ソニーがエムスリーとディー・エヌ・エーの株主に
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50525590R10C13A1DT0000/
ソニーがエムスリーとディー・エヌ・エーの株主になったことが、11日に関東財務局に提出した大量保有報告書でわかった。ソネットエンタテインメントを完全子会社にしたことに伴って、ソネットが保有していた株式を現物配当し、ソニーの保有に変更した。
(全文はソースにて)
>エムスリー株は55.83%を保有する筆頭株主に、ディーエヌエ株は11.75%を保有する第2位株主になったもよう。
>ディーエヌエ株の保有については今後のグループ全体の戦略に照らして適宜判断するとしている。
DeNAがプレイステーション向けのゲームを出したりするのだろうか
今後DeNAとソニーがどう付き合っていくか注目ですな
関連記事
【ソニーが建設からわずか2年の拠点ビル「ソニーシティ大崎」を売却を検討】

PlayStationVita Wi-Fiモデル サファイア・ブルー (PCH-1000 ZA04)
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 156
Amazonで詳しく見る
ソーシャルゲームだけがなぜ儲かるのか (PHPビジネス新書)
中山 淳雄
PHP研究所
売り上げランキング : 2397
Amazonで詳しく見る
ありがとうソニー
ソネットが完全子会社になったから、その株もソニーのものになった
ソニーはソーシャルマンセーだぞ
ゴキブリ今どんな気持ち?
これは終戦だな
糞高いゴミハードでわざわざやる利点が全くないだろ
会社自体が逆に買われそうだけどな
M3の方が重要だし
悪い意味で
VITAでソーシャル嬉しいなっと♪
それはありそう
本社の話だし
ぶーちゃん、スマホ持って無いんなら話に入ってくるなよ
任天堂にげてええええええええええええ
バンナムがPSハードでアイマスとワンピースを出しているのも
モバゲーでゲームを出しているからだよ
今さら気付いたのか?
そもそも流行るわけが無いけどソニーの連中はそれすら気付かんのだろうなぁw
やっておかないと時代遅れになるからな
任天堂は亀頭あたまが拒否してまたどんどんと置いてかれる
事か。まあソシャゲ的なもんはもう出してるんだし、暫くは保有するんじゃね
ホモサピエンスから猿人に逆戻りは、冗談でなく今現在起こっている現実だぞ
猿人として差別される社会が出来つつある事に危機感を持て!!
FF10HDがPSハード独占なのもブリゲイドでDenaとの何らかの契約をしたからだろ
ソニーとDenaとサードの関係なんて
ソネットがDenaの株を持っている頃から既にあるよ
何で?w
やらない方が焦るわwww
ブーの望む任天堂だけの荒野市場目の前じゃん
あれ流行らせようとは思ってないだろう
WiiU買った奴をおいつめるようなこと言うなよ
バイト。プレイステーションモバイルってのがあるんだよ
前にも言ってたなソーシャル参入
どんな形であれやった方がいい
任天堂がか
もうダメだろ
それ、VitaのじゃなくてPSMのだろ。
無知は恥だな。
豚www自分らが無能って良くわかってるじゃんw
そのソネットは医療関係のM3とDeNAの株持ってた
それがスライドしただけ
あとソニー的には医療関係のエムスリーを取り込めるのがでかい
VITAで動くことすら知らない無知がどうしたよw
Denaを仕切っているのは実質的にソニーになるだろうな
つか南場智子の隠居の理由も胡散臭いし
今までだって実質的にソニーが仕切ってきたようなもんだろ
Denaの人事なんて元ソニー社員だらけだよ
今力入れるのはデカイ。まあニシ君にはいい目眩ましだろう
任天堂「ぐぬぬ」
クオリティの高いオンラインゲームになるだろうな
海外でうけるソーシャルゲームにはクオリティが絶対必要
今みたいなブラウザゲーはもう終わっていくだろう
vitaが生き残る唯一の道だな
PSWオンリーのゴキは分割とアンロック商法とっくの昔に飼い慣らしてるから順応できるだろwww
それぞれはドコモと業務提携している
ソニーとDeNAがゲームでからむことはいままでなかったように思えるが
無能集団はあれはあれでソシャゲを嫌って関わらないようにしてるのかもしれない
オリンパスとの提携といい力入れてるね
いつもは課金、ソーシャルゲーム消えろと言ってるのに
なにこの手のひら返しwww
なにがなんでも持ち上げようとしてるけど
教祖から命令があったの?
