• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2012年最もトホホなサイテー映画が決定!まさかのあの超大作がアワードに!-映画秘宝
http://www.cinematoday.jp/page/N0049518
83020926_400x300

脱力! 映画秘宝トホホテン「2012年度 HIHO はくさいアワード」は以下のとおり。

1位『ダークナイト ライジング』
2位『プロメテウス』
3位『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
3位『ハンガー・ゲーム』
5位『ボーン・レガシー』
6位『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』
7位『映画 ひみつのアッコちゃん』
7位『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』
7位『ヘルタースケルター』
9位『アメイジング・スパイダーマン』
以下、11位『貞子3D』『ロボジー』『バトルシップ』


(全文はソースにて)




















エヴァQは賛否両論だったけど、まさかこんなものに選ばれてしまうとは












関連記事
【【祝】『ヱヴァンゲリヲン:Q』が興行収入50億円突破!1月26日から追加拡大上映開始ッ!】

97880916






Shiro SAGISU Music from“EVANGELION 3.0"YOU CAN(NOT)REDO.Shiro SAGISU Music from“EVANGELION 3.0"YOU CAN(NOT)REDO.
鷺巣詩郎,サントラ

キングレコード
売り上げランキング : 464

Amazonで詳しく見る

新世紀エヴァンゲリオン (13) (カドカワコミックス・エース)新世紀エヴァンゲリオン (13) (カドカワコミックス・エース)
貞本 義行,カラー,GAINAX

角川書店(角川グループパブリッシング)

Amazonで詳しく見る

コメント(522件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:01▼返信
有名タイトルはだいたい入ってるやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:01▼返信
ww
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:02▼返信
ありゃ、イマイチだったの?
3部作かと思ったら続いてびびった奴はよく見かけたが。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:02▼返信
かわいかったから内容あんま気にしてなかったわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:02▼返信
ただのアンチじゃねえかw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:03▼返信
ステマ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:03▼返信
いや、うん。。直前までは良かったんだ。。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:03▼返信
エヴァは知らんが何本かは同意
『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』は好みの問題だと思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:03▼返信
寝落ちした
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:03▼返信
色々飛躍しすぎた内容だったからかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:04▼返信
あー…全然説明の足らない内容だったしなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:04▼返信
選んだ奴頭可笑しいんじゃない(笑)
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:05▼返信
ぬるオタの俺でも今までの「閉塞した世界感」をぶち壊しにしたQは最高にクレイジーで面白いと思ったんだがなぁ
TVシリーズを延々と後追いするよりよっぽど良かった
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:05▼返信
シンジ君にレイを救いなさい。したいようしなさいって言ってたのにwwwあんたのせいでサードインパクトが起きたのよ!って言ってきた時はクソ映画臭した
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:05▼返信
まじで。嬉しい。信者まじうざいし
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:05▼返信
ダークナイト ライジングそんなアカンかったの?
前々作、前作とおもしろかったのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:05▼返信
一般人が選んだ訳じゃなく
何人かの有名人が選んだランキングか
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:06▼返信
賛否両論のある内容だったしなぁ
俺は面白いと思ったけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:06▼返信
ある意味名誉だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:06▼返信
>>13
映画館のホールで居るグループが文句言ってたが
カヲルとマリが同じ学校の同級生になって使途と戦う話を期待してたらしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:07▼返信
あれが面白いとか異常でしょ。破ならともかくQは糞
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:07▼返信
タイトルがおかしいだろ 最もじゃなくて三位じゃん
またこうやって情報操作する
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:07▼返信
いや、まじでクソだったからなこれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:07▼返信
Anotherは選ばれないほど空気なのか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:07▼返信
見た人に何も残らない映画が多くなっている昨今では、名誉では
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:07▼返信
>>16
ライジング悪く無かったよ。批評家があーだこーだいう内容っちゃそうだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:08▼返信

そろそろ
最低なブログ大賞とかもやろうぜ

28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:08▼返信
おたくの種類によっては受け入れられない内容だったんだろうな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:08▼返信
ライジングは悪くないような。Qはつまらんが
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:09▼返信
妥当だろ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:09▼返信
ダークナイト ライジングが一位って時点で糞ランキングじゃねえか
まあエヴァに関しては考察する分にはいいがエンタメ性が皆無だったからしょうがないか
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:09▼返信
序→エヴァリメイクか~。あんまし変わってねぇなぁ
破→エヴァなのにまさかのエンタメ路線キターー
Q→元 に 戻 る ん か い !!

エンタメだと思ってたのにアレじゃあね~
そりゃがっくり来る人も多いでしょうよ

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:10▼返信

なんで3位なのに
はちまは捏造してんの?

34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:10▼返信
意味分からなすぎたからな
難解だとか言ってる奴いるけど
難解なんじゃなくて内容が無さ過ぎて意味が分からなくなってるだけでしょ
正直何も考えてないだけだと思うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:10▼返信
どうせ一回じゃ理解できないマヌケが選んでるんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
納得のランキング
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
予告したやつをちゃんと制作して、その前夜祭として一時間くらいにまとめて流せよレベル
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
単純に見た人間が多いから票が行きやすいだけじゃねぇの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
ライジングって乱射事件で印象悪化したとかあるのかな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
俺はトップをねらえ3でも始まったのかと思った
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
納得のランキングすぎてワロタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
エヴァのエンタメ性ってなんだよwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
スマイルプリキュアとヱヴァは同じ日に見たが、見た後に充実感があったのは前者。
林原さん演じるヤンデレキャラも可愛かった(ノ並み感) ヱヴァはセントラルドグマ内の対決以外は少々ではあるものの、退屈にも近い感覚を味わった(綾波感)
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:12▼返信
シンジと同じ気持ちになりながら見てた
意味わからなくて何があったの?!てきな
ていうか途中ウジウジシンジに戻ってうざかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:12▼返信
ちゃんと:||で後腐れなく終わってくれればそれでいいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:12▼返信
前作レベルを期待して見にいくとつまらんよライジング
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:12▼返信
ダークナイト ライジング面白かったのにな

そりゃ前作に比べればあれだけど、去年見た中では一番面白かった気がする
スタジアム爆発するとことか迫力ぱねぇし
少なくともこんなランキングに載るような作品じゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:12▼返信
あの位ぶっとんでないと考察厨の予想を裏切れないんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:12▼返信
>>38
監督や俳優、作家などによる「期待して観たらガッカリした映画たち」への投票で決定するサイテー映画賞「HIHO はくさいアワード」。今年は昨年を越える120名以上の映画フリークが集まり、規模も毒舌ぶりも「日本最大規模」のランキングとなった。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:13▼返信
見た人の多さならワンピも食い込むだろ。正直ワンピより余裕でQはゴミ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:13▼返信
そりゃ理解できない連中が半数だもんw理解できるやつは面白いけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:14▼返信
割りと妥当な気がする
貞子はもっと上でいいと思うがww
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:14▼返信
こんなのが絶対権力を持つわけでもないんだし、どうでもいいだろうにw
エヴァは50億突破したんだろ?じゃあいいじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:14▼返信
せっかく序破と良い感じに来てたのに
全部ぶっ壊すほどのクソだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:14▼返信
最低と最高の両方に選ばれるのがエヴァのイメージだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:14▼返信
>>44
シンジ=観客でやって途中で説明するんだろうなぁと思ってたらカヲルきゅんが現実突きつけるまで説明なしだもんな
しかもシンジがサードインパクト止めたっていう事実は変わりないのに戦犯として扱われるクソっぷり
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
ヱヴァQ入れるなら、巨神兵いれろよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
映画秘宝の重鎮の柳下って人がビギンズの頃からノーラン版バットマンを叩きまくってるからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
ヴンダーがクルクル回る所とかなんか、突貫の手抜きCGって感じしかしなかったけどなあ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
いちいち考察しなきゃ面白さがわからないなら映画にすんなよって話
OVAなり漫画や設定資料集でやっとけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
序と破で知ったニワカにはQは厳しすぎたんだよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
>>44
周りが一切シンジに情報与えないで厄介者扱いするしウジウジもするわ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
俺のりっちゃんがレンホウみたいになってたのはショックだった
あと鶴巻キャラ増やしすぎ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:15▼返信
なんかとりあえず有名な作品を並べましたって感じだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:16▼返信
映画秘宝という雑誌を知っていれば
なんでこんな順位になるかわかるだろうに…
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:16▼返信
分からない奴が叩いてるだけ

