前回
【【悲報】WiiUの初期不良品を交換に出す → 購入したダウンロード版の再ダウンロード権利が無くなった\(^o^)/】
【【悲報】任天堂「ネットワークIDは作成したWiiUでのみ使用可能です。そのため別のWiiUでソフトを再DLすることはできません」】

↓
発売から1カ月経過した「Wii U」の評判は!?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130118/1046922/?P=1&rt=nocnt
接続が不安定、フリーズするといった意見も
クチコミ掲示板の中では、Wii Uのコントローラー「Wii U GamePad」の本体との接続が不安定になることや、フリーズするといった報告も少なからずあった。
「ダウンロード時フリーズし、以降フリーズの連発」「購入2日目にして、本体とGamePadの接続が出来ない状態となった」「時々GamePadが全く反応しない時があります」といった報告があった。
筆者も購入後にWii U GamePadの調子が悪く、起動直後からしばらくタッチパネルや十字ボタンなどがうまく操作できないといった不具合があった。筆者の場合はサポートに電話する前に、どのような場合に不具合が発現しやすいのかを調べるように試みたり、本体のアップデートを実行したりしているうちに発現しなくなったという経験がある。
購入2日目に不具合が生じたユーザーがGamePadの交換を打診したところ、「中のデータはおろか、再ダウンロードの権利そのものもなくなるとの説明」があったという。この件について任天堂の広報に問い合わせたところ、「個別の案件について詳しいことはいえない」と前置きしつつも、本体やGamePadを交換した場合は「基本的には再ダウンロードできるようにしている」とのことだった。
(全文はソースにて)
基本的に再ダウンロード出来るって言ってても、DL権利を失ってる人がいるからなぁ
DL版こわくて買えない
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 61
Amazonで詳しく見る
アップデートで修正はよ!w
まじでどーなってんのこの企業のコンプライアンスは
たとえ出来たとしても生命保険のように面倒な手続き必要なんでしょ?
「基本的に」って事は例外が一杯あるんでしょうねえええええええ!!
そういや電通が買収したんだよな価格コム
買ってやれよ・・ノーチャンスレンガorz
ゴキブリ現実見ろ
???
なんでできて当たり前じゃないの?w
詐欺師
一方的に消費者不利の糞仕様は
もっと取り上げて改めさせるべき
10年遅れwwwww
ダメなケースもあるってことか
の間違いだろw
価格コムは電通が買収したんだっけか、その価格コムをソースにもちあげる
コジカン「wiiuは締め出している」
バンナム「wiiu向けにテイルズを出すつもりは無い」
カプコン「wiiu向けに移植する予定ねーから」
EA「今回はPS3、Xbox360、PSVita、iOS、Androidに集中することにしました」
史上まれに見るノーチャンスハード
言ってる事とやってる事が違うじゃないっすかーwwwwwwwwwwwwwww
アホか
ちゃんと説明しろよw
アホかよ、
*実際にユーザーが使えるのは3GBです
基本的にこういうことですね基本的に
つーかアカウントで紐付けしろよ^^;
情弱騙しにも限界きてるなこれ
6年前のハードにすら劣るゴミスペックで不具合だらけのもっさりOS、ロンチにマリオも出したが売り上げは即失速してps3以下
ソフト予定表もスッカスカで店頭でも余りまくり。このゴミもう終わっただろ・・・
ミーバースでハッピーになれよ
0か100しか考えられない思考能力の持ち主なんだな
「基本的に」という場合はどこに前提条件があるのかハッキリしてくれないと%を出すことも出来ないぞ
全て数年遅れである
ぶつ森DL版買ってもないのに購入後アンケート来たときは「?」ってなった。
まるで意味がわからないよ
>本体やGamePadを交換した場合は「基本的には再ダウンロードできるようにしている」とのことだった。
基本的=GamePadを交換した場合だけじゃね?w
再ダウンロード権利の消失なんて例外があっちゃ困るんだよ。
じゃあ基本的な例はいつどこで発生したよ(´・ω・`)
「手のひら返し!」
この2つの能力がある限り任天堂は無敵だとゆーのに
ちぐはぐしてんなぁ
アカウント制にしないのがおかしいんだろ
そんなものを信用しろと?
詳しいことは言えないwwwwwwwww
PS3360なら、明確にできるって回答できますよwwwwwwww
例外も糞もあんの?
もう任天堂はオワコンの携帯ゲーム機でほそぼそとやっているのがお似合いだよ
どんな言い訳するつもりかな?
豚「売るソフトが無いから何も問題無いというのに!」
>基本的
>基本的
itunesとかいまや一般人も使ってるんだからアカウント制なんて言われないでも知ってる
知らないのは一般人の皮をかぶった時代遅れの任豚だけ
ソニー「再ダウンロードできます」
MS「再ダウンロードできます」
俺も任天堂の公式信じるわwww
ハハッワロスw
なんでアカウント作らせたのに再DLが出来ないのよ
だから、ネット環境前提はやめろとあれほど
初期不良で交換なんだよね
初日からアップデートとか欠陥品なのに
交換したらユーザーが損するとか
任天堂のどのへんがユーザー思いなんですかねえええ
すげー自演見てしまったw
はっきり再DL可能と断定出来るんだがなぁ・・・
「基本的には処置をしている」ってことだ。
例外があるって事だろ。
捏造でもないじゃない。
急遽変更したのかなぁ
それがWiiUなんだよね(笑)
PS360だと、同じアカウントだったら出来る、と明確にしてんのに。
アカウント作ると偽って
個人情報抜いただけととられても仕方無いレベル
どういう理屈で出来るんだ?
