ソニー Xperia Z 正式発表:5型フルHD液晶で防水のプレミアムAndroidスマートフォン
http://japanese.engadget.com/2013/01/07/xperia-z-5-hd-android/
CES 2013 のキーノートで、ソニーがXperiaスマートフォンの最新モデル Xperia Z を正式に発表しました。Xperia Z は1920 x 1080 フルHD解像度の5インチ液晶と、クアッドコア Snapdragon S4 Pro プロセッサを備えたフラッグシップ端末。
カメラには13メガピクセルの Exmor RS裏面照射型センサを採用し、高速撮影や動画のHDR撮影など、ソニーが得意とするイメージング機能も売りのひとつ。また7.9mmと薄型でありながら、IP55 / IP57相当の防水・防塵性能も備えます。
(全文はソースにて)
CES 2013の様子



>主な仕様は:
・5インチ1920 x 1080 Reality Display、モバイルBRAVIAエンジン2。
・Qualcomm Snapdragon S4 Pro プロセッサ ( クアッド " Krait " コア1.5GHz)
・2GB RAM
・IP55 / IP57 防水・防塵、強化ガラス
・待ち受け時間を4倍に伸ばすスタミナモード
・13MPカメラ。 Exmor RS for Mobile センサ、HDR動画撮影
・OSは出荷時 Android 4.1。4.2アップデートも早期に提供
・LTE対応
・NFC対応
・microSDスロット
かなりハイスペックだな
今年第1四半期に世界で発売予定とのこと
PlayStationVita Wi-Fiモデル コズミック・レッド (PCH-1000 ZA03)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 186
Amazonで詳しく見る
スマホ・シェア
Android 75%
iOS、Symbian、BlackBerry、Bada、Windows Phone 25%
ちょうどいい具合に来たもんだ
iOSで十分
ネクサス7は悪くないけど重い…
6万以下で手に入れば嬉しいんだが
Xperiaはスマホの中で一番カッコイイな
もう少し小さいのも一緒に発表されたらしいで
いまきてるし
いやいや、ここはワンピースFILM Zとコラボを
後は価格とブランド力かな
Androidに移行します
この解像度だとコスト的にまだ無理とか?
あ、馬鹿が出たw
ヴィタガァッーーーーーーーーーー!!
1年後、もっといいのを出してくれよ~
偉大なるクソニー神によって滅亡するゴキw
アップル信者はクソニーに抗日せよw
だよな、WiiUに2万以上とかふざけてるもんな
すんげーな
SONYの商品のCMにはSony Musicのアーティストしか使われないよ
エクスペリアはどうなの?
最高にクールでオシャレでカッコイイデザインですねぃ
欲しいですぅ、Xperia Z
そう言うことは
WiiU爆死させながら、Wiiミニとかイミフなもん作ってる任天堂に言った方がいいよ
iphone?wiiUと同じでもうクソなんじゃね
Android派の俺はエクスペリア一択だわ
3万以上払って埃まみれの置物になるのはどうなの?
ちゃんと使えるかどうかってとこだよな。
しょっちゅうエンストする中古車みたいだものな。
SBでもAUでもいいから
馬鹿なの?
任天堂 8,750 前日比-200(-2.23%)
ソニー 951 前日比 -6(-0.63%)
日経平均 10,571.26 前日比-27.75(-0.26%)
問題は価格ッ・・・
現状のWiiUはソフト不足で干ばつだからなぁ
4万以上払って埃まみれの置物になるのはどうなの?
auから毎回出てるけど?
むしろスマホの値段を安くすべき。
どうせコレも7,8万(実質3,4万)するんだから、ちょっとやそっとじゃ手を出す気にならん。
過去の成功体験をなぞるだけで時代の流れに背を向ける任天堂
また嘘つきアンチ来てるわ
べったりねぇ
> なお、今回参考展示した有機ELテレビに用いた有機ELパネルは、台湾・AUO社との共同開発によって試作されました。
どこのどいつだ?
何度も何度も金儲けする気になるな。付き合う方がバカなだけだけど
昨年末に発売された新型据え置き機「Wii U」の苦戦が伝えられており、
携帯機「ニンテンドー3DS」も前年比でマイナスになるなど、下方修正が
確実視されていることが嫌気されたもよう。
市場関係者は「とにかく海外で任天堂製品が売れておらず、円安効果も期待できない。
業績回復の道筋た断たれた任天堂を売ってソニーなどの輸出企業を買う流れが
できているのではないか」と話す。
にぽんごむじゅかしいニダカヨ?
やっぱソニー最高だな
俺今までガラケーだったけどもうかなりガタが来てるし、これを期にスマホに切り替えるかな。
デザインも良いし強度も問題なさそうだ。やっぱXperiaが一番カッコイイよ。
メインはPCだからスペックは正直そんな必要ないんだけど、SONY製ならまぁ間違いないだろ。
故障ご多いからな
お前の文章が故障中のようだぞ
というか、俺が持ってるXperia、まともに使い物にならんレベルなんだけど、
責任もって、これと交換してくれんもんかね。
ソニーは日経平均と連動して動いてるけど
任天堂が落ちてるのは間違いなく決算にびびってるからだろうな
まあそんなにびびらんでも円安のおかげで数字上は悪く無いように見えると思うけど
いらんだろ、デザイン的にも機能的にも
7974 任天堂(株)
現在値(11:02) 8,750円 前日比 -230円(-2.56%)
これは早くも8,150円(去年の任天堂株価最安値)を下回るかなー?
iPhoneが故障しまくりでもうウンザリ
ずっと型落ちガラケーだったから知らんかったorz
今度機種変するからその頃には出して欲しいな
そういう質問するヤツはiphoneにしとけ
今回はどうだろう
歩く欠陥品とはよくいったもんだw
うっかり豚のヒヅメで押しちゃうからね
買ったばっかなんだ・・・
何かわからないのにいらんとか言うなよw
これからはXperiaの時代
てことは防水はばっちりなのか
イワッチ、また岩感を感じちゃうよ…(´・ω・`)
ぶっ壊れてもキャリアの保険がきくかきかないか
私はこれでiPhoneをやめました
「ますま」怪しいって何?
