• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Monster Hunter Series Exclusive On Nintendo 3DS For 3 Years?
http://mynintendonews.com/2013/01/19/monster-hunter-series-exclusive-on-nintendo-3ds-for-3-years/
名称未設定 11


モンスターハンターが3年間、3DS独占であると、モンスターハンター3が3DSに来るという情報を以前リークしたサイトは言いました。

本当であるならば、モンスターハンター4が2014年あたりにPSVitaへ行くことができるということを意味します。




ソース元のソース元(中国語)

2010年12月28日の発言
http://club.tgfcer.com/viewthread.php?tid=6266776

カプコンは2011年内にMH3を3DSに移植して、2012年春に発売すると発表するだろう。これはWii版の契約内容の一つです



2011年11月22日の発言
http://club.tgfcer.com/thread-6398778-1-1.html

1.来年2月に任天国は3DS全世界xxxx万台突破の祝賀会兼新作発表会を予定している。噂では名作RPGの"7"リミックス版が発売されるとか。それ以外にいくつかゲーム発表がある。

2.3DSセカンドエディションを開発しているが、まだ定型化していない。進化の幅はNDSからNDSLのものを超えて、2012年の末に投入予定。

3.カプコンと任天堂が交わした密約内容は、少なくとも3年間、その他携帯プラットフォームにモンスターハンター新作を作ることがない。でもカプコンだし......
















関連
【噂】3DS『モンハン4』が延期したのは、クオリティアップのためではなくPSVita版の同時リリースを模索し始めたかららしいw






まあなんにしてもしばらくは任天堂ハードに出る、ということだね・・・

バイオGC独占発表の歴史を持つカプコンだからどうなるかわからんけどね








モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.
Nintendo Wii U

カプコン
売り上げランキング : 146

Amazonで詳しく見る

カプコンフィギュアビルダー スタンダードモデル モンスターハンター vol.7 BOXカプコンフィギュアビルダー スタンダードモデル モンスターハンター vol.7 BOX


カプコン 2013-03-26
売り上げランキング : 1040

Amazonで詳しく見る

コメント(1583件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:36▼返信
この中国人すごすぎだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:36▼返信
ドンマイケル
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:37▼返信
結構今更だなこの話
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:37▼返信
3じゃなかったらちOこもぎ取ったるわ 豚ゴキどもwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:37▼返信
その頃にはもうブランド潰れてますよw
モンハン終わったなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:37▼返信
安心の中華リークきたああああああああ

モンハンVITAくるううううううううう
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:37▼返信
でもカプコンだし…にワロタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:38▼返信





見てくださいこれがゲーム業界を縮小させる癌です



9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:38▼返信
これが本当なら株主キレるだろ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:38▼返信
jinの記事よりクオリティ上げてきたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:38▼返信
スマホでモンハン出てるやんw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:38▼返信
パキシルまこ8よりは信用できそうだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:38▼返信
知ってた
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:39▼返信
まぁいつまでも任天堂ハードにいたってしょうがないよね
売上はすごく下がるし、劣化もする
メーカーにもユーザーにもいいことないし
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:39▼返信
その前に契約終わる前にモンハン終わるぞ
MH2はメインキャラHR999にしたりサブキャラ作ったりして5000時間は越えるほどやったのに
最近のはもう…働き始めたのもあると思うけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:39▼返信
プレステ3は馬鹿が買うゲーム機 持ってると恥ずかしいソニー製品
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:39▼返信
知ってた
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:39▼返信
カプコンがすぐ否定してこなかったらこれは臭いな。
けどもうモンハンはねぇ…
売り上げは大幅に落ちるだろうなぁ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
やっぱり金やったんか!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
あと1年ってとこか

割と致命的なことになったなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
バイオはGC独占です!!! キリッ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
もう死んでる印象あるのに14年以降じゃいらんわ
カプコンはつぶれるべき
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
カプコンはそういうのすぐ裏切るからなあ
モンハンブランドも終わりつつあるのによく独占権買ったもんだな
結果的にそんなに売れなかったし
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
三年もの間死んでるとMH自体終了しそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
「最低三年」じゃなくて
「最大三年」だろうが


はちまは任天堂にいくら貰ってんだよ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
P3Gぐらい出しとくべきだったな。2年後PSPはさすがに厳しい
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
モンハンもだけどカプコンの体力がもたないような
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
Pシリーズなら買うよ
お好み焼きは勘弁
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:40▼返信
任天堂って業界のゴミだわ。
任天ハード買ってまでモンハンやりたくないんで、別にいいけど。もうPSWにモンハンいらねえし。一生、帰ってこなくていいよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信
このリークが本当ならば、任天堂は3ds世代でモンハン独占ってことにしたかったんだな。
まぁ、3dsも去年がピークで今年が最後だけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信
このMH移籍でカプコンが負った損失は10億は下るまい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信

あと1年?

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信
まあ密約がないとこんなことにならないよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信
携帯機モンハンはマイナストリプルミリオン
HD版はPS3のよりも遥か下の売上

ユーザーが望んでるものを尽く外してくるなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信
任天堂は子供向けなんだからモンハンなんて売れねーよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信
VITAにモンハン欲しいです!
3DSで3G買ったけど4はやめますし
VITAにくるなら同梱版買わないとなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信

ブーちゃんwwwww
頼むから少しはドッシリ構えててくれwwwwwwwwwwwwww
必死過ぎて怖いwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:41▼返信




ゴキブリ脱糞wwwwwwwwwwwwww



39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
いえいえ、手前共も構いません。
最早モンハン様の席はございませんので。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
Jinの所じゃ
最低でも3年間じゃなくて
最高でも3年間じゃなかったか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
任天堂はほんっと業界の癌だな
これでブランドを食い潰していくんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
まぁ、デマなら明日カプコンが否定してくれるさ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
予言しよう。
この記事は荒れる。
そして1000と2000越えた時に
「GKの発狂で○000突破w」と
豚が発狂してるクセに言う豚が沸くだろう。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
中華リークはガチなのが多いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
ブランドを1つ潰した任天堂
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
任天堂は3年間独占にして市場を制圧したいと考えたんだろ
低性能なハードを安価でばら撒くことで短期決戦でけりをつける

長期戦になると、それまでいくら普及台数があっても
高性能なソニーハードに歯が立たなくなるからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:42▼返信
いや本当にモンハン飽きました、そして冷めました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
目先の金につられてブランド自体殺す近視眼はさすがだよ辻本
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
MH4夏発売予定→秋以降→年末発売決定→2014年新春突如発売凍結
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
つまり1年後
vitaで出る可能性高いと

いらないです(^^)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
ゴキブリ絶望記事w
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
>>31
PSPに3rdG出してれば
200億は売上たろうよ

54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
契約切れたらまた延長するだけやろ500億ぐらい使ってそうやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
3年かよ。ほんと珍天堂とカプクソはゲーム業界の癌だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
まぁVITAは今更だしな
契約切れたらAndroid版とiPhone版のダウンロードコードと
専用コントローラーを同梱したモンハン4コントローラーパックを5800円ぐらいで
販売した方がいいね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
MH4が3DSで最後のモンハンに…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:43▼返信
任天堂は3DSのためにMH独占契約結んだんじゃなくて、
PSPやVITAの足をできるだけ引っ張るためにやったんだろうねw
そのお陰でカプコンは売り上げ落とすわ信用失うわで酷い事になってるがw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
VITAに一般層連れてくる以外に何も期待してないよモンハンには。
その頃はバンナムがGE広めるためにあの手この手使って詰んでると思う。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
バイオにしろモンハンにしろ
任天堂ハードに行くと一気に売れなくなるよね
普及台数があろうとなかろうと
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
ソフト縛るような事しても誰も得しないってわからないのかね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
契約のせいで商機逃しましたってか?
ワインでも作ってろよwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
「最長でも」と、よそじゃ言ってたぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
進化を諦めたモンハンなんてもういいだろさすがに
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
3年もありゃあブランド殺しのカプコンと低性能の任天堂がモンハンブランドを殺すにゃ十分だな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
2014年にvitaで出たとして売れるのかね?
今年GE2とかソウルサクリファイスとか出るし、モンハンが入る隙は無くなりそうなんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
安心の中華リーク
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
出ない出ないって言ってたけど結局は出るんだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信
>>41
いや中華の原文は
「少なくとも3年」でしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:44▼返信



自社に人気ソフトを出して勝つんじゃなくて
他社の人気ソフトを出させないように工作することで勝とうとした任天堂



本当に不健全な市場だなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
カプコンの裏切り癖は世界でも知られているんだなw
73.アルルの男・ヒロシ@日本あーあ党の総裁 ‏@bilderberg54投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信

これで尖閣でアメリカが助けてくれないことがほぼ確定だな。

施政権は日本にあるが主権は認めて居ないとヒラリーが断言したようなもの。

結局アメリカは米軍基地しかまもらない。

鳩山由紀夫発言とアメリカは同じことを言っている。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
うっひょおおおおおおおおおおおおおおおおお

ゴキブリ涙目ええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
独占契約とやらで一つのブランドを終わらせちゃうカプコン△w
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
GK欲しくなくても欲しいファンはいっぱいいるから大丈夫
VITAファンはちょっとツンデレなだけ
カプコンは安心して戻ってこい!
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信



ゴキブリ「モンハン?フンッイラナイ!!(震え声)」


78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
Vitaはともかく、あれだけ売れたPSPで続き出さないって、普通の判断じゃないもんな
何らかの契約があるほうが自然
あくどいと見るか、企業努力と見るか
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
>>56
馬鹿じゃねえのw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
これの独占契約で金使い果たしたからサードに逃げられたの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
いや本当300万人のユーザを失った損失は攻略本などの関連物を含めたら軽く数億円はいってるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信






モ ン ハ ン ユ ー ザ ー 3 0 0 万 人
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
ハード関係なくTri系列の出来見るに今後に期待できない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
>>62
損失分も補填できるような破格な金額の契約なんだろ、きっと
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
任天堂はこういう独占契約とかまじやめてくんないかな・・・
業界にとってマイナスにしかならんだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
>a maximum of three years


>最低でも3年間

????????
ハチマ・・・
maximumの意味もわからんのか・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
これが任天堂で出してSCE機では出さないって契約なら
任天堂性質悪すぎだよな ゲーム業界のことなんも考えてないってことやん
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:45▼返信
お好み焼きはノーサンキュー
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信


ってか独占契約ってマジだったの?

90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
いつからの3年だよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
モンハンねー
正直今更いらないよ
ソルサクとGE2、PSO2があるし、Vitaにはそのほかにも面白そうなソフトがあるし
ソルサクとGE2のほうがユーザーの意見を聞いてくれるし、圧倒的に面白そうだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
間違えたな

独占契約するなら
GTAやcodだろ
モンハン独占してどうすんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
中国人のいうことを真に受けるゴキブリwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
そんなの契約してる間にブランドが死んで
ヤバい事になる頃に新規のヒットを飛ばしてくるのがいつものカプコン

まぁモンハンを任天堂独占でやってる以上
新しく生まれるのは別ハードで展開するソフトって可能性が高い
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
>>86
どこかからコピペしてきただけじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
劣化してやり難いモンハンなんて誰がやりたいと思うのかね…
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:46▼返信
これは任天堂の作戦勝ちw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:47▼返信
ていうかモンハンとかもう古臭くてあのシステムは飽きたからもういいわ
ドグマみたいなオープンワールドになるなら買ってもいいがな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:47▼返信
恐ろしいのはカプコン首脳陣のお花畑脳では
PSWに帰ってくればまた元通り売れまくると考えていることだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:47▼返信
いやいやwここは独占契約って糞な噂が真実なのかどうかだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:47▼返信
>>86
だから原文は
「至少三年内」

だっつーの
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:47▼返信
これは契約延長きちゃうな
任天堂と契約してから過去最大の利益が出てるのはゴキブリも知ってるだろw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:47▼返信
ガンホーパズドラで儲けてんだからラグナロクオデッセイ2をくそ進化させて出せばいいのに
スマッシュヒットしてブランド化あるぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:47▼返信
真剣な話として、超1強がいると、そのジャンルは死ぬ。

RPGもFFとDQがあったから成立したと思っている。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
同じ携帯機でだしたからって3Gと3rdを一緒にしないでほしいね...ブランドが落ちた?アホらしいwまともにモンハン遊んだことねぇ奴が勝手なこといってんじゃあねぇよ。ナンバリングとPシリーズの違いを弁えてからコメントしろよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
つまりPシリーズ開発中なのか
14年の年末あたりかね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
あちゃー
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
任天堂がモンハン独占したから
ドグマが生まれたんだなきっと
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
別に任天堂にもSCEにもMSにも限った話じゃないけどさ
こういう独占契約とかやるのやめてくんないかなマジで
各メーカーが普及台数客層宗教観等考慮のうえ自分で決めるのが一番だろ
会社間の政治が思いっきり消費者に影響してっから客モバグリに取られてんだろ馬鹿じゃないのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
この路線をやってたMSが失敗したってのに任天堂は何を見てきたんだろな
契約切れたときの反動が半端ないのにな、自分達がダメージくらうだけだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
そーいやモンハン4の進化でジャンプがどーとか段差がどーとか言ってたけどさ

GEって最初からジャンプや段差あるのなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
PSPでモンハンが売れたのは流行だったんだろうと思う。
今更戻ってきても、もうあんなには売れないんじゃないかな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
>>102
それモンハンによるものじゃないよねw
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
>>102
知ってる
PS3ドグマのおかげって
カプコンIRに書いてあったな
モンハンはスルーで

116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
ドラクエは永年契約だろうな
気持ち悪いぐらいベッタリだし
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
普段は絶対信じない中国人を信じるお前らにワロタ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:48▼返信
流石世界の癌ですなぁ韓国堂
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
任天堂のハードが高性能なら
別に独占にしたっていいんだけどね・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
>>102
ものすごい勢いで傾いてるのは知ってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
10年間の契約延長しますから
絶対にゴキブリの手にはわたりません
宗教やめて任天堂陣営に来れば
幸せになれるよゴキちゃん
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
もう終わりに向かっとるで…
しかも微妙な感じで
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
>噂では名作RPGの"7"リミックス版が発売されるとか。それ以外にいくつかゲーム発表がある。

ドラクエ7は糞ゲーだから間違ってるぞ
結局モンハンは任天堂独占か orz
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
そもそも今年中にモンハン4って出せるのだろうか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
>>117
中国人は信用しない
中華リークは的中率が高い
これ別の事象
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
本当なら、GKより遥か以下の仕業。
最悪任天堂、カプコン、死ね!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:49▼返信
金の力でブランド殺し
これ自覚あってのサードキラーだよね
モンハンも終わりか・・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
500万売れたモンハンが150万になって過去最大の利益とか笑わせんなよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
なるほど、だから他サードがこぞって今Vitaに狩りゲー出してポストモンハン狙ってんのかw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
今DmCやってるけど
エグいなダンテめっちゃいい奴
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
独占っていくらくらいで買い取れるんだろうね
それもミリオンタイトルとなると、50億くらいかな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
14年の年末にモンハンがVITAに出るのか?

ほんとどうでもいいな、性能的にはアイパッドやiPhoneのほうが性能確実に上行ってそうだから
iOS向けに作って欲しいんだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信




今 年 の 株 主 総 会 が 熱 く な っ て 参 り ま し た w



135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
今のゆっくりと育っていっているVitaの市場をめちゃめちゃにするなよってこった
カプの席はもうないよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信




      a maximum of three years




137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
>>117
ゲーム関連はいつも信じてるよ
ほぼあたってるし中華リークは
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
モンハンブームも終わっちまったからなぁ
ソルサクから逃亡して決定的になった
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
この独占で得た裏金はカプコン本社に入るんじゃなくて
家族経営の経営者一族の懐に入るのが悪質
成功したならともかく会社に損失出してるからには
株主総会で背任罪で訴えられたら確実に負ける
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
モンハン飽きたなぁ
大幅に進化してくれないと買いそうにない…
来年はモンハン10周年だからそのときか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
>>92
HDゲーは、マルチしないと死ぬから。

ショッパイモンハンだから、独占契約なんて出来たんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
来年まで糞vitaもたねえwwwwwwwwww奇跡的にもったとしても契約更新するだけwwwwwwwwwwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
ゲームが面白ければグラは480pでも十分だってのはWiiが証明してくれたしな

少なくも携帯ゲーム機はVitaもPSPも爆死したから3DS統一したし
据え置き機はWiiUと360の次世代機(720?)になるからゲーム業界も大分すっきりするよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
つかPSに戻ってもPSP時代みたいに売れるほどのブランド力を維持してないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
中国人は信用できない=中国人は平気で守秘義務契約を破ってリークする
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:50▼返信
カプコンも無いなら無いってはっきり言えばいいじゃん

なんで言葉を濁す
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
>>136
だーかーら
中華の原文みろって・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
わしらは先にいってるぞカプコンよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
ブランド殺し「カプコン」×サードデストロイ「任天堂」
この二つが意味するものとは
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
>>115
カプコンのチームにも色々あるだろ
ゴキブリが信頼するドグマチームだって
もしかしたら「モンハンが任天堂と独占なんてもうダメだ!俺達が頑張らないと!」と奮起して
いい物が出来たのかもしれないぞ

そういうのも含めてゴキブリは任天堂に感謝しろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信


任天堂はやっぱ金で買ってたのかwww




152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
>>145
だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
>>142
a maximum of three years

最大って書いてあるのにどうやって更新するの?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
こんな見事な共倒れは滅多に見られないなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
>>147
中国語なんて読めません
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
消費されるブランドによる損失<任天堂からの独占契約によるお小遣い

ってカプコンが判断したんだから後悔してねえだろ
俺が株主ならキレるけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
契約結んでた事に驚きだな(^◇^;)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:51▼返信
>>116
ユーザー層を意識してだと思うよ。
小学生〜中学生がメインのWii、3DSには子供向けのドラクエ、
それ以上の年齢層が多いPS3やVitaにはFFって感じだろうね
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
>>150
ありがとう任天堂
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
ていうかもうサードソフトなんてどうでもいいだろ
いや、全部どうでもいいんじゃなくて、ジャストダンスとか太鼓とかそういうファミリー向け・ライト向けのサードソフトさえ確保できればいいよ

そもそもGCですら黒字なんだから、これからはいかに任天堂ソフトを売るかに焦点を絞るべき
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
え?これってインサイダー取り引きやん
逮捕しろよシナ屑
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
とりあえずMH4は微妙だし様子見が良さそう
PSO2とGE2より面白いモンハンVITAを目指してくれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
>>133
アップルのシェアはどんどん下がると思うが。

アンドロイドはカオス過ぎて、確保しなきゃいけない最低限ラインが
大分下がるだろうな、モシモシ系は
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
逆に言えばモンハンがいないおかげでソウサクやGE2が確実に伸びるから
あり任とでも言っておこうか
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
>>153
それは外人の誤訳で
「3、根据CAPCOM和任天堂的密约内容,至少三年内其他携带平台不会再有MH全新作,不过C社......」
が原文だって言ってるだろ

166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
任天堂の勝ちだな
モンハンを奪うことじゃなくてブランドそのものを潰す目的だろうな
PSで出ても脅威ではなくなる
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
モンハンがじり貧なって来たから
新規でドグマ出してブーム作りたかったんだろうけど
あれもつまらんかったよねぇ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
ソウサクって売れるわけねーだろ
まさか50万本とか夢見てんじゃねーだろうなW
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
岩田の一時金でモンハンブランドを崩壊させた辻本は戦犯だな   こいつと堀井と和田は岩っちに針でも打ち込まれて操られてるんじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
>>122
良いのか?任天堂の財産食い尽くされるぞ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:52▼返信
株主は辻本一族を背任で訴えろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
>>159
もっと感謝しろよゴキブリ
沈んでたモンハンを救ってやったんだぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
豚大好きアンフェアの綺麗な任天堂。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
>>153
中国人が英語でリークするわけないだろうに
おまえの知能は鉄平以下のゴミカスだわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
開発費全額負担とかそんな条件提示されたのかね
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
モンハン10周年作品はPS復帰か

帰ってこなくていいから任天堂と共に沈め
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
寝るぜ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
>1.来年2月に任天国は3DS全世界xxxx万台突破の祝賀会兼新作発表会を予定している。噂では名作RPGの"7"リミックス版が発売されるとか。それ以外にいくつかゲーム発表がある。

あードラクエⅦか、確かに当たってるなー
って、「任天国」ってナニ?wwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
>>130
確かに、ソルサクとGE2からしたら、モンハンほど邪魔な存在はないよな
ソルサクとGE2を作ってる人たちはむしろ、永遠にvitaにはモンハン来ないでくれって思ってるかもw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信



豚ちゃんのドリチンでゆるゆるになったお古がお似合い、それがvitaなんだよね

182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
>>156
この件については株主にきっちり説明しないといけないだろうねw
もしかしたら、500万の市場を捨てた経緯についてまた蒸し返す事になるだろうけどw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
独占契約でそのまま金を渡すと都合が悪いから、ソフトのプレス委託費を免除とかにしてるんだろうなぁw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
他全部当たってるのか、それなりに信憑性はありそうだ
ってか4までの独占契約ってのは誰が見ても明らかだったけどな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
任天ハード独占の結果できたのが失敗作のモヤハンとお好み焼きって
笑えない冗談だなw
300万人のファンはどこに消えたw
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
来年か・・・
Vita値下げ+モンハンVが同時に来るのかw
任天堂大変だなww
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:53▼返信
つまり待てばPSで確実にモンハン出るわけだな
じゃぁ、MH4いらねーわ
そもそもあんなしょぼいクオリティだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
>>15
MH2でHR999とかやべぇなww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
流石韓国堂!
世界の癌でしかないね
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
やらかした過去があるから誰にも信用されなくなってしまった
オオカミ少年は信用をしてもらえず食われるんだっけ
まぁ廃れていくモンハンに何の未練も無いから、食われてOK
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
「でもカプコンだし......」

ちょw
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
>>177
表紙にタイトルが3つしかないってある意味凄いなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
カプコン株爆下げ待ったなし!!!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
モンハン新作だすん早いから飽きた
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
>>177
まさに任天堂雑誌だな・・・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:54▼返信
1番望まれてるハードでモンハンは出すべき
それが3DSだと言うなら俺は買わないよカプコン
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
モンハンに限らず
狩ゲーって流石にもう飽きが来ないのかお前ら

もう何かめんどくさいだろ 何回も何回も同じ奴狩って素材集めてって作業
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
別に良いんじゃね
携帯ゲーム機もオワコンだし
Vitaで出ようが3DSで出ようが
次世代の携帯ゲーム機が出る確率はほぼゼロだろ
モンハンをゲットできたとしても辿る末路は大差ないよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
カプコンやスクエニのソフトがいくら売れても任天堂の利益にはならない
開発費全額援助なうえにロイヤリティ1円だからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
お前らこれでわかったろう
テイルズもFFもペルソナも任天堂の物になってしまうんだ

ゴキ、負けを認めようよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
>>168
そこまで売れないだろw

まあ発売週以降にはVitaはWiiUより売れるようになるのは確実だけどwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
流石ゲーマーの敵韓国堂!
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
>>161
株買ってないから大丈夫じゃない?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
さすがにMHPユーザーも3年放置されたら熱も冷め切るよなあw

メーカーの都合でユーザーが大挙して動いてくれるケースなんて殆ど無い
何度繰り返しても傲慢なメーカーは同じ間違い繰り返すんだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
金か
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:55▼返信
異常な流れだったもんな
3Gが成功するかわからんのに4までほぼ同時に発表してからに裏ないと思う方が無理
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
300万人減らしてまで独占契約っていくら払ったんだ?

だからWiiUみたいな糞しか作れなかったのけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信




3年経たずにモンハンと任天堂が死に掛けてるやんww



210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
株主なら起訴レベルな話
PSPで3rdG出しときゃ、どう考えても3Gより売れてたろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
ミリオンタイトルを失って、ソフトの総販売数がPS2とPS3でどう変わったか、そしてPS市場全体のソフト売上数がどう変わったか、一度見た方がいい
PS3は最早ソフトのタイトル数で売上をゴリ押ししてる有様
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
むぉうこの記事に書き込むヤツは居ないだろうこらこれだけは言っておく
ビータにモンハンは出ない
金輪際出ない

3年どころか3億万千年待っても出ない

213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
任天堂は、WiiU値下げの選択肢は無いだろうな。
株主からは、前からそうだったが、ソフトメーカー化を求められるだろ。
WiiUが死んで、もうその道に行くしか無くなった。
3DSだけで食えるなんて思ってるのはゲハぐらいだ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
>>200
おい!
しっかりしろ!!