岩田時代の前はそうだったのかもしれんが、もはや遠い世界のお話だね
昔の任天堂は好きだったんだけどなぁ…
任天堂のいうアカウントは本体のIDにあなたが自分で名前をつけれる、というサービスです
ソニー公式は信じられない!
こうですか?
1%でもできない場合があるならなんのためのDL版だよカス
ユーザなめてんのか
マジで糞だわアカウント関係ないじゃねーかよ
DL版購入者に対して「基本的」って・・・
保障してやれよ
その歯止めとして制限かけてるんだろうな
基本的に、ってナニ?
大体アカウントが本体紐付けなのは確定なのにどうやって
再ダウンロードさせんの?
またお得意の捏造ステマですか?
その基本的にに当てはまるのは1割もないんだろうな
詐欺すぎる
朝鮮堂「今までのは例外だから対応しない」
動作激重 糞ハード 乙 大爆死wwwwwwwwwwwwwwww
これって善処しますって事。
結果は言ってないし。
これも社員が戸別訪問聞き取り調査でもして対応するんじゃね?
企業としてそんな曖昧な回答するなよ
だいたいじゃあ何で再ダウンロードできないっていう声が出てるんだよ
出来て当然、だろ?
もう大人しく携帯機だけ作ってろ
なんちゅー見切り発車ハードだ
WiiU
よかったじゃん
俺はWiiU自体買わないからどうでも良いけどw
持ち上げつつ系列誌で梯子外しにかかるのか
相変わらずエグいなー
だったらマニュアルにそう書けばいいのに
誰も「出来る」とは断言してない
どうやったら出来るようになるのかは誰も知らないw
これって交換の場合ダメ
修理の場合おkじゃねーのwwww
基本的に任天堂はクソ
なにさらっと隠蔽もどきのごまかしかたしてんだよ
任天堂のセキュリティはザルなのわかれよこの野郎
断定しちゃマズイだろ
基本的にダウンロード出来ますでいい
しかし、任天は厳しいんじゃないかな。DLメインのこれからの時代
そもそも対処しなければならんとは…。
任天堂ファンはパケ版で楽しんでいた
え?w
時期尚早というよりもっと早くから取り掛かっとくべきだった
Wiiみたいな前時代ハードが成功したおかげでこんな時代遅れハードに仕上がってる
終了
でも基本的には出来ますよ(ニッコリ
PS3より売れてなかった・・・
上げ足だろ、それ。
ユーザー側に不手際がないならなおさらだ
何いってんだ??
元が花札屋だけに厳しそう
インフラ周りはいつも頓珍漢なことやらかしてる印象しかない
とか言っちゃうクズみたいな知人を思いだしたw
わざわざ手間がかかるようなことしてるね、個別のアカウント作らせる前にDL販売とかやっちゃうからこんなことになる
普通は全部できるはずだろ!
つまり100%任天堂が悪い初期不良でも例外なんですね
中古で当たりが出るまで買ったほうが安いし
前に持ってた人のDL版も落とせるしなーwww
WiiU最高wちょっくらゲオ行ってくるーwwww
ミーバースでハッピー状態
ホワイトカレンダー
ノーチャンス
基本的 ←イマココ
たとえばクラッシュしたところが悪くて購入履歴が消えたとか
なんでちゃんとしたアカウント制にしなかったのかね
本当の任天堂ファンならパケ派だろうが
怒らないといけないだろーに
mist劣勢w
頑張って~w
息を吐くように嘘をつくなよw
VITAのメモカも専用なのも割れ対策だから納得したし
激怒ではなく「嘲笑」w
え?あぁ・・・うん・・・
次世代機が発売される頃に現世代機出すようなメーカーだししゃーないか
集計範囲が微妙に異なる場合
数字は大きいものが採用されます
オメーの死臭だよ!
お前馬鹿だろ
あれはSNKプレイモアがやってる配信サービスで、PS3とPSPを別タイトルとして扱ってるのもSNKプレイモアだろーが
SNKプレイモアが別タイトルだと言ってるのに、SCEが勝手に両方で使えるようにしたら逆に問題になるわ
基本的に、ってどういうことだよ
これがソニーなら「アカウント制だから本体変えても一部のビデオ以外は大丈夫」
って言うぞ
任天堂に修理に出して、2週間~一ヶ月待った人のみ本体ヒモ付けアカウントを移行いたします
ただし、壊れ方によっては移行出来ない場合があります。移行出来るか出来ないかは本体を送り返していただき検査してみないと解りません。
だろ?w
7974 - 任天堂株式会社 (東証)
9,290円 -90円 (-0.96%)
PS3売れててすまんな
神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応
神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応
神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応神対応
ホワイトカレンダー2ndを忘れてるぞw
割れ対策だろうからしょうがないと思うけどな
VITAのメモカも専用なのも割れ対策だから納得したし
萎縮脳ちゃん^^; そもそもアカウントシステムの意味って分かる^^;?
いつか買い取り禁止になりそうだなw
割れ対策だろうからしょうがないと思うけどな
VITAのメモカも専用なのも割れ対策だから納得したし
萎縮脳ちゃん^^; そもそもアカウントシステムの意味って分かる^^;?