両方使ってて、思うのだが、、、簡単に、一言でいうと、Androidは自作パソコンに近く。iPhoneはゲーム機に近い。
Androidを使いこなすのは勉強が必要で、しかも不安定で、持ち主の知識と努力が必要。
iPhoneはゲーム機と同じであまり中身の構造を知らないでも使える。
そんで、Androidは、動作が不安定だったりフリーズする傾向がある。タッチパネルの操作も良くないので誤動作が多い。慣れないと難しい。
Xperia Zを初スマホにするか
3DSもぶつ森も売れてるのに何でなの?(;_;)
>>ぶっ壊れてもキャリアの保険がきくかきかないか
>>私はこれでiPhoneをやめました
ないわ・・。さすがにないわ・・。無理ある擁護だわ。
思いきってこれにしようかな
第1四半期っていったら4月以降なのかな?待ってみようかなー
なんだかんだ言ってカクつくんだよね、xperia
galaxyもoptimusもデザイン的に嫌、htc j butterfulyでかすぎ、iphone興味なしだから、
これに期待したい
それでいてシェアはAndroidが上なのか
Androidです
まぁ、のんびり考えるわ・・・
円安になってもちっとも上げないのな、スゲーわw
知らないで買うんだと思うよ。そんでやっぱAndroidは使ってる人が少ない。
というのもグーグルの広告収入って、iPhoneのほうが4倍くらい多いそうだから。
シェアの差を考えると、Androidは買ったはいいがほとんど使ってないってことになる。
信者がウザいのはios、不具合も多いか
まぁiosのスマホなんてiphoneしかないし
ネットで一番凶悪なカルトはリンゴ信者になりつつあるな
そりゃそうよ
日本人って同じ物持つのがすごく嫌な人種なの
それでも未だに多くの人間が持つ意味考えたら?
万単位で修理費用がかかるから割れたまま使ってる奴が結構いる
ごめん、わけわからん
なんでそれでシェアが3倍差になるんだよ
任天堂のゲーム機と同じで安い・皆持ってるっていう理由で日本ではiPhone主流だからな…
これはパケ詰まりっていって、いま問題になってる。AUで発生するんだよな。困ったもんだ。
意味不明
何言ってんだ?
なんか必死さがコメントからも伝わってくる
> 日本人って同じ物持つのがすごく嫌な人種なの
新しモン好きが多いだけだろ。
だから、iPhoneを買いにいって、よくわからないで、Androidを買って帰るんじゃないかな。
使ってみないとわからないんだよ。見た目にてるし。
だからAndroidがシェアが大きいっていっても
ちゃんと比べて「俺はAndroidを買うぜ!」っていって買う人はあんま居ないと思うよ。
林檎信者のうざさは異常
Appleの圧倒的なブランド力が産んだ負の産物
auからはarcに対するacroみたいなガラ機能をプラスしたのが出そう
arcもNX(S)も出さなかったし
ひぎぃ
airDroid使ってたらSD要らなくなったw
どっちにしろ非脱獄iPhoneにairDroidみたいなのがないならAndroid大勝利だけど
あのねぇ
中にはそういう人気機種に拒否反応示す人がかなりいるし、ドコモユーザーと言うのもかなり多いの
世界で見てもiPhoneは高級品で仕方なくゴミドロイド買ってるの
意味わかる?
逆
日本でしか売れない
世の中馬鹿しかいないのか・・・
さすがに無理があるだろソレ
ちゃんと比べて「俺はiosを買うぜ!」って人は多いってことか?
アローズさんを馬鹿にするな!
>>152
ソニー社員が必死に工作してるな。
妄想と予想と願望しか並んでねーじゃねーかwww
絶対に林檎製品は買わないと心に決めた
林檎厨乙
ちょっと何言ってるのかわかんない
はっきり言う
iPhone推しが意味不明でキモイ
NECかな?
うん。そうだよ。そもそもiPhoneは、1年に一回しか新機種ださないから、買う機会って、発売してから3ヶ月間くらいしか無いからなぁ(セールス期間もまたそのくらいだろうし)
店頭では、ずらっと並んだAndroidに埋もれちゃうし。
ちゃんとわかってる人が行列作って、iPhoneを買ってるんだと。こだわらない人は、なんでもいいからってAndroidを買ってるんじゃないかな。あと、ソニーが好きだからXperiaとか。
ガラケーがほとんどなくなったのも大きい
今まで電話しかしない人もスマホ持つようになってきてるから、そういう人はそもそもネットすらやらない
で、でたーー!!!
アンチソニーのステマ認定wwwww
ってか林檎信者叩くのがステマとかw
てかフルHDで小さいパネルは量産してないからこの大型化は技術的な問題だろう
でもフルHD4.7インチ搭載モデルが他社からすぐ出るから次期XperiaはフルHD4.7インチかもな
まぁ頭悪いし情弱で騙されて買ったんだろうけど
井の中の蛙の奴もいるし毎晩泣いてるような被害者もいるし
単なるネーミングからの
単純な予想だけど
Xperiaはこれで最終かもな
PSPhone出すとか
>>最初に違いを聞いて次にシェアについて聞いたけどさはっきり言う
君が最初からソニー社員だということはわかってたよ。どうせそんなことだろうと。
こんだけ説明うけててその返しはないわ。
俺は事実しか言ってないよ。全部、本当のことだし。買えば分かること。まぁ俺が見て欲しいのはお前じゃなくて、ここのコメ読んでるやつだから、関係ないけど。
さすがにキモ過ぎるんですけど。。。
俺が聞いてたのはAndroidについてだ阿呆
ゴキブリってバカなんだね
これのどこがソニー製品のステマではないと?意味不明の買います連呼や、買い換えます連呼。
以前もそうだったから、わかるが、ミエミエだよ。ソニー製品をこうやってハチマがステマするときには
必ず、大量に沸く。
さて、、、俺もそろそろ退散するかね。
いちいち泥をけなさないと林檎製品を勧められないなんて、林檎信者も質が落ちたもんだな。。。
カエルの卵を思い出した
おええええ
林檎厨がウザがられてるだけやでw
スマホの話題はニシ豚関係ないから
すっこんでろよw
Xperiaが、というより他の日本製が世界での競争力がなさすぎなんだが。
林檎のいいとこを全然アピールして無い気がするんですが
ソニーはもう携帯ゲーム機を見捨てているって事だな
SCEJ一人でどこまでできるのやら
ってか、アイフォンの半分近くのパーツは日本製だしな
言い回しが一々鼻につく
普通にものが言えないのか
それとも林檎製品は嫌味な文章に変換するソフトでも入ってるのか?
今使ってる防水のガラケーは風呂に沈めても壊れたことないんだけどスマホでは難しいのかね
防水やっと出たから買おうと思ってたのに。なんか評判悪いね。
ソニー製やで
林檎厨がウザがられてるだけやでw
自分ソフトバンクだったわ・・・
ここの林檎信者に豚と同じ臭いがあるよ(他を貶すことから入るなど)
ひょっとしてアンソニーが偽装してる?
iPhoneはSHARPSONY、日立、東芝、村田製作所、エルピーダのパーツ使ってるからな
ガラスも旭硝子だし
iPhoneが売れると日本が儲かる
で、韓国でiPhoneが売れると日本が笑うと新聞の記事になり不買運動が起きる
毎回これ
Androidが全世界シェアで70%あるんだぞ。
Androidがシェア取りすぎてWindowsみたいになりそうだって各社が警戒し始めてるぐらいなのに。
世界で売れりゃいいんじゃないですかね(ニヤニヤ
大震災経験者の俺的には携帯は絶対に防水がいいってことだ。そして大容量バッテリーがあること。
この2点はマジで命に関わってくるよ。
ならiphone捨てたほうがええでw
PSmobileがあるんやで
それと、この技術が次の世代に生かされればユーザーとしても嬉しいじゃない
galaxyの中身は8割ぐらい日本の部品だったりするけどな
んー?
