ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-35026990-cnetj-sci
ソニーのホームエンターテインメント担当バイスプレジデントを務める坂本裕司氏は、次世代の「PlayStation 4」ゲーム機が数カ月以内に発表される可能性があることを示唆した。
坂本氏はチリのウェブサイトEmolとのインタビューの中で、2013年のElectronic Entertainment Expo(E3)がカレンダーに現れるまでに、あるいはもっと早くに、PlayStation 4の正式発表の準備が整うかもしれない、と示唆した。
次世代PlayStationゲーム機は数カ月以内に発表されるのか、という質問を受けた坂本氏はEmolに次のように述べた。
それはまだ大きな秘密だが、仲間はSony PlayStationの準備を進めている。私に言えるのは、われわれは6月に予定されているゲームイベントのE3に焦点を合わせている、ということだけだ。発表はそこで行われるかもしれないし、もっと早い5月に行われるかもしれない。
(全文はソースにて)
関連記事
【【噂】「3月下旬のGDC頃に、ソニーとMSは自社の新ハードを発表するための特別な記者会見を開催するだろう」】
【【噂】PS4の発表はE3前の5月になるらしい】

>発売日がいつになるにせよ、ソニーの次期ゲーム機は、まだ発表されていないMicrosoftの次世代「Xbox」のようなゲーム機と消費者の財布をめぐって争うことになるだろう。
あのっ、何かお忘れではないですか・・・
WiiUェ・・・
デモンゲイズ 初回限定特典 プロダクトコード同梱
PlayStation Vita
角川ゲームス 2013-01-24
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
DmC Devil May Cry (ディーエムシー デビル メイ クライ) (数量限定特典 悪魔を蹴散らすDLコードセット&追加シナリオ『バージル ダウンフォール』 同梱)
PlayStation 3
カプコン 2013-01-17
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
WiiUはいらん
頑張れ、あと99回だ
ウォークマンのSonicStageといい、こういうのソニーは下手くそだな
PS4もWiiUみたいになるよきっと
忘れられてWiiU
PS3ソフトをロード短縮や処理落ち軽減して遊べるモードがあると尚良し
これさえあれば日本市場は取ったも同然
WiiUは既にPS3に負け
ゴミ箱はどう頑張っても日本じゃあ売れない
つまり国内じゃあライバルすらいないのよ
だいたいの人はおそらく買いませんよ
ボロ負けだけど
>「Xbox」のようなゲーム機と消費者の財布をめぐって争うことになるだろう。
>あのっ、何かお忘れではないですか・・・
>WiiUェ・・・
まあ忘れてないと思うよ?www
Wii U 20,715
WiiU売れなくて済まんなwwwwwwww
それよりも安さだ
WiiU以下に抑えれば確実に勝てる
任天堂?そんなのウリアゲウリアゲしか言わない連中、相手にするだけマイナスだし
E3はソフト発表の場にしたいよね
死んでるだけだよ
任天堂はまだ次世代機出す予定も無いからな
確かに欧州見てると結局そうなんだよなぁ
安さ以上の武器は存在しない
次はロンチソフトだな
三社厳しくなると思う
ガタッ
攻めるな
また性能高すぎ、時代先取りし過ぎてプレステ2→プレステ3の時のようになる。下手したら鐚並になるかも。
ああ、うん、さすがに五感は無理だね
現行機がまだ売れてるのでできるだけ後の時期にしたいけど、
どちらも先行したいから、お互いが牽制しあってる…(笑
なら黙ってみてろ♪
PS3の現状をもう忘れたのか豚ちゃんは
ロンチな
基盤を共同開発したらしいセガにも期待しようぜ
WiiUは安かろう悪かろうの典型だし安くても売れてないじゃん
しっかりした性能で399ドルで充分売れると思うよ
そしてその後VitaやPS4が同じ流れに乗ることもな
したっぱがそんなの知るわけないやんアホか
4万未満だったら検討
4万かつ互換有りだったら即買い
だったら絶対買うw
別に欲しいソフト出そろわなくてもすんなり買い替えられる家電にしてほしい
なら共同開発でシェンムーをお願いしたい
次世代箱より早く出して欲しいな
リスク高すぎ
間違えた 4万以内なら買うでよかったんや
それはPS3よりWiiUが高いからだ
タブレットはバッテリーが10年以上も大して進化しておらず据え置きのかわりになれるほどでもない
PCゲーム市場は据え置き機の10分の1しかソフトが売れず完全に終わっている現実
ぶっちゃけライバルすらいないけどな
発売当初から死んだと思われたPS3も今では売れてるもんな
それに今のより確実に進化してるならゲーマーは買うよ
箱なりPS3の次世代機はね
そうなるとWiiUは置いて行かれるわけで、サードは仕方なしにと過去に発売したソフトのおこぼれ劣化移植を出す。
いいねええw
出すなら今だな
PS4はどうするんだろ?
セガとの件もまんざら嘘ではないのかな?
タイミング的には任天堂には致命的かもなw
MSも追従して720発表するようなら完全に任天堂は終わり
vitaは無理だ
ルイージ「兄者のことは私事に過ぎん。国の大事じゃ、構わぬ。それにもう察しは着いておるでな。…ついに本国でも城が落ちたのであろう?」
リンク 「はっ。海外市場の失陥よりこちら、殆ど為す術なく、瞬く間に膝元まで。…いっそのこと和睦の道は無いものでしょうか」
ルイージ「まあ、今の我が君ならば無かろうな」
リンク 「其ほどまでに、我らはPSに憎まれておるのでしょうか」
ルイージ「ん?ははっ、逆よ逆。むしろよろこんで迎えてくれるのではないか。ただし、盟下の一諸侯として、だがな。先方は、そもそも我らを歯牙にもかけてはおらぬよ。」
リンク 「なんと!?」
ルイージ「連中とは、戦う相手も違えばその為の戦略戦術、いや、装備からしてまるで違うのだ。和を乞うたところで、盟友になれる力など我らは持ち合わせてはおらん。」
リンク 「…ルイージ殿、我らはこれまで一体誰と干戈を交えておったのでしょうや?」
ルイージ「さあな。儂も兄者も、そして貴殿も、たかが一介の武辺に過ぎん。戦う相手と戦う意味を考えるのは、その任では無かろ。征けと言われれば征き、死ねと言われれば死ぬまでのことよ」
399ドル それなりに売れる
299ドル 爆売れ
PS3もモデルチェンジでPS2互換外しても価格も下げたから売れ行き鈍ったわけでもなかったし
勢い付いたのは薄型になってからだから
互換より価格が大事(当たり前だけど互換ありで安いのが理想ではあるが)
ソフトが揃うのはどうしても時間かかるから移行は今までと同じように
PS3と一緒にゆっくりやっていけばいいよ
WiiU? あったねそんなの
WiiUにびびったのか・・・ふん、好きにしなよ。
市場で決着をつけてやるよ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
399ドル それなりに売れる
299ドル 爆売れ
199ドル 逆に売れない
景気悪いんだから以前よりも
むしろ同時期に両方が発売された方が、逆にソフトが集まってスタートダッシュが良くなりそうな気がするw
WiiU?なにそれw
海外にも国内にも市場が無いのに新機種とか無茶だろ
公式で空気ハード認定ワロタwwwww
それもだがロンチにどれだけソフトを集められるかだな
チンピラはあれ楽しめよww
真相はいかに?!
BDだろうね他に代わる物がないし安くできる
クラウドの方やってくるでしょう
それだけで発売日に買うから
1歳になれなかったね
合掌
DVDに取って替われるにはまだBDの普及度は低いと思うから4層BDとかがメインになるんじゃない?
それはやるだろうな
サードと連携して
出だしはガチゲーマーしか買わんだろうけど楽しみ アンチャ4でるんかな?
終わったな任天堂
これ以上新しい媒体出す必要もないだろうからBDだろうな。
容量だけはちょっと大きくなりそうだけど。
PS3もGTくるまで買わなかったからなw
こりゃ発表が楽しみ
ps3互換
これ絶対
日本はやはりコエテクが基本できそうだw
wktk過ぎるだろおおおおおおおおおおwwwwwwwww
それ以上だと厳しいかもしれん
PS3と並行して売って行かないとWiiの時のように任天堂にハイエナされそう
海外に市場が無いって任天堂のことだろw
ガンダムゲーもでるんじゃね?
楽しみすぎるわww
買うの確定だがソフトを集めてくれ
○正解 次世代ハードになったらWiiUはハブられる
○正解 現世代でもWiiUはハブられてる
詰んでる……
予約出来ればね
数年すれば値下がるけど
せいぜい数万のために待つ方が嫌だわ
甘く見過ぎ
コエテクが来ないとでも?
100%ロンチで出してくるよww
ぶ~ちゃんw
そんなもん付けるなら少しでも安くした方が売れるよ
既に公式サイトで配信済みなのと違ってVitaでも遊べるやつ
互換はないだろうな
併売するつもりらしいし
メモリー大きいんだが糞遅いの積んだWiiUちゃんw
でもWiiUより数倍大きく速いメモリー積むからなPS4はwwww
互換?いらんな
コーエーとバンナムはロンチの常連さんだもんな。
とりあえず噂になっているGT6がロンチで来るよう祈っとくわ。
もっと自信持てよwwww
PSO2より面白い?
チンピラ
覚えてろよ~とか言えよwww
HDDレスバージョン299ドル
これが出来たら勝てると思う
PS2がつい最近まで生産してたんだぜ
それにPSPもいまだに 分かるだろそれぐらいw
いやいらん
それなら安くしろ
豚の考えることはよく分からん
別にハブってるわけじゃない
PS3のときも同じこと言ってたけど
PS3の初期を支えたのは
日本一とガストだぜ?
無理ですねえ
まずPS3を何とかしないと
その詐欺メーカww
だからメモリ等妥協しないで欲しいね
チカニシの仲でも少数派の特別程度の低い連中だけだろう
??
互換なくてもPS3みたいに
ナンバー1ハードになれる自信があるから
いらないんだろ?
本当いらんもん
PS3持ってるし
PS4やったらPS3もやらなくなるんだろうなぁ~
びびってるな
互換欲しいわ~
これでいい?www
ドライブ回さないほうが静音だしな
ソニーは体力が無いからPS4を出す余裕がないはずだというのに
それはやりそうw
それにしてもWiiU短命だったなw
あるなら発売日に買うわ
そしてNFC搭載とか?
高くなるよりは外した方がいい
PS一強時代に逆戻りみたいだな
PS3初期型買ったが
PS2ソフト2回起動して終わったwwww
通用してるよ
じわじわサード集まってるし売れとるw
PS4いりますか?ってな
たぶん今のままで十分!って言うから
あんま高いとあれだけど据え置きは事情が違うから…
PS3もってないの?
クラウド化しときゃ、PSアーカイブスのようにSONYが勝手に半永久的に互換対応してくれるだろ。
今回もその路線だろうな。
ps4の発売がもう少し遅かったら本当にwiiu
は危なかった。
メディアがゲーム機戦争って騒いで話題にはなるな
(日本だと次世代箱の存在が微妙だけど無理やりWii Uと絡めるかな?)
Wii Uは遅れてきた現世代機っていうのもあるけど単独だったから話題になりにくかった
3DSも最初そうだったしメディアが取り上げ(煽り)やすい状況の方が盛り上がる
良く分かってないんだろうけど
互換あっても案外やらないんだよww
ソースは初期型発売日に買った俺
アーカイブスで1、2使えるのに
3使えんってのもなんだか
逆に大手でも手抜いてたとこら今以上に厳しくなるだろな
PS3に潰されるだろ
それw
PS360「お前はWii…U?」
WiiU「ハァハァ、やっと君たちに追いついたよ。これからよろしくね」
PS360「おう。つっても俺らの先輩が来年にはデビューするみたいだから俺らは旧世代機になっちまうけどなw」
WiiU「え!?」
PS360「お前も可哀想な奴だなぁ」
WiiU「そ、そんな…そんな…」
PS360「ハハハ、じゃあなw早く7000万台売れよw」
5万まで余裕で出すw
メモリはもっと欲しいね
たしかに俺は欲しいとは思わないな
オレはユーザーじゃないんですかねw
なぜここにいる?ww
この記事と同じ人のソースだと
3万円代だってさ
マジならWiiU本気で終わるよ
ソフト不足はあんまり心配しなくていいかも。
それでなくともファーストに期待のスタジオが多いし、
個人的には、ロンチにノーティ新作有るだけで発売日に買う価値がある。
SCEは今までもずっと平行して売って徐々に移行させてきたから当然PS3とPS4は平行してやっていくでしょ
もういいってw
WiiUディスってんの?