とか言ってる考察厨の信者が気持ち悪い
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:16▼返信
破でエンタメ路線だったからその反動だろう
でもEVAって元来こーいうもんだからなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:16▼返信
みた人が多いってことか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:16▼返信
ものすごくうるさくて、ありえないほど近いは個人的には感動した
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:17▼返信
バットマンってネットのオタから評判良いけど
全身タイツヒーローは元から人を選ぶよ
変なコスチューム着てるくせにシリアスに正義と悪を語ったり
生活とヒーロー活動の間に悩むってリアリストの大人女子から見たら
この映画何がしたいの?って言われても仕方ない
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:17▼返信
>>44
もともとエヴァってそういう作品だからw
イケイケの主人公じゃねぇし
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:17▼返信
>>49
ん、ソース元見てみた
ライジング何がダメだったのが具体的に語ってみてほしいわ
逆にライジングしか見てなかった俺はすげぇ楽しめたし、ブレイクくんカッコ良かったし
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:17▼返信
ニワカも何も…信者も正解かどうかもわからん考察してるだけじゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:17▼返信
Qは面白いけどクソだったな。
悪い意味で裏切りすぎ、展開無理やり、ミサト屑過ぎ、セリフ意味不明すぎ。
エヴァらしいっちゃそうなんだけど。あと前作が面白すぎたのもあるかもw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:18▼返信
とりあえずCMもやってた有名どころの映画なだけじゃね

そもそもエヴァなんて一般人が面白そうと思って見てもわかるわけないんだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:18▼返信
>>58
一つのコーナーで褒めて、別のコーナーでぼろくそに叩く
それが映画秘宝の面白い所
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:18▼返信
>>63
俺もリツコさん見たときショックすぎてやはかった
ゲイバーにいそうな見た目で深い悲しみに包まれた
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:18▼返信
テレビだと誉めまくってたのにな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:18▼返信
キャラが前作と整合性とれてない段階でゴミ。ミサトなんて別人だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:19▼返信
>>42
ベタだけど燃える展開とかぬるぬる動くアクションとか
だから破は面白かったけどQはなんだかなぁーって事さ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:19▼返信
>>70
スパイダーマンと勘違いしてないかい?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:19▼返信
エヴァQは去年のベスト映画と言ってもいいくらいの出来だったと思うけどな。
読解力がないときつかっただろうけど。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:19▼返信
庵野はそもそもエヴァはそんな難しい話にするつもり無かったけど、信者が勝手に考察始めてややこしくなったみたいな愚痴言ってたな。

ついにQで吹っ切れて信者に対抗してきたなw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:19▼返信
エヴァ入れとけば、オタクのお前らが評価見たさに雑誌買ってくれるだろ?
秘宝はそういう雑誌だから
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
ちなみに映画秘宝はたまーにコジカンがインタビューに答えたりしてる
面白い
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
これがエヴァですよ
まるで成長していない・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
>>72
ライジングは黒幕がちょっと肩透かしだったかな
あとやっぱ前作のジョーカーのインパクトでかすぎた
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
ライジングもアメイジングもよかった
Qは見てない
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
>>62
あそこでミサトたちがちゃんと事実を伝えてブンター乗員たちとなんだかんだ打ち解けていく話だったら楽しめただろうなぁ
その方向なら真希波の過去も話だせただろうし
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
始まって10分で、ああ庵野はまたナディアやりたいのかと思ったわ。
場面設定やシチュエーションがアベンジャーズとかぶってるとこあるんでタイミング悪いよなぁとも思ったし。
それにしても広げた風呂敷たたみに入ると思ってたら、横でまた別の風呂敷広げ始めたんで絶句したってのはあるわな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
読解力あればキャラの豹変ぶりも納得できるってか?んなわけないじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
エヴァっていつになったら終わるの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:20▼返信
鶴巻トップ→ナディア→旧エヴァ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:21▼返信
>>65
去年はピラニアがベストワン(最低じゃない方の)だったっけ?
70年代の映画を再評価したり、町山が主導してた頃は良かったのに
それの影響受けたライターが切り株やら男泣きってフレーズ連発してた頃から読まなくなったわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:21▼返信
>>71
前作ではシンジきゅん性格ちょっと変わってたじゃんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:21▼返信
それよりも次回のエヴァフュージョンどうするんだよwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:22▼返信
映画評論家でもないただの一般人の評価だろこれ
好き嫌いの問題だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:22▼返信
なんでダークナイトがはいっとんねん
クソ評論家死ねよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:22▼返信
まぁ、信者としてはヱヴァと考えれば楽しいんだよ!!!!って言っとく。

普通に映画として考えたらまぁ・・・なっとくできなくもない。

まぁ、単純に俺はおもしろいと思ったからいいんだよ!って負け惜しみしか言えないです。はい。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:22▼返信
僕ってサイテーだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:22▼返信
僕ってサイテーだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
僕ってサイテーだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
5点を10人が与えるより
10点を5人、0点を5人が与えた作品の方が名作の香りがする
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
有名な作品ばかりだな期待の落差がデカい順じゃね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
絶賛はしないけど、ひみつのあっこちゃんより下ってどういうこと
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
映画秘宝はダークナイトアンチだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
僕ってサイテーだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
僕ってサイテーだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
僕ってサイテーだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
僕ってサイテーだ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
僕ってサイテーだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:23▼返信
僕ってサイテーだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
ダークナイトが1位な時点で、全く信頼性のない評価w
スパイダーマンより駄目ってのは有り得んわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
単なる編集者のかまって企画やんけ


「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」はミステリ的な筋立てが良かったわ、オススメ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
ただの知名度ランク
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
読解力とか理解力とか言い訳にしてる時点で糞なんだよもう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
>5点を10人が与えるより
10点を5人、0点を5人が与えた作品の方が名作の香りがする


10点入れるのなんて信者だけだろ…全くエヴァの知識ない人が評価するならともかく
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
僕ってサイテーだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
いや当然だろう
明らかに繋ぎというか
単体の作品としては目も当てられないもの
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:24▼返信
エヴァは難解な映画、一度観た程度のにわかには理解できんよ(キリッ
まぁ読解力がないやつには難しいだろうなーなんたってエヴァなんだから(キリリッ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:25▼返信
普通に使徒が現れてそれを四苦八苦してみんなでやっつける感じ
にすればよかったのに毎回変わった内容にしようとするから
変になっちゃうんだろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:25▼返信
上の二つは期待大きすぎただけで
普通に見れば良作だろ
エヴァは期待はずれすぎた
140.VB投稿日:2013年01月21日 12:25▼返信
Qは糞だったが、それは次の為の布石だからな。
次にどんでん返しくるぞ。それがいい意味か悪い意味でかは解らんが。。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:25▼返信
Qは使徒の扱いが酷すぎた。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:25▼返信
>>106
当時雑誌内でダークナイトにベストを上げてた気がするけど
最近読んでないからわからないけどアンチになったの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:26▼返信
映画としちゃ繋ぎとしても糞だわ。なんのために映画にしたのか意味不明
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:27▼返信
スパイダーマンは主題歌差し替えと聞いて観に行く気なくしたなぁ。
洋画のEDに邦楽流されるとマジ萎えるんで勘弁してくれ。
エクスペンダブルズの時なんて長渕流れて殺意沸いたわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:27▼返信
ダークナイトライジングは警察VS暴徒のシーンで感動したわ
しかし署長役がフルメタルジャケットのジョーカーだったことには驚いた
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:27▼返信
ライジングはビギンズからの流れを汲んでて面白かった
そりゃ悪役が前作のジョーカーに比べてインパクト負けしてるけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:28▼返信
でも信者は意味がわからないけどわかったような顔してこれがエヴァだから最高という