よくわからんこと言ってるって自覚はあるかい?動くとか動かないとか何の話よ?
なんつーか、意味不明な擁護と意味不明な他陣営叩きが凄いのは、携帯板とか行ったこともないけど、ここ見る限りだと明らかに林檎押しの人達だよね。
何かね、他叩かないと維持できないような優位性なんて鼻くそみたいなもんだと思うわ。
ほら、居るじゃん? やたら人の悪口を言ったりして優位に立とうとする人。みっともないと思うよ、そういうの。
もし30パーセントもシェアがあるならそれは世界の中で富裕層だからアクティベートに貧困層も多く含まれるAndroidより魅力的な市場なんだが君には難しくて理解できないよね
林檎信者を馬鹿にするレスに対して「ソニー社員が工作」とか言ってるのがアホらしいって指摘してるのに、
何勝手に話すり替えてんだお前は
本当に頭が悪い
決算でいちいち他社と比較するアレのこと?
お前は何を言っているんだ?
さすがに林檎信者に迷惑だろ
iPhoneから乗り換えようかなあ
VitaPhoneが出れば即乗り換えるのに
iPhoneは初心者だといいね
でも2年使うと物足りなくなる
句読点使えない日本語辞書の機械とか要らないわw
アンドロイド搭載したスマホ出してる会社が、世界でいくつあると思ってるの
それに比べてios搭載したスマホは1社しか出してないんだぞ
それにもかかわらず、30%近くシェアとってる事自体脅威だろ
自分の文章読み返せよw
全く違う事言ってて噴いた
フラッシュメモリ東芝、通信村田、ディスプレイSHARP、ジャパンディスプレイ、LG、SoC製造委託SAMSUNG、カメラSONY、ガラスゴリラガラス、旭硝子
製造富士康(フォックスコン)
これが嘘だっていうなら裁判所いこうや
国籍どこだよw
減 ら さ れ た
ね。
どっちもただのアンチソニーだから区別付けるも何も同じ類のものだろ
面倒だから使わないだけ
その驚異はシェアがどんどん減っていってるけどね。
Apple信者が夢見たiOSを使った様々なデバイスはAndroidで実現されてる。
タッチパネルを使った組込みOSはAndroidがよく使用されていて、これは70%のシェアに含まれていない。
え、あ?そうだね。
(何の話ししてんの?コイツ。)
販売台数は去年の倍になってるからシェアガー言っても利益更新し続けていて全くダメージがない
勝手に言ってれば見たいなね
ネーミングがやっとマトモだな
覚えにくい英数字のネーミングを使った
日本のスマホメーカーは本当にアホだと思う
商売をわかってない
>もし30パーセントもシェアがあるならそれは世界の中で富裕層
>アクティベートに貧困層も多く含まれるAndroid
取り敢えずこの二箇所について説明よろ
シェアの差聞かれたとき最初にソレを答えろよ・・・
ソレが最大の理由じゃねーか
なんなのiPhoneと間違えたとか何とかって
2chの新Mac板に行ってみると、ソニーユーザーのことをゴキブリって呼んでた。
MP3プレイヤーで対立したことをまだ憎んでるよ、あいつら。
ようやくスマホにする時が来たな
中国で腎臓売ってiPhone買った話、中国で普通に買えるのはAndroid
ロシアでは20万円でiPhoneを売っている、安く買えるのはAndroid
国ごとに自分の物価で物をつくる外国と世界均一日本円で7万円のiPhone
世界2位の経済大国の日本ですら7万円は高いと思う
世界の中では富裕層な実感あるか?ロシアでは軍の高官しか持てない
うん、やっぱゲームの記事でも暴れてるんだろうな
Yugaがこんなに早く発表とか考えてなかった
つーかこれまでソニエリ(ソニモバ)はリリース速度遅かったから、
スナドラS4 Pro搭載機がこんなに早くリリースされるとは思わなかったわ
対立?
ウォークマンはCDにこだわりまくって3年遅れでMP3プレーヤーだして結局シェア取れずにスマートフォンの時代に入って終わったんだが
将来的にiphonってMacみたいになるんじゃね?
一時はそれなりのシェアを持ってたけど、結局先細りで零細の信者向け製品になっちゃった感じの。そういやMacって林檎だっけ?
一社しか出してないってことはさ、その一社がコケたらそこで終わるってことだぜ?
MicroSoftがPCOS市場で林檎を駆逐したように、今回はGoogleが携帯OSで林檎を駆逐しようとしてる。
時代は繰り返すのかね? 俺は正直どっちでもいいけど、林檎信者が死滅するならこのままGoogleに勝ってほしいな。あいつらうぜぇし。
他の会社は去年から搭載されてるのに周回遅れで搭載して信者がこんなに早く搭載されるとはなんて、のんきなもんだな
楽なのか面倒なのかハッキリしろw
羊を付けて売ってんだバカだろ?
携帯ショップで触って買う気失う
そのまま、まっさらで売れよ
句読点のボタンを押すのは面倒
漢字変換の処理は句読点があった方が楽
理解出来ましたか?
ソニーはプラ転したのに、なんでや・・・
絶好調すぎて日経平均のリミッター役として効いてるね!w
輸出企業じゃなかったのか?為替損による赤字決算じゃなかったのか?w
いよいよ嘘が突き通せないところまで追い詰められてるなwww
結局iPhone&3DSの最強タッグには勝てねぇよ
iPhoneは世界シェア25パーセント
Xperiaは2パーセント
とりあえず、ウォークマンとiPodにおけるシェアなら、結構前にウォークマンが逆転したで?
有機ELは綺麗だけど屋外のような明るいところだと液晶のほうが視認性上な面もあるからな。
自分はiPhone4,5とつかってきて、とくにトラブルも不具合もなかったし、
最近はうちのなかでもlteはいるようになったし満足してるけど
え?
マジでここにモバイルでアクセスしてんの?
きんもーっ☆
フルHD搭載フラグシップとしては相当速いんですが?w
>iPhone&3DSの最強タッグ
What?
AXもなやんだが、迷わずこれにするわ
モバイルでアクセス?