今は十分でも5年後は違う
俺は好きなシリーズの進化が性能面で頭打ちなので
次世代機欲しいよ
ソフト次第だろw
価格も気になるが早く映像を見てみたいぜぇ
あれば便利だがコストかかるならいらない
その程度なんすけどねww
WiiUいりますか?ってな
たぶん今のままで十分!って言うから
転送速度高いインターフェイス積んでくれ
とはいえどちらにせよ旧世代機はそのうち押入れに仕舞われるのは間違いない
次世代機発表前に一足先に仕舞われるハードもありそうだが…
うあああああマジなら買うぜwwwwwwww
ノーティドッグ:アンチャ最新作
サンタモニカ:GOWデイモスの話
サッカーパンチ:インファマス3
のどれか来てくれれば文句無く買うよ
次世代機発表に合わせてwiiU値下げしたらPS360も値下げされて今以上にフルボッコされる未来が
買うの確定
お前それ好きだな
たしかに俺は欲しいとは思わないな
そりゃ殆どはそうだろな。
PS4に限らずそういうもんだろ。
煽り豚除いたゲームファンにとっては
ゲハ戦争なんてとっくに終わってる
これはゲーマー以外が特に思うこと
Wiiに負けちゃったPS3もまた負かすし、PS4もまとめて倒してやんよ
根こそぎ引っこ抜くソニーさん
そこに痺れる憧れる
そこでヘッドマウントディスプレイ標準装備ですよw
やっぱ次世代機はいいもんだ
Wii Uだって、任天堂の次世代据え置き機と聞いた時はワクワクしっぱなしだったさ
あのコントローラを見るまでは、な
どうせ俺はしばらくPS3で遊ぶけど
お決まりのタイトルで目新しさが無いな
PS3で十分
PS3の時と違うって独自開発の部品使うわけじゃないし
5万はないと思ってる
未だにcellの22nmプロセスの研究が行われてる事に関してはなにか意見無いの?
比較的平和などこかのWiiUスレで
WiiUの話題で盛り上がってる所にいきなりそんな事言い出してる奴見かけたわw
本当にあいつらどこにでも湧いてくるな
\39,800じゃねーの。
そんな事やってないで、WIIU買ってやれよ。
だからこそ買い続けていられる
中途半端なゲーム機とかうきも起こらん
あれとかw
オイオイ、ブーメラン投げすぎだろw
早く発売して倒産して欲しいわ
なにそれ?WIIの周辺機器?
見えない聞こえない
つけて値段が高くなるようならいらない
やってないんだなw
ソニーの「PlayStation 4」と米マイクロソフトの
「Xbox 720」の価格は350ドル~400ドル
(約3万1000円~3万5500円)の間で販売され、
「PlayStation 4」は10月、「Xbox 720」は
12月に発売されると伝えています。
Wiiのように死んでから出せと?
これが動いたら俺は嬉しすぎて泣くよw
買うのは発売して2年後とかでいいな。
思ったより安いw
WiiUなんかさ周辺機器買って4万とか行くし
意味が分からんがw
いや無理だってw
スクエニは、アグニさんが起動できる高性能な次世代機を早くクレクレしてるぞ…。
それは予測してるだろうな
併売とか言ってるし
PS3大きいしPS4も大きいと予想できるし並べて置いとくわけにいかないしね
2より? 何の2?
中古市場側も努力するべきでは?
どうやるかは知らんが
今年のE3も任天堂空気確定wwwwwwwwwwwwwww
PS4はとりあえずは海外メインだろうな
色々サービスに差がありそうなのが怖いw
・・・・今までゲーム見てなかったのかよw
逆ざやでvita撤退か
現実は互換なし40000円だろうけど
WiiUでWiiやってる? やってないでしょw
目腐ってんのか
チンピラ
コーエーにすら期待してるわw
ってことにしたい豚ワラタwwwww
去年のE3直前に新作開発開始って発表をモーションキャプチャー撮影風景の画像と一緒に出してたよ
多分今年のE3で正式発表かな
あとゲリラが今年はKZ1発表以来のビッグイヤーになるって言ってたからこっちも新作来るな
やってるんじゃね?
予定ホワイトだしw
コエテクとバンナムとセガくらいかねえ
スクエニソーシャル化してるし
逆にその値段まで下がればほっといても売れる。
無理ではない近いものは出来そう
PS3アンチャとか見るとな
ソフトが無いWiiとこれからもどんどんソフトが出そうなPS3一緒にされてもな…
それくらいなら俺には許容範囲だな
うちのWiiなんてGCしか稼働してないんだぞ
頭おかしいとしか思えんな
まだ出ないとかいう馬鹿な煽りやるの?
そりゃ無理だw
PS3でPS4を体験なんて使い方もありえるか?
嫌われてないからなw
互換あればソニータイマー発動!→じゃps4に
買い換えるかって作戦がとれるじゃん。
互換なしじゃなんの為にタイマーセットしてる
意味が半減だろ。
実現しそうだけどなぁー
PS3初期頃はHDDやBDが高くPS2基盤まで載っけてあの値段だったし
どれだけゲハから疎まれようと
世界中には愛されてるだろw
古いな
話題が古いなww
SCEはクラウドゲーミングを推し進めると思うし、PS3のコンテンツは非常に有用
そうなればCELL互換のサーバーがいる
で、どうだ?
あとPS3にいたってはコントローラーの改善かな
今はUIをよくしていけばいい
別にいいw でも俺は買うw
PS4はデナイデナイしなくていいのか?
世界中が嫌いなら今より売れてないよね(爆笑
どの市場?
wiiUが受け入れられてない市場?
こんだけ噂も出てるしそりゃない
Vita値下げはありそうだが新型はまだまだ先
PS3と3DSのマルチ位差がありそうだw
とりあえず手のかかった三男坊は
なんとかナンバー1ハードになって
四男坊にバトンを繋げて良かったな
任天堂注力といいつつPSがないと息がとまってしまうカプコンも
そのまま続けるでしょ。あとはコジカンくらいかな
馬鹿な奴w
海外wwww
特にヨーロッパとか
それはないww
君さあニュースとか見ないの?
ソニータイマーwww
おっさんかよw
互換付きは6万程度で受注生産で売ればいいんじゃね。
PS2っす
>>268
店頭とかでは触るんだけどねじっくりとやれてないんだよね
嫌われてる上にまだ逆鞘赤字で出荷するwiiuは
生産ストップしないのな
株主に申し訳ないと思わないのかな?
6万なら俺は買うね
でも4万とかにした方が売れやすいな
道楽で会社潰すなよw
5月はTLoU発売だろ?
水をさすなよ
想像するだけではきそう
そもそもカプコンも任天堂偏重って訳では全くない
被ってねえよ
あれはほっといても売れるからw
現行機で支えつつ移行できるのは負けハードにはできないアドバンテージ
任天堂もFCやSFCは次の世代が出ても数年ソフトが出てたし
結局負けハードになったWiiはWii Uを支えられてない
MSも日本では負けハードだから次世代でも少なくとも日本では苦戦する
潰れないように計算してるんだろ
あの詐欺企業とは違うのよw
欧州見てたら分かるだろ?
互換なし29000
とかだったら互換あり買うな
ロンチは海外メインかな
でもコエテクは絶対いそうw
それは箱○だろ・・・
あれと同じような感じにすればいいんだよ
廉価版も出すとか
44800までなら即決だけどね
そーなんだー
君が思うより被ってないよww
クソステ4死んだw
TLoUが5月の早い時期だしな
月末ぐらいにあるんじゃね
ゲーム内のチラシに次世代作の発売時期仕込んでたりしてな
分かるわ
北米は箱つええからな
もうEAも作ってるんだろ何だろう楽しみですねぇぇぇぇぇぇぇぇwwww
結構的を得てると思うよ
コエテクはかなりの確率で来るだろうしw
同僚ってゲハ民のこと?w
期待されてないっぽい
それはいいと思う
ちゃんと生きてますか?
結構流れ早いよww
外注のリッジがまだ発売されてないからかな
もう皆忘れちまってるだろうが
>>いま同僚に聞いたら「要らねーiPhoneと3DSで十分」だってw
クソステ4死んだw
そういう人の為にもPS3が現役でやれてるうちに出しておく必要はあるな
あれをスフィア外して実用化してほしい
アレが次世代のロンチになってたりして
そんな結論にはなってない
コエテクは来るだろう
これだなw
ゲリラサカパンは間違いなく、ノーティも人材流出しないように仕事つくるくらいだから
TLoUだけでなくアンチャにかかってる可能性もある
これにBF4あたりが丁度重なりそうだからロンチ付近は結構豪華になると予想。
日本はGTがせめて開発開始アナウンスでも出せればいいんだが
馬鹿丸出し
これがコア層なんだろう
実際買うしw
無いわ
PS3だって箱○に1年遅れて900万台差がなかったらこんなに苦戦はしなかった
販売ペース自体は終始PS3の方が上なんだから、同時期に出していればもう少し楽な展開だっただろう
そりゃ無理だw
超楽しみだわwwwww
カセットからCDへコスト面から任天堂からSONYへ移ったようなサードがゲームを作りやすい環境
ゲーム機はゲームで遊ぶものというコンセプトを理解しつつ4万前後の値段設定が良い。
あとはセガと共同開発してくれたら個人的にうれしい。
前世代から緩やかに移行する方が、ハード投資初期のリスクを軽減できる。
あとwiiuのポジキャンも足りてないぞどうすんだよー?
PS4がなくても
WiiUはGC以下の推移で死んでるよ
そりゃそういう人もいるがWiiにGC互換あるの知らない人も多い
少なくともWiiが売れたのはGC互換関係ない
アナウンスはせんでもGT6は作ってそうだがw
ダートコースを12台以上でレースしたい
出す出す詐欺をしてるんだよな
全く業界にとっても邪魔な存在チョニー
1年遅れで出すとかはマジでやばい
あの詐欺企業は客層違うから放置でいいけど
相手を叩いて存在しないハードをマンセーマンセー。
任天堂ハードの発売日からソニーハードの発売日までが
ハイパーゴキちゃんタイムwww
チョニーチョニー言い出したらネタ切れ
WiiUとの画像比較が楽しみですw
翻訳
買い控えをしろブヒ
起きねえよ圧倒的なハードの強さがあってPS4がでようが暫くはやっていける
PS4も3みたいにじっくりと確実に盛り上がる
ライバルがいないからな
安心しろ
発売日にvitaかったからw
FIFAとSONY仲良いし、FIFAゲームもバカ売れ間違いないだろ…(笑
そうだ、ソチオリンピックもあったな。
こりゃ相乗効果でTVの売れ行きも期待できるな。
PS2互換つけたモデルを5000円高くらいで出してくれたら買う
次世代機の時に大勢移動してきそうだと聞いたことがある
ソニータイマーなんて言葉向こうにないからな
良い例え出してくれた
発売日にvita買った層は間違いなく買うよw
病気だよそれ
悪口かよw
2万5千であれだけのもん作ったSCEが
次世代据え置きってんだから期待も高まる
言ってたのに、今発表とかありえるか?
つわりか…
隠してたんだろw
あるんだなーそれが
もう単なる悪口だなww
ノーティも半分はなにやってるかわからんし
次世代向けに動いてるのは確か
アホな悪口じゃなくて的確な煽りはないの
論破してくれよw
↓
嘘に決まってるだろw
え?
一般人に機密のプロジェクトが漏れるほうがおかしいだろう。
ソニータイマーは向こうが発祥では?
