼返信
ああこの人ね
ドラクエ側の鳥山求と言われてる人だろ?
まさにドラクエに最も不要な人
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:20▼返信
ダイス賭博は見ているだけで痛々しいぞ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:20▼返信
>>807
怒られてないはずなんだよおおおおおお!!!願望
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:22▼返信
今のまこなこは凄ぇぞ?

PS方面を箱「等」と表現してそれ以外全く触れなかったのは世界最下位ハードで
PC-FXと同様話題に取り上げる必要が無いとまで言ったからなw
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:22▼返信
こいつ確か、まこなこでステマして
ユーザーをニート扱いして馬鹿にしてたやつ人じゃん
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:22▼返信
擁護してる奴はそもそもDQXやってないのな。
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:22▼返信
ゴキゴキ言ってるけど9がDSで450万本近く売れたのにXが60万弱しか売れてないんだから
任天堂ユーザーが400万人近く触ってないってことなんだけど
ゴキは元々ドラクエなんてもう興味ないと思うぜ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:22▼返信
遊んでる人もくそだと思ったからどんどん人が減ってるんだろ
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:22▼返信
>>809
笑ってる余裕あるといいね……
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:23▼返信
>>809
WiiUは開発の苦笑と絶望のネタだな。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:24▼返信
>>814
PV欲しいだけだからそういうのはキレ芸みたいなものだと思えば良いよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:25▼返信
経歴見た

まさに
この人がドラクエを落ちぶらせた戦犯だろ

淡路恵子さんに土下座しろよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:25▼返信
豚はどうして証拠も根拠も無い事をさも事実のように断定しきったように言うのか未だに謎。
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:26▼返信
やる価値もないから
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:27▼返信
ああ、こりゃ駄目だ
典型的な無能運営の反応じゃないか
そりゃつまんねーイベントしか出来ないわけだ
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:27▼返信
>>490
この会社は昔からだよ
昔は如何に中古に流さないかと言うことばかり考えて糞くだらない時間伸ばしシステム搭載しまくってたから
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:27▼返信
WiiUはPC-FX未満の取り上げる価値すら無いハードか。
実に辛辣だな・・・
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:28▼返信
そりゃオンラインやめてくれってやつはやらんだろアホか
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:28▼返信
(´・ω・`)豚がアホみたいに持ち上げるせいで
ドラクエ開発は調子こいた糞しかいねぇな
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:30▼返信
開発者からケチつけられるのっていっつもゴキブリだよねw
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:30▼返信
わかってないなあ、DQXを悪く言う気はないけど
ナンバリングを非オンラインの据え置きや携帯機でやりたいって人が居て当たり前じゃないか
その中に今までのDQシリーズのファンやこの先の非オンラインのDQを買おうと思ってる人も
相当数居る事も間違いない、それなのにこんな事を言うべきでないよ
DQファンなら盲信しなきゃいけないってわけじゃない
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:30▼返信
>>827
そういえばエニックスがゴネたから中古業界との話し合いが破談になって
中古売買から利益を得ることを断念したんだっけ…一部をメーカーに還元できていれば
プラットフォーム間違えたら即死なんて現状は多少でも緩和できたろうな
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:32▼返信
ならアイテム課金にでもすればいいんじゃね?
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:32▼返信
>>822
そもそもWii向けで開発しててこんだけ長くかかったってのがそもそもの失敗
あげくにHDD付いてないハードでしかも客層考えずにMMOとかもうね
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:33▼返信
ドラクエをMMOなんかにしやがって
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:33▼返信
そもそもオフゲーユーザーがオンゲに手を出す動機がないんだから売れる訳ないやん。
その上で課金ユーザーが増えないなら、単につまらないゲームと云うだけの話だろ。
需要予測と市場を見誤ったのみならず、コンテンツ自体も失敗したなら無能認定するだけで良くね?
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:34▼返信
>>831
ガストに脅迫メール送った豚がなんだって?www
839.高田馬場投稿日:2013年01月01日 17:36▼返信
DQも終わったね。
堀井の枯れたセンスと、和田の無能経営術によって殺されたのだよ。
次回作はカスみたいな売り上げになるんだろうなぁ。
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:38▼返信
やった人からもやってない人からもクソゲーって言われてる時点で魅力が無いって察しろよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:38▼返信
やってる人だって怒ってたじゃないか……ちょっと前のツイッター小騒動すら忘れたのかw
ほんともうDQダメだわ、11が願わくばちゃんとしたDQでありますよう
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:38▼返信
田中公平や淡路恵子や押井守に喧嘩売ってんのかこいつ・・・

ていうか
この人達みたいな真のドラクエファンがオンライン化なんて望んでるわけ無いんだから
ドラクエ10に批判殺到して当然だろ

淡路恵子なんかプレイして尚且つ批判してるんだし
自分達の無能さを認められない人間はいつまでたっても無能のままだよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:40▼返信
勝馬乗りのDQ次回作は、もしもしスマホかタブレットに決まってるやん。(あいぽん含)
で、据え置き時代の開発費かけて回収出来ないってオチだろ。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:40▼返信
>>839
あけおめ高田

ところで高田ってドラクエ好きだったのか?
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:42▼返信
>>841
堀井雄二によるとドラクエ11はスマホ

ぶっちゃけFFより終わってるね
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:44▼返信
まあた触ってもない人間がバッシングしてるよw
そりゃ心痛めるよな。ユーザーはニートのくせに社会人のフリするしよお
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:44▼返信
そろそろグリーからドラクエカードゲーでるだろ
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:45▼返信
Q.WiiUレンガ化問題、データ引越し失敗問題についてどうお考えか?

豚「SONYと全力で戦います
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:46▼返信
出所のわからないバッシングをネタに出来るSCEがどんだけ肝っ玉デカいがわかるな
開発者がこういう愚痴言っちゃったら終わりだわ
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:46▼返信
一番叩かれたのってナンバリングをオンラインで出したことじゃないの?
その人達はまずやらない人が多いからそりゃそうなるでしょ
悪いところはちゃんと批判しないとメーカーのためにならんと思ってるけど
メーカー側が開き直って反省するつもりがないとかもうおしまいだろ
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:46▼返信
言い訳の言い訳はまだっすか?
854.高田馬場投稿日:2013年01月01日 17:48▼返信
>>844
あけおめ。
あんまり好きじゃないw
DSの5は拾ったからやったけどね。あと、初代テリワンはアホみたいにやった。
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:49▼返信
つまりそんだけ
ドラクエオンライン化に批判殺到してるってことだろ?

