• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





インタビュー:WiiU、順調な販売継続が最重要=任天堂社長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE90600P20130107?pageNumber=2
81752676_400x300

――WiiUの普及の課題は見えたか。

「Wiiは今までの機械との違いが一瞬で理解してもらえた。棒状のリモコンを振ってスポーツをするというゲーム機はなかった。今のWiiUの面白さはWiiの時ほど一瞬で伝わるわけではなく、魅力の理解には時間がかかる」

「WiiUはいきなりゲームに興味のない人にアピールしてもすぐには理解してもらえない。WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。それによってゲームに興味がなくても、そのうちに何か自分の生活と関係あるものが生まれる。そうすると家庭内でWiiUに関与する人が増える。それがゆくゆくはゲーム人口拡大のポテンシャルを大きくする」


(全文はソースにて)
























イッパンジンからみたら

Wii→棒で体感プレイできるすげー
WiiU→PAD・・・?

って感じなんでしょうかね。デンモクが家にあるって言われてもイマイチ微妙だしな












Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- 限定版『にゅうにゅうDXパック』閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- 限定版『にゅうにゅうDXパック』
PlayStation Vita

マーベラスAQL 2013-02-28
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る



コメント(931件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:39▼返信
遅い
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:39▼返信



 ポケモンレインボー発表で済まんな



4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:39▼返信
カラオケだってデンモクがあるから面白いんだろ
デンモクの無いカラオケなんてただのカラオケだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:39▼返信
相次ぐVita爆死にソニーも撤退をついに決意!
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:39▼返信





いわっちの言い訳が末期すぎる件




7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:40▼返信



 今宵、ゴキブリ大発狂で済まんな



8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:40▼返信
WiiUを見た瞬間面白さを一瞬で理解できたよ!
「設定画面を開くのに40秒・・・・なにこれ、糞ハードじゃねーかwwwワロタwww」ってね。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:40▼返信
店頭に体験機置けよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:40▼返信
ニシ君








任天堂もうダメだよこれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:40▼返信
俺、一生わからないかも・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:40▼返信
一方ソニーハードは時間もかからずにつまらないと一瞬でわかるほどどうしようもない
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
これは強気と受け止めるべきか弱気と受け止めるべきか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
そもそもスペックが追いついてないからこんな問題なんだろ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
株価下がってるでイワッチ・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
終わりの始まり
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
高度な任天ジョーク
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信





あんだけ分かり易い構造で伝わらないなら魅力が無いってことだよww




19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
家庭用ゲーム機じたいが終わってる
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
昔DVDが売りのPS2を批判してませんでしたっけ
あとゲーム機に色んな機能つける事も
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:41▼返信
だったら、タブコン使った面白いソフト出せよ
どうせ人気のタブレットに乗っかっただけだろ?
ロンチから出せてないから、案がないんだろうが
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
ソニーのネガキャンしてもWiiUは売れんぞニシ君
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
魅力があると思ってるのは任天堂と豚だけだろw
3DSだって今でも3Dイラネって言われてんのにw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
買わなくても持ってる人を見てるだけで面白い。それがWiiU
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
>WiiUはいきなりゲームに興味のない人にアピールしてもすぐには理解してもらえない。
ゲームに興味ある人がまずWiiUに興味示さないよね

>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。
もっさりを超えた鈍足OSでやってられっかよww
番組表はTVについてます。Youtubeみるのになんで50秒も・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
ゴキブリなり業者なりSCE社員なりが予想という皮を被った妄想をネットに絨毯爆撃してるからな
しかも妄想を現実として延々と話す
まぁ所詮どこの馬の骨かわらんやつの予想なんて否定される事もあって当然よ
ゴキにしろアナリストにしろ任天堂の妄想予想大好きだな
全く当たらないのにようやるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
岩っちはまだまだあきらめてないぜ!
ネバーネバーネバーギブアップ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
タブレット人気だけどタブレットで面白いゲームは出てないんだよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
そりゃ面白さを引き出してるソフトないし…
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:42▼返信
ビータはどれだけ時間をかけても面白さはまったくわからない
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信

理解しないユーザーのせいって事か

売れないのは値段 ソフト不足 故障続出問題だと思うぞ

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
VITAはソフトラインナップを見れば変態向けハードとすぐ分かるよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
魅力がわからないお前達ユーザーが悪い
反省しろぼけ
こうですか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
>>12
WiiUのどこがよかったか具体的にお願いします
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
永遠に理解されないだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
一生判らない人がほとんどだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
サード来てないし撤退ですな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
>>9
今の超もっさりメニュー改善せんとネガキャンにしかならんだろ・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:43▼返信
ポケモン・レ淫棒(U)
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
魅力理解したよ
だから買わない
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
メタクリみりゃわかるけど3Dマリオはゲーマーから評価高いし
昨今はともかく時岡からのゼルダも同じくだ
GTACoDなど目じゃないほどにね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
魅力がないんだから理解もできんだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
つーか、魅力が分かりづらいんじゃなく
魅力が無いんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
wiiUの面白さに気づく=PS3で十分ということに気づく
終わってんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
最近の珍天任天ジョークはほんとすべらんなあw 確実に笑えるw
「お前なにいってんの?w チョーウケるバカじゃね?w」みたいか感じでw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
>>34
すべてだ
存在そのものがよかった
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
サードが逃げた?
モンハンもDQもあるが
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
>>23
豚もその魅力については語れていない
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:44▼返信
「Wiiが面白い」→もうこの妄想抱いてる時点でこの社長は亀頭だわ

あれは面白いから売れたんじゃなくてメディアの過剰宣伝と体重計とかのバブル効果
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
>Wiiは今までの機械との違いが一瞬で理解してもらえた

ただ安さで売れただけだって…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
疑問なんだけどタイトル数って比べるものでもなくない?
タイトルなんて乱発すれば稼げる訳だし、出しても売れないと意味無いでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信

> 今のWiiUの面白さはWiiの時ほど一瞬で伝わるわけではなく、魅力の理解には時間がかかる


ああ、アプデに1時間掛かるからな。1時間は伝わらない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信

VITAが~
ゴキが~(号泣)
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
岩田「おもしろさわかって貰えないからこれからも売れない」
ってこと?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
ミリオンソフトさえない売女w
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
3Dが出れば3Dハードを出し
タブレットが流行ればタブコンハードを出す

・・・任天堂終わってるよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
魅力を一瞬で理解されて押入れ行きですか?さすがです
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
いやいやこんなに面白いものねーよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
>>47
ねぇ、それ以外のサードが皆逃げちゃったんだけどどう思う?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:45▼返信
たった一ヶ月で『WiiUもうダメ』を連呼してるのゲハだけ。

結局、マリカ・マリオ・スマブラ・ピクミン・ゼルダ等々の任天堂ソフトで
畑広がるの待ってサードが種蒔かせてくれって来るのがモデルとして出来てるだろ。

不毛の荒野の住人さん達には現実よりも隣の庭が青く見える様だけど。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
>>47
その他のサードはどこいったw
全てのサードが集まってるんだろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
>>57
「ま…前から考えていたんだもん」だからなぁw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信



俺には一瞬でWiiUの糞さが伝わったけどなww


65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
>>46
具体的に述べろと言ってるんだよ
このスカタン
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
HDにして年々ソフト開発費が上がってるのに一本の売り上げが下降し続けたら
どうなるか小学生でも分かるだろ?
海外の大手でさえ倒産してるのに暢気だねぇ、それだからSCEも倒産するんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
魅力の理解には時間がかかる間に押入れに入っちゃう
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
>任天堂・岩田社長「Wiiは面白さを 一瞬で理解してもらえた。WiiUの場合は魅力の理解には時間がかかる」


始めでコケたらもう売れるチャンスないだろ任天堂の場合は
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
やっぱ芸人さんは面白いね。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
タブコン以外はPS3がほぼ上位互換だからなぁ…
タブコンでしか勝負出来ないよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:46▼返信
ミリオンタイトルを失って、ソフトの総販売数がPS2とPS3でどう変わったか、そしてPS市場全体のソフト売上数がどう変わったか、一度見た方がいい
PS3は最早ソフトのタイトル数で売上をゴリ押ししてる有様
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
上手くいってないんだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
相変わらずおせーな
Jinは「英国任天堂がE3でとんでもない発表するぞ」の記事まである
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
>>61
あれだけDSWiiで広がった畑に散々サードが種まいても
大して芽が出なかったが
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
>魅力の理解には時間がかかる

魅力と書いてストレスですか?
長く使うほど糞さがわかってイライラだろうw

ってかアカウント詐欺やめろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
まさかカラオケで売れるとかお花畑なこと考えてたんじゃないだろうな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
>>61
GCと同じだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信

簡単に言えば性能差か。性能差を認めたくない人が
まだWiiUでは技術面で慣れてないと言い訳してるって落ちか。
サードソフト出ねーから任天堂が会社を吸収しまくって
ソフト発売すればおkかもなぁ。救いはある・・・と思いたい
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
そもそも買いたいソフトが無い。
あんなホワイトスケジュールで一体どうしろと?
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
任天堂ハードには常に時間的猶予が与えられていないんだからそれじゃ困るんじゃねえの
短期に売り逃げないとソフトが枯れてしま…

あぁ ゴメン
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:47▼返信
バカなゴキブリ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
>>65
WiiU存在そのものが具体的だろ
まさかおまえ、まだWiiUが発売されてないとおもってんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
現行機のマルチからハブられてんだからもう無理だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリはモンハン好きなの?
あんな終わってるゲーム好きとかワロタ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
>>71
Wii市場って任天堂しか売れてないよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
ゲーム操作は直感的じゃなきゃライト層に受けへんで。ミクさんも操作ムズかったらあれだけ売れへんやろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
>今の段階ではまず、ゲーム好きな人に家に連れて帰ってもらって家に入る。

 スネークも裸足で逃げ出す位困難な潜入ミッションだなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
>>41
3Dランドは悪いけど3Dマリオ最低の出来
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
バカなゴキブリ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信





     ゲームに興味無い人にアピールすんなよww




106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
大体同じくらいの性能の中にあるから、こなれてないWiiUでこうなるのは別に不思議なことではない。
洋ゲーマルチにしたって、他機種に明確に勝ってるというのは無い。
ついでに言えば、サードが今後こなれるまで力を入れてくれるかどうかは分からない。

他機種に勝る点があるとするならば、結局任天堂がそれを見せつけるしか無いよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信
Wiiは買ってからゴミだと気付いくのに時間掛かったな
WiiUは買う前からゴミだとわかる分
Wiiよりは良心的と言えなくもない
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:48▼返信




岩田「ぼくのつくったげーむはーどのおもしろさがわからないのか??!!!」




109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
で、年内350万台、決算までに550万台の目標は達成できそうですかw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
>>52
タイトル数を稼ぐとかサードがそんな目的で出すわけないだろ
儲かりそうならソフトを出す、儲からなさそうなら出さない、それだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
まさかここまでソフトが出ないとは誰も予想してなかっただろ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
次世代機とよばれる物に必要な性能を満たしてないからなw
携帯機以下のレスポンスとかね
あと「レスポンスの反応が悪い」という名言が生まれましたw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
ていうかもうサードソフトなんてどうでもいいだろ
いや、全部どうでもいいんじゃなくて、ジャストダンスとか太鼓とかそういうファミリー向け・ライト向けのサードソフトさえ確保できればいいよ

そもそもGCですら黒字なんだから、これからはいかに任天堂ソフトを売るかに焦点を絞るべき
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
コナミ「wiiUは閉め出してる、今はPS3やPSVitaで忙しい」

カプコン「wiiUにはソフト出せないや、PS3や360買ってね」

バンナム「wiiUにテイルズは出しません、本命PS3で行きます、PSVitaテイルズも3月発売よろしくね」

スクエニ「うーん、任天堂さんの方針も良いとは思いますが、ウチは真逆の方針ですね、それよりPS3キングダムハーツやファイナルファンタジーをよろしくね」
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
>テレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。

イワタが必死こいてアピールしてる機能は全てPS3にも在るわけで
マジで教えてくれ。WiiUだけの魅力ってなんだよwwwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
>>61
>畑広がるの待ってサードが種蒔かせてくれって来るのがモデルとして出来てるだろ。

広大な畑のWiiDSは?w
土の養分を全部任天堂って害草に吸われてるぞw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
おっ、ブヒッチ入ったかww
沸点低いなぁww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
>>61
おまえ馬鹿だな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
>>71

ソフトが出ないwiiuディスんなカス。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:49▼返信
>>71
需要が多様化するのは市場が円熟した証明なんだよ
wiiみたいに右も左も同じソフトってのは市場として未熟で結局熟すことなく終わったってことだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
*只今、イワッチの有難い御言葉で興奮した豚が
いつも以上に情熱的なブヒッチをお送りしております
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
今WiiUに必要なのはゴキの頑張り
PS4発表が無いと本気出さないでしょ
かませ犬のVitaみたいに
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
イワッチの大冒険をそろそろ出すべき
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
そもそも、信者さんがマトモに反論できずにこれだものw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
普及に時間のかかる任天堂ハードに価値は無い
ただでさえ寿命も短いっつーのに…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
アニヲタのキモヲタゴキブリはシコってろよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
いろいろな機能があるからゆくゆくは受け入れてもらえる?
その辺の機能はすでにPS3にもあるから、WiiUが入り込む隙はないよ
結局任天堂機の購入動機というのは任天堂のゲームが出来るっていう以外にない
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
はいはいユーザーのせいユーザーのせい。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
>>61
不毛の荒野をお花畑と妄想してるだけのアホじゃんwお前
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:50▼返信
Wiiは未知なる感じがあったから
それに比べてUはWiiにタブコンが付いただけって印象しかない
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信
>>115
PS3の場合、トルネ加わればさらにテレビ見れるけどなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信
これを本気で言ってるんか
それともニシ君を煙に巻くために言ってるんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信
ソニーはvitaの失敗のせいで持っても来年までだろう、ps4なんか出したら本体ごと吹っ飛ぶ(出してもvitaの再現になる)
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信

ニシ君、今月は積みゲー消化月間?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信
>>111


俺は知ってたぞw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信
豚ちゃんよ
文句があるなら、みんなに理解出来るようにWiiUの魅力を説明して見ろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信
モンハンみたいにポケモンのHD出せば良い
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:51▼返信
面白さが伝わるようにアピールしろよ無能社長w
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
「CPUの性能低い」っていうのは具体的にはどういう意味で低いってことなんだろう?
例えば、
 ある処理を実現しようとしたときに、期待したのは1秒なのに実際には2秒かかった
という場合に、「処理能力が足りなかった」という表現にはなる気がするな
少なくとも、Wiiよりは処理能力が上がっているんだと思うけど、必要充分だとはならないんかねー?
しかもGPGPUという物理演算のような非常に負荷のかかるような処理をお願いできちゃう仕組みもあるとなると尚更...。
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
>>116
WiiDS、WiiU、3DSという広大な畑に
サードの有名タイトルと言う名の肥料が撒かれて、マリオが育っていく…
こうですねw
141.投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
>>122実績が伴わないと説得力が無いんでは?「自分一人では何も出来ません。」って聞こえるぞ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
>>53

わらたwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、
やばいここで草生えるwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
>>132
株主をなだめるために言ってると思いますね
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
任天堂株爆下げ中やで
ヒエーのひと死んでまうん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信


それなら逃げずに
もっと試遊台を設置しないと
全然見かけないぞ



147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
3DSで失敗だったらソニー産のゲーム機は全部失敗だね、てか倒産して債務超過になったね
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
据え置きゲームでやることじゃねえだろデンモクはw
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
正座して北斗無双待ってろよ豚w
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
>>133
と、去年も言ってたよね
で、ぶーちゃんの話だと今年までってことになるけどw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
これコケる製品の典型的なパターンだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
>>134
来月もそうなるなwww
ゲーム買わないから積んでいるゲームがあるかどうかも疑問だがw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:52▼返信
豚がどれだけ現実逃避しようと任天堂が終わったことは曲げられない
岩田と共に醒めない夢でもみてろ、永遠にw
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:53▼返信
>>137
モンハンもそうだけど据え置きだとあんまり売れないぞ
スタジアムとかならともかくな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:53▼返信
>>113
GCくらいの時はハードだけで利益が出るようになってたからなあ
携帯ゲーム機ではひとり勝ちだったから無理して据え置きを売る必要もなかったし
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:53▼返信




追い詰められた詐欺師はよくしゃべる




157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:53▼返信
箱信者が全く出現してないところ見るとゴキがVITAの時の怨みを晴らしにきてるの?
散々馬鹿にした3DSにいまだに圧倒的なシェアを持ってかれているし

せめてこっちは……みたいな
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:53▼返信
>>150
去年というか
10年ぐらい似たような事言ってるんじゃないかw
PS3オワタ、PSPオワタとか呪文のように繰り返してるけど
いつも終わるのは任天ハードのほうが早いw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:54▼返信
WiiUの駄目なところならすぐに思いつく
他機種より高い
他機種より性能が低い
他機種よりソフトが少ない
他機種より過反っている
他機種よりOSとUIが酷い
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:54▼返信
>>147
ファーストと大手の有名タイトルしか売れない1000万台市場なんて意味ねーよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:54▼返信
つーか、この状況で、GTAが今のところ参入しないのは海外では致命的だと思う
岩田社長を始め幹部は責任問われても仕方が無い

他メーカーと違って任天堂は3DSとWiiU事業がすべて、こける事は絶対に許されないんだから
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:54▼返信

wiiUはまず故障続出問題なんとかしろよな

163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:54▼返信
>>70
ソフト数が増えてまんべんなく売れる市場って事ですねわかります

お前馬鹿だろ
164.投稿日:2013年01月08日 14:54▼返信
うちの近所試遊台どこにいってもねえんだけど?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
ドラクエにしてもWiiで出しちゃたもんだからハッタリの釣り餌にすらならねぇもんな
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
これでみんな、岩田の兄貴の言うことが『言葉』でなく『心』で理解できたな
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
いわっち「(予防線を張っておけば株価下落を食い止められるはず!!)」
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
>>150
ソニーは○○のせいで持っても来年までだろう

新たなテンプレと見た
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
本当に魅力があるのなら
今すぐ欧州に行ってそれを見せつけてこい

手遅れになっても知らんぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
SEGAが任天堂を手招きしてるのが見える…
まさかベヨネッタ2は川の渡り賃か
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
>>157
随分と新作が過疎ってる圧倒的なシェアな事w
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
WiiUが勘違いされてそうなこと
1:ゲームパッドだけでネットの閲覧やゲームが出来る。
2:ゲームパットの液晶がマルチタッチだと思われてる。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:55▼返信
>>167
無理ですな(´・ω・`)
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
装着率ゼロに等しいハードがシェアを占めるとは言わんよw
ましてや近いうちにCFWが蔓延るとなれば尚更だなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
なあゴキ据え置き市場を支配してミリオン何本出したの?
主権を握ってるし先発なんだから
3DSのミリオン数くらいは越えてるよね?

あ、そうそう日本だけの売上でな
逃げるなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
任天堂はハードの開発技術自体が無いので性能で他社のハードを超えることが出来ない
そのため目につきやすい変なギミックを搭載して他のハードとの差別化をするしかないわけだ

ニシ君泣いていいんだよ(´・ω・`)
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
今月PSWから出るソフトって何があるっけ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
サードから締め出し喰らってる時点で魅力皆無だろwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
日本を象徴する企業である任天堂を叩くゴキブリはなんなんだよ
韓国に帰れよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
試遊台なんて出したら、これ要らねぇわってマジでなると思う
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
ミリオンの話に逃げるなよwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
任天堂はユーザー人口を増やすことをいつも考えてる
オタクを囲って搾り取ってるだけのソニーとは大違いだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:56▼返信
>>175
>>あ、そうそう日本だけの売上でな
何故日本だけに限定?
まずはその理由を聞こうか
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
バカなゴキブリ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
マリオと一緒にじわじわ伸ばしていくでしょ
箱の世代交代が上手く行く保障もないし、PS3はこのままだと老い朽ちる
加えて言えばPS3が世代交代を渋るおかげで箱次の足まで引っ張ってくれる
あとはどんなに濃き下ろしてもファーストが一番強いのは任天堂、特に心配はいらない
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
Wiiを成功例にするとか
WiiUでゲーマー層取りに行くことを信じてWiiU買った人に対する裏切り行為だな
誰かこの口だけ社長を黙らせてくれよ不快でならないから
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
ミリオンミリオン…ブツブツ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
>>139
わかってないなら書くな
GPGPUってのはそんなに目新しい技術じゃないし、それにそもそもゲーム機に向いた技術じゃない
CPU、GPUともに余裕がある状態でCPUの苦手な浮動小数点以下の計算を任せるのがリソウ
いくら得意な仕事でも目一杯働いてるときは追加の仕事なんてできないだろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
>>157自分と同じブランド利用者が全て味方だと何故思うのか。WIIU使用者のクレームも、購入検討者の不安も有るかも。WIIUに対する文句が敵陣営の人間からだけだと思わない方が良い。モンハンも然り。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
>>165
誰かが口をすべらせてWiiで出すなんて言わなければねえ…
さすがに多少は本体を牽引したようだけど、
今更Wiiが売れても誰も喜ばないし
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:57▼返信
イワタ敗北宣言ワロタw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
>>182
ユーザー人口増やすとか
モンハン見ても裏目に出てるけどな
増やすどころか300万減らしてるww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
一方vitaは一年たっても魅力がない模様
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
クズブタの断末魔が心地いいなw
ファーストがミリオンだから何?w
それでも任天堂が危機的状況なのは何故だ?w
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
欧州人は言っています

VITAの方がマシと
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
>>172
3:Wiiやるときにタブコンやプロコンが使えない
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
ニシ君にもWiiUが不振なのは分かるんだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
>>182
ユーザー人口が増えていないとサードに思われてるからスケジュール真っ白なんだよ
豚ちゃんは一生認めたくないだろうが
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
>>139
「処理能力が足りなかった」=「CPUの性能が低い」だよw
処理をするのは全てCPUの仕事だ
そこが性能低いと処理能力が足りなくなるんだよ
あとGPGPUに関して楽観しすぎ
あれはあくまで「GPUに余裕があるときのみ」にしか使えない機能であって、
ゲーム機のように常にGPUがフル稼働しているハードには無縁の機能だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
>>177
20本くらいあるからいちいち全部把握してない豚と違って
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
>>183
俺たちは日本人だから

日本で売れなかったら国内撤退になりかねん
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
アドビ記事忘れて欲しくてなんとなく叩けそうなWiiU記事をさっそく引っ張ってくるクソ はちまなのであったwwwwwwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:58▼返信
欠陥だらけのWiiUはまず商品として成り立ってない
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:59▼返信
>>182
体重計サイコーッ!!

205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:59▼返信
>>172

「WiiUとはゲームパッドのこと」で、
パッド単独あるいはWiiの周辺機器と思われていること
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:59▼返信
>>185

やばい、あほ過ぎて笑えるw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 14:59▼返信
ブス「私が持つ魅力の理解には時間がかかるわ」

208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
魅力を広めたいのなら、

試 遊 台 を 出 せ

簡単じゃん。何でやらないのかな?
3DSのときはあったのに、何でないのかな?ん?
国民全員騙せると思ってるのかな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
なんか久々にリアル豚ちゃんがいる気配・・・
がんばれ豚ちゃん応援してるよ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
>>201
なにいってんの?
つかお前本当に日本人?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
残された時間が少ないのはPS3だな。このままじゃジリ貧だし、PS4に移行しようにもSCEじゃ高スペック路線しかできないだろう。

そうするとコスト高になるのは必然。赤字逆ざやはミスター平井が許さないから、販売価格は一体いくらになるんだ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
>>175
日本に絞る意味がわからん
別にPSハードも任天堂ハードも日本国内だけで勝負してねぇだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
>>193
魅力がないのに俺の財布にダメージを与え続けている…VITAやるなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信




WiiUの魅力について語る場なんだが。



215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信

大砲あっても
補給部隊がいないと勝てないよ


戦争は



216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
売れないと解かった途端、言い訳三昧かい
とっとと40%オフしてアンバサすればいいのに。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
>>201
据え置きは海外主体の市場だよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
>>196
4:ヴァーチャルコンソールのゲームもタブコンで遊べない。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
日本人だったら欠陥品でも買わないといけないのか?w
任天堂のクズ商品なんか掴まされたくないなw
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信
ソフト集まると思ってたんだろうねイワッチw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:00▼返信





しかしここまで一言も謝罪が無いのは逆にすげぇわww




222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
ここ数年でSCEが達成してきたことを今からやるんですかい?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
>>211
うんうん、でWiiUで何するの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
>>182
Wiiは取り込んだ人を定着させられたの?
ゲームに興味無くてWii買わなかったけどWii U買うって人がどれだけいると思ってるの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
>>201
じゃあ海外売上げを会社全体の8割依存している任天堂は即行国内撤退じゃないですかーw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
つーか現行機よりスペック上にできなかった時点でアホかと思ったわ
こんなスペックでどの面下げてマルチ要求してんだよ・・・
最低でも他よりスペック上にして、マルチ移行が楽な仕様にしなきゃサードも出す気せんだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
豚「いいからチョッパリは任天堂製品買えニダァァァ!!!!」
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
>>210
VITAは全世界で売れてないねwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:01▼返信
>>206
本体バラまいてマリオとかだけ売れて今赤字てなってるのにな
まるで現実見えてないのはある意味すげーよな豚は
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
vitaっていらないよな
売れてないし皆そう思ってる
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
>>185
PS3で十分です
それこそ豚の大好きな普及台数でさえ圧倒的に負けてるのにwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
岩っち発言を下方修正w
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
どこ見ても一つの魅力もありません
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
>>139
PS3で出ているゲームをWiiUに移植すると何故かオブジェクトが減って
敵が目の前に突然現れるようになるって事だよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
ゲームに興味のある人達にアピールされても魅力がサッパリ伝わらないんですけど・・・
マジでこのデンモクは何がしたいのか分からん
最低でもipad2くらいの解像度とマルチタッチは付けるべきだろうに
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
>>219
お前に買ってもらわなくても毎週20万人以上が買ってるよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
あのWiiリモコンを生かしたゲームとか殆ど出てないよね
どこが魅力なんだか
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
>>127
それと値段の安さ
同じような価格ならPS3の方がお得に見えてしまうのが問題
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
何よりかわいそうなところは信者も
「3DSは~」「3DSに~」とかばっかで
「Uには~」って話がまったくないことだな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:02▼返信
>>212
海外とか興味ないんだよゴキ
日本国内で勝負しろや
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
>>214

リア充をアピールできる

242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
>>215
海外じゃその大砲すらない…
もちろん補給部隊も
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
>>221
謝罪は少しでも非があると思ったらするもの
それをしないということはつまり…
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
>>236
「なぜか本体だけ」なw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
ここに出てくる豚と同じように

モンハンとドラクエが予定されてるから爆売れするな

などともし任天堂が思っていたならば、もう任天堂に明日はない
いくらモンハンとドラクエの名を冠していようと
あんなもんが売れるわけ無いのは誰の目から見てもあきらかだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
>>228
そのVITAが売り上げでWiiUより上でごめんなさい
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
魅力があったら押入れ行きにはなりません
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
>>201
国内メーカーでないMSですら日本で箱が売れてなくても日本から撤退してないんだぞw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:03▼返信
WiiUの大不振によって3DSに全ての弾を突っ込んでこれからどうすんの?
ポキモンまで動員したらもう後はないし、更にサードはついてこなくなるぞ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
デブ岩田お前もう口閉じた方がいいよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
PS3、PSPの頃は、今は亡き旧SCEが赤字を(一兆円も)垂れ流し続けられるだけの体力(本社の金)があった
が、今はどうだろう?VItaで赤字を垂れ流し続けるだけの体力があるんだろうか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
vitaに魅力がないから売れてない
値下げしても3DSより売れないよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
やっぱ魅力ないんだw
と発言を聞いた人は思うわな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
まーたビータガ発動してんのかよ
ポンコツのデンモクの擁護しろよ豚ww
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
てかWiiUの魅力を語れよw豚w
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
存分に魅力を理解して頂くために、1月のソフトを北斗だけにさせて貰いました
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
ここまで必死なヴィータガー見たことないわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
おいニシくん、信仰心が試されてるぞ
一人ノルマ2台な。布教活動しろよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信
もう発売されて一月になるけど、サード一覧発表するつもりは無さそうだな。
隠してる、じゃなくて発表するとまずい位少ないんだろ。
マジで。
でなきゃ、岩田がドヤ顔で発表してるだろうしな。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:04▼返信

とりあえず予定表をなんとかしろ!
過疎の攻略wikiじゃないんだから管理人は仕事しろw
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
Wiiほどホラーゲームにあうゲーム機はなかった
リモコンを懐中電灯代わりに、歩いていく楽しみ…俺はGKだけど、Wiiのあのリモコンは好きだぜ
あのリモコンでTPSやFPSになれたからね
その代わり…右スティックでAIMが未だになれないけどw

WiiUには何がある?
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
Wiiは面白そうと思わせた事には成功したよ
遊んでみて実際にその人が面白いと感じたかは別だがな
Wii Uはそれすらも無いから新規を取り込むのに苦労するし
Wii買って後悔した人はWii U買わない
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
アップデートに時間かかるからなっていう
突っ込みがすぐに出て来ないゴキブリ
ユーモアのセンスゼロだなゴキブリは
だからいつまでたっても独身なんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
理解して貰う前に死んでしまう
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
>>236
へぇ、ってことはもうミリオン近くか、売れてるんだね
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
>>251

