独立系ローカルTOKYO MXが大躍進 「アニメ見るならここ」のイメージ浸透
http://www.j-cast.com/2013/01/01159834.html
東京の独立系ローカルテレビ局「TOKYO MX」(東京メトロポリタンテレビジョン)の躍進がとまらない。 従業員数わずか100人足らずだが、2012年3月期決算で「1人1億円」の売り上げを達成。11月16日に発表した12年度上半期の決算ではそれを上回るペースで売上げを伸ばし、過去最高となっている。
略
好調の要因を、TOKYO MXは放送事業収入が前年同期比22.4%増、イベントなどのその他事業収入が同188.7%増えたこととし、スポーツ番組の売上げ拡大や前年度から進めている放送料金の改定などが功を奏したと説明する。
略
なかでも、中川謙三社長が「アニメや自社制作番組『5時に夢中!』の好調で、業績が急拡大している」と説明するように、話題のアニメ番組を多く編成。「アニメを見るならMX」を印象付けた。
宮崎駿監督の初監督作品「未来少年コナン」や、1980年代に一世を風靡した「北斗の拳」、「機動戦士ガンダムSEED」に「タッチ」「科学忍者隊 ガッチャマン」など、懐かしく、誰でも知っているアニメの名作や新作が朝から昼、夕方、深夜と、毎週約60本を放送。さらにはバーチャルアイドル「初音ミク」のライブや制作現場を独占取材した特集番組をテレビで初めて組んだ。
「こうしたことが呼び水になって、新たなクライアントがつくようになりました」と、アニメ強化が業績アップにつながったことを強調する。
東京メトロポリタンテレビジョン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
東京メトロポリタンテレビジョン株式会社(とうきょうメトロポリタンテレビジョン)は、東京都を放送対象地域とする放送局である。愛称は「TOKYO MX」。株式会社エフエム東京(TOKYO FM)の関連会社である。
ブシロードのCMが流されまくってる印象
猫物語(黒) 第一巻/つばさファミリー(上)(完全生産限定版) [Blu-ray]
神谷浩史,堀江由衣,櫻井孝宏,坂本真綾,喜多村英梨,新房昭之
アニプレックス 2013-03-06
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
3DS(950万台)とVITA(100万台)今後の期待作
★ 3DSの期待作(正統派タイトル多数!)★
任天堂作品、モンハン4、ドラクエⅦ、真・女神転生Ⅳ、スパロボUX
★ VITAの期待作(下半身タイトル多数!)★
限界凸騎モンモン、神咒神威神楽、デモンゲイズ、DOA5+、フォトカノKiss
SCEの未来は真っ暗闇
ファンタシースターO2 ソウルサクリファイス ゴッドイーター2 討鬼伝 モンスターハンターポータブル最新作
テイルズオブハーツR 英雄伝説・閃の軌跡 スパロボZ新作 閃乱カグラSV ワンピース海賊無双2 プロジェクトバーサスJ
for PlayStation Vita
さっそくMGS小島監督から見捨てられるwiiU
3DS、1000万台突破が間近!
VITA、2012年最悪製品に選ばれる…
ブーちゃん必死の現実逃避
wiiU年末商戦一人負け、PS3XBOXはもちろん、PSVitaにも負ける
ほらマギとかあるだろ、落ち着け
やっぱオタク系は儲かるw
それかBSMX局つくって同じ時間に放送して
製作委員会はもっとちゃんと考えた方がいい
ホワイトアルバムというゲームが遊べるのがPS3
予定表がホワイトアルバムなのが任天堂
(アニメクレクレ)
カプコン「wiiUはとても好調とは言えない、少し厳しいかな」
絶対数では少ないから、それなりのラインまで行くのは楽なんだけど
それ以上を目指すと途端に厳しいんだけどな
東京贔屓なんじゃなくて
地方ローカル局の編成がだめなだけなんじゃないのかね
BSは残念ながらNHKが金を取るようになったからな…
スタジオも少ないし
24時間やってるのかと思ってたら違うし
ほぼここ1局で∀カバー出来るほどの多さ
>>33
放送が1週間遅れの印象があるんだよなぁ
それでも修正ナシで放送ならBS11で見るんだけどそうじゃないしなぁ
東京内でも場所によっては安定しないぐらいだからねw
地上波(無料)で24時間アニメ放送は無理(無謀)だろw
そういうヤツはスカパー加入した方がいい
フジテレビ、電通、任天堂
ただ、マンガ好きにはBSという選択肢は絶対に欲しいところだろう
関東圏の、また更に一部だけなんだろ映るのは
無性に覚えたくて
しかし今のところまったくの徒労
英語も100点じゃないのに第二第三と覚えようってのが無理か
BSはいいね
外国人→CrunchRollなどのサービスを通じて高画質のものをsimultaneouslyに格安で視聴可能。違法アップのダウンロードは違法だけど実質ゼロリスク。
この格差を解消する姿勢を見せない限りアニメ産業を好意的には見れない。
テレ東だって経団連、財務省の御用達メディアだからね完全に
さんざん中国への投資を無責任に煽りまくってさぁ・・・リーマンショック以来工場や事業所がガンガン潰れて現地民ともトラブルになりまくりだけど、どう責任とんの?ねえ
って感じ
ノイタミナ枠も良作多いし、アニオタなら叩けないはずなんだがな
まあ叩いてるのはネトウヨだよね(´・ω・`)
テロ朝とか言ってる場合じゃない。
TPPとか増税とか財政破綻とかハイパーインフレとか安倍降ろしとか、完全に横並びの大本営発表状態になってるもん。
TV局員がバカで怠け者になって、不況下で年収は守りつつ取材費を削るもんだから、こういう堅い話題は取材すらせず上から流れてきたものを垂れ流す体制がここ数年各局で出来上がっちゃった。
4:30頃から金元さんのインタビューが見れてよかった。ここのコメ欄でもちょこっとそれの宣伝したけど冷ややかな反応だった。
やってたんだぞ(´・ω・`)
その分小回りが利くって事なんだろうか
※62
MXはなにもアニメオンリーって訳じゃないぞ
確かに半分近くがアニメで占められてるがw
日テレ系地方局である日本海テレビ(島根・鳥取)はハンター×ハンターを深夜に流してるゾ。
その地域の民放ではコレが唯一の深夜アニメだゾ。誰得だゾ。
東京MXに規制なんてあったっけ?
5時に夢中見てると規制なんて感じないぞ
5時に夢中サタデーなんかスゴイけどね…(´・ω・`)
欲しいゲームが二三月に集中して顔面Blu-rayです。
深夜以外も増えて欲しい
内容的に深夜である必要無いのも多い
アニメ専門チャンネルだと思ってた
今年も頼むやで~
淡路さんも本音言ったドラクエが
大晦日おママ対抗歌合戦で番組プレゼントとして出てたのが笑えた
スカイツリーで広がったのを機にMX一極集中が始まったから
アニメ視聴時間が増えたwありがとうMX
でも再放送はうらやましいな~
今年もよろしくお願いします
関東でアニマックス入ってるやついないんじゃねーの?
アニメ好きには最高のチャンネルになった
ずっとこのまま続いて欲しい
在京キー局とNHKマジでイラネ
今期始まるビビオペも凄すぎるらしいし
放送時間が土曜の仕事休みの日に変わったので個人的に都合がいい
周りの環境が悪いんだろうけど。
スペースコブラも楽しみ
良いことだ。