今井 秋芳(いまい しゅうほう、10月9日 - )は、日本のゲームクリエイター。東京都出身。血液型はB型。
『東京魔人學園伝奇シリーズ』と『九龍妖魔學園紀』の総監督をつとめ、世界観・人物設定・シナリオ他、全ての製作に携わる。独自の感情入力システムと、友情や恋などの青春を描いたジュヴナイル作品の地位を築き上げ、一部のコアなファンに絶大な人気を誇っている。ゲームの他、書籍やイベントなども手掛けており、ファンサービスにも力を注いでいる。
魔人ラジオ、イベント等で音声については公開されているが、外見などについては一切公開されていなく、謎のままである。 イベントでは、本人画像として、それらしいシルエットやピラミッド上で宇宙人に連れられてる絵などが使用されており、遊び心が感じられる。声優などからは、外見も含め昔から変わらないという話がたくさん出ているが、服装については昔に比べ良くなっている…という話である。
2013
http://syuhou.otaden.jp/e262656.html
2012年は一言で表すと「再生」の年でした。
それは、作品が再び生まれるための準備だったり、過去に仕事をしていた人と再び会ったり、再び呼び起された感情であったり。
そして、それらは全て2013年に続いています。
引き続き、2013年は「再生」の年でありながら、同時に「新生」の年でもあります。
現在、監督中の作品は、それぞれPS3、VITA、3DS、スマホで2013年から順次リリースされていく予定です(どれからリリースされるかは、また追って)。
それぞれに繋がりはなく、異なったオリジナルの作品で、魔人シリーズでも九龍シリーズでもない作品ですが、どれも新たな世界をお見せできると思っています。楽しみにしていて下さい。
4作全部オリジナルけぇ
何出してくれるのか楽しみですな
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど 初音ミク 2.0 2次出荷分 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-06-30
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ももクロ 秋の二大祭り「男祭り+女祭り2012」BD-BOX【初回限定版】 [Blu-ray]
ももいろクローバーZ
キングレコード 2013-02-27
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
ハブられてPSP
いいことだ
・・・と思ったがここの低レベルっぷりをみるにどうやら
世間一般では「避妊」といって差し支えないようだな
もっとスタディしろよ無学ども
楽しみは楽しみだけどね
また学園伝奇もの出すなら買うよ
ハブられてWiiU・・・
PS3VITA3DSって…
明らかに閉め出されてるハードがありませんかこれ?
「東京魔人學園剣風帖が一番良かった」となるだけかもな
小島監督さすがやで
名言生み出しちゃったな
PSPのこと?
スマホと3DSどっちが劣化してるか見ものですなww
今井「WiiUは閉め出している」
PSは特だわ
あんなゴミとっとと消えろよw
魔人、朧、九龍は面白かった、だが外法帖テメーはダメだ!
ひとつの作品をコレでマルチって意味じゃなくて各タイトルを出すって意味だったら精力的で嬉しい
頑張ってほしいね
あの作画が癖になる
どうなってんだよまじで
一つ余計なもん混じってるけど
これは楽しみ!!!
魔人のゲーム性なら間違いなく俺はVita版買うぜw据え置きはちとしんどい
ニシ君ターゲットを箱にしたんかいなw
がっつりと企画から絡んでるとか、魔人や九龍のようなゲームってのは無いかもな
まぁ、魔都紅色幽撃隊は期待してるけど
魔人學園ブランド崩落の原因となったハードだろ
ミリオネアのやつ持ってくんなw
だがそれでもVITAの性能のせいでVITAにも頑張って欲しいと思うんだけど
WiiUがボロボロになろうがPS3があれば全く困らないというか
WiiUは死のうがソフトが無くなろうがどうでもいいんだよね俺(´・ω・`)
それも1つだがそれ以前に外法のクソスタッフと今井の間でイザコザあったからな
グラフィックは前提でよくて内容もいいのが一番。
グラフィックは見た目の部分だし、そこが駄目なら買う価値はないね。
いや、3DSがいらないw
赤字でソフト出ない予定表なのに圧勝ではないぜ?