それはお前の妄想だ!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
少なくともカプコン側は契約書類を保管しているはずだから
背任容疑で家宅捜索すれば出て来るはず
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
モンハンは熱中から覚めるとマゾゲーに見えて手を出しづらい
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
ソウサウとGEがあるからいいやん?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
>>207
豚は信じて疑ってないよ
今も
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
>>197
ずーっとやってればね
色々片付いたんでGEB始めたけど楽しいよ

ただ、難易度1にヴァジュラ?設置した人出てきなさい
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
ブームに釣られて買った層はいろんな意味でもう満足してるだろうからPSPではもう無理っしょ
MH3Gはその熱がまだあった人も釣った可能性はあるけどね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
>>92
世界的に売れる作品独占出来るほどの金ねーから
そもそもブランドあれば何でもいいジャップと違って海外は見た目にホントうるさいからな
任天堂に出そうもんなら悲惨なことになるのは既にCOD,アサクリが証明しとる
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:56▼返信
任天堂がモンハン潰せば永遠に帰ってこない
ハイ論破
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
独占契約でもなきゃあんなジャギジャギになるようなハードじゃ出さないよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
バンナムさんGE2まだー?w
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
てかこれが事実ならチョン天堂ってもう他社のIPを奪って足を引っ張ることしかしてない糞企業で確定じゃん
でも過去にバイオやテイルズも時限独占してた事もあるから黒に近いグレーな位置だが
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
カスフンはもう限界みたいだけどなw
wiiDSの寿命からはじき出した3年契約だがそれでも長く期間とりすぎたなw
まさか3年ともたなかったのは想定外だったようだなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
>>184
だから、次のMHがなかなか発表されないんだよね。
そもそもMH4っておととしに発表されたものだし。それ以降3DSに対してカプコンもリリースに消極的
カプコンからのMH新作発表なんか去年も全くなかったし。
3DSが成功してたら次はあっただろうね。
利益出ない・PSPのMHP3より売れなかったからサヨナラなんでしょう
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
実際の話ならホントに自分ら以外の事考えてないブランド潰しサードパーティー潰しだなぁ
ハード売ってるとこが自分勝手な事してるわけだからMHFに利益求めてるわけかwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
>>200
現実は辛いな
なんか頑張れよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
>>158
いやいや、任天堂の決算日に合わせて、ロトシリーズパックやら、テリーやら発表したり、PSPに合わせて9発表したり、どう考えてもおかしいからwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
その結果が、剣山の山と、お好み焼きフィールドけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
もう答え出てるだろ
マイナス300万、4はミリオン無理かもな・・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
MH4が任天堂で出る最後のモンハンになるのは誰もが知ってましたwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
任天堂のサード殺しは最強だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
カプ的には任天堂から金が入ってきたんだから良かったんだろ
それと引き換えにMHブランド完全崩壊したけどな
それも承知で釣られたんだろうから本望だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
まあ、少なくとも
数十億円だろうね契約金は

サードはみんなそれを知ってるから
スネて3DSにあんまソフト出さない気もする
ほかのサードはいい気がしないだろうし

237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
①PSで売れる→②調子に乗って任天堂ハードに出す→③任天堂が「独占じゃないとダメ」というので独占にする→④売れない→⑤オメオメとPSに泣き帰るも相手にされない→⑥経営が傾く→⑦PSで新作を出す→(①にもどる)

いい加減にしろや
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:57▼返信
>>211
絶好調ですが。
というか、ミリオンソフト数はPS3のの方が任天より多いんだぞ?
まぁ、PS2よりは劣るけどな、さすがPS2w
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
売上を何百万と減らした分よりも
イワッチからの独占お礼見舞金が多いかっつーと疑問だけどねえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
>>172
MHP2GからMH3になって販売本数が激減したから、沈んだのは確か。
3DSの失敗をどのハードで回復させるかだな
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
カプコンのブランド殺しはハンパねぇなw
今までいくつのブランドを殺してきたことか…
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
>>200
残念ながらノーチャンスだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
中国人にバラされた任カプざまあああwwwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
いや、しばらく任天堂から出るわけじゃないだろ。
独占契約って普通はタイトルごとにかわすから、モンハン4を他の機種で出せないのが3年ってことだろ。

つまり、4Gとかなら別機種で出る可能性がある。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
>>145
守秘義務守らないからガチ臭いんだよな、つまりこれは現実味が有る
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
>>214
つまり
俺の妄想の中じゃゴキブリは敗北してるってわけだw
ザコすぎるわwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
>>168
バーカ、売れて30万だよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
なんか冷めたな

独占でPSに出させない任天堂も
それを受けたカプコンもアホらしい
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
性能アップされた新型3DSとか、そんな井戸から怪物が現れること並にあり得ないなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
カプコンが弱小雑誌ゲームラボなんかに必死に対応してる辺りでおかしいと思ってたよw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
辻本のアホは他のスタッフが作り上げた成功に後のりしてきたあげく
珍天堂とべったりになってブランド崩壊させる屑
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信



やっぱモンハン4がきな臭いよなww
春に出したら「もう一本」作らされそうだもんなwwあの延期ってやっぱただの起源待ちなんじゃね?w

254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:58▼返信
GE2もVITA専用ソフトなら最高だったんだがな
PSPとのクロスマルチだから・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
というか、モンハンはいいかげん、せめてドグマレベルにはグラフィック上げろよ
ユーザーもユーザーでゲログラなのに買っちゃうのがいけないんだよなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
バイオの時もそうだったのかな
独占契約したけど売れなさ過ぎて解除みたいな?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
カプコンと任天堂の株はまだまだ下がるな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
>>206
内部留保だ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
>>219
あれは倒さなくていいヴァジュにゃんだったはずw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
とりあえず"新しい"モンハン"を持ってこない限り認めるつもりはない。
もう古いモンハンはいらねーんだよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
要するに正々堂々なハード勝負だと最初から勝負にならないって事か
その上でWiiUの惨状では・・・ギャグにすらならん
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
消えるミリオン byPSW
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
3Gという新作の発表だけでなく、
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
>>256
期間が短かっただけなんじゃないの
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
>>245
いやモンスターハンター(ポータブル含む)で縛ってるのかもしれんぞ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
>>200
金で買っただけで戻ってくるし
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月20日 23:59▼返信
もともとPSハードからうまれたゲームだしいつでも戻って来い(^ω^)
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
>>200
ペルソナ欲しいならあのゴミ真・女神転生IVをちゃんと買って実績上げねーとなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
360のJRPGラッシュと今回の件はどっちが酷いの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
>>247
なんてこったいwwwwwwwwwwwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
延期はなかなか面白いネタだまw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
>>258
内部留保は大概現金じゃなく物だけどなw

ソニーの本社ビルみたいな感じで
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
>>263
よかったねw
ミリオン数はPSWの方が任天堂より多いけどもw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
任天堂のコア層獲得戦略
①PSWで売れてるタイトルを金で奪う
…以上

もう死ね
この糞会社
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
3DSはハードがクソ過ぎて独占じゃないと無価値だから困るんだよな
サードだって本来ならマルチで最大限売りたいのだろうけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
ぶっちゃけモンハン新作がvitaで出るよと言われても欲しくない
まだソルサク、GE、PSO2のほうがやる気になる程度
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
>>270
どっちもどっち
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
>>177
こんなのが880円もするのか
宗教は本当に儲かるな
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
>>254
その辺はタイミングの問題だから仕方ない。
むしろvitaに合わせてグラを上げたことには評価したい。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
じゃあ3rdからの移動組が来ると想定してたカプンコ的にも失敗契約なのか?

このチャンスロスは金銭的にもブランド的にもダメージでかすぎだろうな…
MH3rdGが来ない空白期間に、良質な狩りゲーがたくさん生まれたからな

狩りゲートップから多くの狩りゲーの1つに転落か…
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:00▼返信
この状況で3年後もブランドの力を維持できてるかなぁ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
これでカプンコが必死に否定したのが現実味を帯びてきた
やっぱりなんか隠してたんだな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
株価滝下りですねわかりますw
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信


消えたトリプルミリオン    byモンハン



287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
>>247

くやしい…でも感じちゃう!ビクビクッ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
■歴代ゲームハード ミリオンソフトの数
1位 PS2  325本
2位 PS1  206本
3位 360  171本
4位 PS3  168本
5位 Wii  143本<消えるミリオン byPSW
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
さすがにバンナムにはお金では釣れなかったかw 任天もモンハンさえ奪えば勝てると思ったのだろうな   任天最大の敵はモンハンじゃなくバンナムなのにw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
任天堂って日本企業ソニーにひたすら嫌がらせしてる韓国企業としか思えないわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
>>219
さては勘違いして攻撃した、もしくはオウガテイル索敵中に見つかったな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
もうモンハンはいいや…
2ndGから入った新参だけど、厨二臭くなったというかファンタジー色が濃くなったというか
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
違約金を払うだけの資金力はソニーにはまだあると思うが。。
少なくともそれが法外でも、その持ち出しを株主は支持する、まぁつまりガセだと思うぞ。
なんていうか、ここまで意固地なのは、やっぱ私怨とかじゃね?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
三年も余命ないよねモンハン
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
>>219
倒さなくていいぞ~
見つからないようにオウガテイルを駆除しなさい
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
あと2年もWiiUや3DSがもつかな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:01▼返信
4確かに全然盛り上がってなかったからな
もう無理なんじゃないかな・・・・
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
ハード競争のためにファースト売った金でサード買うとかアホらし
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
カプコンみたいななんでもマルチで出す会社にちょっかい出すなよマジで
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信




カプコン「ああー早く契約期間すぎないかなぁ・・・・あ!そうだ!
     発売延期してどんどん時間稼ぎしていけばいいんだ^^」



301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
こういうこととか電通への広告費とかまっとうな金の使い方してねえからWiiUがあんな糞ハードになるんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
GE2はそもそもPSPで長年予定されてたんだから
Vita独占は不義理過ぎるわw
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
>>286
ワロタwwwww
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
モンハンよりドグマにコープ付けてほしいんだがw
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
この中国人はリーク実績があるぶん信憑性も高いな
まこ何とか?あれは駄目だよwwwそこそこリーク情報出すけどそれ以上に余計な私評が多すぎ
求められてるのはリークだけで素人以下の駄弁なんて誰も興味ないし
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
つまり、あれだ。GCテイルズを1年でPS2に移植したバンナムはかなり無茶をしてるってことだなぁ。
ちゃんとユーザーのこと考えてそこまでしてくれてるわけだ。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
>>270
やり口としてはこっちの方が汚い
社長のバカさ加減では箱○クラッシュが上
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
いわっち「モンハン殺してすまんな」

辻本「・・・・・・」
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:02▼返信
競争があったほうが健全だから奪ってもいいけどね

まともなハード作ってからにしろや!ボケ!  と言いたい
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
ブランド潰しとか言ってるごきぶ李容疑者池沼丸出しだなwwwwwwwwwwDMC潰したのはお前らのラストホープ稲船だろうがwwwwwwwwwwwwwwwまあ稲船とともに地獄へ落ちな屑ごきぶ李容疑者wwwwwwwwwwwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
ゴキ、何度も言わせないでくれよ

任天堂が金を積めばどんなゲームだって遊べるんだぜ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
たぶんモンハン4の独占契約ってことだろ

パチスロやグリーやモバゲーに期間中にモンハン出てるし
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
>>291
あれ?なんかカコイイのいる・・・あ、こっち来た

しwwwwwwwwぬwwwwwwwwwwwww


やっぱ無理なのねw
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
金で結んだ契約があるんだろ?とここでさえ何度も言われてたからな
まあ何かしら汚い契約してなきゃ自らブランド潰すような事はしないわな常識的にw
足元に落ちてるはした契約金に目が眩んでブランドがもたらす利益を蹴ってるんだから馬鹿としかいいようがないなカプンコは
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
ていうか、モンハンは2ndGが全てだったんだよ
ぶっちゃけ3rdの時点でブームは切れかけてたし
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
>>293
馬鹿な任豚がMHP3HD版を勝手にそにーがつくったとかいってたからそれじゃね?(適当)
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
モンハン4は外注なのか?
今度も外注だったら何か作ってそうだけどな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
こりゃヤバい!
その間にモンハンブームが衰退するわ…。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
ポケモンが出る前ににVitaで発表するぐらいじゃないとブランド死ぬぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:03▼返信
マジだったら汚いな
任天堂とMSは裏で汚い手を使うのが上手いわ
ソニーはそこら辺がド下手くそすぎ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
実際のとこそのままPSPで出してればドグマとの連動とかも出来て売り上げの上乗せも出来たはず
モンハン自体もここまで落ちる事も無い
それを捨ててまで任天堂に買われるって・・いったい金額がいくらなのか気になるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
>>305
そのまこ8も社会人内定で浄化されたわ~
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
>>290
嫌がらせしてるのはソニー相手だけじゃねえよ
TGSに嫌がらせしてんだから全てのサードに嫌がらせしてるって事

ついでに任天堂は韓国のゲームショウにはドヤ顔で参加してるしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
これマジもんやん・・・

リークする奴はすげえな本当


なんでここのリーク当てまくってんだ?リークするならせめてダミーも混ぜとけよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
爆死VITAなんかに出したら超絶爆死になってしまう
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
いくらお金払ったんや
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
>>305

まじかよ独占してまで糞ハードに出させるとかユーザーの気持ち完全に無視だな
さすが朝鮮堂
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
3DS版買わなくても待ってりゃ勝手に来るってことね
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
任天堂が金積んで全てのゲーム奪ってくれるわ
ゴキブリ終わったw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
>>305
あれはゲハの汚物
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
もうすぐ切れそうだな
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
MH4HDまで出したら任天堂は完全終了
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
ようするに独占結ばなきゃ任天堂に勝算はないってことか
経営とは言え下劣で卑怯極まりないな
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
そりゃ良いんだけどさ、カプコンって今年はモンハン4しかソフト無いやろ
ドグマやらバイオ6やらDMCやらの完全版商法だけで凌ぐつもりかい?

いいかげん信用も地に落ちるで?
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:04▼返信
>>245
いや珍天に時限買収されてからはPシリーズの話も一切しなくなったので
関連シリーズすら禁止ていうかなりキツい契約してると思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
>3DSセカンドエディションを開発しているが、まだ定型化していない。進化の幅はNDSからNDSLのものを超えて、2012年の末に投入予定。


これは何なんだ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
>1.来年2月に任天国は3DS全世界xxxx万台突破の祝賀会兼新作発表会を予定している。噂では名作RPGの"7"リミックス版が発売されるとか。それ以外にいくつかゲーム発表がある。


よかったな豚ちゃん。2月に新作発表あるってよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
逆に考えるんだ。
他社サードはラッキーだぞ!
PSWの狩りゲー市場を奪ってしまえ…(笑
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
本当にゲームの質で競い合ってもらいたいね
お前のことだよ任天堂
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
こういう汚い手は企業ならやって当然だし
任天堂は昔からそういう所強かったじゃん
事実でも不思議では無いし、先にやらなかったソニーが悪いわな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
目先の金に釣られてブランド殺すとかカプコンは本当経営が幼稚。
これでVITAに戻ってきてもファンや株主から非難轟々、最終的にマイナスなのにな。

またこの前みたいに「紹介した奴以外モンハンでねーから(震え声)」来るかなw
本当に嘘ならスル-すりゃいいだけなのに、わざわざ反応するからあいつらしょぼいわw
余程4の売れ行きに危機感感じてるんだろうな。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
>>302
GE2はアレが最適解だと思うw
元々のPSPを残した上でVitaにも展開、さらにクロス可能

誰も損してない理想形
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
またキャッシュが減ったのねん
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:05▼返信
不買運動きちゃううう

てか既にカプコン人気が大分落ちてるしヤバイぞ
 
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
だから発売延期したんかね?
4から次の間あけすぎると本格的にお陀仏しちゃうもんで
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
Pシリーズならまだ生き残るチャンスはある
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
>>289
バンナムは釣られた金より利益大きく出すしなwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
任天堂とカプコンの思惑は見事に外れて、すっかり売り上げ本数落としたなwww
俺の周りで3DSに移行した奴1人もいなかったぞwww

3DSは操作性の面でサードのアクションゲーには向いてないからやる気しないんだよ。
糞アタッチメント付けなきゃいけないようなハードに出すなや。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
流石韓国堂!下衆の極み!
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
>>293
仮に金があってもSCEは昔からそういうことはしない
スクエニやlevel5に対して、クタタン達がどう対したか調べてみ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
でもカプコンだし…
にワロタw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信


業界の癌,任天堂

354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
>>313
ありすぎて困るwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
実はね箱とwiiu以外は持ってるのに
モンハンをやったことが一度もないんだ俺
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
社会現象が懐かしい
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
モンハンはオワコン
皆知ってるよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
ギアーズみたいに新規で独占契約とかはいいと思うけど
モンハンの場合はちょっと卑劣すぎるな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
しょこたんもぱみゅぱみゅもCAPCOM任天堂大好きでごきぶ李容疑者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
本流を出せない契約か?

つまりP3発売から3年間か?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:06▼返信
待てばちゃんとしたクオリティのMHが出ると分かり、MH4は買うことやめましたwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
モンハン奪って爆死させて済まんな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
まぁ、独占契約の期限が3年とは言っても、任天堂が延長契約しないとは一言も書いてないしな
任天堂のことだから、それは間違いなくしてくるだろう

カプコンが4の発売日を夏に延期したのも、任天堂に対する延長契約をしろっていう態度を行動で示したのかもしれないし

カプコンとしてもマルチ展開したほうが利益率は当然あがるし、任天堂が延長契約をしなければ、カプコンは14年の年始1月に4の発売日をさらに延期してvitaとPSPと3DSのマルチで発売してくるだろう

十分あり得ます
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信


おーいwゴキちゃんwお前らのアンチャも売れてきてるし奪っちゃおうかなー?(チラッ

365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
カプコンがゲームラボ(笑)の噂程度を公式に否定したのってメッセージだったんじゃないか
モンスターハンターシリーズは任天堂と独占契約してるからPS向けには出せないって
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
>>360
そういうこったな
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
>>320


まぁ受け切って勝つってのも王道で相手へのダメージ倍だから無駄ではないけどなww

現にPS3とPSPで相手の嫌がらせ全て受け切って勝ってるしなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
まあマジバナだったら普通に背任で訴えられるな
裏金を辻本の懐に入れて会社に一銭も入れてないだろうからな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
でもモンハンの為に買った3DSだからMH4も買うわ
はよVitaに出せ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
>>321
普通消費者からの利益だよな、信頼が左右されるのは
カプコンは任天堂に金で釣られているのは明白
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
中小サードがほぼ総撤退完了してるってことはリークされるまでもなく業界人は薄々感づいてそうだな
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
モンハン持ちが出来ないハードで出ても買うわけがない
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
カプコンだしな
任天ハードのヤバさに気付いて交渉開始してもおかしくないわな
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
売り上げ200万本以上下がっても、逃げれないとかw
アホだな、カプコンw
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
モンハン終了のお知らせwww


PSPの1の超序盤で投げた俺はどーでもいいなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
>>337
それ2011年の話だから2012年の2月のことだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
とりあえず同じジャンルのゲーム作ってる会社はとってかわるチャンスだぜ
高機能ハードから逃げるサードなんか潰れろって常々思ってる
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:07▼返信
>>365
期間限定でねw
延長されることはないけどwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
ブランド自体衰退著しい
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
Pシリーズで得た500万の客数を150万程度に下げた価値はあったのか?
てか今更vitaやPS3で出しても500万は絶対に売れない。
価値下がっちゃったな…それでもミリオン行くのはデカイけど
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
MSがDLCの時限独占とか実際にやってるわけだし
タイトルの独占契約があってもおかしくはないわな

ユーザーとしては迷惑以外何ものでもないけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
MH4が延期した理由を教えてくれニシ君
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
>>251
そういや毎回ゲラボにアホみたいな噂ネガキャンされてるSCEとか
噂に対して一度として相手したことないよな、完全無視
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
ドラフトの超目玉選手がプロ野球じゃなくて半プロ?の欽ちゃん球団に行くようなもんだからな
3年後使い物にならなくなって終了と
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
2013年12月までは任天堂独占か
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
>>336
3DSLLじゃないの?2011年のリークなんだし
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
>>351
それファーストとして取り込むってことでしょ
SCEが大手に対して相当ロイヤリティ優遇してるってのはMSの日本失敗記事であったし
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:08▼返信
モンハン4は2014年にVitaで完全版か
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
岩田はなんでモンハンなんかに大金払っちゃったのかね?
立て直さなきゃいけないのは海外なのに
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
WiiU版売れなさすぎてキレた社員が中国使ってリークとかだろ
追跡調査不可能だからこそ真のリークなんだろな
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
モンハンブランド終わっちゃいますね…P2Gまでは俺も好きデスたよ?
P3は即飽きてしまったデスよ(´・ω・`)
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
>>363



契約延長するほど金あんの?w


394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
>>367
横綱相撲だなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
任天堂はセガと戦ってるときからこういう度汚いことやってるからなぁ。横からしゃしゃり出てテトリスを奪ったりとか。
ソニー相手には最初はやらなかったけど、GCテイルズやGCバイオあたりからやりはじめたんだよな。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
いっそカプンコは任天堂に吸収されたら良いんじゃないだろうか
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
中国人のリークって結構当たってる
会社の秘密を守るということを知らないからな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
>>364
ノーティ「てめぇのとこでは性能低すぎてうごかねぇわwww10年おせぇ」
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
ん~実際問題MH3で大きく人気を落して、MHP3で大きく人気を取り戻しMH3Gで大きく人気を落す結果になってMH3GHDで其れが決定的になったからな~
MHP3HDより売れてないんだぜMH3GHDはさ・・・新機種発売でソフトもほぼ選べない状況で。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:09▼返信
>>384
つか、先日のカプコンが過剰反応だろw
噂になって1日ってどんだけよw

と言うわけでこれも明日(今日)辺りなんかあるんじゃね?w
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信
任天堂ってバブル期の巨人みたいな事をしてるな
金に物を言わせて強力な選手ばっかり掻き集めて「見ろよ!俺最強だろ?w」と糞みたいな事ばっかりやってる
そりゃそんなことをやればチームは強くなって当たり前なんだよ
ゲームで言うと、改造コードを使ってステータスを最大値まで上げて「俺すげー!」って言ってるような物だ
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信
>>389
出すとしたらPシリーズでしょ
一瀬チームがずっと開発続けてるだろうし
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信
WiiUnkoのモンハンって18万ぐらいしか売れてないんだっけw
モンハンブランドも後1年で崩壊しそうだなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信

ゴキブリの嫉妬が心地良い
PSPで必死こいて育てたモンハンが任天堂に独占契約で奪われた気分はどうだい?www

あひょあひょwwwwwwwwwwwwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信
でもモンハン自体P3Gから嫌になったんだよねぇ
年齢層が低くなったのか多少プレイヤー人数が増えたみたいだけどヌルくなってねぇ
GEBが出たあたりから一人ノーダメ、ノーアイテムクリアの醍醐味があるハイスピードマゾゲー好きになったし
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信
しかしまぁ、世界レベルではモンハンなんてどうでも良い訳で・・・
こんな汚い手だけコソコソやってるから、他のサードに見放されるんだよ

なんか納得だわ。3DSのソフト枯れはちょっと不自然だったし。
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信
ホントだとして、どの時点から3年縛りの契約が発動してんだ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:10▼返信
5か何らかの形でナンバリング仕切り直しくらいじゃないと嬉しくないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
3DSの性能がもう少しよかったら
カプコンもこんなに批判されなかったと思うw
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
まぁまぁ、仮にモンハンをソニーが囲っていたら、他サードが血迷って3DSに行っていたかもしれん
そしたらまたいくつのIPが死んでしまっただろうな

ソニーもまだ原価の高い初期型Vitaを大量に売る必要があったかもしれん
モンハン以外を囲い込みつつ、契約が切れると同時にコストダウンしたVitaを投入、というシナリオは悪くない

ソニーが余裕ぶっこいてるのも、任天堂が3DSの普及だけを急いだのも、どちらも納得できる
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
>>377
2012年の2月って言えば鬼トレやら何やら発表された奴だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
じゃあ待つかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
しかしあれだな、MH4が夏~秋あたりとなるとその後にMHV(仮)発表して来年ってのは普通に有り得る流れだな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
これマジならゲーム業界にとって良い事ひとつもないじゃん
癌すぎるわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
新作である3Gの発表の時に、それのさらに新作である4の発表までするってのはかなり異質だったからな
今回のリークであの時の疑問が一気に晴れた
カプンコとしてはゲーム作らずとも契約金でウハウハ
民主党が三年間で日本をボロボロにしたがごとく
任天堂としても三年間のうちにモンハンブランドをボロボロにできればウハウハだし
両者の思惑が一致したのか
結局それらのシワ寄せがくるのはいつもユーザーだ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
>>401
巨人は今もそうだ
最近ではドラフトでもせこい
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
>>369
だって決算で出せないしねーw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
マジでヤクザそのものだな任天堂…
それに乗るカプのボンボン経営者もどうかしてるが…

てか、SCEJは任天堂の独占許して指くわえて見てただけなの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
本編が携帯機になった時点でPSPの後釜狙うしかないって気付いたみたいだしな
まさかのmH4まで携帯機とか
今更だけどね
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:11▼返信
>>375
差額を埋める分の契約金は貰ってるでしょ。

まあブランドが死ぬ分の損害は埋めて貰えないだろうけどさwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
>>404
まさしく漁夫の利w
ゴキブリを生贄に美味しい所はかっさらう任天堂は頭良いな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
モンハンはサッカーに例えるなら金のバケツ賞だな
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
モンハンがカイエン青山の姿と被るな…
高校時代はチヤホヤされてたけど大学に行ってプロ入りしてからは一気に落ち目になったという
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
>>407
MHP3発売してからの時点
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
CAPCOMと任天堂ってのは絶対的なパートナーで関西最高の絆で結ばれている
チョニーごきぶ李はキモオタで関西アンチの下等民族だからモンハンが出ることはもう一生ないだろうなwwwwwwwwwwwwwww所詮神ゲーメーカーCAPCOM無しには何も生み出せない無能集団チョニーwwwwwwwwwwwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
任天堂はMH3GHD爆死して相当あせってんだろうなw
ざまみろ岩田w
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
いやあ、もう永遠に来なくていいわwww
カプコンは任天堂と一緒に死ねよカスwww
絶対にカプコンのゲームは買わないからwww
次のドグマも俺はスルーするからなwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
>>300
カプコン「延期理由はクオリティアップのためって言い訳してればいいんだし?そうだそうだ!そうしよう!^v^」
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
>>407
任天堂だからWiiのトライアルからじゃね?
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
>>404
それももうすぐ終わりますがな
任天堂の貯金も減ったしね
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
>>406
一気に任天堂ハードのゲーム枯渇してるよなwww

あ、WiiUは元からかwwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:12▼返信
これは中華使っての社員のリークかもねw上層部の人間はカプコン酷いらしいし、だから人材流出してるんだよw

カプコンはロックマンXシリーズをアーカイブスに出したら用済みだわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:13▼返信
ま、カプコンならこういう契約結んでもおかしくないな
で、カプコンならこういう契約をさらっと破棄してもおかしくない
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:13▼返信
モンハンの次は何が潰されるんだ

メガテンかメガテンかメガテンかな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:13▼返信
売り上げ大きく伸ばしたらともかく、大幅マイナスだしなぁ
少なくともPシリーズほどの需要は無いし、多くの客を逃した

一体何の意味があるんだろう
客の事を第一に考えてるとは思えない
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:13▼返信
じゃ、MH4いらねwww
3DSのしょぼいMHは買わない
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:13▼返信
カプコンはにげだした!しかしまわりこまれてしまった!
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:13▼返信
>>16
じゃあスイカとかパスモも捨てろよ
サッカ-中継も見るな

いいな?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
バイオの任天堂ハードで衰退→PSハードで華麗に復活というところまで再現されそうやなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
>>436
ワインのことしか考えてません(これオフレコな
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
カプコンの約束なんてあってないようなものじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
まぁ、結論としてはVitaにモンハンはいらない。
いやほんとまじめに。

てか、カプコンはモンハンじゃない、新IP出してくれ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
>>388
優遇と独占は違うだろ
こっち出した方がいいですよと、ほか出すなは全然違うわ


ま、SCEが独占しないのはそれによって、業界が腐ることを知ってるからだな
別に汚いとは思ってないだろう
バカにはしてるだろうがw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
>>381
低年齢層と海外を視野に置いたんじゃね?あっでもCEROがあるか…
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
任天堂「カプコンに相当金使ったけどモンハンだから取り返せるよね」

無理でしたwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
470万人いた顧客がほとんどスマホに移っちゃいましたね
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:14▼返信
>>435
メガテンはもともとゴキブリが潰してただろ
任天堂のせいにすんな
延 長 す る モ ン ハ ン の 期 限
イライラが止まらない
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
PSWに戻ってくるなら歓迎するけどな
もちろん任天堂ハード撤退させて一緒に戻ってこい
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
ドグマはパワハラ事件があって
訴えた事例は少ないけど
IT業界の人間だと「あるある」すぎてなんか買いたくなくなった。
結局、ドグマのパワハラBBAって名前は何だったん?
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
ソースが全力で胡散臭い
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
金持ちのマイクロソフトですら一年契約だからな
任天堂はどれだけ無駄金使ったんだ?
アンバサもカプコンに言われてやったんだろうけど、その失策のためにWiiUをショボくせざるをえなくなって核爆死だし
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
このゴミ企業に振り回されないようにすべき
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
ポケモンが10月なのが臭いなんかのビッグタイトルにでもぶつける気か?
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
延期というより開発期間があきらかに足りてなかったんだろ
発売日の発表だけ異常に早かったし
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
>>444
ドグマ作ったじゃんw
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:15▼返信
>>453
前年ながら胡散臭くなく驚異の的中率ですwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:16▼返信
>>395
途中からも何も任天堂に裏切られたからプレステが、生まれたんだぜw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:16▼返信
80年代90年代のセガファンからすれば
実に任天堂らしい、カプコンらしい行動だわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:16▼返信
ソースは結構正確なんだよね、これ。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:16▼返信
>>411
VITAの初期はまだまだ機能的に不足している面があったから、
飽きっぽいライト層に売るにはまだ早すぎな面があったからな。
モンハンがくるにしても、ある程度アップデートができあがった今年後半以降じゃないとVITA市場の本格的な形成は難しかったと思う。
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:16▼返信
内部からのリークでしょこれはw
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:17▼返信
VITA版出す協議云々って噂も今年後半には契約が切れるから出てくるのかね
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:17▼返信
>>336
LLのことだろ
本来は年末投入予定が3DSのアンバサ逆ザヤで発売が早まったんだろうな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:17▼返信
>>444
別にカプンコである必要は無いなそれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:17▼返信




   池沼専用ゴキブリハードには出ねぇってよwwwwwwwwwww


   良かったな池沼ゴキ、これで安心していつも通りギャルゲでシコれるだろwwwwwwwwwww


469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:17▼返信
>>450
延長?
カプコン「残念ながら資金不足なのでノーチャンスでーす。任天堂本社を弊社に渡すんなら延長してもいいよ?」
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:17▼返信
モンハンシリーズは、代わり映えがしないのに短期間に出し過ぎたかんがあるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:17▼返信