ソニーゲーム部門は黒字なんだけど

268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
ここまでWiiUの魅力を語る豚ちゃんゼロ

マジで一人としていない
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
>>251
その証拠は?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
>>252
3DSは全世界でブッチギリのゴミデバイスです豚残念
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
ゲーム人口を拡大したいならなんでWiiリモコンを同梱しなかったんだよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
>>251
内部留保3兆強で日本第9位です
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
>>244
言われて悔しかったシリーズかw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
シングルタッチと感圧じゃタブコンの魅力も0や
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
そもそもPS3は商業的に大失敗ハードなんだよ。でないと、1兆円の負債は一体何なんだという話になる。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
マリオモンハンでロケットスタート切るはずだったのが完全に不発だったしなw
もう先がないだろこれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
ゲーム好きならまずWiiUを買わないと思うけど。
もう健康+カラオケをアピールして、Wiiでかき集めた子供と主婦層を引っ張るしかないだろ

ゲーム期待してWiiU買う人はいない
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:05▼返信
ぶっちゃけWiiUにソフトが集まるとは思えんし、
3DSで支えていくのか?
Vita以上にスマホやタブレットの影響受けるのが3DSだと思うがな・・・
任天堂は新型携帯機だすしかないんじゃね?
まだ3DS発売から1年10ヶ月しか経ってないけど
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
>>182
× 任天堂はユーザー人口を増やすことをいつも考えてる
○ 任天堂は情報弱者をだますことをいつも考えてる
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
ガンダムAGE脚本の日野さんみたいな弁明やね
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
時間かかるのを想定して売ってんならいーけどよ
今売れてない言い訳にしか聞こえん
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。
こういうのを全力でネガキャンしてた亀頭がいたよね?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
というか魅力なんて最初から無い
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
>>228


WiiUは全世界で売れてないよw  Vita以上にw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
任豚も社長も他社のネガキャンばかりw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
>>208
ぶっちゃけ、試遊台が未だにない時点で、任天堂の思惑は丸わかりだよな
任天堂もWiiUが糞だってわかってるんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
カプコンは早く見切りつけたほうがいいぞ
任天堂ダメだわゲーマー舐めすぎ
タブコン使ったモンハンやバイオとか別にやりたくねーから
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
WiiU市場が空気化しないためにも
これ以上PS3にソフト集まらないでくれ~って感じだな

サードは騙されてる
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:06▼返信
ドラクエXはもうすでに飽きられつつあるし
既存のユーザーがわざわざWiiU版を買うとも思えない
牽引力はないだろうな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
安定のヴィータガーww
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
>>280
「ローンチ期間終了までは何も言わずに遊んでくださいw」ってかw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
Wiiはハッタリで売れたけど、WiiUはもう無理。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信


7974任天堂(株)
8,700 前日比 ↓-280(-3.12%)


株価もだだ下がりwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
vita撤退したら?
正直なにやっても売れないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
miiverseだってタブレットだって既に他の形で爆発的に普及しているものですし
すでにみんなこの程度だと理解してますよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
こんなクソハードが流行っても失望しか生まれないのに豚ってのは
ホントゲーム全然興味ねえのな
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
裸眼立体視のときと同じこと言ってるような・・・
これも3DSと同じアンバサコースだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
>>PS3は商業的に失敗

任天堂が死にかけの現実から目を逸らす豚。
商業的に失敗なら今のソフト予定表になってないぞ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
理解してもらえぬまま死ぬぞー!w
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:07▼返信
>>273
いや、なんで?
本体ばっか売れてるWii3DSのことを言ってたんですが?
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信


岩田「触ってくれればWiiUは売れる!!」

宮本「じゃあ、試遊台まこうぜ」

岩田「それだけはダメ!!」


304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信


っで俺に魅力が伝わるのはいつ頃なの?w

305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信
>>240

SCE:ミリオン無しでもPS3で据え置きほぼ独占状態。Vita普及イマイチもサード続々集結。
任天堂:3DSでミリオン数本も大赤字、供給ソフト激減。WiiU販売不振、ソフト供給ほぼ無し。

これでいいか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信
完全にただの言い訳じゃねーか、ってか本当の次世代機が二つ控えてるのに時間なんかかけてられないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信
魅力をわかってほしいなら試遊機置けよww
触ったら魅力の無さがさらにバレるから置けないんだろ?w
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信
>>295
WiiUの記事だよ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信
おのれゴキブリ!ならばWiiUの魅力を語ってやろうではないか!

えっと…アレだよアレ!
タブコン!タブコンが強い!手裏剣にすると強い!
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:08▼返信
SNSが流行ってるからパクりました
タブレットが流行ってるからパクりました

実に単純ですよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
Wiidsでボロ儲けして今度はソニーが必死こいて育てたHD市場をもらいに来たよ

ほんとに気の毒だねゴキ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
HDD250GB入れて二万円なら、買ってもいいレベル。今の値段で買って後悔しつづけるなんてヤダ
新型XBOX、PS3がでるのに、寿命も2年ぐらいとか切ないハードだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
PSVITA云々の前に利益がないWiiUと3DSが撤退するのが先だよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
というか作ってる本人が理解してないんだと思う。有効的に使ったソフトないし。手裏剣とかだしwwww。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
任天堂が安い。8日の任天堂株は大幅続、一時前日比250円安の8750円となった。
昨年末に発売された新型据え置き機「Wii U」の苦戦が伝えられており、
携帯機「ニンテンドー3DS」も前年比でマイナスになるなど、下方修正が
確実視されていることが嫌気されたもよう。

市場関係者は「とにかく海外で任天堂製品が売れておらず、円安効果も期待できない。
業績回復の道筋た断たれた任天堂を売ってソニーなどの輸出企業を買う流れが
できているのではないか」と話す。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
>>259
バンナム、コエテク、カプコン、スクエニ、D3P
Ubi、ワーナー、EA

今のところ予定を含めてこれだけ・・・
WiiU独占はUbiだけか・・・(マルチの噂たってるけどw)
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
Wiiの魅力なんて、他の現行機より安かった事と体重計だろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
ここまでWiiUの魅力を説明できた豚無しw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
そもそも
任天堂自体、タブコンを使いこなしてない時点でお察し

321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信

WiiUに魅力があれば、の話だけどねwwww

322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:09▼返信
PS3より出来ることが少なくて、PS3より出来ることのレベルが低い。

伝わらないんじゃなくて、元々魅力が無いんだよ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
もうイワッチはどう足掻いても辞任だよね(´・ω・`)
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
UKチャートから消えてすまんな
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
>>307
俺は地方だから知らんが都会の電機屋にも無いの?あちゃー
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
Vita売れるといいね

ところで、Vitaのタイレシオはいつになったら1をこえるの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
VUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU!!!!!!!!!!!!VUHIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII!!!
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
>>251
お前はいつまで妄想垂れ流すの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
>>311
それって、結局何も作り出せない、開拓できない無能っていっているようなもんだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
なるほど、ソニーの魅力に気付き始めたと言う訳か。

でも、劣化コピーはアカンて。
業界全体に悪影響出るから。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
>>275
その大失敗ハード以上に失敗しちゃダメだろw
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
ボロもうけどころか大赤字やろ
借金までして
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
イワッチ、ミヤホンでもっとサード回れば
締め出されるけどw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
まだ豚は理解できんのかw
Vitaは値下する必要などさらさらない
なにもしなくても任天堂が勝手に沈むというのになぜわざわざ手を下す必要あんの?
ソニーの展開には任天堂の存在などは全く影響無いんだよw
客を騙し、サードを騙し、株主を騙しながら今まではやってこれたかも知れないが、ここにきて任天堂に周囲が三下り半を突き付けているんだよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
>>304
来世だったらあるいは…
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
>>316
と、ゴキはこういう妄想に浸るしかなかったのであったwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
バカなゴキブリ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:10▼返信
最高のハードvita
情弱釣って売上だけのチンテンハードが遂に頼みの売上まで奪われて
残ったのは7年前より劣化の中身ゼロの有害物質っていう
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
ポケモンで大きな発表をするとあれだけCMうっているのに下がるのか
どれだけ見限られてるんだよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
WiiUのせいで3DSの売り場が縮小されてるんだが・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
バカなゴキブリ
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
>>293
今回の(U)で三連続目?いや四連続目?のハッタリだしな
さすがのバカどももなにかがおかしいと気づき始めた
また珍天とのわかりやすい競合にスマホなんかがきたのもデカい
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
任天堂の顧客だった情弱の皆さんはiPhoneiPadやソシャゲに夢中だからね
任天堂はもう無理だよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
ここ数年ろくに据え置きでゲームしてこなかったような
豚が据え置きを語るなよwww
と思ったらVitaガーしか言ってないなw
これは失敬w
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
バカなゴキブリ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
3DSもでたばっかりの時は叩かれまくった
でも今は独走状態でvitaなんて相手になってないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
ミヤホンしゃちょうやってくんねぇかなぁ。
無理か(´・ω・`)
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
>>302
最近、岩田が社長続投に意欲とかいう記事見たぞw

新小岩でまた人身事故が発生するな。。。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
黙れクソジャップゴキブリ!
ならばVITAの魅力を語ってみろよwwwwww
持ってねえから語れるわけねえよなwwwwwwwwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
大失敗ハードのVitaに出すほどサードはばかじゃないだろ。
一年かけてやっと100万台とかw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
WiiUも3DSもタイレシオ1越えてないね。
PSVITAは超えてるけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:11▼返信
>>311なるほど。こういう思惑でノコノコやってきて現在進行形でぼこられてるわけか。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
>>316
と、ゴキはこういう妄想に浸るしかなかったのであったwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
俺が >>261でWiiの良いところ書いたのに、豚君は何もいってくれない…(´・ω・`)
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
少なくともコア獲得には力不足だ
従来どおり子供&ファミリー向けに全力で押していくしかない
もうWiiの時のような市場ではないかもしれないが
そこが任天堂のフィールドなんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
>>251
別にVitaで赤字垂れ流してないし
赤字のテレビ事業だって新製品を開発・投入する
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
ここにいる任天堂信者ってゲームの話出来ないよね、売り上げとソニーの話ばかり
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
無敵のメモリ容量でなんとかしてくださいよッ!!
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
豚は叩くとこ間違ってないか?
お前らが叩くべきはモバグリだよ
ソニーをいくら叩いたところで全く意味がない
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
涙拭いてもっとビータガって鳴けよ豚
気持ちいいから
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
>>346



じゃあとっとと値下げすりゃいいじゃんww魅力だとか眠たいこと言ってないでww

362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
とりあえずこういう爆死ハードが昔あったんだよーって
棚に飾っとくという用途はあるかもしれない
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
>>311
WiiDSで今まで存在しなかったライト層を獲得しただけだろ?
コア層はMSとSCEしか選択してないよ
だからHDゲーム買う層を任天堂が獲得するのなんて無理。

任天堂は別のフィールドで金を儲けられただけなんだよ。
HDゲーム市場で戦うことになったら、64やGCのようにボロ負けするだけだぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
>>325
池袋のヤマダでも、がっちりプラケースの中に入れて展示してあるだけ
試遊台はなく、モニターで延々とPV流してるだけの状態
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
ポケモンの何かを発表しますっていう当日に株価が暴落する堂
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信



ソーシャルに情弱をゴッソリ取られて戦えませんと素直に言えよ岩田



367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:12▼返信
>>311
5、6年前のハードの半分しか売れないWiiU
ソフトはもっと売れてないwwwwwwwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
>>346
ゲームメーカーはなぜか3DSを相手にしてないという・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
>>346
それがドラクエ7しか予約受け付けてないハードの余裕か・・・
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
次は黒字行けそうですか社長!?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
さすがカプコンに見放されたPSWの方の物言いは違うね!
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
大型コントローラー採用でセンサーバーもWiiリモコンも同梱せず、
Wiiの主要ユーザーだった体感ゲーム好きな層を切り捨てたのは理解不能だな
ジャストダンスもWii Uの販売比率はほぼ0パーセントに近いらしい
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
任天堂(株) 8,690 -290(-3.23%)
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
>>326で?WiiUの魅力は?wwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
>>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、
インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。

周回遅れがドヤ顔でなんか言ってるwwwいつの時代だよwww

377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
イワタのいってることはWiiUである必然性は全くない
WiiUが売れるわけねぇわけだ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
vitaガーvitaガー

Uが爆死中なのに他人の揚げ足取りかよぶーちゃん
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:13▼返信
>>350
ごめんねー、バカな企業が集まって来ちゃってーw
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
>>346
ただでさえ逆鞘のWiiUがアンバサったら任天堂もたないぞwwwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
普及はまだまだだけどVitaは携帯ゲーム機の理想だと思ってるよ

WiiUは低性能で据置ハードなのに手元を見ないといけないデンモク付きとか
意味不明
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
WiiU人口が増えてもゲーム人口は増えないんじゃ…
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
>>352
ってかぼこられる前に勝手に転んで大けが負ってるだけだろ。
まさか、相手の領土を相手よりも弱い装備で堂々と取りに来るとか普通はありえん。
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
糞犯罪者岩田「ぶっひーん!ポケモンカードバトルグリーで株価回復ニダー!」
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
最早Wii&WiiUは任天堂信者が持ち上げているだけで
一般人など全くついてきていないことを豚も理解した方がいい
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
あ、今気付いた。

普及台数って、増やすと寿命縮まるんじゃね?w
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
貴重なミリオンシリーズに逃げられてPSWが戦々恐々なのは間違いないけど、
だからといって楽観的になるのも危ないよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
Wiiの熱が冷めてるのにWiiと同じ売り方してる時点でダメだよな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
>>364
俺の近所のヤマダもガラスケースでそんな感じだわ
最もPVすらないけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
ヴィータガって言われても3DSみたいなゴミには何一つ劣るところがないから
全くいらつかないw
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
例えば仕事とかの事務処理でPCとタブレット機器を併用して
効率アップする事なんてできるだろうか?
タブコンは多分要らない子だと思うの
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
>>301
ごめん勘違いだわ
最初の方のアンカで違うやつ読んでた・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
>>346
現行のDSより値下げすりゃな
VitaがPSPよりも値段下げるレベルだぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:14▼返信
ここまでWiiUの魅力について語るニシ君なしか?