そこで愚痴ってるだけじゃなくて対応できないとドラクエブランドは死ぬだけだぞ?
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:49▼返信
>>851
『無能集団』さえネタとして使ったときは煽り耐性つえーなーって思ったw
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:50▼返信
というかドラクエじゃなけりゃここまで言われてねーんだよ

なぜよりによってドラクエをWiiでオンラインとして出したのか
理解に苦しむ
これでいいとおもってんのか?
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:51▼返信
>>851
無能集団とまで言われたのに行動で見返してくれてきてるあたりがもう素晴らしいね
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:52▼返信
>>854
んだよ
テリー気に入ったなら本編もやれよw

てっきり俺みたいなドラクエ信者だからこその批判かと思ったわw
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:54▼返信
>>851
パッシングにマジギレするのがドラクエクオリティですし

しかもSCEと違って反省しないでそのまんまなのはドラクエクオリティ
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:55▼返信
>>851
同じスクエ二でもFF14はちゃんと批判を受け止めて改善しようとするんだけどね
まさかドラクエ側がここまで腐ってるとは思わなかった
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:56▼返信
ばかやろう・・
最初は触ってたんだよ・・プレイしてたんだ。
ドラクエ7までは・・
いや、正確には5まではおもしろかったんだよ。
期待を裏切り続けて信頼も信用も失ったんだ。
1位は3で2位は4か?シナリオで5かな・・
大掃除してたらスーファミの5が出てきたから少しプレイしてみた・・
やばい!めちゃおもしろい・・
なんでだよ?
昔おもしろかった・・ではないんだよ?
もう一度進む方向を考えてみた方がいいよ・・消えていくのは惜しいよ。
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:57▼返信
ユーザーですら考えなくてもわかることをクリエイターが理解出来ないってそうとう末期やでスクエニ
ここ数年のおまえらはことごとく選択肢悪いほうばっかり選んでヤバいことになってんだよ
いい加減気づけよw
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:57▼返信
ぶっちゃけドラクエチームはもうすぎやまさん以外要らない
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:58▼返信
どっかのAGEみたいだな
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:59▼返信
徹底的に追い込め
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:59▼返信
1~8まで発売日に買ってたんだが?やりたいと思わせてくれよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 17:59▼返信
少なくともネトゲ経験者だったら、プレイしなくても想像は出来るわな。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:00▼返信
>>839
ん~
普通に3DSでオフゲで出せば容易に爆売れしそうなのがなんとも
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:00▼返信
恨み~節だぁよ~どらくぇテンはぁ~~♪
しかし、DQがオンラインとして微妙かというのは置いといて
ゲームとしてはそれなりに面白いんかね?
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:03▼返信
>>863
おま俺
6の凡ゲーっぷりを見て、あ、ヤバイなと思った当時の自分
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:03▼返信
ドラクエは5で卒業しました
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:04▼返信
触ってんだよ太陽みたいなの倒した所で飽きたんだよ
方舟マラソンして思ったけどあれをクソゲーにしてる一番の要素ってルーラストーンだよな
移動めんどくさくなっただけだしあれ考えた奴はアホだな
まあこの運営ならこれからもドラクエXに触れることはなさそうだわ
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:08▼返信
一方運営はDQXを触っているユーザーをニート扱いしましたとさ
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:08▼返信
MMOでなにが悲しくてシンボルエンカウントに・・・
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:11▼返信
>>16
パッシングwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:12▼返信
こいつは新規IPなんてとても無理だからこれやってんの?
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:14▼返信
>>754
だから大赤字なんだな納得
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:15▼返信
>>771
なって構わないよ
ps無視して業界からフェードアウトしそうなのはスクエニだしね
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:17▼返信
無様だなwww
こんなツイートしちゃうからますますネタにされるのに

どうしてネタにしかしてもらえないのか、
どうしたらその人達にドラクエXを遊んでもらえるのかを考えようぜw
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:18▼返信
せめてMMOじゃなくMOなら……いやそれも無いかな
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:18▼返信
>>880
馬鹿丸出しw
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:19▼返信
結論 ナンバリングにしなけりゃ叩きは最小限に抑えられた
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:19▼返信
何でこんな糞MMOを援護するか理解不能
ドラクエならなんでもいいのかw
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:19▼返信
触らず妄想や捏造のネガキャンするのは良くないけどさ
多く見られた「ドラクエは一人でやりたい」とかの意見は別に触らなくても言って良いだろ
別にメーカー側だっていつも通り数百万人が買って、ちゃんと遊んだ数百万人が
「やっぱオンラインつまんないじゃん」とか言ったところで
「次は普通に戻しますんでw」くらいの対応しかとれないくせに
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:19▼返信
8や9の売り上げから今作の売り上げ引いてみ?
その数がオンラインドラクエにNOを突きつけてるんだけど
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:20▼返信
ドラクエは5までだな 6は正直 同時期にでた ナムコの テイルズオブファンタジアのが面白かった
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:22▼返信
こいつって「この時間に書き込んでて社会人とか説得力無い」って煽ってた奴?
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:24▼返信
>>771
寧ろ豚ちゃんの方が…
そしてチカくんが空気のようにさわやかな印象に
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:24▼返信
たかだか50万本程度の売上でオンラインゲームユーザー増加に貢献したとか
どれだけおめでたいオツムを持っているのか…
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:25▼返信
>>854
そういや俺DQ5落としたなぁ…w
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:25▼返信
>>883
さてスクエニさんが3年後どうなってますかねえ
随分前から俺の予測通りの動きをしてるし
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:26▼返信
世界最悪級の駄目ハードで出せば、そりゃファンはやらずに怒って当然だわな
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:26▼返信
>>891
ROが鼻で笑うレベル
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:28▼返信
ドラクエ11はandroidでできるようにして欲しいわ
オンは完全廃止でオフ専用で。1000円くらいまでなら出すわw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:30▼返信
ゲーム開発者っていつからユーザーを
敵視するようになったのだろう…
そこはぜひ触ってみてくださいというべきところじゃないのか。
触ってねー奴の批判うぜーって開発がゲハレベルまで落ち込んでるな。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:30▼返信
鳥山求められてないさんもそうだけど何でこういうヤツが残っていくのかね
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:31▼返信
DQ1 約150万本
DQ2 約240万本
DQ3 約380万本
DQ4 約304万本
DQ5 約280万本
DQ6 約320万本
DQ7 約417万本
DQ8 約360万本
DQ9 約436万本