業界の足引っ張って勝とうとする任天堂


472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
この話が事実でも、現時点ではカプコンにも任天堂にもゲーム業界にもプレイヤーにも
プラスに働いてるとは思えない…

せめて任天モンハンがP3以上に売れていればなー
売り上げ半分以下じゃ意味ないじゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
モンハン好きの人かわいそうだな…
でもまぁカプコンだし
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
バイオGC独占ってなにがあったの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
しかしまぁ、任天堂クズ過ぎだな。
マジゴミ過ぎる。

その労力を技術開発に使えよ、マジで
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
MH4買うのやめたわwww
待てばいいことがわかったしwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
>>419
SCEにそんな余裕あるわけないだろ
モンハンの独占契約金なんて500億だぞTBN
PS3でさんざん赤字出して最近ようやく利益になってきたけど、そんなソフト一本に独占契約のオークションに参加するほど余裕ないって
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
PSPでMHP2や3で盛り上げた時にはゲーム業界全体が盛り上がって
セガ PSP ファンタポが約70万本 続編が50万本 マイナーチェンジ版のインフィニティーが40万本強
南無 PSP GEが約61万本ベストバンもかなり売れてた
PS3 白騎士も約37万(世界で100万) 続編が30万前後 PSP白騎士は約8万
一方3DSで発売されたモヤハンは市場を刺激する事もなくサードは次々と討ち死にし撤退していったと
Wiiの最後っ屁のドラクエも汚点だけ残して次に繋がらない状態に…
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
>>410
あーこれはビンゴやな状況証拠的に見て・・・
まあどうせ真相なんてわかるわけもなく
これ以上あれこれ言うつもりもないけどw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
>>440
数少ないWiiUタイトルだから豚はもっと買えよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:18▼返信
212 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年01月20日 23:56▽このコメントに返信

むぉうこの記事に書き込むヤツは居ないだろうこらこれだけは言っておく
ビータにモンハンは出ない
金輪際出ない

3年どころか3億万千年待っても出ない
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
モンハンごときに独占契約する任天堂wwwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
任天堂の自社買いなんてみんな知ってるでしょ
ソフトもハードも昔から
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
でもでもでもそんなの関係ねー
そんなの関係ねー
はい!ps2バイオ4で、お馴染みの裏切りのカプコン
豚あるで
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
2014年3月にモンハンVフラグか
ちょうど10年だしな
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
3rdGが出ない理由はそれか…
残念だ…
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
モンハンにトドメさしたハードがあると聞いて
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
>>419
日本でしかヒットしない500万本よりも
世界で100万本売れるソフト5本の後押し・開発の方がいいって思ったんじゃない
嘘か本当かはしらないけれど、任天堂が金を積んで独占したなら他のサードはバカにされた気持ちだろうし
ほかのサードとの関係を悪化させるような行動してもいいこと無い
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
任天堂に嫌気がさして自らリーク
そしてMH4マルチへ・・

それはイラナイ

VITA専用のモンハンできっちり作ってくれ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
低性能機に閉じ込められて結果叩かれ売り上げ落ちりゃ
開発チームもモチベ上がらないだろうな
上の連中の取り決めとは言え誰も得しなかったな
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
>>449
まあ、その通りでしょ
おかしかったもん
あの時の3DSハード売上は
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
SONYは自信があるんだろ?
自分達のハードが一番だって待ってりゃよいソフト出してもらえるって

任天堂は…自信あるわけないか
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
モンハンもち出来ない時点で論外だわな
WiiUもその点できないし論外
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:19▼返信
本当にチョニーってプライドないんだなwwwwwwwwww辻本はんは関西大好きでお好み焼きが主食のアンチチョニーなんやでwwwwwwwwwwチョニーなんか新規IP育てるために利用する玩具でしかないwwwwwwwwwwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
来月PSO2でるんだから飽きるまでモンハンはいらないだろw
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
>>450
ソウルハッカーズ殺しといて何言ってるの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
まあモンハンブランドがピーク過ぎたのは確実だな
また下らんやり方で無駄にブランド潰す事になるかカプコンは
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
期待の最新作がソーシャルで!
みたいなもんだからな
低性能ハードは害悪すぎる(´・ω・`)
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
独占だったら普通アピールするよね、モンハン4は3DS独占です!って
それをしないってことは契約切れたら他ハードに出す気満々じゃね
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
>>364
アンチャーテッドは1stのゲームだから任天堂ハードではまず出ないのだが、
仮にSCEがノーティを手放したとしてもWiiUの性能では不可能。
PC向けになるんじゃないのかな
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
MH4はVita版いらないからHD版出してくれよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
お前らモンハンの次に潰されるIPを予想しろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:20▼返信
(´・ω・`)4Gも3DSやなw
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信

まぁ次に動きがあるのはモンハン4を目標の200万出荷した後だろう
Vita版は製作自体は4と同じくらいの時間をかけられるんだから、発売までは意外と早いかもしれないな
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信


大人って汚い



506.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信
流石世界一のキチガイ詐欺企業韓国堂だな
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信
ソニーにとっちゃあゲームは1部門でしかないからなあ。
1タイトルのためにアホみたいな金だす必要ないわな。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信
多分この中国人は契約を示す書類のコピーか何か押さえているな
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信



仮にソルサクが育ったら任天堂はどんな邪魔するんだ?w
稲船飼い殺しとか?w


510.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信
そりゃ業界全体での任天堂の締め出しが加速するわな。
嫌われ任天堂の一生って感じだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信
>>481
バイオ4やシンフォニアの時も似たようなこと言ってた豚いたな
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信
>>494
精神科通院もしくは入院をおすすめする
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:21▼返信
>>502
マリオかゼルダ
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
俺の嫁=PSPではもう新作はでないって事か?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
メタルギアも潰されかけたからな
そういや
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
ぶーちゃんにはモンハンに飽きたGKはミエナイキコエナイ
VITAだろうが3DSだろうがモンハンはもうイラナイよw
過去のカプコンゲー衰退のように世代交代の時期だわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
ニシ君、WiiUがやばいみたいよw
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
4はオンラインマルチプレイできるんでしょ
3DSでまともなモンになるのかと言う疑問はあるけど
出来次第ではMHPシリーズ以上に化けるかもしれないよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
WiiU爆死&今後も回復の道無しは、まさにザマァだな。
因果応報だわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
さすがカプコンだw
株主様を小馬鹿にしてまでモンハンをPSに出さなかったのはやっぱりこういう裏があったからなんだよな
そして、もう二度と任天堂ハードは買わないと宣言しておく
任天堂は他機種の邪魔をすることで、相対的に自分の所を持ち上げるってのが分かったしな
住み分けという物を放棄して全部欲しがるのはいいとして、市場にその力が無いまま行うのは業界全体から見ればマイナス効果しかない
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
明らかに失策じゃん
売り上げも落ちてるし…
本来は何本売れる予定だったんだろ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
カプコンのゲームを一番買ってくれるユーザーは
日本のPSユーザーって事はドグマ見りゃあ
誰の目にも明らかだろうになあ
そういうのも裏切るってのは余程旨い契約だったのか?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
>>494
ソニーで育った新規IPを金で奪って殺すのが任天堂だものな
カプンコも3年なんて阿呆な期間にせずに2年とかにしとけばよかったのに…
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
>>507
それより新規タイトルとかサードへのサポートをしっかりしてることを評価したいわ。
おかげで今年からソフト結構集まってきたわ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
>>406
他のサードもモンハンみたいに
自分とこのソフトを使い捨てられるのは嫌だろうからな
そりゃ逃げたくもなる
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
>>477
SCEはファーストとしてサードに対して露骨なヒイキはしなかったんだろ。
カプコン一社を相手にするより、中小含めた数百社との取引の方が大事。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
ドグマのキャラエディットはドグマだけに使うのは勿体ねーせっかく商標
取ったんならどんどん別ゲーに使いまわしてもいいレベル でも髪の種類はもっと増やしてね
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
ガオレンズトゥーカ最高でした
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
>>502
DmC?
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
>>502

もう買う物が残ってないだろう。
FFのナンバリングは欲しいだろうが、こっちはさすがにSCEが囲ってるようだし。
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:22▼返信
こりゃMH4Gまで出すつもりだな(来年3月あたり?

ぶっちゃけ、MHはいらんからドグマVitaを出してほしい
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
>>414
けっこう契約はきつい縛りぽいからVの宣伝は平行してできないかもよ
珍天市場に行ってからはPS系MHを匂わすレベルでもやってない
なので対PSに特化した特別契約結んでる可能性が高い
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
次回




でモンハン
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
モンハンに熱上げてた大半の顧客が消えちまってるのはどうするんだろ
もう減る一方だろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
明日のカプコン

株爆下げ確定だなこりゃwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
MH4は最低250万は売れる
その後WiiUでMH4HDが発売されて普及したWiiUなら80万は売れる

結局ソニーにモンハンは戻ることはないw
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
>>510
毎年TGSボイコット&任天堂カンファレンス開催をやってりゃな
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
機密事項をもらす時点で、仕事をする人として失格。

書類書かなかったの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信

あ、これモンハン4スルーする人沢山出てくるねw
任天堂ドンマイ!

540.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
>>364
ファーストタイトルのソフトをどうやってWiiUに出すの?
WiiU爆死のせいで脳をやられたのか?
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
3DSのコントローラーががモンハン持ち出来る配置だったら、低性能は我慢して買ってたかもしれんが・・・
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
来年以降にvitaに来ても居場所なんてないような気がする。
今vita持ってる人はpso、ソルサクでさらにGE2あたりやる人多いだろうから
後からのこのこ出てこられても冷たい視線で見られるだろう。ただでさえカプコンは印象悪いし。
普及してから本体買うような人はオワコンには見向きもしないだろうし、それまでブランド力を
維持出来るかどうかが勝負の分かれ目かな?
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
他サード「カプコンはそのまま独占契約を続けてくれ! PSWに戻ってくるな!」
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:23▼返信
あまりにも汚すぎるでしょ
ソフト枯渇も分かる気がする

そりゃソシャゲに流れるわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:24▼返信
そういえば、昨日のプリキュア観たんだけど、「あーこれはプリキュア無双でる」って一筋の希望をキャンディーがくれた気がする
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:24▼返信
カプコンはよっぽどソニー嫌いなんだなw
携帯機ではいくら爆売れしても外伝しか出さない
PS3が売れてもやっぱ本編は出さない
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:24▼返信
モノリスと坂口博信の所だけ解放してくれ
モンハンはいいや
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:24▼返信
アホだなぁ…分かってないよ。
独占したいならモンハンだけじゃなくて、テイルズなんかも独占しないと。今エクシリアでそこそこ勢いあるし。
あと龍が如くみたいの。

あの辺の、今取られたら確実に痛いのを取らないと。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
他のハードで人気あったタイトルが急に任天堂独占になったら、
こういう事が起きたって思われても仕方がなくなったんじゃね?
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
カプコン一社相手にしただけで、
任天堂から他のサードは逃げ去り
カプコンでさえモンハン(劣化)しかあげなかったとさ。

その結果予定ホワイト!
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
こんな契約を交わした結果
モンハンブランドも衰退したと
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
これ一番迷惑掛かってるのはモンハンユーザーだよなぁ・・・

300万人も被害にあってるんだし・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
まあこういうやり方は他のサードから嫌われるから良し悪しだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
これはカプコン最大の失策だわな
Vitaで出してりゃ3DSを超えるほど売れたとは言わんが
PSPで素直にP3G出してりゃ確実に400万は確保できていた
3DSで400万とか夢のまた夢
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
>>533
すでに出てる
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:25▼返信
ワザとリークしたに決まってるわ
さっさと任天堂の呪縛から逃げる為かもな
モンハンブランドが本当にヤバイと感じてんだろ
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
>>538
そもそもこのリークした中国人が会社員かどうかも不明なんだが
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
国内携帯機市場でチマチマとシェア争いに全力やってる場合なんか任天堂は
海外据え置きっていう一番重視すべき市場で大失敗しそうなのに
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
邪魔邪魔って邪魔なのはごきぶ李チョニーだろwwwwwwwwwwCAPCOMは元々チョニー嫌いで有名だろwwwwwwwwwwなんで勝手に彼氏面してんだよwwwwwwwwwwファーストで勝負してろよ無能集団wwwwwwwwwwwwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
>>549
だが、その二社のタイトルはもうノーチャンスだ

ユーザーみて商売してるから、任天堂に動くことはもうないですw
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
ソニーFF囲ってないだろ
箱マルチしとるし
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
正直PSPのあの時代の雰囲気で売れたというのが本当だ、任天堂で爆発的に売れるわけではない
PSPで出し続けても目が肥えて飽いている時期に入ってるだろう、それをあえて他ハードで出した
のだから人気の衰退を促進した、。カプコンはFF同様裏切った時の行動の代償に気づくべきだ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
こんなことやってもMSと同じで金が尽きたら終わるのにw
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
朝鮮堂の日本潰しはとまらないぜぇえええ!
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
>>550
今まで何度もしてきてる
今に始まった事じゃないし
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信




この契約で笑えるのは任天堂もカプコンも赤字ってとこww



568.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
P3のGが容量の問題で出せないことになってたのは
この契約がその時にすでにある程度は決まっていたっていう事か?
500万とか売り上げてる最中にそんな契約するとはとても正気の沙汰とは思えないが・・・
カプが掲げるノーリスク経営とは正反対の印象を受ける
それとも任天堂から金が貰えるからノーリスクって意味なのか?・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
>>546
あーその、なにが言いたかったのかというと、お前らも希望を失っちゃだめだぞ!ってことだ
いいか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
モンハンってPS4で大々的に復帰しそうだな。
最強スペックのモンハンとか言ってw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
つうかWiiUが死んだ以上、任天堂もセガみたいにソフト専任なりそうだし
独占とかもう関係ないだろw
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
これが任天堂のやり方だから、どうにかしようと思ったら
広告代理店と小売を抑える事が必要かもな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:26▼返信
汚い事しやがって糞任天堂
本当ゲーム業界の癌だな
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
妥当な所じゃないの
まあ間違いなく来年もモンハン出させるだろうし
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
シンフォギアとかプリキュアとかなのはとかストパンとか今やってるビビッドレッド・オペレーションとか集めたバトルヒロイン無双作ってくれませんかね
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
モンハンは4G出るまで買わないわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
>>542
仮に出てもMHP3HDを移植しただけの物出しそうだしな
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
>>549
WiiUみたいなショボハードじゃ他はともかく龍が如くはもう無理
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
どんどん、世の中の人の任天堂嫌いを増やしていくんですよね~こうやって。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
つーか、何故モンハン?w
任天堂も実は海外じゃ無理ってわかってたってことか?w
モンハンなんて日本だけやんw
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
>>502
俺が任天堂の経営者ならスパロボを狙う
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
>>338
カプが戻ってきたら居場所すら無かったとか笑えるなw
「モンハンなんてダッセーよな!」の未来もそう遠くないのかもしれない
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
任天堂の見事なブランド潰し。
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
こりゃユーザーはもちろん、他のサードも失望するだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
この独占契約のせいで売上もクオリティもブランドも全部落ちてカプコン涙目じゃん・・・
4の延期もわざとじゃないの?ほんとうはさっさと契約期間過ぎるの待ってたりして
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
>>549
むしろタイトル数で言えばバンナムを取られると非常に痛いな
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
テイルズは任天堂機に出てもPS系で完全版出るというイメージが染み付いちゃってるから無理でしょ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
ぶっちゃけあり得ないし夢だけど
モンハンのシェアをGE2が奪う勢いで200万とか売り上げ出して欲しいね…
カプコンがうどん店に注力してたからシェア奪われたって結果が出ると
とても面白いwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
4はオンライン周りぐだぐだでメドが立ってない
だからいきなり夏
たぶんオンラインはなかったことになる
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
>>574
それも箱○との独占契約あんじゃね?
フロンティアはPS3出せないとか
ま、オン課金の問題かもね

でも、バイオとかも全部中止にしたし、SONYには非協力的だね
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:27▼返信
そもそもWiiUのディスク容量じゃ龍が如くはゲーム内容がおさまらない
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
確かに任天堂がやってることは
サムスンみたいに品が無いしモラルが無いけど

あくまで商売なんだからそれが悪いわけじゃないんだよな
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
GE2有るからイラネ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
>>558
任天堂のサーバが実はクラックされててメールが筒抜けとかかもな
任天堂とカプコン間の契約に中国人が絡んでるとは思えないし
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
バイオ4とモンハン3誤報事件は許さない
モラルも糞も無い会社
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
>>587
3回もあったからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
任天堂ってどこまでも韓国そっくりだな
本当潰れてよキチガイ堂
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
>>549
バンナムは任天堂に誘われて独占テイルズを出して、TOGで大損こきました。
今回はカプコンが大損こいてるんじゃないかな?
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
>>502
次はダークソウルの独占契約だな。
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:28▼返信
案の定ごきぶ李容疑者発狂してて糞ワロタwwwwwwwwwwwwwww
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
別に独占契約はいいよ
その結果モンハンと言うビックタイトルがより高みに行ければ。

だけど実際はどうよ。明らかにブランド力は落ち人気も低迷
衰退の一歩を辿ってるじゃないか。

成功とは断じて言えない、明らかに失策
300万の客を逃した事実は覆しようが無い
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
MH3GとP3Gの販売本数ってどんくらい?
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
どうせなら、利権関係でWiiUか3DSを差し止めとか出来たら面白いんだけどな
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
本当だとしたら
カプコンは愚かな取引したよなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
あと一年カプコン製品買わなきゃいいんだね
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
>>580
色々手を出して、引っかかったのがワインだけだったんじゃね?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
流石中国人
これでVITAにモンハンくるでぇぇぇぇぇぇぇぇ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
モンハンではなくドグマのマルチはよ
キャラクリの自由度ハンパなくして出せや
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
さては豚もモンハンに飽きてるな
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:29▼返信
涙拭けよごきぶ李wwwwwwwwwwwwwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
さすがにこれはないな
3年契約で得られる金よりも損失が大きすぎるだろ
事実ならカプコントップ無能すぎ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
>>306
テイルズはV,G連続で完全版商法をやらかしちまった以上、PS以外に出したところで「どうせPSで完全版出るんだろ」と買い控えされてしまう状況に自らしてしまった、だからもうテイルズはPS以外に出したところで爆死は確実、事実上PSにしか出せない
金で囲うのを一番嫌うSCEが一円も払うことなく独占権を手に入れてしまったのはなんとも皮肉というか

まあ現状馬鹿売れしてWinWinの理想的なビジネスパートナー関係だしなんの問題も無いんですけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
>>488
ん~わざわざ実績のないハード(3DS)に専売して売り上げ落してたら笑い話にならないけどなw
あの時点でPSP・3DSで出してれば間違いなくMH人気もP3並みに安定してたと思うけど。
スマホの台頭でコミュニケーションツールとしてのMHの役割がなくなり一般ユーザーはスマホのSNSゲーに大きくながれ一般ユーザーの繋ぎとめに失敗してるからな~
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
>>584
任天堂に失望したわ
自分でブランド作る気がないってことに
GCまでは新規IP出てたのにね。GCまではちゃんとゲーム作りをやってたな
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
>>588
そこまで増えることは難しくともモンハン不在がプラスに働くのは間違いない
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
>>580
たんなるソニー潰しじゃね
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
カプコンがいない大チャンスなのに、セガはシャイニングシリーズを
戦場のヴァルキュリア方式のシステムにしちゃうアホ。
どうしてイクサ系列にしない。
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:30▼返信
ゴキちゃんTOSのリメイクがwiiuで出るらしいよ

これが本当ならもうソニーハードでテイルズ出して貰えないね、ゴキざまあwwwwwwwwwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
ていうか、独占契約ってファーストからじゃなくてサードから持ちかけるものじゃないん?
確かSCEとかの場合は独占を持ちかけたらロイヤリティを良くしてくれるとかだったと思うんだけど…
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
最低でも地獄が続くってことか
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
MHブランドは崩壊したから今更どうなっても関係ないんじゃ・・・
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
>>536
WiiUのMH3Gの時も「MH3Gミリオン余裕!」とか抜かして無かったっけ?w
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
>>592
確かに裏で汚い事するのも企業としては大事な事だし
任天堂は昔からそういう所強いね。
悪い事とは思わないけど、いつも結果が酷すぎ。
モンハンなんてPシリーズより売り上げ伸ばすくらいじゃないと…
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
モンハンVitaに来てよかったな
あと1年首を長くして待ってろよ(笑)
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
>>502
ん?もうカプコンに残ってるもの無いだろ?

バイオは6どころかリベ、オペラクと滑り続け
アスラやドグマは最初からステマするもGKから体験版でスルーされ
スト鉄はバグ連発で小野逃亡
MH3Gはモヤハンと馬鹿にされつつもやっと出したと思ったらこれまたピアスバグとテーブル固定バグ
エクストルーパーズはPS3、3DS共に爆死トルーパーズ
最後の希望は名倉
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
結局他のサードに嫌われて、逆鞘のハードとロイヤリティの無いソフトしか売れないようになるのか
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
>>600
発狂してるのはおまえだけ
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
>>587
任天堂テイルズって、すでにラタトスクとTOTしかないしな・・・
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
モンハンはもういいや
バイオとドグマもそこまで魅力ない
名倉はゴミ

新規IPはよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:31▼返信
>>601
いや、だから独占するとこうなるんだって
競争力なくなって、手抜きゴミカスぼったくりゲームになる
クタタンはそれが分かってるから、スクエニを子会社にしなかった
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
>>602
MH3G:160万
MHP3rd:450万

MHP3rd Gは存在しないぞ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
任天堂どころかカプコン自身も致命的な勘違いしてるんだが
モンハン自体が凄く面白いゲームってわけじゃないんだよ
そんなに面白いなら超絶勝ちハードのPS2で3作出して50万しか売れてないのはおかしいだろw
あれは脳トレと同じく周りがみんなやってるからやってみたくなる一過性のブームであって
ハード買い換えてまでついていくゲームじゃない  実際鬼トレも売れてないだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
韓国堂はソニー潰すのが目的のキチガイ詐欺企業としか思えないわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
しかし、裏契約かぁ・・・
後ろめたいことがあるから裏でやるんだよな
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
ブランド囲い込みは自分の足しにするより相手のマイナスになることが目的だろうな
任天堂的には自社ソフトさえ売れれば良いだろうから、サードソフトが売れなかろうが関係ないだろうね
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
>>596
据え置きだとファンタジア、シンフォニア、グレイセスFか
イノセンスやハーツもVITAで完全版リメイク出るしな
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
450万から170万本に売上落としたら更迭ものだけどな
さすが社長の息子様やでぇ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
他のサードにしてみれば、俺らの上納金がカプコンに流れているのか、くそっ、ってな感情持つのかな?
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
>>617
つぶれないのになww
任天堂の経営者は無能集団だわ。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
>>561
>>578
もちろん分かってますってw
あの辺が任天ハードにって事は、まぁ考えにくい。

でも勝ちたいならそうするしかなかっただろうなぁ…と、言う話。無理矢理(U)や3DS用に作らせるしかなかったかと。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:32▼返信
>>619
お前の言動、記録したわ。
もしソースを出せないなら
捏造野郎として拡散すっからw
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
池沼ごきぶ李容疑者はまず糞vita買えよ乞食wwwwwwwwwwwwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
MHP3G出さないのもおかしかったもんなぁ…
容量余りまくってたのに

利害が一致したんだから仕方ないわな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信



ぶっちゃけバンナムのがよくね?wマジでw

GEだけじゃなくガンダムもエヴァもジャンプもライダーもウルトラマンもあるしww


647.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
miraiの契約は発売後1ヶ月だったんだろうな
そのあとセガは任天堂に全くゲーム出してないよなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
3Gのタイトル名をP3Gにしてればねぇ
P3の時点で熱は冷めてたからPSPにP3G出ても相当売上落ちたとは思う
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
>>612
事実無能なんだよw
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
バンナムとると意味わからん
バンナムは任天堂ハードにもソフト出してるけど売れないから次作が出ないだけ

バンナムは金の亡者だから儲からないとすぐ切る
儲かる作品は任天堂ハードにも出続けてるじゃん
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
WiiUの負けが決まった今独占契約するメーカーはいないよw
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
つまりVitaにモンハンか
3death終わったな
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
任天堂陣営は結局任天堂ブランドしか売れてないんだよね~。
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
契約のリスクを知った所でもう遅い我々弍堂が養分吸い尽くしてポイアルネ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:33▼返信
>>530
FFは別にSCEが囲ってる訳ではない
wdがSCEとの関係悪化させたくないから、PSハード最優先にしてる(最優先ってのはPS3版からだいぶ遅れて箱版出したりしてるから分かるだろ)
wdも社長やる位だからそれ位は、一応考えてるらしい
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:34▼返信
カプコンと任天堂のモンハン独占契約はSCEも合意の上。
SCEもVITA立ち上げ数年は思うように普及しないのはわかっていたので、
その間にモンハンを出して売上が下がるとそれこそ、VITAのイメージもモンハンのイメージも悪くなる。
そこで任天堂ハードに3年独占契約している間に、ある程度の土壌を作るつもりだった。
しかし、VITAの売上が思うように伸びず、やはり普及にはモンハンがキーになるとの結論に至った。
なのでMHP3rdGをPSPとVITA版で出すようにカプコンに頼み込んでる。
MH4が夏に延期したのは先にMHP3rdGを出す準備をするため。MH4は多分もう一回延期する。
発売は2013年末か、14年春、MHP3rdGは2013年夏か、年末に出る。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:34▼返信
ラタトスクもVITAで出そうだねw
Wiiからのリメイクとかの現実あるしwww
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:34▼返信
カプコンの株主総会で聞いてもらいたい内容だな

前に女の人が何故モンハンを3DSにだして売上げ落とさせたのか?
と質問された時は独占契約の事なんか一言も言わずに誤魔化してたし
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:34▼返信
岩田「当社でも、昼休みになると、 多くの社員が他社さんのゲーム機で
  『モンハン』を遊んでいた時期がありました。」

イワッチもボンボンもソフトだけで売れると思ったんだろうなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:34▼返信
GKさん達よ、モンハンなんて放っておいて、
新規IPであるソルサクや、がんばってくれているGEシリーズ、
オンラインマルチの道を作ってくれたPSO2をきっちり育てようぜw
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:34▼返信
>>645
アクションとしては余裕ねぇよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:34▼返信
というか表に出さなかったのはバイオの時表に出したら恥かいたからだよなカプコン
つまり今度はいつ裏切ってもいいように、と・・・
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:35▼返信
バンナムは買収に応じなかったんだろ
その代わりにスマブラを作る事にしたんじゃないかなぁ
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:35▼返信
3年契約ってのは今回が初めてではなく、結構前から言われてることではあるよな
案外マジだったりするのかな

考えてみれば、MH3G発売前からすでにMH4の3DSでの発売も発表していた任天堂だ
(初出はカプの発表ではなく任天堂のニンダイだった)
もっと契約が長ければ、今のうちから嬉々として
MH4Gなり5なりの発表をしてると思うんだよね、任天堂なら
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:35▼返信
>>656
PSでモンハン出るなら3DSのモンハンは買うことはないわ。
わざわざグラも劣化したハードじゃいらないし
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:35▼返信
>>653
全部爆死してるチョニステよりマシですw
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:35▼返信
>>410
いやー散々自社買いだろって言われてたしなーw
否定しきれないのが辛い所www
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:35▼返信
モンハンには嵌った口だが
早く人気なくなればいいのにと思う
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:35▼返信
独占契約は後1年あるの?
2年前と言えば、3DS発売前で任天堂とカプコンが調子に乗っていた頃だな。
欲張って3年契約なんかするから、モンハンブランドが衰退しちゃったんだよ…。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
>>664
赤字経営で資金が不足してて延長できないんだよ、察しろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
バンナムはそういうわけ分からん契約する会社でもないだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
モンハンの300万のユーザー消したのは
任天堂にとってプラスに働いた事には違いないね。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
こういうの見るとDQはほぼ恒久的な契約があると確信せざるを得ないな
自社ソフトより売れそうなのは早めに潰す方針なんだろうか
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
ゴキブリが糞売女買わないからこうなったのに
任天堂のせいにしてストレス発散ww
売女買ってやれよww
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
>>644