本当に魅力ないんだなw
自分たちがポジキャンできないのが最大のネガキャンじゃないかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
結果的には苦しくなったときにこそハードの性能がモノを言うんだよ
低性能な欠陥品だとジリ貧になればなるほどどつぼに嵌まるだけw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
なんでこんなにどんどん株価下がるの?
決算でもないのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
vitaってなんでこんなに大失敗したんだろう…
発売前は皆買う買う言ってたのに…
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
>>372
カプコン「Wii Uに出すのは一昔前のゲームの移植だけ。他の計画はテーブルに乗ってない」
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
で、WiiUの魅力って何?
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
>>393
なるほどな
まあ豚が必死で喚いてるからしゃーないw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
>>372
モンハンユーザーが300万人も見放したカプコンになんの力があるというのか?w
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
つーかこの論理おかしくね?
WiiUがある家の人間が触れる機会が増えても売上にはつながらんでしょ…もう買ってんだし。
それに触れる機会が増えても、起動や移動の遅いモッサリOSとか低速ダウンロードとかに
触れたんじゃ魅力に感じる可能性はないような…まずはそっちを改善して快適な高速OSに
しないとなあ。普通、1GもOSに振ってるならあんなに遅いわけないからアプデで改善する
事はできるはずだし。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:15▼返信
困った時のポケモン頼み(おまけの豚付)
困った時のマリオ頼み(おまけの豚付)
困った時のゼルダ頼み(おまけの豚付)
困った時のメトロイド頼み(おまけの豚付)
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>350
Vitaってやっと100万なのか
それなのにP4Gがパッケだけで20万とか異次元だなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
ゲーム以外がウリで
ゲームはゴミスペすぎてまともに遊べない
最新ゲーム機

さすが史上最低コンソールw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>372
カプコン「ええそうですとも!(まあ移植計画殆どゼロだけどな)」
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>374
マジか?!9000割れしてたんか!
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>397
「日本始まったな」レベルの日経株価の盛り上がりの中で任天堂だけ落ちぶれすぎだよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>371
無理だろ
販売目標の大幅下方修正でも円安だからいけるか? とか思ってたけど、岩田自ら「ドル建てを増やしているから影響はあまりない」とまで言ってるしなぁ
ぶつ森売れまくっても大赤字という結果が見られるかもしれん
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
ロンチなんてこんなもんだぞ
糞ブログの印象操作に嵌ってるだけじゃない?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>379
>>apple(携帯型PCのOSを司る)
↑ここにニシ君の頭脳の限界が垣間見えた気がする。
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>372
ソフト出してるじゃんwwwwww
カプコンってMHだけの会社なの?????wwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
>>397
下方修正を織り込みにいってるんだろう
逆に決算後は出尽くしで出直るパターンもある
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
WiiUが復活するためには
1、マルチでトップの売上を出す
2、WiiU独占がGOTYを出す
最低でもこれくらい必要だよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:16▼返信
岩田はマルチソフトが軒並み劣化してる件については
なんて言ってるの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
>>372
ドグマもDmCもバイオも出てるけど?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
>>408
相当前からだろw
いつの間にか9000円割れが当たり前の状態になってるぞ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
売上しか誇るもん無い朝鮮堂ハードで売上取ったらただのゴミやがな
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
わかりました、なら理解する努力をするので魅力を教えてください(´・ω・`)
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
ポケモン新作を数時間後に控えても
上がるどころか、下がり続ける株価
どうなってんだよまじで
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
GTA5は後発でPC版出るらしいし、WiiU版作るかどうかも検討中ってニュースあったよ
しばらくは独占のLEGOCityがGTA5の代わりになるんじゃね
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
>>339
だってたしかポケモンリメイク?だかも出てたのに赤字決算だったしw
そういう現実見ての当然の反応だろw
大作数本程度ではもうひっくりかえせる状況じゃないて
みんな気づいてるんだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
3月の決算に向けて救世主になる予定だったWiiUがとんだ疫病神だった件w
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信





早く魅力語れよ豚ww




427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信



ーーーーーーはいここまでWiiUの魅力を説明できた豚なしーーーーーーーーーーーーーーーーーー



428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:17▼返信
>>397
任天堂の主戦場は海外
その海外でWiiUが爆死したから
3DSも本体以外は不調


429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
>>416
そこでアンバサダーだよ!
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
×WiiUは魅力を理解するのに時間が掛かる
○WiiUに魅力がないことを理解されてしまった
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
魅力・・・み・・りょく・・・・任天堂にお布施できる喜び!!
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
>>403

WiiUがそもそも存在意義レベルでおかしいんだから、何言ったっておかしくなるに決まってるだろ
だから発売後は言い訳ばっかりなんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
>>416
本当に最低限すぎるけどハードルが高すぎるw
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
マジでソニーの株価が700円台のときに株買っときゃよかった・・・
どう考えても上がるのはわかってたのになあ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
>>388
他ハードではミリオンシリーズのCoDやアサクリのWiiU版は売れましたか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
魅力を伝える前に遥かに目立ってる数々の欠点をどうにかしてくれ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
>>408
去年の11月末あたりぐらいからずっとこんなだよw
まあ下がる要素をここんところひっきりなしに出し続けてるからな、任天堂はw
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
、欧州は元々新しいものに直ぐに飛びつく市場ではない。
現状維持してれば問題ないでしょう。

ps3が箱を抜けたのにWiiUが抜けないわけがない
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:18▼返信
テレビの番組表が表示できるのって魅力なの?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
>>423
PC版出たらCS版なんてゴミですがな・・・
しかも後発マルチとか売れる要素がない
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
ノンゲームじゃだめみたいなこと言ってなかったっけか…
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
>>408
仕事納めで9000円まで戻って、昨日9000円きった。
基本出来に8000円台位をウロウロしてる感じ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
3DSが安いから売れてるのにWiiより高いハードなんて買いたく無いのは当然の事。

任天堂もそれは分かってるから直ぐに値下げされるよ。
いつまでも倉庫に積んどく訳にもいかないし。
箱720の前には確実に値下げする。
今買ったらあんたバカー直撃さ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
情弱層→ケータイガチャ
コア層→PS360
信者→WiiU
信者にしか売れないハードそれがWiiU
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
お店の試遊台、で一瞬でWiiUの糞さを理解できたのでスルー余裕でした
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
>>403
最初はコアな任天堂ファンがWii Uを買う
   ↓
Wii U魅力()をファンが他の人に伝える。
   ↓
Wii Uを買う人が増える=普及する

という事らしい。
「お前は何を言っているんだ?」と言ってやりたい
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:19▼返信
ポケモンもマリオもターゲットは子供
買う方…つまり、お金を出す親からしたら「今までと何が違うの?、前に買ったでしょ」
レベルだからねーw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
この時間にこんな場所に居る奴って
ニートは当然として、株で生計立ててる奴も多そうだな
株の話になること多いしw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
>>423
LEGOCityはWiiU独占じゃなくて3DSとマルチなんだ・・・

ってか糞めんどくさそうなマルチだw
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
本体+ソフト1本で黒字だから先行ダッシュした時間的余裕でゆっくりラインナップ揃えて
その間は生産数調整すればいいだけの話だから別段焦る必要性は皆無なんだがなぁ
ゴキは何に怯えてるんだろうな?
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
レゴシティwwwwwww
こんなもんが弾になると本気で思ってんのか?
マリオとモンハンが大爆死した今頼る先がレゴシティwwwwwww


貧すればなんとやら、だなw
豚がここまでバカとは…わかってたけどw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
>>422
そんなのはもはやどうでもいいくらい酷い有様ってこった、今の任天堂はw
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
>>349
とりあえず半島に帰れ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
いわっち
「年間販売計画の550万台の達成については、これからの2―3週間の推移が最も重要だ」

現実
Top40 圏外
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
Vitaの魅力:ファルゲが遊べる

ま、最近はPS3とのマルチも進んできたが、まだイースがあるからな。
ファルゲが出ないハード買っても仕方ない。
他ゲーの信者もそうだろうよ。コア層掴むってのはそういうこと。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信
>>416
それにたどり着くまでに値下げとHDD標準搭載ともっさり解消という大きな壁が
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:20▼返信

来月wiiUアンバサダーでゲーム機市場最速更新を狙います!

459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
>>440
今時テレビの標準装備だしな。
それで簡単に予約録画ができるなら魅力になるけど。
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
>>441
PCの方が売れてないけどな
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信




GTA5の代わりはレゴシティ!分かったな?w




463.投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
vitaの魅力は大きな画面と有機ELからくる鮮やかな色彩出力。ソウルサクリファーイスとEDF、ブレイブルーをプレイしたが、EDFは移植に問題は無かった。ブレイブルーで思ったが格ゲーは相性悪い。屋外でフレーム関係の調べる使い方が良いかも。
3DSはmh3gはなんだかんだでWIIのクオリティ再現は良かった。アイテムタッチもターゲットカメラも便利。代わりに弓は死に、バランスは破綻。(これはカブの責任)両方言えるのはstartボタンとselectボタンが押しにくい。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
ずっと豚の話題そらしに付き合ってる馬鹿はなにがしたいんだ?
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
>>451

おう、それイワタに言ってこいやw
「さっさと買えよヴォケ!!」って言われると思うけどw
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
>>419
じゃ、いつの間にか8000円割れが当たり前の状態になってくなwww
3DS発売前で15000位だったっけ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
ゴキブリ気持ち悪いな
海外サードは箱やソーシャルに本腰でWiiUはどうなるか分からんが
WiiUで任天堂のソフトを充分楽しめるのがいいんじゃないか
和サードはPS3でやる気のないソフトばかりしか出さないから鼻から期待してないが
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:21▼返信
VITAはP4Gが救ったよな
アレのおかげで普及台数が少なくてもアクティブユーザーが多い事を証明した
最低限の利益は取れる上に邪魔だったモンハンがいないからその位置を奪うためにサードがこぞって参戦するっていう
正に群雄割拠の戦国時代に突入しようとしてる
ただしまだ主人公格が出揃ってない始まったばかりの戦国だけどwwwwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
>>441
PCでコピーが横行しなきゃなw
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
>>419
きっと、気づけないほど存在感が薄いってことだと思う・・・
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
パッド云々の問題じゃない
任天堂がHD機らしいゲームを出せない技術力がなくなったのが問題

現行機並の大作らしいゲームを出せ
ピクミン3じゃ役不足
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
>>456
重力のためだけでもいいと思って買ったけど
早いうちにテイルズとファルコムとミクさんがVitaで出て本当うれしいわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。

全てほかのゲーム機で(それこそ携帯機ですら)、それももっと高いレベルで実現済みの機能しかない。
存在しない魅力を理解させることは不可能。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
テレビ番組表ってテレビのリモコン押せば一発で出てくるもんじゃねの…
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
>>420
まったくそのとおりでわらたw 確実に滅びに向かってるなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
てめぇ、、、くそ亀頭が
Wiiの面白いソフトが何処にあんだよ 糞が
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
そりゃ信者がWiiU見たら一瞬で崇めると思うけどね。
岩田の取り巻きはヨイショしかしねーのな。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:22▼返信
理解するためのソフトが無い
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
>>469
コピー横行したら余計にCSなんて売れないけど頭大丈夫?
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
そういえば、WiiUは4kに対応してるの?
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
ソーレソレソレ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
(´・ω・`)!? これはあれだ そろそろWiiUフレアレッドとか来るね!!
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信

>>460
海外でWiiU出てから見事に下がってるなwww
期待されてない事が分かるw

484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
タンクで550万台を狙うイワッチ
勝機はあるのか
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
>>460
自社買いだかなんだか知らんが、1万円を死守していた頃が懐かしいな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
任天堂はもう我が道を行くって感じでよかったんじゃないのかな。
WiiUももっと低性能で低価格路線なら差別化のしようもあっただろうに…
個人的には安めのスマホやタブレット作ってるところからのOEM供給でも受けて、OSで縛る程度でよかったと思う。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
>WiiUはゲームをするだけでなくテレビ番組表をみたり、インターネットやユーチューブがみえたり、カラオケができたりする機能がある。

あのさぁ、それみんなPS3でできるじゃん
箱でもできちゃうんじゃないの? いやできないか 知らんけど
というかWiiですらできた
そもそもわざわざゲーム機でやりたいことじゃないよねそれ
前に押し出すべきはもっと別のものだと思うよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
任天堂+ブーム+モンハンDQ等のサードソフトで、Wiiは国内1250万台でしょ
そこからブーム+モンハンDQが消えたWiiUは良くても750万台いけばいいほうじゃないかな

まあ何年やるかも影響してくるが
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:23▼返信
>>450
どっちも二画面な分だけエクストルーパーズよりはマシじゃね?
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:24▼返信
>>455
ていうか発売4週目にしてWiiU本体の販売台数がガクっと落ちたからな
それまではWii並に売れてたのに、4週目でWiiUに先がないのがはっきりとした
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:24▼返信
>>482
(´・ω・`)!? ポケモン関連の発表もあるし、値下げクルーーー?
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:24▼返信



要するにタブコンいらなかったよね?




