https://plus.google.com/103388469578205010447/posts/i4dsfZRZoRL
AKBメンバーの直筆書初め
え?漢字ミス?
大島優子 - Google+
https://plus.google.com/105229500895781124316/posts
元日公演では書き初めをしました!
「二頭追う者 三頭も得る」
普通は兎なのですが、今年は巳年なので
頭という数え方にしました!
そして、貪欲に。。。笑
やはり各方面から指摘されたのかなw
まぁ意味は伝わっているからOKだね
まぁ意味は伝わっているからOKだね
【速報】日本レコード大賞、AKB48が2連覇
日本レコード大賞発表直前に作曲家・服部克久さん「これが日本の音楽業界の現状です。楽しんでいただけましたでしょうか」
ワンピース 海賊無双2 (初回封入特典 (プロダクトコード、シリアルコード) 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-03-20
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
キングダム ハーツ -HD 1.5 リミックス-初回生産特典:KINGDOM HEARTS for PCブラウザ(仮称)で使用できるアイテムシリアルコード 同梱
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-03-14
Amazonで詳しく見る
三兎とか初めて来た
アイドルも高齢化してきたな
プライドが許さなかったのかな
これが真性のアスペか
巳年だから頭にしました、のくだりが分からん
何で1匹増えてんのかきになりますね。
あれのどこが「国民的アイドル」なのか。
楽曲やメンバーのことを知らない一般人も山のようにいるアイドルが「国民的アイドル」なのか。
全く美人じゃないし、かといって抜群に可愛いわけでもないし、こうやって頭は相当馬鹿だし、AKBとは何なのか。
いやそもそも「とう」じゃなく「と」ですしw
それとも素で間違えたの?
時代、地域によっては下記の様な数え方があったかもしれません。但し現在は使われていません。
一長虫(ながむし)、二長虫(ながむし)、三長虫(ながむし)
一蛇(くちなわ)、二蛇(くちなわ)、三蛇(くちなわ)
一かがち、二かがち、三かがち
百歩譲って一匹
最初に勘違いしたことを後に引けなくなって更なるバカを晒すバカの典型
そもそも意味がわからないし何もかもが下手くそすぎるわ
勉強になったわー()
おそらく巳が蛇であると理解できていなかったのでは?
ってやっておけばAKBオタが持ち上げてくれるだろ
>>1009に期待
「一石二鳥」みたいな意味合いでオリジナル感出したかったんだろ
結果、頭の悪さを晒したと、そういう事じゃね?
コメ欄で「二兎を追う者は一兎をも得ず」だろwwwって突っ込んでるやつがいてさらに驚いた
え?蛇って匹じゃねえの?
勘違いしてましたテヘッ・・・っとか言っといた方がかわいいのにw
馬鹿が賢くみられたいから更に馬鹿を重ねるパターンかw
マスメディア・広告による ご り お し
何度も何度もそれを見続けることで、人がそれを素晴らしいものだと「錯覚する」
グリーや任天堂も使っている、昔から変わらない洗脳手段の一つだな
「二兎追う者は一兎をも得ず」では1羽2羽が正しい。飼いウサギとかは匹。食うものが羽、それ以外は匹。
2匹追って2匹捕まえたんならわかるよ?貪欲に追ってどっちも得たんだから。でも増えるのはおかしい。
あと、巳を蛇だと理解してんのかね?
任天堂ファンは脳トレで鍛えてるから間違えないのに
その言い訳すらも間違えるって
こんな馬鹿な奴見たことない
一匹・一疋、一筋(すじ)、一条(すじ・じょう)
なのだそうな。へえ。
頭ねえじゃん!!
語感が「と」に似てる「頭(とう)」にしたってことなんじゃねーの?
言い方がダメだったなドンマーイww
勉強もう少ししとけ
ストレスで病気になりそう
「今年は巳年なので頭という数え方にしました」が意味不明すぎるww
巳を龍だと勘違いしたん?
麻生の時みたいに
ごきぶ李同様精神病院に隔離しとけよ
あの蛇の写真はすりこまれてるやろ
盲目オタが「うおおおおおおおおおかわええええええええええ」とでも言ってくれるんじゃないの
というか蛇を1頭2頭って…小学生でもこんな間違いしないだろ
しかも恥の上塗り
言い訳に失敗すると愛嬌が無くなるのに
普段携帯でアルファとかあじゃに張り付いてるクズじゃないですかw
何しにはちまにきたの?w
マジで最近日本のレベルが落ち過ぎ
ビータって何?
なら政治家の漢字ミスなんて叩かれて当然だな
AKB絡みだから、だろうな
ところでマスゴミがこの件叩いてんのか?
頭使えよ
漢字間違えて馬鹿な言い訳してるからだろ
間違えるだけよりも恥ずかしいわ
ウサギ、ヘビなど小型動物は1匹、2匹。
2頭を追うってことは、ドラゴンでも狩りに行くんじゃね?
ウサギは一羽二羽
やったね
大島と同レベル
言い訳をし始めたら大島レベル
まさに蛇足
カッコわりぃーwww
蛇捕まえてどうすんの?食うの?そもそも触れるの?
残りの5つにフルボッコにされると
ただの無知だろ?
ヘビは頭じゃなくて匹じゃないの?