豚舎長はすっこんでろ。


676.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
任天堂独占になったドラクエをみろ
出来たのが9と10だぞw

俺が経営者なら、9はともかく10は独占にしない
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
貧乏人のごきぶ李が糞vita買えないから悪いんだろwwwwwwwwww責任転嫁してんじゃねえよゴミオタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
足元見られて契約金を跳ね上げられることになって
結局任天堂から契約を切ることになるに3円
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
>>629
ラタ騎士はいらない
別物になるほど内容変更しないとあれ無理、やりたくない
680.664投稿日:2013年01月21日 00:36▼返信
ああゴメン、MH4Gは無いわ
MH4売れなくなっちゃうもんな
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:37▼返信
こんなんあてにならんわ
ずっと任天堂にきまっとる
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:37▼返信
>>666
ざんねんながら
利益出てるから去年よりサードソフトがVITAに集まってきてるし新作も出るんですけどね。
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:37▼返信
>>633
MHは触れることはないだろうけど、敵倒して素材がでるかでないか(たぶん)でアイテム作って~ってのは
MMOを長年やってきた身からするとお腹いっぱいすぎて、これ持ち上げてるの見るとマゾいなwって思っちゃう
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:37▼返信
現在最強のサードはバンナムだからな…w
カプコン(笑)なんかイラネっスw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:37▼返信
>>633

んだな。モンハンブームの時に普段全くゲームやらない
姉ちゃんがPSP貸してって言ったのには驚いたし
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:37▼返信
独占の3Gと4を同時に発表したのはどう考えても不自然だったよな。
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:37▼返信
モンハンを独占契約してヤバい事になってるのは他でもない3DS自身
次にモンハン4が400万に届かなければほとんどのゲームをVITAに奪われる事になる
3DSがモンハンを大爆死させてる横でVITAはちゃんとペルソナやミクで実績作ったからね

大型タイトルを他から持ってくるとロクな事ないよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:38▼返信
>>647
セガはハードやってた時代に独占契約に苦しめられた経験があるから、独占契約に応じることはないと思うよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:38▼返信
たぶんTOSのリメイクはwiiuだと思うぞ
売れはしないだろうが
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:38▼返信
>>656
マジか
マジなのか
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:38▼返信
>>641
モンハンをこんな無様な姿に変えるために独占契約結ぶとか・・・
裏契約が悪いとは言わんがまともなハード作ってからやれよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:38▼返信
>>673
会社が2大RPG()を持ってるので
ライト向けは任天堂、コア向けはソニーと分けただけかと
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:38▼返信
>>660
言われるまでも無い、すでにソウサクをダブルパックで予約済みだよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
500万本のモンハンがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DSでいくつ売れましたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3月の決算報告とwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9月の売上本数比較楽しみwwwwwwwwwwwwwwwww
くさい、くさいよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょっと、死臭がただよってるよ任天堂さんwwwwwwwwwwwwwww
いい墓地紹介しましょうかwwwwwwwwwwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
>>618
俺としちゃTONYシャイニングはティアーズやウィンドみたいな無双っぽい路線のが良かったな
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
>>673
あれは堀井が重度の任天堂狂信者なのと
和田が岩田のケツの穴を舐めるほどの忠誠を誓っているから
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
2014年か・・・年末かな?
4出した後作り始めればその頃になるだろうし
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
>>669
いや3DSの開発時期からの契約になると思うから今年位には契約は延長を考えなければ今年か去年の時点で契約きれてるんじゃね?
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
>>674
最近VITA買ったやつ多く見かけたわ
3DSが用済みなんだって。
「3DSソフトおもしろくないし今後出ないし」
買ったやつの理由な。
ゲーマーなら普通だけど、豚君は一生分からないだろうね。
ミリオンなんか1ソフトでしかないことに
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
独占契約ねぇ
事実だとすれば誰も得しなかったな
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
>>672
代償として3DSの新作発売予定のカレンダーが漂白されたけどな
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:39▼返信
>>656
どこを縦読み?
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
>>686
そういや、堀井も9の発表時に10はWiiとお漏らししてたな
不自然にwwwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
>>676
DQ9はせめてPS2で出て欲しかったわ
DSで開発決定とか発表した時に本気で萎えた記憶がある
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
モンスターハンターとか無双はなんで売れ続けるのか理解できない
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
>>689
そうだといいねw
無理だけど
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
あと1年でモンハンも10年たちますね
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
豚がしれっとテイルズファンになってるw
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
>>677
ん~?君はWiiu買ったのかい?証拠だせよクズ^^
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
 ソニーはエフエフをうばった
 ソニーはドラクエをうばった
 エムエスはモンハンをうばった
 ニンテンはモンハンをうばった
 エムエスはテイルズをうばった
 ニンテンはテイルズをうばった
 ソニーはテイルズをうばいかえした
 ソニーはテイルズをうばいかえした
>ニンテンはドラクエをうばいかえした

まぁ昔からそういうものだろう
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:40▼返信
>>674
そこらじゅうでゲームの話題してるの邪魔してる癖にまだ買ってないとか思ってるのか
本当に任天堂信者はキチガイだな
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:41▼返信
テイルズ開発者「WiiUでテイルズを出す予定はありません」
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:41▼返信
いや、ソウルサクリファイスがあるから本当に要らないんだけど?
vitaでカプコンゲー出すならドグマにしてくれる?
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:41▼返信
なんで中国人が知ってるかは気になってる
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:41▼返信
3Gの発表から3年てことだよね
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:41▼返信


任天堂「食らえ!モンハン、KH、ミク、ドラクエ!どうだ自分達の弾で殺される気分は~!ヒャッハー!」
ソニー「・・・っか?」
任天堂「え?」
ソニー「それで全部かと聞いたのだ」
任天堂「・・・なん・・・だと・・」

719.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:41▼返信
>>631
え!?でもスクエニの内製のゲームは、ご

いや、まぁね^^;

売れてる事は売れてるけどサ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:41▼返信
ソウサクは現状凡ゲーだがまだまだ先がありそう
GE2は3作目だし期待する
VITAモンハンはMH4の調整しだいだな、また隙潰し糞モンス量産なら未来無し
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:42▼返信
>>655

つうか箱は国内に影響力が無くなったからな。逆に北米じゃ完全に叩き潰すのは不可能。
マルチにしてもスクエニの株主でもあるSCEにとってはそれほど懐が痛む話じゃない。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:42▼返信
これ完全にGCバイオと同じだよね

カプコンってほんと懲りないなぁ…
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:42▼返信
>>689
仮にWiiUで出たとしても、ラタを繋ぎ合わせただけの代物みたいな感じだろ。きっと。
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:42▼返信
この契約、カプンコ側にはメリットあるの?
ちなみにモンハンなんてもうオワコンだろ。
今更モンハンクレクレ言ってるやつって過去のモンハンやり倒したの?
ヤリ倒してたら飽きてる頃合。
まあ過去の遺物。今更どうでもいいけどなー。
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:42▼返信
>>674
売上の話しかしない任天堂信者にゲーム買えよとかハード変えよっていうのはおかしくないが、
ゲーマーに買ってないとか言えちゃうのが不思議だわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:42▼返信
>>689
ネタにマジレスするのもなんだが
WiiUはアンバサやらんとカプコンさえ寄り付かないと思う
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:43▼返信
バンナムは権利屋だから作品の独占はしてもブランド自体の独占はしないだろな
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:43▼返信
>>711

そいつは別に文脈関係なく発狂してる常連だから触れてやるな
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:43▼返信
中国人の言うことは大概う・そ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:43▼返信
任天堂はほんま自分勝手やな。
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:43▼返信
>>692
FFは任天堂でも出してるし、ドラクエは独占契約してるだろ
金の為にFF13マルチにして、町一個分データ消させた社長だぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:43▼返信
ごきぶ李容疑者が貧乏人で少数派だから糞vita売れずにモンハンが出ないのを任天堂のせいにする雑魚キモオタごきぶ李容疑者wwwwwwwwwwwwwwwもうブタ箱にぶちこめよwwwwwwwwwwwwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:43▼返信
3G出す前に3DSを値下げしてまで普及させたのは、モンハン陣営を引っ張ってくるためでもありそうだね
契約上100万台以上の普及が最低条件だったとか
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
なんかモンハンとかvitaでやってもなあ、グラの進化がないし、、、
確かにドグマとかデビルメイクライとかのほうが向いてそうw
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
間違いなく出る釘は潰そうとしてるだろ
糞うぜーw
海外のサードは一向に潰せない雑魚企業らしいやり方だわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
と思いたい>>729
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
>>724

売れてればメリットはあった。売れなかったのはGKのせいじゃない。それだけのこと。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
つかそんな契約するってどうなの任天堂…
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
カプクソのソフトを買うことは金輪際無い
ユーザー軽く見てるメーカーは滅べ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
>>707
無双はハード性能の向上が面白さに結構関わりやすいシリーズだからってのは大きいかもしれない
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
>>694
任天堂は自分から墓地作ってるよ、世間体に言うと墓穴って言うんだけどねwwwww
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
バンナムがTales of銀玉のすごろく出せばOK
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
>>711
またうp祭りをしたいのかよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:44▼返信
某移植の件があったからね、しょうがないね
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:45▼返信
>>716

中国人には版権や秘密を守るという常識は通用しません
そもそもそういう常識が元からない国民性。
けっこうこういう中国人リークはガチ
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:45▼返信
仮に強行してPSP版出したら訴えられちゃうの?
こんなおおっぴらにできそうにない裏契約みたいなのあったとして法的にはどうなるんですかね
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:45▼返信
正直言って、カプコンはWiiU版モンハンロンチで100万本くらい売れると思ってたんだろ…(笑
任天堂のサードブランド潰しは伊達じゃないから、失敗したけど。
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:45▼返信
ドグマはキャラメイク何とかせんとやる気しねぇ・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:45▼返信
3DS値下げはカプの為にやった事ぐらい分かるわアホ
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:45▼返信
>>743
WiiUのうpする奴がぜんぜんいないんだよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:45▼返信
>>724
もちろんメリットが無きゃハンコなんて押さんよ
おそらくはロイヤリティの優遇・免除だろう
カプコンとしても500万市場捨ててサード超絶不利の任天堂ハードに移るリスクは承知だろうから
それ含めてもGOサインを出したくなるほどの条件を積まれたというのはわかる
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:46▼返信
カプコンはモンハンBASARAでも出せよwwwwww
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:46▼返信
>>716
迂回リーク(大元のリーク元の隠蔽するために全く別の所からリークする事)は良くある事
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:46▼返信
俺もvitaに出すんだったらDmCとかのほうがいいと思う、あとバイオとか
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:46▼返信
ごきぶ李容疑者が貧乏人で少数派だから糞vita売れ ずにモンハンが出ないのを任天堂のせいにする雑魚 キモオタごきぶ李容疑者wwwwwwwwwwww wwwもうブタ箱にぶちこめよwwwwwwwww wwwwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:46▼返信
>>724
金銭だろ
ロイヤリティとかプレス代を低く
立ち上げ時の広告に使われる事による宣伝費の実質肩代わりとか?
採算がとれたかは知らないが
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:47▼返信
だよな^^ あれだけ売れてG級や続編出さないのはおかしすぎるもの。

任天は業界の癌だがカプクソも大概だ。結局のところユーザーないがしろだからな。
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:47▼返信
これおかしくないか?
3DS版3Gをリークした奴は、Vita版モンハンも同時ってリークしてたはずだぞ
この中国人っての誰やろ、かなり適当言ってないか?
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:47▼返信
えふえふも任天堂独占契約あったと思うけどな
野村が邪魔したんだろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:47▼返信
それでもWiiU版MH3Gの落ち込み方は尋常じゃなかった
3DSのMH3Gで何かあったの?
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:47▼返信
一匹のぶーちゃん発狂中

762.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
ドラクエは完全に契約だよなあ
あのスクエニがPSアーカイブスすら出さないとか異常すぎる
あれだけFFが売れまくってるのにさ
やっぱ任天堂とスクエニが仲直りするために上納したのかねえ
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
>>758
たぶん、物自体はほぼ完成してるんじゃない?
出せないだけで
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
ここで聞いた話だがモンハンの海外販売は任天堂が関わってるんだってさ
その辺の優遇もこの契約のうちかもね
カプコンは海外でもモンハンを売りたかったようだ、無理だったけど
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
ごきぶ李容疑者が貧乏人で少数派だから糞vita売れ ずにモンハンが出ないのを任天堂のせいにする雑魚 キモオタごきぶ李容疑者wwwwwwwwwwww wwwもうブタ箱にぶちこめよwwwwwwwww wwwwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
こんな重要なこと上層部だけだろ知ってるの
故意にリークしたとしか思えないよ
もしくはあまりに露骨でバレバレだったのか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
ゴキブリがネガキャンすればするほどモンハンは遠くなっていきます
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
ソニーがモンハン捨てたって聞いてだけど、実際は取られてたのね
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
>>760
ユーザー「任天堂機でMHはノーサンキュー。致命的にあわねぇ」

770.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:48▼返信
スクエニは永久契約なんかな?
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
>>763
あの捏造モンハンが本物だったりしてなw
ま、ありえないだろうけどw
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
もうモンハンブームなんて終わったのになんで欲しいのGKも?
普通にバイオとかドグマの方がいいわ、出すとしても
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
なんだかんだで正々堂々やってるトコが最終的に勝つよね。
そろそろ任天堂やカプクソの頂点共は自分達の事しか考えないのを止めた方が良いと思う。
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
>>760
本体があの様ではあれが限界だろう
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
ソニーがモンハン捨てたって聞いてだけど、実際は取られてたのね
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
>>760
MH3Gは既存のモンハンファンからの評価はあんまり良くない(爆破と毒が強すぎてバランスおかしいとか)。
あと単純に今まで散々やってきたMH3Gを、4万近く追加で払ってまでやる気がないだけ。
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
>>767
任天堂から遠くなっていってるよ。
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
>>760
テーブル固定バグ・・・
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
>>750
持ってないモノはどうしようもない
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
ところで、ニシくんが言うに
「ソニーが勝手に作った偽物のモンハン」
ことMHP3HDの売上をMH3GHDが超えるのいつなの?
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
ドグマかフロムの新作がやりたい
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:49▼返信
ドラクエは確実にブランド自体に強力な独占契約してるな
実質的に任天堂ソフト
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:50▼返信
野村は邪魔なんかしない
3Dキングダムハーツ出したしな
本編の正当続編を何故か
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:50▼返信
>>530
囲ってねーよ
囲ってたら箱で出るわけねーだろ
自分達がやってるからって他もやってるって思うな
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:50▼返信
>>760
必殺フキューリツテキニー!

大勝利
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:50▼返信
>>779
それじゃ仕方が無いね…
やっぱりゲーマーには売れないWiiU
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:50▼返信
ドラクエはまぁイラナイ
電子音が耳障りで嫌いだわ
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:50▼返信
>>750
豚はwiiu持ってないからな、vita持ってる豚はいるけどさ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
連投になるが、この話が本当だとすると例の噂に信憑性が出てくるね^^

(U)HDが売れなさ過ぎてカプクソが痺れを切らしたのかもwwwwwwwwwww
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
いや、これが本当だとしたら、Mh4で終わりだろ。
契約ってな?発売日から執行されるんじゃないんだぜ?
開発期間も入るんだ。だとしたら、2014年じゃなく、今年で終わり。
今年のいつかは知らないが、夏だとしたら?
でも、今は契約期間中なので、全否定しないと契約不履行に
なっちゃうからな。
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
>>772
欲しいって言ってるのあんま見かけないよ?
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
P3も3GもHD版は移植元の十分の一程度の売上だしあんなもんじゃないの
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
>>770
契約つうか…各方面引っ込みがつかなくなってると言うか…
ドラクエにせよ、求めないファブリーズにせよ。
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
>>760
PS3版MHP3HDの50万ってのは何となく想像はつくけど、WiiUの場合はホント、なんだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
テーブル固定バグとかで思い出した。
結局、WiiUの3GHDってピアスバグとかその他のバグ全部放置なの?
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
野村「KH3D大爆死したんで、今後KHシリーズはPSハードで一本化します!」
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
>>692
DQは8がPSだったしどっちでも売れるだろうけど、FFはPSでしか売れない
だから任天堂と契約してると思われてもしょうがないと思う
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
>>764
WiiのMH3を浸透させたかったみたいだしね、結果は投売りしても無理だったようだが
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:51▼返信
現時点でカプコンから任天堂ハード向けで予定されてる新作タイトルはモンハン4だけ?
他にもいろいろ作っているのかな?
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:52▼返信
>>793
うわあああああああ
なにこれwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:52▼返信
仲直りの為にドラクエ差し出したのは間違いないな
あの社長でしょ
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:52▼返信
>>766
ブラフな可能性はある
騒ぎが大きくなればまたカプコンから何らかの発表があるだろう
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:52▼返信
>>783
あー、そういうことじゃなくて、
独占というアホ契約反対したんじゃね?
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:52▼返信
>>770
スクエニは今のところはマルチが社是なので
任天堂相手でも独占契約とかはしてない
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:53▼返信
ざまあみろ、
任天堂とカプコン死んだ!

こっちに擦り寄ってくるなよバカプコン!
807.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:53▼返信
>>800
作ってないから発表されないのよ。
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:53▼返信
>>770

エニ側が映画で死に掛けたときに金出して助けたのがSCE
いまだにスクエニの大株主でもある
契約どうこう以前にある程度の発言力はあるだろう
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:53▼返信
ニンジャガの話にはついてこれず出来るのはイオン、ミク、カグラ、トトリetcだけwwwwwwwwwwこれが社会の癌ごきぶ李容疑者ですwwwwwwwwwwwwwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:53▼返信
>>796
ピアスバグ=バグ認めたので完治
テーブル固定=仕様(自称)なので放置
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:53▼返信
ソルサクの方が演出とかグラフィックとか爽快感がありすぎてモンハンがどうでもよくなってしまった
まだシステムに粗があるけどこっちの方が面白いわ
特にケルベロス戦の音楽とか豪華すぎんだろw
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:53▼返信
ドラクエに関しては勝ちハードにだす伝統がorz
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:54▼返信
>>770
あれはWDのせいとも思えるなぁ。
任天堂との関係修復があいつの社長に選ばれた功績だ(と思う)から
それが利益をもたらしてないと社長としての理由が消える。
…って話で社長降ろされるのかは分からないが。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:54▼返信
Vitaにモンハン欲しいです
久しぶりにやるとハマったりするんだよな
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:54▼返信
>>796
ピアスは回避フラグでどうにかしてるらしいけど
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:54▼返信
和田が消えたらドラクエ戻ってきてくれるかな?
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:55▼返信
>>793
そういやこのとき
豚は「TOGはPS3では出ませ~ん」とか必死だったな

で、半年後

TOXの設定画と一緒にTOGf(ソフィの新コスチューム付き)がジャンプのゲームページで発表されるという
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:55▼返信
>>793
この文章のわらうとこは伏字になってねーよw
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:55▼返信
あーあ、カプンコやっちゃったなーこれ
そこまでハード生きてるんだろうか
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:55▼返信
今後数年ハンティングアクション系のゲームはVITA&PSPで激戦になりそうだけどな、新規タイトルや既存の続編タイトルの参入が多いし。
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
>>789
一番の理由はMH4のウケが予想以上に悪いからだろ
延期発表でどうでもよくなった人が割と多い
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
>>812
あったね、そんな言い訳も
WiiUで詭弁になったが
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
>>796
ピアスバグはセーブデータ修正プログラムが出たけどパッチは無し
その他のバグはパッチはもちろん、セーブデータ修正プログラムさえ無しで絶賛放置中
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
正直ドグマポータブルが出るなら欲しい
本家ドグマは中盤から後半にかけてゴブリンと狼や盗賊の相手にげんなりしながらも最後まで頑張ったからな
出すならもう少し武器防具の性能とかをわかりやすくして、雑魚のバリエーションを増やして欲しいかな
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
>>811
音楽いいよね、ソルサク。
モンハンみたいにもっさり挙動じゃないし好みだわ。
アイテム使う時のモーションうざいのよね、MH。
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
>>789
例の噂ってなに?kwsk
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
もし噂通りだとしても
モンハンの居場所はもう無いだろw
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
>>813
WDって当期目標を達成し続けてるってのがでかいんじゃないかなぁ
少なくとも普通の会社ならそれだけ成績出してる社長降ろすってのはまずない
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
洋ゲーに負けるようになったのも分かる気がするわ
向こうは最新のハードで出す気があるし
もの凄い勢いで前世代機に足を引っ張ろうとする馬鹿な大手もいないしな
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:56▼返信
こいつぁ信用出来る中国人だぜぇ
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:57▼返信
ごきぶ李容疑者はギャルゲーアニメでしこってりゃいいだけなのになんでこんな声がでかいのかねえwwwwwwwwwwごきぶ李容疑者程の反面教師はいないなwwwwwwwwwwwwwww
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:57▼返信


カプコン「モンハン4無事発売・・・っと!じゃあな!任天堂さん」

任天堂「貴様!私を裏切る気か!」

カプコン「あん?何言ってんだテメェwちゃんと契約は果たしたろうが」

833.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:57▼返信
この契約はアンバサダーした頃じゃないかな
本体販売台数獲得の為に焦って値下げしたんじゃないだろうか
イワッチメントも焦って作った感が半端なかった
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:57▼返信
>>821
そりゃ、あのグラを見て誰が期待できるかって話だよ
惰性で買っているユーザーは仕方がないけど買うかって程度だろうし
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:57▼返信
>>793
これ見たことあるw
本物か偽物かけっこう揉めてたよね
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:58▼返信


今後の予定はホワイティー

837.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 00:59▼返信
ドグマは確かにvitaに合ってそうな気がする
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:00▼返信
この独占というのをみてから
下記事の岩田のサムネみるとなんか腹たつw
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:00▼返信
イワッチメントほどなんで買っちゃったんだろうと思える周辺機器もなかなか無い
ホントなんで買ったんだろう…
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:00▼返信
うっわ…任天堂マジでやってやがったか…
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:00▼返信
SCEはスクエニの大株主(第3位、2位の副島企画は1位の副島の会社なので実質2位)で、配当金も受け取ってる
スクエニの利益はSCEの利益でもあるから、囲ってまで独占する理由は薄い
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:01▼返信
>>832
カプコンに銭ゲバ臭が足りない20点
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:01▼返信
ピアスバグ以外はHDでも絶賛放置かよwww
せめて、オウガヘビィのフリーズとかの単純操作のバグ
くらい直しておけよ…。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:01▼返信
任天堂マジ外道だなw
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:01▼返信
なんで今になってこんな噂出るんだろ
前の記事はモンハン4がVitaとマルチで出るとかだったし(カプコンは否定したけど)
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:02▼返信
契約切れたら、即SONYハードモンハン出したりしてw

モンハンメイン開発チームは、今何作ってるか不明なんだろ?可能性は十分ある。
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:02▼返信
>>835
だけどあのボリュームのゲームが1年未満で移植出来るわけ無いし、Wii版と同時進行で作っててPS3版は追加を入れてマスターアップでいい感じに1年の独占期間が終わった所で販売って考えるのが妥当だな
もちろんシンフォニアやヴェスペリアも同じ感じだったし、多分バンナム内ではテンプレ化した作業手順だったんだろう
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:02▼返信
ゴキブリって噂だけでよくこんなに批判できるよな
スクエニとか全く関係ないじゃん
もしかしてPSも裏で何かやってるから怖いのか?
WiiUにソフトが出ないのもPSのせいちゃうか!?
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:02▼返信
日本でしか売れないモンハンドラクエを囲ってどや顔してるから欧米で爆死すんだよ
世界で売りたかったらGTA、CoD新作独占取ってこいよバカ
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:03▼返信
ドグマおつかいばっかだし2周やりゃ飽きんだろスパドラ?知らんがな
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:04▼返信
>>847
当時は豚が「SD開発のゲームをHD化して移植するのは、HDのゲームを一から作るより金がかかるから絶対にありえない!!」って喚いてたよね。
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:04▼返信
MH4買うならアレも買うのか…
胸熱
もっとも暑い周辺機器地獄来るで
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:04▼返信
テトリスぶっこ抜きの頃から体質は変わってないって事だよな
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:04▼返信
ドグマは挙動管理とかNPCのバカさ加減を直したらかなり良作に化けそうだ
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:04▼返信
>>848


3DSにも出てないから完全に実力やろwwハードのww

856.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:04▼返信
カプコン「現時点ではないよ。」


確かに現時点ではないよなw発表してないんだからw
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:05▼返信
スクエニの予想配当利回りは2.6%で悪くない
スクエニはもしもしに力を入れてるが、配給先の多くはSCEの関連会社
豚が知らないだけで、けっこうベッタリなんだよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:05▼返信
結局ビータにモンハンクレクレ言ってるの豚の自演だろw
実際は誰も欲しがってねeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!もう終わってるんだYO!
それかカプんこのステマかw
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:05▼返信
米2
最近マイケルのネタを俺も思い出して調べたが
色々やっちゃってたんだな
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:06▼返信
>>845
カプコンの構ってクレクレ
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:06▼返信
>>851
バイク便の人が発言した時期を考えると、素材はHDで作っててWii版ではSDレベルまで解像度やポリゴン数を減らしたと考えるのが妥当くさいねw
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:06▼返信
>>848
だから、そのうちPSでもモンハンでるから安心しなって・・・あ、ぶーちゃんには死活問題かw
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:06▼返信
>>824
ドグマポータブルはほしいな。
この作品はまだ荒削りだが、3ぐらいまでソニーユーザーで育てれば、良い作品になると思うわ。
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:06▼返信
シアトルマリナーズを絶賛大爆死させてる任天堂一族のことだから
モンハンでもやらかすなー。もう、トレードが下手で下手でw
低迷により、マリオ電撃移籍
あるかもねw
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:06▼返信
まだ契約中だからVitaに出す事は言えないということだ

分かったかニシ君w
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:07▼返信
ないなwwwそもそもゲーム情報ならともかくこういう機密情報が出たら刑事事件になる
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:07▼返信
>>861
まあ、今のゲーム開発は基本的にPC上での作業が大部分だからねw
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:07▼返信
>>860
だがしかし「出したいの?ふーん、勝手に出せば?」と、ユーザーに言われる始末w
信用なさすぎるわw
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:07▼返信
映画のバイオはSONYの配給だから、散々稼がせてもらったSONYを無下に扱い続けるのは、流石のカプコンもしないだろうな。
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:07▼返信
任天堂がやらないといけなかったのは、モンハンを金で囲うのではなくマリオハンターを作ることだったのにw
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:08▼返信
「新ハードで新規ユーザー開拓!」は間違いじゃないしむしろ歓迎するべきこと。
だけど、この「500万→150万」は普通にクビが飛ぶレベルの大失敗だよなあ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:08▼返信
>>845
この噂自体はずっと前からあったし
このリーク情報の「大作RPG7リメイクが3DSで出る」という部分ははちまがとっくの昔に記事にしてる

