• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






海外誌EDGEが選ぶ『TOP50デベロッパー』
http://gs.inside-games.jp/news/381/38173.html
ダウンロード

海外ゲームマガジンEDGEの最新号に、ビデオゲーム業界「TOP50デベロッパー」のリストが掲載されているのでご紹介します。

トップを飾ったのは、Steamの成長著しくハードビジネスへの参入も噂されるValve。『Minecraft』が記録的セールスを更新し続けるスウェーデンのMojangが2位に。また国内デベロッパーとして任天堂が3位、プラチナゲームズが4位と高い評価を受け、小島プロダクションやフロム・ソフトウェアも上位に位置しています。

1. Valve
2. Mojang
3. Nintendo EAD
4. Platinum Games
5. Naughty Dog
6. Rockstar North
7. Bungie
8. From Software
9. Arkane Studios
10. Riot Games
11. Epic Games
12. Media Molecule
13. DICE
14. Kojima Productions
15. Irrational Games
16. ArenaNet
17. Blizzard
18. Rocksteady Studios
19. Ubisoft Montreal
20. Bethesda


(21位以降はソースにて)






















国内デベロッパー最高順位は任天堂!

ベゼスタが20位って、ちょっと低過ぎないか・・・?











Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る

メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(99件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:21▼返信
はい、この記事も2回目ですね
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:22▼返信
は?またこの記事?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:22▼返信
また重複記事?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:22▼返信

何回目だよ
先週とバイト変わったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:22▼返信
日本頑張ってんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:23▼返信
前も見たなこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:23▼返信
前にやったろこれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:23▼返信
しっかりしろバイトが
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:23▼返信
記事被ってたり遅かったり最近ヒドいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:24▼返信
ん?え?また?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:25▼返信
ネタがないのかね(; ・∀・)
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:25▼返信
ベセスダが低いのはどのハードも超絶バグまみれで対応も馬鹿みたいに遅いからだろう
スカイリムがあってもFO:NVで評価下げたしその他有象無象のソフトの評価は微妙じゃない
つか今更RAGEのDLC配信とかびっくりしたわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:25▼返信
バイトしっかりしろwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:26▼返信
バイト何人いるんだよ、しっかり連携しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:26▼返信
豚ちゃんの新技

絶対幸福空間(ミーバース)
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:27▼返信
プラチナってなんかすごいことしたの?
それなりに面白いが売れないゲーム作り続けてる会社ってイメージなんだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:27▼返信
はちまで見た
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:28▼返信
こないだもこの記事あげて豚がソニーがないとか言って醜態晒してただろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:28▼返信

任天堂ハードで出た栄光のフロムゲー(任天堂のコアゲー)

ナンプレVOW(DS)イラロジVOW(DS)くりクリDSおたすけアイランド(DS)
サンリオキャラクターずかんDS(DS)ビックリマン大事典(DS)
ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)
天誅4(Wii)犬神家の一族(DS)八つ墓村(DS)


ゴ キ ブ リ は 嫉 妬 せ よ ! ! !
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:28▼返信
デベロッパーに分類されてしまう任天堂wwww
もうソフト屋に転向しろよwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:28▼返信
また同じ記事とか頭大丈夫?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:28▼返信
>>16
大神のカプコン
元クローバーだから過大評価されてるんじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:29▼返信
バイトがまたやらかしてやがる・・・・
煽りたいのはわかるけどさあ
他のバイトが上げた記事くらい調べとけよ・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:30▼返信



バレバレな工作ランキング笑



25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:30▼返信
ソニーのスタジオは
2つランクインか

27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:31▼返信
デベロッパーとパブリッシャーの区別がつかない豚が
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:31▼返信
ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP(DS)

すげえネーミングだな!ヒドイな!
調べたら本当にあるし
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:33▼返信
>>25
そういう意向があったらValveじゃなくて任天堂がTOPじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:33▼返信
>>25
うわぁ…豚舎じゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:33▼返信