まぁ作品としては面白かったけど続きモノとして考えるとクソだった
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:28▼返信
僕ってサイテーだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:28▼返信
相当ひねくれている雑誌だから
好きな映画がワーストに挙げられていても気にしないほうがいい…
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:28▼返信
ダークナイトのほうは期待されすぎというか
特にシリーズファンでもない層にも売り込んだのが原因だろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:29▼返信
ライジングはなんでバットモービル量産しとんねんってツッコミたかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:29▼返信
ダークナイトライジングは前作でハードル挙げすぎたなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:29▼返信
だって予告映像と全然違うもの出て来たんだもん
怒るよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:29▼返信
僕ってサイテーだ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:29▼返信
僕ってサイテーだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:29▼返信
エヴァは何の説明も無しに、ストーリーや世界観がぶっ飛び過ぎだ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:30▼返信
僕ってサイテーだ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:30▼返信
僕ってサイテーだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:30▼返信
僕ってサイテーだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:30▼返信
>>142一部のグループがダークナイトが大嫌いで叩きまくってるんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:31▼返信
バットマン見て無いけど、ジョーカー役の人が死んじゃったのが影響したのかな?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:31▼返信
そりゃあ考察すれば何だって面白いわな。所詮は妄想なわけだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:32▼返信
まぁゲハの連中いればわかるよな
信者はダメなところもダメと言わず褒めちぎる
教祖様のやることは絶対で間違いなどないと考えてるからな
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:34▼返信
評論家って町山みたいな嘘の揚げ足取りしてたやついたな そんな奴が穴とか語るな

ジョーカー越えは無理だけどべインよかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:34▼返信
理解できてない(キリッとか笑えるw
エヴァは元々投げっぱなしストーリーが売りなんだから破のエンタメ要素がないQがこんな評価なのは当たり前だろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:34▼返信
後から資料集なりで考察の答え合わせできるならともかく、エヴァ信者って「ぼくの考えたえばんげりおん」ずっと考えてるだけじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:35▼返信
正直プロメテウスが一位だと思ったわ。
特に吹き替え版は酷いし。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:35▼返信
ベインは途中まではよかったけど最後の方の扱いが…
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:35▼返信
あれ?バイオⅤは?
プロメテウスとかも見たけど個人的にあれが一番糞だったんだけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:36▼返信
ライジングは前作ダークナイトが傑作すぎたせい?
そんなに悪くないと思ったけど・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:36▼返信
映画秘宝だし信ぴょう性ねぇんじゃないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:36▼返信
バイオは元からハードル高くないから入らないだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:36▼返信
ライジングは前作が凄すぎたってのがあるな
前2作とバットマンの世界を分かってないとキツい部分があるし。
タリアとか誰やねんとか思われちゃう
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:36▼返信
プロメテウスは字幕が戸田奈津子、吹き替えがゴーリキーとどちらを見ようとクソだからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:37▼返信
普通に楽しめたよQ
やっぱビジュアルも音楽もかっこええしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:37▼返信
今までにないストーリーにした点は良いんだろうけど、
内容が「お前が全部悪い、でも何があったかは一切説明しないよ」が終始続くからな。
そんなぶん投げ状態で信者達が考察が面白いとか言っても、一般人はポカーンだろ。
もう少し詳細に作ってたら変わってただろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:38▼返信
まぁ次回作ありきだからな
破をやたらもちあげてQをやたら叩いてるやつはエヴァをリアルタイムで観てきてないやつなんだろうなぁとは思う
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:38▼返信
映画バイオは3で切ったわ
監督と主演女優のオナヌー映画
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:38▼返信
ライジングはアルフレッドの出番が少ないのが不満だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:39▼返信
ハンガー・ゲームよりクソって相当だろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:40▼返信
>>174
アーカムシリーズやってたからすげぇ楽しめたわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:40▼返信
ここに書いてある邦画とハンガーゲームは確かにクソだった。
他のは面白かった。
プロメテウスのどこがつまらないんだ?吹き替え以外で。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:40▼返信
映画って大衆娯楽の代表だったのに、
タイトル見ても半分以上聞いたこともなかった
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:40▼返信
>>170
たぶんアローン・イン・ザ・ダークよかまし+元々アクションしか見所が無い
という評価だからじゃない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:41▼返信
映画バイオのゾンビが走り始めたのって、Ⅳからだっけ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:41▼返信
最も最低?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:41▼返信
ラストが旧劇みたいにならなければなんでも許せるから
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:42▼返信
>>184
お前が興味ないだけだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:42▼返信
映画秘宝とかくだらねー雑誌早く廃刊しろよ。1〜10位まで糞つまんねー邦画で埋めろや馬鹿批評家共。ダークナイトがワースト1位とかw朝鮮の洗脳みてーなことすんなよ死ね
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:45▼返信
>>186
映画でゾンビ走ったのはⅢの後半から
博士がゾンビに直接特殊なウイルス打ち込んで、走るゾンビになった
確かチンパンジーの知能テストみたいのしていたら癇癪起こして走った
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:45▼返信
大迫力になったであろうサードインパクト発動中の映像を、「Q」開始前の「巨神兵~」を流すことで済ませようとするから、一層退屈な作品になるんだよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:46▼返信
ダークナイトライジングはトリロジーのラストとしての良かったと思うけどな
今秋に出るでディレクターズカットのアルティメットトリロジーbox楽しみだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:46▼返信
破が分かりやすくエンタメしてたから「ヱヴァってこういうものなんだ」って勘違いしてQを見ると肩透かし食らう
ダークナイトも前作の出来を期待して見ちゃうからどうして評価が下がる
こういう連作において途中の出来が下手に良過ぎるのもある意味考えものだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:47▼返信
映画でゾンビ走ったのはⅢの後半から



Ⅲからか…。やっぱりゾンビが走っちゃうと、なんかちがうよな…。
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:49▼返信
エヴァは隠れた描写やメッセージ性を秘めてるのではなく
ホントに説明や設定を放り投げるだけだからな

頭の悪い信者は理解力が無いなんて言い訳するけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:49▼返信
こんなとこで名前みるなんて
秘宝もメジャーになったなぁ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:49▼返信
どこかと思ったら映画秘宝じゃねえか
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:51▼返信
秘宝のランキングなんぞなんの意味もないw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:51▼返信
Q糞とか異常
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:51▼返信
>>193
なにそれそんなの出るの?
普通のトリロジーボックス買った俺涙目
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:51▼返信
観もしないで毛嫌いしてるアンチも多いからなぁ、個人的には楽しめたし他人がどう思ってようがあまり関係ないんだがな
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:53▼返信
いや、実際に理解力のないクソ豚がいるのは確かだろうよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:55▼返信
どうせエヴァの呪いとかも何の説明もないんだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:56▼返信
続きものでいきなり置いてきぼりな作品は理解力、読解力以前の問題だと思いがな。
まぁ金かかってるだけあって演出や曲も良かったし楽しめはしたよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:56▼返信
ようやくTVの焼き直しじゃない完全新作が見れて、序破QではQが一番面白かったけどな
カヲルとシンジのダブルエントリーとか、TV版を知ってるからこそ最高に感慨深かった
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:57▼返信
まずこんなランキング作ることに疑問だわ
作る必要ないだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:57▼返信
>>193
次でんのってディレクターズカットなん?
それ以外のオマケが豊富なだけだと思ってトリロジーボックス買った俺涙目じゃねぇか
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:58▼返信
>>13
完全に同意
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:58▼返信
ライジングは長すぎたのと、
何より前作が映画史に残る傑作過ぎた
一本の作品としてみれば充分及第点
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:58▼返信
パンフに用語解説無いのでモヤモヤしたままだしね
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:58▼返信
カヲル君がいろいろ説明してくれたのに、ここの多くの人間に伝わってなくてカワイソス
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:59▼返信
ミサトとリツコがクズ過ぎ
アスカとマリのフェミ臭をどうにかしろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:59▼返信
>>207
興味ないなら目にいれなければいいだけだろ
世の中ランキング好きな奴いっぱいいるじゃん
映画 に限らずそこら中でランキングつくったりしてんじゃん
疑問に思うようなものまでいちいち気にしてたらハゲるぞ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:59▼返信
>>204
プラグ深度マイナスに突入すると「ヒト」に戻れなくなるって、破でリツコが散々太鼓叩いてただろうが
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:59▼返信
Qは、『エヴァだったら、これくらいの展開当たり前だからwww』とか
得意になってる古参気取りの馬鹿がいるけど、テレビ版や、旧劇の続き
として観に行ってるんじゃなくて、破の続きとして皆んな観に行った
わけだから、そりゃ落胆もするだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:00▼返信
任天堂のネガキャンにできそうなものはいくらでも深読みするのに
エヴァの深読みは否定する人達……
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:00▼返信
エヴァが単なるアニメ作品だという事を理解させてくれた素晴らしい作品だと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:01▼返信
ハンガーゲームはマジで面白くなかった
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:02▼返信
ステマギカだろ。やらおんが関係してる時点で
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:03▼返信
>>219
あれは露骨な声優推しの時点で・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:04▼返信
アスカの名前が変わったのと
メガネの変な奴を出した意味が全然分からん
観てないけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:04▼返信
まだ完結編があるのに説明不足とか叩く奴の気がしれない
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:05▼返信
なんだよ
このランキングwww
感想は人それぞれだろ