持ち上げている奴が見当たらないんだが、脳みそ大丈夫か?
DLCは悪だって言ってた岩田が手のひら返ししてるよな
アンロックのFEでソフト1本分払わせられてるしwwwwwww
少なくても今直ぐ何かするつもりはあるまい
元記事読んでないやつ多すぎ。どっちが扱いでかいか見ろよ
Vitaで出す???
アホだなwww
逆に聞こうスマホメーカーがソーシャルゲーム関連の株持って何が悪いよ
豚にそのまんま返ってくる言葉じゃないかw
ちゃんと岩田を擁護してやれよw
分からないかもしれんが
はちまがアホなタイトル付けとるからなんじゃないか?
この数ヶ月だけで100億円は評価益を得てる計算・・・
コンシューマーはWiiUだけが頼りかもな
逆だな
ソニーが株主になった途端ソシャゲ擁護厨湧いてくるのか
マジで宗教だな…
オリンパスでもそのぐらいの利益は出てるな
円高のピークでgaikaiやソニエリを買ったりと、買収のタイミングが神懸かってる
誰も擁護してない件について一言お願いします
豚理論だとあいつもソニー社員なのか
あんた相当頭悪いなw
前々から分かっていたことじゃん
ワンピースとかジャンプ関連のゲームがVitaで出るのも
みんなモバゲーの契約が欲しいからだよ
ハンターハンターの新作も多分PS3だと思うぜ
任天堂終わったな
というかすでにWiiUで終わってたか
ソニーに死角無し
誰もガチャを擁護してないし
こんなユーザーばかりだから任天ハードは嫌がられるんだよな
自社の看板タイトル出して任天にソフト出して頑張ってるメーカー
の人が見たら呆れる話だぜ
VITAのゲームは全部ソーシャルゲームだぞ?
ソーシャルゲーム先輩に教わろうとするのはあたりまえ
任天堂のゲームはソーシャルじゃないからなぁ
現実では涎垂らして状況の推移を見守るだけしかできない豚ちゃんであったw
任天堂みたいに強力なブランド持ってるわけじゃなし、
Vitaの販売台数も伸び悩んでいるし
何よりソシャゲは開発リスクが低くてサードが呼び込みやすいのが良い所だ
持ってるなら
設定開いて、一番上にある欄は何?
答 え ろ よ
そういやVitaには3Gってのがあったっけなw あれ未だに契約してる奴いんのかな
機内モード
で?
Miiverseを無理やり擁護していた気がする。
カルピスを薄めるみたいに味気ない予定だね
スマートフォンアプリケーションゲーム>>VITAゲーム>>3DSゲーム>>PSMゲーム>>モバグリ
課金のカードゲームが増えるんだろうなって言いたいんじゃねーの
実際その手のゲームのほうが参入ハードルは低いだろうし
箱!クソゲーすぎたわ
何でARなんて不安定な物に時間とタッチ回数での評価システム入れたんだか
確かにスマホの解像度は高いからな
真っ白なスケジュールに書かれるVC先輩の文句はやめなよ
持ってるのにどうしてその答えがでる?