DQ10 約60万本
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:31▼返信
つーか過去作配信してほしいわ
FFはアーカイブスやVCで9まで出来るのに、ドラクエは一切なし
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:35▼返信
>>897
元々はそういう輩は多かったんだろう。
ただ色々な情報を入手できるようになったり、直接苦情が入れられる時代になったから
浮き出てきただけだと思うよ。
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:35▼返信
(アカン)
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:36▼返信
スクエニって本格的に終わってるんだな。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:37▼返信
>>900
SFCの6までならやりたいな
DSでリメイクやったけど改悪も良いところ
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:38▼返信
>>897
まず開発者に宗教が多いのが日本
そりゃゲハも生まれるよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:39▼返信
スクエニって本格的に終わってるんだな。
もう期待してないからいいけど。
ファミコンからPS2時代まではドラクエ、FFっていったらワクワクしたもんだけど、どうしてこんなんなったかな。
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:39▼返信
もうどのハードで出そうがMMORPGやらない
FF11で時間を無駄にしたって想いが強いから ゲームはもう少しライトな感じなのを楽しみたい
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:39▼返信
目障りだから潰れろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:42▼返信
ドラクエとオンラインがうまく融合してると思うけどな
やって文句言ってる人って得てして「過去のドラクエはこうだった」「他のオンラインゲームではこうだった」って言ってるから、ドラクエ10での遊び方を自分なりに工夫してないだけだと思う
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:43▼返信
せっかく苦労を重ね、作ったのに
素人に揚げ足とられ、挙句の果てにあることないこと
言われたら頭にくるのではなく、がっかりするね。
なんでこんな些細な事を、さも大げさにコケにするんだろうか?
しかもあげくのはてに、嘘もつくし。。。

何がおかしいの?悲しい事だよ、やり場のない怒りを感じる。
でも、このゲームがもっと広まってたくさんの人の遊び場になってほしいと
願います。
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:43▼返信
ついに欧州ではWiiUがVitaを下回りました(VG参考)
WiiU 70,587
Vita 77,447
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:44▼返信
スクウェアとエニックスが合併したら最強のRPGが出来ると思ってました
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:44▼返信
豚降臨
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:45▼返信
>>909
ゲハ脳だねえ君w
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:46▼返信
>>913
ファイナルクエストとかドラゴンファンタジーとか
ファイナルドラゴンとか。

現実はいつも厳しい
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:46▼返信
お、おれはそんなに言ってないお。。。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:47▼返信
>>911
おもしろいだろうと金払ってやって失望してる俺がいます
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:48▼返信
どーでもえーねんクソゲーのことなんぞ
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:48▼返信
>>891
WoWみたいに1000万超とかならまだ分かるんだがな
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:49▼返信
ドラクエ10本スレ荒れまくりだわw
買ったのに駄目だと言ってるユーザーに失礼だろとか
運営ksだなとかw
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:49▼返信
まだこんなもんに月1000円払ってまでやってるバカいるの?
やり続けたってなんにも残んねぇぞー?MMORPGはw
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:49▼返信
β当たってよかったよ
時間は少し無駄にしたが金は掛からなかったし
βやってなかったらドラクエってことでやってたかもしれん
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:50▼返信
>>917
釣り成功ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これで今日のバイト終わりwwww





927.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:50▼返信
提案門広場のせいで完全にユーザーからドラクエ見限られてるねw
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:50▼返信
ドラクエ10はなぜか批判を潰したがるよな
いい意見だけに耳を傾けるんじゃそらいいゲームできないわ
それとは関係なくTwitterでユーザーを小馬鹿にするやつがプロデューサーのゲームなんか手に取る気にもならないけど
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:50▼返信
選ばれし勇者からそこいらの一冒険者になりさがってるし
自分より格上の廃がうようよしてるし
ドラクエに求めてたものはそういうものじゃねーんだよ
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:50▼返信
>>917
とりあえず、落ち着けって。
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:50▼返信
批判の出所はたいていプレイヤーで、それに対して外野が「それはひどいね」と同意している図式だと思ったが。
「やってない人だけが批判している」という姿勢は間違い。
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:51▼返信
>>909
はちまにいるゴキブリはここが世界のすべてだからなw
自分たちのいる世界とは違うから理解できないんだろうね。
あと、
>3DSを持って無いのにソニーのゲーム批判する
っていう文章の意味がわかりませんが? 
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:51▼返信
スクエ二は
和田と鳥山求と藤澤仁をクビにしたほうがいいよ

スクエ二三大害悪といってよい
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:52▼返信
本当に惨いできなのに・・・
被害妄想乙

935.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:52▼返信
お前らドラクエの記事でコメント荒らしても、はちまの思うつぼだぞ。
この馬鹿ドラクエをネタにしてコメ稼ぎしてるんだからな。
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:52▼返信
ポポロクロイスも二ノ国もDQみたいになれなかったな
こんだけ本家が腐ってるのに
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:52▼返信
ネトゲなんてバッシングされてなんぼだろww
批判なくなったらそのネトゲはもうおわりだよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:53▼返信



ドラクエ10は面白い??
買って損しない??


941.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:53▼返信
>>928
そもそもこのディレクターは、まこなこというゲハブログに関わってるし
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:53▼返信
>>926
痛すぎwww
病院いけ。
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:53▼返信
>>932
豚とゲハに言葉を変えるとしっくり来るねえ。
豚の言う現実が正しいなら
ソフト予定表があんなことにはならないと思いますよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:54▼返信
そういや福袋にドラクエとか入って無いのかなw
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:54▼返信
>>932
だから、落ち着けってw
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:54▼返信
触れやおらぁぁぁぁあああ!
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:54▼返信
「オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできた」って自己評価は酷い。
DQXよりも何十倍も会員数のいるオンラインゲームは沢山あるわけで。何を持ってそう言えるのか。
ってか、この短いツイートに突っ込みどころが多すぎる。
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:57▼返信
>>932
ゲハ脳は黙ってろ!