不愉快だわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:06▼返信
納得のTOP3だ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:06▼返信
漫画版は正統派っぽく展開してるから映画版はあんな感じの意味不明展開のほうが話題性とれていいじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:08▼返信
ビギンズ、ダークナイト、ライジングで一気に見たけど
確かにライジングが一番う~ん?となった
というかダークナイトが良すぎた
ライジングは銃乱射を誘発するような入り込める映画とは思えなかったなぁ
3作目までくると何でゴッサムシティてこんな狙われてんの?呪われてんの?ってなるし
え?なにその地下牢獄?1で見たけど、え?王の娘?ファンタジーなの?って世界観についていけんくなった
ジョーカーみたいな愉快犯ならともかく3はそこまでする理由についていけない
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:08▼返信
ライジング良かったと思うけどなぁ
キャットがポッドに乗るシーンとか最高だったよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:08▼返信
>>226
あれは貞元解釈だから、しいて言うなら旧約に対しての外典みたいなもんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:10▼返信
個人的にはバトルシップ以外にありえない。
何でこれがパラマウント100周年記念作なのか、さっぱり分からん。
悪い意味でようやくアルマゲドンの精神的後継者が登場した。
プロメテウスは、人類の起源とか全くお門違いな宣伝手法と
ゴーリキーが問題だっただけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:13▼返信
話題取りだろコンナ記事
それだけ動員数が多い映画にはアンチもいるって話だから
冷静にナレ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:13▼返信
ライジングはリアリティに欠ける所が多くてツッコミどころありすぎなんだよなぁ
敵の動機がしょぼいっていうのもあるし、気になる人にはつまらない映画と評価されるのもわかる。
自分は楽しめたけどね。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:14▼返信
ヲタだけでしょ誉めてるのは。一般受けしないよ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:15▼返信
映画秘宝て何?
ただの糞ゴミの集まりだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:16▼返信
エヴァはリアルタイムでTVシリーズが話題になってた頃からなんて幼稚な作品だろうと思ってた。まともな本や映画に触れてきた人間ならぜったいにハマらんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:17▼返信
[61] はちまき名無しさん
序と破で知ったニワカにはQは厳しすぎたんだよ

↑激しく同意
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:17▼返信
ライジングはよかった。エバ(笑)は納得
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:18▼返信
まあダークナイトは当然すぎる結果だな(笑)
あれは本当に酷かった
ボスキャラからして、デスノートの第一部と第二部のライトの浮き沈みを彷彿とさせるボスキャラだったからな
初めの頃の無敵すぎる状態と、後半の弱体化した状態の落差が酷すぎて・・・・・
崖を這い上がるって描写もそうだけど、最後のガキの「バットマンだ」の辺りから始まる予定調和っぷりも見るに耐えなかった
わざわざ劇場で公開初日に鑑賞した俺などは、これは全て執事アルフレッドの見ている夢というオチなんじゃなかろうかと本気で考えたわ(笑)
そんくらい酷かった、エヴァも見にいったけどダークナイトに比すれば大したもんじゃない
むしろ今まで散々やられてきて、今更エヴァに期待するとかどんだけ?と俺は言いたい
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:18▼返信
普通に面白かったダークナイトが1位の時点で・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:19▼返信
ヒース・レジャーいないのに
ライジングが良作になるわけない
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:19▼返信
クソゲーオブザイヤーみたいなもんかw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:19▼返信
>>235
ま、そのまともな本や映画の収益より上をたたき出している現実もあるからね
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:21▼返信
こういうのってとりあえず有名なとこを羅列しといてるだけでしょ
アベンジャーズ入ってないのがあれだが
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:21▼返信
3位を”最も”とか意図的に煽るような改変するなよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:23▼返信
>>243
あれは吹き替えだけが悪かったんじゃ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:24▼返信
悪い意味で裏切りすぎとか言ってる奴は
結局のところ「ぼくのそうぞうとちがった;;」と泣き言を言うお子様に過ぎない
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:24▼返信
1~3位まで普通に面白かったんだが・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:26▼返信
いつも思うが、これぞエヴァとか言ってる変な人多いよね
つまんないものはつまんないのに
大体、エヴァを娯楽映画にするって言ったのは、作り手の庵野さんなのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:29▼返信
映画知らない奴があんまり語るなよ。
キネ旬のドヤ顔ベストテンより、よっぽど観客目線な良い雑誌だよ。
「ザ・レイド」が一位になるなんて俺は嬉しいぜ。
ダークナイトライジングは町山が叩いてるから同調圧力で票集まったんだろうけど。
かといって「アッコちゃん」「踊る大捜査線」と同列に語るには可哀想だな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:32▼返信
エヴァQはパラレルワールドだろう!
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:33▼返信
人を選ぶ映画なのに社会現象ちっくにマスコミが煽ってたのがそもそもの間違い
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:34▼返信
逆にこいつらが面白かったって言える映画ランキング出してほしいわ
どう考えても炎上商法狙ってるとしか思えんランキングだし
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:35▼返信
エヴァ信者大発狂しててワロタ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:36▼返信
プロメテウスはレンタルで観たけど内容クソやし主役の声優ヘタすぎて、何かを殺したくなるほどムカついた 調べたら声優がゴーリキやった

し ね
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:39▼返信
プロメテウスは、声優が騒がれすぎていて、映画自体の内容がひどいことに触れられていなかったからな。それにしても、リドリー・スコットの過大評価と、去年亡くなってしまった弟のトニー・スコットの過小評価がなあ。

トニー・スコットは、エネミー・オブ・アメリカとか、スパイゲーム、ボディーガード、アンストッパブルなどなど、名作をここ15年を作り続けた映画監督だったのに、、、本当におしい人を亡くした。最低限エネミー・オブ・アメリカのラストシーンまでの繋がりは一見の価値あり。

ライジングは、ビギンズ、ダークナイトときちんと前作を上回ったものを作ってきたのに、いきなり、勧善懲悪なハリウット的キャンベルの神話論を下地にした物語に陥って言ってしまったことが低評価で、映画としては中の上で、前作のダークナイトが神すぎただけの話。その点、エヴァQも、ここまで待たされて、庵野さんそれかよだったのであって、震災後だからこそ、実写の巨神兵みたいに、敵味方入り混じりながら破壊の限りを尽くせばよかったのにと思う。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:40▼返信
ライジングは見てない ダークナイトで完結した、俺の中では。
Qも見てない 持ち上げて落とす、が基本のエヴァ、4作目が出たらQも見る。

こう考えていたが、どうやら正しかったようだ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:41▼返信


サイテーと言わないとシンジさんに悪い気がする
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:49▼返信
あの「続き」前提の構成ではわからんでもないw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:49▼返信
バットマンは前作のジョーカーが良すぎたんだ…
あれと比べちゃそりゃ評価落ちるよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:50▼返信
ライジングは最後らへんどうかとも思ったが
一位はないわwwwww映画秘宝(笑)さんよぉ!
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:50▼返信
序破は一体何だったのかってぐらいぶん投げたからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:51▼返信
踊るとかは納得だけど、
それ以外はただビッグタイトルが並んでるだけだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:55▼返信
エヴァは超展開過ぎた
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:56▼返信
>>248
別につまらんと思う人がいるのは当然だけど、
それを総意みたいに言うのはどうかと思うよ
どうしようもない駄作ってのももちろんあるけど、
Qがそうだって言ったら世の中駄作だらけになる