むしろその時に記事にしなかった「任天堂とカプコンの契約は3年」という部分を
何故今頃になって新事実を発見したかのように記事にしたのかが謎
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:08▼返信
>>847
基本的にあの当時の後発マルチってのは企画自体は最初から決めてあった
説明書なんかは実は先発と同時に作ってるケースすらあるし
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:08▼返信
つーか戻ってくるにしてもクエスト形式をやめて幾つかの村へいったり、行く途中でモンスターと戦ったり、村人との交流形式でイベントが進んだりするようにしてくれないとやる気が起きない
ストーリーがないのはもう飽きた
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:09▼返信
これが契約ってことは実質モンハン専用のイワッチメントを急きょ任天堂に作らせたのもうなずけるな
契約とはいえ操作性がクソなハードに出すにはリスクが高すぎだっただろうし
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:09▼返信
>>858
今のGKならMHに拒絶反応を示す
あんだけの事してんだもん
877.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:09▼返信
いつも思うんだけどサードメーカーってこういう独占契約するべきじゃないんだよな
昔はよくMSがやってたけど、それでサードは苦しくなったし
任天堂も金積んでこういう事するとはね
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:09▼返信
カプが言ってただろ?
「現時点では言えない」
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:09▼返信
ゴキちゃん陰謀論唱えすぎww
ゲハに籠ってるからキチガイになっちゃったかw
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:10▼返信
任天堂がMSみたいなことやってるなんて悲しいね
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:11▼返信
>>874
ある意味ストーリー性と村の発展するって点で2は一番よかったよな。
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:11▼返信
そりゃ他のサードはキレるよな
身内で囲う閉鎖的な京都のヤクザ企業体質に顧客無視の俺様大阪企業体質は骨の髄まで染み込んでるな
こんなんだから関西企業は悉くダメになる
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:11▼返信
アンバサした時「この状態(3DSが売れてない状態)だと販売を見合わせるつもりだった」ソフトがあったらしい
モンハンのことだったんだろうね
だからアンバサして自社買いまでして売り上げ捏造したんだろう
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:11▼返信
vitaでグラフィックがよくなることを期待するわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:11▼返信
あれ?
そろそろ三年経つのかな
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:11▼返信
>>866
だから日本じゃ誰もこの事について発言して無いじゃん
機密保持に疎いチャイニーズじゃないと無理w
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:12▼返信
>>848
まぁ噂でもソースめっけてこいや
そしたら相手してやるw
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:12▼返信
>>879
陰謀論でもなんでも良いけどモンハンイラネ
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:12▼返信
ゲーマーの為でもなんでもないな
それでいいよ。3年後、5年後も3DSで出し続けていれば

なんの進化も無い続編が売れるかな
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:12▼返信
もう好きにしたらええがな、って感じだな。
カプも任天堂も勝手に潰れてろ。
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:12▼返信
これ、俺のところも金出してくれよ不公平だろ!ってメーカーがいるんじゃないか?
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:12▼返信
いつも思うんだけどサードメーカーってこういう独占契約するべきじゃないんだよな
昔はよくMSがやってたけど、それでサードは苦しくなったし
任天堂も金積んでこういう事するとはね


MSは多額の金くれたらしいし、サポートもあっただろうから、新ハードに参入するメーカーにとっては、いい話だったんだろうけどね。
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:13▼返信
>>879
豚の脳内お花畑と一緒にしないでくれw
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:13▼返信
>>880
昔からです
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:13▼返信
まぁでも、今のVITAの普及台数だと流石にモンハン来ても苦しいだろう。
そこはしょうがない。
VITAは三百万台超えたあたりからみなぎってくると思うけどね。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:13▼返信
純粋にぶーちゃんが発狂するのが見たいからPSでMHだしてくんねーかな
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信
株主が困惑するわけだわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信
モンハンよりデモンズの方が欲しいな
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信
>>886
信用できない中国人だからこそ信用できるリークですなw
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信
>>891
金もらっても大事に育てて来たIP殺されちゃぁなぁ
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信

 で
  買
   っ
    た
     モ
      ン
       ハ
        ン
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信
GCのバイオに関してはPS2がかなり優勢だったから路線変えただけの事
今回は3DSがバカ売れ状態だから ヴィータにはありえない出ても売れないよ
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信
>>839
3DSなんで買っちゃったの?
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:14▼返信
>>874
ドグマみたいな感じでモンハンなら面白いかも
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
任天堂はMH3をWiiに持ってくるのにどんな条件出したんだろうな
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
DmCの翻訳がちょっと酷いところがあったので
今のカプコンにはそれほど期待してない
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
>>817
いやあれが面白かったのは
テイルズ重大発表→ついにPS3で新作か?→P「ハードル上げやめて」→豚「コナイティアwww」→X+Gf+マイソロ発表
の流れだろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
任天堂もさ
囲い込むお金が尽きたらどうすんの?
どこからも相手にされなくなりつつあるだろ。最近
やばいねぇw
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
正直モンハンの衰退っぷりでどう反応していいか困ってるだろニシくんも
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
>>902
残念ながら3DSは既にサードは壊滅状態だけど?
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
Vitaで出ても売れないよ
裏切りの代償
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:16▼返信
>>895
普及台数っていうより値段の高さがネックだと思う
値下げしてモンハンだせば結構売れるんじゃないかな
モンハン見限った人も多いだろうからP3ほど売れないだろうけど
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:17▼返信
>>904
それだと、今のシステムよりオンラインゲーム系の方が合うかもしれないね
行く先々で、他のプレイヤーと交流できるって感じにしてw
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:17▼返信
3DSまでついていったモンハンユーザー「ふざけんな!SONYハードに戻って来るなら最初から3DSに移動するな!!3DS本体代無駄になっただろ!!」
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:17▼返信
陰謀論って程のもんでもねえだろw
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:18▼返信
>>874
移動途中にモンスター遭遇はないけど、MH4はそれになく近いらしいよ。
発表当初は単独オン無しって言われてたから
「ソロプレイ強化案」として採用されたらしいと言われてた。
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:18▼返信
>>899
深いなww
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:18▼返信
今になってこの手の記事が上がってくるあたり、カプコンの情報戦術かなんかじゃなかろうかw
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:18▼返信




3年も独占出来て赤字とはすげぇなww 
Vitaで3年も独占出来たらとっくに終戦して1000年帝国築いてるレベルだわww



920.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:18▼返信
>>912
そのため(モンハン発売)だけにアンタバカーを発動させるのは愚の骨頂というもんだよ
しっかりシュリングしてからの値下げじゃないと、両方とも体力がつかないからね
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:19▼返信
>>905
既にP2Gが大ヒットしてたしなぁ…
おそらくトリプルミリオンまでの売り上げ補填と他タイトルの製造委託費&ロイヤリティ優遇くらいはやってただろうな
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:19▼返信
vitaに出すんだったらドグマみたいに半オープンワールドにしてくれないかなあ、あと職業の概念も付けて
それが理想的進化だと思う
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:20▼返信
海外のメガタイトルにこんな事出来ないよな。世界で何百万と売れるソフトの
独占なんてどれだけ金積めば出来るんだ。DLC独占or先行が関の山だよな。

モンハン独占は基本的に日本でしか売れないタイトルだから安くついたのか、
それとも任天堂が破格の条件を出したのか、カプがはした金で売ったのか。

カプコンは2014年までvitaの市場は成熟しない、と踏んだのかも知れんけど
それまでブランド生きてると良いね。
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:20▼返信
>>914
俺の悪口はやめろ
925.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:20▼返信
中小が避けるのはこういうことなんだろうな
まぁ一応短期的には成功してるっぽいが金の切れ目が縁の切れ目だし
長期で見ると自分の首絞めてるんだよね・・・
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:21▼返信
契約期間は今年いっぱいか?
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:21▼返信
任天堂は本当にアホだ
こんなもん囲う金があるならGTAのマルチ化に金積めよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:21▼返信
任天堂のモンハン特別扱いをみれば、誰だって独占契約してると思うわな。
3DSアタッチメントやPROコンもそうだし。
まあその所為でハードの特性を封印してしまい、任天堂を破滅へ追いやっているんだけれども。
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:21▼返信
>>924
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お疲れ様…
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:21▼返信
Vitaには宮崎の新作ソウルが出ればそれでいいわ
今のところ願望でしかないが
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:21▼返信
>>904
それならドグマやればいいってならね?
932.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:22▼返信
>>927
と、いうよりもだな、そういうソフトが出しやすいハードを作れと
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:22▼返信
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:22▼返信
>>916
だからといってあのグラフィックはないよ
vitaだった綺麗なグラフィックでオープンワールドも再現可能な気がするんだよなー
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:22▼返信
このリークが本当だとしたら、
単に「あーモンハンブランド終了しちゃったね」
としか思えないわけだがw
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:22▼返信
>>898
まず、すでにあるデモンズ1をvitaで出して様子見し、さらにアップデートと称して北の巨人エリアの解放し古株を釣る
その動きを見つつ、デモンズ2の企画をする
フロムはだくそ2作ってるからだめだけど
操作性さえ同じならどこが作っても面白いだろうから検討して欲しいよね
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
何の為にドグマと名倉置いてきたと思ってんだ
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
>>863
出すとしたらマルチ要素をどうするかなんだよな
ニアを使ってポーンのやり取り…じゃあすれ違い通信と変わらないし…
かといって協力プレイの場合、あのゲームはとにかく移動に時間がかかるからなぁ…
集まって遊ぶにはちょっとな…性能だけじゃなくてポータブルゲーム機の利点を活かす仕様じゃないと
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
>>922
それもう別ゲーやで。

だがオレもそれを望んでいる。でもオープンワールド物にするとCO-OPは
難しいだろうね。CO-OP専用フィールド、クエスト限定になるだろう。

一之瀬P、俺達は待ってますよ!!
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
なんでこんなにモンハンって売れるの?武器もその場で変える事出来ない
ストーリもない ただ作業ゲーなのに 逆にそれが売りで売れるのか・・・
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
カプンコとクズエニだけは独占契約したらアカンでぇ
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
任天堂というか3DSはVITAを25000円の黒字で出された時点で商売的には詰んでたんだよ
VITAさえなければ得ていた、失われてしまった利益は任天堂を軽々と赤字に追い込むほどだ
むろんこれだけで任天堂が倒れるはずもないが苦境にあるのは間違いない
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
>>920
SCEはそんなアホなことはしないでしょう
今まで計画通りだとすると、値下げするのは今年末か来年ごろ(噂どおりなら任天堂との契約が切れる時期でもある)
さらにライトにも売れるように戦略を拡大させるといってたから、もしかしたらモンハンも駒として視野にいれてるかもね
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:25▼返信
PS系で大人気だったから金で奪ってやろうって
こんなこと許されるのか

どんだけ喧嘩売ってんだよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:25▼返信
いやイラネ
もともとダークファンタジー好きな俺にぴったりのゲームが来ちゃったし
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:25▼返信
バイオハザードの件は一生忘れない
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:25▼返信
>>936
北の巨人エリアで釣るなんて汚すぎるぜ・・・
デモンズ2だってPS4だったとしても余裕で釣られるw
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:25▼返信
>>632
あぁスマン、P2GとP3がごっちゃになったw
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:26▼返信
>>936
ゆーあーはーとおぶごーるど
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
お前ら、任天堂の事を散々悪く言ってるけどさ

これ、悪いのカプコンじゃね?
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
>>948
ブラザーこういうのはどうだい?
Vita独占DLCでかぼたんの目がちゃんと見えるようになります
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
>>923
日本でだけ売れるタイトルだと独占は容易いんだろう
独占になる事の不満がそれこそ「一部地域」でしか出ないわけだからな
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
とりあえず狩りゲーマーの注目はソウサクとGE2とPSO2に移っちゃってるからねぇ…
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
>>945
モンハンくらい取られたくらいでワガママ言うな
任天堂は数々のミリオンタイトルのドラクエ・FFをPS1に奪われたんだから
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
>>940
今までのCM攻勢で一般人と真の一般人が面白いと錯覚してるから
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:27▼返信
小島がガチギレしてたしなあ
堀井エニとカプ辻本以外にゃもう相手にされないだろうな任天堂
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:28▼返信
マジかよ…何者なんだよ中国人
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:29▼返信
>>952
かぼたんは目が塞がってるのがいいんだろうが!
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:29▼返信
>>951
まあこの問題に関しては豚よりもカプコン叩いてるわカプコン嫌いだし
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:30▼返信
>>952
かぼたんはあの姿で完成形なんだよおおおおおおおおおおお
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:30▼返信
>>951
いや違う
まともなハードを作れない任天堂が悪いw
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:30▼返信
>>952
うーん、それはかぼたん的にどうなんだろう
いっそデーモンになってかぼたんと一緒END追加で
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:30▼返信
>>953
もしGTA5をチョン天堂独占で出そう物なら世界中から凄まじい大バッシングが起こること間違いなしだ
ハードに相応しいタイトルを独占とかならまだしも、分不相応&ハード特性に全く合わないタイトルを囲おうとするのが任天堂の悪い所だ
超人気タイトルを糞ハードに出せば買ってくれると思い込んでるみたいだけど、モンハンの全てが任天堂ハードで爆死し続けてる現実はいまだに見えてないみたいだし
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:30▼返信
こんなんみるとバンナムは賢いのかな
全ハードに必ず移植や手抜きを出して様子して売れないなら切るだけ
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:31▼返信
>>960
うむむ…確かに一理ある…
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:31▼返信
PS3初期にSCEが出したフォークスソウルってゲーム。あれ1作で終わらせるのはもったいない。
あれをマルチプレイ出来るようにしてVitaに出したら絶対面白い。
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:31▼返信
100億近いお金をふいにしてだしたんだから結構な契約金が発生したんじゃないか?
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:31▼返信
小島秀夫怒ってたなそういや
そんなのもあったな
やっぱモンハンかタイミング的に

スマブラにスネーク出したのにあれでWiiUに冷たかったのか
マジで納得した
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:32▼返信
>>952
DLCか何かでかぼたんに目がつくとその時点で妄想が終わってしまう
想像の余地があるからこそあの姿がいいんだよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:32▼返信
>>912
値下げしても本当に極小額だと思うぞ
それこそ23000円とか
ソニーはもう逆ザヤ販売はしないだろ…PS3の時で懲りたはず
逆ザヤのせいで1人の優秀な技術者兼リーダーを失わざるをえない事になったんだし…
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:32▼返信
>>954
GE2が発売されるまでにVitaでモンハン発表しないと
PS携帯機一強の覇権に綻びが生じ始めるな。
少なくともゲハ民は見限ってるし、モンハンの代わりになるものがあると
大衆が認知してしまったらマズい。
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:33▼返信
この二社さえ押さえりゃ何とかなるって思ってたのかねえ
実際は歪な市場にブランド崩壊、遥かにブランドの大きい海外大作のハブ
・・・悪銭身につかず悪事千里を走るだな、くわばらくわばら
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:33▼返信
>>955
それは自業自得だろう
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:33▼返信
3年で思いっきりユーザー離れてしまったけどそれを補えるぐらいの金貰ってるのだろうかw
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:34▼返信
なんかPS3もVITAもオープンワールドのゲーム体験してるし、ゲーム業界もそっちの方向でゲーム作ってるからモンハンもオープンワールドでやって欲しいのよね、従来のクエスト形式じゃvitaに出てもすぐに飽きそう
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:34▼返信
>>968
もったいなくても4万本くらいしか売れなかったんだから仕方ない
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:35▼返信
屑天堂と屑フンと屑スクエニは、上層部一新して正常化してほしい。
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:35▼返信
>>973
CMの一つも打てばいいのにな。
てかDAZEもそうなんだけどVitaのゲームのCMってもっとゲーム画面をメインに出した方がいい。
変にオサレにしようとしすぎ。
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:35▼返信
>>973
何かしらGE2の妨害に出そうな気がする
でもMH4が夏まで延期しちゃっていろいろ身動きできなさそうだw
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:35▼返信
まぁ3DSの寿命も3年ぐらいだろうしちょうどいいんじゃね?w
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:35▼返信
PS版バイオ発売「サターンでは性能が低く移植は不可能」
サターン版発売 DCベロニカ発売「DC独占です」

PS2版&DC版ベロニカ完全版発売
「広報の発言でDC独占のように誤解させてしまった部分もあるかもしれません」

GC版バイオ発表「バイオシリーズはGC独占です。PS2に移植はありません」
「DCのこともあって信じてもらえないかもしれませんが他機種に出たら腹を切ります」
PS2アウトブレイク発売「バイオハザード『本編は』GC独占です」
その後PS2版バイオ4発表 モンハンでは絶対こんな事しないよね
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:35▼返信
>>968
エレンかわゆす
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:36▼返信
>>966
ただの運じゃね?
プロデューサーも当たり外れの差が激しいらしいし…
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:36▼返信
カプコン的にはVitaに出る~普及までの繋ぎ的な意味で独占契約やってたと見る方が自然だと思うけどね
PSPだとグラフィックの関係で飽きられそうだし一応3までPSPでずっと出してたわけだ
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:36▼返信
>>970
タイミング的にはイワッチメントじゃないかなあ
自分達がやってた事が無駄になったとかなんとか言ってたし
Vita版発売された後のディスり具合とか半端じゃなかったからな
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:36▼返信
みんなのかぼたんへの想いよーくわかった…
俺が悪かったよ orz
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:37▼返信
>>970
ブーちゃんは小島はSCEに切れてると発狂してたけど
今の状況と締め出し発言で本当に任天堂に切れてるっぽいな
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:37▼返信
情報古いわ
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:38▼返信
独占契約したばっかりに、ユーザーからの不信かってブランドにも傷つけて利益おとして今後の売上に影を落とした
まさに目先の金に目が眩んで自滅するって感じだな
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:38▼返信
>>983
俺もリアルタイムでそれ見てきた世代だけど
改めてまとめると本当ひでーなw
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:38▼返信
>>981
まぁポストモンハンになり得る事は無いとは思うけどね…
なんだかんだでFFの過去の威光をけり落としたRPGは存在してないと思うし…
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:40▼返信
小島氏が怒っても仕方がないわな
少ないボタンで一生懸命やりくりしている所へ
「モンハン用にこれを作ったよ」と言わんばかりのイワッチメント
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:40▼返信
Vitaに出せないのはどうでも良いけど
スマホでナンバリングタイトルを出せないのは痛いねえ
今や市場の中心はスマホだし
下手するとモンハンシリーズが3DS、携帯ゲーム機と一緒に終わる可能性がありそう
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:40▼返信
>>986
その擁護には無理があるPSPで出す予定だったリベを3DSで出しといて繋ぎもクソもねえわ
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:41▼返信
このままキングズフィールドvitaとか出たら間違いなくモンハンの居場所が無くなる
本来ああいうのが好きなユーザーが多いからなPSユーザーは
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:41▼返信
モンハンとか言う手抜きゲーを買う奴も大概だよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:41▼返信
1000!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:41▼返信
>>993
モンハン信仰強すぎるんだよなぁ・・・
狩りゲーってジャンルが切磋琢磨するためにも、モンハンはDSで死んでて
ほしいな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:41▼返信
逆にSCEって野放しなんだよな
どっちがいいのか分からんけど
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:42▼返信
>>997
お前のようなやつは嫌いじゃないがそれは無理ってもんだw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:42▼返信
>>978
フォークスソウルってそんなしか売れてないんだ。埋もれちゃうにはもったいないゲームなんだけどねー
フォークスの要素埋めていくと作業になるけど
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:43▼返信
そんなことよりドグマポータブルをvitaに出した方が受けると思うんだけど
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:43▼返信
まあPSブランドも力つけて来てるしね
ゲーム会社が大手家電メーカー製ゲーム機に勝てるわけ無いわ
自社しか儲からない仕組みにするし
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:43▼返信
>>993
モンハンがFFは無いわモンハンは言うなれば日本でしか売れないドラクエだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:43▼返信
別にモンハンはずっと任天堂ハードでいいよ
あっちこっちで出される方が良い迷惑だよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:44▼返信
>>994
日本でも世界でもコジカンのほうがはるかに認知度もなにもかもあるのにね
メタルギア=小島だけれどモンハン=??って感じだろ
多分モンハンのPの名前知ってるのって業界関係者とゲハ民くらいだぞ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:44▼返信
そういえば、いけしゃあしゃあとPSイベントの授賞式に顔をだしてたな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:44▼返信
いいからロスプラVitaをだな…
1011.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
>>993
さすがにポストモンハンは無理だと思っているけど
FFみたいにストーリーが気になるから、とかじゃなくてモンハンってコミュツールみたいなものだから
すっと何か別のに取って代わる可能性も捨てきれない

まぁ狩りゲーがモンハンだけじゃなくていろいろ盛り上がって欲しいって個人的な意見だけどなw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
独占契約の為に任天堂はカプコンにいくら払ったのかね~
1013.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
vitaの売り上げを見てポジれるお前らすげーわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
>>994
あれでコナミのゲーム部門は任天堂を切っただろうしな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
WiiUにPS3国内唯一のミリオン最強FF13シリーズをプレイする権利をチラつかせてやれば即和解するわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
売り上げ的にクローンゲームは出てもポストストⅡがでなかったようにポストモンハンも無理だろう
最も同時にストⅡがあれだけ爆発的ブーム生んでも
アホ企業が右往左往したせいで中堅以下のブランドに低迷した歴史の軌跡を辿ってるがw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
>>1000
あからさまなパクリのくせになにが切磋琢磨だ笑わせんなw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
>>999
とりあえず、残念だったな。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:45▼返信
>1002
いや、無理ってこともないぞ?
だいたいデモンズがキングズフィールドの系譜だし
1020.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:46▼返信
※44の予言が当たるか…!?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:46▼返信
>>848
>ゴキブリって噂だけでよくこんなに批判できるよな
ニシ君のお株奪ってすまんな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:46▼返信
>>993
横だが、モンハンにしろFFにしろ勝手に自爆してるからポストにこだわる必要はないと思う
今まで一強だったのがその他のソフトと並ぶだけの話
下手すりゃ勝手に消えていく
1023.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:47▼返信
Vitaクソゲーあんまねえしな
何でだかは知らんけど
何故か普及台数少ないのに20万ぐらい売れちゃうし
俺もよく分からん
1024.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:47▼返信
>>1017
モンハンもなw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:48▼返信
>>1019
知ってるよ。デモンズはKFの理想的進化だった。
にしてもモンハンの代わりになるようなベクトルの作品ではない。
ちなみにデモンズVitaなんて出たら俺はもうずっとそれをやってると思う。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:49▼返信
>>1016
世界的には鉄拳が上だけど?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:49▼返信
3DSにFF13より売れたソフトあんの?

ぶつもりとマリオ禁止な…
1028.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:49▼返信
>>1013
本体がそれなりに売れて、目に見える部分だけでも本体の倍はソフトが売れているからなぁ・・・
集計に入っていないDL部分を入れたら案外タイレシオが3近くにはなっているんじゃないの?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:49▼返信
もし、本当なら悲しいなユーザー不在で
無印のあのころ、ユーザーだってカプだって、ここまでクると思ってなかったろ?
幸運が重なったシリーズなんだから、大事にしないとね
1030.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:50▼返信
任天堂にとっちゃ モンハンを自社ハードで出す ということよりも モンハンを他社ハードで出さない ということに意義があるんだよな。きっと。
これに乗っちゃうカプコンも相当クズだけどな。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:50▼返信
>>980
たしかにDAZEは元がアニメ調なんだからアニメ映画のCMのように編集したらよかったのにね
ナレーション入れてアクションシーンとストーリーをいい感じに混合したCMとかいいと思う
1032.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:50▼返信
>>1022
なんかちょっと会話の論点が定まってるかアレなんだけど
俺の自論なんだが、そのジャンルをヒットさせて確立した筆頭を越えるのって無理なんじゃないかと思う。
だから過去のモンハンに並ぶとしたらそれは狩りゲーじゃなくて別ジャンルを確立した時かもね。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:50▼返信
デモンズ好き多いねぇ。まぁ未だにオンやると人いるもんなぁ。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:51▼返信
死の3年間耐えられるかな
沈没船に巻き込まれそう
1035.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:51▼返信



待てば出る!



脱任確定!


1036.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:51▼返信
VitaではPS3の性能をフルに使ったソフトは無理でも
圧縮させたりすれば十分据え置きに見劣りしないソフトができるのはわかってきたからな
PS3の過去の名作のリメイク、スピンオフなんかが期待されてるのね
俺はアイマス無印が欲しいよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:51▼返信
野放しなのは体質だし
任天堂のメーカー買うのだってハード良ければ決して悪いとは思わんわ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:51▼返信
>>1013


WiiUの売り上げでポジってるくせにww
1039.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:51▼返信
>>1030
ブランド殺してもまた新しいブランドが育っちゃうんだけどな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:52▼返信
>>1032
金字塔は強いって事だな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
惜しいシリーズだったのにな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
>>1030
なんだかソフトが任天堂ハードにきても「自分は買わないけどPSにソフトがでなけりゃいい」って思考のニシ君と同じだな・・・
1043.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
>>1032
その越えるってのは具体的に何を指してだい?売り上げ?それともゲームとしての出来?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
むしろ何でPSPでモンハン流行ったんだ
最初のMHPだって100万行くとは思わなかっただろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
>>1023
SCEは割れ対策や開発ツールを支援してくれるしファーストがサードと同じ位の強さだからだと思う
1046.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
いや、もうどうでもいいんだけどね?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
>>1030
マルチにすれば100%3DSの負けだからね

さすが任天堂

いともたやすく行えるえげつない行為
1048.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:53▼返信
>>1038
ていうかGKは「なんとか大丈夫だろう」って感じで
「好調」とかポジった事は無いと思うんだけどなぁ…
あとPS3の例があるから過去ほど躍進しなくても花開く期待持てるってのもあるしな。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:54▼返信
>>1044
PSPのモンハンの場合はアドパやKaiを通じて遠くの知り合いと楽しめたってのが大きいとおもう
1050.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:56▼返信
>>1049
アドパやKaiは流行った後じゃね?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:56▼返信
>>1048
初代PSの頃なんか「行くぜ100万台」とか言ってたくらいだしな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:56▼返信
>>1042
まぁそいう事をやっていたらサードが来なくなっちゃうんだけどね
それが今の3DSとWiiUなんだけどね・・・
任天堂に力を入れているのは2社だが
金に釣られてソフトを出したけど任天堂ハードだけじゃ赤字になったカプコン
任天堂との仲を取り戻したという業績しかないWD率いるスクエニ、でも赤字
彼らの明日はどっちだ?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:56▼返信
>>1043
うーん…まとめて全部なのかなぁ…
少なくとも3DSのモンハンが明らかにGEより質が下ってのは主張したいけど
ゲームの出来ってある意味、哲学突入する気がするしな…
1054.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:56▼返信
こりゃ金じゃ買えないモノを売ってしまったな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:57▼返信
>>1049
MO(ネットゲーとか)をやったことない人にうまいこと売り込めたと思った
1056.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:57▼返信
>>1050
ごめん、逆だったか
俺は2から…正確には2Gからだったんだよ
2の方は猪で放置したんだよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:57▼返信
あと芸能人使ったCM攻勢とモンハン芸人がなんちゃら
1058.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:57▼返信
宮崎が何作ってるのかが気になるよな~
まぁ間違っても任天堂じゃないとは思うが・・・
ここで一発、ソーシャル要素の強いVitaタイトルを出してくれば、残ったコアゲーマーも取り込めるだろう
1059.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:57▼返信
最近vitaのゲームやり過ぎて(主にソルサク)pspすら汚く見えるようになってきたからモンハンはホンマにいらんわ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:58▼返信
>>1044
ソロでやると単なるシビアなアクションだけど、マルチでやると凄く楽しかったんだ
集まってワイワイやるとそりゃあね
DSで出せればDSで流行ったんだろうが、そもそもDSのスペックでは無理だった
1061.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:58▼返信
リメイクバイオ1やバイオ0だけが今も守られてるよな
バイオ4の独占って最初にあったんだっけ
忘れたわ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:58▼返信
>>1050
あと学校で最優秀な遊び道具だったね。
クラスの垣根越えて一緒に遊んだのは後にも先にも
PSPのモンハンだけだわ。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 01:59▼返信
>>1048