ユーザー「もう一台買ったんですがDL購入したの出来ますよね」
任天堂「無理です 買ってね」
割れ対策だろうからしょうがないと思うけどな
VITAのメモカも専用なのも割れ対策だから納得したし
萎縮脳ちゃん^^; そもそもアカウントシステムの意味って分かる^^;?
こんななんちゃって仕様じゃ情弱騙しもうまくいかないな
みんな「普通の」アカウントでできることを普通として知ってるから、
それ以下なものだとバレちゃう
こんなんでDL専門のゲームやDLC買ってもらえるの?
割れ対策だろうからしょうがないと思うけどな
VITAのメモカも専用なのも割れ対策だから納得したし
萎縮脳ちゃん^^; そもそもアカウントシステムの意味って分かる^^;?
今買って当り引いてもたいしてソフト入ってないぞ、どうせならもっとソフトが出揃ってからにしろよ
何年先のことになるかわかんねーけど
メモカはまだしも
これを割れ対策っていうのはさすがに無理があるだろ
むしろこの記事自体が「基本的に」ってところを揚げ足取りしてるだけ。
DL版をDLするのは任天堂管理のサーバーなんやで?
壊して元に戻る物なんてほとんどねーよバーカ
管理にバカにならないのに商売にならないよね
割れ対策だろうからしょうがないと思うけどな
VITAのメモカも専用なのも割れ対策だから納得したし
萎縮脳ちゃん^^; そもそもアカウントシステムの意味って分かる^^;?
これ信者とかファンは必死で叩いたほうがいいよ
メインの基盤の交換など本体IDが変わるような
修理をした場合は再ダウンロードが
不可能になる可能性が高いと思われる。
割れ対策?wアカウントで管理してるほうが対策できてるだろw
基本的にって馬鹿か?
PS360「・・・・・・・・・オマエ…臭うぜ…」
ってかっこいいやつ言ってくれよ
それで正解だと思う
任天堂はガチで時代に取り残されてる
ああ、任天堂に電凸したとか言って火消し謀った奴でしょ?w
自分の不注意で壊れた場合とかどうすんだ
これは任天堂の優しさなんだよ
基 本 的 ? w w w
常識的に考えて仕様がおかしいから
誰一人もつっこまなかったのかな
安心の自己責任という神対応w
WiiUは知らんけどアカウント無いから今でもそういう対応しかできないのか
情報を適当に扱いすぎ
それ全部ユーザーに振りかかるものだからきちんとして欲しい
ゲハ云々抜きで不味いよこの対応は
今時通販サイトでDL同人ゲー買っても再DLできるのに任天堂ってそれ以下なの?
お客様は条件外なので再DLできません。残念でした^^
注意勧告これでいいな。
?
専用メアド作ればいいだけじゃん
イワッチはPS3や360を遊んでないのかなぁ
ゲームハード会社の社長がライバル製品を触らないとは思えないんだが
でも現にこんなんだからなぁ・・・
いったい今まで何に金注ぎ込んだのって感じだよな
ああ、電通か。
冬山に登山するのと同じ様な感覚だろう
その分成功した時の感動はかけがえのない物になるぞ
クラブニンテンドーでとっくに個人情報なんか買ったソフトと共に管理されてるわ
その情報とWiiUの紐付けすらされてないのにアカウント()なんて名乗るなよ
そうじゃなかったら無理みたいな感じなのかな
どう見ても以下だろ
通販ショップサイトなめるなよ
こんななんちゃってアカウント制を採用した糞会社なんて前例が無いだろw
つまり任天堂は最先端の糞会社!
任天堂自身分かってないんだな
ネット周りド素人に近いんだろうよ
本体壊れてなくても再ダウンロードできなくなるよ
任天堂マジでいろいろゴミすぎるわ
今後びっちり埋まります、基本的に
報告されていた事例に即した内容
ID移行の手間がかかるから即日対応での交換はNGだった
何のためにアカウント制にしたの?
一応、アカウント作らせたんだからクラウドにもデータを置いてるんだろ?
何がしたいのかまじで全く分からない
そう言う事じゃないだろw
アカウントと本体は紐付けされて無いだろw
→修理に出すのが面倒だったらい、修理にださずとも本体を買い直してもすぐにゲームが再ダウンロードが出来て楽しめる
WiiUちゃんの本体が壊れた時
修理に出して修理から帰ってきて再ダウンロードできるかどうか祈りながら玄関で正座待機
新しいモデルがでてそれを買いなおしたらやっぱりダメなんじゃねぇの?
個人情報を言い訳にしてるみたいなので潰してみました
動画配信サービスだって機種乗り換えてもPCからスマホのように対応ハード増えても
買い直す必要はないからな。ネットサービスなんて名乗る権利すら無い
アカウント制すら理解してない守銭奴が業界に居るって本当?
YES!NINTENDO!
今月は例外の月です。ちなみに来月も例外です。
みたいな感じか?w
新モデル買い替えは基本的に再DL出来ない
例外は無い
不具合が生じた本体に紐づけてるネットIDを利用者に郵送する交換本体に移行する作業が任天堂側で可能な場合に限りってことだろ
実際
>>「中のデータはおろか、再ダウンロードの権利そのものもなくなるとの説明」があったという。
のときは正月に無理やり間に合わす為に
任天堂に不具合が生じた本体が届く前に新しいやつ郵送しろって無理言った結果だって話らしいいし
そりゃ内部保管データ移行させるタイミングがなけりゃ実質新品なんだからDLできるわけない
今度はクソみたいなDL版を広めることで、DLゲームの評判を下げやがるのか。
任天堂のDLゲーがゴミすぎるだけで、
プレイステーションやPCのDLゲーは利点しかないくらいなのにな・・・
メールさせて情報確認して個別に対応させんの?無茶じゃねえの?