意味のない販売台数だけは圧勝だけどw
豚「買うならPS3版だろ!Vitaとか劣化してるからなww」
GK「ブーちゃん3DS版買わないの?w」
豚「はぁ?俺豚じゃねぇしww」
どうしてWiiUなんて出したんだろうねw
ほんとこれだわ
ただスマブラとピクミンだけのためになら買うと思う
スマフォは独自路線
って感じかな?
俺はむしろ魔人・九龍ネタ無駄に出してきてやってていらついたから続編欲しくないわ。
色々出してもさ。
こういうゲームだとやっぱりパッドの使い道がなぁ。
これ以外もだけどさ~
それぞれにつながりはないって書いてるでしょ
馬鹿なのか、君は?
どうせ今回のも延期しまくるんだろうけど
早速そのコピペかw
流行んないと思うよw
しかしクロスできないプラットフォームがいくつかあるようだが
まあ気にしないことにしよう
GKこれにどーこたえるの?
分かるわ
出来ればこれをVITAクオリティでやりたかった…ってソフトはあるんだよな
WiiUはまじでPS3でいいのよ別に
困ったことにPS3の方が上なんだもの
他人の事気にしてないでお前がどうするのか自分で考えて答えろよ
九龍の後に、鬼祓師出されたり
組んだメーカーから類似品を出すだけの評価は得てるのに
この人、いつもハブられてんだよな
これ、3DS版が中止になるフラグだわw
まぁブーちゃんこのシリーズ知らないでしょw一応DSで出てるんだけどねw凄いバグゲーでw
ちょっと注目しておこう
マルチしすぎてどれもグダグダにならないことを祈る
あとはADV部分もS・RPGも酷いクソだったわ
俺?
俺は今後もWiiUと箱は買わないという事さ
あれはブランド物か大量のCMで押せるゲーム以外売れる見込みのない市場
WiiU何もねえなw
「まだ」っていうか「もう」だけどねw
SRPGの作業感が俺には苦痛すぎて途中で止めた
とりあえずキチガイ主人公で行こうと決めて不適切な感情表現をしまくっていたのだが
あれでクリアしたらどうなるのかは
今でも気になっている
我が家の東京魔人ファンに教えてあげようっと。
逆にこれらの共通点がわからんのだが・・・
PS3、VIta、3DS、スマホ
あ、でも3DSだと文字汚いからやっぱ3DSは駄目
最初なんだこのしょぼい絵は~とか思いつつやってたら
いつのまにかこの絵じゃないとだめだよなとか思うようになってハマってた
その逆になりそうかな・・・
PS3と同等のグラ能力のある、3DSちゃんに負けちゃうからダメー
はぶられてWiiU
はぶられてWii
はぶられてDS
はぶられて箱
いやスマホと3DS比べよう
振られてラーメン食いに行く
ぷっw
アトラスがメインに出てきてからの女神転生と何が違うのか全然わからん
浮いてるの3DSだけだなw
それは全く別物の神代學園幻光録クル・ヌ・ギ・ア やろ
なんで一番売れないハードに力入れるんだよ
こういう時ぐらい機種煽りとかやめようぜ
こんだけ手広くやってくれるクリエイターは今どれだけいるだろうか
確かに、それくらいしないと売れない順だからw
まあPS3と3DSの比べにもなるから一石二鳥
仮にマルチならアクション性強いものならPS3、それ以外ならVitaしかないけど
マルチじゃないから3DSで出るゲームが一番面白いものになる可能性もゼロじゃない
うれしくないけど
魔人はアーカイブスで600円
PS3とVITAとスマホはマルチしやすいから分かる。
3DSは国内での市場規模を見込んで追加したって感じかなぁ。
俺は手広くやりすぎて、どれも薄味になりそうなのが怖いな・・・
……え?
……え?
アクションゲーとかもあったりするのかな?
(U)
大丈夫
アレは公式に『無かった』ことになってるみたいだから
…は???