3DSの現状も、WiiUの現状も数年前には見えてた事態だしなぁ
予想外のアクシデントはモンハン独占くらいだもん
それだって結局大勢に影響は無さそうだし
1064.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:00▼返信
ゲームの出来云々は遊んでる奴の主観で大きく左右されるからなあ・・・
かと言って売れてるゲームが面白いかと言われるとそこにも結局主観が入る、うーん・・・
1065.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:01▼返信
職場の同僚とMHP2Gやってたわw
ソロだと積み将棋みたいな感じだけどマルチだとフルボッコで楽しい
(でも油断すると死ぬ難易度がいい感じ)
1066.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:01▼返信
>>1062
P3の発売日に店頭に並んでた隣の人に「買ったら一緒にやろうぜ」とか誘われて喫茶店で狩りしてた。
今思うとありえない光景だったわw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:01▼返信
任天堂はVITA牽制の為にモンハン縛ったんなら大正解
ただし、一番割り喰ったのはカプコンwww
ソニーはのんびりVITA売ってる
1068.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:01▼返信
豚が騒がしくて鬱陶しいから否定してるし口にしてないんだろうけど
やっぱりモンハンがVitaにきたら売れる見込みはかなり強そうだよね。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:02▼返信
>>1044

俺はリアフレとPS2のモンハンやってたんで買ったんだが、初めてPSPで遊んだ時に、「指示が声で出せるってスッゲー楽だし楽しい。これ流行るぜ」って話してたのは今でも覚えてる。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:02▼返信
>>1058
あれも性能があったからあれだけのモノが作れたんだろ
3DSで出すとなると制限の中でデモンズ系?面白く作るのって相当厳しいと思うぞ
Vitaでやるにも容量不足しそうなのに一応8GBぐらい使えるとしても
1071.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:02▼返信
結局任天堂ハードは任天堂ブランドだけ出していればいいんだよ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:02▼返信
俺も3dsやったあとにvita起動すると時代を感じるようになったわw
同世代なのにw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:03▼返信
>>1064
ここら辺のテーマは開発者やユーザーにとっても永遠の命題だよね。
ビジネスとしては売れた方が正義になってしまうけれども。
1074.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:03▼返信
>ソロでやると単なるシビアなアクションだけど、マルチでやると凄く楽しかった

これは良く分かる。
モンハン好き同士でよく集まってたし、今も3gで我慢しつつ集まってるな
個人的にはモンハンだけに拘らないで他の狩ゲーでも集まって欲しいんだが
1075.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:03▼返信
アドホックがうまいこと生かされるタイトルが今までなかったから
それで一気に流行った感じがする
1076.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:03▼返信
>>1063
俺はこんな感じだった

へー3DSでMH3G出るのか
でMH3のデータの移行は出来るの?マルチは?
は?出来ないの?
おいおいドン判金ドブだろ、これ・・・
1077.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:04▼返信
おめーらアグレッシブに狩り友作りすぎだろw
俺は県外に散らばった友人とのコミュツールでしかなかったわ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:04▼返信
>>1072
もはや3DSやろうとすると目が痛くてしょうがないんだが・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:04▼返信
>>1070

別にデモンズじゃなくてもいいんだ。
ニコニコが流行る前から非同期コミュニケーションをゲームデザインに取り入れた、宮崎の発想に期待してるんだよ。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:05▼返信
>>1064
売れるゲーム=面白いゲームではないからなぁ
売れるゲーム=面白そうなゲームか?
シリーズ物やブランドも「面白そう」ってとこをある程度保障する要素だし
ああ、知名度も重要だな
結局、売れるゲーム=皆が知ってる面白そうなゲームか
マリオポケモンぶつ森ドラクエモンハンFF・・・
1081.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:05▼返信
>>1070
デモンズって攻略上エリアが要石で3つに分割されてるけど、一つあたりはめちゃくちゃ広いからな。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:05▼返信
>>1068
でも、俺は3DSのままにちょっと+αとかHDにしてお茶濁す程度ならならMH4買わないな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:06▼返信
>>1080
そこら辺はゲームの話題をするために仕方なく買うって層もたくさんいそうだよね。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:06▼返信
>>1061
あの二作は制作に任天堂が絡んでるとかそんな話どっかでみたな
1085.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:07▼返信
>>1077
俺は友などいらぬ、ソロで制覇すれば十分よだったな・・・
あ、P3の闘技場は勘弁してください、あれで全てA↑とかソロでどう取ればいいんだよ・・・
1086.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:07▼返信
今来たところだが発狂で1000突破とかww
ゴキちゃん「いらない」とか強がってるけど、なんだかんだ言ってモンハンが全てなんだねwwww
1087.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:07▼返信
フロム宮崎はVITAでなんか作ってるだろ、本人もソフトを提供したいって言ってたし
1088.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:07▼返信
モンハンの記事が挙がるたびにゴキくんの必死さが伝わってきて笑える
1089.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:07▼返信




汚い!さすが任カプ汚い!



1090.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:08▼返信
遅れて来たニシが発狂しとるわ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:08▼返信
キャバクラでキャバ嬢と客のおっさんがPSPでP3rdやってたのを見たときはさすがに笑った
後にも先にもあれ以上のブームは無いだろうよ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:08▼返信
あ、フロムの話してるけどぶーちゃんも混ざってく?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:09▼返信
>>1086

※44の予言回収www
1095.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:09▼返信
コミュツールとかは副次的なもんで
一番は携帯機であれだけガッツリやれる3Dのゲームが初めてだったからだろう
1096.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:09▼返信
あ、モンハンの全盛期の思い出ばなしにも花を咲かせてるけど混ざる?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:10▼返信
ごめんね…ダクソもデモンズも未だに白ファンを呼ぶ勇気も白ファンになる勇気も
もてない俺でごめんね…
1098.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:10▼返信
>>1092
お前も混ざればよかったのにwwww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:10▼返信
Vitaでデモンズダクソを出せとは言わないが、やっぱりダークファンタジーであってほしいよな
1100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:11▼返信
へたなRPGとかよりなぜかモンハンやってる女は多いよな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:11▼返信
>1099
絶望的難易度じゃなくていいけど絶望的ストーリーにはして欲しいw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:11▼返信
モンハンもサイン置いてそれでハンター呼び出せればいいんだが
死んでもガンガン別の奴呼べる感じ
防御少しだけ高めで児童回復以外出来ない
武器の装備や呼べる召喚制限は持たせる
ソロでもオンを遊べますよ?的な
人口は申し分なしだから可能
1103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:11▼返信
>>1080
まあここでゴキブリが発狂してモンハンに嫉妬するのは勝手だけど、
ソルソクだっけ?クソつまらんパクリクソゲーを誇りたかったらミリオンソフトが売れてから来いって話だよなw
1104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:12▼返信
正直操作性はVITAより3DSLLの方が上
最強はPSPだが
1105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:13▼返信
>>1090
読んじゃった
稲葉さんかわいい
1106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:13▼返信
こんな時間に巣からの出張、お疲れ様ですw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:13▼返信
素朴な疑問なんだが契約期間で最長なんて普通だすか?
契約期間延長ならわからなくも無いが、基本契約期間あってだよな?
最長ならそれ以前にいくらでも破れるってのと同義だと思うんだがな〜
1108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:13▼返信
ソルサク面白いよ?
特にダークファンタジー好きな俺にはドストライクのゲームだわ
グラフィックと演出はモンハン以上じゃないかな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:13▼返信
独占契約切れたら再契約して、飼い殺しにするだけでしょ
モンハンブランドの息の根が完全に止まるまで、任天堂に手綱握ってもらわんと困るわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:14▼返信
発売当時
ハードの行方すら左右しかねないタイトルに育つって、誰が分かってた?
奇跡としかいえないとおもうんだ
万人受けするゲーム性じゃないのに
1111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:14▼返信
遅れてきたニシ君の場違い感に吹いたw
1112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:14▼返信
>>1097
黒やればいんじゃね
1113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:14▼返信
ダクソ厨は死滅しろ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:15▼返信
>>1104
スラパとボタン配置の時点でないわ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:16▼返信
ソウサクは評価取るのに雑魚に待機時間取られるから微妙
評価システム自体無くさんと・・・
1116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:16▼返信
やれやれ…くそウザい豚が戻ってきたか…
そういえば小・中学生の嫌われ者ってこんな感じだったよな。
みんなが盛り上がってきてるとこに水差して台無しにするの。
働いてたとしても負け組なんだろうなぁこういう豚共って…
明日(今日)も仕事だしもう寝よっと。オヤスー
1117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:16▼返信
ダクソも面白いけど中毒になるのはデモンズじゃね?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:16▼返信
>>1104
PSPより圧倒的にVitaのが良いだろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:16▼返信
ん?こうゆう契約ってできるんだっけ?
独禁法に引っかかんないの?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:17▼返信
>>1103
いちいちだっけ?とかいって気にしてない風を装わなくたっていいよw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:17▼返信
ダクソ厨は死滅しろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:17▼返信
>>1110
ハードの行方は左右していないだろ
ただ操作性が良いハードに出せば売れる、操作性が悪いハードに出したら売れない
ただそれだけのソフトじゃない?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:17▼返信
デモンズVitaって、Vitaで出すならアドパを使ったプレイスタイルも考えないといけないのに、それで黒ファンどうすんだろう。
…と思ったけど、ダクソみたいに強めのNPCが乱入するようにすりゃいいのか。オンでは普通に黒ファンプレイ出来るようにして。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:17▼返信
もうモンハンは終わった
4を期待している人見たこと無い
1125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:18▼返信
>>1110
ソロでやってた頃は女が結構やってるって聞いて頭が???だったw
集まってやった時に色々理解したけど、それでも結構シビアな難易度だよなぁ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:18▼返信
ゴキブリが今でもモンハンだけがPSの全てだったってちゃんと理解してるのかww
流石にギャルゲーしか出ないPSWの現状がヤバいって脳が移植してるバカゴキでも分かるよねwwww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:19▼返信
モンハンよりソウサクが面白いってやつも普通にいると思うぞ?
俺がそうだし
1128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:19▼返信
まあちょうどいいんじゃないの?

今psヴぃたにでても100万本行くかどうかレベルだから。
本体がある程度売れてから、モンハンは次のステージへって感じで移行すれば
1129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:21▼返信
PSの全てっていたらモンハンよりデモンズだなあ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:21▼返信
デモンズは海外でも売れるからヘタすりゃミリオン級に堕ちたモンハンなぞ及びもつかんタイトルになるからなあ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:21▼返信
もし、デモンズ2来たらソルソクよりGE2よりモンハンより期待だわ
まぁフロムにその余力があると思えないが

しかし、任天堂の逆ザヤハードばかりが売れるって切な杉
実際3DSは何本でチャラに成るんだ??
PSPとPS3は損してないだろうし、VITAも本体の売り上げに比べればアクティブなユーザー抱えてるから損が少ないだろうしなー
1132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:22▼返信
モンハン超えてるのが出ちゃってるしな
携帯機での可能性もかなり高い
1133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:23▼返信
>>1126
予定ホワイトのぶーちゃんにとっては数少ないソフトだしそうかも知れないけど
予定ギッシリのVITAやPS3だとモンハンが全てじゃないんだよねゴメンネ?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:23▼返信
モンハンはいつまでも次のステージに行かなそう、フロンティアであのクソグラと代わり映えのしないシステムだもの
1135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:24▼返信
どうせカプコン また戻ってきて今度はブランドつぶすだろ・・・・・はぁ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:25▼返信
なんかバイオと全く同じ展開だから戻ってきても手遅れっていう…
1137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:25▼返信
3年あれば十分ブランド潰せますよ今の任天堂なら
岩田も計算通りなんじゃね?独占契約が終わる頃にはPS最大の武器が腐りきった状態で返還できそうだし

まぁ任天堂にも「モンハンというブランドさえも潰した悪質ハードメーカー」ってレッテル貼られることになるだろうがw
・・・いや、今の様子見てるとすでにそのレッテルは張られてるかもしれんねw

1138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:25▼返信
商売的にVitaと3DS同時展開じゃ3DSの方が見劣りしすぎて売れないし、
Vita先展開もその後3DSの劣化版が売れると思えないからありえない
最大利益考えたら3DS→Vitaしかないわけで独占契約得られたカプコンはラッキーだったんじゃないかな
まぁこの先Vitaに出すかはまだ分からんし、モンハンが死んじゃったら元も子もないけどな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:27▼返信
株主「なんでPSPではなくて、任天堂でモンスターハンター出したんですか?」
カプコン「質問をもう一 度、ちょっと聞き取りにくかったもんで」

これ思い出した。やっぱ聞かれたくない質問だったんだろうなぁ。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:27▼返信
トライもPS3発売予定からwiiに移ったけど毛ほどの問題も無かったしなあ
wiiU版の売上見てもハードをそこまで牽引する程の勢いはもう無い

vitaがどうこう以前に、PSPで3rdGを何故出さなかったのか
任天堂との独占契約でいくらもらえるのか知らんが
天秤に掛けるほどの価値があったのかねえ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:27▼返信
>>1131
25000円時代はソフトなしで利益が出る
値下げした今だとサードソフトで6本
つまり、今の3DSは値下げ後の本体×1万の赤字を生産しているってことだ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:28▼返信
オンのしやすさも対人も出来ちゃう変なモンハンがあるんだわ…
笑っちゃうだろ
1143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:28▼返信
3DSに行ったのは別にいいんだけど、PSPで村とかパズルとか、どうでもいい置き土産を残して行ったのが腹立つ。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:28▼返信
ソウルサクリファイスは次回作に期待ってとこかな
モンハンは正念場、どっちに転ぶかねぇ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:29▼返信
結局サードから集まって来るんじゃなくて
ファーストが金出して囲ってるだけっていう
なにがすべてのサードが集まる!だよw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:29▼返信
カプコンもバカだなあ
せめて一年契約ならここまでブランドが終焉することはなかったのに
1147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:29▼返信
モンハンをvitaに出すならフロンティアとかのクソグラも全部一新しないといけないだろうから出さないんじゃね?
それこそ誰かが言ってたようにドグマvitaみたいに新規路線で行った方がカプコンもユーザーも喜ぶっていう・・・
1148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:29▼返信
>>1142
ロ…ロスプラ…?
1149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:30▼返信
GEは着実に進化したけどMHは停滞どころか後戻りしてるからな
4はネームバリューだけでどこまで売れるか・・・3G買った人の中でも4買う人間なんて限られてくるし
4で新規の客が増える理由も全くないからマジで次ぐらいにはミリオン割れするかもしれんね

・・・まぁ昔からPSで育ったタイトルが任天堂で腐らなかった例がないし
1150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:30▼返信
今の3DSとLLの価格差が色々物語ってるな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:31▼返信
任天堂さんも悪やでぇ・・・
モンハンが三年後にはオワコン化してるのを見据えてるでぇ・・・
1152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:31▼返信
このままモンハンの名前に胡坐かいてるようなら先は無いわな
1153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:31▼返信
ソニーは自社でキラーソフト持たないからなぁ
任天堂がことごとく独占サードをぶっ潰すのは実はwwwwwww

和サードが崩れればソニーも崩れると考えた任天堂の頭脳プレイですよ

一番根に持ってるのはFFだし、二番目はモンハンw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:31▼返信
>>1140
3Gが出たならさっさとP3G出せって状態だったしなぁ・・・
と言ってもP3Gまでは付き合ってやる、それ以降はMH4の中身次第で付き合うかどうかを判断してやる
だったはずなんだけど今ではP3Gが出ても付き合う必要が無い気がしている

まぁもんはんの方には付き合うがね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:32▼返信
>>1146
任天堂が傾くほど独占に金注ぎ込んだんだからよっぽど抗い難いほど魅力的な金額詰まれたんじゃね?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:32▼返信
移行して劣化したドラクエと被る
ってことは次はフロンティアの横展開か?w
1157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:32▼返信
>>1138
最大利益考えたらPSPでMHP3G出して400万本売った後にVITA移行だろ
それに自社最大の看板タイトルの売上をマイナス300万本にしてブームを急速に冷却させた状態でラッキーとかw
任天堂に擦り寄ったのは海外市場目的もあったんだろうけど、3DSもWiiUも海外で爆死中w
1158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:33▼返信
どう考えても岩田はミリオンタイトルが欲しかったんじゃなくて
SCEからミリオンタイトル奪いたかっただけだったからな
だから奪った後腐ろうがどうなろうが知ったことじゃないってことだろ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:34▼返信
カプコンも任天堂も会社が傾いてさぞ嬉しいだろう
1160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:35▼返信
>>1156
フロンティアを先駆者なしで今から0でやれってどんな拷問だよwwww
というかただでさえ判定シビアなのに無線のWiiUでやったら上位クエで全滅するわwwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:35▼返信
>>1153
SCEJもソフト頑張って欲しいわ
SCEAほどじゃなくてもいいんで、せめてRPG作れ
DQ、FFレベルとまでは言わないんでテイルズぐらいになるまで育ててくれ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:35▼返信
>>1157
ノンゲーマーの主婦に健康器具とボケ防止ソフト売れただけなのになんで任天堂と組めば勝てると思ったのか理解に苦しむなw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:35▼返信
モンハンどうでもいいからDmCとか出して
1164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:36▼返信
>>866
よほど重要な情報じゃなきゃ訴えたりしないよ
刑事告訴すると証拠提出とかで面倒な事になるし、情報流出を認める事になるから

実際に隠したケースを知ってるし
一応、言っとくけどソニーじゃないぞ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:36▼返信
3DS行ったのはMHP3が500万近く行ったっていう自信もあったからだろ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:36▼返信
>>1161
ワイルドアームズはどこ行っちゃったんだろうな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:36▼返信
ソニーはいつも通り金出さずに向こうから来るのを待つだけか
次はその考えは改めた方がいいかも

ライバル機が生き残ってればだけど
1168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:36▼返信
>>1157
たしかに「PSPでMHP3G出して400万本」は外せないな
カプコン馬鹿だろw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:36▼返信
>>1161
パタポン4だそうぜ!
1170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:38▼返信
SCEJはそろそろファルコムと組んであげるべき
1171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:38▼返信
アークザラッド2までとワイルドアームズは面白かった
1172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:38▼返信
>>1165
MHP3が500万本売れました!→よし、次はそいつら全部捨てて3DSで行こう!
????
1173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:38▼返信
実際任天堂が払った金額は皆が思っているほど高くはない
ただそれがカプコンにではなく創業者一族の辻本の個人口座に入ってるのがミソ
ここは辻本一族の家族会議で会社の方針決めてるからね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:38▼返信
任天堂ってもはやSCEへの嫌がらせのことしか考えてないよな
モンハン奪っても全く合わないハードしか提供できなくて生かせてないし
アンバサもVita巻き込んだのは良いが結局後に出したWiiUごと爆死させる結果にしかなってないし
SCEへの嫌がらせができれば自分たちが潰れても構わんってことなんかね?ひたすら迷惑なんだが
1175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:39▼返信
>>1166
不気味の谷に殺されました・・・
1176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:39▼返信
>>1146
バイオ4もGC独占宣言してたが結局1~2年で任天堂を見捨ててPSWに寝返った前科があるから
任天堂としても最低3年という条件は絶対に譲れなかったんだろw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:39▼返信
>>1175
あ、これはアークだったわ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:39▼返信
>>1167
ソニーは裏方で技術支援
1179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:39▼返信
いやだから、金がなくなりゃモンハンは脱任しちゃうんだってw
今どうなのよって事よw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:40▼返信
カプコンってぶっちゃけ良ゲーそんなに作ってないよな、長い間
1181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:40▼返信
なんだかんだ言っても
ソフトを買うゲーマーはPSに残っているしね

任天堂は無知なガキとソフトを買わない任豚と移りやすいミーハーだけ
未来は明るくないね

1182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:40▼返信
アークシリーズって当初は6作だったか7作目まで予定してたってホント?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:40▼返信
>>1172
PSPだったから着いてきてくれていたって考えがなかったんだろう
ってか本人たちもテストプレイしてるだろうによくあんなもんでモンハン出そうと思ったなとw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:41▼返信
>>1153
相当性格悪い考え方だが、マジで任天堂の狙いはそれだと思う
でもこれは乗っかる方も悪いから任天堂だけ非難できない

業界内の影響力の割りに身の振り方が軽率なカプコン、スクエニは
この際任天堂の手でキッチリ衰退させてもらいたい
それが日本市場の為
その点だけは任天堂を応援するわ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:41▼返信
>>1167
金出して独占してもいい目を見た所無いじゃん…
出すんなら全部買うのが正しいわな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:42▼返信
>>1165
販売計画が150万程度とかだぞ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:42▼返信
バイオの時然り古くはヴァンパイアの時然り、カプコンは結構目先の儲けに走ったりユーザーガン無視したりするのでこうなる事は割と予想できた
そんなんだからどんどん人材抜けてDMCや格ゲー全部等を外注する羽目になってんだろうね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:42▼返信
>>1173
端金で動いてくれるならソニーも見習うべきだな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:43▼返信
ソウサクのが今のモンハンよち面白いからなぁ、実際
1190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:43▼返信
>>1181
ソフトだけは安泰だったはずの任天堂も最近はろくなソフト出してないしな
マリオなんてアマチュアが改造マリオで作ったものよりもつまらんもの連発してるし
1191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:44▼返信
訂正
ソウサクのが今のモンハンより面白いからなぁ、実際
1192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:44▼返信
正式な予約は取っていなかったがMH4に対する世間の注目度が薄れに薄れたのを見て
今年度末に出せば株主総会で辻本切りが行われるのは必至だったので
株価暴落のリスクを背負ってまで夏以降の発売にして
夏にMH4出したあと秋ごろにVita版発表して契約の切れた来春早々発売することで
辻本一族の取締役の席を確保することにしたのがMH4発売延期の真実
1193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:44▼返信
あれ?任天堂ってMSより質悪いんじゃね・・・
1194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:45▼返信
結局のところ噂だからな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:45▼返信
オワコンハンターが邪魔しに来ないなら朗報だなwwwwww
カプンコざまぁってだけwwwwww
マジなら任天堂と仲良く沈没確定でとても面白いですわwwwwwwwwwwww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:45▼返信
ところで3DSのモンハンって持ってる奴見た事ないんだけど
本当に売れたの?

任天堂が責任払いしてるのか?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:45▼返信
リメイクのスクエニが任天堂にべったりならマリオRPGリメイクすりゃいいのに
1198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:45▼返信
>>1166
ノーチラスが解散しちゃってるし固定層にしか売れにくいから再結成は厳しい
1199.ネロ投稿日:2013年01月21日 02:46▼返信
どうでもいいな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:46▼返信
まあどんな事情が裏にあるのか知らんがカプコンが愚か者だったでFA
1201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:46▼返信
Vitaに出すんならドグマのエンジン使って生々しいモンスターにして欲しいわ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:47▼返信
>>1188
辻本一族が任天堂寄りだからそれが可能な訳で…
1203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:48▼返信
>>1191
まだそこまで言えないが2作目に超えると期待する
1204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:48▼返信
>>1173
企業としたら有り得ない選択だったけど
辻本一族だけを丸め込んだなら十分有り得る話なんだよな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:48▼返信
>>1196
買ったよー
友達誰も買わなかったからやってねーけどなw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:48▼返信
カプコン社員が大量に抜けたのって何とかの一族が会社優先しなかったからじゃね?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:48▼返信
クオリティアップしたMH4がすんごく面白い可能性もあるだろ
あるかな、どうだろ?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:49▼返信
>>1202
それならPSPに出さないでしょ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:49▼返信
>>1207
クオリティアップしたMHP2Gがやりたいです
1210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:50▼返信
>>1193
サムスンがなんであんなにでかくなったか分かるか?
国営企業でシェアさえ稼げれば利益を出さなくていいから全く利益が出ないような価格を設定する
これによって市場は崩壊して他の企業はいくらいいものを作ろうがコスト面でサムスンが売れてしまう
サムスンにとってしてみれば「大きな市場で韓国という企業がトップシェアに立てている」って事実があればいいんだよ

これと任天堂は非常に告示している
岩田は任天堂ハードのシェアさえ稼げればいいから全く利益が出ないようなアンバサ価格を設定する
これによって市場は崩壊してSCEが何世代先の技術科わからんものを3DSと同じ価格で出してもその時すでに3DSは4割引きされてるから
どうしても消費者はコスト面で任天堂に目が行ってしまう
1211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:51▼返信
>>1203
そうかな?
すでに超えてると思うぞ、体験版でアレだし
1212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:51▼返信
何人か言ってるがカプコンと言う企業でなく
守銭奴辻本一族が会社を動かしている事実を念頭に置かないと真実は見えてこない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:51▼返信
PSPをちょっと良くしたようなハードでクオリティアップ言われてもなあ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:52▼返信
一之瀬に任天堂MHに関わらせていないのはいざという時のための逃げ道なのかね?
1215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:52▼返信
>>1153
任天堂がわざと他社の大作タイトルを潰してるだと・・・
確かにある意味任天堂に痛い目をあわせたであろうタイトル・・・
ちょっと面白い考えだなw
1216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:52▼返信
>>1209
確かにunrealベースで作り直したのとかやってみたいわ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:53▼返信
ロックマンDASH3
稲船ェ…
1218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:53▼返信
>>1208
最初から何百万本売れるソフトじゃなかったろ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:53▼返信
ドグマの素材でモンハン作ればいいのに
MH4より面白そうだろw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:53▼返信
>>1182
その話は知らんが全部で6作はでてるんで予定通りということにしよう
1221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:54▼返信
>>1213
そうだなー、実際のとこ、ほとんどの人間はお前みたいな認識なんだろうから
VitaのCMはもっとゲーム画面を映して性能の高さをアピールすべきだと思うんだけどなぁ。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:54▼返信
4はぶっちゃけ初代よりグラフィックひでぇしどうしようもない
ゲーム性にグラフィック関係ないっていうやついるかもしれんが
少なくとも同じシリーズ内で劣化したら萎えるのがほとんどだろ
ってか俺はMHで新フィールド行った時にぼーっと背景眺めたりしながら採掘するのが好きだったから
割とグラフィックの劣悪化は深刻な問題なんだよ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:55▼返信
>>1210
ただアンバサの場合は国が補助金出してくれるわけじゃないからな
1224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:56▼返信
>>1187
ヴァンパイア、あれな、あれも酷かったよな
PSの無印普通に出してくれてりゃ納得出来たんだが
1225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:56▼返信
>>1220
それアークじゃなくてWAじゃね?w
1226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:57▼返信
前作よりクオリティーが全ての意味で落ちた作品なんて未だかつてあったっけ?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:57▼返信
辻本、和田、岩田の3名がゲーム業界の足を引っ張る諸悪の根元なのは確実
こいつらはマジでゴミ
しかもどんだけ業績悪化させまくっても一切責任取らないから達が悪い
日本人だと思いたくないわ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:58▼返信
>>1225
1~3、機神、精霊の黄昏、ジェネレーションで6作あるんだなこれが
1229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:58▼返信
>>1226
ドラクエ9
1230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:58▼返信
>>1226
パッと思いついたとこだと戦ヴァル1→2
1231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:58▼返信
>>1223
市場崩壊しても構わない独りよがりの決断だったってのは同じだよ
サムスンは国営だから市場潰しても国がサムスンを補えばいいが
任天堂は国営でもないから自分たちでその報いを受ける必要があった
結果は違えど過程は同じだと思うよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:59▼返信
他にこの人がリークした情報ないの?
数打ちゃ当たる的な投稿してるとかだったら意味ないぞ

それでもクレクレな人間からしたら絶好の餌なのかも知れんけども
1233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:59▼返信
>>1228
そうだったのか!
3までしか知らなかったよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:59▼返信
やっぱ稲船逃げたのはでかいんだな
あいつくらいだったろ辻本の勝手を許さないの
1235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 02:59▼返信
>>1222
ドスでモンスターの表示がスカスカ(?)になってガッカリしたの思い出した
あぁP2出すんだろうなぁっていう残念感
1236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:00▼返信
>>1232
こいつを信用はしてないがカプコンの過去の所業から見て
「あー・・・ありそうではあるなw」程度に思っておけばいいんじゃね?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:02▼返信
まあ辻本だってPSPのMHユーザーにハードを超えて付いて来て欲しいからこそ4の発表をあんな風にしたわけで
実際には予想を遥かに下回る人間しか付いて行かなかった訳だが
やたらコラボや芸能人を使って盛り上げようとしてるけど…
1238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:02▼返信
>>1229
ドラクエは9→10も全て劣化じゃん
1239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:03▼返信
確かに稲舟がいなくなったのはデカイな、わざわざ汚れ役までやってそしきqをまとめてたのにそれが居なくなっちゃったんだもの