情弱「なーんだ俺のWiiUが糞なのはたまたまハズレの台を引いたからなんだねー基本的には優良ハードなんだろうな」
と思い込ませるところにある
再DLできるのかできないのかはっきりしろよ
まぁ再DLできようができましいが現状じゃ買わないことに変わりないけどねw
>>260
だって買ってる奴が任天堂信者しかいないからなぁ
隔離病棟になるわなwwww
普通に使用していれば再DL出来るんだし
あと中古屋に売ったのは任天堂じゃないし中古がおかしくてもどうでもいい
wiiu擁護する為に持ってもいないvitaを引き合いに出すのはやめような。
本体が故障しようが買い替えようが
消失したら駄目でしょ
ぶっちゃけそれがよい事なのかはともかくとして
俺も勿論そうだけど、みんな壊れたら修理よりも新しいの買っちゃうんじゃないの?
二週間~一ヶ月なんて待ってらんないでそ?
だって普通壊れた事に気がつくのはやりたいゲームがある時な訳だしね
俺のPS3は2代目だけど(チェインでたばこ吸う人なので一代目の初期型はBDの読み込みがおかしくなった)
即新しいの買ったよ
ただちにだ
本体を変えても(失敗する可能性の高いお引越しツール使えば)再DL可能です。
って事じゃね。
あの・・・
普通はアカウントと本体が紐付けされるんだが・・・
機器認証の形で・・・
出来て当たり前です
捏造らしいぞ。他所に出張して喚いてた
むしろ例外が許されません
せっかくだから別の色に変えてみたりもしたりして。
まあ任天堂ハードじゃそんなこともできないわけだが
京都の方向に向かって土下座するわ
ありがとうございます任天堂様
任天堂の考え方だとデジタルデータそのものを購入したことになるらしい
これならバージョンアップ対応の必要もないから都合がいいという事かと
「基本的には」←ヤクザが使う常套句
ネトゲはともかく、PS3で対応してるし(今は+民のみの対応だけど…)
PS3が壊れた時に+民だったらどれだけ楽だったか…
せっかく育てたダクソのキャラとか、クリアしたセーブデータが全部なくなったのは辛いorz
手元に残らない危険性が高いDL版なんていらねえよ。一生壊れないハードがあるなら別だが
いわっち=利根川、組長=会長って感じで
まぁ帝愛よりたちが悪いのだが…
修理後の基板に書き換えで再DLさせる
交換対応の場合は配達員が本体を持ってきて、その場で故障本体と
交換するのでこの時点では紐付け解除できない
うやむやにする時に良く使うよなw
ゴキハードの理論で語るなって事だ
WiiUでDLするとデメリットがあるよって言うだけ
パケ版で買うのが一番だよな
詐欺だろ
購入した権利を一方的にメーカーの不手際(レンガ)で失わされた上に
その権利の再取得に金が必要な時点でおかしいと思わないのか?
割れ対策があるから本体とヒモ付けるの自体は良いんだよ
PS3のアカウントも本体とヒモ付けはされてる
ただ、PS3の場合アカウントが主でヒモ付けは副
だから新しい機種でもヒモ付けを変更して使えるようになってる
WiiUの場合本体ヒモ付けが主でアカウントは副どころか添え物状態なのが問題
あの対応で驚いたのがオペレーターが発生してる不具合の原因切り分けができずに
送った後の手順しか言わなかったこと。あの説明で修理出そうなんて怖くて出来ない
100%って言ってないじゃん
逃げてるだけじゃん
PSに限らず
DL物全てに言えることだが
もう潰れてもいいわ
ほんとに朝鮮企業みたいになっちまった
今までが今までだけに不安があるんだろうなあ。
基本的には保証
いやああり得ないと思ってたことが次々と
起こりますね任天堂には
笑った。
>WiiUでDLするとデメリットがあるよって言うだけ
ダメじゃんww
PS+以前にコピー制限かかってないセーブデータはバックアップできるからまだ自分で対策しておける
でもWiiUはセーブデータのバックアップすらとれないうえにクラウド的なのもない
他のハードがどういう仕組みになっているかの研究はしなかっただろうなって容易に想像付く所がまた…
内部のIDを移行する手段ってあるんだろうか?
ユーザーの不手際で修理不可能な破損を与えた場合でも、有償の新品交換で対応してくれるのか?
それとも新しい本体を同時に送りつければ移行手続きをしてくれたりするのか?
その辺きちんと説明しないでDL販売を続けるのは不誠実じゃないのか
そうだった…
いちどやって凄く手間がかかった記憶があるから、忘れてたよ
買わないから別にいいけど、DL不可の方がメシウマです。
移動ツールなりサービスみたいなのあるの?
再DLをちゃんと保証しろよ
任天堂のシステムが理解できないなら理解しなくていいよww
いや、あの全体のバックアップしなくても制限かかてないのはUSBメモリにでもコピーするだけでできるぞw
「お引越しツールが予定されている」じゃなかったっけ?
