• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






FPSジャンル以外への展開も視野に、Crytekが『Crysis』の将来についてコメント
http://gs.inside-games.jp/news/380/38010.html
400fafdas


シリーズ最新作『Crysis 3』の発売が約1ヶ月後と迫った『Crysis』フランチャイズですが、海外サイトDusty Cartridgeに登場したプロデューサーMichael Elliot Read氏が、最新作に続く『Crysis』ユニバースの今後の展開について言及。シリーズがFPSに限らず他ジャンルに渡って広がっていく可能性があることを明らかにしました。



続けてRead氏は多大な時間を注いで構築した『Crysis』のIPや世界観を手放すつもりは無いことを説明した上で、『Crysis』ユニバースに戻り幾つか独自の手法をやる時間はまだ多く残っているとコメント。「FPSになるかどうか私にはわからないが、フランチャイズは間違いなく続いていくだろう」と、『Crysis』がFPSを超えて展開されていく可能性を示唆しています。

以下略
















まぁ「Cry Engine」の性能を見せる意味でも専用タイトルは必要だよね

まずは完結作『クライシス3』を楽しみにしましょう








関連記事
『クライシス3』初回版に初代『クライシス』のダウンロードコードが付属するぞ!お得だな!!







クライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付きクライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付き
PlayStation 3

エレクトロニック・アーツ 2013-03-07
売り上げランキング : 528

Amazonで詳しく見る
クライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付きクライシス 3 予約特典:ハンターパックDLC&クライシス1DLC同梱、Amazon限定特典:ストーカーパックDLC 付き
Xbox 360

エレクトロニック・アーツ 2013-03-07
売り上げランキング : 553

Amazonで詳しく見る

コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:52▼返信
別にどうでもいい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:52▼返信
FPSって時点でやるきにならんわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:52▼返信
任天堂すげえな。 WiiUに囲いこんできたか。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:53▼返信
コナミ「wiiUは閉め出してる、今はPS3やPSVitaで忙しい」

カプコン「wiiUにはソフト出せないや、PS3や360買ってね」

バンナム「wiiUにテイルズは出しません、本命PS3で行きます、PSVitaテイルズも3月発売よろしくね」

スクエニ「うーん、任天堂さんの方針も良いとは思いますが、ウチは真逆の方針ですね、それよりPS3キングダムハーツやファイナルファンタジーをよろしくね」
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:53▼返信
やらおん騒動
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:54▼返信
はちまにしては珍しくモンハン記事挙げないんだな
煽り豚が鳴き喚いて良いコメ稼ぎできる記事になるのにw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:55▼返信
iOS 「クライシス4」
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:55▼返信
売れなくなってきたら無双とかカートレースとかになっちゃうんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:56▼返信
ストラテジーくるぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:57▼返信
ソーシャルでカードゲームですね、わかります(棒)
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:57▼返信
>>6
また悲報け?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:58▼返信
FarCry
Crysis
必ず「CRY」の文字が入らないといけないから、かなり限られるな

「Cryと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう」
くらいしか残っていないのではないか。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:59▼返信
左側グレンラガンの尼リンクばかりなんだが自分だけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:59▼返信
また締め出されてるハードがあるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 21:59▼返信
TPSとFPS切り替えれるなら買う
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:00▼返信
英語圏の人間に言わすと

クラァーイトゥーファントゥーヨーリームサスペンドアーケイルトゥーマックショウ

言えるかボケッ(ガンッ)

みたいな感じになるだろうが
まあよかろうて
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:00▼返信
>>13
ほんとだw
なんやこれw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:01▼返信
>>6
たぶんそれ【消えるミリオン】内の産経の記事だろう
もうずっと2851以上鳴き喚いてるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:02▼返信
さぁ、はっちー。そろそろいいんじゃないかい?そろそろいいんじゃないのかい?
そろそろなんらかの紳士記事を上げてもいい時間じゃないのかい?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:02▼返信
>>11
悲報というか、産経記事を豚の都合で手のひら返しして煽りに使うよくあるパターンで、豚ちゃんアホだなあ記事
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:04▼返信
これWIIU版発表されるかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:05▼返信
>>18
おお!トップ記事のやつそれか!w サムネがモンハン連想しない上に無駄にコメ伸びてて豚大繁殖っぽいなあって思って見てないから知らなかったww
見に行ってないけどブヒブヒ言ってるんだろうね
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:06▼返信
Crysisは、1は確かに斬新で面白かったし、北朝鮮舞台という設定も良かった
だけどWarheadとかCrysis 2辺りからマンネリ化
Crysis 3とかもう誰得だろ?