日本製品は保証期間内は絶対に壊れない、の意味が
日本に来て逆になったんでしょ
PS3 22,991
Wii U 20,715
爆死ソニーどこへ行くwwwwwwww
お見事w
いよいよ盛り上がってきたな
ハード作りやってる会社ですから
OSメーカーや玩具メーカーより早いのは当たり前
そんなもんあるわけねえだろw
連携はするの確実だろうけど
そうだな。全くvitaと同じ結果になると思うよ。
あれが今のソニーへの期待度そのものを反映している。
発売日から末期なPSW
PSWのゲーム機見てたら壊したくなってきた
ps3と並べて置くスペースもコンセントもねぇんだよ
たしかにPS4はハリボデかもしらん
そんなことはありえないから
安心しろ
どう見ても最初は海外がメインなのは君の足りない頭でもわかるよね?
台とマルチタップ買った方が安上がりじゃね。
俺なんて箱買った初日で赤リング着いたぞ・・・しかも30分ちょいでついた
そうだね。TVの買い替え需要くらいには
盛り上がるだろうな。
PS4を出すべきだな。
Vitaのはフォルダ分け出来ないのは不便だがライブエリアはなかなか良いと思うのでPS4でも使ってほしい
コアに売れてサードに利益出るよ
分かってるじゃないか
そして値下げを温存w
持ってない奴がよく言うぜ
やってみろよ豚wwww
日本ではそうだけど海外ではそうではない
今PS3で十分って人もPS3で十分じゃなくなった時にPS4でソフトがある程度揃ってないと移行しないだろ?
ソフトはすぐに揃うわけじゃないからその状態のうちにPS4を出しておかないといけない
互換は絶対にいるよなぁ
大手はPS4で、中小はPS3でって感じで棲み分けできるといい
それはあるかも
「PSPの後継機なんて出ないよ」←2年前
アクションは悪くなかったがダンテがどうしても無理だ
体験板しかやってないが
その受け皿としてVITAがあるんだと思う
いまPS3全盛だが、次世代機に移行が始まると
PS3の開発環境どうすんの?って所に携帯機がある
それを目論んでんじゃないかな
なんか豚みたいに反対意見封殺してくるやつが多いな
無理してPS4買うなって事だねw
俺は買うけど
豚とかいう池沼共を陽気にさせ発狂させる池沼の季節
それはないと思うが
とりあえずバランスをとるか
高かったら売れない
最初はコア向けにはするだろうがソフトは揃えないとさらに売れない
すっごい楽しみだな
ハードエミュ→お値段パワフル
「PS3と平行して売りたい」
互換は無いと思われ。
お前がわけわかんないこと言ってるからだろw
どんだけ狭い家に住んでだんだよ。
豚にお似合いの豚小屋勝手のww
それでハードの脚を引っ張るからな。
だから、互換性が欲しい奴は、早めに購入をすすめる
それは同意だよ
最初はコア向けではある
箱持ち上げる奴なんて、絶滅したかのようにおとなしかったのに
WiiU敗色濃厚だから、次世代は箱720が覇権間違いなし!って路線で行くみたい
こいつらホント、任天ファンでもMSファンでもなくて、
ソニーさえ叩ければどうでもいいっていうアンチソニーなんだな
ゲハ見てると、90%はそういう奴ら
憎しみでしかストレスを発散できない池沼
4万で安物はいらんとかいわれても・・・
ゴキブリvsゴキブリで内部分裂www
たぶんコア層向けでそこまで売れないPS4
どっちがいいかって話だな
俺はPS4一拓で
しょうもねえww
1の評価だけど笑ったよ
お前の中では敵は豚一人に見えてるのかも知れんけど、
チカくんもおるんやで?
落ち着けよw
自分で言うのもなんだが少しも分け分からなくないぞ
あたふた狼狽してるのがわかるなあ・・
本体販売価格によるけど、PS4が今年の4~7月頃(あるいは8~12月)出てもVITAのように来年半ば頃までは、おそらくPS3のソフトばかり発売される状態になる
あれPS3に潰されるでしょw
豚は宗教だから統制とれまくってるよね
オレ既存だがw
値段とか気にしなくていい。
もうps3には戻れんなって
クオリティのモノを作ってくれれば後はほっといても
ちゃんと移行するから。
それはps3で証明済み。
悪い展示発表だから早くても今年の12月頃だ
豚みたいになんでもマンセーするよりかは健全だと思うがな
呆れたユーザーはWiiUへ
ゲーム機二台置けないなんてどんな家なんだよ。
お前みたいなおこちゃまの為に
ps4が存在するわけじゃねーんだ。
…まあ、出せて10万までだな。
互換?あれば嬉しい。
やっぱSCEWWSは魅力だわ、昨今
好きなものが違うのが当たり前なんだけどな
意見が統一の方が怖すぎるんだがww
うーん・・・www
Xboxの評価1はGK
PS3の評価1は痴漢
どっちもどっちだなw
まあ両方見て笑えたがwwww
あーーーーーーーーーーーーーほんと楽しみすぎるぅぅぅぅう
俺は中途半端な物を出してきたらソニーでも全力で叩くぜ!
まあ性能は似たり寄ったりだろうし、海外サードはまた2機種マルチってかんじだな。
あとはロンチで今回は弾みつけたいから、アンチャ4おなしゃす。
え?WiiU?すまん、誰だっけ君?
現状見ればps3くらいで収まれば別に問題無いだろ。
むしろあそこで妥協していたら今はなかった。
PS4でコア向けにってのがうっすら見える
せめてPS2~PS3互換付いたりすればのマシだと思うが
それより次世代と感じる事のできるゲームが欲しい
オレ決戦に期待
仁王?
何だったかな?
最初は海外向けです
ミリオンなんか腐るほどあるわww
いや、必要だから
くらうどがどれほどのものになるか期待だな
そうだな。
ミリオンタイトルが国内1本しかないのに、ここまでPS3が戦えるとは思わなかった。
PS4もじわじわと売れていくんじゃね?
それはないw
ミリオン豚ww
ps3がps2の互換性のお陰売れたか?
結局はそういうことだよ。
長期的に見れば絶対にない方がいい。
岩田氏俯きながらwiiUを指さす
俺「う、うわああああああああ(椅子から転げ落ちる)」
それ何の話?
やめてやれよ・・・
あれでも次世代機のつもりなんだよww
PSWにも信者がいるんだなあ
手応えなかったんだね;;
くそみたいな値段で自滅しただけでしょ。互換あったらもっと売れてたよ。
とりあえずロンチのソフトを充実させてくれ
互換有ったから糞高かったんだろ死ね
みんなはどう思う?
なんでニートのお前が社長と喋ってんの?調子のんな
Cellが乗ってればかなり簡単になるはず
GPUの違いは吸収できる
互換用にcellだけ載せたモデルがあるかないかだな
同じエンジンで簡単にPS4に対応させられるから
互換を切ってPS4版を売るかもな
そのとき、なにかしらPS3版との交換方法を提示する事になるかも
だとしたら、互換あって安価に抑えてくれるのが一番じゃないか。
その余計なものくっつけてps3の本質的な
スペックとは関係無い所で値段が上がったんだろ。
互換外したお陰でここまできた。
なんにも見えてねーな。
それともあれ以上にすごいのかな?
あって困るもんじゃなし、ない方がいいの意味がさっぱりワカラン
シリーズ物7新規3かな
はいはい。おまえは産廃アンバサダー3DSでもやってろ。
ここに凄いのもってきたらかなり展開は楽になる
PS2も変態ハードだったからエミュが無理だったから基盤載っけたんだろ
無知は去れよwww
WiiUが6,7年前のハ-ドに週販で負けたので、
豚が突撃しました。
PS3のタイトルはDLで安く売る方がいいかもな
PS3持ってない奴と持ってるけど置き場所が邪魔な奴は前者、普及タイプとして後者をおしていけばどっちも納得
ps3なんてps4買う層は殆ど持ってる。
その無駄な機能のせいで値段が上がったり、逆に
ps4の性能のどこかを削られるくらいなら無いほうがいい。
本体価格もプラス1万くらいは上がりそうだしね
PS3は値下げして併売でしょう
互換はないと予想する
>>525
初期型PS3持ってるがPS2ソフト?やったのは初めだけだ
結局互換なんていらなかった
PS3が出た後を思いだせ。ユーザーもメーカーもPS2レベルで十分、だけどPS2飽きたから安いWiiに行こうとなった。
すると、今回も歴史を繰り返すと思う。
つまりだな、PS4が出たらユーザーもメーカーもPS3レベルで十分、だけどPS3飽きたから安いWiiUに行こうとなるだろう。
シリーズモノで欲しいのはGTだなぁ
リッジはVITAで終わった感があるから要らない
他はファーストのタイトルか
そのもう少し後も思い出せよ。
結局wii死亡したんだからなんの問題もない。
互換性が必要になるのはソフト不足が問題となるハード発売初期のみ。
中期になる頃にはソフトラインナップが増えてるから、互換性がなくてもハード事業を続けられる。
将来外しても問題ない機能なら最初から搭載しないほうが生産効率は上がって値下げしやすくなる。
PS3との互換とPS2との互換では話が違うし状況も違う
互換重視で性能が低くなったり価格が高くなったら本末転倒。
そうした影響がないなら互換があるに越したことは無い。
1週間で手ごたえなかったのに気づいちゃったのか・・・
安さじゃなく棒振りの目新しさで売れたんだろ
VITAなら3GモデルWiFiモデルとか
WiiUなら黒いの白いのとか
PS3も20GB、60GBとか
買うときに迷わせるのは良くない
個人的にもPS3の時に迷った挙句様子見してたら薄型出るまで買いそびれたしね
PS4で美少女ゲーム・・・wktk過ぎるじゃまいかwwww
自分の部屋ならいいけどリビングにゲーム機だらけだとみっともないしな
任天堂もWiiの看板を捨てた新ハード出せばなんとかなったりして
後はソフトの開発費用やら期間やらって問題になってるような高評価タイトルが
どれだけ継続的に並べていけるかは気になります
後半ワロタw
そうすると、ユーザーにとってはいいかもしれないが、頂点性能は低くなるし、次世代機出そうと思ったら様々かトラブルがついてくる
国内メーカーには期待できないね
まともなゲームがしたかったら箱にするわw
お願いだからマルチで足引っ張らないでね
それは同意
確かに買うとき迷う、実際問題迷ったし
クラウドが確定して安定するまでは現状の二者択一販売が続くかもね
なんのこっちゃww
結局PS4でしかできなソフトをやりたいだけだから
あー、それいいね。
そうしてくれたらこの互換有派と互換無し派の争いも集結するね。
ただ、制作コストが上がりそうな気もしなくもない。
CPUも違うし
俺は60G一択だったなあ。
当時ですら、60Gでも容量足りなくね? って言われてたし。
それに、20Gのやつは無線LANかなんかがついてなかったんじゃなかったっけ?
PSPエミュができるスペックあるだろうし
間違いなく上がるなw
互換有りなのは受注生産でソニーストアから直販すればいい。
>>563
でも6万もしたら互換有買う人はかなり少数じゃないですかね?