今でもPSMあるのにそういう考えに至る事が、すげぇ疑問だわ
ガチャだけじゃなくソシャゲ全般否定してたろ?手抜き糞ゲーつって
まぁゲハキチの手のひら返しなんざ日常茶飯事なんだがな
サムドラで使ってるよ
んで夏ごろに株価下がった頃に買い戻せばいいよ
公開買い付けの形にすれば株価も維持できてDeNAも助かるだろ
次は4Gでスペックも初代は切り捨てで進化して行き、最後にはVITAのゲームが出来るスマートフォンも出るだろう
自分的には今発売してるやつは失敗だったから切ってもいいんじゃないかなと思う
は?PSMとかソシャゲと関係なくね?
どういう認識してるのか気になるから説明してみてくれよ
ソニー様のやることは絶対正義だから
なんだこいつ
本当にSonyってゲーム業界の癌だな
豚の沸点はよくわからんな
実際役に立つのん?
そんなテクニカルな事せんでも使いやすいようになるべきではあるんだが、
まあドコモがうんと首振らない限りは無理か
せめてドコモが4Gに移行して、3G回線に余裕がでりゃまだ話は違うんだが。
すれちがい通信は深く考えなくても利用できるから使いやすくていいわ
スペックもスマートフォン用のSoCは2.5GHzA15クアッドとか当たり前で、GPUもSGX6やら72コアGeForceやらVITAの数十倍くらいスペックのあるものも発表されてる
スマートフォンはフルHD,タブレットは4k化が進んでるしこれは革命くるかもね
ガチャは嫌いだし、手抜きゲー増えるのも勘弁だわ
つーかさ、ソーシャルゲームの要素ってそれだけじゃないんだぜ?
いや、クソゲーまみれになるってのからだろ?まずそこからだ
しかし何故質問に質問で返すよ?
なんか俺らがDeNAを突然肯定し始めた、という流れにしたい豚が居るようだw
さすが綺麗な課金発言、替え玉発言にはかないませんな。
落ちつけよ
ゴキだけじゃん喜んでんの
無知ですまんけど、SCEって確かSONYに吸収されたんじゃなかったっけ?
スクエニ原作のアニメをソニー孫会社のアニプレがやること多くない?
豚ってソシャゲの意味わかってないだろ・・・たとえばデモンズソウルはソーシャル要素がヒットの一因になった、とか言ってもわからんのだろ?
クラウド、ソーシャル、ハイクオリティ
この答えが豚にはわかるまい
VITAやPS4で何が起こるかな
任天堂がかつて成功した神の領域には近づけない
ソーシャルゲーのカードゲームばかり参入して
ゴキブリ、クソゲーまみれで歓喜wwwwww
よく知らないでここまで叩けるねwww
もうすこし、会社のつながりとか見てコメントした方がいいですよw
馬鹿丸出しだからさwww
グリー「任天堂は倒した。次はモバゲーだ」
だってお前の質問の前提がおかしいんだもん
試験で問題文がおかしかったら先生に質問するだろ?
早くPSMとソシャゲの関係教えてくれよ
PSMにガチャ課金のシステム使い回しクソゲーがあるのか?
お前持ってねえだろ
nearの方が気軽に使えるよ
そういう繋がりも出来やすくなるのかもね
箱なんてまさにソーシャルゲームだし、VITAという端末自体ソーシャルハードと言っても過言ではないよな
豚にはわかるマイwww
ソニー嫌いなんだけど
ドリランド時代はみんな冷静に見てたのに、モバマスとかで萌え絵出した途端コロッと釣られやがって
マジで馬鹿だろ
なんでブタ発狂してんの
正直この流れ見たらゴキ以外は誰でも思うんじゃないかw
あんだけ叩いてたのに手のひら返しすげえ
ご自慢のミーバース?もSNSだろ一応…
クオリティが高くてもソーシャルなゲームはvitaps3で散々出ただろ
確かに広義ではソシャゲ―はもっと幅広いけど、この記事でそれを言い訳にしてるのはおかしいだろ
DeNAがやってるのはバカ課金ゲーの方のソシャゲ―なんだから
確かに広義ではソシャゲ―はもっと幅広いけど、この記事でそれを言い訳にしてるのはおかしいだろ
DeNAがやってるのはバカ課金ゲーの方のソシャゲ―なんだから
つか平均年収7500万てすげえ会社だな。最近も株価5%近い上がり幅だし
どの流れだよw ビジネス的に上手いと言ってる奴はいるがモバゲーグリーを擁護してる奴なんかいないぞ?
