• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






1月21日(月)締め切り!『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』国内初の体験会 参加者大募集!!
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130111_DD-DA_event.html
ダウンロード (1)

2013年の発売が発表され、期待が高まる注目のオープンワールドアクションPlayStationR3用ソフトウェア『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』!

このビッグタイトルを日本国内で初めてプレイできる「『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』×プレコミュ プレミアム体験会」が2月10日(日)に実施されることが決定しました!
当日は体験プレイ以外にも開発者によるトークなど、見逃せないイベントも!
さらに、来場者には下のようなステキなおみやげも用意していますよ!

(全文はソースにて)


来場者プレゼント

■オリジナルタンブラー

20130111_dd-da_01



■オリジナルトートバッグ

20130111_dd-da_02



■オリジナルスマートリールチャージャー


20130111_dd-da_03





















ダークアリズンは日本語吹き替えが気になる

有名な声優さんが多いし楽しみやで












関連記事
【『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』日本語フルボイスを担当する声優陣が公開!立木文彦さん、沢城みゆきさん、小山力也さんなど】







ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
PlayStation 3

カプコン
売り上げランキング : 418

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズドグマドラゴンズドグマ
Xbox 360

カプコン
売り上げランキング : 3406

Amazonで詳しく見る

コメント(115件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:54▼返信
カプコン「WiiUに移植する予定はない」
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:54▼返信
WiiUは締め出している
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:54▼返信
WiiUはノーチャンスだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:55▼返信

 ン
  ハ
   ン
    奪
     っ
      て
       ス
        マ
         ン
          な
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:55▼返信
ハブられWiiU・・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:57▼返信
もう少しボリュームを増やして欲しい
あと自宅も改装したい
ヒロインも数はいらないからイベントを増やしてくれ
モンスターの数も少なすぎ
DLCも有料で良いから定期的に出してくれ
あと超ムズイダンジョンも追加希望
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:58▼返信
当然のようにハブられ締め出されるハード、それがWiiUなんだよね

そしてノーチャンスも当然の様になってる
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:58▼返信
開幕ゴキブリのネガキャンか
新作ゲーの記事なのにWiiUのネガキャンばかり・・・
ゲーム好きなのかね?ゴキブリってのはさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:59▼返信
ふーん、あ、そう・・・
裏切り者のカプコンなんてどうでもいいわ
任天堂といっしょに消えろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 09:59▼返信
ベスト版出るし、よくわからん前作あるとDLCで対応できんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:00▼返信
つうことは発売日は夏あたりか?それ以降かも知れんが
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:02▼返信
>>12
拡張パックみたいなもんらしいから前作のDLCは対応してるんじゃない?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:04▼返信
これは普通にWiiUの完全版まちだろ
劣化版はいらん
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:04▼返信
またリッチとキメラと黒犬の部屋みたいなの作って
野良の中ボスももっと増やしてね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:05▼返信
ダークソウル2はWiiUにダセダセ署名してるのにこっちはしないの?>ニシくん
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:07▼返信
このゲームも3月発売か…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:07▼返信
>>17
アリズンが劣化版なら完全版じゃなく超劣化版のまちがいじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:08▼返信
>>18 あの部屋は最悪だった…
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:09▼返信
これは日本語版なんだっけ?
ドグマを買わずに待った甲斐があったわ
大神と同じく中古で買わせていただきます(^p^)
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:10▼返信
>>19
向こうのニシ君も売れたのしかわかんないノンゲーマーだから
たとえカプコンでも知らないんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:11▼返信
ノーチャンサー豚
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:11▼返信
お前らこんな焼き増しでカプコンに金落とすなよ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:12▼返信
>>24
日本語翻訳対応だな。しかしみゆきちがメルセデスは違うと思うんだ(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:13▼返信
コレが売れたら次はバイオ6ディレクターズカットか?w
もうカプコンを新品じゃ買わないよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:14▼返信
>>28
翻訳じゃないや吹き替えだ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:17▼返信
これって結局完全版なの?
続編とか外伝とかじゃなくって
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:17▼返信
>>19
糞カプだしコッチのが可能性ありそうなのにね?
それにしても日本語くらい最初から入れておけよ小容量DVDと。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:20▼返信
ドラゴンズステマ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:20▼返信
>>24
DVD容量の押し付けでユーザーに不良品売ってるんだから仕方が無いよね
龍が如くみたいに頑張ってる作品もあるんだから
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:23▼返信
ぶっちゃけバンナムとかコエテクなんかよりココのが完全版商法酷いよな
悶韓のG商法とかあれひとつ残らずただの完全版だからな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:23▼返信
DDもセガが開発元だったら糞箱切って最初から二カ国音声対応でもっとイベント数も多い作品になっていただろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:24▼返信
次課長井上が頑張ってたゲーム。あいつモンハンとこれ天秤に掛けたらこっち選ぶかもしれない
まあ、カプコン宣伝大使みたいな側面があいつにはあるけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:26▼返信
>>36
セガだったらこれプラチナに頼むだろうからリップシンクが恐ろしく吹き替えと合わなくなるからやだな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:30▼返信
売れなきゃPS3頼りのドラゴンズドグマ。
売れてたら駆け引き材料としてWiiU独占で完全版商法もあったかもねー。
それで案の定WiiU版爆死でPS3版を出すハメに。