それだけ開発コストかける意味がないような・・・
ライトユーザーには贅沢品だからな…
別にPS3を買ったほうが安上がりだろ
設備投資に無駄な金がかかるしやらねえよ
PS3のソフトはエミュで対応だろ
PS3互換はなし、ただ、StoreでPS2アーカイブス大量投入と予想
PS2生産中止したことだし
PS3の後期の成功を見る限り
互換性を求めている層なんて一部でしかないよ
多くの消費者は高性能と安さだけを求めている
それはそれで嬉しいな
どうぞ
受注生産にすればいい気もする。
そこまでするやつって、2万、3万くらい割高になったところで気にしないだろうし。
新型の横に旧型を並べとくのは間抜けだし邪魔だからな
初期型PS3の20G買ったせいで、あとあとアドパのためにもう一台PS3を買って2台並べてるからこその感想だろうけど
とはいえ互換付きでもお値段アップじゃ欲しがる人は少ないだろうし、だからこそ数量限定なり受注生産でと思ったんだよ
アンチャ
グランツーリスモ
ゴッドオブウォー
GTA
CoD
アサクリ
俺の持ってるのだけでも無茶苦茶売れてるよ
100本以上あんだろ
自分で調べろ
大量生産できないのであれば、2、3万で元取れないでしょう
APU+GPU+Cellという噂もあったりする
PS1~PS3互換が欲しい人は別売りの互換機を買えば良いしね
というか、基本スペックならお手頃価格で
それからアップグレードしたい人は増設出来る(メモリーやグラフィックカード諸々)
増設型ゲーム機にして欲しいな
海外含めてなら、wiiよりも多いんやで。
>PS2レベルで十分、だけどPS2飽きたから安いWiiに行こうとなった
あれはな、まだ多くの家庭がブラウン管のSDTV使ってたからだわw
ただ対応ソフトは極力多くして欲しいが
受注生産とかでも互換があったら乗り換えやすいですね
現実的に現行機下取り価格+少しの差額+新機種代で買えれば嬉しい。
多機種持ちって余程マメな性格じゃないとTV周りが汚らしいパターンが多い
8万までなら出すよ。
でも4万くらいでおさえてくれると嬉しい。
互換機別売りはアリだな ただし互換機は1~3全部まとめてほしいね。
場所取りたくないから互換欲しいわけで、互換機で結局同じだけ場所食うなら無意味だし。
3DSでDSソフトは一回しかやってないし
PS2とWiiのマルチでPS2版の方が売れたりしてた
PS2からWiiにシリーズが移行したのは少ないし
移行しても失敗した経験でWii Uには行かないでしょ
PS+入ってればクラウドセーブからデータ引っ張ってこれるけどさ
結局一番下に引っ張られるからそれならPCでやれってことになる。
互換とかキャッシュにRAMディスクとか根幹に関係ない部分での拡張端子はありだと思う。
3DSの時はDSと比べてた気がするな
期間限定のDLCって期間終了後に本体替えたら取り直せるの?
PS3アーカイブスがきてくれると嬉しい
WiiもDSも後継機出たら(出る前から)新作が少なかったからな
任天堂とソニーじゃ全然状況が違う
これでまたゴキブリがゲーム持ってないやってない買わない証拠ができたな
日本はまだしばらくPS3でいんじゃないかな。
PS2のディスクは読み込ませないだろうけどね
すげぇな。
なにその超理論。
手首クルクル回して喜ぶと予想
一回DLしたもんは履歴に残ってるからそこからDL出来るんじゃないか
もう残ってない体験版の履歴とかあったぞ
まぁDLできるかはわからんが
3DSとDSやPS2とPS3のような差はないから互換はあったほうがいい
今のPSPのように数年はPS3でソフト出てくるだろうしね
いや、そいつがいらんだけで
あるなら買うって奴もいるから売上伸びる可能性あるだろうしいいだろ
値段だろうに付けて高くなるならいらん
どうせやらなくなるし
いらないと言うよりなくてもいい
あったら嬉しいに決まってるだろw
それで他の事が犠牲になるのが嫌なだけだよ
2匹とも日本語を解するチンパンジーなの?
意味分からねー基地外
互換なくすのはもったいない
本当なら(箱の存在ないなら)もっと発売長引かせたいだろうに
今までのPS3のグラフィックはPS2から伸びていない、抜け来れていない感じだったので革新的だろう。
後は早め(5年以内)にVITAを切って、高性能な次世代VITAへ移行すればみんなハッピー
あれは互換と言わねーだろ
エンジンで移植しやすくなってるんだろうが
無知はあんまり喋らん方がいい
Vitaのそれはない
PS2ももってるからなw
性能的には3-4倍程度と大人しめだろうし
クラウド押しかな?
10万円以内なら買う
PS2からPS3は100倍くらいスペックジャンプがあったのにPS4は4倍けぇ
誰が買うんだそんなゴミ
3、4倍でも凄い
帰れキチガイ
WiiUはPS360より3倍?性能とか言われてたね
でもPS360以下wwww
迷ったけどやっぱDmC買おかな
みんな買った?
後れてきた今世代機ですから…
SONYが物作りの原点に立ち返り、全社一丸となってユーザー視点で一つ一つの商品を
チャンピオンモデルとして打ち出してきてるからな Xperia Z然り
PS4もSONYのあらゆる部門の最先端技術が結集した見事な製品として
お披露目されることだろう
非常に楽しみだ
買ってない
体験版あったかな?
カプはいつも安くなったら買う
前評価とか色々と違うからね
正論言っただけなんだが
7万円も出してPS3+αなんて誰が買うよ
4倍しかスペック伸びてませんが7万円出して下さいなんて無理な話
Wiiは140~150タイトルで、負けてた気がする。
マリカもGT5に負けてたよね?
XperiaZってあの周回遅れの事けぇ
今頃1年前の主流のクアッドコアに追いついたあれ
正直S4proにはフルHDはキツイと思うが御構い無し
中は1年前のスペックで、外は2013年標準。
これだと処理落ち酷そうですねぇ
7万とかあほじゃね帰れ
もしGTがマリカに負けたら悲しすぎるんだが
PS4の発売前じゃその前にPS3に値下げされてるよ
WiiU値下げするならPS4発表直前じゃないと
俺はPS3持ってるから互換要らない
私もそう思う558点 私はそう思わない94点.
PS3が思ったより軌道に乗らなかったから無かったことにするの??
まあ、確かに「ゲームユーザー」は少ないけどさ。。(録画機扱いされているし)
たぶんPS2の頃が頂点だったと思うよ。。。
豚は相変わらず頑張ってるなw
お前PS3も持ってないのか?昔の6万とかの
値段言ってる時点で頭おかしいだろ
ソフト作る側が活かしきれるのだろうか
制作費が多い洋ゲーなら大丈夫かもしれんが
3DSでDSソフトやるやついないだろ?
10月 ヨーロッパ
11月 北米
12月 日本
こんな感じになるのかな?
きっと一番売れている地域から順番になるんだろうと思う。
歩留まり高いから、初期ユニット価格の比較だとたしか箱のPXより安かった。
ちなみにPS3が発表されたのはPS2が発売されてから5年が経った2005年だ
決して早くはないんだよな。
PS3の時も全く同じ事を言われてて
「HD開発なんかしなくていい」というスタンスだった任天堂にサードが一時的に集まったが
今ではその任天堂がHDハードを出すような時代なんだぜw
しかもそうやってサボってたせいで7年先行してるPS360に全く太刀打ち出来ないw
PS3で充分じゃん
というかVITAを何とかしなさいよ
それは画面が小s・・・ゴニョゴニョ
Cellは工場代がな。
お前は何言ってるんだ?
PS、PS2、PS3と初期定価は1万円ずつ上がってるんだが?
元々PS3は20GBモデルを7万5000円で売り出す予定だったのを知らんのか
次世代機が7万円台と言うのは妥当なのにまるで見当違いと発狂して見せる脳みそ腐れ野郎
それとPS2からPS3は10GFlopsから2TFlopsへと単純に200倍のスペックジャンプがあった
3、4倍になっただけのハードで違いもわからなければ誰が買うんだって
PS4の実力を実感するにはGTはいいソフトだもんな。
言っておくが、ソニータイマーという言葉は保証期間内は
滅多に壊れないという賞賛の言葉だぞ
値段は35000万円くらいでモンハンと龍が如く6とBF4と同時発売でよろ
ははは、豚ワロスだな。
2015年の後半にはWiiの世界売り上げをPS3が上回る
可能性があるのに、PS3は軌道に乗らなかったとかwww
現実が見えて無いにも程があるわ
クタラギが言ったPS3は10年選手は間違っていなかったな
メーカー保証期間って1年なのを知った上で言ってるのか?
他社製品はその10倍は壊れないが、なんでそれが賛辞なんだこの知的障害野郎
メーカー保証期間が終わった途端に壊れたらまさにイッツアソニーじゃねえか
少なくとも俺がロンチで買うわ、すまんな。
PS3で十分と思っている人は、発売時に買わなきゃいいだけの話。
でも、PS3→PS4への移行は近い将来必ず始まるから、その移行開始時までに
発売時に買わなかった人の受け入れ体制を整えなきゃならん。
短期的な販売台数ではなく、長期的な市場を構築できるかが問題なんだから。
PS3持ってもいない馬鹿な貧乏人の愚痴ばっか
ゴリラ社長に言ってやれ
もうちょっと待っとけよ
PS3のPS2互換はアプコンとレンズの劣化で読み込めなくなる片面2層ディスクが存在するから魅力的だったけど
次世代機のPS3互換は置き場所の問題以外で必要性感じないんだよなぁ
はははw
箱○初期なんて公式発表で二年以内に壊れる確率十割なんだけど
十年壊れないとかお花畑すぎるだろw
まぁゴキブリに電子回路は理解できないだろうから知ってても意味ないか
いや、ゲームから頭離せよ.....
Microsoftのゲーム機はどうでもいいんだよ
一方任天堂は、購入直後にレンガ。
無事にファーム更新しても、フリーズ地獄。
最初から壊れてますやん。
Game関係ないのにお前なんではちまに来てるの?
家電萌ブログにでも行って力説して来いよwww
Vitaもメモリを2.5D接続にするとかイカれた事してるし
今回もなんか「マジかよ」って思う様な事ぶっこんで来そうで期待してる
それが無かったら流石にガッカリ
だからメーカー保証期間で壊れないから賛辞なんてあり得ないんだよ
たった一年で壊れたらそれこそ惨事
しかもメーカー保証期間がきれたばかりだからまた新しいのを買わなきゃならない
もし保証期間内に壊れないで得をするとしたらSONY
そして当たり前だが保証期間なんて忘れた頃にはとっくに来れているのが当たり前
そんなんで賛辞送ったら宗教
まぁPSの宗教規模は発売初週だけ異様に伸びて数十万人なのは知ってるが
現実的に考えて出来る構成では性能ちょっとしか上がらないしクラウドとかも無理っぽい
PS4の発表は来ないよ
頭膿んでるなw
いやいや、ある意味興味が出ない?何処まで劣化してどこまでガッカリするか。
PS2まだ頑張っとるでー
ソニータイマーとは何だったのかw
まあ地デジレコーダはDVDは壊れたなwHDD録画できるから困らんけど。
これも初期のやつだw
1年で壊れないSONY製品に一生賛辞送ってろよキチガイカルト
APU+GPUだけで3万くらいかw
2月から3月でのソフトラッシュはおかしいぐらいだし
基地外ウゼーよ
初日で壊れる某社製品を有り難く拝んでて下さい
ゲームの話じゃないなら他へ行けば?
現状CS機を発売しているのは
ソニー
MS
任天堂
この3社だけな。
この中で話してくれよ。
同じ初期費用で作れないならそれはつまり技術の進歩に対してオーバースペックなんじゃないか?
そうやって無理に性能あげてもサードも活かせないし無理してかえって劣化するゲームばかり
RPGだとワールドマップは無いのが当然、キャラ、街もどんどん減っていく
売れなくなるわそりゃ
自社の既存技術を応用できるなら自社で出した方が安いんだがな、CELLさんとかよw
自社パーツで高いのは開発費が殆どなんだから。
その割には活かせる製品少ないし
しかし4k関連はどうするんだろうな
新規格HDMIはまだ完成してないんだろ?PS3みたくアプデで対応出来るならいいけどさ
ゴキども早くなんかいえよwwww
爆死確実だぞwwww
それじゃないと利益出ないなら金かけすぎだわ
バブル時代より高いゲーム機なんて当時より売れなくて当たり前だろ
つってもまだ正式なスペックなんて一つも分かってないからな
22nmプロセスのCellとかの話もあるだけにマジでどうなるか分からん
他社の汎用パーツと自社パーツを組み合わせる可能性も無い訳じゃない
その組み合わせが一番いいな
互換も確保できるし、映像のアプコンなんかもCellのが向いてる
補助的な役割だけでもCellは積んだほうがよさげ
PS4が国内サードに止めを刺しそうだな
PS3ですら持て余してるのに
グラのチキンレースみたいになってPS3、箱前半より赤字積みそうだ
それ以上はただの無理した背伸びによる自滅よ
R☆も今世代より金は掛からないって言ってるしな
どういう開発をするかによるけど
岩田社長て本当にブレないお方なのね^-^
「まだいらないだろ」
「どうせお高いんでしょ?」
「PS3で十分」
次世代箱が発表された場合
「PS4終了ーーー!」
「PS3終了ーーー!」
「今後はWiiUと次世代箱だね☆」
分かりやすい展開だわ糞が
現実は性能があがるとそれにふさわしくないと不買されてしまう
ソニーのゲーム機て本当に古びないよね
PS2も超長生きだったし、PSPだって先週1万7000台売って新作ソフトも盛りだくさん
Agentはやく作れよ
シュタゲ面白いよ!お勧め!って最初にやったのはXbox360ユーザーだから、忘れんな。
チカニシこんなユーザーしか居ないからなぁ…
いい加減はよ出せや
分かったからゴリラ社長に言えって
いや、それじゃ高いよ
Vitaの時を忘れたの?