煽っても 無 駄
むしろ正当な保有と言える
割と前からわかってた事だろ…
とんでもねえ化け物ですぜぇ こいつは・・・
任天堂は債務超過に陥ってグリーの傘下になるだろうから
いや、ソーシャルゲームったってゲームの話題で盛り上がったりトロフィーとかもあれ全部ソーシャルですし
nearもソーシャルですし
ソーシャルゲームって叩いてたのは豚だけ
イワッチはそもそもスマホとの連携もしていくような話してたしな
つか、もしもしとPCに2分化されるんじゃね?っていうのが現実味を帯びてきたっていうそれだけの話だろ
音楽配信なんてすんのか・・・マルチ展開に動くのならちょっとこの先の動向が面白くなりそうだ
はぁそれが? 全部一緒くたにしてるのは俺らじゃないんでw
企業規模が違うだろゴキブリは阿呆?
普通の認識はソシャゲ―=バカ課金ゲーです
確かに広義ではソシャゲ―はもっと幅広いけど、この記事でそれを言い訳にしてるのはおかしいだろ
DeNAがやってるのはバカ課金ゲーの方のソシャゲ―なんだから
さっさと豚走したほうがいいぞ無知豚w
ぶーちゃんがバカ課金ゲー扱い「しか」していないだけにしか見えんよ。
もしもしゲーやブラゲの記事見てこいw もう凄いから
サードはみんなもしもしに逃げてるよって言った時のあのゴキの噛み付きようと言ったらたまらんわ
SONY「もしもし?ああそれなら俺が喰った」
もしもしゲーの話すると、イコール課金カードゲームという体で話をしてきてたゴキどこ行ったのかなあ
少し前までワサワサいたのに
ミーバース等をスマホにもってってソーシャルにも関わる
って前にインタビューで岩田が言ってたような気がするな。つか豚もそれで煽ってたような・・・
DeNAはバカ課金ゲーしかないからだろw
一般のソーシャルゲーの話になぜすり替える?
バカ発見
どうすりゃいいって言われても今まで株持ってたのもソニーの子会社やで
意味のある買いなら分かるが・・・
どうせなら未来ありそうなメーカー買収しろよ
なんで今さら騒いでんだよ
どっちも落ち目で、任天堂はソフト、林檎はハードに強みがあり、情弱商売、独自規格での周辺機器商法と企業文化もよく似てる
ソニーはスマホ出してるしソーシャルゲーム会社の大株主でもあるという
盤石だな
仮にDeNAがVITAやPS3に進出した時に、国内の開発メーカがその方向性に舵を切るんじゃないかと心配してる。
DeNAからSONYに「ガチャ課金ゲーム出しませんか?」と打診した時に、今の資金不足なSONYぬらオッケーすんじゃないかなー。
かわいそうに
ソニーのスマホ全然シェア取れてないけどな
モシモシゲーの集まりの意味でPSM言ったのになんでそこに突っ込むよ?
んで、クソゲーは何で集まるんだ?