精々ミリオンソフトのない糞ハード抱えてほざいてろ
大変危なっかしい「お引っ越し」がございますw
一方的に銭を搾取するヤクザシステム?
こういう場合は出来ない
はっきりしろよ
そうだったか…
どうして俺はあの時気が付かなかったんだよ…俺ってホントバカorz
だったらWiiUアカウントで購入管理すればいいのに
Wii→WiiUの一方通行な不安定な移行ツールはあるけどWiiU→WiiUは今のところないんだよな・・・
あってもトラブったらどっちでも使えなくなってパーになりそうだけどw
まとめてコピー欲しいよね…
まさか「絶対に」だと思ってた?ゴキブリwww
↑これがもうアカンな
>「Wii用D端子と(ロジクールの)Z323スピーカーで接続していますが、Wii Uの音声を直接Z323のスピーカーに接続するため、Wiiマイクの遅延がまったくおこらず、ものすごく快適にカラオケができています♪」といった書き込みのほか、
>「同じくD端子で繋げてます。カラオケ凄いですね。家に居ながら完全にカラオケBOX状態」
>「あまりの音質の良さにびっくりです。大満足でした!」
相変わらずのノンゲーム推しか・・・
そいて情弱感漂うコメントをありがとう。
同業他社が既にやってるサービスと同じ名前でこんなもん出してくるなって話だ
日本の企業ってこんな低レベルなのかって思われちまうよ
引っ越しツールは基本的にWiiから取り込む目的で用意されWiiUから出すサービスではありません
この文面なら任天堂的に正しい用法で使えてるハズ
そりゃPS3のHDD内のイメージ全体をUSBストレージでバックアップしたり、PS3同士をLANで繋げて移行ってなら
時間かかるけど、セーブデータとかのコピー制限無しデータなら簡単にUSBストレージにバックアップできるぜ
基本的に
完全に理解して穴を突付いてるとこです
公式には一切無い
Wiiからの引越しについては書かれてるが
知識はないし子供に壊して失敗しても
またやり直せるみたいな悪い教育をしてるって
ゴキブリはわからないのか?
任天堂がターゲットにしているのは一般人であって
ゲーム脳なゴキブリじゃないんだよ
あー無理だわー!お客さんのトラブルの事例「基本」から外れてるわー!買いなおしてねー!
だって「基本」から外れちゃってるしw
本来は本体だけにインストール出来るのが当たり前なんだよ
壊したらまた全部買え、常識だぞこんなん
例外があるのか?
そりゃ何事にも絶対はないからな
ただ本体交換したぐらいで出来なくなったりはしないがw
てか、ニンテンドークラブのアカウント管理でいいんじゃね?
ポイント登録したら何買って登録したか記録されてるんだから簡単にリンクできそうなんだけどな。
まぁ・・・数年遅れてる任天堂の技術じゃ無理なんだろうけど。
任天堂が必死で誤魔化すから、もはや何ができて何がダメなのかわからんな。
システムソフトウェア バージョン 4.20 アップデート[2012.06.26]
[ゲーム]>[セーブデータ管理 (PS3™)]で、セーブデータを複数選んで同時に削除やコピーできるようになりました。
おっと、もう対応したんだぜw
こんなゴミ買った情弱ざまぁだわw
現実の引っ越しに例えると、割れ物であろうがなんであろうが、トラックの荷台からぽいっと
地面に投げ出して、それをずるずる地面引きずりながら運び込むイメージw
えええええええええーーーーーーーー
WiiUからWiiUの引越しも出来ないのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PSは仮に購入した本体がこの世から消滅してても
サポートやWeb経由で機器認証を解除して
消費済みのDL権を回収できる
・・・はっは~ん、わかったぞ?お前、バカだろ?
例外が全ての発端
まぁ、その例外は最初から予想されてはいたが
それで格段に楽になったわーw
…いやさすがに、これは対応まで時間かかりすぎだけどなw
なんの裏付けもないくせに自ら「基本的」って言葉を使っていることが問題なのに何を言ってるの?
お前のアタマが悪いこと以外にこの世に絶対なんてことあるわけ無いのは当たり前
購入履歴に対して再ダウンロードを保証するのは当たり前のことなんやで……
サポセンがソケット交換するためにはいちいちハンダを溶かして吸い取らなきゃいけないのですごく手間がかかった
だから修理しやすいようにソケットを2段にしたんだ 賢いと思ったね
この2段ソケットの考え方が本体・アカウント・DLソフトという構成なんだけど
WiiUは本体とアカウントが半田付けされてるもんだから意味無いんだよねぇ 何故忘れてしまったのか
PSハードの場合、ちゃんと機器認証の手続きすれば「絶対DLできる」んですけどねw
壊れた本体から
購入した記録が読める状態なら
新しい本体のIDでDB更新できるんだろ。
バカな豚の真似するのも楽しいんだよ!
基本的に再DL出来なくて
例外的に本体交換時にDL権を引き継ぐこともあるかもしれない
そうだね
SCEが潰れたらもうできないね
潰れたらいいね
サポート「例外とは、任天堂製品が故障した場合です。」
「基本的に」の反対語が「絶対に」じゃないよ
ニホンゴOK?
馬鹿はお前だ
その手間が必要なこと自体がおかしいんだけどw
ゴキブリはHDDの中身が飛んだらメーカーにいちゃもんつけるのか?