この性能で25000円っていいじゃんて言ってたのに・・・
また数千~数万本のソフト連発するハードになりそうww
ハードで方針が全く違うからじゃね
アンバサのせいで割高な印象つけられたからな。
買って実際に使った感想としては、25,000円は妥当な価格だと思っている。
明らかだ。岩田のせいで今後ゲーム業界でハード出すたびにそういう奴
が出てくる。ほんと業界の癌だわ
互換あったほうが絶対普及するし、ソフト開発費だって抑えられるし
グラフィック的にもPS3にそんなに不満はないよ
マリオ専用機 VS ゲーオタ専用機
どっちもどっちww
本体生産も終了したことだしさ
>今までのPS3のグラフィックはPS2から伸びていない、抜け来れていない感じだったので革新的だろう。
えええっ??
5年前みたいにハードごと買うとかもうできない程お金に困っている
箱とWiiなんて買わなければよかった
HDヴァージョンとかのほうがいいかな
市場の反応が鈍かったのはそれが一番の原因
PSからPS2の進化を駄菓子から高級和菓子への進化とすれば、PS2からPS3の進化は東京産小松菜と栃木産小松菜の違い。PS2からはPSではなかった、できなかったような新ジャンルが大量に出た
PS2とPS3はゲームは殆ど似たようなもんで、グラフィックが若干上がっただけで驚きがなかった
これが最初に伸びなかった理由
今になって販売が伸びてるのはPS2に触れた事のない層、痺れを切らした層、買い替えの層が新型になって購入動機になったからであって、次世代機のスペックに惹かれたと言う人間はあまりいない
アーカイブスでよくね?
やべえ、煽りなのかなんなのかわからんが意味がわからねえ
アホか
ソニーはなんでこう自爆ばっかすんだよ
まあ、ぶっちゃけPS3が出た辺りは、任天堂のDSとWIIの脳トレ、ウィースポーツなどのカジュアル型が市場席巻してたし、PS3は値段が高いという認識も強かったから伸びなかったのがあると思うけどね
6万のソースは?
妄想?
何お得意の捏造してるの?馬鹿なの?
全タイトルアーカイブス化するとは思えんし、時間がかかる
PS2は長生きだったおかげで手元にソフトが残ってる人も多いから、
昔のゲームやりたい層へのアピールにもいいかと
北米では、ps4と720の二強で日本では、ps4一択
ああなんか低性能低耐久の旧世代機なんてあったけ
産業廃棄物で情弱を惑わすのは、やめろ
きっと同じ時期になるだろうし
今WiiU買う奴は相当のバカだけだろう
楽しみだな!
今、龍が如く1,2 HDエディションやってる最中だから言えるけど
PS2のグラ酷すぎだろ
ただ、こんな俺もPS3とPS4はスクリーンショットで差は出ないだろうなと予想する
あの当時高かったと言う認識はあった
それにはきちんと説明が入る
「PS2から買い換えるような革新に近い物がなかったので高く感じた」
これが一番だと思う。期待が大きく、今で言うPS4.UE4みたいなグラフィックがPS3で出来ると散々PS3発表時にやってしまったので、グラフィックに期待が大きかったが、出てみれば最初はアンチャやGTのようにSPEを上手く使ったソフトはなくて、グラフィックエンジンも最初はPS2と世代が大差なく、多いに失望したのを憶えてる。
最初の乗り換えがなかったのは間違いなく失望感。
今売れているのは一番大きいのは龍が如く5やGTA5などのビッグタイトル、キラータイトルが出る期待感と新型登場だろうな。
PS3初期はPS2と同じグラフィックエンジン使ってた上につくる技術がなかったからPS2の解像度だけ上げたようなグラフィックだった
特別、綺麗だなーと思うようなグラフィックのゲームがPS3から出て来たのは2010年あたりからだったと思う
PS2互換の話題が出るたびに何度も同じこと言ってきたが、今更互換復活させるメリットは皆無だろ
PS2のゲームをアーカイブスやHD化して出せば利益になるが、互換復活しても中古市場が活発になるだけ
どーしてもやりたいならPS2買って遊べばいいだろ
ファミコンですらいまだに手に入るんだからPS2が手に入らなくなるなんてありえんわ
あれってMSに合わせて普通じゃない計算方法してるから参考にはならんぞ。
実際には350~400GFLOPS程度(大半cell)。PS2のシステム全体での数字はソースによってバラつきがあるが大体PS2の20倍程度。PS2→PS3はcellが理論値が高い反面曲者だったり解像度が3倍程度(720p)に上がったり出力が主にインターレースからプログレシッブに変わったりで上がった性能が色々吸収されてしまった節がある。
PS4の性能は噂どおりならPS3の6~7倍程度で4万ぐらいって話。初期の微妙な噂だと3~4倍程度かな。
今回はDVDやBDの様なウリがあるのやら
成功してるんですよね^^
それマルチじゃない。互換だ。
さすがにPS3の時のような大幅な性能のポップアップはないと思うが
それでも現行PCの最高レベルに近いところまでは行ってほしいと思うのがユーザー心理だよな
PS3もMGS4あたりが出るまではせいぜい綺麗なPS2程度だった
ただ、時間が経てば話は別、結局5年もしたらもうPS360なんかやってらんねーってほどの差がつくだろ
グラフィックだけじゃなく処理速度とかサービスの質とかでね
国内ではイマイチだよな~
でも世界全体ではもうPS3がダントツの勢いだって事を知らないの~?
現行のPCの最高レベルって、現行のスマートフォンの最高レベルで出しちゃったVITAの二の舞じゃ......
じゃあなに
GDDR5が覇権取れなかったら最悪だ。
むしろ落ちてる
回りがさらに落ちてるだけでPS2の3分の1なのに既に限界
一時期よりかなり伸びたじゃん
別にここ1、2週間の話じゃなくこの1年でみて結構伸びた
だとすればWiiと箱〇はすでに限界以下ですかw
そのレベルじゃないと次世代向きに開発されてるエンジン持て余すぞ。
その間にまたPSに頑張ってもらう
どう見ても値段とソフトの訴求力でしょ
それは価格設定とロンチソフトの問題だなw
高い方の3Gを最初推したのもいけなかった
結局グラフィックエンジンありきかよ
夢がないなー
次世代エンジンはこれくらいだからこの位のスペックで作りましょうって?
PS2からの圧倒的アトバンテージがあっただけにね
ただ次はアトバンテージは余りないから反省活かすだけでは辛いかも
何にせよまずはソフトだなあ
値段はスペックが高ければ売れるはず
ソフトはかなり揃ってるじゃん
ハードがソフトを主導していかないとやってけないぞ
その年にはPS3が軌道に乗ってたな
さすがトトリだ
本当だよな
PS3はメモリ減らされすぎたし、GPUがしょぼかっただけでそれが改善されれば字世帯グラフィックエンジンでも十分スペック足りた
中小の小遣い稼ぎの手抜きがいくら出たって市場には評価されん
つーかスペックで売り上げ決まるなんていまだ信じてるんだな
昔から高価格高スペックハードがどれだけ死んでいったか
アンバサで割高な印象持たれた以上、何かしら価格面での対策を打たないと伸びるはキツいと思うがな。
ソフトは揃ってきたと言っても、まだ一般向けに宣伝もしてないし、発売自体してない。
なんにせよこれからだよ。
開発効率とグラフィックを両立したエンジンの存在が増え続ける開発費の削減には必要不可欠
そういう流れに乗り遅れたから日本は結局今世代で覇権を取り戻せなかったんだよ
だけど、今は日本の方が次世代に向けてのエンジン作りに先行してる(ルミナスやFOX等)
むしろ「このくらい動かせるようじゃないとユーザーは驚かない」ってレベルをメーカーから提言してる訳だ
ニシ君は何時まで経っても学習しない。
あと4年くらい遊べるとおもうこのハード
そういうコア層の割合は多くないだろ現実は
まぁそれらがきちんと最低6年は戦えるグラフィックならそれが満足なほどまで動く程度のスペックで良いのかもね
つまらない時代になったもんだな
思えば随分時代から取り残されてしまったもんだ。
メモリは仕方ないと思う。
当時、なんでRambus採用したの?って思ったもんw
DSは別に最後まで圧されてないよなあ
ママチェックだっけか?海外のどっかがやってた方法。あれで「すごい」と言わせられなきゃダメだわな。次の世代はそれが要求されてるわけだし。
技術の進歩を越えるオーバースペックにすることとは別問題だろ
ルミナスの開発統括の人(名前忘れた)は
「スマフォで満足している層を振り向かせるにはちょっとの進化じゃ足りない」って考えてあのレベルにしたらしい
PS3も持ってなくゲームやらんのに何でゲハブログ見るのか不思議
多くないよ。
だけど、そういうコア層をつかめば、その人たちは固定客になって自分のところのソフト市場を支えてくれる。
どんなゲームも最初はコアが支えて、それからライトへと波及していく。
モンハンだって一番最初に買ったのはゲーム好きなコア層だろ。
そっから口コミでライトを巻き込むまでに成長したわけだ。
出てんだろうに
買いきれんわ
「現状」のルミナスとかUE4が最初からフルに使えるスペックならいいんだけどな
今世代もそうだがエンジンは常に改善されていく訳だし
コアゲー市場にライトゲーマーを連れてくる事は多少は出来る
だから任天堂も「今回はコアゲーマーを無視しない」って言ってたんだろ
ハードがコアゲーマーが満足しないスペックだったから意味無かったけど
据え置きは今世代の流れで経験積んでるから大丈夫でしょ
携帯ゲーム機向けのエンジンがまだ有象無象で、ハッキリしない
PS3のソフトが出なくなるわけじゃないだろw
今だってPSPのソフト出てるし
ルミナス見て「その程度」って凄いなお前
映像公開された時大半の人間が「次世代機じゃ無理だろ」って言ってたレベルなのに
でもコアだけならPS2と変わらないぐらいはついてる
そこを取るのはグラではないでしょ
モンハンはグラで売れたか違うでしょ
何故かグラフィックのいいゲームほど難しく複雑に見えるよな
多分目に入ってくる情報量が関係してる
その程度なんて書いてないからよく読め
PSPでモンハンが売れたのはグラもあったと思うけど
どんだけ売れても、ソフト供給が滞ったら直ぐ終わる。
任天堂は気づいて新しいハード開発部門を統合したみたいだな
本当の次世代ハードつくる気がでたみたい
文脈からするにルミナス等が6年戦えると思ってない様に見受けられるが
最近の最新ゲームはグラの進歩に合わせリアルタイムばかりだからキツいようだし
遅すぎだよな
モンハンとかPSPレベルの携帯機でようやく成立したタイトルじゃん
スペック向上の意義説いたって無駄でしょ。
WiiUだってCPUがもっとまともなら、ゲームデザインもタブレットもネットサービスももっとまともになってたよ。
でも今から始めても出せるのは最低4年先
その時までにWiiuがどうなっているか…爆死か、それとも延命しているか?
任天堂のためにはwiiuと3DSは失敗して窮地に追いやられて欲しい
それが本当の俺らの願い
もう無闇に擁護する気にはなれない
今の体制を根底からひっくり返さないと未来はない
ゲームデザインとタブレットはともかくネットサービスは6年前に逃げた時点で終わってるだろ
同感ではあるが、岩田と組長がいる限りそれは望み薄では…?
いざ低性能だとわかるとグラ不要論。
内心は高グラ欲しがってるのはバレバレだよ?
PSで散々見てきただろうに
なんで事あるごとに低性能に落ち着こうとするのかね?