493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:24▼返信
>>449

株で生計なんて怖くて無理だよw
仕事の合間に携帯でポチポチしながら小遣い稼ぎ、震災や政変なんかで大きく動く時にどかっと勝負
それで年収の6割くらいの収入が得られるんだから、副業には最適だがな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:24▼返信
またゴキブリが発狂してるのか
ゲームも家電も勝てないところを信仰してると
自分が何なのかわけがわからなくなるんだろうな
何のために生きているのか自分に存在価値はあるのか
そういった現実から逃れるために他者を口撃するのだ単純だな
ま、これといって面白みのないよくある落ちぶれ方ですね
かわいそうなゴキブリ
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:24▼返信
>>435
阿呆になってほんの少しだけ700円台で買ったわ
カバワラも倍ぐらいになった
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:24▼返信
>>468
VITAは狩りゲーじゃなくてガンダムみたいなアクションバトルが主流になって欲しいわ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
>>467
和ゲーマリオしかないWiiUはどうすんのよ
ハブハード
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
>>487
ってかゲーム機にゲーム以外の機能なんていらない、ってイワッチ言ってたのにね…
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
>>494







500.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
任天堂は任天堂だけで全て補完しろよ
これ以上業界の足を引っ張るな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
Wiiはフォーエバーブルー海の呼び声が一番遊んだかな
全機種持ち名乗れなくなっちゃったから早く俺が欲しいと思うソフト出せよ
任天堂のソフトは興味無いしマルチは買うならPS3版にするから今はなんも魅力無ぇ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
いわっちはあまりベラベラ喋らない方がいいね
焦ったら特にいらないこと言うクセあるから
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:25▼返信
マリオポケモン当たりは出て売れるのが当たり前で
それがWiiUのマリオとか見てると危うくなってきてますからね
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
PS4は4Kは確実に対応してくるだろうね
ソニー本社が有機ELの4K発表してるし、やっぱ次世代は4Kくらい乗せなきゃいかんでしょ
多分箱もそれくらいはしてくると思うし、WiiUマジで1年立たずに過去世代扱いになりそう
もうなってるかもしれんが
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
>>412
サードが軒並み酷い事になってるのを除けばな
一番酷いのは今後のソフト予定なんだけど
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
何言ってんだこいつら。
任天堂のハードってのは、任天堂ソフトが約束された神ハードなんだよ?
サードのゲームがやりたいなら他機種でも買ってろ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
WiiUはアンバサは確実にやるだろうけど
それでもソフトは集まらんだろうな
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
>>440
ここで挙がってる機能が本当にWiiUでアピールすべき機能だと思ってるなら
もう手遅れだとしか
まあPS3も初期のころはひどいもんだったが、
今更出してきてPS3の二の舞ってのは情けなさすぎる
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信



ヤバイな



511.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
一瞬で理解できる程度の魅力しかないともとれるな…
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
>>439
欧州は新しいものに飛びつかないって…Wiiの時は普通に地域と同じように売れてたけど?
欧州Wiiロンチ  
初週 321,565
2週 141,560
3週 155,325
4週 78,993
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:26▼返信
>>494
立て読み出来ないじゃないかw

はい、やり直し♪

514.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:27▼返信
>>494






515.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:27▼返信
アンバサやるか、WiiUに見切りをつけるか…
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:27▼返信
>>494
信仰ってなんだ?w
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:27▼返信
焦りすぎてベラベラと多言になってるね
こいつの悲壮感が最近やばい
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:27▼返信
>>493
株で絶対に損しない為には元手が3億あればいいんだっけ?
様はそれに人生を掛けれる人間ってのはそんなもんだって事かな?
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:27▼返信
(´・ω・`)限定新色を買わせた後にアンタバカーくる!?
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
>>439
んでWiiUがこれ
欧州WiiUロンチ
初週 179,952
2週 90,619
3週 69,739
4週 70,587
5週 53,638
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信

>>507
そのマリオが全く売れてないwww

524.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
>>482


その2週間後注意やなww
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
>>479
大丈夫だよ
実際、CSで購入するユーザーも相当数いるのは確かだし
なんでもPC優先で考えるもんじゃねーよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
発売して手にとってからサードがようやく魅力に気付いたからな
SCEハードで開発中のものを3月で全部片付けてそこから注力する流れになってる。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
ピグミンもなぁ…
周辺機器もフルに使うと言ったから無駄に面倒なプレイになりそうで…
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
宗教の目を外してWiiUを見てみろって話だわな
いったいどんな価値が見いだせるのか。
俺は同じ値段のPS3買ったほうがゲームもその他のことも楽しめると思うが。
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
>>507
面白いの教えて
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
>>479
大体のゲームはCS版のほうが圧倒的に売れてるんだぜ
PC厨は口ばかりでかいのを見ると割れ厨が多いんだろう
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:28▼返信
>>514
全く関係ないけど天空戦記シュラトを思い出したw
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:29▼返信
岩田が何も言わなければこんな記事は無かったのに
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:29▼返信
ミリオン大量の任天堂ハードに怯えてろゴキ
どのメーカーもミリオンに憧れてるからWiiU3dsにサード集まるのは当然
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:29▼返信
>>447
コアなファンはキモいから逆効果だなw
かといってマリオしか買わんような層は機能も使わんし波及効果ないしな〜。
せめて性能が現行機より上だったらゲーマーを味方につけられたかもしれんが…
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:29▼返信
3DSの時も似たようなことを言っていたよな、こいつ。

ならばアンバサダー決定的だなwww

ゲーマーならあと半年は買わないほうが良さそうやね。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:29▼返信
時間が経てば経つほどダメなところがバレるだけだと思うがなぁ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:29▼返信
>>521
アップデートパッチが来るか!
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:30▼返信
>>526
サードが開発機いじれるのなんて
ハード発売の数年前からありえるわけだが
なんでそんな妄言を吐けるのかねぇ・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:30▼返信
この2-3週間でダメだったらどういう手を打つつもりなんだろう?
まあバサる以外に手段はないけど、そしたら辞任は不可避だよなあ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:30▼返信
>>521
気のなげえ話だw 一年はロンチ期間ですキリかよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:30▼返信
>>526
だったらいいねwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:30▼返信



魅力が無いと~・・・伝わらない♪

あたりまえWiiU♪


543.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
>>518
まあ、株の売り買いに対しての見極めや嗅覚が一番だな
元手少なくても、そうやって色んな株の売買を繰り返して利益挙げている奴もいるし
3億あっても、やたらめっぽう何も考えずに売買してたら無くなるのも早いよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
>>540
まあ、WiiUのロンチは3,4ヶ月あるって言ってたのアメリカゴリラですし。。。
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
まあ先代もベラベラといらんことばかりしゃべる人だったが
ただテレビゲームをはじめたのは先代だったからいいけど
いわっちは組長の資産を引き継いだのだから首筋が冷たかろうて
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
>>494
そしてお前もまた、その哀れみの目を向ける連中と
微塵も違わないのだと、気付く事が出来たなら一人前だ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
この発売予定表だと3月ヨンケタンありえるな・・
wiiUはとりあえずランド同梱でお値段据置きってとこから始めてみようか
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
>>532
ツイッターなんかがまさしくそうだけど、
もうお前は黙ってろ、という奴ほどベラベラ余計な事言うよな。
まあベラベラ喋るから、もう黙ってろ、って思うのか。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:31▼返信
マリオ1本で1年遊べるというのに
ソニーみたいに自転車操業じゃないんだよゴキブリ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:32▼返信
バサったら向こう五年は赤字確定
連日ストップ安やで
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:32▼返信
>>526
えっ
PS360も本体発売の1年近く前にはもう開発機がメーカーに向けてリースされてるってのに
任天堂は本体発売しないとわかんないの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:32▼返信
ダメだ

こんなDLCもまともに取り扱えそうにないハードに、バンナムがタイトル集中させる気がまったくしない
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:32▼返信
>>550
今現在、赤字経営なんだから自転車操業以下じゃねーかw
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:33▼返信
一般人「Vitaの糞さは一瞬で理解できた」
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:33▼返信
岩田ってベラベラと喋る割りには
不具合とかの事なんも言わないよね
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:33▼返信
番組表が見られることがウリですか
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:33▼返信

>>533
マリオより売れるCoDやFIFAがWiiUじゃ全く売れず・・・
PS360で売れてるねーーーーーwwwww

560.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信
マリオ1本売れるだけで社員が1年遊べるのかぁすごいなぁ
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信
>>537
というかあれ以来アップデートも音沙汰無いけど、
今の状態で一応使える状態になってるという判断なんだろうか
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信
何がやばいって「任天堂製のゲーム」に期待できないことがバレてんだよな
マリオもランドもそうだが、マジでHDゲームの開発技術がサード未満だよ。
SD市場でボッタクリし続けてるうちに差を付けられすぎた。
任天堂のファーストタイトルに期待できないってのは結構きついもんがあるよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信
タイトル数に物を言わせただけなのにシェアを取ったとか哀れだなゴキ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信

外人「マリオ飽きた WiiU?いらない」
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信
そりゃサードは自転車操業のハードにゲーム出すわなw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信
>>550
マリオ1本で1年も遊ぶ客なんていらねーw
毎月1本でもいいから新しいソフト買ってくれる方がいいわw
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:34▼返信
>>529
アイスクライマー
ただし二人プレイに限る
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:35▼返信
>>543
多分「元手3億」って売買的にどうこうっていうよりは、
「株で生計立てれるような奴は億単位の金なんてすぐに用意できるぐらいのレベルだ」って事なんだろうな。
金持ちって意味じゃなく、それが出来るぐらいいろいろ実力が必要ってことなんだろ。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:35▼返信
実を言うと任天堂はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。

2、3ヶ月にものすごく赤いWiiUが出ます。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの値下げが来るので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:35▼返信
任天堂ハードに怯える?wwwwwwwwwww

ないわw
任天堂のタマ取っちゃう任天堂ハードってどんだけギャグなんだよwwwwww
冗談は岩田のアタマと豚の存在だけにしてくんないかなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:35▼返信
俺も前はWiiで遊んでたからわかるよ
数年後には押入れで埃を被ってるって事
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:35▼返信
マリオ1本で1年遊べる?
仮にそれが本当だとしても困るのは任天堂なんじゃないかな?www
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信
とりあえずプレミアムをベーシックの価格にするぐらいは今年度中にやってきそうだな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信
>>568
だな
株に対する見極めや嗅覚が鋭い奴はすぐにそれだけの金を用意できちゃう
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信
たしかに64の時代はマリオ1本で1年遊べたよ…
しかしロンチのマリオって内容的にあの頃のマリオより内容後退してんだもんなぁ
そら負けるわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信


>>551
潰れるんじゃね?w
その前にハードはもう止めそうな感じだが

577.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信
ポケモンが出れば取りあえず売れる
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信
>>561
アプデ頻繁にあると何回もレンガチャンスがあると知られてしまうから1月でお年玉騙し取ってからだな
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信
>>567
初代マリオとかアイスクライマーの系統きらいw
二人の間に黒いものしか残らない 友達とならファミスタが好きだったわ
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信
>>468
P4G、DIVA-f辺りは需要があるソフトが出れば普及台数少なくてもそこそこ売れるという市場だという印象を与えたかもね
ここ最近ソフトが一気に増えたのもここに要因があったりするのかな
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:36▼返信

ソフトは量より質だし(震え声)

582.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:37▼返信
今のサードはアイデアも無い質も低いときてるコレを買わなきゃいかんのか?

サード売れないのは任天堂タイトルのせいじゃなくてクオリティが低いからだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:37▼返信
社長のインタビューで、社長自身が「WiiUのゲームはここが魅力なんです」と
具体的に答えることが出来てない時点で魅力がないんじゃないの?
一発屋ぽくはあったがWiiDSにはあったよな
3DSくらいからかなり微妙になったけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:37▼返信
ソフトが出ないからハード自体の魅力とかいっちゃってんの?
親玉がお手本のブーメランwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:37▼返信
>今の状態で一応使える状態になってるという判断なんだろうか

これ以上どうしようもないってことでしょw
もはやお手上げ┐(´д`)┌
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:37▼返信
>>563
本体出荷数に…(ry
www
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:38▼返信
PS1、2、3とPSP、Vitaは満足度高かった
任天堂ハードはFC、SFC、GB、GBAと世話になったけど、これも満足度高かった。
でもマジでWiiUは無理。なんの魅力も感じない。
さすがにこの本体仕様ではワクワクしないぞ大半の人間は。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:38▼返信
任天堂 岩田社長の語るWii Uの魅力
・テレビ番組表
・インターネット
・ユーチューブ
・カラオケ

以上
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:38▼返信
まああれだな、WiiUの復活はかなり厳しそう

タブコンが人気出てPSのゲーマーを奪うしかない
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:39▼返信
ニンテンドーランドにWiiUの魅力の全てが詰まってるよ
店頭デモで見てビックリした
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:39▼返信
>>582
だから任天堂の面白いのを教えろと言ってんだけど
チマチマした暇つぶしゲームはイラン
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:39▼返信
ソニー株も下がっていたw
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:39▼返信
>>561
まあ、ハードウェアレベルでどうにもならんことはもう確定なんで、OS安定させるより他のことに人員割いてんじゃね?なんたって、販売予定が白すぎるものw
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
豚「マママリオがああるから大丈夫だし。ぽぽポケモンだってダブルミミリオン売れるし」

※マリオもポケモンも買っているのは子供たちです。
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
>>582
「任天堂ハードのスペックのせいで」クオリティが低いから、だろうな
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
日野はとち狂った事するから信用できん。
ダンボール戦機もはじめからDSで出してれば今の倍の人気はあったと思うが
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信

白紙の発売予定表は捏造or管理人不在の為更新できていない

600.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
>>480
してるわきゃねえだろ
音声だって5.1chまでなんだぞ
映像と音声を別々のケーブルから出力できないし2本同時出力もできない
光デジタル端子もLAN端子も無い
任天堂は出力関係をケチりすぎ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
バンナムが無いということは、角川も集英社も、殆どのアニメコンテンツもないってことだけど
マリオポケモンだけでやっていける気なんかな?
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
>>569
貴方・・・誰?リアリティあって怖いんですけどw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
倒産してから理解得ても意味がない
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:40▼返信
これまでは「Wiiも最初は批判された」って設定だったけど、
今は最初から爆発的に売れたという設定に変えたのね
つうか品薄設定はどこにいったw
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:41▼返信
岩田よ・・・買い支えてる豚の気持ちを考えろw
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:41▼返信
誰がかうんですか?w
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:42▼返信
モンハンをWiiUで出せばとりあえずは成功だろ
PS機ではもう出そうにないので見限ったしな

ハードが好きなわけじゃないからモンハン出ればどんな機種でも良かったんだよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:42▼返信
>>594
まあ任天堂みたいなナイアガラじゃないんでw
そんな心配しなくて結構ですw
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:42▼返信
>>589
Wiiもそうだが一般人に人気でても、ゲーマー奪うのは無理だぞ・・・
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:42▼返信
>>597
どうせWiiUで豚ちゃん待望の新作テイルズが出ても、ラスボス戦とかで不自然な空間があったりするんだろうなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:42▼返信
いや…豚は買い支えてないと思いますよw
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:42▼返信
>>582
1000万本売れるサードのAAAタイトルが軒並みランク外で爆死してるんですが
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:42▼返信
>>602
最終兵器彼女の改変だぞ・・・
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
>>591
ロイヤリティやライセンスが発生するから、PCでやってた時とトントンとも言ってたけどね。

そもそも、PC市場は割れや海賊版が横行し過ぎでどうにもならん。
ツヴァイ2が1万本未満なんて冗談にしか見えんw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
これを面白いと思うのか?

変わった感性をお持ちで…
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
>>600
>HDMI端子からのPCMリニア6CH出力およびAVマルチ出力端子からのアナログ出力。

ちょっとでも多く見せようと6ch表記なのが任天堂必死だわw
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
>>594
あの、一時期770円まで下がった後に戻ってるの分かりますか?
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
>>505
そんな細かくしてどんなゲームがやりたいの?