これもせめてがっかりしたランキングなら文句はないけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:59▼返信
序と破はなんだかんだで単体でも見られるようにまとめてあったけど、
Qは続くの前提になってるしな
何も始まってないし何も終わってない
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 13:59▼返信
映画秘宝読め
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:00▼返信
どこのサイトだったかプロメテウスはべたほめだったような。
「声優? なにそれ、字幕派にはどうでもいいし」とか言ってたような。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:04▼返信
ヱヴァQは、シンジくんの悪い夢なんです。起きたら、身も心も14歳のアスカが、初期のカンニングの竹山ごとく、「死ね」を連発してくれるのです。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:06▼返信
まぁ、単純に破の次回予告を期待して観に行くのが当然だろうから、そりゃがっかりする人が多くても仕方ないよな。
次作につながるくさびとして観れた人は、ここからどうつながるのか、はたまたどうループするのかとか、面白く観れたろうけど、単体で観たら面白くないと評価されても仕方ない
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:08▼返信
全部楽しめた俺は特殊なのかな・・・
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:14▼返信
ワンピースの大勝利か
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:14▼返信
今回の映画版まったく観てないんだけど、
アスカってこんな声だったっけ?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:14▼返信
ベスト10の内
“Q”以外は見てない…。

去年行った映画が“Q”だけだった…。

275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:18▼返信
ダークナイトライジングは原爆を海に落としてアメリカ人大歓喜のラストシーンが叩かれたんか
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:19▼返信
まあしょうがない
Qは一般人はおろかヲタにも難解だったしな
TV放映時も賛否両論だったし妥当な評価だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:22▼返信
もっとトホホなのがいっぱいあるのに、、。
テンペストとかホタルノヒカリとか、、。トホホ
それに比べたらダークナイトライジングなんか
最高のエンターテイメントだよ!
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:23▼返信
めちゃくちゃおもしろかったけどな
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:30▼返信
有名な映画を面白かったって言うと「あれが面白いとかこれだから普段から本を読まないような教養のない奴らは困る…」
みたいな難癖を絶対に付けられるからネットでは大きな声で好きって言えない
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:30▼返信
エヴァQは難解なのではなく、描写不足・観衆無視なだけだったから。
あれは破からQの世界に至る過程を、30分くらいでも描いてくれたら評価は大分変わったと思うぞ。
正直、見終わった時にはだまし討ちを喰らったような不愉快感があった。

これは「破から期待していた流れと違う映画だった」という事だから、「期待はずれな映画」に選ばれるのは納得。
特にTV放送をリアルタイム視聴していた俺とすれば、「新エヴァンゲリヲンになったはずなのに、また旧劇と同じかよ・・・」という不安が終始付きまとった。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:31▼返信
ダークナイトライジングが一位とか頭大丈夫か?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:32▼返信
サイテーじゃねーじゃん、三位じゃん
これが印象操作というやつか
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:35▼返信
なんかベストランキングと勘違いしてるやついるな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:41▼返信
ミサトさんにガッカリした
破の最後なんて言ってたよおい
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:42▼返信
破からqに至る過程を書けとかさ~
もう明らかににわかのパチンカスのコメじゃん
そんなアホが増えたらそりゃそうなるわな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:46▼返信
単品で見たら納得だと思うけど、そもそも単品で見るもんじゃねえだろ。
ダークナイトライジングは期待のハードル越えられなかっただけで、別に悪い映画じゃねーし。
何なのコレ?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:48▼返信
破で王道ですよーわかりやすいですよーと誘っておいていきなりQでヱヴァからのファン置き去りにして滑走始めたからなw
旧ファンとしちゃ次で全てを覆してくれるか楽しみです
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:54▼返信
旧エヴァファンも「これぞエヴァ!」と「またこういう展開か…」で別れてるな
次の映画まで何年かかるやら
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:58▼返信
それだけ人が入ったし
テレビ局が毎日特集やったりCM流すもんだから
仮面ライダーやウルトラマンの乗りで見に来た家族多かったしな
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:58▼返信
単体で見るとアレだが4作目の伏線と考えるとどう転ぶかわからないのに
いきなりサイテーな映画賞とか厳しいな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 14:59▼返信
俺も次が楽しみでたまらない。
序破Q、もしかしたら旧劇場版やテレビ版も絡んで、それぞれがどういう位置付けで線になって結ばれるのかって考えたらもう。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:01▼返信
中学生や高校生向けに作ったんじゃねぇの?その歳の年代だとエヴァのアニメを知らずに育ったにわかエヴァヲタクだからな。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:01▼返信
エヴァ批判してる奴って全く理解してないで短絡的に批判してる奴が多いな
少しは作品を楽しむ姿勢がなければ何見ても面白くないよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:02▼返信
俄かを全力で振り落としたからな
まあこれで真は落ち着いて見れる
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:04▼返信
ダークナイト面白かったけどなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:05▼返信
なんだよこのクソ映画と言いながらQは五回見に行きました
旧劇の時もそうでした
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:06▼返信
ライジングはベストにも入ってるからな、賛否両論の問題作ってだけだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:06▼返信
ソースを見てもエヴァQの理由が全く書いて無くて残念だな。
賞のテーマからすると、そもそも興味すら持たれない映画はランクインのしようが無いもののようだ。
こういうのは得票率と興行収益からの分析も併せて乗せると面白いと思うの。
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:08▼返信
ダークナイトライジングは「バットマンライジング」って名前だったら評価も違ったと思う
「具体的に何処がダメか」ってのは「ダークナイトライジング 町山」でググれば出てくるぞ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:09▼返信
エヴァ厨「まぁ低脳のアホには理解できないだろうな、俺は理解できるけど」

悔しいのうwwwwww
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:10▼返信
新劇場版とか今だに見たこと無いです(半ギレ)
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:16▼返信
おおかみこどもが入ってないからやり直し
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:17▼返信
Qを絶賛してる奴って破の嘘予告よりもこれが見たかったのか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:18▼返信
そんなに悪くなかったけどな。
他のランクインしてる映画はなんとなくわかるけど。Qはちょっと違うだろ。Qはいわば新しい「序」みたいなものなんだから、ここで一気に盛り上がってもって感じじゃねーの。次が駄作なら本当にあかんけど。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:23▼返信
※224
感想がひとそれぞれならこのランキングもなんの問題もないよね、どう思うも人の自由なんだろ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:23▼返信
まずエヴァにマリーだっけ?アイツを出さなければにわかファンは出なかった。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:25▼返信
Qの評価は次回作次第
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:25▼返信
ライジングもQもマジで期待はずれにも程があったわ。
特にライジングは前作が神がかってたから落差が大きすぎる。
プロメテウスは見てない。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:26▼返信
ハンガー・ゲームは残念な出来だった
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:28▼返信
実際クソアニメだよw
絶賛してるのはブームに流されたアホだけw
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:30▼返信
>>302
ワロタw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:31▼返信
まあQは伏線じみた話の流れを優先しすぎて
キャラの挙動一つ一つが突っ込みどころ満載だった
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:33▼返信
>>310
だよね、現状謎がなんなのか整理する段階だし
これで適当に次作ってたら叩きまくるわw
まぁそうなったら叩く必要もなく離れるだけだがさ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:34▼返信
ダークナイトが2012年最も最低なんてありえない。もっとクソな映画山ほどあったろ
これ決めた奴は有名な映画叩きたいだけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:37▼返信
左目以外…からの
エヴァの呪縛
発言にはドキッとした旧作ファンも多かったことだろうなw
庵野のチクリとしたジョークというかなんというか
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:37▼返信
これは別に普通だろ、TV版のラストだって当時叩かれてたろ、もともとエヴァは大衆向けじゃないんだよ

そんなことも理解せず必死に擁護してる連中はにわかか?古参はそこん所り理解してるだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:39▼返信
こんなのエヴァじゃないっ!!
て叫んでる類いの人たちがシンジ否定してたのが一番印象的
シンジに同調しすぎ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:40▼返信
糞な邦画も入れろって奴は理解出来てないな