死語だろそれ
俺も多少そうなるとは思うが、今ドコモやLinuxの会社がスマホのOS出すし、ソニーもスマホのOSを開発してるとか噂出てるから、もしかしたらガラケー化が進むんじゃないかと予想してる
やめてあげてくださいw
日本と言うガラパゴスでな
世界シェアのソース貼れるもんならはってみ
これら全員に共通してるiphoneを使う理由はアップルだからiphoneだからただそれだけ
目的意識があってちゃんとiphone使いこなしてる人間はAndroidのそれと割合的には全くかわらんと思うよ
実際今使ってみてもHTC Jやgalaxy、optimasとどれだけ差があるのかって感じだからな
正直馬鹿でかいgalaxy noteよりはいいだろうけどHTCやoptimasの性能も凄くいいからね
別にHTCはiPhoneからみても中々の端末だと思ってる
問題はXperiaとか言うしょぼい物をありがたがってるバカ
Xperiaのシェアは5%以上あるんやで
世界3位
こうやって旧携帯機種板でも暴れ回ってたんだよね
句読点打つのが面倒な環境からご苦労様ですw
今はガラケーだけど
Androidは色々あるから迷う
HTCはいいけどau独占は勘弁してくれw
iPhone以外売る気のない禿はまだしもドコモにも欲しいわ
ギャラクシーとはなんだったのか
HTCは昔は良かったが色々やらかしすぎた
牢獄から脱出したい
あと1年したら泥にする
ICS以降はandroidの方が優れてるよ
もうiOSが追いつくことはないしこれからもどんどん離されて行くだろう
句読点打てば、それで満足ですか。
いい加減に、して下さい。
面倒と言っても、フリックの、テンポの、妨げになるからです。
君たちと違って、秒間30文字打てるので、テンポ崩れると、すごい、スト、レス。
OSは良いんだよ
俺らが言ってるのは端末がほぼゴミ
パクリとゴリ押しブーストもガス欠かもう終わりだな韓国
どこまで頭悪いんだよお前らはw
auショップの店員何人かに聞いて回ったけどお勧めの中に必ずxperiaは入ってたぞ
もちろんauとしてはHTCとオプティマスを1番2番に推してたので3番手くらいだったが
ソフトバンクとちがってauはiPhone推しなわけじゃないみたいだしな
とにかく売り上げ売り上げで週販っつーのかな?
iPhoneの16GBと32GBが1位2位取ってるって毎日各機種スレにコピペ爆撃しまくってた。
そしてiPhoneなら○○ができるけど、この機種じゃできないってひたすら扱き下ろし。
そろそろ今のスペックに物足りなさを感じてきてたし
Godan最強やでw
じゃあiPhoneの販売台数抜いてみろよw
そのラインナップならサムスンも要らないわ
いまやLGの方がいい
それ以外のスマートフォンはストレス溜まるし価値云々以前に常用無理
この頭悪そうなのは
な、成りすましでお願いします!
3DSの売上でホルホルしてる豚と全く同じ習性じゃねーかwww
韓国家電は市場崩壊させてシェアだけとって後は放置ですからねえ
色々と凄いですよ本当
それもスマホの利益で補ってたサムスンは今アメリカ欧州から待った無しの死刑宣告だからなあ
言ってる意味は分かるな。アンドロイド端末の外装はiPhoneに比べて安っぽいのがおおい。
そりゃ1機種にリソース集中出来るiPhoneには適わないだろう。
でもぺリアはいいよ。海外版ぺリアP使ってるけど外装格好いいし塗装禿もないし少なくともiPhone5黒よりはいい。
そんな俺もメイン機はiPhone5白だけどw
いやステマとかじゃないだろ
家電批評とかでもHTCやgalaxy以外は悪い評価だったし
今携帯音楽プレイヤーのシェアってウォークマンの方がipodより多くなかったっけ?
スマホの時代に入って終わったのはiphonにその役目を取られたipodだろ。
本当に携帯音楽プレイヤーの時代がスマホの世代になって終わったんなら、ipodだけじゃなくてウォークマンだって減るわ。
ウォークマンは台数ベースでも伸ばしてるのに何寝言言ってんだか。
何かある毎にソニーが関わってくるから常に自己矛盾と闘ってるのが本当笑えるw
HTCは性能的にはかなりいいんだよ価格も安いし
CMがゴミなのとauがHTC独占してるから異常にプッシュしてるのがたまに傷なんだが
便利なんだって事に気付いただろう
Android環境に統一したほうがアカウントやメール、ブックマークの管理などいろいろ楽
快適さが違う
Androidはマニア的にいいけど普段使いはちょっと無理
LGはロゴが死にたくなるほどダサい。
あとVU触ったけどガクガクすぎて冗談かと思う出来だった。
元々全員そう思ってたけど
2007年にiPhoneが出て以来標準アプリだったYouTubeやGooglemapは目玉だったし
その当時iPhone扱ってるのSB一社だけだったんだ…後は察してくれw
ちなみに余りにも荒らしがひどすぎてiPhoneは永久規制されてたw
それほど今でも不自由していない事実
もう思い込みでレスしても誰も相手にしないよ
いい加減リンク貼ると思ったら、自信が揺らいで、結局自己完結型勝利宣言出しやがった
日本企業に頑張ってほしい
だから俺はソニーを応援する
いるかどうか分からないけどgoogle信者も
タブレットもwindows参戦でシェアが傾きつつある
PCに近い用途のタブレットはソフトの面でwindowsの恩恵を受けられる以上他のOSは不利なわけだし
分かる。
俺もスマフォ買い替え躊躇するようになった。結局ネット、メール、音楽くらいしか使わないんだよね。
買う前はこれは動画にいいなとか携帯性良さげだとか妄想して買うんだけど結局使わない。
スマフォ、タブレット合わせて30くらい買って結局常用してるのはiPhone5とギャラネクくらいだし。
フルHD機種が出揃うからまた一つくらいつまみ買いしそうだけどw
一人喚き散らしてる姿は見苦しいですね
これ欲しい!LGなんて買うんじゃなかったorz
お前が代わりに貼ってくれてもいいのよ?
現状不満は無いけどこれも気になるなぁw
googleよりもMSだろ
結局今までの林檎無双もMSの独占禁止法対策が要因の一つだったわけだし
林檎が儲かって一番喜んでるのは実際にはMS
販売早よ早よ
>>320
お前が代わりに貼ってくれてもいいのよ?
自分から寝ぼけた事言ってブツブツ言ってたのに何このお前なら貼ってくれるでしょみたいな
iPhone4、32ギガの状態そこそこなのが1万5千円とかで売ってて思わず2台買いしてしまった。。。
時代が変わったのねえ~。
>>320だけど、それまでの連中とは別人ですがw
IDもないのに同一人物認定とか脳みそ腐ってるんじゃないの?
気持ち悪さじゃなくてウォークマン世界で圧勝ホールホルホルって言いながら豚走した彼に見せるために貼っただけ
しきりにアピールしているが、本人達は雑魚過ぎて相手にせず
観客からも邪魔だからどけと言われる存在
それが糞ペリアなんだよねw
貼ったらお前らがバカなのがわかっちゃうじゃない
国内シェアだけ5分5分
世界ではCOWON、iPodやらのが人気でウォークマンなんて博物館にしかない
>ホールホルホル
キモッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アイフォンかギャラクシー買うわw
ゲハと同レベルの信者の争いだからな
他の機種に1年も遅れてな
世界シェアで0.2%かぁ。
その時点でもウォークマンは国内市場で30%くらいはシェア持ってたと思うけど、それが世界の0.2%ってことは、日本市場の世界市場占有率って1%もなかったんだねー(棒)
あ~バレちゃった・・・w国籍バレちゃった~www
反応するところそこだけかよ
ちょっと怖い
ソニーファンだから
PSMとウォークマンのアイコンがビンビン来るわ
わかったからサムスンの売上抜いてみろよw
ゴキくん
2位以下のやつとか3000円ぐらいだろ?