このままソフトが出ずに赤字が続けば流石に無理にでも体制は変わるだろ
山内前会長は干渉する気はないと言っているから問題ない
洋ゲーなんかやってるとスペック足りなくて苦労してるような場面をちらほら見るし
あれはグラよりも通信機能の進化だろ
RPGなんかグラやオンして以外すべて劣化だろ
金勘定ができる人と技術者が必要だな
組長は金勘定だけ出来た
いわっちは技術者じゃなくソフト屋
外から招くしかないだろうなぁ
フォールアウト3やオブリ、スカイリムやった上でその発言なら尊重しよう
オープンワールドで「なにしてもいいですよ」は
ヴェルサスはよ
ソニーのロンチは毎度毎度カスすぎる
そうか?昔のRPGを脳内で美化しすぎなんじゃないか
今回自社タイトルは結構動いてる気がする
ノーティはアンチャ3のチームが空いてて何してるかわかんないし
サンタモニカとサッカーパンチ、Mmも各自謎の新作開発中
ゲリラも今年はデカい年になる発言してるし
大半次世代機向けなんじゃないかな、と
応援しねーし、そもそもそんなこと出来るわけ無いだろ。
任天堂が完全に潰れない限りゲーム業界は前に進めない。
また懐古厨が湧いてんのか
だから「出来るなら」って言ってるじゃん
つまりそんな機会は無いって事だ
全くだよな。
PCとのマルチを考えたら絶対にスペック不足。
そもそも、ソフト単体どころか、今回の新Storeや
トロフィー見る時の動作見るに、今の性能じゃ全然足りない
まあ俺は出来ても許さんけどね。
和ゲーが世界で通用しなくなったのはあのキノコ頭のせいだから。
潰れるまで追い込むよ。
出来るとは思わんがせめてもう少しくらいマシな性能に出来なかったのか
あのUンコと産廃は…
あとソフト依存のボイチャね
スト4で3人以上無線のヘッドセット使うと会話がまともに出来ない
PS4はパーティチャットをハード側で動かしてくれ
絶対につけろよ
そのメンツだと日本じゃ絶対売れないだろ
だってニシくん現代のRPGやってないものw
ただ、値段は馬鹿高くなるからやらないだけ
単純にPCパーツ組むだけだから
タブコンやめてりゃ
メモリも半分OS占有なんてこたなかったかと思うがね
かといってそれがPS3や360のシェア奪うかといえばNO
だから飛び道具で1発勝負したら、大きく外して2本目がまだないという現状
今やメインは海外市場だからなぁ
とはいえほっとんど何もしてない(と言われる)SCEJだって流石に次世代機となりゃなんかやるだろ
PS3の時もいろいろ出してたし
1位 PS2 325本
2位 PS1 206本
3位 360 171本
4位 PS3 168本
5位 Wii 143本
圏外 WiiU 0本
wiiの成功体験を引きずり過ぎなんだよあのキノコ頭は。
上が完全に腐ってる
そんな訳ないだろ。
ps3の成功を見えてないの?
そんなレスだらけでワロタw
学習できてないのは珍天のキノコ頭だろww
そう聞くと簡単そうだが、任天堂がやったらPCと変わらん大きさになるよ
と思ったけどWiiUはソフト出なさ過ぎてWiiのソフト買おうかなとか思っちゃってるけど
ネットでもゲハ臭い場所以外だとそんなもんよ
GK総本山のここでもRTランキングとコメントランキング全然違うじゃん
そんな覇権も奪えない成功でいいのか?結局PS2の半分以下で終わって
互換つけなかったらPSPとVitaみたいな関係になるよ確実にね
互換付きは台数抑えて好評なら増産すればいいし
PS2互換は地デジ化でテレビが液晶に移行したことからPS2実機じゃグラ的にキツくてアプコンのあるPS3でプレイしたかったり
無線コントローラで遊べたりほぼ無限ともいえる仮想メモリーカード機能があったけど
PS3互換だと本体を置かなくて済むくらいしかメリットが思い浮かばない
普通に出して普通にすっ転んでくれた無能集団なら今回もやってくれる
今でもPS3が新規で週販2万とか売れてるからこれを上乗せできるかどうかは大きいよ
そもそもpspとvitaの関係ってなに?
vitaはUMDこそ使えないが互換はあるからね?
それは珍天堂の産廃Uンコの話だろw
それ互換無いようなものだからね
要はユーザーが既に持ってる資産が使えないなら意味が無い
企業の体力違いすぎなのにwww
そもそもそんな層は発売直後に買わない。
今ps3を買ってる奴らは数年様子見とかだからな。
SCEは速やかに死ぬ方を選んだ
>PS3互換だと本体を置かなくて済むくらいしかメリットが思い浮かばない
多分、ここに居るようなコアユーザーはともかく、ライトな人達は
家のTVの下にはゲーム機はひとつくらいしか置いてないと思うよ
そういう人達が買うにはかなり選択肢として良いんじゃないかな
あとは、やはりPS3のゲームがこれから発売されても出来るという安心感
背面タッチパネルもやたら2ちゃんで騒がれるようになったと思ったらVitaに搭載してきたしマジで不安
PS3だと既に性能不足
5年後の18年にどのようなサービスが流行るかわからんが
それにPS3が対応できるかといえば限りなく可能性は薄い
時流を読むのはかなり難しいが時流に乗るのは性能があれば割と容易
そのための技術
PS3のソフトが遊べるんだからPS3買うやつが様子見はしない
ああ、豚はアカウントって概念を知らんからそんなこと言ってるんだろうけど、
UMDパスポートっていう過去の資産を利用できるシステムがあるんですよ。
WiiUも互換あるけどいちいちリモコン使わないとできないから無いも同然なんだがw
ソフトもないし
360に一年先行されて死ぬ思いをしてただろ?
MSが次世代機を出さないとでも思ってるのか?
これでPS4が発表されちゃったら新ハードなのにいきなり時代遅れに見えるもの
そりゃニシくんは必死にイラナイイラナイ言い始めるよ
以下豚の強がりをどうぞ
ああ、それが新しく金払うような糞制度じゃなければ何とかなったかもね
いちいち豚認定しないと精神が保てないの?
一般人はハード2つ3つ買わないし
箱とは客層被ってるから尚の事・・・無理にでも同時期に出さないと死んじゃう
ps4の発売時の価格は今のps3よりも間違いなく高い。
今ps3買ってるのは安いから買ってるライト層なの。
ps3を今時買う様な層はps4を発売日になんて絶対買わんよ。
そんな層が買えるくらいの安物なら今度はコアゲーマーが
そっぽ向くからね。
PS2の性能が一部だけ飛びぬけてるから、エミュでは実現不可能
だから、チップ積んであんな馬鹿高い値段になってしまった
最初から過去の資産を切り捨てたわけじゃないから、今回もなんとか互換確保しようと努力はすると思うよ
PCエンジンとかネオジオCDとか
中古屋がうるさくなければ、UMDパスポートは無料にできたかもね。
下手に無料にしちゃうと中古市場大繁盛になって新品市場が壊れるから。
アンチャとかアサシンとかシリーズ物が一台で出来るのはデカいだろ
リビング狙いなら一台で何でもできるに越したことはない
WiiUも死んだし箱が漁夫の利取れなかったら据え置きは終了
新しく金を払うって当たり前だろ
パッケージという資産を手元置いたままDL版という資産も手に入れさせろは無理
それが通用するならDL版を買った奴にはパッケージ版をもれなく配布するしかない
どんだめちゃくちゃなこと言ってるかわかってんのかな
DL版用意するのもただじゃないんだよ?
新しく金払うって、また新規に買うとでも思ってんのかこの豚は?
珍天ハードだけだよ。ダウンロード版を何度もフルプライスで買わせるのはwww
横だが、そもそもあれは商品自体が違うからなぁ。
パケ版持ってるので、DL版はタダでってのは難しかったんだと思う。
登録すれば低価格でってのは良心的だと思うよ。
まあ、理解はされないだろうけどね。
ただ、すでに持ってる資産を使うのって、結局最初の1年くらいなんだよね。
それ考えると完全な互換は無しで、最初の数年は並売するって今のVitaのやり方でも良いんじゃないかとは思う。
たぶん、今年中には週販、Vitaが逆転するんじゃないかな。
ましてや性能削られるなんて事があったら
本末転倒なんだからまじで止めてくれ。
どうせ最初は本物のコアゲーマーだけでやってくんだから
互換とかマジでどうでもいい。
寧ろ携帯機の方が終了しそうだが
じゃあUMDパスポートなんてやめて外付けでUMD読み込みできる機器でも出せば良かったな
どちらにせよUMDパスポートはハード普及に何の役にも立ってないよ
ユーザーだけにメリットあってもしょうがないんだよ
昨今違法ダウンロードで無料でゲーム落とされてるのに公式で無料で出せるわけ無いだろ
初期のPS3並に高額になるなら無い方がいい
後で人気作だけリマスターを出してくれればいいし
その辺はまた新しくリマスター版とかでるだろ。
それらが最高のグラで出来ると思ったらワクワクするだろ?
そんなもんだしたら、割って下さいって言ってるようなもんだろw
いや、確かにパスポートよりか魅力的だけどな。
UMDのローディングの長さ
それを外付けにした場合のさらなる遅延
携帯機には向かないと思うよ?
第一ぶらぶらさせながら持ち歩くの?
完全に同意だわ。
その辺分かってない奴が多すぎる。
豚が互換が無かった時に煽れる様に
なりすましてるだけかもだが。
で、その機器をいくらで売るの?
専用品だから、4000円から5000円くらいかな。
今でさえ高い言われてるのに、そんなの別売でつけてまでPSPソフトをVITAでやりたい奴いるか?
「ならPSPでいい」ってなるだろ。
何でVITAでDL版しか使わせないかって意味わかってないな
独自のメモカを使って割れないようにしてるのに
不要説もわからんでもない。
でも海外だと現行機に合わせてスケールダウンした設計にしなきゃいけないから苦しい。
ランニングカーブはPS3と似たような感じになるかもしれないが、
ゲーマーとしては当然欲しい。
終わったわソニー
いや、あった方がそりゃ嬉しいけどさ。
そのために犠牲となるものが多いかったり、価格が高くなるなら捨てても構わないって意見が大半だと思うぞ。
ソフトは ff7リメイク ダークソウル2 BF4
以上
なぜたかだか個人の書き込みでそう思うのかw
基本的にソニーは互換ありきの設計はしてくると思うよ。
それがUMDパスポートみたくなるのか、ディスクメディアを読み込めるように頑張って設計するのかはわからんが。
まあ任天堂と違って過去の遺産に頼らなくてもやるゲームあるだろうしな
最初からスタートダッシュする為にもロンチ近々の超大作と互換は重要
Gaikaiだと思うけどね
それ考えると、互換はなくても良いかもしれない。
あればあったでそれに越したことはないんだけどさ。
というか、PS2もPS3も両方とも発売一日前に買ったんだよな…w
あー、それがあったか。
そこは外さないと思う
BDXLを載せてくるだろう
LoR:SEE本編一枚仕様出ないかな…
PS2タイトルは言うほど動かしてない。
新型PS3に買い換えて互換環境が無くなったのでしばらくは隣にPS2置いてたけどもう仕舞っちゃった。
あれPS2互換のコストがきつくて第二世代で外したんじゃなくて、本体を小さくするためにPS2互換外したって話もあるなw
手持ちで続けてやりたいのが一体どれだけあるんです?