期待と内容のギャップがあるやつがランキングに乗ってるんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:41▼返信
俺はるろ剣が一番アカンかったけどな。
途中で飽きて帰りたくなった。
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:42▼返信
賛否両論て
信者が苦しい擁護してただけだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:43▼返信
シンジは本来ボンクラだから、あれくらいで良い。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:44▼返信
TV版も男の戦いぐらいまでは面白かったが以降はgdgdだったからな。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:46▼返信
ボンクラを追い詰めるとさらに暴走するって今まで散々見てきて経験上わかってるはずなのに
冷たく適当にあしらった周りの連中は14年間でシンジの挙動をすっかり忘れてしまったのか?
327.矢沢投稿日:2013年01月21日 15:48▼返信
>>1
売れた作品批判してる自分カッコイィの人なんだろ。痛い奴だね。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:50▼返信
カオルが出てきてホモォするところは
旧作新劇共通で基本面白くない
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 15:59▼返信
>>327
「期待して観たらガッカリした映画たち」だから有名タイトルのシリーズものがほとんどなんだよ。
ソースぐらいちゃんと見ろよ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:03▼返信
なんか比較的面白いやつばっかりがランクインしてるな。
ほとんど映画なんか見ないやつが話題性のみにのっかったあげく
俺はつまんねーカッコイイ!をこじらせまくってる感じがして恥ずかしい。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:07▼返信
映画見てない奴等って、これ映画秘宝のランキングだぞ…
まあ、よく見に行ったなってタイトルはいくつかあるけど。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:07▼返信
バットマンは、1作目と2作目の内容が頭に無いとちょっとあれかもな、生身のアクションシーンもブルースが衰えたからなのか地味だったしボロボロ負けっぱウルトラマンネクサスみたいな感じ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:07▼返信
これは吉報だろ
庵野はもうエヴァで食うのやめろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:08▼返信
このラインナップでテンションだだ下がってるようなやつは
もう映像的な娯楽には近づかないほうが幸せだと思う。
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:08▼返信
エヴァってわりといいかげんなアニメだしな
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:11▼返信
>>332
むしろ2作目が頭にあると余計酷く感じる。
無印ダークナイトがハードル上げすぎた。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:12▼返信
庵野と押井はただの老害になりさがったわ
まぁ庵野はもとから害だったけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:15▼返信
ダークナイトもヒースレジャーが良かっただけで内容はあんまりだわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:15▼返信
万人向けに作った作品なんてこんなもん。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:21▼返信
ライジングは悪役が薄く感じた
前作のジョーカーとハービー・デントは本当に最高だった
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:22▼返信
有名どころあげてるだけだろ
今のマリオ糞っいってるの変らわん
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:22▼返信
貞子3Dが一番ひどかったよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:27▼返信
エヴァ以外は楽しめる
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:32▼返信
>>338
試練の崖ぐらい、クリアしてから、来て欲しかった。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:35▼返信
>>5否定する人間はアンチだと思う考え方は小学生レベル
嫌いだから否定するんじゃなく、その一つの独特な作品らしさより
大勢の人間が足を運んで見る一つの映画作品としての内容が糞だから選ばれたんだろ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:37▼返信
330
そのコメントは恥ずかしい。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:38▼返信
エヴァ2回観てきたがやっぱクソだよw
とりあえず何が言いたいの?この映画
わけわからん展開にするならわざわざ作り直さなくてもいいよ

信者よ答えてみろよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:42▼返信
信者の苛つきっぷりを見れば作品の出来はお察しだよなw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:42▼返信
すまん、見てないんだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:42▼返信
>>347 2回見たなら、お前も信者じゃねえの
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:44▼返信
アンチってやらおんが送り込んでるアニプレ厨だよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:45▼返信
ダークナイトがつまらないだ!?理解できないね
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:47▼返信
>>350
信者乙w
説明できねーのか?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:49▼返信
>>347
続きを見ろやって言ってるんだよ…
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:49▼返信
まぁ、売り上げはよかったんだがな
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:51▼返信
>>354
あらあら^^
結局わけわかんねーのかよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:53▼返信
今年の秘宝トホホはいまいちだな。ダークナイトライジングが1位はないなー脚本はよくなかったけど
バットポッド&ザ・バットとかのメカのシーンは燃える
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 16:57▼返信
>>357
最終話に繋ぐために訳わからないように作ってあるからQなんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:00▼返信
カオルくんがあかんかったなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:01▼返信
>ぬるオタの俺でも今までの「閉塞した世界感」をぶち壊しにしたQは最高にクレイジーで面白いと思ったんだがなぁ

コレを別の作品でやってれば評価されてた
結局、エヴァの皮被せなきゃ何も出来ない時点で無能の証明
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:03▼返信
>>359
こんな感じでカモが勝手に解明・解釈(笑)して擁護してくれるから作る方も気が楽だろうな
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:06▼返信
>>359
破の時はスタッフが「映画の三部作の第二部はたいていつまらない」
「物語の冒頭とオチを描けない第二部はどうしても映画としての完成度が低くなる」
「かろうじて成功しているファーストガンダムの哀戦士のように戦闘で繋ぐしか無い」
という明確な意図を持って制作した結果、1本の映画としても面白いと大好評だったのに
今回のQは映画として完成度が低い作品になってるから叩かれてるんだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:07▼返信
これ順位逆さじゃねえのw? Q見てないけどなんとも言えんがそろそろ観るかな
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:08▼返信
>>362
次回作でシリーズ全ての評価が決まるからハードル高いで
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:11▼返信
>>360
TVだと「全ての謎を知ってるけど、説明はしてくれないミステリアスなキャラ」って感じだったけど
Qだと「ちゃんと説明してくれるけど、ゲンドウに騙されてるからその情報が当てにならないヘタレホモ」って感じだったなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:12▼返信
ライジングが何故最低なのか全然意味分からん
2位以下はほぼ納得だが、これが1位はどう考えてもあり得ないだろ
記事読んでも、オレの予想してた結末とまったく違うからサイテーっつってるだけにしか見えないんだが

エヴァはまぁ、賛否で別れるのは仕方ないというか、プラスの評価は出来ないよなぁ
個人的には怒りを感じるレベルじゃなかったけど
それよりはプロメテウスやハンガーゲームの方が酷かった
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:14▼返信
>>366
真っことそのとおり!
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:17▼返信
>>367
前作ダークナイトが良すぎた
ただそれだけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:17▼返信
Qは最初から最後までシンジが追い詰められっぱなしで
スカッとする見せ場が何一つないから低評価になるのはしょうがない
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:19▼返信
カヲル君は何しに出てきたのかよく分からんかったな
シンジ君を余計困らせただけじゃん
って昔のエヴァもそうだったな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:25▼返信
説明なんて足りてたらエヴァじゃ無くね?ww
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:34▼返信
映画ってカネを取る媒体でやっちゃったのは問題なんだろうなあ。
しかも『序』『破』と、旧エヴァとは違う、希望に満ちた展開だっただけに
心の準備も出来てない連中が見事奈落に落された状態でしょ。