先日話題になった正論言って会社に注意されたサッカー誌のライターの気持ちがわかる
>>355
あーあwww
絶対反応すると思ったwwww
音質がいいのは確かだけどな
キモ過ぎw
ここで粘着してる林檎信者がバカだってことはわかってるよw
2012Q1で出てたクアッドコア機って何?
キムチにやられて記憶域壊れてない?
snapdoragonのクアッドコアが出たのなんか最近だぞ?
あ。気が付かなかったw
つか、UIがVITAチックだな。いや、VITAが泥チックって言った方がいいのか。
とか連呼してるヤツって
自分ではモノを見極められないっていう
情弱宣言だよね
蝿が飛び回ってたらはたき落としたくなるだろ
ZUNEってwwwwwww
そういうセリフは
iPhoneとGalaxyのシェア抜いてから言えよw
そうだな
PCではOSはmacの出る幕はないけど林檎信者ががんばってるもんなw
SAMSUNGに負け過ぎ
いや、普通に気持ち悪いんですけど
東芝が委託製造受けてたヤツやね。
アンチが必死ってことは
これはいい商品
そんなん売ってたから信用なくしたんだよ
ipodとかウォークマンとか関係ないだろ
サムの有機ELクソだぜ?
少なくともネクサスのは
どんだけ張り付いてんだよって人がいるけど
防水なら風呂読書&動画用にも使えそうだし。
ウォークマンアイコンがZにあるだろw
ちなみにiPhoneのカメラはソニー製
osの話だけならそれぞれiosとAndoroid搭載してるからあながちスマホと関係なくはないんだぜ
反応しすぎ
音質は世界トップクラスなのに
近場じゃなくて専門や、かなり大型の専門的なオーディオコーナー言ってご覧
COWONが一番手前
ウォークマンは一番奥
iPodも若干奥
ペリアの記事のコメ欄で語る必要があるものなのか?
アンチソニーが大量にいる場所でソニー苦戦の話題は一部の人にとっては朗報以外の何物でもないだろw
最近いじめられまくってる豚ちゃんにはちょうどいい機会なんだよ
2ちゃんのポータブルAV板で主張したらフルボッコされそうな内容ですね
そもそもはちま見てる奴全員低レベルだろww
ウォークマンより優れた音質のいいDAP
WM以上の音質を求めるくらいなら携帯音楽プレイヤーなんて使わなくていいだろと思わなくもない
俺の質問の主旨分かってる?
売れないものを前に置く
小売の定石だな
価値のあるものや人気のあるものは奥にあろうと客は手に取ってくれる
そのポータブルオーディオ(仮)から来たんですけど
ウォークマンなんてドンシャリ過ぎて聴けたもんじゃねーよ
iPodがフラットでネイティブな音
なんで使わなくていいのよ
ウォークマンならそれこそXperiaなりiPhoneで十分でしょ
音質語るレベルじゃねぇよ
中音域が抜けすぎだよな
SONYは大体スピーカー含めてさ
オーテク初めて聴いた時にあまりにもSONYと比べて高音質なもんで泣いちゃったよ
S-master載ってないじゃん
アスペは黙ってろよ
そう言う物は毎回新製品揃えるために無理やり捻出してるんであって、あってもなくても大差はない
音質戦争か
お前ら面白いなw
お前持ってないだろw
ソニーはドンシャリ言っときゃいいとでも思ったか?
屋外で超高音質で聴く意味あるのかよって話
屋内で高級オーディオにアンプ、スピーカーorヘッドフォンで十分じゃん
どうドンシャリじゃないのか詳しく
性能が雲泥の差
何と戦ってんだよw 俺がレスしたのはそれが初めてだw
いい加減なんにでも噛み付く癖をやめたらどうだ。
ちなみにウォークマンの台数は前雑誌か何かで見たっきり。ちょっと検索したけどわかんなかったわ。
ネットで検索しづらい情報は無いものとするタイプの人なら可哀想な頭してんだなぁと思うけど、そうじゃないならウォークマンが台数ベースで売上落としてる記事でも貼ってくれ。決算見たけど載ってなかったわ。
じゃあソニー ドンシャリで検索してみろよ
バカは死んどけ
MP3聴いてるくせに
だからお前持ってないだろw
何世代前から載ってるか知らないのか?
家電量販店のオーディオフロアでも行ってこいよ
音質重視でipod勧める店員いないから
外でどうやって高級アンプやコンポーネント持って行くの?
バッテリー持参?
俺は重くて嫌だからお前が持てよな
シェアの話し始めたのはお前なのになんで台数貼れとかいってんの
ワガママかよ
むしろ批判されるのが普通だろ
ホルホルするやつなんてソニー信者しかいないってのw
外で騒音まみれ自分の足音すら聞こえる状態で超高音質で聴く意味あるのかって聴いてんだよ
屋内ならほぼ無音だから聴く意味はあるよ
だから2行目の先頭に屋内って書いてるじゃん
そういうアンチ志向な精神が気持ち悪くて仕方ない
家で聴けよ
店の中で聴いてても騒音だらけだろ
世界が狭くて幸せそうだなぁ、おいw
そういう消費者を舐めた態度が糞だって言ってんだよ社員
だからサムスンに倒産寸前まで追い込まれるんだよw
任天堂が潰れたらゲームを出させてやってもいいw
ノイズキャンセリング使ってるから雑踏は聞こえませんけどwww
あのさあ…
バカの一つ覚えも大概にしろよ
デフォルトアンチの人間にとっちゃ、非アンチ=社員っすかw
世の中社員だらけですごい企業っすねw
SCE?
なんだお前ただの任豚じゃん・・
しっぽ隠せよw
ノイズキャンセルなんてホワイトノイズまみれで耳が潰れるわw
iPodはホワイトノイズゼロでフラット
さすが世界シェアNo.1
アンチ追い詰められてんなw
シュア使いますんでw
さすがソニーの技術は世界一だわ
それまで黙ってろ
潰れかけの企業を批判する俺かっけー?
普通技術で頑張ってる国内の企業が苦戦してたら批判より先に応援しねぇ?
批判するのが当たり前ってのはよくわからん思考回路だな。普段SONYと競合してる他社の信者ならそういう思考になるのか?
論法がまんま豚ちゃんでワロタw
だーから持ってないだろお前
ウォークマンにホワイトノイズって話は数世代前にもあったがノイキャン関係ないんだよ
ごめん島国限定の話してないんで^^
ソニーは最高ですよ
でもハイスペック機はGXみたいに,きっとDoCoMoのみ発売されてauでは発売されないかもしれないからなぁ…
コーラとハンバーガーかよw
蝶出る前にリークあったと思うぞ
俺は待ったし
あったね。フルHD機種はアクオスとか他の海外機種も含めてほぼ同時に出揃った気がする。
俺もある程度機種揃うまで様子見。本命はこれ。買うなら海外版だけど。
あんなのよく外で使えるよな
ジョブズ死んで、miniなんてゴミ出して、地図アプリ程度でボロクソ言われて、林檎の明日はどっちだ?