投げ売りの中古買って遊びたい?しらんがな
2層に足がかかり始めてるゲームも出てきてるし、将来的なことも考えれば多層は必須でしょ。
そら嘘だわ
EE+GS載っけたせいで基盤も複雑化しただろうし
消費電力や排熱関係も厳しいラインで作らにゃならん
コストが掛からなかったってことはない
そこだけは箱○見習ってほしいなぁ
別にロードに不満があるんじゃないけど、劣化が怖い
せっかく大容量のHDD付いてるのに…
まだまだPS3で行けそうな状況みると世代交代が上手くいかずまた爆死&低空飛行になりそう
次期Xboxのでき次第で負ける可能性大だと思う
糞箱とかほとんど起動してねーしw
そうなんだよな
いつの間にかソフトが出てくるし
さすがにノーコストじゃないだろうけど
互換があったからといって一万も二万も値上がりしないだろってことさ
そこつっこんでやるなwwww
ソフト日照りになるのは目に見えてるからね
たとえ今から作っても普通に2~3年かかるし、各サード未発売タイトル抱えてるのにPS4のソフトのラインなんてあるわけない
こっそり作ってても数えるほど
それより値段もPS3並なんて出せないし、電源容量も決まってるんだから22nmプロセスの半導体安定供給まで次世代機は
無いんじゃないかなぁ
つまりPS4の発表は無いよ。早くても1年後じゃないかな
8Kまでの繋ぎでも、SONYの差別化政策の一環なのだからワンソニーとしては4K対応させるべき
>>19
余計がな能書きタレネーでいいからよ。
さっさと逝んだれボンクラ。
携帯機のVitaですらカスタムサウンドトラックもパーティチャットも
バックグランドで動くんだし問題ないかと
cellってもう性能的に上積み出来ないの?なくなっちゃうの残念じゃね?
出来るけど多分PS4に採用はされないと思われ…
しかもPS3で使ってるCellは
PS3用に作られたかなり特殊なCPUだから
互換性は絶望的。※PS4にCell積むなら別だけど
どちらかといえばPS3がスペック重視しすぎて
高価で普及しにくくなったから
最初からスペックを抑えめにしてVITAとの互換性重視したモデルに見える
このぐらいなら最初から値段は20000ぐらいになるかもね
軽く越えそう
以前のリーク内容が8割だとしても
スペックが低いってことはない
今のPCと比べて低いという文脈なら分からないでもないが
2万は到底無理
>Wii uより高いなら買わないって思ったが
>軽く越えそう
ふざけんな豚!WiiUより安いゴミなんか買わねーわ!
箱にする!
WiiUより値段あげて少なくとも性能倍ぐらいにしないと使い物になんねーよ。
PS4ってどうなんの?
互換性無し、PS3時のBD対応などAV機器としての需要無し
仮に4K対応してもユーザー側の設備が無し
そして国内市場は据え置きより携帯機がメイン
広報のセンスと努力が今まで以上に必要になるが
最近のSCEのCMを見てると期待出来そうにない
torne、nasne無しで
予想より1万ぐらい安く出してきたんだよな
2万は無理だとしてもWiiUに対抗できるような値段になるのは
間違いないと思うよ
4Kも8KもTV放送が始まらないとな・・
ゲームやBD映画を見るために何十万もするテレビを買うやつは殆どいない
TVは電気屋が箱だけ作っても何も映らないのよ
PCと違って無駄なオーバーヘッドがないからCS機の方がちょっと性能がよくなるよ
あとリーク通りのPS4と720になるのならコア層はPS4の圧勝になると思う
ただ720があんな性能で出すとも思えない
VitaもSCE独自のチューン入ってたし
一番焦る必要ないのにもう次発表しちゃうの?
ソニーは無能だからやっちゃうんだろうな
王者になれるよ!
まぁ無理だろうなw
裸のバカだもんアレ
今年発表の来年発売って感じかねぇ。
PS3の10年計画は普通に達成しそうだし、初期は併売する方針でしょう。
前世代が死んでから発売→移行だとリスクが高いし。
互換があってもWiiUnkoみたいにマルチバブられまくりで
互換ある旧ハードに遊べるソフトがないんじゃ意味なし
PS3が現役の間に新機種は出すのは当たり前です。
というか普通の勝ちハードは全部このパターンです。
任天堂だけですよ。勝ちハードだったのに後継機出すときに
現行機の市場が壊滅してたのって。
→本当に最先端のテクノロジーではないね。コスト削減でここが限界なのか。。
1Gは少ないだろう。。。
だから、電子回路のは「基板」だ。
間違えるな。
この文章を理解できない文盲大杉
2GBは欲しい、欲を言えば3~4GB
いや。
CellはIBMのラックサーバーで使っている改良型のが有るし。
この段階ではわからんが、メインメモリだと思うぜ。VRAMだったら、それを明言するはず。していないとこみると、やなりメインっぽい。PS3すら256MBしかないし。おそらくコストに余裕はないと思う。
グラフィックスカードにメインメモリを搭載する設計なんかこの地球上のどこにもねえんだけど。
出来る訳が無い。
カスタマイズできても、ゲームメーカーは標準サイズしか使おうとしない。
動かないユーザーが出る可能性を嫌う。
だから箱も、HDD無しモデルが出た途端にHDD前提のゲームが作れなくなった。
Steamrollerなら早くても来年の冬から春ぐらいになるか
CellのSPUだけで200GFLOPS越してる。Steamrolleの次世代APUは800G-1TFLOPS
性能的には順当な進化だと思う
もうカスタムチップでもそれ以上の浮動小数点演算は難しいだろ
VITAの2倍程度ってことだぞ?
フルHD60fpsや4k2kを出そうって時にそれはありえん
2G以上は確実に積むだろう
いろんな噂で4~8GBつってんのに1GBとかアホか
現世代以下のWiiUとか話にならないんで
A8とかメモリ1GBとかほんと初期の噂だったしなw
まぁ開発機がメモリ8GBらしいし、4GBになるか8GBになるかってとこだが
まぁGDDR5なら4GBで十分だが、どうなるかねぇ
今のSCEの情報統制能力からすると、
今出てる噂など殆どあてにはならん。
メモリなんかこないだ4GBだのなんだのという噂あったばかりだろ?
ブレブレすぎて参考にもならん。
ユーザー側の設備なしって言ってハイビジョン対応切って、後で大事になったWiiってのが有ったな。
普通に併売するだろ
PS2が生産中止されたの去年の年末だし
現世代機ここまでここから次世代機みたいな売り方にはならんよ
>サード参入が少なく、遊べるソフトが無い
これってWiiUと3DSのことじゃね?
WiiUはそうかもしれんが、3DSは、Vitaに比べて、かなりソフトが多いのは事実だろ。
おまえ豚のしっぽでまくりだよ?全角英数だからどれを書いたかすぐわかるし。
3DSってVITAとそれほどタイトル数変わらんのだが。1年先行してるくせに。
メモリはGDDR5の4GBで、VRAMが1GBだな
Vitaで2.5D接続を実装した実績があるから
こっちも同じ仕様で更に帯域強化する可能性が高い
メモリも256にデチューンされたと流れてたが
んなこと無いよと一笑に付されてたし
SCEだしサード参入は問題ないだろ
新ハードの初期参入サードの獲得には問題なかったというか、常に拡大させてきたし
参入に問題はなくても、ソフト開発にどれだけかかるかってのあるだろうけどなw
みんな知っててやんわり遊んでるもんだと思ってたが
日本が携帯機市場の方が大きいとしても、世界中で売るわけだから関係ないなw
全くだ。
下手すると、煙幕やリーク元調査の為に偽情報を流すくらいの事を平気でやってそうだしな。
APUが実はGPUでしたって事になっても驚かんよ。
APUがGPUってwwwwアホかwwwwww
APUがCPUでしたならまだしもwwwww
というかnVidiaは家庭用ゲームコンソールから排除される。
それほど使えない。
PPUお役御免という。
Vitaのスペック予想というかリークに関してはメモリ以外は当たってるとこあったよw
メモリは予想ハズレまくってたけどなw
最後まで256MBだって言われてたしなw
その場合は箱みたいな共有で4Gだ
CPUだけでゲームに4Gも要らん
ARMとPOWERを予想できたところはどこもなかったよ。
個人的にはXDR 2積んで欲しかったが高価だからね
あぁ、ごめん
書き方が悪かったな
しかし本当なら合わせて8GB欲しくはある
勿論SCEお得意の帯域重視で
今はそんなこと言えるだろうが、PS3発売時点だったらそんな事言わないだろ。
その為の2.5Dワイド接続メモリの技術だろうな
UMAはあくまでも低コスト主眼。
帯域重視ならPS3みたいに専用メモリーしかない。
Power VRだ。
POWERはCPU。
豚君戦々恐々してるなあw
いや、HDTVの有無かな
あの頃はブラウン管も多かった
HDMIがS端子に比べてどう違うかもわかりにくかった
ハーフHD32型辺りが出始めて、あ、PS2とは全然違うという認識が広まったと思う
グラボ1ギガがちょっと頼りないけどまあGDDR5の4ギガなら補って余りあるしな。
兎に角正式発表が楽しみだ。
あ、XBOXタブレットもちょっとは楽しみだぞ!w
一万円ぐらいでPS3が遊べるアダプタとか売って欲しいです
クラウドゲームユーザーエクスペリエンスきた!
これで勝つる!
APUはCPU+GPUだろが。
それをコプロセッサー付きGPUとして転用する事は可能だが?
言われてもその可能性が出てこないなんて、お前の発想は貧困過ぎる。
モンハン奪って済まんな
横だけどGUPが命のゲーム機でその発想は無いわ
普通はAPU+GPU以外考えようがあるやろか?
後でどうするかはともかくPS3互換は付けるだろう。
今まで次世代機発売時に互換が途切れたことは無い。
移行の過渡期である事を考えても当然の処置。
CellがRSXをサポートした実例も有るしねぇ。
それに、仮にAPU採用がどうであれ事実としたら、
PS4カスタマイズも有り得る。
PS4は、高性能・高価格で頼む! あとSEGAのソフト沢山出してね。
裏切られたとか言うのはSCEから正解発表が有ってからにしろ。
APU+GPUならCPUがAPUじゃなくてもいいだろ。
nVidiaがCellとRSXのワンチップ化をけったという噂が本当ならば、
nVidiaが外されたのは理解できる。
PC:128vs128
PS4:64vs64
720:64vs64
WiiU:8vs8
割とマジでこんな感じになりそう
技術的な話題にはチカニシが入ってこれないからな。
汎用CPUなんだから安いし発熱低いしゲーム機向け
GPUは補助に使えるおまけになるし別におかしくない
AUPじゃなくてもいいけど、それのGPUで全部賄う発想は無いと思うよ
EAの取締役がBF4について言及したよ
対応ハードはPS3・360・PC・次世代PS・次世代XBOX
現行ハードは30fpsで32人対戦
PC&次世代機は60fpsで64人対戦だって
FullHDかどうかは言ってなかった気がする
cellと比べると良くわからんけど、WiiUのCPUよりは圧倒的に高い性能かな?
PS4用のはカスタマイズA8-3850だけど、ただのA8-3850だと価格COMで
9450円だった。
結構良い選択じゃないか?
GPUはピンキリだけどな。
GDDR5のモジュールなんかどこにも売ってねーよ。
特定のマザーボードに載せることで、挿したグラフィックボード(グラボ)
の性能を上位グラボにアップさせる能力がある。
『AMD Dual Graphics』という機能で、マザーが対応してると
グラボが上位機種にパワーアップするらしい。
AMD Dual Graphicsの能力発動により、グラボが上位機種に…って
遊戯王みたいだな。
>GPUは補助に使えるおまけになるし別におかしくない
いまどきはGPUがメインでCPUはおまけなんだけどなw
だからCPUがショボくても問題ないわけで。
スペック話しだとすでに豚も痴漢も脱落してるから参加出来ないのよ。
だからまったり技術&スペック妄想になるしかないw
以下のグラボ。
Radeon HD 6550D+Radeon HD 6670→Radeon HD 6690D2
Radeon HD 6550D+Radeon HD 6570→Radeon HD 6630D2
Radeon HD 6550D+Radeon HD 6450→Radeon HD 6550D2
(出典は4GAMEから転載)
うわさでは1ギガのメモリに1GHzのコア積んだグラボを載せるらしいが
上のどれかのカスタムなんだろうか?