WiiUの最大の売りもソーシャルなんだけどな
その会社の株主になったんだから、そういうゲームがVitaにも増えるんじゃねって話してんじゃねえの
ソニーがDeNAをどうにかするかという話にすらなっていないのに、
はちまの餌に釣られたぶーちゃんが騒ぎ出すから。
やらんけど
もう上がりきった後だもんねえ
ガチャ規制とかで暴落するかもしれんしな
ゴキはVitaにはソシャゲいっぱいって言ってるから、
そっちの方向に伸ばして3DSと差別化してこうってつもりなのかもしれんな
サードはその方が嬉しいんじゃないかね 稼ぎやすいに越したことはない
だから言葉が同じだからって話をすり替えんなって
社会的な、って意味のソーシャルじゃなくてバカ課金としてのソーシャルって話じゃん
DeNAがやってるのはバカ課金ソーシャルなんだから
増えたところで他のゲームが減らなきゃ問題ないけどな
そもそもカードゲームやパチスロ、アニメに展開するにしろコアになるIPってのは必要なんだから
Xperiaユーザー限定SRカードプレゼント!とか
Xperia向けに先行配信とかなら有りそう
株持ったからって即そういう流れにできるわけねえのにな…
あー、バカなんだな
モシモシゲー=ソシャゲ―、だと思ってる時点で論外だわ
「ソニーがDeNA株取得」=「Vitaが馬鹿課金ゲーだらけになるざまぁ」ってのはおかしくないの?w
豚らしいあまりにも見事な脊髄反射ではあるけどw
想像だけで喋ってないでとりあえずいろんなゲームをやった方がいいぞ
yokotaro ?@yokotaro
今日はSCE西館さん飲み会。
いつものICO上田さん・ベイグラント松野さん・グラビティ外山さんに、ダンガンロンパ小高さん。
ゲームシナリオの話とか、JRPGの未来とか、すごい金取れそうな トークをタダで聞いてる……
なんか企画動かしてんのかなこの人たち。上田は「仕事しろ」とは思うが
落ち目の会社の株をソニーが買うわけねーだろ
あんなにゴキがワサワサ反論してきたのに…
これほどハッキリとした手のひら返し見たのは久々だな
主要なの5社しかないのに「3位だけどな(ドヤァァァ」とか言われてもw
しかも3,4,5位はダンゴだし2位のアップルにすら3倍つけられてるし
お前の話のすり替えの話してるのに、また別の話で難癖つけてくるのなー
まあ当たり前の話だな
株主総会での発言力しか変わらんし、それに拘束力もないし
なんか勘違いしてないか?新たにDeNAの株を買ったわけじゃないぞ
>ソネットエンタテインメントを完全子会社にしたことに伴って、ソネットが保有していた株式を現物配当し、ソニーの保有に変更した。
それは反論されるだろw お前馬鹿だもんw
全然シェア取れていない、に対してソースを持ってきただけだが。
お前の中の俺がどれだけ気持ち悪い人物か知らんが、
勝手にドヤが押させるな。屑塵芥が。
ぜひ実現してほしい。スマホだと操作性がイマイチなんだよなぁ
実は任天堂もソニーだったりするオチはないよな?w
いや別に悪いとは俺は言ってないよ
もしもしに逃げざるを得なかったような零細でも、
課金カードゲームならVitaでも出しやすくなるだろうし
アニメのコアは今はラノベが大半だからあんま関係無さそうw
何それ超聞きたいwww
マジで金払ってもいいわw
……だが上田は仕事しろ
カードくじ引きはゲームじゃねえからw
あれも人によってはアホみたいに課金してたし、
Vitaユーザーとバカ課金システムソシャゲ―は相性良さそう
バカ課金なんてCSでもDLCという名前ですでに行われてるだろ
買うか買わないかなんて個人の自由だろ
ソーシャルメディア使って射幸心煽るのがソシャゲだろ
これ。 これで終わりだからビックリ。
画面でかいのとELでカード綺麗に映るし、表示速度早くなればタッチ誤爆も
減るだろうな
それFE覚醒のDLCで煽ってたゴキに言ってやってほしいわ
DLCを買う買わないなんて全く個人の自由
角川の株バンナムが持ってる
SCEの方針は何も変わってねーよ
例えばSONYが株主として、「携帯電話でのバカ課金ゲームは飽和してきてるので、家庭用ゲーム機に進出してみるべきではないか?」とか質問したら、DeNAは何らかの回答をしなきゃいけないんじゃないの?