ニートはニートらしく4ねwwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:58▼返信
カプコンもスクエニもこういうのが嫌だから逃げたんだよ
PSWは批判しかしないけど任天堂なら開発者に感謝してる
ゴキブリは反省した方が良いよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:58▼返信
「全く昨年は…あ、鳥山先生から年賀状」「この人絵描き過ぎでレアリティーがないですね」「やめてー! 敵の種類増やしたいのにー!」
「今後は尾田に絵描いてもらうからww」鳥山「か…め…は…め…!!」冨樫「鳥山君っ、柿の種食べて落ち着こう!」
斉藤「映画だとコラボしてるし大丈夫だよ」藤澤「映画やると客層増えますね!」「キミさっきとセリフ矛盾しとらんか」

子安「キャラやるならウェディかなぁ(ゲスはやらなそうだし)」淡路「その子はチャラいわよ、あと魔法使いが強いわ」「ウェーーーイ淡路ちゃんカレオツー! 阪急電車で淡路まで行かない?」
氷川「なぜ中途半端…梅田まで行こうよ」「だって後25Gかかるでしょ?」藤澤「私が25G出しましょう、梅田はダンジョンですから」
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:59▼返信
>>943
お前らが一生懸命騒いでも、とび森の売り上げは落ちず、WiiUも今のところwii並の推移で売りあげてますね。
お前たちの世界では爆死らしいけどw
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 18:59▼返信
>>940
MMOに興味あるなら他のを買ったほうがいいよ
例えば改善されたFF14の方が面白かったし
新生FF14はドラクエ10より良作なのは確実
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:00▼返信
DQXのハードをWiiに決めるときも
若手「やっぱりPS3で出したほうがいいんじゃないですかね。ユーザーの期待を考えると・・・」
バカ「PS3w ねぇよw あれは撤退するからww」
若手「でもFF13が出ますし、そうすれば・・・」
バカ「FF13ねw ここだけの話、あれは360とマルチになるからw そんでPS3は死ぬのw だからWii!」
とかそんな感じでハード決めたんだろうねぇ・・・クズエニのことだし
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:01▼返信
クソゲーは買わんぞ



956.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:01▼返信
>>947
企業のプレゼンでやっちゃいけない発言なんだよな
まともな企業ならお偉いさんが即「その言い訳みたいなのはなに?そんなので給料もらおうとかふざけてるの?」って言ってくるのは間違いない
クズエニは上が腐ってるから、もう誰も叱責する人間がいないんだろうな
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:02▼返信
>>952
PS3  週販711,509 累計71,027,638

WiiU 週販395,016 累計1,817,166


残念ながらコレが現実なんだ
ていうかWii並って悪口か何かか??

958.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:04▼返信
>>952
喧嘩キターーーー(・∀・)ーーー!!


959.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:06▼返信
>>952
PS3や360に一度も週販で勝ててない分際で爆死してないとか無理があるわw
しかもソフトの場合は何百倍もの大差でボロ負けしてるし
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:06▼返信
>>954
いや、「Wiiで出すってことで上の方で決まったから」ていうそれだけだろ、きっとw
若手がハード選択にまで口出しなんて出来んだろ
まあ言うだけなら幾らでも言えるかも知れんけどさ
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:06▼返信
>>957
やめろーーーーーーーーーーーーー!!




豚が泣くからwwwwwwwwwwwwwwwwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:06▼返信
>>941
あぁ、それでディレクターも糞なのか
やっぱりゲハ争いしてるやつらはロクなやついないな
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:07▼返信
WiiUのドラクエ10はどの位売れるかな?


俺は8万本くらいで大爆死すると予想
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:07▼返信
>>911
グラ強化したドラクエ8の時はだれでも
そう思ったんだよ
海外を狙えるビッグタイトルになったかもって
けど9、10でユーザーの期待を裏切って
ジョーカーを遊ぶ幼児向けタイトルになっちまって
みんなガッカリしたんだよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:09▼返信
>>957
品薄やらまだソフトが少ないやらの条件も考えずにこれを貼る馬鹿がいるなんてw
じゃあ、その時、3DS 897,655
ですけどw
ちなみにPS3の発売3週間の売り上げは貼らないの?
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:09▼返信
おい、ブタ
頭大丈夫か?
ここのブタだけじゃなく、ブタ化したブヒエイターもそうだが
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:10▼返信
これは酷いwww

ドラクエを買わないひとつの理由が増えちゃったな
元々9から買ってないわけだけど
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:12▼返信
>>965
ちなみに品薄設定はないことをレジーは発言したし、
あと、PS3と同世代機なのに、売れない言い訳はできない。

そしてソフトが3DS,WiiUでは今後もほとんど出ない現実は変わらない
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:12▼返信
>>965
本体ってどこでも売ってるけどな
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:13▼返信
>>965
ええと、VITAのロンチのときにぶーちゃん言ってたの忘れちゃった?
痴呆?
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:14▼返信
>>965
品薄???
しかもロンチでもっともハードが売れる時期で何言ってんの???
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:14▼返信
>>965
ええと、VITAのロンチのときにぶーちゃん言ってたの忘れちゃった?
痴呆?
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:15▼返信
品薄設定で売れなかったセガハードは撤退しちゃったなあ。
任天堂も撤退の道まっしぐらだわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:15▼返信
>>965
まだソフトが少ないと言うか
WiiUはこれからもソフトでないじゃん