でも、実は世界が何度も再生と破壊を繰り返していて
『死海文書』がゼーレ達による生き残った者が次の世界に残した過去の世界の履歴書だと知って見たら、色々と興奮冷めやらない見方が出来るんじゃがー・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:38▼返信
なんども見ないと理解出来ないって…なんだエヴァも結局リピート商法だったか
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:43▼返信
破を観終わった時ほどの満足感と昂りが無かったからなぁ
Q自体も前作が高評価だったからこその興行収益で蓋を開けたら
盛り上がる見所も無く淡々と終止説明不足でTV版の世界観に逆戻り
ほぼ同じメンバーなのに破は別物のように良かったな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:44▼返信
最後の4作目見ないと何十回見てもわからんだろ
複数回見にいってる奴はアホ
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:55▼返信
エヴァノミクズ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:55▼返信
そりゃ破の後の話が見たかったのが大多数なのになんでこうなった状態だしな
庵野はすごい人だけど自分の頭の中の物を形に出来ないから監督やらせても単発90分物が限界だよ
それ以上は必ず話が破綻して総集編はさんで軌道修正の時間稼ぎしたり細かいところは跡で考えるからそれまではご想像におまかせします常態になったり
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 17:58▼返信
鷺巣氏がいなければ本当の意味で内容のないカス映画に終わっていた
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:02▼返信
トップをねらえと似たような展開じゃん
起承転結の転でかなりひっくり返してくる
で結で大きくまとめる
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:03▼返信
エヴァノミクズwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:04▼返信
庵野作品試聴素人は黙っててくれる?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:04▼返信
映画秘宝って映画雑誌界の中2雑誌だからな
他とちょっと違う映画好きなおれかっけー御用達雑誌
ライジングなんて話の展開で見ればヒース・レジャーだよりの前作より余程面白いのに
エヴァQはあくまで完結前の繋ぎだろ謎が噴出したり鬱展開は仕方ない
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:05▼返信
悪いがエヴァの良さが俺には理解できん・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:10▼返信
破まで盛り上げといてアレはない
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:11▼返信
エヴァQ文句あるとしたらキャラの顎が尖り過ぎな部分と
連弾のシーンが結構ちゃちぃ作画だっただけかな
後はわけも分からず流れにのまれる展開がエヴァって感じしたけどね
破に違和感覚えた人なら面白いはず、逆は物足りないだろうけど
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:14▼返信
鬱展開に賛否両論って旧エヴァを思い出すな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:18▼返信
あくまでエヴァは庵野作品なんじゃない?上の人が言ってるように。
映画、エンタメとしては愚作。そういう事でしょ。
あんな固定客頼りで観客を楽しませようともしてないような物、映画なんて片腹痛いわ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:19▼返信
要するに馬鹿でも分かるように映画を作って下さいって事だ言わせるな恥ずかしい
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:22▼返信
マジか
結構面白かったんだけどなあ
まぁ流石に14年後云々はどうかと思うが
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:45▼返信
>>388
エヴァはどうでもいイイけど
あんたの考えだとハリウッド大作だけが映画ですかそうですかそうですか
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:47▼返信
最も最低な映画にヱヴァQが選ばれるっていうタイトルがまぎらわしい
3位じゃん
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:51▼返信
意外と俺がオモシロイと思ってる映画ばっかり選ばれとるなww
映画の楽しみ方解からんのと違う?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:51▼返信
映画館でやってるOVAってだけじゃん
庵野作品ってこういうもんだし過去作品見てこいよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 18:59▼返信
プロメテウスはゴウリキ抜きにしても相当アレな出来だったw
エヴァはもうマニアだけ見てりゃいいだろって映画だし大目にみてよと
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:09▼返信
エヴァQ言う程悪くなかったと思う
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:19▼返信
Qは次のやつ見ない限りなんとも言えないな…
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:21▼返信
これもうわかんねぇな
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:23▼返信
最も最低って「頭痛が痛い」的な……。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:25▼返信
わかってねーな的なこと言う気持ち悪いオタは、これでますます「ものがわかる自分・他とは違う視点を持つ自分」をアッピール出来るから良かったじゃん
世間に迎合しないのが庵野作品()
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:27▼返信
いろいろわからないとこがエヴァって感じでQは良かったと思う
でもどうせそこらへんにいるDQNに聞いてんだろww
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:32▼返信
消防にはちと難しかったかな?
俺は楽しめたが
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:35▼返信
事実上の1位じゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:36▼返信
まあプロメは翻訳がヤバイよな。
それを置いといても展開がどうにもチグハグなのが。
ゴーリキーなのも最悪だし。
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:36▼返信
ライジングが最低だったらほとんどの映画がクズ同然だろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:39▼返信
ライジングが1位で安心した
あれはコミックの話詰め込みすぎてストーリー滅茶苦茶だから
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:44▼返信
そういえばちょっと前にヤマカンが実写映画作ってたけど評判が良いとも悪いとも聞かなかったな
それ以前に誰も見てないような
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:49▼返信
だって救いが無いもんw
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:53▼返信
内容理解できなかった馬鹿が作った僻みランキングですねわかります
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:53▼返信
内容は好きだったけど、正直意味はわからない。なによりまた何年も待たされんのが…
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:55▼返信
Qみたいなクソ映画で満足ならアマデウスみたいなどの要素も抜かりない完成された映画観たら泡ふくの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:55▼返信
まあ、仕方ないかな?破のカヲル君が現れてサードインパクト(未遂)の後片付けからの話だと思っていたのに、いきなり時間軸や世界の状況を説明せずに話が進められたから不満が残ったのだと思う。まあ、戦闘シーンは凄いので割り切って見るしかない。
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:55▼返信
ライジングはダークナイトと比べられるのが可哀想
アメコミヒーロー映画として見れば妥協点はつけられるレベルなのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:56▼返信
一般人がヲタアニメ見出して、本来の映像見せられてギャップに付いていけなかっただけでしょ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:57▼返信
Q面白かったけどなあ。
映画見て久々に興奮した。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:57▼返信
Qの見所なんて最初の戦闘シーンだけだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 19:57▼返信
次の真エヴァンゲリオンでQの答え合わせをやってくれる事に期待!
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:01▼返信
>>416
あと強いて言うなら、戦艦が空中で回転しながら敵を倒すのとファンネルもどき、アスカのビーストモード辺りかな。
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:04▼返信
誰基準の何基準だよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:06▼返信
エヴァってだけで持ち上げる人も少なくはないからなぁ…
そういう贔屓目無しにして一作品として見たら微妙ってのが個人的な意見
好きなシリーズだっただけに残念。過去作の雰囲気を大いに踏襲して欲しい。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:14▼返信
Qは「よくわからなかった」とか言うとファンの人に「理解力が足りない」とか「これこそエヴァ」とか言われるんだよね
それだけがすごく嫌だ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:20▼返信
Qはあんな破綻したストーリーじゃ、「え?」ってなっても文句は云えんだろ。
とても最高だったとは…婦女子に媚びた連弾シーンとか、意味不だったし。
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:24▼返信
良かったのはアスカが元気な所だけだった
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:26▼返信
つーかゲリアンいつまでやってんの?
イッパンジン受けでおもんない
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:30▼返信
悪いという評価も良いという評価ももらえない映画よりは評価もらえるだけマシ
なんだかんだ文句言われつつも見てもらえてるんだし
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:51▼返信
音楽と美術だけだな、評価できるのは。あとは映画を成立させる要素がことごとくダメだった
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:54▼返信
そりゃ作画汚かったしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:56▼返信
序破ほど面白くはなかったけど、
正直そこまで酷いとは思わなかったな。
まあ、考察だのなんだのしてるから
面白いのかもしれないが。

まあ、前のやつが面白いから試しに見てみたって人にとっちゃ
クソだろうなwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:56▼返信
米424
一般人受けしてないから、こんなのに選ばれるんだろ
おもんなくてよかったじゃん、イッパンジンの証明だよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:57▼返信
みんなが楽しめる映画「アベンジャーズ」
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 20:59▼返信
Qは確かに意味不明だったな
いきなり14年後とか新しい艦隊とかカヲル君が1と13の使徒だったとか旧劇と違い杉だろ
映画って途中で体がだるくなるわ、もうちょっとゆったりした席にはならないのか
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:00▼返信
映画秘宝だかんね

これに踊らされるやつは、
某ゴリ推しタレントの原作改悪ドラマの時と同じ轍を踏むことになる
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:06▼返信
エヴァはかわいいけど面白さは微妙
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:10▼返信
Qの良い所が「エヴァらしい」とか「普通に面白い」みたいな抽象的な言葉しかない時点でお察し
だいたい俺はQがエヴァらしいなんて全く思わなかったけどな
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:23▼返信
最もじゃないじゃん
何この印象操作
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:23▼返信
あの内容じゃ当たり前
作画すら破に比べて劣化してるし
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:24▼返信
>>400
でもいつまでアニメ見てんだよキモオタがって説教アニメなら世間に迎合してるとも言えるのでは
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:26▼返信
キモオタだもが騒いでるwwwきめぇww
クソ映画だったろww
一回じゃわからんとかwwww一回で解るように映画つくれやwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:26▼返信
だも
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:28▼返信
だも
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:28▼返信
映画としては糞だった
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:31▼返信
のび太と人類補完計画は何度も見たなる、エヴァ。
普通のエヴァは何度も見たくない。
この差は大きい。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:31▼返信
エヴァが大衆向けアニメにいつなったんだ?
最初っからオタ向けじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:32▼返信
見てる人が多いわけだし、嫌いだって思った人も多いのも当たり前なんじゃない?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:35▼返信
>>442
のび太の人類補完計画はエヴァじゃないよドラちゃんだよ
俺は両方とも何度も見たよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:45▼返信
>>446
何年前だよw
新劇って回を重ねるごとに当初の計画や予定と全然違う作品になっていってるじゃん
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:50▼返信
結構、おもしろかったけどなっ!!!!
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 21:59▼返信
>>143
何だよ妥協点(だきょうてん)ってw
お前が言いたいのはたぶん及第点(きゅうだいてん)だよな?