甘利 明 経済再生担当大臣はソニー出身
ぶーちゃんDLCは教祖様が批判してるんだよ
なんか急に擁護が出てきてウケるwww
ゴキブリ=モバゲー社員疑惑www
でもDLCの抱き合わせは擁護出来ねえよ
自分の欲しいものだけを買えるからDLCなのに
あれはDLCを批判してた亀頭と、ソレに追従してDLC煽ってた豚の手のひら返しが
醜くて煽られてたんだろwwww
バカがやってるガチャ課金って「金払っても目的の物が貰えないかもしれない(貰えない率の方が高い)」んだぜ?
射幸心煽っておいて、それで何回も回させて利益出してる
流石に普通に目的物をそのまま買うDLCと比較するのはどうかと
だからこれからのアニメはゲーム原作が大量に出るって?
って話にはならんでしょうが
質問程度なら個人でも出来るぞ
ソシャゲ=クソゲーって言うことなら既にあるだろサムドラしかり
回答はするだろうが、それ現時点での方針を述べるだけの話だぞ。
なかったらないって答えれば良いだけじゃん
流石にならねえだろうし、そんなん連発きたらハード関係なく叩くわ
それだけじゃないよ
DLC全部買うとパケ買うより高く付く!って煽ってる奴の話
俺もDLC買ってるけど、別に全部買いはしないし、全部買うなら買うでそれで何が悪いの?とは思った
アホかwFEの場合、岩田のダブスタ発言があったからだろ
任天堂はやらないんじゃなくてネットワークが貧弱過ぎて出来ないだけだぞ
かなり昔から株主だったと思うが?
自民党政権になった途端、ソニー自社ビル売却とか黒字化とか出てきたから何か政治の力がありそうだ
だよなあ
岩田にも言ってあげなよ
>>283は237じゃなく273
ソシャゲ=クソゲーって言うことなら既にあるだろサムドラしかり
じゃあそんとき煽ってた奴に直で言ってやれよ
なんでFE批判してるやつが全部同じように語っちゃってるのよw
もともとそこもゲームなんだろ
そんなもん腐る程あるし嫌ならやらなきゃいいだろ
それを楽しんでる人だっているんだから
2社の重要度に差があるぞ
豚のアホさが益々浮き彫りになってイイじゃないか!
言っても記憶に残んねーのがゴキってもんだよ
現にこのスレじゃ覚えてる奴は誰もいなそうだ
まあゴキにかぎらず、はちまのバイトはコメ数稼げりゃいいんだから
そもそも同じ事言って煽り続けりゃいいのであって、覚えてる必要なんてないんだろうけどさ
まあ、モバゲーのほうは筆頭でもないしな
ていうかソネットから移動しただけだし、特に何が変わるわけでもないと思うわ
豚が無知すぎてワロタけどなw
それは豚
みんなすでに知ってるようなことでこんだけ騒いでればブーメランになるのは間違いないだろ
でもこの場合はもともと子会社が持ってたし
だいぶ前から戦略的にやってたからな
なんで今さら騒いでんだよだって感じだろ
ディエヌエーの株はおまけだろう
メインはm3の株
任天堂の逃げ道をふさぎにかかった
どんな内容にせよそういうタイトルのつけ方をするだろうねえ
そして普段馬鹿にしているはちまのバイトに踊らされる
はちまのバイトって言えばいいのにw
バイトさんが本当にいるという確証が得られてしまったワロタ
何をするにも課金が必要でユーザーを金づるとしか見てないハード、それがPS3やVITAなんだよね
第二位 ソネット
筆頭株主 南場智子
第二位 ソニー
こうなっただけっしょw
ソネットやオリンパスとの合弁には資本を投入する。アメリカ生活が長いだけあって、日本人離れした経営センスだ。