予定表真っ白だぞ?
いつソフトが充実するのよ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:15▼返信
>>971
頭がおかしくなっちゃったんだよ
3DSで遊んだせいで…
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:17▼返信
>>971
そのVITA様は1年過ぎたのにも関わらず、
NDS 211,067
Vita 171,219
DS以下なんですけどw
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:17▼返信
ドラクエチームはマジでゲハこじらせてるのかよw
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:18▼返信
>>975
そうだといいね。
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:18▼返信
>>965
3DSはその内33万本が日本だけで
海外では未だにPS3より売れてないのが惨めだよなw
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:20▼返信
>>977
3DS「中心ハードなのにソフトが出ないよ~」
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:22▼返信
>>979
そうなるといいねw
締め出されてWiiUさん。
ソフト予定表は現実に正直だったね
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:23▼返信
>>979
そうはならないと言える根拠出そうか。
予定表みればソフトがないってことが証明されてるけど
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:23▼返信
>>981
うわあ、ネクレボうらやましい~!
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:24▼返信
>>979
否定するソース出してください
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:24▼返信
発売日から40時間くらいはプレイした感想だが、ドラクエ10は何がまずいって、『夢』がないのがまずいんだよ。
一度課金もしたし、40時間といったら7以外ならクリア出来る時間だ。
それだけの時間プレイしても、一度も夢を見られなかった。
お兄ちゃんには夢がないのね、状態。

糞プロデューサーには何故昔のドラクエが売れたのか、そこをもう一度考えて欲しいわ。
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:24▼返信
はちまさんほどの大手ならドラクエはやった上で叩いてると信じてる
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:25▼返信
>>986
ネクレボ煽ってるけど、それ抜いてもソフトはWiiUと3DS少ないけど?
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:25▼返信
>>986
眼中どころか、記憶にすら残ってないソフトがブタの頼みかよw
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:25▼返信
だからLV上げクソゲーはもう飽きたっていってんだろうが
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:25▼返信




ドラクエ10、任天堂独占ですまんな




995.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:30▼返信
ニシ君
幼稚園児じゃあるまいし、もう少しまともな発言してくんない?
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:30▼返信
いやいや、触ってる人間からもバッシングうけてるからw
新職業の微妙さとかバランスの悪さとか。
アクセ合成も微妙だったし、新武器防具作成の為の素材が糞だったり。
むしろやってる人間からの方がバッシング酷いだろうにw
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:30▼返信
おまえらのこといってんだぞ


998.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:32▼返信
えらいコメのびてんな

どういうことだ?

やっぱりドラクエ10は悲報しか伸びねぇってことだな!
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:33▼返信
そういえば、6日に任天堂が重大な発表するね
ポケモンやゼルダならVITA終わるわ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:34▼返信
>>998
ていうか
はちまでドラクエ10の話題が出ること自体随分久しぶりで今まで空気だった

Jinの所はそこそこ取り上げてたけどな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:36▼返信
いいぞいいぞお前ら!!
もっとドラクエ10を叩け!叩くのだ!!!!!





はちまメシウマだろうなぁ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:36▼返信
>>996
批判してるのは未プレイの人だけ

プレイしている人から批判は無い

だから改善する必要も無いって事だろ?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:36▼返信
>>970
ディレクターもプロデューサーもかよw
ロクなのいねえな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:40▼返信
でもこれでわかった。
ドラクエ10作ってる人たちはスレを見てることが。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:40▼返信
>けど9、10でユーザーの期待を裏切って
>ジョーカーを遊ぶ幼児向けタイトルになっちまって
>みんなガッカリしたんだよ
ゲーム内容は良く知らんけど
9でセーブ1箇所にして売上げ上がったってWDが喜んでたのは
かなぁ~~~りどうかと思った
っていうか、そう思ってても言うべきじゃないだろう

収益は大事だろうし、株持ってる連中からはせっつかれるんだろうが
スクエニはちょっとおかしいよなぁ、ホント
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:42▼返信
>ポケモンやゼルダならVITA終わるわ
ゼルダはまだしもポケモンは客層が違うだろう
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:42▼返信
>>1003
プレイヤーしか書き込めない公式掲示板では批判出まくったりしてるよ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:44▼返信
>>1008
俺もプレイしてるけどたしかにそうだね。
で、都合の悪いものはすべて消してるよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:46▼返信
>>988
今出てる分ではそうだろうね。
だからそうなるといいねって言ってるだろ?
去年のこの頃も任天堂系列はそれほど多くソフトを出してないけど、一年通せばああなったじゃん。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 19:51▼返信
>>1012
でも去年の1月から3月が酷くて一年通してもアレなVITAのこともあるから、WiiUが成功するとも言えないけどね。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:02▼返信
低レベルなコンテンツをシロートに売りつけるのがDQだからね。
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:09▼返信
はぐメタ増殖も。各種バランス、価格設定の糞さも
終わってるチャットも眼に余る詐欺の横行も
ぜーんぶやってる(やってた)ユーザーからバッシングなんだけどね。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:10▼返信
>>1012
一年通せばああなった

つまり赤字ってこと?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:18▼返信
>>1019
馬鹿はだまってパンツゲーでもやってろ。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:20▼返信
↓触れてもない人間
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:21▼返信
>>1012
去年の1月~は3DSのソフトかなり出てたと思うが…
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:26▼返信
急にのびがわるくなったな・・・・
おい誰か盛り上げてくれよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:26▼返信
>1021
>1022