上手い事言ったつもりが馬鹿を露呈した上に
恥の上塗り
昔の名残で「羽」で数えるけど「匹」も正解だよ
大島は大島でバカだけどお前もアスペ臭いな
違います
恥の上塗り
こんなブサイクのファンやってられるような連中だぜ
頭の作りが違うんだよ 人類とは
これって本来は「色々と手を出したら、何も手に入らないぜ旦那ァ~」っていみじゃなかった?
それすらもわかってなかったりして…
客=雄豚
なんだ頭で合ってるじゃんwwww
思い出そうとしたら、
「ある日せっせとのら仕事」の後になぜか「猫をかん袋におしこんで~」と続いてしまった、
俺がいるぞ!!orz
丸出しするのはパンツだけでいいです
バカだと思われたくないなら当然だな
ポアンカレとフェルマーなんとかしてよ
逃がしたどころか失ってるやん
女はちょっとアホなくらいのほうがええで
ふざけんなアホすぎる
まぁ個人的には頭のいい女がいいんだけどね
ウサギが1羽、2羽っていうのは、四足を食べられなかった江戸時代に
「ウ」「サギ」で鳥だから、っていう苦しい言い訳。
小型動物は「匹」で数えるのが原則だよ。
知ったかするなら理由まで調べときな。
人気ないメンバーとの差が全くない
それと二兎を二頭と間違えることは全然別の話だけどな
特にブサイクという特徴がある
「ちょっと」なら可愛げもあったんだけどな・・・ちょっとなら
屁理屈で擁護してる奴は大島のアホさかげんをダメ押ししてるって気付けよw
わからなかったら小学校に戻ってことわざ辞典でも読めば?
こいつらの中に一人ぐらい筆の扱い方心得てるやついないのかよ
辞典読んでも分からんだろw
それ諺の意味を聞いてるんじゃなくて大島優子にとって2兎に当たるものが何かこと聞いてるんだろうから
勘違いしちゃってる可哀想なグループか
馬鹿丸出し恥の上塗り
まぁ、俺はみんなのためにだとか前進だとか分かりやすいやつよりは内容にこってる方が好きだな
巣には子供がいたんじゃね
2頭でも良いけどさ、どっから3頭目が出てくるんだろw
みたいな?
さすがやで
ジャニオタ「なんですって!?」
火消し乙w
嫌い嫌いも大好きだってやつだなwww
「蛇の数えかたは頭じゃない」とか言ってるやつは学がないだけ
頭で数えるのは4本足の動物の一部だけ
3Pだと思ってたら実は4Pでしたってかwww
そんな今ググって知ったばかりの情報を、ドヤ顔で言われましても。
みんなマジでアホだからこんなミスも日常茶飯事だぜ!
そして言い訳するもその言い訳も間違える馬鹿
そもそも三頭も得るという意味不明な造語をドヤ顔で披露する馬鹿
三重の馬鹿だな
それに自己顕示欲がプラスされると壊滅的になる好例ですね
何故1位になれないのか
見苦しい言い訳したから叩かれたんだな
後ろで踊ってるだけのモブ不人気メンバーなど将来性はないし金の無駄
馬鹿のくせにプライドだけは高いから素直に謝れない
政治家じゃあるまいし、認めておどけた方がよっぽどアイドルとして好印象なことも分からなきゃそりゃ間違うわな
漢字間違いだけならそこまで叩かれてないって
そもそもことわざを理解してたら間違えようがないミスだから漢字間違いですらないんだけど
有害だからテレビから消えろよ。
更なるバカさ加減を晒し妄信的なバカだけがもてはやすという構図
まあアイドル=バカが基本なんで、
小学生以下だからって驚くようなことじゃない。
秋元もうちょっとこいつら教育してからテレビ出せよ
馬鹿も過ぎれば有害だろ
さらに、元ネタは欲張りすぎると何も得られないという戒めの言葉であって三頭目もっていう発想はあり得ない
コイツ救いようのないバカだぜ
さすがAKBでナンバー1やってるだけあるわw
大島が馬鹿なのは間違いないが諺の意味を理解した上で知的さを出そうとして捻りを加えたってことさえ理解できないお前も馬鹿なのは間違いないよ
思わぬ出会いがあったり、新しい仕事が入ったりってことじゃね
もしくわ消極的じゃなくて、何でもプラスになるって思って仕事に望みたいって意味じゃねぇの
完全なるオレの意訳だが
わざわざこの言葉を選んで、捻りを加える意味がわからないんだが
必死に擁護しすぎて何言ってるのかわからんぞ
発想の転換は自由だと思うぞ
はたから見れば諺の意味を理解していかどうかすら分からないのに、akbヲタにはこうゆう風に見えちゃうんだな
キモいっすわ
ちゃんと意味があるものを、何となくの理由でいい加減に歪められると腹立つわ
存在しないことわざを引っ張りだし、字を間違えた上、数え方も「ヘビだから頭」って・・・
考えてこういう風に書いたんなら、それはそれで面白いと思うよ
自分うまいこと言った(ドヤ
って思って書いたかと思うとなんか見てるこっちまでいたたまれない気持ちになる
しかもこじつけとしても成立してなくね?
「今年はヘビ年なので兎という十二支の文字は使いたくない、なので
「と」という読みにひっかけて「頭」という字に変えた(この時点で蛇は関係無い)」
しかしいかんせん言葉足らずなので短絡思考のアンチに食いつかれたってことか