620.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
>>606
無理をおっしゃる。ブタは買わないだろ?w
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
そのWiiがたまごっちレベルの一発芸だったから一般人に引かれてるのがまだ分からんのか・・・
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
てかゴキブリは失敗認定したくてたまらないのか?
どう頑張ってもPSWの末期感より酷くはならないというのに
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:43▼返信
>>597
DLCどうすんの?
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信
誰得な製品作っといて「理解されるのに時間がかかる」とか、落ちぶれた電機メーカーと変わらないなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信
>>601
バンナムは見捨てないだろ。
逃走中やプリキュアの受け皿になってもらわないと困るからな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信

ここに書き込んでいる奴はwiiU発売日に買っているかスルーしているかのどちらか。
買おうか迷っている奴は皆無だろ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信
>>533
Wiiでサードのミリオンって日本だと1本だけなんだけどなぁ
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信
>>615
ただ明らかにこの前の決算報告とか見てると、もうPC市場への魅力は感じてなさそうには見えたけどな
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信
ゲームはグラじゃないってのも一理あるけど、人を手っ取り早くかつ確実に「おお~」と言わせたいならやっぱり性能周り、とりわけグラに落ち着くと思うよ
変な入力装置作るよりはよっぽど確実だと思う
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信
WiiUってホントに削りまくりのハードなんだよな
ゲームしか出来ないハードっていう開き直りをしてるならまだマシだったんだが、
削りすぎてゲームにすら支障をきたすレベルになってる。
有線LANも光デジタル端子もないのに次世代機て・・・。
6年前のハードにもついてたんだけどなあ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:44▼返信
任天堂自体が末期な件についてw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:45▼返信
ファルコムはPSPになるまでPC一筋だったんだよね、CSへの移植は他の会社が権利を受けてやってた
それがPSPでCSにシフトして成功収めた
※スクエアはファミコン時代にそれをやったが今は…
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:45▼返信
ソニーハードはXBOX360ほど海外のインディーズを取り込んでねーし
DSiウェアみたいなのもねーし、DLゲー機としては三流
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:45▼返信
>>622
酷くならないじゃない
もう既に酷くなりすぎてんだよw
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:45▼返信
理解する前に次世代機がでちゃうねw
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:46▼返信
>>630
でもデンモクはついてるしTVの番組表(リモコンはオプショんw)は有るという…誰得だよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:47▼返信
>>633
糞ワロタwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:47▼返信
>>622
どうみても、歴代の任天堂ハードと比較しても、らしからぬ売れ行きとソフトラインナップですw
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:47▼返信
>>628
魅力はそりゃないだろうね。ツヴァイ2が5千だか8千だかしか売れなかったんだもんw

でも利益的に見ると2004年頃(空の軌跡)と前期はほとんど同じ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:47▼返信
>>633
PSMが本格的に始まれば変わると思うがな
スマホとCS機どっちでもOKとかかなり良さげだと思うぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:47▼返信
>>633

お前無知すぎるぞw
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:47▼返信
>>629
VITA買ってからpsp3dsで面白いゲーム出ても購入意欲に結びつかん
VITAで出ればなあってその都度思うわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:48▼返信
ハッハッ、ゴキはWiiUにアイマスもトトリもミクも寝とられるのがこわいんだねw
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:48▼返信
まぁ何とでも言えよ、豚
どうせ近い将来確実に任天堂は消える
もう淘汰されるしかない運命だったからな
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:48▼返信
確かにWiiは良い商品だったね
WiiUはよくわからん
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:48▼返信

豚ってなんでこんなに楽観的なの?

VitaはPSPが現役だけど、WiiUはWiiが完全にに死んでるんだぜ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:48▼返信
低性能な上によくわからないハードとか
最低じゃんww
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:48▼返信
>>633
DSiウェアって、アンバサ配るためだけにあるような奴じゃねえの?wwww
据え置きと携帯機で別個にDLとか今時ありえねえシステムのゴミ配信じゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:49▼返信
少なくとも俺はハードがおじゃんになったら以前買ったDLゲー買い直さなきゃならないハードより、PSWの方がよっぽどDLゲー機として優れてると思うけどなwwwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:49▼返信
>>622
えーと、どこに末期臭してるのか教えてほしいのだが
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:49▼返信
昨日ニュースで見たな。
シャープの前社長が掲げた「ナンバーワンよりもオンリーワンを目指す」ってスローガンを、現社長が「そんな考えだからダメだ。オンリーワンよりもまずはナンバーワンだろ」って否定してたの。
任天堂も退く気が無いイワッチを何とか降ろす事が最優先事項じゃない?
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:49▼返信
ファルコムが脱PCした最大の理由は流通やで
ちなみに今はMSX時代からの付き合いで、交流も深いコナミが流通を引き受けてる
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:49▼返信
なんか予想スレの予言通りすぎてアレだわマジで
ホントにWiiUって発売してすぐにWiiの末期と同じ状態になっちゃったな
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信
>>629
性能と価格が高いと最初は売れなくて、みんな無視してるように見えるけど
実は普及価格帯になるの待ってるだけなんだよね。
進化が嫌いな奴なんてニシ君と任天堂くらいしかいない
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信
>>639
まあそれでもCSを選んだというのは、確実な利益の確保としてはやっぱCSが安定してるんだろうな
トントン利益でそのままPCでも続けていきそうな感じではあったけども
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信
>>650
止めろ

ギャルゲーガー

って鳴くぞ!
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信
>>646
WiiUはWiiの互換性があるからな
邪魔者は消去だよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信
>>643
アイマスとか衣装どうすんだよwww
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信
>>643寝取る価値のあるレディが居ないと安心だよなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:50▼返信


低性能な糞ハード作っておいてガタガタ言ってんじゃねーよ!

662.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:51▼返信
>>643
怖いな。スタッフはともかく、会社の上層部が阿呆で任天の囲い込み契約に
サインしないとも限らんし、そうなったら低性能ハードでせっかくの良ゲー
がしょっぱい出来になってブランド崩壊するじゃん
真4みたいな悲劇は最小限に収めなくてはいけないな
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:51▼返信
>>653
だって「史上最低ハードWii」の延長だもん、だからあれほどWiiの名前ははずせと言ったのに
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:51▼返信
>>652
ソフバンの流通が健在でもPCでやってたのか正直疑問だけどね。
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:51▼返信
>>652
そっか
だから販売がコナミデジタルエンタテインメント名義なのか
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:51▼返信
>>642
その気持ちわかるわw
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:52▼返信
>>651
オンリーワンでも当たればでかいが、当たらなきゃただのガラクタだからな
最近のシャープの迷走は前社長によるものだったのか
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:52▼返信
>>34
お金と時間の大事さを教えてくれる素晴らしい大人のハード。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:52▼返信
>>657
再起動必須に旧コントローラー要求されるのが互換ねぇ・・・w
お粗末すぎるわw
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:52▼返信
>>650
ps4出してもps3手放すほどの魅力と進化があるのか?
いつまでもps3一本で行くわけにもいかん

VITAも海外で売れてないしどう仕様も無い感が漂ってる
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:52▼返信
PS3はすげぇよ
なんか今年もタイトル増えまくりだし盛り上がってるもんな
来年あたりPS4の発表ありそうだけど、
PS3互換がついていないんだったら発表しないほうがいいんじゃないか?
もしPS3互換があるんだったら、ちゃんと宣伝すればPS黄金期がまたくるかもしれん
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:52▼返信
>>619

アンチャ、GOW、GTA、MGS、アサクリ、バイオ、スプセル、FF
COD、デッドスペース、バトルフィールド、鬼武者、ディノクライシス
パラサイトイヴ、龍が如く、カンパニーオブヒーローズ、ポートロイヤル
シヴィライゼーション、ウォークラフト、F-1、ガンダム、ボトムズ
ワラワラしてる無双、モンハン、GE、インファマス、キルゾーン

とかかなww
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:52▼返信
>>633
箱のインディーズみたいに有象無象やられてもいらんと思うがなぁ
箱のほうがDLゲー豊富なのは確かだけど、結構マルチも多いしなぁ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:53▼返信
Wiiもわかんねぇよ
パーティー以外に需要ないやんかw
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:53▼返信
>>670
いや…それ末期とはいわんよ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:53▼返信
CMが足りないんだよ

客層考えなきゃ
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:53▼返信
>>622
まあ、いわっちの言うようにあと2-3週間だけ待ってあげてもいいよ?
今んところTop40圏外だけどw
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:53▼返信
ブタがりかいするには ポキモンみたいに ぜんぶひらがなでせつめいしないと
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:54▼返信
>>664

零の軌跡ですら社内にはPCでやりたいって声が大きかったんだから、流通が生きてればいくら近藤社長でも決断しきれたかどうか・・・。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:54▼返信
あぁたしかにPS3は末期だな、良いソフトいろいろ出てるし
シリーズものも2,3本はでてるしなぁ
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:55▼返信
けどあれWiiのゲームをタブコンで出来ないんだっけ…?VCすらも
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:55▼返信
>>671
PS2はソフトエミュできないほどの変態ハードだったからPS3の中にPS2
突っ込んでたんだよな…PS3ソフトはエミュれるんだろうか?
PS4にもCELL系入ってるなら互換できそうだが
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:55▼返信
売れない言い訳大変ですねーw
理解してもらうのに時間がかかるって
あのガンダムAGEの制作陣も同じこと言ってましたよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:55▼返信
>>654
もうwiiDSの頃からずっと任天堂ハードで面白いゲーム出ても、もっと性能高いハードで出してれば更に素晴らしい作品になる可能性があっかもって考えに行き着くんだよね
良ゲーの可能性を潰されてしょっぱい思いをするのはもうこりごりだ
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:56▼返信
さすがにマリオがランク圏外な時点で任天堂は危機感あるだろうな
そもそもの原因は糞設計にOK出した岩田の責任だけど。
マジでなんで任天堂って岩田を社長から降ろさないの?
岩田が一番マシなレベルなの?
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:56▼返信
vitaはもう復活しようがない奈落の底まで落ちてしまってる。
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:56▼返信
来客の接待用ハードなのに複雑な一人用コントローラーを採用
この時点で失敗は見えていた
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:56▼返信
>>679
ただやっぱりそこら辺はやりたいという願望と会社の存続という天秤にかけたら、
後者とるしかないだろ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:57▼返信
>>681
下位互換目当てにU買う選択肢はねえよな
っつか、たしかタブコンでWiiモードにしてからリモコンに変えてとか
七面倒臭いような流れだったよな
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:57▼返信
>>670
性能はあってもできることはスマホに比べりゃ圧倒的に少なく、カスタマイズ性も劣る
かといって携帯ゲーム専用機として見ても高いしな
20000円以下になって大作もどんどん出れば売れると思うけどね
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:57▼返信
昨日のwiiほどの爆発力は無い発言といい
売れ行き不振を隠すのが流石に無理になって来てるなw
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
残飯ハードのVITAで待望の新規ブランドタイトル出して爆死したら
大変だと思うんだがw
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
つーかWiiUのWii互換はマジでゴミだからな・・・
せめてアプコンくらいして欲しかったが
任天堂の技術力じゃそれすら無理なんだろうな
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
俺にとってのWiiの魅力は朧村正がプレイできるという一点に尽きるんだが
それもVitaで出ちゃうからな…  WiiUの魅力?そんなものははじめから無い
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
WiiUって現状は山盛りの悲報と不都合に腹を抱えて笑うハードだからねえ…
まともに機能するアカウントとアプデ失敗してもレンガにならなくなり、アンバサダー来てからが本番かな?
まぁその頃にはPS4やら720も立ち上がりで四苦八苦してるだろうし、疫病神らしくゲーム業界の発展を全力で阻害してくれると思うよ、割りとマジでw
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
今まで皆テレビに注目してるビジュアルでCMしてたのに
タブコンのお陰で一人下みるはめになるのは
電通も困ったんじゃないか
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
vitaって復活しようが無いらしいけどなんかソフト集まっちゃってごめんね
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
>>677
2-3週しかまってあげないとか酷いな
無理に決まってるじゃんwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:58▼返信
>>685
ソニーの現社長に相当するような若手を全く育てて来てないからなあ
どっかからスカウトするしかないんじゃないの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:59▼返信
>>633


ソニーのDLゲーがGOTY獲ってすまんなw

701.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:59▼返信
>>679
いや、ホントにツヴァイ2の爆死っぷりが酷いんだ。。。

まあ、イース7辺りは出てたかもしれないって気はするが。
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 15:59▼返信
>>697
有機ELって腐るらしいけど未だ綺麗な画面でごめんね。
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:00▼返信
>>625
ソフトによってハード選択きっちりしてるから
低年齢向け・ファミリー向け・女性向けの市場は残ってた方がバンナムにとってもいいもんな
ガンダムは元々任天堂ハードではあまり売れなかったしあまり出してなかったけど
まさか予定すら発表しなくなるとは思わなかった
ロボット系・ジャンプ系・深夜アニメ系はWii U(3DSも?)で殆ど出さないかもね
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:00▼返信
>>690
いちいちスマホと比較すんなや
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:00▼返信
PS3はここまで長寿命になるとは思わなかったな
今年も期待のゲームがわんさかでてくるし
PS4は互換をちゃんとしてくれればいい流れのまま受け継げることができるんだが果たして
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:00▼返信
>>698
いわっちがそう言ってるんだもん
この2-3週間でダメなら目標の550万台の達成は無理だってさ
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:00▼返信
後継者なんて誰もやりたがらないだろ
5年間WiiUと3DSで戦わなきゃならない負け戦の大将なんて
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:00▼返信
>>690
スマホがいくらすると思ってるんだ・・・
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:01▼返信
取りあえずソフトもしばらく出ないし
うちの近くのゲーム屋で買い取り27kだから今なら傷が浅くすみそうだな・・・
ドラクエはWiiでやるわ
売った金でカグラ限定版買うかなw
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:01▼返信
ゴキブリのイライラは今日も治まらないwwww
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:01▼返信
WiiUで新ハードになったから、マリカも出るだろうし
タイトルそろってきたらゴキちゃん笑えない状態になるのはもうわかってるんだから

3dsでVITAフルボッコにされたんだから今は色々言わせてやれ
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:02▼返信
零evo体験版を待とうかと思ったけど、今日買って買えるか
※朱い雫の途中まで遊んだじじいファン…CSはPSPのイースクロニクルしかやってないなぁ
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:02▼返信
別にwiiの時もスゲェ!とは思わなかったけどな
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:02▼返信
ぶっちゃけMSも居るわけだし、もうライバルハードの役割は要らんでしょ
日本国内はPSで統一すりゃいいじゃん。
やっぱハード屋にハード作らせた方がいいってのはWiiUで痛感したよ
ソニーハードで任天堂ソフト売れよ。
日本はソニーと任天堂で統一すりゃMSに対抗できるべ
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:02▼返信
>>711
イライラするねぇ
こんなレンガハードだして置いて脳天気なことほざく亀頭のインタビューみてるとさw
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:03▼返信
3dsに振るボッコにされたのはモンハンじゃね?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:03▼返信
>>709
安価でスマホ並みに色々できればもっと売れてたと思うぞ
PSPも発売当時はオーパーツ感がウケてたわけだし
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:04▼返信
>>711
ホント、イワタのダブスタ発言とか見ると最近は自然とイラッとするようになってきたわw
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:04▼返信
>>707
あー、いわっち予防線張っちゃったか…w
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:04▼返信
>>712
>WiiUで新ハードになったから、マリカも出るだろうし
年末か来年の話なんかすんなよ。。。
魅力を伝えんのに失敗したっていう記事なんだからよ。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:04▼返信
>>708
機械に縛られない選択ができるなら、魅力的なポストと思うよ。
任天堂のコンテンツならスマホ系にもっていっても力はある。
操作性的に問題のあるゲームも多くはないしな。
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:04▼返信
底の浅さが知れただけや、任天堂…
そこんとこ勘違いすんじゃねぇぞ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:04▼返信
>>715
断言するが任天堂がソフト屋になったらCSはMSと組んでソニーには一本も出さないよ
それくらいの強烈な憎悪
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:04▼返信
>>711
俺は岩田の顔を見るとイラっとするようになってきたなw
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:05▼返信
Vitaの普及台数は3DSに比べてとても少ないのに
サードに注力してもらってごめんな

こればっかりは性能や将来性込みで考えないといけないんだ
それにホラ、WiiDSでの前例もあるし・・・
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:05▼返信
>>718
今の段階でも大半のことは出来ると思うけどなあ
攻略サイト見ながらゲームしたり、
メールチェックしたり、ニコ動やようつべ見たり。
正月実家に帰ったけど、Vitaあればとりあえず大半の暇つぶしはできたぞ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:05▼返信
今更マリオカートとかwいらねーw
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:06▼返信
>>713
俺も雫はフィールドで迷子になって投げ出したなw懐かしい。
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:06▼返信
>>724
裏切ったのは任天堂なのになんでソニーに憎悪してんだか
まるで韓国人のようだな
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:06▼返信
任天堂はゼルダとFEだけ作ればいいよ
マリオとかいらんから
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:06▼返信
おうじゃはゴキイラのじゅもんをとなえた!