おならw




豚w
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:33▼返信
ソフト屋扱いの任天堂ワロタ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:34▼返信
任天堂のゲームは面白いのに
SCEJは白騎士トーキョージャングルGT5
ゴミしかなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:35▼返信
おせーよはちま
何日か前にはちまで見たわ

ん? あれ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:36▼返信
プラチナさんへ
uでベヨネッタ2が出るからランク上げときましたよ


By任天堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:38▼返信
ちなみに
3. Nintendo EAD
これ任天堂アメリカのことだから・・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:38▼返信
またかよってツッコミ多いな
WiiU値下げ記事は同じソースで3回記事にしても大喜びだったのに、流石昆虫だわw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:38▼返信
>>32
SCEもソフト作ってるからランクインする権利ありますけど…
ランクインしてないからって酷い言い掛かりだなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:39▼返信
さりげなくブヒッチ押しました
ごめんなさい
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:39▼返信
大事な事なので2回言いました的な記事?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:39▼返信
>>35
プラチナは元々評価高いぞ
ジョーや大神の時からだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:40▼返信
>>36
なんかソフト出してたっけあそこ・・・
アトラスUSAくらい影が薄いんだけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:42▼返信
任天堂エブリシングw
こんなわかりきった出来レースこっちから願い下げだわw
By SCE
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:42▼返信
>>38
SCEのスタジオもランクインしてますよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:42▼返信
>>38
ソニー
5. Naughty Dog
12. Media Molecule

46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:44▼返信
無知ポーク
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:44▼返信
また無知無知ポークが恥かいたか、SCEのスタジオ知らないでどや顔でいっちゃうか
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:45▼返信
>>45
44. Sony Santa Monica
も忘れないでぇ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:46▼返信
バグスタはこれでも高いぐらいだろ
あのバグの多さはいくらアイデア力があってもデベロッパーとしてはダメだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:47▼返信
>>28
任天堂とフロムのコラボは素晴らしいな(震え声)
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:47▼返信
なんでこんなに豚は無知なんだろ
ほんとゲームに興味ないんだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:48▼返信
>>38
ランキングよく見ろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:49▼返信
>>41
それプラチナじゃなくてクローバースタジオな
大半はイグニッションの方行ったし=でもない
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:50▼返信
7.Bungieって何作ってんだっけか
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:52▼返信
>>54
ヘイローシリーズじゃなかったか?
いまはMSに渡してアクティと一緒になんか作ってたと思うが
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:53▼返信
プラチナ言ってももう神谷も三上もいないんだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:53▼返信
同じ記事ばっかりじゃね?

引継ぎはちゃんとしろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:54▼返信
バイナリドメインや竜が如くのゾンビのやつやった後に
ヴァンキッシュやってみ、プラチナすげーってなるよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:55▼返信
フロムはSCEがプロデューサーのデモンズよりダクソの方が代表作としては良くね
売り上げも上だし
62.shi-投稿日:2013年01月15日 11:57▼返信
>>48
サンタモニカ低すぎww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:57▼返信
バイナリーじゃ比較対象としてイージー過ぎるだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:58▼返信
>>61
フロムの代表作は サンリオキャラクターずかんDS(任天堂) だろうがハゲ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:58▼返信
>>58
神谷はいる。つかあいつ会社のアカウント背負ってああいった問題発言するから困る
>>60
それは三上さんの力や。あの人はプラチナじゃなくて今ベセスダでなんか作ってるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 11:58▼返信
サンタモニカもGOW以外はぱっとせずそれもPS2時代からだからね
GOW3自体はいい出来だが
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:01▼返信
最近同じ記事ばっかじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:01▼返信
ダクソが売れたのはデモンズが評価されたのが理由なんだから間違ってなかろ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:01▼返信
大爆死したヴァンキッシュがなんだって?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:01▼返信
デモンズもダクソもメタスコア同じだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:02▼返信
サンリオキャラクターずかんDS フロムソフトウェア