林檎も今はまだジョブズの築いたブランドがあるから大丈夫かもしれんが、これからは分からないよね。
ソニーの凋落も本社を置く日本の長年の景気低迷超円高とは無関係じゃないし、これらが解消されるこれからのソニーはまだ誰にも分からない。
俺がソニーを応援してるのは売れる製品を作ってるからじゃない。常に技術の向上を追ってるからだ。
お前が自慢する林檎には今ソニーが作ってるようなHMDが作れたのか? 部品だってよそ様に作って貰ったもんの寄せ集めだけどそれは別に良いのか? お前ら正直林檎のマークが付いてりゃなんでも良いんじゃね?
って思う。
ホーム画面、スキン変更、 日本語入力システム、 キーボードアプリ、 キーボードのカーソルキー、 ゲームコントローラー、 通知センターにミニアプリを組み込む、 バックグラウンドシェイク対応アプリ、 多様なハードウェア、 ハードウェアカスタマイズと長期サポート、 ハイスペックマシンを所有する優越感、 Android内蔵××、 バッテリー交換、大容量バッテリー、 SDカードによる容量増加、 デュアルスクリーン、 ロック画面に任意情報の表示、アダルトアプリ、バッテリー節約アプリ、 タスクキラーアプリ、GPS偽装、 イノベーションを実現するアプリ、環境設定アプリ、 腕時計連動、 PCや組み込み利用、 ロック解除アプリ、フィルタリングアプリ、 バックグラウンドウェブサーバーアプリ、アプリ認証連動、 アプリ毎の回転制御、 ランチャーアプリ、 電子書籍アプリでボリュームキーによるページ めくり、 ゲーム機エミュレータアプリ、シャッター音消去、ライブ壁紙、おサイフケータイ、ファイラーアプリ、ワンセグ、NOTTV、赤外線、テレビリモコン化、システムアニメーション高速化or無効化、 アプリ別のバッテリー消費量の表示、 アプリからのスムーズな電子書籍購入、 アップル側の都合であとからアプリ公開停止、 サードパーティのアプリマーケット、 カラーバリエーション、 フォント変更、マウス対応、 Safari以外のブラウザの標準化、 高速なサードパーティブラウザ、 mixi共有、 PCと同様のドロップボックス、 アプリ間でのファイルやり取り、 バッチ処理、 スピーディーなアプリアップデート、 アプリでアプリ開発、 ウイルス対策アプリ、 オーバーレイ表示アプリ、 アプリの自動更新、 パソコンからブラウザでリモートアプリインス トール、 キャリア課金
分かったかなwww
今後の展開に期待出来る方がちょっとアレだと思うわ
そりゃ普段からSONYを親の仇かと紛わんばかりに敵視してるとそう見えるんじゃね?
俺はSONYのロゴは奇を衒わないシンプルさで良いと思うけど。
まあ、とりあえず、Xperiaの記事にわざわざご出張してくださる林檎信者の方々が、”キモい”っていうこと以外収穫のなかったコメ欄でした。。。
気にする必要ナシ
この次の機種がAZとかZXみたいなアッパー機種になるんだろうからそれまで我慢しよう
安上がりでいいぜ情弱共
半分以上は日本アレルギーも同時に発症してるからな
まあ、症状が火病の発現だけだからそこまで重篤ではないんだろ
既存にない革新的な何かを生み出さないと
ソニー信者きめえ・・・
これでいい?
ノイキャン使った事ないのがバレバレ^^
もしくは糞音源で満足してる林檎信者か
糞安い中華製品でも十分って事だからな
YouTubeから音源抜いて聞いているのかなw
それは言い過ぎだな
今の物は聞けるレベルになってる
>今の物は聞けるレベル
iPodの事?それともYouTube音源の事?
ノイキャンもそうだし、やっぱ単純に音がいい。
ソニーは相変わらず音響と撮影機材は強いね
iPhone5でWAV音源をEarpodsで聴いてるが音質いいよ
パーツレベルで供給してるソニーが嫌いなら使えないものだらけになるってことだろ?
脊髄反射も大概にな
結論:Xperia Zは産廃
いやもちろんめちゃくちゃ勢いがあるのは確かなんだが、
「ジョブズがいなくなると即座に没落するのがApple」って認識が強くてな・・・
まあそれもiPodの音質が糞過ぎる故に生まれた製品なんだが
ドンシャリ音聴きすぎて頭おかしくなったかw
現在はiPod、iPhoneの音質はウォークマンなんかとっくに抜かしてる
お前はパーツ変えただけで音質なんて簡単に良くなるのも知らんのか
それでも普段の努力で日進月歩したかもしれんが
幸せですね^^
iPhone5うp
これからはXperiaだな
ipone、GALAXY買ってるやつは有名だからだろ
林檎はiOS、A6しか作んないそれ以外は日本企業におまかせ
サムスンは林檎のパクリ
このXperia ZはGALAXYみたいな安いディスプレイじゃない品質にこだわってる
ただ安くて、スペックがスゴけりゃいいてもんじゃない
これでもまだサムスン買うやつバカとしか言いようがない
幸せですね^^
将来は分からんが、今はiPhoneがいいからなぁ。
俺も同じようなこと考えて、iPadから1年後にソニータブレットが出たときすぐ買ったんだけど、まさか解像度が720pなのに720p動画がカクカク再生なゴミとは、、、いくら解像度高くても使い道がないのでホコリ被ってる。
初代iPadは1080pの動画でもそのまま再生できるのにな。
蛍光灯ダンスじゃなくてもっと製品について説明してほしい
AppleもサムスンもCMがわかりやすい
iPadてかなり怪物的に動くよね
昔からフルHD動画バンバンいれて再生出来たし、今じゃフルHDはるかに超えてるから超綺麗
可哀想ですね^^
503 : はちまき名無しさん
>>498
幸せですね^^
どうせ最初から妄想で叩いてたんだろ
ウォークマン厨はニシ君と同じ
自社製品でも悪い所はちゃんと文句言わないと改善されないんだが、全てマンセーなんだよな
だからiPodの音はいつまでたっても糞だし、WiiUのアカウントみたいな笑い話が出る
VAIOZもなかなかいい製品だった
だからどの世代のウォークマンを抜かしてるってんだ?
音質上がってんのが林檎の技術とでも思ってんのか?
>487のどこに具体的な事が書いてあるの?