わろたwwwww



1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:28▼返信
>>1024
何が面白いんだ?
>>1022がDQについての批判なら面白いが全然検討違いじゃんw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:29▼返信
>>1018
それは要望だろ
そういうのは対応してるしね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:38▼返信
ビジネスありきな物しか作れないくせに善人ぶってるんじゃねーよ
厳しい意見も受け止められなくて、ただムカついているだけじゃねーか?
お決まりなんだよこう言う
善人ぶって被害者づらしていやがるヤツがよーーーーーーー
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:39▼返信
実際売れてないし従来のドラクエユーザーの大半が見限ってる
バッシングは一部の勢力のネガキャンだと思ってそうだなコイツ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:46▼返信
面白いソフトってのは、宣伝がきっちりされていればアンチがいても売れる。MMOの
場合、トラブル対応とアップデートの粗密さも評価要素ではあるが、基本は面白さで
決まる。現状を見るに、面白くないからプレイ人口が減ってるとしか思えない。それを
謙虚に受け止めないで、欠点を改善せずDQ10が好評を得ることは無いだろう。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:57▼返信
触る以前のもの作っといて何言ってやがる
そんな寝ぼけた事いってるから聖剣4みたいなもん作るんだろうが・・・
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 20:57▼返信
追加されても何が追加されてそれがどこにあるのか、
PC立ち上げてネットで広場見ないと分からないんだよね。めんどくさい。
ゲーム中に分かるようにしろよ。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:04▼返信
>>174
ゼルダで思い出した
任天堂信者ってガノンドロフどう思ってんの?
スマブラXのメタボガノン見たとき開いた口が塞がらなくなったんだけど
下手したらアレDmC並の改悪だぞ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:09▼返信
ダメだこりゃw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:11▼返信
>>1020
ああ、密室にいたら○○しちゃうかもとかいう…?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:12▼返信
数百万人のドラクエファンはどこに行ったんですかね~w
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:15▼返信
>一部の限られた人の趣味~
国産MMOで一般的に知名度が高いのっていまだにFF11だと思うが、
当然この短期間にそれを超えられるほど動員できてないよな
より低年齢層を取り込んだという意味でもせいぜい一部の限られた人の年少クラスを設けた程度でしかなくね?
なんというか上から目線というか自分の作ったものが評価されないのはおかしいという意識が滲み出てるなぁ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:15▼返信
2ch見てないけど、これは炎上してるだろ。
だってバランスわるいもの
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:18▼返信
11はオフラインだよな。もう、これが最後にしてくれ。
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:20▼返信
>>1039
ドラクエ12あたりで、またオンラインかもよw スクエニのことだし、今まで、過去何度も「改悪」を続けてきたしな。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:21▼返信
そりゃいきなりドラクエがオンラインとかバッシングするだろ。しかも事件が起こってたりしてるんだから買う予定だった人からも文句言われるはず
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:24▼返信
えっとニートうんぬんはやってるユーザーからの批判なんだが
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:26▼返信
>>1037
そうそう。当初の目的は、敷居を低くして、オンライン層をたくさん取り込むことだった。
ドラクエというブランド名もあるし、たくさん遊んでくれるだろうと思ったんだろうな。
でも結果は、爆死だった。なんどもメンテはするわ。セッションは切断されるわ。最悪で、むしろファンが離れた。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:27▼返信
俺ゴキじゃないけどドラクエ10はクソゲだと思うよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:28▼返信
これ、10年間、遊べるって、開発陣が言ってたぞ。アカン、1年もったんわ。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:30▼返信
今からオフライン版を出せば、売れるんじゃね。
今後、10に関しては、これ以上、ユーザ数は大幅に増えることはないだろ。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:36▼返信
ちっとも反省する気ねえなこのボケ

だから駄目なんだよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:44▼返信
否定意見はみんなやってないやつのネガキャンとして処理してんだろうなこいつらは
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:45▼返信
>>938
別にガキが主人公のゲームがやりたいわけではないからなぁ…
大人から子供までみんな楽しめるって意味じゃポポロは悪くなかったけど
二ノ国は主人公以外の点でもちょっと子供により過ぎてるかな、
嫌いじゃないから改善して次なにか作って欲しいけど

関係ないが、探しに行こうよを再構築してなにか出してくれないかなSCE
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:51▼返信
実際に買ってプレイしたが、やっぱ昔ながらのドラクエがやりたい気持ちが余計強くなったよw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 21:54▼返信
ダイス賭博のクソ記事のことだろうなぁ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:05▼返信
課金だからしかたがない。無料ならプレイするけど。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:11▼返信
DQⅩに限らずドラクエシリーズ自体すでにプレイするまでもなく
駄作である可能性が高い状態だからね
人気投票でも3〜5をピークに新しいものほど順位低くなってるし
もはや引き際を見誤った残念なタイトルでしかない
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:17▼返信
否定的意見は全部ネガキャンとか相当なゲハ脳患ってるなこいつ
こりゃだめだ
あとオンラインゲームを一般的にしたのはソーシャルゲーだろ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:28▼返信
触っていてもPがユーザーをコケにしているからなぁ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:30▼返信
ドラクエも8までは色々楽しめたけどなぁ
9の途中でやる気失ってなんかもう駄目だわ
9やった後、SFC引っ張り出してやった3の面白いこと面白いこと
色んな意味で泣いたね
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:30▼返信
ドラクエⅩを触ってもいない人間て・・・
もうちょっと言葉を選べよ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:34▼返信
実際プレイした人が従来のドラクエとは別ゲーって言ってるからねぇ
従来のドラクエが好きだった人にとっては批判したくなるのも無理はない
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:36▼返信
一般の新規は殆ど無いだろうし、ゲーマーには不評でさらにこんなコメントで敵作るし、
もうサービス終了したがっているとしか思えないな。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:46▼返信
批判や不平不満が何でもかんでも触ったことのない人の心無い意見だとでも思っているのだろうか・・・
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 22:53▼返信
数年前の箱系開発者の痛すぎる発言はよく話題になったがそれが任天堂系になったね
アンソは自分がキチガイなの自覚してないんだろうか
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:00▼返信
ネガキャンしてるのは遊んでないやつに決まってるニダ!!


そんな考え方だからドラクエ10がどうしようもないクソゲーになったんだろ・・・
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:07▼返信
やってる奴しか書き込めない公式掲示板ですら言論統制じみたことやってる時点でね・・・
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:16▼返信
どこまでツイッターてやつは恐ろしいんだw
ほんとの馬鹿量産機
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:21▼返信
触ってる人からの批判だって似たような扱いしてるくせによく言うわ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:23▼返信
こいつはダメだ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:31▼返信
まだ一部の限られた人がどうこう言ってんのか、体質が任天堂まんまかよ・・・
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:49▼返信
任天堂ハード独占タイトルということで
触っていない人による絶賛も多そうだけどね
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:49▼返信
だからオンはやらねーんだってばよ^^ スクエニ、カプ、任はユーザーなめてるねw

全部潰れちまえ!!
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 23:50▼返信
4以降も付き合ってくれてた古参ユーザーに見離された時点で、もはやどうにもならん。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:13▼返信
こういう人間はオンラインゲームなんて手がけるべきじゃないなw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:17▼返信
だめだこいつw
やってない人間にやりたいと思わせるようにしろよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:23▼返信
ゲームを作る時の日本的構造が限界なのかな?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 00:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 01:07▼返信
あの女かかわるとろくな事ならないなあw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 01:12▼返信
やってる奴の褒め言葉がない方が問題じゃないのかw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 01:21▼返信
ドラクエ汚点を買った人の文句はちゃんと届いているのか心配になったんだがw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 01:31▼返信
>>DQXの発売で、オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできたのではないか、と思っています