他はしょぼいからいらん。
東京鬼祓師は、確か今井さん関わってなかったと思う
だから、今回の作品とは関係無いだろうね
自分も続編を願っております
まぁ、3Dじゃ市場規模の割に購買力がねーけどなw
>>139
いつもWiiU煽るときに「PS3360はー」って味方のつけたように語っていたろ?
都合の悪い時は見捨てるの?
www
PS3と360を並べて書くと味方につけたことになるらしい
……え?
病院いけ
”性能的にその2つよりWiiuが劣る”て意味でなら、並べて書くだろうが同盟というよりライバル関係だろ
”こっち(PS3と箱)の争いに首つっこんでくんな、おまえ(Wiiu)関係ねえから”て事
2とかでないみたいになるんだろうなw 簡単な未来予測w
気になるけど3DSが邪魔だなぁ
こういう機種またぎやめてほしい
協力ではなく共闘なんでw 使えないなら生贄にするさw
携帯が得意なメーカーだし、まぁこういう機種ラインナップだわな
ま、今井ゲーなのかどうかは分からんけどな
ディレクションだけとかの可能性もあるしな
PS3ユーザーマジギレ
VitaとマルチになるといつもPS3が劣化する
かくいう私も信者ですが
いつ劣化させたことがあったのか詳しくw
PS3&VITA版買うわ
両方持ってるユーザーだが
別に切れないぞww
PS3とVitaと違って性能低いから色々面倒なんだ…
マルチじゃなくてそれぞれ独立した話なら買いやすいよな
マルチならPS3とvitaしか選択肢がない
舞台は第二次世界大戦中なんだっけ?
その時代だよ
まさか復活するとは
かなり嬉しいww
PS3ユーザーマジギレ
VitaとマルチになるといつもPS3が劣化する
>それぞれPS3、VITA、3DS、スマホで2013年から順次リリースされていく予定です(どれからリリースされるかは、また追って)。
それぞれに繋がりはなく、異なったオリジナルの作品で、魔人シリーズでも九龍シリーズでもない作品
これ読んで同じ事が言えるなら大したもんだ。ちゃんと読め、ボケが
むしろ箱は海外ソフトのゲーム専用機として見られているから。任天堂のハードと違って省られてるとはいえない。
?
見捨てるって感覚が良くわからん
このゲームは一部のゲームファン、かつ国内でしか売れないだろうから、箱ハブりは自然だと思うんだけど
それが何か不満なの?
あ、レンガさんはゲーム機じゃなくて産廃なんで座っててくださいね、呼んでねーから
バンに乗って東京中の妖怪やらなんやらを退治するんだろ
うーん、スケールでかそうで楽しみだわ
岩田がニダでドヤ顔でWiiU独占ニダって言ってたレゴシティは3DSとWiiUのマルチなんだがどう思う
ちょっとキモすぎるなww
あ、PSPがハブられるのはむしろ僥倖なんでw あ、それもか?w
今見ると絵がキツイ
救済 >生け贄
帝戰帖の発売中止はいまだに許さない
どうにかして取っ替えろよw
おもしれーぞ
救済
生贄
どっちも嫌です←
あとは空気というかシリーズ潰しちゃっただけだろw
PS3とVITAはPEエンジンで共通化できるし連動できる
VITAとスマフォはハード構成が似ている
3DSだけ??だなw
まあ普通はそうなるわなw
タブコンだけでプレイできるなら2画面なんか要らないってことだしw
うわぁ…メーカーとして一番駄目なパターンだろそれ。
どこもかしこもマルチ展開が当たり前の時代に逆行してハード分散とか誰得。
それぞれのハードで別々の作品を作るってだけじゃん
何がダメなの?
逆に低性能の3DSとマルチされた方が誰得だろ
待ってるんだから!!!
でも豚が3DS用タイトルだけ神ゲー認定してPS用はネガキャンするんだろうなあ
嘆かわしい事だ
九龍の新作はよ!!!
まあ似た感じのなら買うけど
それに気づけない人は頭が悪いし陰湿な人だと思う
そんな声優さんが出ているゲームでは感情移入など出来ないので萎え萎えで台無しな結果に
とにかく個人個人で物事を考えないとだな
ステレオタイプは差別の温床なのだから