岩田「お前は死ね!」
むしろアンチソニーにとって、ソニーの世話になりたくなければ病院利用不可
ということのほうが問題じゃないのかねw
そうそう
豚はこの程度でいいのよ
ってことを実感するな…
ゲーム機買って無料ゲームやるとか本末転倒やろ
俺はやらないけど、選択肢があるのは悪いことじゃない。
パーツ関連で何社くらいあると思ってんだよw
そうでもない。PS3でも無料のガンダムバトルオペレーションは成功している
いろんな課金形態があっていいんだよ
完全にソーシャルだよね
ガンオペはギャンがスゲェ欲しいわ・・・
まだ30%だわぁ
いつ取れるんや・・・
SCEと任天堂で比べても、会社の奥行きは全く違う。
SCEはハードや半導体の設計ができるし、ネットワークサービスも開発ツールも自前だが、
任天堂は半導体やハード設計はほぼNECなどに丸投げだし、ネットワークははてな等と共同だし、開発ツールはインテリジェントシステムズだし、
本体ソフトもトーセやHAL研と作っている。任天堂自体には技術力は無く、企画・販売会社でしかない。
まだ30%だわぁ
いつ取れるんや・・・
連投になってしまった
sony=SCEは豚の基礎認識
酷いのになるとsony=Vitaって豚もいる
βテスト外れたけどPSO2期待してるぞ
スマホほうが安いだろ
ガンホーさんだして
スマホの本体って5~6万はするじゃん
しかも早い人だと2~3年もすれば買い換えるし
つかiphoneユーザーてほぼ毎年・・・
いまのところVITAは、アフターサービスにバッテリー交換のメニューが無いので、本体ごと交換で12600円になる。
バッテリーの劣化が問題になる頃には、なんらかのメニューが作られるのだろう。
まあ現時点で50%劣化とかは無いだろうからいいんだろうけど・・・
早いとこバッテリー交換安いのを設定してほしいな
キャンペーン使えば 新型で3~4万安く買える
差額は毎月3000円以上
3000円×12ヶ月
ぶーちゃんの頭でこれの計算結果と12000円
どっちが高いかわかる?
豚に株が絡むネタは理解できないから無理だと思う
株価も絶対値だけで語ってる連中だぜ
いらねえもんDeNA
オンラインゲームだと思っていたけど違うの?
ニシくん終わったな
DeNAとうよりもコンテンツ提供してる会社が出すんじゃねぇの?
やべっ味方いないやん
コンシューマ末期なんだろうな
どうせ馬鹿なゲハ脳だから知らないだろうけどwwwwwっw
共に滅びよ
無知だから、それがどうしたかの説明がないと、全く意味の無い情報なんだが
任天堂に逃げ場無しwwwwww
GREEは退会手続きが長々と続いて意地でもやめさせないって
運営の無駄な執念を感じさせる糞仕様なのに。
相当ユーザー減ってそう
ソーシャル大好きでアンチソニーのスクエニとカプコンはどうするんだろうかね
予想通りの展開だな。
ソーシャル・スマホはCESAと仲良く手を繋いだ時点でゲーム業界に溶けていくんだよ。
食うか食われるかの関係さ。
任天堂だけ孤立してるのだよ。
スクエニとカプコンはアンチソニーってわけじゃなく、任天堂に金で囲われているだけ
金の切れ目が縁の切れ目
ガチでソニー復活あるかもよ
FFが脱モバしてグリーに出てるのを
みりゃ分かるが
スクウェアとカプコンはアンチソニーだよ
冗談で煽ったつもりが現実にパターン
PS4で大画面モバゲーも夢じゃないな
情弱にバカ売れ間違いなしっ!