いや、極一部だろw 70万人くらいか?買った人
その70万人からいまだにやってる人は辛うじて30万人くらいだろ?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:03▼返信
触りたいと思わせなかった時点で駄目だろ
コイツ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:10▼返信
ゲームに不満もってるわけじゃない。自分が勝手に期待して
期待に添えなかっただけでゲームのせいにしてるだけ。
1度やったゲームにはどんなゲームであれ自分で大事に
するべき。敬意を払え。
自分で作れない奴は何もいうな。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:19▼返信
>>1082
すげぇわ尊敬するよ。
KOTYのソフトをフルプライスで買って、それでもそのセリフを吐ければだが
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:36▼返信
スクウェアには、まともな考え方を持っている人は居ないってコトで良いんだね。
ユーザーを批判している時点で、オワコン会社だと思うよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:37▼返信
去年はWiiやWiiUから据え置きのソフトほとんど出てなかったけど
もう倒産するの?
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:39▼返信
>>オンラインゲームを一部の限られた人の趣味でなくすことはできたのではないか、と思っています

いやいや、できてねーし。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 02:52▼返信
クズエニはお手軽に課金で搾取したいだけやん
今はアホみたいにソーシャルに力入れてる駄目ーカー
大体ライトユーザーにMMOは絶対合わないってFF14で実感したわ

ゲームが人生とか一部の廃人に任せるわww
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 03:00▼返信
グラフィックやアクション性が無きゃ付いてこない海外プレイヤー置き去りに
DSやWiiにナンバリングタイトルぶっこんだからね

DQは日本市場以外では売れないwww
FFも評判悪い13を3まで作るとかいい加減にしてくれwヴェルサス出せよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 03:24▼返信
素はいいがおまえらが糞だからバッシング受けるんだろww
なんだよ1ヶ月1000円+キーボード+有線アダプタ+ゲームてどんだけプレイヤーに金払わせば気が済むんだよこれじゃ1ヶ月で辞めるやつも多くないわ長いあいだ制作お疲れさん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 04:30▼返信
>>1082
コンシューマからクリエイターへの批判である以上自分で作れなければ、ってのはお門違いだが
対価を払ったのにそれに見合う娯楽を受けられなかったんだから当然文句を言う権利はある
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 04:34▼返信
DQXを触ってもいない人間からのバッシングに構ってないで
DQXを触った人間からのバッシングを正面から受け止めろよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 04:59▼返信
>>1090他

自分で作った物を悪く言われるのって嫌ですよね。
納得できなくても人の作った物に人が期待してる
物なんて全部が全部入ってるわけじゃないのを
わかってあげようとしないんでしょうか?
お金払って買う物でもそこはきちんとわかってあげるべきですよ。
そうですよね。それをわかった上で発言しましょ。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 05:04▼返信
擁護してる人は初めてのオンラインMMOだったのかな? 初めてのオンラインは何であれ
楽しいよね。俺の初はFF11だったわ。ベータから参加して製品版までがっつり楽しめた。
1年後くらいに新しいゲームに浮気してそのままだが、導入時凄くワクワク出来たのを
覚えている。今でもたまに夢に見ることもある。またあの時みたいな楽しいプレイをし
たいって欲求なのかも。数年後立ち上げたら、グラフィックが汚くて吃驚した記憶もある。
原体験は美化されるってことなのかもね。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 05:11▼返信
プレイしててもニート扱いするけどなw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 05:47▼返信
ドラクエってタイトルと装備や魔法とかの名前と鳥山画じゃなかったら誰もやらないレベルの出来なの事実じゃん
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 06:42▼返信
>>1095
それが全てだなマジで
にもかかわらず、有り得ない価格設定とか叩かれて当然
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 07:13▼返信
MMOに慣れた層からすると
擁護できないレベルだから仕方ない
スクエニの対応も隠蔽体質で駄目駄目だしな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 07:14▼返信
ドラクエというタイトルを抜かしてやってみろって話だな。
マリオもそうキャラクター変えてみるといい。

誰もやらないから
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 08:10▼返信
>>92
これが正論。
嫌な意見から目を背ける人間共から、良い作品なぞけっして産まれない。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 08:51▼返信
「悪口言う奴はやってない奴」って決めつけてる時点でもうね

任天堂って教祖からして「マンセー意見以外認めない」って体質だけど
ここも完全にその空気に染まっちゃってる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 09:18▼返信
批判投稿は即削除 投稿版では「おうえん」のみ認めて批判的な意見には耳を貸さない
実装計画すら未定が多く自らの不手際なのに26日に徹夜で間に合わせます!ドヤァ…だもの
MMOとしても糞 ドラクエシリーズとしても黒歴史確定 事実、カウントダウンで人が一斉に移動して
一時1chがこんざつ化したけどアプデ週またいだ程度なのに「すいてる」「ふつう」しか無い過疎っぷり
何よりもRPGとして求めてたものが欠如しすぎてて辛い。レベル上げは許容するけど戦闘バランス崩壊しすぎだろ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 10:06▼返信
ドラクエって名前無ければ、基本無料でも見向きされない出来のように見えるが、
wiiってハードでやってる事を考えるとものすごい努力した結果なのかもな。
HDDもない状態だし
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 10:42▼返信
バッシングしているやつの9割は実際に遊んでガッカリした人たちなんですがねぇ…
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 10:55▼返信
俺は2ヶ月課金してあきたけど別にそこまでがっかりはしてないが。
システム的もグラ的にもそこまで悪いMMOじゃないだろドラクエって名前がなければ。