初代iPodと現行Touchの具体的な部品の違いでも書いてみろよ
それともiPodでWAVをおまけイヤホンで聞いているのをどや顔してるのはお前か?w
517での指摘は>>487じゃなく>>498な
宗教臭いのはソニー信者だろ
一般人はiPodかiPhoneで音楽を聴く
ウォークマンはソニー信者御用達のゴミ
カセット時代のウォークマンと比べてんだよ
言わせんな、恥ずかしい
お前Earpodsの音質の良さを知らんなら黙った方がいいよ
それまで発言する権利はないぞゴキブリ
5万円クラスのイヤフォンよりきちんと鳴る
iPodユーザーは売国奴ですか、流石だな
俺はどうすればいいんだよ…
だからどうしても懐疑的に見ざるを得ないんだよな。細かいところは買うまで分からないし、変な不具合が発生したらその都度、ググったり対策を考えないといけない。
このXperiaもちゃんと1080pの動画を再生できるんだろうか、カクカクしないだろうか。同じMP4でも再生出来たり再生出来なかったりしないだろうか。いつも見落としがあって失敗して結局、使わないんだよな。
ぶっちゃけ価格相応の性能しかねぇよ
なにより遮音性がなさすぎて使い物にならん
俺も両方持ってる
iTunesでSMSの楽曲が出てからウォークマンの出番が減った
あれSONYとしては痛し痒しだろう
使ってないクセに決め付けんなって
音質弄れるアプリで聴けば自分好みの音に出来るし
林檎厨ってこんなのばっかなの?
音がかき消されて結局音量上げるハメになる
信者にすると今までのゴミに比べれば神イヤホンなんだろうよ
実際100円のイヤホンと3000円レベルのイヤホンなら違いは大きいからな
キチガイ林檎信者もな
確かに音質はいいと思うが、面倒だからiPhoneで聞いてるよ。
音楽は大音量で聴くものだ
小いさい手だなwwww
さすがイコライザー浸けのCOWON信者さんの言うことは違いますわw
そ、そうすか・・・^^;
ソニー叩くために今度は林檎信者に擬態してるんだろうよ・・・
いえ儲かればいいんでw
GoogleがマップをiPhoneにていきょうするのと一緒
部屋に籠ってろ公害
アニソンとかJPOP(笑)じゃ音量いらんのだろうな
iPhoneも一緒
はい終了
ノイキャンは本体とイヤホンの両方が対応してないと意味ないぞ…
もしかしてノイキャンはホワイトノイズとか言ってた奴はこれか?wwww
擁護の仕方に無理があるし。
ソニーが儲かればいいとかいってるし。いつもの連中ならダメなところをちゃんと挙げるのにそれがないから全く信用できない。
分かり安すぎるな・・・。いっそ住む国もそっちに変えたらいいのにw
お前の不細工な面よりはマシじゃないかな
それはないわ。ちゃんとノイズキャンセラー使えてるし。
ああ、それがあったか
まあnasneは他のAndroidスマホやタブレットでもOKだった気もするけど。
個人的には防水・防塵が嬉しい機能だな
既に出てる奴はワンセグとか余計なもんあったからスルーしたけど正解だったな
暇人ども
iOS端末は泥みたいにカクカクしたり音楽再生出来なかったりなんて事はないから
間違いないなw
iPhoneにノイキャンイヤホン挿して「ホワイトノイズが…」とか言っていたんだろうなw
所詮そんなレベル
Bluetoothのレシーバーにノイズキャンセル用のマイクがついてる奴じゃね?
擁護の仕方に無理があるし。
強烈な電波を受信しています・・・ピピピピピ
何だこいつ?ウォークマンでもホワイトノイズのるだろうが。
両方持ってるからわかる。騙そうとしてもな。
妄想で語るなボケ
ウォークマン信者ってこういう奴ばかりだな
キチガイ林檎信者には聞いてないから
普通のユーザーいないのかよここ…
今時ゲームボーイの画質でそんなに盛り上がれるのか?
そうしないとちゃんとノイズキャンセラーが働かないだろ。
レシーバー側にマイクがあるものなんてみたことないわ。
お前の糞音源ならそうなんだろうよ
でもまあデザイン的にはAXの方がいいと思うぞ
Zは四角いだけだしな
お前らがどーでもいい音質トーク始めた段階であきれて出て行った。
俺も風呂入ってきたら相変わらずどーでもいい糞みたいな音質談義やってるからびっくりした。
キチガイ林檎アンチもどっか行ったらどうなんだ?
そんなのあるの?
それOSの問題なのか?
わざわざiOSと言うからにはiPhone3G、3GS辺りでも問題ないという意味だよな
ハードウェアに依拠しないという意味だからな
SONY信者でもiPhone使っている奴はいるだろうし
林檎信者でもVAIO持ってたりするんだろう
豚は何も持ってないが
いや知らんけどね
多分イヤホンとレシーバーでノイズキャンセル機能が簡潔してるんだろうなと思ったから
マイクイヤホンについてるのね
SIMフリー価格を知りたい。
買うとしたら海外版一択だから。
円高のうちに発売してくれ~~~~
あいつらはド根性を前面に出した昭和アイドル風だから
最新機種の宣伝には向かない
ここは歌やダンスが見直されて勢いを取り戻し始めた
ハロプロの方が向いている
iPhoneより売れない雑魚がなんだって?
ソニーの撮影機材で素材撮ってきて、Macで編集~なんて奴はかなりいるだろ
コーラ信者乙
ただ、5インチじゃ片手で操作できないし
ジーンズのポケットにも入らないし、
持ち歩けないスマホに存在意義なんてあるのか
お前もアホだろ
普通に考えれば、マジンガーZとコラボして、歌は水木のアニキ一択だろうが
だから「あーあ、他の発言も全部こうなんだろうな」って思っちゃうわけ。
Androidに関しては、Android信者がやたらウソつきなので話半分に聞かないとな。どんな落とし穴があるか分からんし。
それは車の中で携帯で会話する奴じゃないの?
それをDAPに使わないと思うが
俺が持ってるソニー製のBluetoothイヤホンは、ノイズキャンセラーのオンオフスイッチと、ノイズキャンセラー用のイヤホンがついてるなぁ。
ただ正直なところノイズキャンセラーの効きは少し悪いがなぁ。
そりゃ有線のウォークマンには負けるな。でもBluetoothウォークマンとは多分同じ。本体にいちいちイヤホンで拾った音を転送しないだろうし。
Bluetoothのウォークマンってあるんだけど、それのイヤホンだけ単品で売ってるんだよ。
それをNC対応のウォークマン以外で試してどうなの?
使えるん?
このNCイヤホンはNC対応でないDAPに挿しても効果ありませんとは書いてある
電車での睡眠が捗るぞ
モバイルの進化は早いな・・・ 2年後に、VITA2を出す必要がありそうだ。
HTCJバタフライ買っちゃったよ・・・
いつ頃発売になるんだろ
ほぼ同じスペックの内蔵32GのZETAのほうがいい気がする
なんかしらんけど
Xperiaってウォークマン乗ってんでしょ?
つサイレントモード
ガジェ好きの俺でさえ未だにiPhone4Sがメイン機だし
故障しなきゃ名機になりそう
あれやたらデカくて使いにくそうなんだけど、実際どうなの?