ロンQハイランドin DS プープー星人現る!!出ケツ大サービス!おならの祭典SP フロムソフトウェア

任天堂最高!!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:12▼返信
>>69
初動の売り上げはデモンズのおかげだろうね。
ただ、2年目の売り上げもデモンズ超えたのはダクソの実力だと思う。
デモンズの2年目は最盛期で一番売れた時だし、
ダクソは初動でミリオン行くほど売れた。
だからこそ、ダクソのじわ売れは厳しいと言われてたからね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:13▼返信
おい、これ2回目だぞ
バイトなにしてんの
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:20▼返信
「ゲハ戦争を煽るためなら何度でも使いまわすさ」
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:29▼返信
プラチナがノーティやロックスターより上に違和感w
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:32▼返信
何も出さなくても評価される監督は凄い
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:41▼返信
ベヨやらヴァンキやらはそんなに高評価なんかね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:42▼返信
岩感
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:45▼返信
>>78
ベヨはともかくヴァンキッシュは中古でも安いだろうしやってみれば?
シナリオについては何も言うな。プラチナは大概シナリオがおかしい。
あと英語優先の糞リップシンクについても訊くな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:51▼返信
最近重複記事多いね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 12:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 13:13▼返信
「さっそく飛び出た任天堂クオリティー! (レンガになるシーン)これで今シーズン最高売り上げ! 不思議な強さはどこまで続く?」
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 13:37▼返信




          まーた池沼ゴキが発狂してコメ欄荒らしててワロタwwwwwwwwwwww


          パンツ丸出しのゴミゲーしか作ってない糞ハード会社はいらないってよwwwwwwwwwww


85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 14:01▼返信
近年のフロムってバグと不具合祭のイメージしかないぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 14:08▼返信
>>19
ミリオン級のタイトルばかりだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 14:26▼返信
この雑誌て任天堂系じゃん
ベヨネッタがWiiUで出るからといって 工作するとは

任天堂もオワコンだなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 14:29▼返信
ベゼスタってはちま...
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 14:34▼返信
これ、前みたよ 
やりなおし
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 15:02▼返信
bethesdaのことベゼスタって読んじゃう奴が
20位って低すぎないか(キリッ)とか言っちゃうんだ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 15:05▼返信
プラチナって全然歴史浅いのにすげえな!

開発するソフトのクオリティも高いし、すごい

知ってるのベヨネッタとメタルギアの新作くらいだけどw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 16:23▼返信
ベセスダなんてバグゲーばっか作ってて持ち上げられるのはソフトの発売前だけなんだから妥当だろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 17:38▼返信
ベセスダは、skyrimのDawnguardとかで、だいぶ評価落としてたからじゃないかな。
あとは、RAGEの評価が微妙だったからとか?

skyrim単体とか、Dishonoredだけの評価だったらもっと上だと思う。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 18:23▼返信
小島プロとか糞だろ(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:38▼返信
フロムソフトウェアだけはない。
あそこは何やらせても雑。雑きわまりない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:44▼返信
ベゼスタは過去資産使いまわしてる印象なんだよなー;
ハイレゾ化やハード性能上昇に沿った進歩はしてるけど、
ソフトにおける革新的なインパクトは薄いなー;
オブリがやっぱピークだよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 20:44▼返信
ベゼスタは過去資産使いまわしてる印象なんだよなー;
ハイレゾ化やハード性能上昇に沿った進歩はしてるけど、
ソフトにおける革新的なインパクトは薄いなー;
オブリがやっぱピークだよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月15日 23:22▼返信
なんで最近ゲーム出してないvalveが1位なわけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 14:55▼返信
>>95
そんなこと言ったら他のディベロッパーの方が、ない理由いっぱい出てくるぞ。
一点だけを評価して、ないと断言してしまうのはもったいない。

直近のコメント数ランキング

traq