当の稲舟はなにか吹っ切れたように熱心な仕事してるけどw

1240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:04▼返信
>>1237
その考えがそもそも無い。
新作出せばユーザーが(アンバサ後だったとして)1万5000追加で負担してでも買うだろう、なんて傲慢。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:04▼返信
>>1238
そういや10って据え置きに戻ったのにグラフィックって8まで戻ってないんだよな
LV5が凄かったのかWiiがショボイのか今回作ったスクエニ内スタッフがゴミだったのか・・・
1242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:04▼返信
稲シップはしっかり見極めたわけだ
やるじゃん
1243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:05▼返信
ゲームはグラじゃないアイデアだとか豚は申しますが、ライバル潰すためにタイトルを奪い、赤字になるほどの逆ザヤダンピングをする。これが任天堂のアイデアです。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:05▼返信
中国の下請けが作ってんのかな?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:06▼返信
3G発売前から4の発表とかやってる時点でユーザー来ないことくらい自覚していただろうに
1246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:06▼返信
>>1242
その判断イイネ!
1247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:07▼返信
任天堂はやっぱヤクザだよなぁw
それでも外面良い顔整えてるんだから大したものだがw
1248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:07▼返信
今後数年ハンティングアクション系のゲームはVITA&PSPで激戦になりそうだけどな、新規タイトルや既存の続編タイトルの参入が多いし。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:08▼返信
>>1243
そもそも任天堂の言うアイデアなんて先駆者たちが生み出したものを劣化させて商品化させているにすぎない
独自性なんて過去の一度も任天堂は創造していないよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:08▼返信
>>1241
シリーズ最高クオリティが9年前ってなぁ…
1251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:08▼返信
だからドラゴンズドグマ必死に売り出してたのかw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:10▼返信
1210
そこらへんはソニーは上手く立ち回ってるぞ?
PS3もVITAも値下げしないし、多少ハードが逆ざやになっても積極的にソフトを買うユーザー層を確保してるからソフト販売が好調で直に解消できて収益を上げられるし
一部のサードに肩入れしないし市場もオープンだし

一番問題は逆ざや解消と同時に市場が完全死亡してしまったどっかのメーカーだろ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:11▼返信
そもそも未だに2画面自体どうかと思うのに、なんでバーチャルボーイさんが身体を張って需要の無さを教えてくれた3Dにまだ拘るのか。
1254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:11▼返信
モンハン好きだけど
無理して3DSに合わせたような物を好んでやりたいとは思わないよ
小さい箱に無理矢理に物を押し込んでるようで見苦しい
1255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:12▼返信
着々とPSで育ったソフト潰してるねw自社ソフトが残れば良いからね任天堂はw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:13▼返信
>>1248
そろそろラクオデ2とか発表されてもいいんじゃないですかね
1257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:14▼返信
ていうかグラはまだ我慢できるよ
慣れれば問題ないとは言えないレベルで酷すぎるけど我慢は出来る
問題は操作性
PSPでも3デスでもモンハンやったことある奴は絶対に買わないよこんなもん
アクションゲーでまともに操作出来ないとか論外すぎてワロエナイ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:15▼返信
モンハンは部位狙って破壊する感じが好きなんだよな
ソルサクはおもしろけど、それが薄いのが残念
破壊狙って攻撃しても 当たってる?って感じでさ
魔法の楽しさが半端ないから問題ないけど
1259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:15▼返信
お金使うなら、いいゲーム機を開発したり、開発環境をよくしたり、自社のよい所を伸ばす事に使っておけば、こうはならなかったろうに
ライバルを引きずり降ろすことに注力した結果がご覧のありさま
1260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:17▼返信
そもそもモンハンはPSユーザーが口コミで広めて売れたゲームじゃん
P3rdは最初から売れたけどきっかけのP2Gは口コミだし初代も口コミ
広めたユーザー捨てたら売れる訳がないだろ
辻本は頭悪すぎ
1261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:20▼返信
vitaは立ち上げに失敗気味だしな
今更vitaに来た所でカプコンが期待するほどは売れないと思うけど
MH頼みとか思われないようにソルサクとかで盛り上げていって欲しい
1262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:21▼返信
>>1253
テレビ映画その他(PS3ソフトの一部も)で流行りだしてるから今なら行けんじゃね?って考えだろ
ってユーザの適当な憶測が案外ありえるかもな
3DとDSで3DS!行ける!!みたいな単純なもんじゃねw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:22▼返信
任天堂ハードでは売れないって、MH3で実験済みだったのに、携帯機ならと思ったのかね。本当どんな判断だ。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:25▼返信
何でこの記事1200超えてるのにはちまのコメント上位に載ってないんだ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:27▼返信
ブルーオーシャン(笑)の結果がWiiの早すぎる死
しかも売り上げ全部3DSのアンバサに捧げた
3DSも利益回収のためのソフトはあまり売れず、本体のみが売れていく日々
ようやく市場独占と逆ざや解消となったのと同時にソフトが枯れ果てる
そして逆ざやWiiUは本体はまぁそこそこ売れたがロンチソフトが全然売れず
サードが開発放棄、赤字は広がっていく
1266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:28▼返信
相変わらずカプコンはアンチソニーだな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:29▼返信
3Gが出た時ってP3やってた人は「え?なんで3DS?まぁP3G出るでしょ」って感じだったと思うんだけど。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:30▼返信
>>1265
経営シミュレーションゲームの最高難易度のシチュエーションで普通に有り得そうだなw
ここから立て直せ、みたいな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:33▼返信
PCと同じとは言わないけど、技術競争の激しい業界で研鑽を10年近く怠ったツケはでかいな。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:33▼返信
>>1266
今はアンチソニーでいないと低性能ハードのβ版と思われるだろ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:33▼返信
元々あんまり好きじゃなかったトライ系列を1から3度もやらされたら熱も冷めるってもんですよ
しかも初代Pからさほど変わらん性能の機種で何年進歩しないんだっていう
1273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:34▼返信
つまり3DS・WiiUが軌道に乗らず独占権を払い切れなくなったら…
それが先日の噂の件に繋がると…と邪推
1274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:36▼返信
×PSPをちょっとよくしたような
○PSPと比較して差引ドッコイドッコイのトンデモ次世代機
1275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:38▼返信
>>1265
本当に3dSソフト出なくなるんかね
限界までソフト引っ張ったよねポケモン出るまでに
1276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:41▼返信
>>1274
そいつは3DSの事を言ってるのかVitaの事を言ってるのか良く分からん
1277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:41▼返信
実際エンドユーザーの目に届かないLVで色々あるのかもな、開発費含めて
1278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:41▼返信
VITAは単純に失敗とも言えない
確かに市場の拡大は遅々として進まないが
1 性能的に息の長いゲーム機である
2 優秀なソフト開発サポートと開発コスト
3 本体は逆ざやだがソフトが売れている(赤字がない)
お陰で本体は爆発的に売れないがソフトは出続け、ソフトも本体数に比べてそこそこ売れる状況にある
ソフト買わない層に逆ざやハードを買って欲しくないし、損してないので気長に売っていける
もともと3DSを追い込む為の戦略的な先出しで現実3DS()を不採算のどん底に追い込んだ

理想はPS3で
絶対に損しないで売り続けるソニーの哲学通りに動いている
1279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:47▼返信
Vitaが本当に高かったら値下げになんて走らんわ任天堂もソニーも
3DSがソフト数出てないVita相手に窒息してるのが現実だしな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:47▼返信
※1278
PSP「Vitaさん、俺まだまだ戦えますから後ろで準備してて下さいよ!」
って状態だよな、実際。
そらVitaは売れてるとは言えないけど、少なくとも3DSと戦ってるのはまだPSPなんだよね。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 03:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 04:02▼返信
さすがにこの件は陰謀論で片付けられないほど売り上げに影響でてるからなー
vita開発の噂で即否定情報でたし、この件に関しての発表も楽しみだわ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 04:13▼返信
今、Vitaと同等の性能のゲーム機をVitaと同等の価格で作れば逆ザヤになるのは当然で
同価格帯で極端なライバルが生まれる危険は少ない、つまり、Vitaはハイエンド携帯機の市場を独占している
DSの新型機がVitaに追いつく頃にはVitaも当然同価格帯で勝負するだけだ
しかも先出しのソニーは非常にアクティブでゲームソフトにお金をかけるコアユーザー(GK)を既に独占した状態でスタートできる
その上、ソニーはただ新しいモデルのゲーム機を先出しただけで、実は旧世代機の3DSの寿命を3年は縮めることに成功した

一方、DSを抱える任天堂は大量のファッションユーザー(豚くん)を抱える。彼らは基本的にネガティブで大作以外のゲームやそもそもゲームをあまり買わないライトユーザーだ。逆ざやゲーム機では利益を出しにくく、かつファッションユーザーの気を引く為には大規模タイトルのロンチが不可欠でモンハンやドラクエと言ったタイトルの独占に大金を使わなくてはならない。
今、任天堂は利潤を出せず苦しんでいる。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 04:24▼返信
>>1276
WiiUのことじゃね?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 04:32▼返信
なんにしても4G、4GHD出るまでは出さないだろうしどうでもいいなあ
でもちょうど全部出た頃には3年経ってると考えれば辻褄は合うね
1286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 04:41▼返信
モンハンの価値ってめちゃくちゃ下がったよね。
カプコンやっちまったwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 04:50▼返信
中国人情報に発狂の日本人ゴキwww
1288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 04:57▼返信
これマジなら色々結構マズい話だと思うんですけど…
あとカプコンもカプコンで自業自得だな、かわいそうだとかは思わない
1289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:03▼返信
モンハンブランド潰してまで任天堂に尽くす価値あんのかよ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:06▼返信
MH3Gが思ったより売れず、HD版はそれに輪をかけて売れなかった。
このまま4Gまで任天堂独占だといくらなんでもヤバいと踏んで、延期してGだけでも契約期間から外そうと思った。
ただし、契約上4Gはマルチで出しますとも現時点では言えない。
だとするとこのリーク自体が…
1291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:08▼返信
>>1289
忠臣ってそういう物でしょ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:16▼返信
多分ギャルゲでPS=変体で一般層から距離をとらせようとしたけど、実はそれ以上に任天堂が嫌われていたという。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:17▼返信
>>1292
ユーザーとサード両方を敵に回してるからな、任天堂はw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:18▼返信
つまりカグラは任天堂の刺客だったのか。
汚ないな流石忍者汚い。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:18▼返信
マズいってのはやり方としてね
噂のうちはいいけど事実だと確定したら信頼とか全部失うぞ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:26▼返信
まあ豚がそういう工作員って説はありうるかもな
それなら異常に持ち上げるくせに具体的な内容に触れなかったり買う気がないのも納得だし
1297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:30▼返信
いくらくらいになるのかなア
けどビタの売り上げ減らす効果は大きいだろうから、釣りがくんじゃね
1298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:38▼返信
特にクリーンなイメージで売ってるヤクザなんかには致命的だと思うけどね
1299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:38▼返信
会社単位でゲハ脳やから任天堂は好かん
1300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:42▼返信
>>1293ライト層はユーザーじゃないとでも?
政治家みたいなこと言いたくないけど民意は数やで?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:44▼返信
>>1290妄想もここまでくると狂気だな・・・
1302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:44▼返信
神カプコンの神クリエイター様たちがPSPに限界を感じ
神任天堂の歴史的大勝利ハード神3DSで神発売、神爆売れしたのが
神技術と神クリエイティブの神結晶モンスターハンター3Gなんだよね
1303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:46▼返信
狂気を狂気で返すのが豚流
1304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:52▼返信
>>1300
年に1~2本しかソフト買わないようなライト層が客として機能するか?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:55▼返信
3社しかないゲーム業界で独占契約とか
任天堂汚いなぁ、カプコンはいくら貰ったんだか
1306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:56▼返信
※1304
その代わりに数はいる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:56▼返信
>>1304それは3DSの年間ソフト総売上数を知った上での発言なんだよな?
まあDSの時と比べれば大分スマホに流れてるのも分かってるから危惧もしてるけどな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:56▼返信
いやいや、来ないでいいってw
心中してろよ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:58▼返信
>>1306
そういう連中をアテにしたWiiは3年で死んだのを忘れたのか?
ほんと学習しないな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 05:59▼返信
やっぱり権利を金で買ってたか
そりゃ500万本売れる市場を見捨てるわけだから当然怪しいとはおもうわな
普通ならマルチで開発するわ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:00▼返信
>>1309

WiiはPS3より格段に売れてたけどBASARA3や無双はPS3のほうが全然売れてたね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:06▼返信
※1309
君が年間どれだけゲームを買うかは知らないが、最初からそうだった訳じゃないだろう。
最初にやったゲームは何だった?皆がやってる有名タイトルじゃなかったか?
(ちなみに俺はHAL研のハイパーゾーンだ)
普段ゲームをやらない人間にゲームをやらせなければ、そこから金を落とすゲーマーだって生まれない。
人を呼び込む努力は必要だ。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:13▼返信
呼び込んで潤ったのがソーシャルかw
安物で釣った客なんてよりチープなものに流れるのは道理でさんざんGKに言われてきたろうに
1315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:17▼返信
これって公正取引委員会に指摘されないの?
ようはワイロだろ?本当ならカプコンと任天堂って逮捕じゃね?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:18▼返信
その結果がマイナストリプルミリオンか、とんでもない判断ミスだわ
3年あればいろんな物を失えるのは国もゲーム業界も同じだな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:18▼返信
>>1312
普通なら時間の経過と共に任天堂は卒業するんです
任天堂から卒業すると、PSP、PS3、PC なんかに移項してくんだよ
ソースはウチの弟(中二)
1318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:20▼返信
ただの取引じゃん

法に触れるわけない
1319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:22▼返信
これで貰った金を脱税してたらウケるんだが
1320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:23▼返信
任天堂を卒業するとかないわ
ポケモンとかやりたいし

俺がプレステ所有し、ソフト買ったのは18歳。そんなもの
1321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:24▼返信
任天堂の神癒着があればなんでもし放題
詐欺CMも平気で流し続けまくってただろ
任天堂は何しても咎められないんだよ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:25▼返信
ユーザーのニーズをここまで理解できない会社も珍しい
マヌケな会社だ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:25▼返信
>>1315馬鹿丸出しのコメント恥ずかしくないの?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:26▼返信
任天堂が嫌とはゲームが嫌いを意味するのだ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:27▼返信
任天堂は宗教だから
いかに囲って信者を集めるか
1326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:28▼返信
任天堂がおもちゃゲームで
ソニーが家電ゲームだったっけ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:28▼返信
>>1324
は? 狭いゲーム感だな~…w
1328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:29▼返信
wiiDSはクソゲー率ガチで99パーセント超え
1329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:30▼返信
>>1312
親父が持ってた脱衣麻雀だってことは言えないな・・・
1330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:30▼返信
ここのコメ欄凄いな
飛び交う陰謀論
しかし、本当に陰謀論で終わるかは神のみぞ知るってか
1331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:31▼返信
>>1327パパパパッドでFPSwwwなのをドヤ顔で誇ってる人達にゲーム感とか言われてもねぇ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:33▼返信
任天堂とサムスンの神タッグにカプコンが擦り寄ってきただけだよ
ゴキブリはゲーム買わないし批判しかしないから見捨てられたんだね
1333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:35▼返信
>>1328こういうやってもないのに断言する奴がドヤ顔でアマゾンでネガキャンやってんだろうな
逆にやってて99%以上クソゲー掴んでるなら情弱とかいうレベルじゃない
1334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:36▼返信
カプコンは任天堂に忠誠を誓ったはずなんだよ!
1335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:37▼返信
任天堂ハードは神ゲー率100パーセント
ソニーハードはクソゲー率100パーセント
1336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:38▼返信
あのコウモリがそんなもん誓うわけねーだろ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:38▼返信
こんだけ長い間モンハンでないとそりゃ疑いたくもなるわ
カプコンはバイオの悪例をまた繰り返すのか
1338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:40▼返信
>>1312
同感だけど任天堂がやったのはゲームへの呼び込みなんかじゃないだろ
脳トレと体重計やらせて帰らせただけ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:40▼返信
さすが任天堂
そりゃソシャゲにゲーム人口食われますわ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:41▼返信
任天堂の技術力に惚れ込んで任天堂の為に働く事を誓ったんだろうな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:42▼返信
これもまた自爆テロの一種だよな
おそらく任天とカプ共犯の
1342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:43▼返信
任天堂は体重計と脳トレでゲーム業界のイメージをブチ壊してくれたよ!
wiiDSの層はもしもしゲーに夢中
1343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:46▼返信
任天堂ってホントゲーム業界の癌だなw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:48▼返信
株主から背任扱いされることはあるだろうな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:49▼返信
まー、3年も経てばオワコン化しそうだけどな
geがどれだけ頑張るかだろ
ソウル~でマーベラスがps3のフロムみたいになれるかどうか。個人的には期待してる
1346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 06:50▼返信
任天堂が凄いのはゲーム業界の癌で終わるだけじゃなくあらゆる技術のイメージまで悪くしてるところ
最近の任天堂は日本のイメージ悪くしたい韓国企業としか思えないわ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:00▼返信
モーションセンサー全般にチープなイメージ植え付け3Dとは名ばかりの飛び出さないパチもの出し
安物液晶タブレットでポータブルインターフェースブームに水差すしな
1348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:00▼返信
前世代はDSの圧勝のつもりがモンハン率いるPSPに一杯食わされたからな
敵の主力を金で奪えばハード戦争にも終止符がつくとおもったんだろうな
結果で言うと双方とも悪印象がついただけだったけど
現実はゲームのようには動いてくれんね
1349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:05▼返信
>>1345
ソルサクは難しいだろうな…
作りが全体的に親切すぎる
外人ってスカイリムにしろある程度自分達の想像や妄想の入り込む余地のある物語なりを求めている気がするんだよね
Dソウルシリーズはさすがフロムって言う感じで必要最低限の情報だけをプレイヤーに与えて、想像・妄想する余地を与えてる
まぁ…外人の中にも色々いるから一概にはいえないけれど
1350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:16▼返信
2014年だと冷めちゃってMHをプレーする気にはならんな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:18▼返信
任天堂はいったいいくら積んだんだろうね
金のレンガを
1352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:22▼返信
>>1351
失った現金の半分ぐらい払ってたりして
1353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:24▼返信
任天堂の目先の欲に飛びついたがばっかりに、売り上げは下がるはPS,PSPユーザーは離れるはで結局良い事なかったじゃん。まだ、ソニー・任天堂の同時展開の方がダメージは少なかったのに。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:24▼返信
カプンコに金払って値下げで逆ざや赤字 モンハン目当ての奴らが買うのはモンハンのみ

そこまでしてトップに立ちたかったのか プライドが高いなぁ
でももう資産も半分近くになってるようだしこのまま自滅するのを待つだけ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:34▼返信
もし、その密約が本当にあったとして
どこから3年だ?
tryからだと3年たたずにMHP3rd出しちゃってるし
3DSで出す各作品から3年とかだったら
流石にカプコン機会損失しすぎじゃね?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:37▼返信
モンハンとか飽きた
1357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:39▼返信
2015年にモンスターハンターV くるな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:46▼返信
2013 モンスターハンター4
2014 モンスターハンター 4th
2015 モンスターハンター 4thG
2016 モンハン4thG HD
2017 MHV
1359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:51▼返信
またゴキちゃんのモンハンいらない連呼けえ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:52▼返信
独占契約で得たお金は全てワインに注ぎ込みます
1361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:53▼返信
流石に2年近くMH出ないと、最初はむかついてたけど、だんだん関心薄れるよなぁ
とはいえ手抜きの3Gよりはリニューアルナンバリング新作だから売れるとは思うよ
まあ俺は買わないけど・・・3DSは持ってるが4はこれじゃない感満載なんで
G級ないのも物足りなさそうだし
1362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:55▼返信
この人の発言の信憑性って凄いのかな?まあ、実際目で見るまでは別に話半分で聞くけど。
ってか、GE2とかソルサクが出るからなあ…。よっぽど今までとは違ったモンハン(操作性じゃなくて村の施設とか新旧モンスター)
じゃないとあんまりやりたくない。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:56▼返信
>>1359
良い事じゃん。このまま任天堂独占ソフトにしちゃおうよ。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 07:57▼返信
PSP版のモンハンなら、今でも200万はいけそう。P2GやP3が未だに売れてるぐらいだし。
その確実な儲けを取りにいかないんだから、何らかの理由はあるだろう。
敵の4番を引き抜けば、自軍の戦力アップと、敵の戦力ダウンが同時に出来るという、巨人軍的考えは分かりやすいし、いかにもありそう。
ソニーがVita版と一緒じゃないと許さなかったってパターンも有り得るけど、他のPSP版ソフトは普通に出てるしなぁ。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:02▼返信
>>1293
小売と下請けにもだよ?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:03▼返信
Xかイレハンを出さないカプコンに用はないから潰れていいよ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:05▼返信
中国人がなぜ知ってるか?・・と想像するに
近年、外注で人件費安い中国に仕事投げることが多いんで
それ関係から漏れるのかもね
上海や香港あたりにレベルの高いスタジオあるし
カプコンならバイオやモンハンのムービーの一部とかで仕事投げてそうだし
1368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:06▼返信
無双関係のリークも中国だよね
無双OROCHI2や再臨も当てたし

関係者でもいるのかな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:12▼返信
必死に否定してた任天堂厨が気持ち悪いことが証明されましたとさ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:15▼返信
任天堂で売れなかったのって、Pシリーズのユーザーがあまり移行しなかったのも有るけど任天堂ハードはファミリー層向けで売っているのに、ゲームとはいえモンスターを狩るという残酷な部分が子供受けがしなかったか、親が教育上生き物を殺すゲームなんて良くないとかの理由で買わなかったのも有るかも。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:16▼返信
※1364
そもそもPSPじゃあ容量が足りないし、そんな戦略とって当たり前じゃんw
相手を蹴落とさないと自分が蹴落とされるんだから、悪い事ではないだろ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:20▼返信
普通にモンハンチームの開発レベルが低すぎてQHD画質でのゲームを作れないんじゃないか
いくら低性能3DSっていってもバイオリベを見る限りもう少しグラを頑張れたはずだし
Vitaでゲームを作るだけの能力の無い無能開発者チームが低性能に逃げてるだけに思える
3の時もPS3から逃げ出してWiiに鞍替えしてるし
1374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:22▼返信
え?じゃあ3はなんだったの?
なんか適当に作った話って感じ
しかもそういうの決算とかでわかりそうなもんだけどな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:22▼返信
>>1372
容量?何言ってるの?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:23▼返信
>>1313
wiiU 780,007本 1.9% 5本

wiiUをはぶいちゃ可愛そうですよ^^
1377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:23▼返信
>>1372
自軍の強化をしないで他のチームの有力選手を金で抜き取るようなやり方だから嫌われてる
しかも、強化をしないチームに移籍したもんだから、明らかに成績が落ちてるっていうね
1378.はちまきななこさん投稿日:2013年01月21日 08:24▼返信
原文 「至少三年内」(少なくとも三年)→はちま「少なくとも三年」

原文 「至少三年内」→maximam of three years(誤訳) → Jin「最大三年」

って事?
1379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:26▼返信
>>1373
>バイオリベを見る限りもう少しグラを頑張れたはずだし

オトモ連れてると雑魚数匹出てきただけでフレームレート落ちるから無理
1380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:28▼返信
カプコンの立ち回りとか過去を見てれば今回のようなことも容易に想定できた
とにかくカプコンのソフトには関わらないことだわな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:28▼返信
中国人を信じるゴキブリ。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:29▼返信
>>1313
??????
キミ…バカなの?
平均したらそうかもしれないけれど、結局はファーストのソフトに集約されてるんだから
ファースト除外して平均してみたらスゴイ数字になると思うよ
さらに、本体の売り上げで割ってみるといいよ
0.??%になって本体をお買い下になった人の殆どがサードのソフトを買っていない事になるから
1383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:29▼返信
ユーザーの年齢層と開発部の能力の無さが仇となったか(^^;;まあ、自業自得だね。PSPでも良いから普通に出しておけば良いものを。今となっては裏切られ数年出なかった分、Pシリーズに帰って来てもどうでも良くなったし熱意が冷めた。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:29▼返信
Vitaは本体が売れてないからまだわかるけど
PS3にでなくWiiに出した理由がわからんなぁ。
WiiU版3Gやってるけど、このレベルならPS3で移植しても儲けは出るだろうに。
1385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:31▼返信
うへぇ
金で買ったのかぁ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:31▼返信
よりにもよってカプコン依存なんてするからだよ
中国依存してたようなもんだ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:32▼返信
>>1368
>>1367でも指摘されてるけど、中国の外注先から漏れてる
もちろん守秘義務契約されてるはずだけど、モラルが日本人に比べて低いから
こうやって漏れちゃうんだよね
ゲーム、アニメ系の本物リークは大体これ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:34▼返信
>>1313
ファースト除外って、主に脱任だのサード売れないだのの話の時だしな
オマエはまず何の話をしているのかを冷静に判断した上でそういうのだした方がいいぞ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:34▼返信
つまり13夏予定の4がPSで出ることは無く不満点を改修したP4が14年出るって事か…朗報じゃないか、マルチで4G発売のドンハンで無ければ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:36▼返信
噂ばっかだな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:38▼返信
噂だけでコメント1000超えるからな
ちょろいもんだ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:39▼返信
もし、仮にvita版で帰って来てもソルサクやGE2以上の物が出なければ絶対に買わないな。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:40▼返信
まぁもし独占が「本当」だとすると
開発の誰かが言ってた「新しいプラットホームでの挑戦」とか、諸々が嘘っぱちになるわけかwww
つっても「契約だからです」なんても、言わねーわなww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:41▼返信
>>1389
P4が出ても結局はお好み焼きベースだから全く期待できない…
MHP2Gに新モーションなりを追加したMHP2.5Gを期待する!!
1395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:41▼返信
>>1392
もう越えてる
つーか本家にかなうパチモンなんてないから
1396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:42▼返信
>>1395
売り上げは超えるだろうよ。
クオリティはどうよ?慢心の極みだろうにモンハンは。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:44▼返信
>>1391
豚と岩田とカプコポンとクズエニはゲーム業界の癌だからな

連中が損をするなりの話は自然と議論が白熱するんだよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:46▼返信
>>1396
人それぞれ。
俺はソウサクのがクソゲーだと思うがね
1399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:50▼返信
>>1398
いいと思う
逆鱗とか紅玉とか天鱗集めてればいいと思う
1401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:50▼返信
とりあえず、3年がほんとならGE2やソルサクが広まるのに邪魔には
ならなさそうだな
さっさとモンハン教徒潰してほしいわ。どこにでもわいてきてうざい
1402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:52▼返信
>>1399
まだ死んでないし、死なないとは思うよ
とはいえ、前のような社会現象は起こせないと思う
1404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:54▼返信
>>1400
素材集め否定したら狩りゲーどころかほとんどのRPGを否定することになるが?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:55▼返信
>>1398
「俺はモンハンのが面白いと思うがね」じゃないの?
まずはクソゲーとネガキャンしてるあたりモンハンすら別に好きじゃないんだろうな・・・
1406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:55▼返信
>>1402
これだけの事を言ってガンナー殺しの操作方法を採用したんだ…3Dの恩恵まるでナシだな
1407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:56▼返信
ショボグラ糞ハードで挑戦も糞もあるかってな
何言ってんだこいつってみんな思ってただろw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:56▼返信
※ただし爆発します
1409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:58▼返信
>>1398
そういう不満点解消の為にアンケをとった
ユーザーの意見を全く聞かず殿様になっている限り、モンハンに希望を見出せないんだよな…
明らかに「遊ばせてやってる」って思ってるよな…カプは
1410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:58▼返信
つーかマジで金で囲い込みやってたのかよ任天堂・・・
糞ハードにタイトル固定されるとかユーザーには何の利益もねぇじゃねぇか・・・
1411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 08:59▼返信
どうせ爆発するんだろ?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:00▼返信
もしVITAに来たら総手のひら返しするんだろうなゴキどもは
1413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:00▼返信
はちまバイトくんのコメント煽りも最近しょぼくなってきたなぁ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:02▼返信
PSPで必死こいて育てたモンハンが落ちぶれた気分はどうよ?www
1415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:03▼返信
G・E・2・!
G・E・2・!
1416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:04▼返信
>>1410
任天堂は自分に利益あれば他はどうでもいいからな
まあ、コレに関してはあったかどうか難しいがw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:04▼返信
>>1412