これはいいわ
実用上わずかだろうけど。
でもポケットに入れるのに5インチはおおきいです
何言ってんだこいつ?
ただ煽るだけの
糞の役にも立たないカス
まあ俺はiphone一択だけど。
真っ黒かっけえ
昔のソニーならもっと頑張れた
さっとポケットに入れられないのはちょっとな・・・
多分買わん。
ただsxぐらい小さいのも出し続けてほしいわ
一度iPhone5にしたらコレ以外ないって思った
小型のも出るみたいだよ。
Xperia GXとSXみたいな感じかな?
なんかZLの方はauで出てきそうだな
ヨーロッパとかでは結構売れると思うぞ
バカじゃないのwwwww
暴走した事は無いがね。
Androidってひとくくりにして、
1機種限定の不具合を全スマフォに被せるってのはどうかと思うが。
ちゃんとPSM対応のようだな。
携帯も、その中のスマホ分野でもシェアはサムスンが首位だぞ
Androidは確かに複数メーカーがついてるが、メーカー別に見たってAppleは勝てないじゃんか
って、いつも最初はそう思わせるんだよなぁ
Xperiaって
実機見たらフレームが予想外にチープで引いた。
ガラスに電源ボタンが金属っていうからその辺は大丈夫か?
どうせならフレームまで死角なしにしてくれ。
GXのが良かった…
内部ストレージが16GBしかないじゃないか!
サムスンもシャープも32G、中国のoppoやZTEもほとんど同じ仕様(パクリ?)で32GBだぞ。
後発のくせに勝つつもりないのか!
頭に来る!
また、ソニーはやる気ないのか!
iphone5もシャツによってはハミ出すし
サラリーマンにとってサイズは重要だ
これまでスペックは周回遅れで明らかに先頭集団から外れてたからな。
まぁその分、端末の完成度は高かったんだが(arc、P、S、GX、SX)
AXはソニモバへと組織改編してから初の端末で自爆したから、まだ気は緩められない。
質感って大事だよな
appleにあって日本のメーカーにないのは正にそれ
でもこれは期待できそうだ
さらっと嘘ついてんじゃねえよA15世代のクアッドコアCPUは夏以降だしA15世代のコア積んでる機種自体nexus10のA15デュアルくらいしかねえよ
つまりこの機種は3ヶ月しないうちにA15世代のCPUを搭載した夏モデルが出て性能が半分以下の周回遅れになることが確定してる機種
言っとくけど液晶とカメラ以外去年9月に出たオプティマスGと中身一緒だからな?
そんなしょぼスペを今年3月になって買うやつはよっぽどの情弱か買い換えたくてしょうがない奴のどちらかになるな
Sony製品ならなんでも揃えちゃう馬鹿の率はちますげえ多いんだな
実際なくてもどうにかなるし
CPUの型番でも調べて満足しとこう
春→昨年秋冬モデルと同等の性能+フルHD液晶
夏→coretex-a15世代のCPUを搭載し春モデルの倍以上の性能+android5.0へのアップデートも期待できる
冬→android5.0搭載機はプロジェクトロードランナーによりバッテリーの持ちが今よりは改善されるであろう
来年夏→coretex-a50番台のCPUになり性能は更に倍以上に
さあ好きな時期を選べ
PowerVRも+付き型番のを乗せちゃってPSPのDL版ソフトが遊べるとか
12月に新しいの買わないで良かった。
acro持っててシングルコアだからデュアルにしたかったが
画面が4.3インチが一緒なので贅沢交換はやめた。
しかし5インチはもうズボンの横ポケには無理だな。
しかし買うわこれは。
スナドラはARM v7の独自設計でCortexはベースにしてない
S4 Kraitはプロセスルールも同一でコア性能もA15リファレンスに近いし充分にA15世代だろ
バッテリーの容量はどんくらいなん?
ZE-TA買わんと待ってたけど、買い換えるかぁ?
発色はZETAのほうが上だろうね。視野角はどっちも糞。Zは発色、視野角共にJ蝶に劣ってたからフルHDに魅力を見いだせるかがポイントかな
バッテリーはどっちも2300mAh程度だが解像度がHDでIGZOなZETAの方がバッテリー持ちは上だろうね
カメラの画質と暗所の強さはZの方が上だけどZETAには光学手ブレ補正が付いていて手ブレが酷い人はZETAの方がオススメ
ZETAはAndroid4.0でZは4.1。アップデートで不具合や操作性の低下が起こりやすいAndroidでは最初から4.1を搭載してるZに軍配が上がるかな
細かな点ではZはワンセグアンテナ外付けでイヤホンジャックにもキャップがあって面倒(ZETAはアンテナ有りでイヤホンキャップレス)
まあZまで待てるならそのまま夏モデルを検討した方がいいよ
お前バカなの?32GBなんだけどZLが16GBね
発売日3月だよ
今から3月まで待てるんなら5、6月には性能が倍近く上の夏モデルが出るんだからそこまで待っちゃえよってことだろ
それくらい言わないとわかんない?
なんでもこなせるけど特徴がないっていう
あああああ、待ちきれねえええええええええええええええww
xperiaは春以外例年通りだと大したスペックアップしないし他のハイエンド(AQUOS、AROOWS、GALAXY)と比べリリースも遅い7月~9月
どうしてもxperia狙いならZでいいかな。夏モデルを勧めたのはxperia以外の話で夏秋冬のxperiaはリリース遅いくせに性能低い
xperiaを買うなら春以外無い。xperiaは春しか時期に見合ったスペックじゃない
去年の例だと
xperia以外の夏ハイエンド→ガラ機能有りで発売は6月~7月
xperiaGX→ガラ機能は一切無くバッテリーも少なめなのに発売は8月
xperia以外の冬ハイエンド→クアッドコア、RAM2GB、発売11月下旬
xperiaAX→デュアルコア、RAM1GBの周回遅れスペックなのに発売は12月でfelicaの深刻な不具合を放置
ジョブズ氏は、こう考えてたそうだ
アップルをソニーにしたい
それくらいソニーは革新的なものを作ってきた
実話だからね
それマジで実話だった!
毎回詳しく丁寧にありがとう(≧▽≦)
メッチャ勉強になった!やっぱ分からん事は、プロに聞くのが1番やな(*^_^*)
Xperia買うなら、春モデルねぇ。
夏まで待つのは正直厳しかったから良かったかも(^^;)もう今のシングルコアのREGZAはフリーズさせたら敵なしの吉田沙保里レベルやから(≧∀≦)
ワンセグはアンテナなしでもイケる?後は、値段やなぁ。俺もできるなら国内メーカーのを買ってあげたかったからSONYのを買えるなら、まぁいいか!あとXperiaでの注意点とかあるかな?いろいろ質問しまくってゴメンm(_ _)m
だよね!
削除できないしかもバグ付きのアプリが大量についてくる
Xperiaシリーズはイヤフォンも特殊で地味に相互性が悪かったりする
普通につかってたら気づかないけど思わぬとこに地雷があるのがソニークオリティ
ガチで最高です!