糞カプは常に質は二の次。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:32▼返信
2月に体験会とか結構発売早いのか
3月じゃないよな流石に
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:36▼返信
ああ、劣化ダークソウルねw
ってかモンハン?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:42▼返信
バカなの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:50▼返信
アリズンってローマ字読みかよw
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:53▼返信
マップ同士の繋がりをもっと複雑にしてほしい

同じ景色みたいなのばっかりやったで
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:54▼返信
HDD無いのにブフィーヒューで出来るの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 10:55▼返信
発売日も近いって事なのかな?
47.名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:04▼返信
いまやってるけどクソゲーすぎワロタ
ロックオンどうやってやるんだよ
盾構えて攻撃しようとしたら盾ガンガン叩くし
ダッシュがL3だから走りにくいし
ゲーム始めるまでのロードが糞長いし
ステージ移動のロードもイチイチ長いし
オートセーブとか言いながら死んだら結構前まで戻されるし
クソゲーすぎワロタ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:07▼返信
>>41
どっちも全然違う
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:10▼返信
日本語音声完全版だろ?ホンマゲスイ商売するなカプコンさんは
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:10▼返信
オプション初期設定で右下にどのボタンに何がセットされてるか出てるのに操作間違えるとか流石に釣りだろ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:14▼返信
海外病で国内ある程度無視して向こうが好きそうに作ったのに一番売れたの日本PS3版だったから、慌てて方向転換したんでしょ。

でもこれ日本でそれなりに売れたのB'zのおかげだと思うんだけど、何でアーティスト替えたん
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:16▼返信
>>31
俺も追加ディスクだと思ってた
買おうと思ってたけど日本語要らんし追加シナリオ薄かったら微妙かな
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:17▼返信
>>43
え? じゃあお前の脳内の英語読みだとどうなんだ?www
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:19▼返信
>>51
>でもこれ日本でそれなりに売れたのB'zのおかげだと思うんだけど、何でアーティスト替えたん

その理由は絶対に無いw
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:20▼返信
もうドグマには騙されない。
2012年1番の肩すかしゲーだったからな…。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:23▼返信
誰も期待してない事に早く気づけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:23▼返信
ドラゴンズドグマは評価して、支えないといけないタイトル
こういった新規の意欲作を叩くクズって本当はゲームが好きじゃないんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:26▼返信
ぶーちゃんの煽りが煽りじゃなくてただ無知さらしてるだけなのが痛々しいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:34▼返信
クソゲー
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:37▼返信
オワコンゲーでしょこれ。バイオも死んだし、カプコンはもう先が長くないな

ダクソシリーズを上手く育てればナムコがカプコンの後釜に座れるかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:38▼返信
このクソゲー評価してるやつはダークソウルしてない中学生
経験少なく違いのわからない中学生はドラゴンや厨武器で喜ぶ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:40▼返信
GKが欲しかったものは稲船が出してくれたからもうカプコンは用済み
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:43▼返信
龍が如く5の闘技場を秋山でしたら無理ゲー

コンプ目指してる普通のゲーム好きは諦めたほうがいい セガの中古回り対策

時間かえせ。しね セガ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:49▼返信
ポーンがアホの子で可愛かった
難易度高い敵に
時々いい仕事することがあるのも
愛しい。

自分がソサの時に森の奥のメタルゴーレムに夜に突撃したのは
いい思い出
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:49▼返信
デモンズ・ダクソ・ドグマ
それぞれ普通に面白いんだけど
なんで双方が双方に突っかかるのかね?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:53▼返信
なんつーか、カプコンも焼きが回ったな・・