「まともな」モンハンが来れば、ねw

1418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:06▼返信
GE2で十分な気もするな。それにしても中国人にすら信用されないカプコンてww
1419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:07▼返信
>>1398
別にどっちが糞ゲーかなんて聞いてねーよww
お前はただモンハン以外が全て嫌いなだけだろうに。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:07▼返信
PSハードでモンハンやりたい
信者関係なく思ってるよ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:08▼返信
だなぁ…
MH3G HDVerみたいな感じのMH4が来ても欲しくない
見た目をアレだけど狂竜病とか操虫昆とかモンハンでアスレチックアクションとか色々ね
1422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:10▼返信
ホントにタイトルを金で奪ってたんだな
やっぱヤクザ会社はやることが黒いわ
またラブホ経営まで没落すればいいのに
1423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:11▼返信
>>1420
本当に信仰心抜きの話になればPSハードでマリオドラクエがやりたいと言うのが一般認識だろ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:11▼返信
やっぱ任天堂は信用出来ないな、この企業初心者会とかの時代から変わって無いよな
結局は腹黒企業のままって事か、俺が64以降見向きもしなかったのは本能だったのかも知れない
1425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:11▼返信
いやVitaにモンハン来て欲しいに決まってるだろ
ただそれはMH4ではないんだよ
Vitaのレベルまで綺麗に、新しくなったものじゃないとさ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:13▼返信
>>1399
どんなゲームでもそうだけど、ユーザー意見をちゃんと聞いて進化と成長を続けたゲームだけが、
生き残り愛され続けるゲームになる。
モンハンが生き残るかどうかは、多くのユーザーが望む事をカプコンがちゃんと聞くかにかかってる。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:16▼返信
しかし豚ってよくこんな詐欺嘘つき企業の任天堂を応援できるよな、本当にゲーム好きなら応援しないけど
俺だったらもう信者とかしてねーわw やっぱ社員なんかね
1428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:16▼返信
良いハードを作ったり、サードにとって素晴らしい環境を作るのではなく、
PSで育った有名タイトルを金で奪い取って勝とうってわけですか
マジで滅びろよ任天堂。
1429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:17▼返信
自演頑張ってるアホがいるな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:18▼返信
>>1399
この段階で初代の再構築が出来るかどうか
ハードやハンターの動きの制約を考えず作った初期MAPを今のハード性能でもう一度組み立てる
モンスターの同期とアクションの追尾性能の見直し等
新武器とか新MAP、新モンスターとか言い出す前に歪んでいるものを直してほしい
1431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:20▼返信
>>1427
任天堂にせよカプコンにせよ経営陣の腸がどれだけ腐っていようが出るソフトはいい物が多いからだろw

その意味ではいいゲームを出せなくなったWDはもう本気で要らない子なんだよねw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:21▼返信
そもそもMH3Gなりでちゃんと結果を出していれば、こんな噂自体がでないはずだからな。
そんだけモンハンが任天堂ハードに行ったのは異常事態ってことだ。
1435.あのさぁ投稿日:2013年01月21日 09:22▼返信
ソニーはソフトを買収しないって公言してるよな

MSの買収もエグいけど、あそこは買収公言している

任天堂はバイオといい、えげつないわw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:22▼返信
>>1434
ワイン蔵に投入するキックバックに目がくらんだんだろw
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:23▼返信
まずGEバリに雑魚キャラ含めて同期するのが最初だよなぁ
新しい素敵武器とか要らないし
あと「おなかポンポン、モンスずざーーーー」なバカ方向に行くのか
双方隙きなくマジで殺しあう方向へ行くのか統一してほしい
ハンターはポンポンだけどモンスは殺戮マシーンな2ndGは(評価高いけど)俺にはちょっと…
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:25▼返信
>>1435
そのスタンスがSCEの強みでもあり弱点でもある。
サードを無理に縛らない事で来る者拒まずで数多くのソフトが集まる。
その代り特別扱いも「あまり」しないから、WDや辻本は不満を持って組長の金に転ぶw

まあMSや任天堂の場合はその強みと弱みが正反対になる訳だが。
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:26▼返信
仮にVitaにモンハンきてもGEやソルサクやった後だと動きがモッサリしすぎてすぐに投げそう
それでもコミュツールとしては売れそうだけど
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:27▼返信
特別扱いされたいWD・辻本の会社のゲームの現状を見るに
SCEのやり方が正解だと思うよ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:27▼返信
金つんで独占とかマジでやめてくれ
消費者はほしくもないゲーム機を買わなければならないし
最適化された環境で遊べない
挙句、できたのはスペックが足りず、ゴミゲーとか
任天堂はゲーム業界の癌
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:34▼返信
さすがにガセだろこれ
説得力あるけど
1443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:34▼返信
>でもカプコンだし.....

wwwwwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:35▼返信
まあ目に見えてたな。。。

一度でいいからPS3にも完全新作欲しかった
1445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:35▼返信
金でタイトル奪うのは勘弁してよ・・・
普通にゲームには進化して欲しいんだからさ・・・
1446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:36▼返信
独占契約じたいはグレーって感じだけど
任天堂の場合はスペックや操作性がクソすぎるのに囲い込もうとするから最悪なわけで
囲い込む金があるんならそれを開発費に注ぎ込めって話だよなぁ
これがPSWとほぼ同性能なハードだったらここまで叩かれてないんじゃないかね
1447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:37▼返信
正直もう株主が期待するような売り上げはモンハンでは無理だろうな
今の客は一つのコンテンツを辛抱強く待ってくれないし
そんな我慢する必要もない
最大のビジネスチャンスを不意にしてる時点で失敗なんだよ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:40▼返信
なんにせよ、金は人を狂わせます。ってことかww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:41▼返信
英語のソースは最大3年
中国語のソースは最低3年
どっちが正しいのかな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:42▼返信
契約は13年末か14年9月まで続く
と見ておけばいいのかな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:44▼返信
年月もMH4発売に絡めた計算の結果でMH4が発売されるまで、位に考えるのが自然かも?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:47▼返信
>中国語のソースは最低3年
理屈で考えてこっちでしょう
3年間は作るな、それ以降は好きにしてねっていう
最大3年としてしまうと契約の旨みがない、1年とかでもいいわけだし
とにかく3年は作るなというわけだ
作るなか発売するなかでもまた事情が変わってくるね、あと契約内容が携帯機に限られてるのも興味深い
1453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:48▼返信
>>955
それは性能の問題では、、、
1454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:48▼返信
>>1430
トライを機に見直し図れるかと思ったが、3rdでやっちゃったからなあ
ガキに媚び売った挙句があれだし(悪いところばかりじゃないけど)
ただ一番の問題は3Gはトライと3rdの悪いとこ取りで更に酷いという
1455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:50▼返信
だってモンハン任天堂ハードに合ってないもんな
無理やり作られたキメラのような不自然さ
ユーザーの求めてるクオリティが全然出せていない
ゲームの未来のためにも、vitaで新作出して、多くのユーザーが次世代クオリティを体感するという当然の流れが欲しかった
3dsのようなガラクタで出続けることでゲームというもの自体を見限った人も少なくないだろうし
1456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:55▼返信
マジなら任天堂もズブズブだったのか
1457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 09:59▼返信
しばらくあっちで独占続くなら狩りゲー作ってる所は続編出すチャンスじゃないすか
1458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:00▼返信
密約期間切れた瞬間にps系で新作出まくったら笑う
ここまで来たら来年以降もps系で出すなよなw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:07▼返信
やったね!
これでモン犯ブランドが消え去ることが決定したw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:09▼返信
>>1447
MHP3みたいな500万本を達成できたらいいよねw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:12▼返信
実際盛り上がらなかったもんなあ3DSのモンハン。
PSPのモンハンはすげぇ話題になってみんなやってるって感じだったけど、
3Gはそういう盛り上がりを全く聞かなかった。
PSPのモンハンくらいに盛り上がってるのは・・・今はどうぶつの森か。
カプコンはまんまと自社の強力なタイトルを任天堂に潰されたな・・・。
バイオで経験積んだと思ってたら同じ手食らうとか馬鹿じゃないの?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:12▼返信
この記事を見ているとエスコンを思い出すのは俺だけだろうか?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:17▼返信
ユーザーはそんなに待てないぜ
1年後にソニー端末で出しても任天堂のおかげでかなり廃れてるはず
1464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:19▼返信
>>1461
アホな見解だなw
任天堂ハードでモンハン新作独占を決断したカプコン側の不覚だろうがw
自社ハードけん引きの為にカプコン側に働きかけるのは当たり前のことw
無能集団の経営陣とは違うよw

1465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:22▼返信
>>1464
だからカプコンは馬鹿だなって言ってるだろ?
日本語読めないのか?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:23▼返信
裏切りのカプコンのことだから
「ただし、一定数の販売本数に達しなければ、他のプラットフォームで製作できる」
くらいのことはのませてそうw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:24▼返信
>>1465
任天堂に潰されたと書いてるだろうがww
カプコンの自業自得だろアホw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:26▼返信
はちまちゃん必死やのうwww
1469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:27▼返信
>>1467
なんかもうホントに頭悪いんだな・・・
ちゃんと義務教育程度は学校行ったほうがいいぞ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:28▼返信
>>1467←この子かわいそう
1471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:28▼返信
ちゃんと学校行かないとまともな大人になれないぞ?
1472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:33▼返信
>>1464
まぁ、確かにカプコンは無能だわなw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:35▼返信
金でサードを縛り付ける任天堂
極悪企業だな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:36▼返信
>>1467
任天堂の口車に乗せられて、自社の強力タイトルを潰されたのは自業自得で、
単にカプコンアホだなって話だから、何も矛盾してない
1475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:37▼返信
あまりいじめるなw
発狂しちゃうだろw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:39▼返信
任天堂って金でしかサード引っ張ってこれないのかよw
ハードの性能や機能の魅力でサード引っ張ってこいよw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:40▼返信
豚がモンハンの劣化ぶりを擁護できなくなってきたようですwww
1478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:42▼返信
金で縛った結果がこれだから仕方ないね。任天堂は自身のハードがソニーより劣っている(質や売り上げを含め)と自覚しているからモンハンを縛ったて事だよね。
1479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:43▼返信
>>1464
お前に一票
1480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:43▼返信
今年まで独占なのか
来年はVITAがモンハンで爆発的に伸びるんだな
1481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:44▼返信
例え出たとして、3DSで出したような手抜きモンハンレベルなら売れないだろうな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:46▼返信
>>1478
そうじゃないの?もし、自分ところのハードが優れていてソニーと互角に勝負が出来る自信が有ったら、ソフトを出して欲しい と頼むにすれ独占はなかったと思う。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:48▼返信
カプコンはモンハン以外にもソフトがあるから可能性は低いけど
いよいよやばくなったら、この噂の契約を反故にするくらいしてきそう
そしてそれができる文言を契約書にいれさせてそうw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:48▼返信
>>1466
他機種で500万売り上げてたタイトルを
自社ハード牽引の為に独占契約したんだから
その売り上げに値する位の見返りは保証(補償?)されてるんじゃないかな?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:50▼返信
>>1481
あの性能だから手を抜かざるを得なかったんだよ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:55▼返信
>>1485
あの性能の本気があれなんだよ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:56▼返信
カプコンに金を渡すくらだったらwiiUのソフトを沢山出してあげなよ。ポケモン.ぶつ森などモンハンには勝てないにすれある程度は勝負出来たじゃん。
1488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 10:59▼返信
来年PSにモンハンか
PS3PS4PSVでクロスプレイ出来るMH4Gが出るのか
1489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:00▼返信
てかモンハン3rdの500万って最近のポケモンより売上げ多いだろ?
これを独占させる契約とかどんだけの対価を用意したんだろうな・・・
しかも売上は落ちるわブランドは落ちぶれるわで最悪という

任天堂的にはPSの有力タイトルを潰せたし、ハード売上を鈍らせることにも成功した。
こういうヤクザ的な手法はうまいもんだな任天堂。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:03▼返信
>>1487
ぶっちゃけもう任天堂の主要ユーザーは据え置きハードを買う層ではないんじゃないか?
任天堂自体にHDゲーム経験がないし、力入れてもダメっぽい気がするしなあ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:04▼返信
もし、独占契約が本当だったら他社のサードにも失礼だよね。「あなた達のソフトはソニーを牽制するほどの力が有りません 」て言っている様なものじゃん。もちろん、売り上げをみれば仕方ないけど、長年任天堂でソフト出してくれた会社やゲームに力が無いと切り捨ててる様なものだし。
1492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:07▼返信
>>1490
任天堂ユーザーも据え置きは望んでるよ
タブコンが要らないだけw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:07▼返信
まあカプコンは任天堂と幸せになってくれ
もうPSWには要らないから
1494.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:08▼返信
>>1490
同意です。wiiとPS3のソフト発売数を見ても明らかだですし(^^;;
1495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:09▼返信
>>1491

昔の任天堂:自社のゲームを優遇。 サード?うちのハードで「出させてやってる」んだよ。

今の任天堂:自社ゲーム及び売上の多いサードのみ優遇。 弱小サード?うちのハードで「出させてやってる」んだよ。

まあ本質は特に変わってないな
1496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:13▼返信
>>1495
詳しい説明ありがとうございます。そう言う傲慢さが今現在 現れているんですね。ますます嫌いになりました。
1497.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:15▼返信
しかしこんな独占契約ってありなのか?
他機種で発売されそのハードのユーザに高く支持され
ミリオンタイトルとしてのブランド力を培ったシリーズなのに
正統ナンバリングとは異なる系統のMHPすら縛りの範疇に含めてるって事だろ
MHPのユーザー層こそがモンハンを今のブランドに押し上げたと言っていい位なのに
それらを2機種同時にMHが存在するのはユーザー食い合うからと片方を殺した・・・
いや、違うか任天堂は独占にさえすれば既存の500万のPSユーザー層が
自社ハードに移行してくれると本気で思ってたんだろうな
その結果多くのMHPのユーザーが死んだって事か
1498.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:17▼返信
任天堂嫌いが加速
せめてゲーマーが満足できるまともなハード作りしてるならともかく
マジ癌
1499.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:18▼返信
>>1495
成る程、確かにそうだな。じゃあ任天堂は潰れた方が良い。そんな考えだからユーザーが離れたんだよ。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:23▼返信
>>1499
カプコンも任天堂と同様似たような性質があるから、今回の件で改めてないと終わりだね。あ、もうPSユーザーに失礼な事をしてしまったか(^^;;
1501.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:23▼返信
>>1497
違法でもなんでもないからありだよ
結果が伴わないとぼろかすに言われるけどね
1502.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:35▼返信
この前の記事結局3000レス近くいってたんかw
ゴキブリくやしいのうwwww
モンハン寝取っちゃってすまんのwwww
1504.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:37▼返信
友達はカプコン社員とか?
1505.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:42▼返信
>>1500
小野と辻本の晒し首位はしないとなw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:52▼返信
2010年のソースに「PSPに3G出るから大丈夫だ!」的な米があって切ない気分になった
1507.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 11:55▼返信
ポケモンがモンハンにかてないとか初耳
1508.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:26▼返信
カプコンが調子乗りすぎなんじゃなくて、VITAが調子悪すぎっていうね

VITAと心中しないとキレるとかゴキブリ理不尽すぎるだろwww
1509.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:34▼返信
結局任天堂のハードじゃブランドが育たないから
他所から奪うしかないと
そしてそのタイトルは
死ぬ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:03▼返信
イワタがキラーソフトが出ないハードとか笑っていたのはこういうことだったのか。ホントに癌だわ。

1511.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:14▼返信
カプコンはもっと長期契約にしたかったらしいね
1512.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:18▼返信
Vitaで出す頃にはソルサク、GE2、PSO2が既にあってハードル上がってるってことで、全部入りの完全版だすなら許す
1513.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:19▼返信
>>1509
エターナルフォースブリザードってレベルじゃねーぞ!
1514.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:23▼返信
VITAは分からんが、PSPの旨すぎる市場は逃さないだろうからな
任天堂との契約が終わったらPSPには間違いなくでると思うよ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:30▼返信
4の売り上げで全てが決まりそうだな
延期するくらいだしカプコンはこれに賭けてるのかも
1516.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:30▼返信
>>1514
でも、前よりは売り上げが下がる可能性が大という現状。モンハン信者じゃない限りここ数年でPSのモンハンユーザー離れたね。
1517.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:31▼返信
>>1446
それはある
当時の一連の箱独占攻勢とかもちろん箱持ってなかった身としてはウザいわけだけど
クオリティに劣るってわけではなかったからな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:36▼返信
>>1514
まあ、ソルサク,GE2,PSOと比べられる事を意識して更に良質な物を作って出さないと前の様な完全復活は無理かも。仮にPSPで出すなら尚更不利だし。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:42▼返信
豚ちゃん、カプコンに回すほどお金が有るならさっさとwiiUのソフトを出してあげれば?折角、任天堂を信じてレンガを買って頂いた一般ユーザーが可哀想でしょ。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:44▼返信
>>1519
豚ちゃんは任天堂信者だから言ったて意味無いよ。でも、正論だけどね。
1521.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:45▼返信
ゴキ発狂中!!!
1522.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:53▼返信
サードのソフトを独占や優先契約で縛ってもダメになるだけだってのがわからない経営陣がいる限り回復しないよね
マルチ路線は業界を細らせただけだと思う
1523.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:49▼返信
独占供給や特許って消費者にはデメリットでしかないよな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:53▼返信
ニシ君って本当頭使わないで生きてるよね
いや、使えないんだろうけどもwww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:32▼返信
>>1514
いや、今更PSPはねーわ… VIATで出せないって話なら、まだPS3の大画面でアドパってた方がマシ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:34▼返信
どうでもいい
1527.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:55▼返信
出るわけねーだろ
中国だぞ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:46▼返信
モンハンは奪ったけど龍如は奪えないね
1529.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:49▼返信
モンハンは奪ったけどプレイヤーは奪えなかった
1530.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:51▼返信
株主に頑張ってもらって辻本をクビにするしかない
1531.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:07▼返信
モンハン延期してもポケモンが後ろで待ってるから長くは売れなさそう

PSはモンハン、DSはポケモン
この図で良かったのにな。任天はほんと屑
大人向けと女・ガキ向けで区切るくらいしろ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1533.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:20▼返信
>>1531
割りと住み分けできてたのにね
領土を増やそうと攻めこんできて死にそうになってるんだからしゃーない
1534.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:26▼返信
モンハンを大金積んで盗んでたら大赤字になって
その隙にグリーに嵐CMを奪われたでござるwwwwwwの巻wwwwwwww
1535.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:46▼返信
>>1525

俺の予想はVIATとPS3かな



1536.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:50▼返信
なんだ独占契約だったのか

じゃあMH4いらねーわ(笑)
1537.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:53▼返信
もうどこの企業も金のことしか考えてないな。
たまにはゲームのことも考えてくれよ。
1538.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:00▼返信
4は独占で出すとコケるから
契約が切れるまで延期してマルチでだすんだろ
そのころにはvitaにもユーザーやサードソフト増えてるだろうという見込みで
1539.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:09▼返信
ネットに、つい、はまってしまう要因だ

1、異性や仲間との出会いがある(要因影響大きい)
2、掲示板・チャットの交流が楽しい(いじめたり…もココにはいる)
3、知的好奇心・情報を得れる
4、自己主張が出来る(サイト作成・影響大きい)
5、買い物や販売が簡単に出来る(小さい)

とりあえず大きな要因は交流が出来て自己主張が出来る…というのです。
1540.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:12▼返信
正直、モンハン需要ってまだあるの?
いや、水面下で一瀬MHP新作を作ってて、GE2やソウサクより出来が良いって感じならゲーマーも飛び付くとは思うけど。

MH4クオリティをPSWに出しても売り上げ下がったままじゃない?
1541.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:16▼返信
>>127
豚お得意の手のひら返しですか・・・
1542.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:18▼返信
はちま、任天堂アンチ多すぎwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwww
1543.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:25▼返信
>>1527
中国語のソースに出るって話、ねぇけど
1544.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:29▼返信
3DSでモンハン発売→ゴキ「モンハンとかオワコン」

vitaでモンハン発売→ゴキ「モンハンキタ――(゚∀゚)――!!wwwwwww豚ざまぁwwwwwwwwwwww」


3DSでモンハン発売→豚「キタ――(゚∀゚)――!!」

vitaでモンハン発売→豚「まぁWiiUで4あるし」

こうなるんだろうな
両立派から見ると、正直sony信者の方がイメージ悪いぞ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:38▼返信
>>1544
実際には内容次第だと思うよ。
MH4がもうちょっと魅力的だったら
オワコン発言じゃなくてクレクレになってただろうし。

あと
3DSでモンハン発売→豚「独占キタ――(゚∀゚)――!!GKザマァwwwwwwwwwwww」
vitaでモンハン発売→豚「まぁWiiU版4こそ本流。PSWのモンハンはパクリ」
だろ。

1546.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:45▼返信
>>599
ダクソ2はどうなんだろ、仮にwiiuで出てもps3にスペックも劣ってるし勝ち目ないよな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:59▼返信
そもそも独占契約って言うのは本当なん?
だとしたら任天堂最低だな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:00▼返信
まあ3ds版が売上350万落としたからな。

これを外伝と言うならPシリーズは今どこにあるのかって事だろう。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:05▼返信
pspかps3で出てほしい
1550.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:20▼返信
VITAはいいゲームが全くないから買わない。いいゲームが出れば買う
1551.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:23▼返信
>>1547
考え様によっては、いい加減マンネリ打破しないとまずいので、
⇒エースの一瀬チームに上位機種(VITA)で本格的なリブート作を作らせる
⇒たっぷり時間を与える=開発費がかかる
⇒独占契約で期間を作って余裕を与える
⇒VITAの販促状態の改善を待つ、3DSで小学生も囲い込んでおく
…という作戦であるなら、企業的には正解かもしれない。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:29▼返信
1313
割るのはソフト数じゃ無くて本体数だろww
3DSは国内で1000万台として1583万本のゲームを売った程度じゃどうしようもない超逆ザヤハードじゃん
6本売ってペイだって言うなら計6000万本が目標だろ
今のままじゃあと3年かかるがこれってDS型携帯機としては寿命ぎりぎりじゃん
VITAも今回は国内で100万台として131万のゲーム程度だがP4Gとミクぐらいしか無い市場でここまで行ってんだぞ?
3DSより明らかに息長いしアンバサ神よりは利率マシだろし
PS系の携帯機は8年売ってるPSPがまだまだ現役だったりしますしww
ちな、ペイライン考えたら3年は3DSに拘らないと任天堂は儲け無し、つまりVITAは3年の猶予があって、pspは後3年も現役で戦えるwww
1553.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:33▼返信
>>1551
それをやるなら「VITAで何かしらあるかも?」くらい匂わせないと、
ポータブル派のユーザーは待ちくたびれて離れちゃうよ。
匂わす程度なら値段の安い3DSへの影響は軽微だし。
そもそもその考え方に基づくなら、3DSは本流じゃない扱いだから想定より売れなくても問題ないだろ。
1554.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:44▼返信
なんでモンハンにこだわったんだろう、任天堂に必要だったとは思えない
1555.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:47▼返信
あの糞グラでやってる間にソルサクとゴッドイーターとファンタシースターに
座を奪われていくw
1556.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:56▼返信

ん? やっぱりVとかだすん?

その頃にはソルサク2とかGE3とか出るかもだし出したらMH死ぬんじゃね?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:00▼返信
ニシくんが、「ソニーとカプコンがケンカしたから出ないんだよw」
って言ってたけど、やっぱり嘘だったんだ…。

ニシくんの嘘つきw
1558.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:07▼返信
このリークが真実なら、任天堂を軽蔑するわ
「てめえさえ良ければ」という考えそのまんまじゃないか
1559.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:13▼返信
雑誌のモンスターの紹介?とかのCGの出来で
戦えても今は普通のレベルだろうに

3DSのゲーム画面と比べたら・・・
どんなゲームでもやる気無くすよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:13▼返信
悔しいとかじゃないんだよなぁ
任天堂の腐りきったやり方に吐き気がするだけ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:39▼返信
>>1545
どっちもどっち
1562.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:48▼返信
>>1556
ソルサクはともかくバンナムは開発スピード的にあるかもな。
1563.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:02▼返信
>>1559
モンスのCGモデル、ドグマ風になったよな影多めなライティングでかっこいい
ゲーム画面ェ…
1564.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:02▼返信
ゴキちゃん モンハン4欲しいんか?w
1565.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:01▼返信



             モンハン奪って済まんな


1566.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:07▼返信
モンハン4が欲しいというGKは見かけないね。
VitaやPS3に最適化された次世代のモンハンを出せとは言ってるが。
任豚の妄言は憐れだねぇ。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:18▼返信
だから任天堂は任天堂のゲームだけ出しときゃいいんだよ
ポケモンやらマリオやら持ってるんだからよ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:10▼返信
ライトとコアを両方取り入れようと欲張るから失敗するんだよ
二兎追うものは一兎も獲ず
1569.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 06:14▼返信
>VitaやPS3に最適化された次世代のモンハンを出せとは言ってるが。
3DSが嫌がられてるのはグラフィックの問題じゃなくて、操作性の問題だけどな。
グラフィックはともかく、アクションゲームで操作性は論外。
耐えられるのは「新規ユーザー」だけ。
1570.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 10:28▼返信
どうせあれだろPS3やVitaに出さないのは
PS3だとオフラインでもできるゲームだと
オンラインではお金とっちゃいけない制限あるから
もうソニーのほうには出さないってことになってるんだろうな

PS2のときだってKDDI通してお金とってたし
携帯機ではそれはないから
もしかしたらVitaに出してくれる可能性あるかもしれんが
極めて低い
1571.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 16:57▼返信
新しい情報が入るとコメがどんどん増えてくなぁ~。
まあ主にモンハン2gやったから俺はモンハン熟練者ですよ~面した奴らだけどなw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 17:04▼返信
とりあえずアドパみたいなの無しでマルチできないとMHはもういらん
1573.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 23:29▼返信
>>1547
SCEもそのくらい死ぬ気でソフト集めするべきだな
PSPより凄いハード出したから、次も出してくれるはず・・
なんて他力本願から抜け出さないと駄目だよ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 23:36▼返信
モンハンはSCEやGKの物じゃないし
カプコンがどうしようとカプコンの自由だ
「奪った」とかそういう考え方が気持悪い
1575.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 18:45▼返信
これが、任天堂が本当に奪ってるんだからタチが悪い
金出して独占権買ってんだよ?気づいてない奴いんの?ww
1576.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 18:53▼返信
どうもこんばんわ。
1577.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月06日 01:44▼返信
ばれちゃったか
1578.ZEN投稿日:2013年02月12日 19:04▼返信
>>1574
もちろん俺もそう思う。
1579.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 08:29▼返信
450万本売れるものを150万本まで腐らせたんだもん
もうこれこそオワコンだよ業界の癌だなホント
そんなにvitaで売られるのが怖いのか一回同時発売してみようぜ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 14:27▼返信
皆必死だな(´・ω・`)
1581.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月16日 17:49▼返信
任天堂のやり方が汚いのは昔からだよw なんでアダプターが別売りなのか?
そりゃーその方が儲かるじゃん!
そういう事ばっかり やるからアカンのや!ゴキの方が優しい!
任天堂は付属品をあえて別売りにするから大嫌いだ!
1582.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月18日 21:01▼返信
>>1581
必須メモカ別売り機の悪口はやめろ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月05日 21:02▼返信
まじかよくそはこうってくる

直近のコメント数ランキング

traq