逆にすごく面白いMMOでもないけどさ。抜きん出てるとこまったくないし。

>>1100
しかしドラクエ9と10を叩いてる奴の大半はやってない奴ってのも事実なんだよな。
アマレビュとか自称ドラクエファンのタレントとか。
そして勝手に9割は~とかいっちゃう>>1103みたいな奴とか。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 11:17▼返信
60万しか売れなかったからねww
買ってくれた人の方だけ向いて仕事してなwwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 11:50▼返信
MMOのネガキャンには役立ちましたねw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 12:20▼返信
>>1092
こんな風に甘やかして擁護し続けるとか
こいつは自分の買ったソフトのゲーム会社に糞ゲーを量産して欲しいんだろうか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 12:56▼返信
MMORPGを昔からよく知っている人間から見てあまりにアレだったのにな

あとメタルスライムのはやっている人からもボロクソだったわけだが
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 13:20▼返信
俺は9も10もやったが、どちらも素直にクソゲーだと言えるわww
もうドラクエには見切りをつけるべきなのかもな…
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 13:39▼返信
クズエニ「クソゲー作って何が悪い!買うほうが馬鹿なだけだろ!」

1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 13:49▼返信
発売して2ヶ月で冥王倒してそれ以外ろくに楽しめる要素無しで辞めた俺は文句言い続ける権利あるからいいよね?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 16:40▼返信
毎月料金を課すのにこの態度…

大物女優みたいな考えの人もいるのに

心無いのはどっちなんだか反省が無いのは怖いな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 16:58▼返信
プレイしてて批判してる奴らは
当てはまってないんだから
なんで熱くなってんのか意味不明
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 17:33▼返信
知り合いに頼まれてβテスト前のファミリーテスターから
やってて、マメに報告もあげていたんだけどさ…
そのテスター枠くれた開発者が
『社内掲示板でテスター名指しでバカにしている』と聞いて
プレイ辞めました。
プロデューサーもだそうです。
そんな体質なんです。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 18:21▼返信
選民思想の塊みたいな連中だからな
ある意味レイシストと変わらない豚野郎共だ

と、関係してるメーカーの方々がおっしゃっておりました
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 18:22▼返信
MMOのマナーの悪い奴らが悪い。
だからMMOがやりたくないなんていう
のがでるんだよな。
それに金払ってやるんだから調べてからやるとか
しないわけ?普通だろ。
第一金払うって言う事は内容がどうであれ
そういうのを含めてわかっててやってる事
だろ。MMOなんでそんなもんだ。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 19:54▼返信
触ってないと判断した理由を言わないあたり
プレイヤーからは批判が無いという印象を植え付けたいだけってのが分かるな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 20:04▼返信
新規のプレイヤーを取り込みたいとか言って
キャンペーンまでやってるくせに
やってない人の意見をないがしろにすんのかよ

そんなだからゲームを面白くできなくて
経験値が増える帽子とか、姑息な手段しか取れないんだよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月02日 23:24▼返信
清水鉄平と清水仁志は焼き土下座しろよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 08:47▼返信
PS3でドラクエをだせ スクエニ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 21:46▼返信
コイツか
ドラクエをオワコンにした奴は
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月03日 22:05▼返信
プレイ前の予感とプレイ後の感想は
比例すんだよ!

ゲームで飯食ってんのにそんな事も
わからんのかww
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 01:31▼返信
運営側:DQ基準のMMOなんて認めない。従わないなら出て行け。
お客側:①MMOではなく、ドラクエのMMOがプレイしたかったんだ。
     ②ダメなゲームは消えるだけだよ。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 01:32▼返信
我々客側と、ダメ運営の、温度差はそんな感じ。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 01:50▼返信
>>1092
>自分で作った物を悪く言われるのって嫌ですよね。

それは自分で作ったものが”悪い出来栄え”だから、文句を言われるんだよ
「善良なこのオレが作ったの物に、汚点があるわけがない」
人はそれを ウヌボレ・ワガママ・ゴウマン・セケンシラズ と言う
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 19:27▼返信
そりゃエンカウントとコマンド式の糞MMO作ってたら叩かれるわ
やってる奴にもやってない奴にも
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 10:58▼返信
楽しかったのは最初の一ヶ月ぐらいでした。
忍耐力で頑張ったけどDQ10はそろそろ限界です・・・
すでにやる事ねぇー楽しくねぇー内容ねぇーでございます。
3ヶ月まとめて課金したから続けてたけど次は課金しないと思う。

1.2のバージョンアップが話しにならなかったのは致命的です。
運営がユーザーの大半が何を求めているのかまったく分かってないのもどうかと思う。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:31▼返信
何の参考にもならないamazonのレビューがドラクエ10だけすごく的を射たレビューが多い
それだけ皆不満なんだろうよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 23:16▼返信
お、おう。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 23:16▼返信
わかっちゃいないなこいつ、心を痛めたのは熱心なドラクエファンの方だという事を。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 19:05▼返信
製作者がこんなこと言ってんなら、DQの未来は無い。
まあ、DQ9で終わってるけど。頑張ったけど途中でつまらなくて挫折した。
プレイするのが苦痛なDQって…
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月23日 23:31▼返信
結構批判多いが中々おもしろいよ。お前らもやってみれば?
最近課題でする暇ないせいで夢にまで出てきてしまった。
早くやりてぇ・・・。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 15:33▼返信
ゴキブリとはちまはどんどんエニックスやカプコンからから嫌われていくなwwwww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 18:08▼返信
遊んでみてるけど、ドラクエっていうブランドが無かったらとっくにやめてる凡作だね
全てにおいてオフラインのドラクエが作り上げてきた色んな物におんぶにだっこをしていて
ワクワク感もドキドキ感もやべぇ、これハマるわっていう中毒性もなく
ネトゲとはいえ、遊び始めて数日で「あー、、、、引き伸ばし感が酷い」って気付く内容
こんなゲームで夢に出てくるっていう人がある意味では羨ましい
もう適職は内職だろっていうぐらいに作業だけがしたい人なんだろうと思うよ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月21日 18:10▼返信
しかし、、、、PSO2なんかでもそうだったけど
日本のゲーム業界は本当に才能が育ってないし時が止まったままなんだなって再認識したよ
どうしてこんなに頑なで前時代的で創造性のカケラもないようなゲームしか作れないんだろう
一時期は日本のゲーム凄いわ!!!って世界中に絶賛されてたっていうのに悲しくて仕方ない

直近のコメント数ランキング

traq