本当甘ったれた環境で育ったニートなんだな
おまえiPodやスマホ持ってないの?
いまどき再ダウンロードなんて一般人にも当たり前の知識だよ
10年前まではね
今は再DL出来ない事のほうが圧倒的に少ない
そして大衆がソレに気付いたとき大騒ぎになる
再ダウンロードできない人が続出してるという
PCのHDDが吹っ飛んでもDL購入したものはまたDL出来ますし
ほんどユーザーの方向いてないなこのクソ会社
本体紐付けって聞いてるが
PSハードは内部ストレージ吹っ飛んでも新しいストレージで再DLできるしw
だから別の本体(別人)には権利を渡せない
だから任天堂は何も間違ってないんだ
端末が物理的に消し飛んでも別の端末で再DL可能
機器認証さえ済ませればちゃんとDL出来るんだから
WiiUユーザーはWiiUのパーツだったのか!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかもその擁護が悪態つくだけで用語になってないあたりが重ねて酷い
任天堂ハード買うとこうなっちゃうの?恐ろしいわ
バックアップできない謎仕様のパソコンがあったらメーカーにイチャモンつけるよ?
そもそもそんなもの買わないけど
別個に取っていたバックアップを、自前で交換したHDDへとコピーするだけですのでw
PSN+ならサーバから自動バックアップされたセーブデータをDLだけですw
??????
DLで買ったゲームは修理、新品買い代えしたので
再DLしてまた出来るけど?
今の一般人は普通に一度購入したものが再ダウンロードできないのかと、スマホとかでも言いますよ?
何も知らないでイチャモン付けてる甘ったれはお前だろw
一番の問題は本体が壊れたらデータが全て吹き飛ぶ危険性がある事を全く周知せずに売ってる事
いい加減にせーよ詐欺天堂
このサイトのスポンサードリンクでJOYSOUNDが出てくる事があるんだが
PS3持っていると1時間無料!とかキャンペーンやってたぞ?w
WiiUじゃねーのか?w
って思ったよ
ほら、後追いってなんかイヤじゃん?
他の会社がやってることはことごとく避けて新しいことにのみ挑戦する俺カッコイ~
基本的に
これだけで大問題
不具合は問題ない問題ない言いまくってるけど、
掲示板見てる人を騙したところで、事実は変わらないんだよ?
臭いものにふたをすれば、匂わなくはなるかもしれないが、
中の腐敗はどんどん進むし、誰かがふたを開けた時により大事になるだけだぞ。
お前すげぇな・・・その理解力じゃパソコンも携帯も満足に扱えないだろうに、よくココに書き込めるな
それどころかスマホなら1ヵ月無料やってたよ。
もう終わりやろ任天堂・・・
任天堂傘下のまとめブログが一斉に記事にして取り上げてるだろうね
yahooトップにもくるんじゃね
任天堂の悪い記事が日本で来ることは絶対にないけど
なんでだろうね 本当こわいわ任天堂
あり任あり任
北米で発売した後も騙す気満々で平気で載せてたくせに!
今回も得意のウソ!
再度代金を払えばダウンロード出来るというのに!!!
だからハードディスクが壊れたり、データが壊れたり(レンガ化)すると
再DLは出来ないってことだ。
数年前ならPSPのDL版のこと本体壊れたらとかなくしたらとか言ってた情弱いっぱいいたけど
今は通用しないからな
とっとと没落してラブホ経営に戻ればいいんじゃないですかね?
カネがかかってるのにそんな曖昧な答えが許されると思ってるのかね
任天堂ファンボーイなら許すかもしれないけど普通の人間は怖くて買えないよ
その前に不具合が怖くて買えないけど
皆が通ってるハイキングコースを避けて山道進んだ結果一人で勝手に崖に落ちるイワッチ想像してワロタ
7年前のPS3以下だとは予想できなかった
それでいて720やPS4が出るわけだろ?終わりじゃねーか
この文章でコレだったらすげー詐欺っぽいけど
またゴキが嘘付いてたのか
任天堂だと叩かれないのってなんで?
本当に不思議
720だと「箱7」になるんかね?
マジかよw
イワッチ盧武鉉だったw
360×2で720なんだから
箱◎でよくね?
「箱◎」だろw
○○までは対応していますが、○○の場合は再ダウンロードは不可能ですってな
何が基本的に、だよ。ユーザー舐めきってるだろこの会社
箱◎
ヤクザ体質ってわかってるからでしょ
いろいろ手をまわされて将来的に不利になったりしそう
品薄すぎるな
何やってんのこの岩
確かに理にかなってるw
すでにWiiU所持者で再ダウンロードできない人続出してるんだが。
豚は持ってないからわからないんだな。
また4桁になるんじゃないのか
どうすんだこの産廃…
2代目糞箱
しっかり割れ対策してきた任天堂ならではのサービス
任天堂くらいだよ?こんなちゃちいのwwwwww
小学生にまで割れを広めたのはマジコンにろくな対策もしなかった任天堂の責任だろ
本当癌だわ
また4桁になるんじゃないのか
どうすんだこの産廃…
確かにやばいな
WiiU並みにやばい
「交換した際には」とは書いてあるが「壊れて起動できなくなり買い換えた場合は」とは書いてない
データ引っ越しできないような状況ならアウトだよ
しかしウィーユーはいきかえらなかった!