CryEngineがその時点で最高峰のグラフィックなのはわかるけど
俺等の求めてるのは、別にUnreal Engine程度で良いからUnreal Engineみたいな速度で動く3D Engineなのね
綺麗だけど、いつもいつもクソ重い3D Engineとか誰も求めてないんだわ(笑)
Crysis 3とか、最高画質にしたらGTX690を持ってしてもカクつく所あるだろ? そんなんいらねーよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:07▼返信
WiiU「ハブらないで・・・」
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:07▼返信
>>23
PSユーザーにしちゃ「あっ出ないの…」程度なんだけどねw
豚にしちゃお祭り騒ぎ以上の朗報なんだろうてw
いままでWiiUの悲報しかなかったからね
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:08▼返信
>>20
なるほどw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:13▼返信
そういや俺クライシス遊んだこと無いな
FPSド下手だからCoDMW2とBF2BCやって才能ねえな~って感じて
それっきり一切やってない
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:14▼返信
一生帰って来ないモンハン
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:15▼返信
相変わらずのごきぶ李ブログだなここは CAPCOMがチョニーハードでモンハン出さない宣言 したのさっさと記事にしろよごきぶ李はちま
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:16▼返信
CoDは独禁法違反
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:18▼返信
FarCryは死ぬほどやった
エディタ内蔵だから飽きることがなかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:20▼返信
>>30
MH4見る限り、もうMHも終わりかな・・・って感じだけど
MHも6ぐらいで完全に終わりかな・・・
バイオも6は色々やばかったしw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:22▼返信
グラフィックが綺麗なだけのゲームの代表だな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:23▼返信
アクションRPGになりそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:26▼返信
>>30
ちゃんとした日本語しゃべってくれよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:27▼返信
クライシスカート始まったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:27▼返信
RTSじゃねーかな
ヘイローで出てたのみたいな感じで
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:29▼返信
サバイバルアドベンチャー希望
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:30▼返信
亀頭ゾンビ!
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:31▼返信
>>15
だな
どうしてそんな簡単そうなことができないのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:32▼返信
じゃあTPSで
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:36▼返信
まぁ単純なグラは似たり寄ったりになってきてるから
エンジンの優秀さアピールだったら超デカイ箱庭TPSかね
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:39▼返信
TPSになったら購入視野に入るんだがな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 22:41▼返信
ただのグラゲ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 23:13▼返信
WiiUはハブられるんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 23:33▼返信
EDF!EDF!
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 01:01▼返信
やはりFPSがもう枯れてるのは開発者もわかってるようだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 02:09▼返信
>>24
平然とデタラメ書き連ねるな
50.ネロ投稿日:2013年01月06日 02:34▼返信
どうでもいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月06日 03:12▼返信
せっかくゴツいナノスーツ着てるからTPSで。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 00:58▼返信
TPSいらね
自キャラが見えるとか馬鹿馬鹿しい
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月03日 22:09▼返信
クライシス続けるならFPS以外ありえんわ
世界観共有の別ゲーならいいけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月20日 01:23▼返信
米51 米52
初代crysisはdeveloper mode でTPS mode可能なんだけどね、、、propaty's nametab +" -devmode"、 キーアサインは"F1"
crysisはエディタが楽しすぎた。とりあえず乱闘mod mapやAI mod、硬いだけの鬼畜キャラmod、核乱射VTOL mod、対戦車ガウスライフル(レールガンみたいなの)の弾薬をSCARに導入して連射するmod、北朝鮮ナノスーツ兵集団vs USナノスーツ兵集団vs Seph ExoSuit集団 (+武器強化調整・体力強化調整された人間兵士も乱入)mod map、様々な敵相手にタイマンで勝つと次に進めるmod map
そしてこの前、Skyrim風mod map制作成功したわwww フローチャートまだ慣れてないけど。前から非戦闘型(無いこともないが非常に少ない)の旅mod mapは大量に作っていたのだが。スキーも出来る(滑り出したら止まれません)、崖落ち即死。、、、ぐらいで、身体能力はcrysisのnanosuitそのもの。
長文すみません。

直近のコメント数ランキング

traq