よかったなぁ〜ゴキぃ、なんだよそんなに恥ずかしがるなよぉ〜
いや、その煽りは無理があるだろう
「みりゃ分かるが」って、それは薄弱すぎる
そもそもSCEはスクエニの株主だ
冗談で煽ったつもりも何もソネットが
株保有していた時点でこうなる可能性は高かっただろw
そんなことより掌返しの教祖を何とかしろよ
魅力を感じないつってたのに否定はしないとか言い出したなw
キンハー独占で出してきてアンチソニー言われても。
FF14も早いうちに来そうだし。
キンハシリーズなんて任天堂出まくりじゃん
PS3に一本もオリジナル独占出してない時点で…
第一はWDに宗教とか言われてるけど、宗教なのはWDの方
モバゲーで出さずにGREEオンリーで出すんじゃね
そうだよね、従業員約16万・連結総資産13.3兆円のソニーと
連結従業員約5千・連結総資産1.3兆円の任天堂を比べるなんてそもそもおかしいよねwwwww
企業規模が違いすぎるwwww
Denaの株がソニーに渡ったってだけで
大幅に買い足した訳ではないのけ?
これからはピコットナイトやサムドラみたいなゲームばっかりになるんだろうなー残念。
結論言うとVitaは買わない方がいいよ!
うん、知ってた
ところでこんなところでvitaガーとかキチガイは少し黙っててくれ
これからはピコットナイトやサムドラみたいなゲームばっかりになるんだろうなー残念。
結論言うとVitaは買ってないよ!
セガはVitaでソーシャルやってるけど、セガはいつも早すぎる・・・
後からやってきたバンナムに美味しいところをもってかれる予感が・・・
任天堂に逃げ場無し!
スポーツ振興に協力したりとかさ。
医療分野にも力を入れてくれるのは嬉しい。病院通いなので少しでも痛みが無くなったらソニーは救世主になるよ。
AP貯めれば課金擁護、さらに貯めればガチャ擁護がスキルツリーに現れるぞ
これは先々便利だから早めに覚えた方がいい
それとも、理解出来ない振りをしてでも、何とか悪く言いたいだけ?
どっちにしてもバカだな。
ライトかヘビーか
おまけでモガベー株がついてきただけ
医療分野に進出するソニーの
本当の狙いはエムスリー株
記事よく見ろよ
ソニーはシナジーのないモバ株は売るよ
金が欲しいから
しかしDeNA圧勝だよな。
株価にしたらGREEはDeNAの半分だもの。
GREEはコンテンツ以外に何か問題があるのか?
CSゲームの方に還元されるといいんだけどな。
Vitaでソーシャルゲー提供し出したら文句無しにゲーム業界の戦犯やで
いつもよりデカイ画面でできるってだけじゃ?
普通のゲームが売れなくなることはないだろう
既にサムドラがあるのに何を言ってるんだ。
その画面の大きさも、2013年春モデルから同じになってきてるしね。ペリアZが5インチだし。
ソシャゲでも高解像度でそれなりのゲーム性がありゃ文句言わんよ。
SNS関連はうまく取り込めば伸びそうだよね
やらないんだろうけど
好みの問題になってまうが、そもそもゲーム機でソーシャルゲーやる必要あんま感じんねん。
ユーザ層考えたらサムドラみたいなもんも必要やとは思うけどな、自分的には何本かタイトルあればええわ。Vitaに関しちゃ今後必然的にソーシャルゲーのシェアも拡大してくんやろけど。
それも良かろう
どんな擁護をするのか見物だわ。
ソニーはホントに自分の事ばかりでウザいなぁ・・・・www
↓
ソシャゲがVITAでできるようになる
↓
VITAでソシャゲをやるようになる(その分、スマホの電池が持つようになる)
↓
携帯ゲーム機はVITA一択!!
まぁ、俺はソシャゲなんてやらないけどねwww
ソーシャルの擁護してるつもりかそれw
WiiUのOSがあまりにひどくて話題になっているけれど
ソニーはPS3の時、海外の開発会社を買ってるんだよね
広告費にしか金をかけない会社と、先を読んで技術に投資する会社との違いが
今でてるねw
年末にVITAを買っちまった私は
多少違う遊び(課金ゲー)をしようと思えばできるって事か・・?
やっても無料で出来る範囲までしかやらないけど。
ちゃんとしたゲームやりたいもの。