「海外海外」でゲイツのケツの穴まで舐めたのに
今では外人からそっぽ向かれちゃってるし
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:54▼返信
知ってる人いたら教えてください

これって今持ってるドラゴンズドグマに追加DLできるんですか?
それとも新しく買い直さないとダメ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:54▼返信
ダクソ プレイ中だけど 普通に面白い デモンズも面白かった
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 11:56▼返信
前作はオープンワールド詐欺だったので、今回は頑張っていただきたい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:06▼返信
>>66
ダクソはダクソでおもしろいし、ドグマはドグマでおもしろいよ。
そもそも、両方別々の内容とシステムなのに突っかかってる意味がわからんわな。

>>68
どうなるか、まだ発表されてない。
73.名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:06▼返信
ダッシュがL3ってのがもう許せない
セカイに合わせましたってのが丸わかり
日本人の総意はスティック倒し込みでダッシュか×ボタン長押しでダッシュだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:15▼返信
>>61
ナムコ…?(´・ω・`)
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:18▼返信
海外での評価

ダクソ>>>|超えられない壁|>>>ドグマ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:19▼返信
>>73
わりとキー配置よく考えられてると思ったけどな
もし×をダッシュに割り当てんならばジャンプどーすんの?ドグマは掴みが割りとメインだしジャンプの方が優先度高くね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:23▼返信
もう誰も興味もってないだろw
そういやそんなゲームもあったねって感じww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:26▼返信
そびえ立つクソの端っこに味噌をちょっと塗ってみました。
そういうゲームでしょ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:28▼返信
>>61
・・・ダクソはフロムだけど?
ダクソ2の事言ってるなら、バンナムが協力してるけどフロムですよ?
80.名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:31▼返信
ジャンプどうすんのって
×ボタンでジャンプすればいい

×ボタン長押し+Lスティックでダッシュ×ボタン単独でジャンプ
これが普通ですよ そう日本ではね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 12:57▼返信
ジャンプはキー入力の長短で跳躍距離変わらないかい?
ダッシュしながらジャンプは出来るのか?
キーコンフィギュで対応してくれたらそれで充分なんだけどねえ‥‥
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:02▼返信
1600円で売ってたからドグマ買ったけど糞ゲーだったわ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:04▼返信
続編なのか、ただの追加要素(日本語版)なのかよくわからん作品だな
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:20▼返信
これ、追加DLCないよ。
前回より確実に本数減るから、小売販売のみになる。
カプとしては、売上はユーザーじゃなく卸売り業者だしな。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:22▼返信
>>83
単なる追加要素。
クリアしないと新しい島行けないからベストが出る。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:30▼返信
積んでたの今更再開してかなり楽しんでるから実は結構期待してる。
まぁ、ドラゴン戦のQTEっぽい展開とかスカイリム、ダクソなんかより
アクション寄りだよな。これはこれで凄く楽しいよ。

追加シナリオなのか完全版で出すのか知らんけど、新フィールドは
広くて変化に富んだものになってて欲しい。あと追加スキルとかない
んかね。個人的には天候の変化や北方にはちゃんと雪が積もって
たりとかそういうところをちゃんとして欲しいんだが。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:40▼返信
海外病のカプコンが海外から見放されたらもはや存在価値ないじゃん

ドグマも発売前は「世界で○百万本売る」とか鼻息荒かったよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 13:55▼返信
>>57
だって仮に、万が一いや億が一ワールドワイドで500万くらい売るようになったとして
カプンコはモンハンみたいに政治の道具にするだけだし
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 14:02▼返信
>>86
ドラゴン戦は熱かったね!本当に宿敵とのバトルでテンションが最高にハイ!になったよw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 14:15▼返信







91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 14:15▼返信
弓の操作は評価したい
まあモンハンが糞なだけだけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 14:22▼返信
>>87
海外も新規IPには厳しいし欧米以外の作品ともなればなお更。普通に
アクションRPGとして売れば良かったのにやたらオープンワールドを
前面に出して、その中途半端さで評判を大きく下げたからなぁ。