しかしおうじゃのイライラはおさまらない!
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:06▼返信
>>712

ああ、ゴメン、イギリス任天堂からの発表で、年末までピクミンくらいしかないのがもうわかってるんだw
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:08▼返信
欧州ソフト売り上げ
WiiU 127,572 <「うおおおVitaに勝った!みたかゴキブリ!!!」
Vita 127,357
欧州ハード売り上げ
Vita 71,951
WiiU 53,638 <「・・・」
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:08▼返信
>>713

セルセタ買えばいいじゃない・・・
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:08▼返信
>>727
最近色々出来る様になってきたね。ソフト起動しながらネット見れるようになったのは何気に大きいよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:08▼返信
低性能すぎて、色々な事に時間がかかるって事ですね。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:08▼返信
>>622
PS3 販売タイトル数
2011年(全147タイトル)2012年(全143タイトル)配信専用タイトルは除く

どこに末期感があるんだかwww
あ、ちなみにお前らご自慢の神ハードWii様は

Wii 販売タイトル数
2011年(全37タイトル)2012年(全10タイトル)配信専用タイトルは除く

2011年時点でWiiUへの移行始めてたのかよwって位、末期感がスゲーwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:09▼返信
>>708
全権委任で改革させてもらえるなら面白いと思うけど、
宮本や組長に口出しされるだろうし、社内の抵抗勢力が多そうで嫌だ
まともな社員はとっくに逃げ出してるだろうし
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:09▼返信
>>730
直接恨んでいるのなら、PS1,2で任天堂市場をボロボロにされたことだろうな。
まあ、気質が半島人と似たようなもんていうのは同意。
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:11▼返信
任天堂タイトルクレクレとか恥ずかしくないのかゴキ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:11▼返信
>時間がかかる
ふーん
駄目なところはすぐ分かるのにね
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:11▼返信
>>724

そりゃ国内の娯楽産業に任天堂の席がなくなるって事だからな
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:11▼返信
>>724


それでいいからさっさとハード撤退しろよw

MSの方がマシなハード作るんだから今よりマシだわw
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:11▼返信
>>731
マリオとモンハンだけじゃ売れないのはWiiUが証明しちゃったからなぁ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:12▼返信
>>736
だよなあ。ゲーム中にブラウザ開けるのはでかいわ
EDF3やってるんだけど、攻略見ながらできて良い感じ。
ブックマークにトロフィー攻略Wikiを登録するのは
みんな結構やってそうw
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:12▼返信
>>709
だな、スマホの本体価格はVitaの倍以上するし
ま、スマホと比較する人は必需品で既に持ってるから事前投資0円って考えてるんだろうけどね
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:12▼返信
>>742
また唐突だなあw
壁に話しかけてろゴミ^^
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:13▼返信
>>740

任天堂 新卒雇用力 92名→109名 平均勤続年数12.5年

意外と辞めちゃうみたいね
エリートが高給もらってぐうたらしてるイメージだったけど
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:13▼返信
>>724
うん、少なくとも今より悪くなることはないし
国内はPSの寡占になっちゃうね
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:13▼返信
>>742
いきなりどうした?
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:14▼返信
任天堂自体が理解していないような..
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:14▼返信
ゼルダがあろうがマリオがあろうがスマブラがあろうが負けてきたんだよ任天堂は。
結局自社ソフトしか売れない市場ってのはまともじゃないってことだ
64もGCもWiiもそう。
WiiUなんて自社ソフトすら売れなくなってるけどな・・・
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:14▼返信
セガ、バンナム、コナミ、ソニーに娯楽産業席巻されて任天堂の居場所はゼロよ!
ハードやってんのだけが唯一のよりどころ
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:15▼返信
>>732
おうじゃはゴキイラのじゅもんをとなえた!

しかしうりあげがたりない!
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:15▼返信
亀頭戦士タブコーンガンダム
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:15▼返信
もう終わりだなチンテンドー
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:16▼返信
>>757
キモいもんと腐ってもガンダムを一緒にすんなw
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:16▼返信
ps3の勢いもここまでか
おとなしくWiiUにバトンを渡すんだね
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:17▼返信
>>713

Vitaは良いぞ、ファルコムソフトがほとんど全部あるからなw
DL版もほとんどベストだから安いし
遊べないのはツヴァイ2とイースオリジンくらいだろう
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:17▼返信
珍天堂自体が何を作ったらいいか分かってないんだろうな。
763.名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:17▼返信
タブコンの読み込みにもね
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:17▼返信
なんつーかぶつ森もスマホでいけるだろって感じだしな
細かいアクション操作が必要なわけでもないし、物理ボタンいらんレベル。
スマホやタブレットのゲームに強い影響受けるのは任天堂だよなあ
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:18▼返信
>>760

まさか龍が如く一本に惨敗した奴からそんなセリフが出てくるとはw
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:18▼返信
3dsにブランドタイトル揃っててワロタw
VITAオワタww
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:18▼返信
PONPON 出して しまえばいいの
ぜんぜん しないの つまらないでしょ

PONPONうぇいうぇいうぇい
PONPONうぇいPONうぇいPONPON
うぇいうぇいPONPONPON
うぇいうぇいPONうぇいPONうぇいうぇい
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:18▼返信
ヤクザがマリオに勝ったのは衝撃だったな
時代の移り変わりを感じたわ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:19▼返信
レスがだんだん横道にそれてきてんなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:21▼返信
XperiaZ良い感じだな
この記事と関係ねぇけどな!!!
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:21▼返信
せっかくインタビュー受けてるんだから、社長がその魅力を語ればいいだろ
ゲーム機の魅力が番組表・インターネット・YouTube・カラオケなわけないよな
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:22▼返信
一般人が携帯機買うなら間違いなく3dsだよな
マリオマリカぶつ森キンハーモンハンFEDQバイオ・・・有名物はひと通り揃ってる

ゴキブリはそこがわかってないから3DSが勝ちハードなのを理解できない
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:22▼返信
いわっちは自分が作り上げた「任天堂らしさ」に異常な執着を持っていて
時代に合わせて自分も任天堂も柔軟に変化させるという発想がない
社内の人間もそうだろうから外部から人を呼んだほうがいいかもな
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:22▼返信
魅力がわからない内にレンガと化したWiiUは…
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:24▼返信
そんなことより欠陥ハードPS3でやりたくないからPS4とっとと発売しろ無能集団
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:25▼返信
正直番組表なんか賑わせに入れてるアプリと思ってたけど
インタビューで最初に挙げるような重要なものだったのにびっくりするよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:26▼返信
デンモクみたいのでゲームしたいとは思わんからな
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:26▼返信
>>774
なあ、Wii Uの記事なんだからWii Uの擁護を試みたほうがいいんじゃない?
ずいぶん前に発売された3DSタイトルばっかり並べられても反応に困る
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:26▼返信
メディア制圧されてんのに一般人が任天堂とか言っちゃう豚って
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:26▼返信
>>774
いいや、Wiiも勝ちハードだってのは理解してるよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:26▼返信
>>774
そうだな、三日天下とはよく言ったものだ
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:27▼返信
>>774
俺の知り合いの一般人はバイオリベがPSPで出てるものだと思ってたよw
DSってしょぼいイメージみたいだわ、3DSもただのバリエーションだと思ってたみたいだったし
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:27▼返信
>>778
せめてミーバースぐらい入れとけと思ったが、ゲームに興味ない人が
ミーバースやっても面白くもなんともないわな
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:27▼返信
>>775
>時代に合わせて自分も任天堂も柔軟に変化させるという発想がない
時代(MSやソニー)に合わそうにも技術がない。。。
だからWiiでは棒振り、NDSでは2画面とタッチパネルで無理やり時代を作ったわけで。
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:28▼返信

買う前「魅力が分からない・・・」



買った後「魅力なんて無かった・・・」
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:28▼返信
>>724
一般人に引かれるような真似は出来んと思うけどな
任天堂の体面的に考えて
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:28▼返信
苦戦を認めたか
立ち上げでこんな低空飛行じゃもうダメだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:29▼返信
ニシくんがWii Uの擁護を諦めて3DSに話題逸らしをするところに
事態の深刻さを感じる
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:30▼返信
>>788
でも任天堂の歴史って一般人が見たら引かないか?
ラブホ経営やらヤクザやらろくな歴史がないぞこの会社
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:30▼返信
つかvita発売後よりゲーム出てない時点でお察し
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:31▼返信
>>791
そっちは表にはほとんど出てないし
ソフト出すってのはモロに表に出るからね
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:31▼返信
最近のイワッチのテキトーさ見るに
やっぱり電通帰りの山内のボンボンに禅譲決まっててモチベ下がってんのかねえ
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:31▼返信
ベネッセも3dsにはさっぱり協力してくれませんな
未だにDS
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:32▼返信
WiiUは参入サードの発表すら出来なかったからなあ
宮本さんがソフト集めに走り回ってるくらいだし、かなりサードのウケが悪かったんだろうね
正直本体スペック的にも、今後盛り上がるとは思えないけどなあ
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:33▼返信
死後硬直ハード
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:34▼返信
>>791
歴史もそうだし、過去の行動もだし、アンバサ筆頭に今の経営方法もドン引き
もの連発だよ。それを電通の広告戦略とステマで見た目だけは整えてるのが任天堂って会社だわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:34▼返信
WiiUの魅力:強盗に入られた時、両手に武器を装備できる!
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:35▼返信
>>796
そりゃHDD外づけ、本体紐なんて持ってこられても困るわな
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:35▼返信
いっそのことタブコンじゃなくて完全なタブレット型にしたほうが良かったんじゃない
どうせPS3や箱みたいなゲーム出してもユーザー層合わないんだからそれに合わせて高性能にする必要ないし
最近ボタン関係の品質も良くないから十字キーもボタン全部取っ払って
タッチ操作だけで卓上に置いてみんなで囲むボードゲームみたいな形にすれば
見た目にも分かりやすいしお茶の間を支配できたんじゃないだろうか

802.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:35▼返信
しかしWii Uの良さをアピールするようなコメントが全く見当たらんな

社長やニシくんでさえWii Uの魅力をうまく伝えられないのに、
口コミが広がるとは思えない
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:36▼返信
もしハード撤退なんてことになったら溜まりに溜まった悪い話が吹き出そうだよな
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:39▼返信
WiiUの魅力:マリオが出来る


以上
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:39▼返信
現行HD市場ってMSにせよソニーにせよ海外サードと一緒に血を流して築いてきた市場だしなあ
そこにノコノコ後から来て果実だけ貰うとかハード2社はともかくサードには心底印象悪いと思うよ
結果が洋サードの任天堂機へのリリース表だわな
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:41▼返信
>>803
もしソフト屋になったとしたら、サードから見たら単純に強力なライバルだからな
ハード屋相手のごきげん伺いをする必要が無くなったら、どんな話が出てくるのか
楽しみではある
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:42▼返信
日本だけはちびちび売れるんじゃないかしら
電通×嵐の力でも使えば
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:42▼返信
しかしこれは由々しき問題だな
今までは分かり易い”売り”で情弱釣ってきたわけで
それがないとくれば情弱は寄ってこさえしない
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:43▼返信
ハード事業だけで成り上がった会社だからハード撤退はしないできない
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:43▼返信
まあ、知れば知るほど魅力の無いハードだけどな‥‥‥
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:45▼返信
キンハーはPSでリメイクでるからds, 3ds要らないですな(^-^)

3ds買って1月たちましたがお正月以来誇り被ってます(´д`)

とび森飽きました(>_<)

スパロボOGが面白い
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:45▼返信
>>807
電通は早期退職者募集のリストラ
嵐は去った
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:45▼返信
>>794
山内のボンボンじゃ持たないわ三洋電機の二の舞に成るわな
岩田にはこの危機・・・突破して辞めてもらわにや。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:46▼返信
>>807
嵐「グリー、楽しいっすwww」
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:46▼返信
とにかく試遊台作って直に触らせろよ
魅力もヘッタクレもない
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:47▼返信
そういう意味ではキネクトは任天堂が出すべき商品だったな
あれを任天堂が出して電通の力で宣伝しまくったら情弱の食いつきは良かっただろう
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:48▼返信
今日も3パー近く下落
今月中に年初来安値更新で8000円割れも視野に入ったな
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:48▼返信
>>794
3DSの売上が好調なことから社長職続投に意欲とか言う記事が最近あったぜ。
確かインサイドだったけどw
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:49▼返信
>>812
>>814
\(^o^)/
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:49▼返信
電通の力を持ってしても止まらない不具合情報を隠すのに精一杯
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:50▼返信
>>817
日本の住宅事情に合わない商品はさすがに無理だと思う
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:50▼返信
>>804 wiiuじゃなくても3dsにマリオあるから要らないです(^_^)b
モンハンも同じ