流石に今さら6000系だと地力が低いような・・・。
最初噂A8だったけど多分Steamrollerだと思うよ
最低でもA10だとおもう
少なくともその噂は初期に少し出てきた噂だしな・・w
どうだろう? 6000系は、確かにパソコンの世界では今更感はあるけど、価格を抑える
ためにあえてこの辺にしてくる気がする。
WiiUみたく、4000系チョイスしてないだけマシだし、グラボ次第だけどAMD Dual
Graphicsのおかげでグラボ能力もアップするし、この構成だと3万円台でもいける気がする。
高性能と価格のバランスが取れた構成だと思う。
問題大有りじゃんw
WiiU見たら一目瞭然w
問題大有りじゃんw
WiiU見たら一目瞭然w
コスト抑える為にってのならありえるなあ。ソニーはPS3のRSXでやらかした実績もあるからなあ。
あれは性能面ではPS3のスタートダッシュの大きな足かせになった。
後半の噂は全部8000系だったろ
つかまだスペックどころか製品名すら発表してねーのに性能下げそうだのなんだのと
あと2-3年だけ生きてみようかな。ゲームがどんなもんかも見てみたいし。
AMD製APUでHD8xxx系とdualgraphics対応してるものは存在しない
それどころかHD7xxx系ともdualgraphics動作はできない
現行のAPUでできるのはHD6xxx系とだけ
コンシューマー機が5万超えると、とてもじゃないけど一般人には買ってもらえない。
8000系だと抑えるのきついし、3~4万で組めと言われればこれくらいがベストチョイス。
ゲーム機は、グラボだけで5万とかするパソコンを越えられないのは仕方ない。
WiiUも考えとしては同じ方向性だと思うが、4000系と6000系の性能差だけでも
かなりのもので、個人的にはやるなソニーって感じなんだけど。
まだ発表すらしてないものをゲーム機に提供するかって話
今回もRAM+VRAMで4GB超えてりゃ御の字だな
いやその位知ってるけどA8+6000系ってあまりにも今年末に発売するゲーム機のスペックとしては低すぎるように見えるんだよね。
まあソニーのことだから色々手を入れて包んだろうけどソニーが手を入れた部分ってハード解析が成熟してプラットフォームの中期~後期
になるまでなかなか芽が出ないからさ。
糞箱、WiiUが死んだ今、PC4には最初からぶんまわしてぶっ飛ばして欲しいのよ。
個人の自作PCでの価格を同列には語れんだろ
メーカー側もコストを掛けず一定の収入が確実に入るんだから
SCEも契約で安く仕入れられるんじゃないか
まぁいつもの「SCE独自仕様」があるならそうはいかんかもしれんが
PS3のRSXのベースである
G70が正式発表されたのはPS3発表の後
CPUも3万ぐらいのが卸値だと6千とかだったりするし
A8+6000系ってあまりにも今年末に発売するゲーム機のスペックとしては低すぎるように見える
→4000系のwiiUの立場ないだろ・・・。
8000系も今年の年末までには発売されるかと思うけど、流石にPS4には載せんだろうなあ。
ソニーがメモリけちるってのには同感。 PS3はメモリ少なすぎ。
コーエーなんかも新武将作っても、メモリ不足で一度に新武将を多数出陣させられず泣いてる。
PS4には、メモリ大量に積んでもらいたい。
WiiUなんか立場一瞬でも存在したことない。生まれた時から異世界ハードだろw
別にスペック的に低すぎるわけではない
前世代のllanoでも、内蔵GPUの演算性能だけで箱のGPUの2倍の性能だった
現行trinityの内蔵GPU+単体GPUのHD6xxxなら現世代機と比較すればかなり高性能なゲーム機になるだろう
そもそも次世代PSもさすがにPC相手に戦おうって考えてはないだろ
ならスペック的にはwiiUや次世代箱を少し上回るってところがコストとスペックのバランスとしては一番の落としどころ
むやみに性能上げすぎて本体価格と開発費の高騰で一人負けなんてしたらそれこそ撤退って話になりかねん
まあ次箱の仕様にもよるだろうけど・・・APU+ローエンドGPUってなると39800どころか29800で出せる可能性もあるし、妥当なところじゃね?
独自仕様っつっても既製品で組むならいじれるのはクロックかバス幅くらいじゃね
一般流通してるのとそこまで性能はかわらんだろ
無理だよ。 コンシューマー機なんだし。
パソコンでも5万以内で、ブルーレイ付けて1080P*60fps出せる性能のもの組めるものなの?
ソニーもPS3で、4~5万の価格設定でぜんぜん売れなかった経緯があるから、たぶん3~4万に
してくるんじゃないかなあ?
既製品なのに2.5D接続とかやっちゃう企業だぞ
ぶっちゃけフルHDのフルフレームなんてPCでも相当金かけないと無理だよなあ。
ゲーム以外にスペックを大幅に取られてるPCとCS機を一緒にするなよ
今のCSも確かにゲームと一緒に何か動かす様にはなってるが
それでも負担はPCとは雲泥の差だぞ
確かに。
そう言えば次世代糞箱は常にOS用途にCPU1コアとメモリ2ギガ弱を取られるんだよなwwww
なんちゅー足枷仕様www
その箱陣営も、かなり窮地にたたされてるから、次世代箱は本気になって凄いスペックで
来るかも知れないけどね。
アップルにiPadでノートパソコン市場奪われ、グーグルにアンドロイドOSまかれて
スマフォ市場もウィンドウズOSは少数派。
アップルストアを真似てウィンドウズ8ではマイクロソフトストアで、客の囲い込みを図った
ものの大不評。
Steamにそっぽを向かれ、そのSteam やnvidiaはゲーム機を出そうとする始末なので。
先に次世代機として確実に市場形成してる任天堂を恐れるのは勝手だが、今更債務超過のソニーに次世代機と呼べる代物が作れるとは到底思えん。
次世d…え?
もう一回言ってもらっていいっすか?
ところがOSの部分が間違いなく膨らむんだよね
CSの進化の先には結局PCの様な複合メディアになってしまうんだよ
そんな先があるからCSの必要性を疑問視する人が多いんだよね
結局ゲームも音楽もその他の物も1ハードオールインの時代が間違いなく来るのは誰でも予想できる
ソニー的にも間違いなくゲームハードのシェア争いと言うよりも
ホームサーバーとしてのシェアを手に入れたいんだと思う
nvidiaのゲーム機はアレ携帯機じゃね?
それにSHIELDはデスクトップPCとの連携に重きを置いてるような感じなのでMSは別に意に介してないような気が・・・
まあでも次箱のスペックはかなり本気でくるだろなとは思う
Xbox 720 "Durango"
- AMD x86 Jaguar 1.6GHZ 8-Core [Targeting one core being dedicated for OS tasks]
- AMD 8000 series GPU
- ESRAM on the GPU (unknown amount)
- 8GB Ram DDR3, [1.5GB of RAM likely reserved for the operating system]
- Launch 2013
↑こんなリークもあるぐらいだし
確かにそれは自分も、PS3を使ってみて如実に感じたところです。
現行機では、明らかに箱マルは従来のゲーム機としての性能を突き詰めた(当時)のに対し
PS3は、いわばソニー製、ソニーOSのパソコンと言った性格が強いと思う。
ただ、そうは行ってもOSの占める割合はアップデートを繰り返すうちに発売当初に比べ小さく
なっている。
PSHOMEやジョイサウンドなどのサービスは、ソフトという形で提供されているし
ホームサーバー化はしても、OSが大きくなる必要はないと思う。
SHIELDはテレビにつなげれば、手元の画面がテレビに映し出される仕様で
コントローラー+小型モニタの最小構成ながら、その映像をテレビに出力
できるのは大きいと思う…解像度や遅延とかの問題が無いのであれば・・・。
コントローラーは重そうではあるが、欧米人は意に介さないだろう。
そうはいっても、持ち運ぶのには便利だし、テレビにつなげればすぐゲーム
できるってのも大きいと思う。
箱のお客をある程度は持っていくんじゃないかな?
その理屈ならPS3も当てはまるだろ
というか箱の敵というよりはむしろvitaの敵じゃね?
Steam 、BoxRazer Edge、SHIELD参戦CS機というわけではないが群雄割拠。
勝つのはPCなのかスマホなのかCSなのかに変わりつつあるな
ソニーは全部あるしコンテンツもあるから頑張って欲しい
確かにvitaの敵な気がする。
コントローラーは詰め込みすぎて重そうなので、日本ではきついと思われるが。
nvidiaも、最近はGPU市場でAMDに押されまくってるし、wiiU、PS4がAMDで
1080さんの話だと箱も次世代もAMDなんで巻き返しのための商品かな?
ストリーミングで飛ばした映像をプレイするにも、nvidia製のそれなりのグラボ積んだ
パソコンがいるみたいだし。
ローエンドのゲーミングノートPCみたいなスペックだな。
しかしJaguarみたいな低電圧PCでゲームって本気か?
vitaにUMDドライブつけて1万5千円なら買うのに
vitaの必要性がいまいちわからない。 PS3やPSPは持っているけど
vitaはそんなにいらない気がするのは持ってないからかな?
GPUの「SGX543MP4+」も「Series 5XT」系GPUだけど、発売前に次世代の
「Series 6」シリーズが発表されてしまった関係で、発売時に既に最新GPUでは
なくなってるし。
トルネの書き出しも、当初vita用としてた720×480で書き出せるのが、実はPSPでも
書き出せてしまう事が判明し、vita用を外したりとか・・・今のところ、あんまりいらない。
ファースト傘下のソフトをローンチに出して下さい!!
今投資の真っ最中だと思うけど
価格を下げるんじゃなく質を高める方向だが
先日の+の内容とか、サード作品の展開
PS3との連動情報も聞こえてくるようになった
PSPが15000円以下になったのも発売から約8年経過した2012年11月からだぞ
発売して1年のVITAがいきなり15000円になるわけねー
そもそも3DSを1万円値下げした任天堂は3DS発売以降、赤字しか出してないしな
マリオマリカモンハンテリワンポケモンぶつもりが飛ぶように売れても大赤字
1万円値下げがどんだけ愚かな行為かわかるってもんだ
ゲーム機ってのは普通、やりたいソフトが出たときに買うものだ
俺はほぼ全機種を発売日買いしてる。
何年ぶりかに発売日買いしなかったハードがWiiUなんだよね!
VRAMだぞそれw
まあ豚にはビデオメモリがGDDR5の1ギガと言っても分からんか。ってまあ釣りだからどうでもいいか。
フルHDでいいんなら変換コネクタでHDMIに無劣化変換できるから。
携帯機なら小さいから複数所持してても気にしないけど据え置き機が多くなると邪魔だからな
現状ソニーと任天堂どっちが攻めやすいかと言うと明らかに任天堂
取り敢えず720では、任天堂のシェアを取って
その次でソニーと最終決戦かな
そうなると、ソニーとしては比較的金を使ってくれるコア層をMS及びPCから
少しでも削り取る、そんな構図かな
任天堂は背伸びは辞めて一万五千円位の手軽なゲーム入門機みたいなポジションでやればいい
UMD互換があったら躊躇わず買ってPSP処分してたわ
PS4が互換有りだったら発売当初の不具合覚悟で5万でも買うけど無しなら人柱待ちで3万が限界だな
その本体を置かなくて済むのが大きいんだろうが
ゲームごとにを使い分ければいいなんて考えはハードゲーマーだけだ
一般家庭で同じメーカーの据え置きのハードを何台も所有する方が少ない
レイザーラモンHG再ブレークだな
これらを所有してる俺はこれ以上増えるのはきついな
安くしてよ
汎用という意味では、Cell以上に生産されたCPUなんて、そうそう無いんだが。
チップが縮小化していても中身は同一製品だからな。
クロックアップされた訳でも無し。
86系という括りでインテル、AMDの現行全製品かき集めたら、どうにかこうにか?
Cell自体は市販されてないから価格については比較する術が無いが、
6年間の間に相当コストダウンが進んだであろうことは確実。
PS3の価格もそれを傍証している。
何を勘違いしているのか知らんが、PS3もVitaそして歴代SCEハードでのゲーム以外の機能は
“ゲーム用の部品によって可能になった余技”だぞ。
つーか、ゲームに関係無い部品なんて一つも無いわ。
ゲーム以外の機能を外してもデメリットの方が大きい。
考えても見ろ、あれだけゲーム以外の機能搭載を非難していた任天堂ですら、
掌返してゲーム以外の機能を搭載したんだがね。
お前、XDRは発売当時は事実上PS3専用特注品状態だったんだぞ。
SCEが一番、メモリーに金掛けてるわ。
単純に容量さえあればいいだけなら、発売当時でも2GB位載せれた。