続編では大陸の国家間の対立に巻き込まれたりもっと世界背景を
しっかり書いて欲しい。ドグマは基本人間対モンスターで種族間の
対立とか一切なかったしな。ただ覚者の物語書いてフィールド作るのに
精一杯だったって感じ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 16:13▼返信
ダークアリズンよりパワハラ裁判の顛末の方が興味深い
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 16:57▼返信
>>47
自分の思い通りにいかないからって、なんでもかんでもクソゲー言うなよ。
ゆとり乙
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 17:24▼返信
いまだに続編と思ってるアホいるのなw
エリアは地下世界追加に吹替えも追加、新規の装備品やアイテム、ボスやモンスターを追加って言ってるがな
どう見ても完全版
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 17:29▼返信
>>88
いや世界で売れるものは任天堂にはやらんよ
日本のみのIPが売られるからドグマは3くらいで売られると思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 17:38▼返信
バイオリベの記事には約1300コメされてるのにドグマは100コメってwwww
どんだけ空気なんだよw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 17:44▼返信
パッチとDLCレベルの追加バージョンやんけ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 18:14▼返信
「あの人気声優が!」って言い始めた時点で終わったゲームだろこれ
声豚釣る気満々だなこりゃ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 18:20▼返信
アペンドディスクも出せよな
追加要素だけでフルプライスにされてもさすがに買わないぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 18:33▼返信
これは前作の完全版です。
これがカプコンのやり方。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 19:04▼返信
俺これVitaに移植して爆発するPSPのモンハンパターンになると思ってる
つか携帯機で箱庭RPGは絶対に流行るから出したもん勝ちだと思う
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 19:54▼返信
物攻特化で育成した後、(攻略のためや気分転換で)魔法職やってもザコだし、
その逆もザコ…
まあ魔攻特化の場合は、属性付き武器でごまかせるかもしれんが…

LV120だったが(ミスティ・マーチャー楽しみすぎて中途半端なステになったw)、
特化育成のため最初から育てなおしてる
…今やっとLV92…先は長い…

成長システム、なんかいいアイデアないかねえ…
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 19:59▼返信
>>36
細かいけど、森の足元に設置してある怪しいロープ、なんだったんだ?
「罠かもしれません」とか
「モンスの中には罠を使うものも…」とか思わせぶりなこと言って何も起こらん…
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 20:27▼返信
メルセデスの国、ジュリアンの国など、
完全に味方とは思えない隣国は多数あるのに、軍の拠点となりうる蒼月塔を放置…

眩み砦への補給路→初期はトンネルが使えない状態、南から廻るとしてもルート近くの城塞は盗賊団が占拠中
長城砦への補給路→トンネルは補給向きの作りになってない、地上ルート上の砦は盗賊団が占拠中

陸路であっさり行ける風断ち砦より先に補給路整えろよ…
領王さん、若い王妃にハァハァする前にやることあるでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 20:28▼返信
>>105
たぶん、ロープが切れる音で近くの敵がなんとなく気づく
だけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 20:43▼返信
>>81
>>73>>80の人は、
ゲームパッドwでやることを妄想してるんじゃないの?w
タッチパネルに各スキルをセットしてタッチで発動!みたいな

そうなったら手首痛めないように、贅肉ぶよぶよの腕をなんとかしないといかんけどなwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 20:45▼返信
>>107
マジっすか
ファイターのとき、矢でも飛んでくるとか思って構えてたわw
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 23:52▼返信
>>106
そういやそうだよな。要所であるはずの長城砦に行くのにハーピーだらけの洞窟
通るか盗賊に占拠された砦と瘴気溜まりを越えて行くかの二択だもんな。

何かdark arisenでオープンワールド廃止らしいな。シームレスでなくても広い
フィールドを幾つも繋いで世界を構築してくれるなら良いが、ダンジョンメインで
ダクソのパクリに走るのだけは止めてくれ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月13日 07:10▼返信
やたら出し惜しみしてる感があるけど、ただの追加パックだろ。
ささっと出してくれよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月13日 09:58▼返信
>>85
クリアしなくても島いけるぞ
メインポーン作るあたりで行けると明言している
正直、ベスト買う意味ほとんどない
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 02:00▼返信
これ、モンハン系の依頼受注での狩り採取・村投資で内政要素有りのゲームとして出して欲しい
言ったら悪いのだが、今のモンハンのグラは酷い、何時までPS2時代の名残を引きずってるのかと…
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 15:13▼返信
>>39
いいえ、売れる売れない関係なく、
問答無用でPSVitaにダークアリズンを完全移植させ、
さらに大量の新要素を加えるというモンハンパターンになる。
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 22:33▼返信
>>110
おそらく入る度にマップが変わり、そのランダムなダンジョンを中身がランダムな宝箱を求めて
出たり入ったりする仕様と見たが・・・?

直近のコメント数ランキング

traq