でwiiu買う魅力は?
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:53▼返信
>>822
その辺は今回のWiiUみたいに情報をうやむやにして
「コントローラーが無い!」「体がコントローラー!」みたいなキャッチコピーを全面に出せば問題ない
それで行けるからこその情弱だ
そこが情弱商売任天堂の強みだろ
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:54▼返信
魅力を感じるのに時間が掛かるも何もソフトが少な過ぎて買えない(^^;;サード任せにしないで任天堂自身が早くソフトを作るべきだし、タブレット上手く利用したゲームを率先してやるべきかと。ファミコン、64、3DSなどで売れたタイトルをwiiuバージョンとして出して見てはいかが?個人的には、スマブラが一番やりたい。
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:55▼返信
まぁ、結局のところWiiだってクラコン仕様が溢れてますが
アピールポイントとしてはわかり易くて良かったよね
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:56▼返信
色々な機能を付加し続け、ただのゲーム機じゃないPS3が6年前から通ってる道です
故にピーキーで、バカ高いし開発しにくいってデメリットを批判してなかった?
次はPS4もあんな無謀な事は出来ないだろうけど、現行機より劣る部分が幾つもあるwiiUじゃ生き残れないよ
運もあったけど、渋とく生き残るPS系と切る時はあっさり切る任天堂系ってイメージも出来てしまったし
普及台数と市場規模が比例しないって、よくよく考えたらすごい業界だよな
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:56▼返信
スマブラならバンナム委託して開発中だろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 16:57▼返信
テレビモニターにメインの画面を映して、その上でタブレット画面の存在意義をユーザーが納得する形で明示できるソフトが無い限りWiiのような売れ方はしないだろう
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:01▼返信
発売1年経ってるのにVitaの魅力が未だに分からないです
教えてゴキちゃん
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:02▼返信
そもそもタブコンもPS3とvitaのリモートプレイで似たようなことできるしな
他ハードがサブで出来ることをメインに持ってきてどうするんだよと個人的には思ってる
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:03▼返信
年度内売り上げ目標達成に程遠いから言い訳がはじまったなw
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:06▼返信
>>831
・有機EL
・nasneとの連携
・PSPソフトの右スティックへのボタン割り振り
・グラヴィティデイズ、P4G、project diva f

個人的にはこの要素だけでも買った価値はあった
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:06▼返信
ポケモン新作発表日に株価ダダ下がりってのも凄いなw
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:07▼返信
ハードが新しくなっても結局マリオ、ポケモン、マリカ、スマブラとWii発表の時と全く
同じ顔ぶれやん。Wiiで生まれたタイトルでWII-Uでこれから発展しそうなものってあるか?
結局、今日の発表もポケモンだろ。焼き直しと続編の連鎖で閉塞感しか感じない。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:08▼返信
7974 任天堂(株)

現在値
(15:10)
8,700
前日比
-280(-3.12%)
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:09▼返信
株価は明日上がるよ
ポケモン発表だしな
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:10▼返信
テイルズと一緒にWii買ったけど魅力もなんも感じなかったが・・・
リモコン重いしすぐ電池切れるし、今は埃のかぶった置石状態だわ
WiiU?何それ・・・レンガの間違いじゃ
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:10▼返信
※830
ですよね。タブレットの存在意義がイマイチわからない。皆と違う動きが出来るらしいが凄いかと言われるとそこ迄って感じ。どうしてもwiiに付け足し感が有るから新規購入する気にはならない。矢張り任天堂があらゆるジャンルでタブレットを使ったゲームを率先して凄さを証明すべきかと思う。今のモンハンのCMを見ても以前と何が変わったのか、何処が凄いのかはっきりしない。
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:11▼返信
PS360の劣化の時点で、更に販売台数をPS360に、圧倒されてる時点で、
サードは、劣化マルチで出した方が絶対美味しいだろw

タブレットなんか、マップ、メニューぐらいしか使わないし、それなら普通に重いタブコンなんか使わないで、
モニター見たほうが楽だし、RPGなんて、重い上に、タブコン見る為に、何回首振らないといけないねんw
FPSに,アクションなんて見てる間に死ぬわ。
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:11▼返信
>>826
スマブラ出てもタブコン持ちはギミック操作のつまらん役回りになりそうだけどな
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:14▼返信
>>840
タブレットを生かして使ったゲームを任天堂が率先してだしても状況はかわらないよ
タブレットの操作性でWiiUはスマホアプリにはかなわないからな
ヒットがでてもまねされて終わりだろう
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:17▼返信
まあ任天がタブコン上手に利用しようが、現状から「Wiiスポーツを出した
任天」になるってだけだよな。その一本を遊んで満足して終わり
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:20▼返信
>>831
まずは2~3日VITAだけやってみな?
その後3DSだろうとPSPだろうと好きなのやればいい
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:21▼返信
やべぇこのハード買ったばっかでアップデートwwwしかも一時間かかるおもしれぇwww
あげくアップデートしたら壊れやがったwww爆笑www

結論
確かにwiiuのおもしろさを理解するには一時間かかる
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:26▼返信
WiiUの魅力……………………ハッ!レンガか!!
レンガを伝えろという事だなイワタwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:26▼返信
タブレットを使うゲームの大体が何らかのサポート機能役か画面プレイヤーvsタブレットプレイヤーで闘う感じのゲームしか出ないと思う。任天堂さんこれ以外使って皆で楽しむゲームを出して来れ^^;
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:29▼返信
さすがクソハード
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:30▼返信
売りがネットやユーチューブっていつの時代の原始人ですか?
ってか見栄っ張りで嘘吐きの岩田が不振を半ば認めるとは相当にヤバイ事が分かる
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:30▼返信
AGEで失敗した日野みたいな事言ってんな
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:31▼返信
>>838
噂とかを聞く限りではあまり期待しないほうがいいけどな
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:31▼返信
DSの時点で2画面もタッチ液晶もやってるんだから単に飽きられただけって気づけ。
実は何も進化してないよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:33▼返信
Wiiの大成功×DSの大成功=WiiU
ただしWiiもDSも既に死に体
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
859.ネロ投稿日:2013年01月08日 17:39▼返信
とりあえず、任天堂が滅んだ方が面白いと思うよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:39▼返信
>>244
おじいちゃん「よくワカランが”ういーゆー”とやらをぷれぜんとするかのォ…」←本体のみ購入

孫「イラネ」←ソフト買わない
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:40▼返信
>>855
ってかポケモンの情報を出しますって予告されてた今日の段階で上がってない時点でお察しだよ。
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:41▼返信
時間かかったらいかんだろ、馬鹿でもわかる任天堂のメリットがなくなる
ゆっくり考えられたら全ての面でSCE>任天堂ってのもバレるしなw
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:56▼返信
>>311
他社が育んだものをさも自分のもののようにパクる気マンマンの発言…
南朝鮮の発想と同じだね♪

まあぶ~ちゃんソフト買わないし、
買おうにもそもそもサードからそっぽ向かれてソフト出ないし、
ムリだろうけどw
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 17:57▼返信
3DS値下げの代償は高かったな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:08▼返信
まずはフリーズしないようにしてから売ってくれ、話はそれからだ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:10▼返信
俺はゲーム機なんてソフトのラインナップ次第だろうと思っていたんだが、タイトルはあるんだよな…
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:17▼返信
せめて春とか夏とか13年とかの予定があれば待つ気にもなるけど(^-^;)
未定はね…(´д`)
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:27▼返信
お、おう
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:28▼返信
いまだにWiiの魅力が分からないんだがwww
魅力が分かってもらえたんじゃなくて、健康器具として非ゲーマーにウケた。
ただ、ゲーマーを若干意識したら大失敗したってことでしょwww
だって、豚ですら買わないんですから笑えますよね。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:28▼返信
お、お、おう
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:30▼返信
流石の詐欺宣伝でもタブコンを良く見せるのは至難なんだろうな
サッカーを映しながらゲームとかアホな事やってたけど結局どっちかしか見れないのに意味ないよね
普通に一時停止してサッカー見るかサッカー録画してゲームしろや
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:30▼返信
色んな機能を使っていくうちにレンガとなる
そう、wiiUならね
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:32▼返信
理解した上でいらない
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:37▼返信
もっと自信持てよ。見てるだけで面白いハードなんて中々作れるもんじゃないぞ。
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:38▼返信
短期間ではあるんだろうけど、それでもマルチプラットフォームの土俵に
自分から上がるべきではなかった。
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 18:40▼返信
バーチャルボーイさんの魅力を理解してもらうのはあとどれくらいかかるの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:05▼返信
これが多分一番の課題
体験会でも何でもやれよ
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:06▼返信
番組表を見たりってギャグなの?
なんつうか底浅すぎ。出た瞬間に限界が見えてるってある意味すごい。
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:06▼返信
そういえば店頭体験用が置いてないのなんで?
ゲームパッドぐらい触ってみたいんだけど・・・
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:08▼返信
時間経てば経つほど粗が目立ってきて魅力低下しているような・・・
スペックも酷いから将来的に伸び白があるとは思えないし・・・
またメディア使ってすぐに飽きられるようなものでもブーム作ってもらった方がいいんじゃない?
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:10▼返信
洗脳には時間がかかる


の間違いじゃないの?
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:10▼返信
>>880
人前にレンガを晒すわけにはゆかぬ
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:11▼返信
一瞬で理解されたのが奇跡なんだって。

WiiUは奇跡を実力勘違いしたために生まれた不幸の産物。
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:13▼返信
>>880
触らせたら色々と不都合なことがバレるって自覚あるんだろう
任天堂が体験用筐体おかないって事自体普通じゃないし
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:21▼返信
微妙って言うなぁぁぁぁぁ!
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:25▼返信
テレビ表てwww地デジ対応のテレビならそもそもついてるし、そうじゃない家庭ならどちらかというとWiiUよりテレビの方が欲しいと思うのだけれど
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:31▼返信
テレビ番組表、インターネット、ユーチューブ、カラオケ
全てWiiUじゃなくても出来るもの
そのうちTV単体でカラオケに対応したら任天堂はどーするのよ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:31▼返信
あの…それ全部PS3で…
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:44▼返信
テレビ関連はnasne×vitaと比べちゃうとな
あれはサクサクすぎてヤバイ
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:46▼返信
とりあえず任天堂はマリオだけ出してりゃいいんだよ
他は他のハードに任せとけ

それはそうとマリオ面白いよ
4人でやると足場に困って殺し合いになるしパッドで妨害もできる
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:46▼返信
試遊台で体験するまでは絶対に買わない
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 19:50▼返信
>>891
マリオはWiiのは確かに面白かった・・・パーティーゲーとして飲みながら友人と馬鹿しあうには
ただWiiUのはパッド以外全く新要素皆無でしかもそのパッドの要素が面白くないから本当にわざわざハード買ってまでやる価値がないっていう
WiiUも一応友人が買っていたからやった上での感想な
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:29▼返信
少なくとも レンガ化・フリーズ頻発・異常なロード時間・タイトル不足・操作しにくいタブコン が直るまでは理解されないだろうな
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:37▼返信
ゴキブリが必死でネガキャンしてるから、WiiUの魅力を伝えるのに時間がかかるんだよ
お前らゴキブリのせいで任天堂に迷惑がかかってるんだ、恥を知れ
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:40▼返信
デンモクw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:44▼返信
wiiより分かりにくいというのは分かる
だが分かったとしてそれを購入に至らせるだけの面白みはあるんだろうか?
CM見た限りは「子供は欲しがるかもしれない」とは思ったが……
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:45▼返信
時間かけなきゃ理解出来ないなら売れないよ。
俺はモンハン目当てで買ったけど、ゲームパッドでVC出来ない中途半端なWii互換とか、
ソフトラインナップの貧弱さとか買いたいと思う要素無いもん。
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:47▼返信
>>895
じゃあVITAが売れないのは豚のネガキャンのせいなんだな
恥を知れ
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:53▼返信
2画面もいらねーよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:55▼返信
WiiUにわかりにくい魅力なんかあんの?
マリオゼルダポケモンはわかりやすいから違うよね
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:56▼返信
いかにゴミであるかは一瞬で理解出来た
豚ですら扱いに困ってるしな
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 20:58▼返信
だって、設定画面開くのに何十秒だっけ?
ウィンドウズで言ったらVISTAなんてレベルじゃない、Meもしくは3.1レベル
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 21:00▼返信
性能も操作性も値段も何もかもクソだけど
こんなにモッサリ動作とは思わなかった
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 21:02▼返信
Wiiの魅力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
値段が安いってだけだろw
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 21:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 21:29▼返信
名前がひどい
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 21:38▼返信



                 モンハン奪って済まんな


910.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 21:55▼返信
WIIUの面白さ
「はははっ。ぬかしおる!」と指さして笑うトコかね。
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 22:03▼返信
真面目にPS3の方が寿命が長そう
システム周りが致命的
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 22:25▼返信
一瞬で伝わって一瞬で消えたなぁ
安かろう悪かろうじゃなかったの?
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 22:30▼返信
上手いこと言うじゃん。
始めるまでアプデで待つからな
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 22:30▼返信
ついに「携帯ゲーム機 オワコン」がグーグルの検索予測に表示されるようになってしまったか・・・
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 22:38▼返信
むしろWiiよりつまらないと一瞬で見抜かれたから売れないんでない?
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 22:52▼返信
理解できる魅力があるのか?
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 23:02▼返信
WiiUはゲーマーとノンゲーマー、両方のライフスタイルを最初のうちは地味に変えるが、機能が追加されたり、ソフトが増えると本格的に変えはじめる。
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 23:20▼返信
確かにな、CMや人がやってるのを見て面白そうだと俺もわくわくして買ったもんだ。
でも一番やりたかったスポーツのテニスで誤動作多くてバカバカしくなった。

見てわくわく触ってガッカリそれがWiiなんだよな。

後日Moveのスポチャンやったけどアノ位の性能で出して欲しかった。
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 23:22▼返信
理解するほど嫌になる低能w
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 23:36▼返信
>>918
Wiiの存在がモーションコントロールの盛大なネガキャンになったよなぁ
マジで迷惑だわ、欧州ではそこそこ成功してるっぽいからあっちはちゃんと品質も見てるんだね
日本の消費者が低脳すぎるのか
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月08日 23:53▼返信
いろいろ楽しむにはHOME画面と起動が重すぎるでしょ。
Wiiとして楽しむにも面倒だから、結局WiiはWiiで使ってるし。
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 00:00▼返信
歴代ハードと比べると
売れ筋はかなりいい方なんだけどな
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 00:38▼返信
まず、お決まりのファミリー層女子供層をだまくらかさないとな
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 02:42▼返信
>>917
ゲーマーですら手に取らないハードがノンゲーマーに売れるとでも?
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 03:07▼返信
宇宙が蒸発するまで理解してもらえないだろう
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 04:17▼返信
マリカでなんとなるんじゃない?知らんけど
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 04:27▼返信
安心しろ
WiiUはそもそも魅力なんて持ってないんだwwwwww
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 05:20▼返信



               VITAにとどめを打ってしまって済まんな


929.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 06:39▼返信
コントローラーが一番重い
何をするにも読み込み時間がかかる
ネットへの通信速度は携帯機以下

最も快適じゃないハード。それがWiiU
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 12:52▼返信
というかwiiとかDSiからなんだが本体紐付何とかしろよ…何のためのアカウントとかIDだよwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月09日 22:01▼返信
豚共おおおおおおおおおおおおおおおおおお!いつになったらユーザーはWiiUの魅力を理解するんだよ!

直近のコメント数ランキング

traq