ボヤかしていい内容じゃねーだろ
できないほうがおかしいのにw
めんどすぎだし完全に壊れたらアウトだし最悪じゃん
交換の場合も「基本的には」だから例外はあるんだよね
これだから任天堂は時代遅れなんだ糞
ソニーは事態の収拾と一緒に客の不利益も無かったことにする
例え製品やサービスの質に差があろうと、この信頼感の差は大きい
ソニーの客のナメっぷりは正気とは思えない
Vita「WiiUとチキンレースできる日を楽しみにしてますwww」
売り上げどうなるんだろうねw
金かかるから?
既にWiiUでDL版購入したはずのものがなかったことにされてる人がいるんですが
それならそれでそうとはっきり言えばいいんたよ
言えないって事はそれよりさらに酷い状況なんだろうよ
サポートに送っても対応出来ない場合かあるとか
具体的にどういう事例があんだ?
任天堂、SONY両方頼むわ
てか、サービスの質が劣っているのは認めるんだな
こんなもん当たり前だろ舐めてんのか
不具合満載なのは本当のようだな
アカウントシステムにしない時点で顧客のことはいっさい考えてない
任天堂はサービス以前の問題
こんな会社は存在すら認められない
交換になったらDLできませんと回答をされたって報告ばかりで、どうしようか悩んでるって言ってた気がするんだけど?
kakakuかな
サービスに問い合わせたら失効するといわれたのに
任天堂は2転3転してるな
アカウントシステムにすれば解決するのになぜしないのか?
設備投資なんかお客のためにしませんよという会社体質なのか?
つーか、これじゃどのみち買い替えなんかじゃ再DLできないんじゃね?
ありえん対応だろ。
DLの権利が消滅するケースってたとえばなんだろう?
本体の紐づけが問題なのだろう
修理のみ再DLが可能だということ
DL版ソフトを何度も購入することができるのだからね。
基板が壊れて本体に紐付けてあるデータを移せない時じゃない?
出来ないだろう
この対応も本当にやるのなら
本体を任天堂に送ってそこで再度アカウント紐つけ作業を行うってことだろう
個人でベーシック買ったけどやっぱりプレミアムに買い換えたいと思ったら任天堂に
わざわざ送らないと再ダウンロードは出来ないわけ
潰れろ
・自分で新しい本体買ってきて登録を変更←普通の人が考える基本的なので×
現状WiiUからWiiUへの移行ができないらしいし、何にしてもサポートがっつり通さないと終了なんだろうね
本体を買い替えるときはサービスから定価で買ってってことじゃないの?
販売台数も増えるしさ
○ 9年前のPSP以下
GK乙
金を払えば無料で再DL出来るというのに
本体壊れた→修理に出すより新品買った方が早いし値段もそう変わらない→新品買ったけど前購入したVCはどうやったらDLできますか?→任天堂「本体ごとで購入記録されるので、前の本体修理すればいけます」
この流れだからなぁ
任天堂はもうダメだろう
例外の方が多いんじゃねw
本体紐付けを記録してる部分が故障した際はどうするんだという懸念もある
外付け必須で今後データトラブル多いからこそ不安しかない
このコメ欄にWiiU所持してる任天堂ユーザーはいません
全て業者です
それだったら、なんのためのアカウントなんだか
再DL可能にするなら、どういう仕組みでそれを可能にするのか
(任天堂側で情報を書き換えるから、とか)
きちんと説明しろよ
ゲハブログ監視して旗色が悪いとか言ってるんだったら
こういう不安がネット上に書き込まれてることも分かるだろ
ユーザーの不安を解消しろよ
確たる証拠も無いのに、憶測を如何にも真実だと書くのは止めた方がいい。
これは犯罪。
修理見積りの時にデータ保存を依頼しないと初期化されて帰ってくるとか。
本体ヒモ付だし
「特別な対応をした場合は」できるんだろ?
どういう条件で対応してくれるのかは知らんが
どうやって新しい本体と古い本体の持ち主が同じ奴だと確認するんだよ?
ソニーに押し付けたい悪行は任天堂がやってる行為、逆に任天堂の功績にしたいものはソニーMSがすでにやってる事、
PSWがオワコンと言ってるそばから任天ハードが崩壊、ソニーが赤字といってると任天堂が大赤字
ぶーちゃんマジで逆神
テタイテタイって叫んでるからそのうち任天堂が撤退するかもね
何だよ 基本的に ってw
韓国へ帰れよ
潰れろ糞虚偽会社wwwww
任天堂がこうゆう遠まわしな言い方をする時は必ずと言っていいほど実現しないか実現できていない
任天堂の神対応は散々ネットで拡散してマーケティングに利用したのにね
不都合な対応は基本的な対応以外のものとしてボカすんだね
「今さら?」というか、
「今時なに言ってんの?」というか…
「1回だけDLする権利」なのかね?
素人でさえ本体紐付けが原因ってわかってるのに、いまだに改善しないのはどういうつもりなんだろう?
本当にわからないなら、同業他社のDL販売がどういうものか、調べてから導入すればいいのに…
まあ任天堂ハード買わないからどうでもいいけどさ
イチイチ申請して紐付移動してもらうわけだよな
バッカじゃねーのw
マジで会社潰す気かよふざけんな
あのさ
PSNのアカウント管理は鯖端だから
本体交換してもアカウントを登録したらすぐにでも再ダウンロードできるんだよ
それが当たり前すぎて誰も言わないだけ
この意味わかる? 豚には難しすぎるから理解できないかww
PS4出てもお引越しなんて無いしな
まぁ、セーブデータとかの移動はあるけど
トラブルや苦情がえらい事になるぞ
基本的には、ってできない人もいますってこと?
ソニーなら祭りになってるレベル
DL版購入した奴が何度も買い直すハメになるとかこんな糞ハード世に出ていいはずがない
それがおかしいって話なんだけど
前の時も修理に出せば大丈夫って話はあったはず
なんでお咎め無しなんだろ?規制まだ?
という設定で行くことにしたんでしょ
つい先日まで品薄設定なんていけしゃあしゃあとやってた嘘吐き企業だし・・・
それが一番重要なんだけど
岩田って誰かに似てると思ったら鳩山だ
売買契約した本体もソフトもちゃんと保障する義務が任天堂にあり、
かつ初期の故障の責任は消費者にはない
どちらも任天堂が金銭もしくは同等の物を返さないといけない
煽り抜きで豚には難しすぎて理解できないと思う
だって豚だしw
不具合修正のアップデートすら音沙汰なし
まじで死んだほうがいい。
信用出来ない会社の代表だなもはや。●リーと同レベル
つまり、修理に出した場合にフラッシュメモリから購入履歴が読み出せない場合は再度買ってくださいとか?
これなら、出来る場合があると出来ない場合があることに関する説明がつく。
任天堂のサーバー側に購入履歴が保存されていないとかなんだろ?
ぶっちゃけ本体シリアル番号もしくはそれとは別の所有者が特定出来ない固有の番号と
ダウンロード履歴をサーバー側に保存すればいいだけじゃん…
ハードはすぐに値が下がる
ゲームは割ればいい
ゲームのダウンロードは不便
もう任天堂に遊びたいタイトルも無いしなw
その場合前の持ち主が別の本体買い直したらどうなるんだ?
当たり前だろ怖すぎるわやっぱ
ディスク版以外買わなくていいな
まだインストールすらできないんだっけw
DLソフト津か痛けりゃ公式持って毛よ
売るとか馬鹿だな
岩田「前の持ち主がもう一度そのDLソフトを買えばすべて解決するんです。すごいでしょ。これがハイテックです。」
いや、煽りじゃなくてホントの話
そんな当たり前のことができないのが任天堂の技術力です。
パスワードとアカウントはメモするのを忘れたけど俺が買ったのは本当だから再DLさせろ
こういうのってゲームにかぎらずどこにでもわいてくるんだけど、
そういうのを弾くために基本的にって言葉があるんだよ
1割のキチガイを弾くためにある昔っから定番の表現だろ
それに突っ込んでるやつって普段どんな文章読んでんだ?
修理で本体送ったり保証書があったり"基本的な"ことさえできてたらちゃんと再DL出来るぞ
ここまで色々言われて憶測も飛び交ってるのに
任天堂が公式見解を示さないところですよね
「この場合はこうです」と言うだけのことをなぜかやらないんだよなこの会社は
ちゃんと利用規約などで説明されてるが
相当に仕様が糞すぎて公表したら叩かれるからなんだろうな。
マジで説明してほしい
どこにどう書いてあって
どの場合はどんな対応になるのか
で、同じ理由で中古本体の場合前のユーザーが買ったものをタダでもらえる
本体初期化してもeショップ側はそのまま残ってるだろうからね
任天堂のサポートは、こういうふうに、情弱相手にしか通用しない
回答が非常に多く、突っ込むと、ろくに回答できない事がおおいから。
基本的にって他の同業サービスで当たり前に出来てることが1%でも出来ない確率があることが問題だってわかってないのか
?
>基本的にはストレージは8GBです。
>*実際にユーザーが使えるのは3GBです
基本的には、ゲームをDL購入して遊ぶことができます。
(但し、ベーシックの本体だけではいきなり容量不足でDLできないゲームが存在します)
壊れたら任天堂に電話が普通
壊れたら店でまた本体買ってDLゲームも
買い直しなんて異常そんなことする必要無し
基本的にと言ったのは改造などの不正行為した物は別ですよと言う意味
それをいちいち説明してたら客側がアレもしかして疑われてると思う可能性
も出てくる今回の件はなんの事も無い普通の対応
簡単に言うとただのコミュニケーション現実で人と会話しないとこうなるのか
煽り抜きでライト向けとかファミリー向けとかじゃなく
情弱向けってイメージしか湧かない
なんでこんなチグハグな設計しちゃったんだ
いや、任天堂のゲーム自体はすごく好きだから
いずれ買うことになるんだろうけど
こんなハードでやらなきゃなんないって考えると
今から泣きたくなってくる
買ったんだから再ダウンロードできて当たり前だろが
問い合わせの電話繋がらないしナメてんのか?
3万円もったいない
>本当に糞なのは
>ここまで色々言われて憶測も飛び交ってるのに
>任天堂が公式見解を示さないところですよね
>「この場合はこうです」と言うだけのことをなぜかやらないんだよなこの会社は
個別対応でできない、と返答しているにもかかわらず、
発表では基本的にはできる、と言っちゃってるくらいだからなぁ…
任天堂は他社に丸投げとかないよね
まあハードの設計から何からほとんど外注なんだしそりゃ
学歴だけが高い無能しかあつまってないわけだわ