頑張ってよく知らない言葉使うなよw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:00▼返信
>>413だった
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:01▼返信
>>446
面白さを凝縮って言ってるんだ。
どう見ても、不愉快さを多めに凝縮されてるとしか思えない。
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:02▼返信
ワンピースだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:03▼返信



             モンハン奪って済まんな

454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:03▼返信
極端な話100人が見て99人がつまらないと言った映画と
10000人が見て1000人がつまらないと言った映画があったとして
「つまらない」の数は後者の方が圧倒的に多いわけで、こんなランキングは何の意味も参考にもならない
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:10▼返信
ゲンドウ「1度枯れた花は、2度と咲かねぇんだよ。」
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:31▼返信
Qはどう考えてもそびえ立つクソだったろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:32▼返信
期待を持たせ過ぎた結果だろうね!!
スパンをもっとはやくすれば高評価だった気がする
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:35▼返信
エヴァの劇場版が賛否両論なのはいつもどおり
賛に比べて否のほうが多いのもいつもどおり
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:41▼返信
これはただ有名ってだけだろう
批判は多かったけど俺としてはめっちゃ面白かった
仮に気に入らなかったやつもサイテーというより期待しすぎたんだろう
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:42▼返信
昔のエヴァは説明不足でもそれを補うぐらいの面白さがあったけど
Qは意味不明で退屈なだけだったな、薄っぺらい話をダラダラ90分垂れ流してる映画だったわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:45▼返信
ライジング良かったろ・・・
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:49▼返信
個人的には圧倒的にプロメテウスだったんだけどな
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 22:56▼返信
今のエヴァはゴミ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:00▼返信
見なくて良かったwww
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:03▼返信
やっぱナヨナヨしたヘタレ主人公は見てて不快
話もネットの解説をみてやっと理解できるくらいの説明不足
というか破とQの間の話をやってくれよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:09▼返信
映画秘宝は昔からエヴァ大嫌いだろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:13▼返信
>>465
ナヨナヨした主人公が不快の主たるものではないなぁ。
なんというか・・・
人を不快にさせるセリフとか、雰囲気が山盛りなんだよね、エヴァって。
他人を認めてあげない、ひたすら卑下する、そういった描写に満ち溢れてる。
ある意味、真性ネガティブあにめ。
まさに、気持ち悪い、がピッタリ。
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:35▼返信
Qはマジで単体では評価しにくい
次の作品とセットになっててそっちで色々説明があればいいんだけど
もちろんずっと説明でも困るが…

Qを何もわからずあの世界に放り出されたシンジと同じ視点で見てくださいという事なら
説明の無さにも納得はできる、一応
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 23:48▼返信
>>435
俺も1位に選ばれたのかと記事見るまで勘違いしてたわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 00:11▼返信
ライジングが1位とか・・・確かに前作ごえはしなかったけど十分面白かっただろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 00:12▼返信
>>458
賛よりも否が多かったらダメじゃん
いつも思うが、ジブリ映画にしろ深夜アニメの映画化にしろ
エヴァにしろ。エンターテイメントなのよ
つまんなかったらつまんないって言われるの
エヴァが特別なんて思ってるのは変な人だけ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 00:30▼返信
>>446
最初は旧劇に納得していないオタク向け作品だったのが結局いつもの庵野作品になっちゃったじゃん

構想練っても話まとめることが出来ない人なんだから出来もしない四部編成なんてやめときゃよかったのに
2クールアニメですら総集編はさまなきゃやってられない人なのに
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 00:36▼返信
いやエヴァってもともとああいうのだろ。作品見ても「は?わけわかんね」ってなって普通。
「破」がエヴァらしくないというかエヴァのいい部分だけ集めて濃縮したみたいな内容だったから、どうせそれの影響やら周囲のノリで見に行ったやつが批判してんだろ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 00:52▼返信
ライジングなんで1位やねん。おかしいやろ。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 00:57▼返信
エヴァとかもともと糞ですよw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 01:03▼返信
SAOがヒットするくらいだからな、もはや内容の良し悪しは関係ない時代。
一億総白痴時代だからエヴァQがヒットしても何も不思議はない。
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 01:04▼返信
エヴァのクソっぷりがバレてきたなw
痛いキモオタ共笑えるw
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 01:41▼返信
庵野のあざとい映像の見せ方がイヤ
話は飛ぶわ、何が起こってるか
わけがわかんないし。
解説しないとわからない映像は
クソだと思うよwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 01:41▼返信
ぼくは、定期購読してますが今年のランキングには納得いかないな、確かに皆糞には違いないのだが、もっと糾弾されなければならないものが.....いつから邦画に弱腰になったの.....悪の教典は......?あれ最低だったぜ?特集組んじゃったから悪いこと言えないのかな、それじゃあ終わりでしょ、それからいくらなんでも死んでほしいやつはやめようよ、気持ちはわかるけどイイオトナが映画誌でやることじゃないよ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 01:56▼返信
ダークナイトライジングが1位の時点で・・

去年の糞映画はどう考えても
「スカイフォール」「ハンガーゲーム」「ボーン・レガシー」の3強だろ・・
ぶっちぎりで糞過ぎてびっくりしたわ、しかも3作も。

エヴァは「この映画でしか見れない絵」がしっかり有るのでそれだけで価値があると思う。
とはいえ、風呂敷を畳む気は毛頭無さそうだけどね・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 02:17▼返信
やめろよこういうの
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 02:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 03:02▼返信
ライジングはクソではなかったけど普通のアメコミ映画になっちゃってたな
前作が凄すぎたのと期待度も高かったから、その分落差も大きくて選ばれちゃったんだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 03:42▼返信
自分に合わなかったと出来が悪いの区別がついてないバカって多いよね
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 03:48▼返信
オバンゲリベン
いい加減世の中から消えてください。
ゲリベン世代のゆとりさんたち、さっさと厨二は卒業しましょう。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 04:08▼返信
スパイダーマン良かったと思ry
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 05:34▼返信
破より遥かに面白かったんだがな
破の下手くそ声優の歌が好きな層には駄目だったのかもね
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 06:14▼返信
ライジングは面白いだろアホか
ハンガーゲームとかプロメテウスがやっちゃってたのはガチ
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 06:42▼返信
アオイホノオ8巻辺りで「流れをぶん投げて読み手を裏切る漫画描いちゃう俺カッケー」
な主人公に対して女の子が
「それって一番やっちゃいけないズルいやり方ちゃいます?パクリより汚い感じ?」
てな感じで返したシーンがあったけど、Q観てまさにその台詞が頭をよぎった
あれ庵野本人も出てるし、遠回しにに旧エヴァ批判も混じってたのかもな

Qとワンピのオマツリ男爵は発表する場を間違えてると思う
どっちもOVAか同人でやれ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 07:33▼返信



プロメテウスはクソ

吹き替えはゴーリキのせいで、でかい殿様カエルをけり殺したくなるレベル
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 08:01▼返信
全然面白くなかった。
次でさらに人気はなくなるだろう。
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 08:21▼返信
Qはもはや映画の体を成していないからな
アレが面白いとかいう奴は相当に感性がアレな人間だわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 08:34▼返信
まだ見てないから何とも言えないので、
早くディスク化しておくれ~(*^_^*)
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 08:41▼返信
戦闘シーンは迫力有って凄いが、ストーリーは説明不足過ぎる。金払ってまで見る価値ないかと(^^;;
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 08:45▼返信
エヴァは信者の言い訳のみが面白い
足りない脳みその全力言い訳ってこんな無様なのかぁって感じ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 08:48▼返信
まあ、数年待たせされてのに「このレベル?」は有ったと思うよ。自分もそうだが、大体の人はアスカとマリとカヲル協力しながら戦いシンジ達をどうするかとかの話を期待していたのだと思うね。

まあ、期待の裏切り方はエヴァらしいけど次回はレビューとか見てから行く事にするかな(^^;;
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 08:54▼返信
前半、ミサトさんがクズ過ぎて、平行宇宙の話かと思って見てたw
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 09:04▼返信
今回のって次回予告段階の時のCMでピアノの音だけだったと同じ様にQ事態ユーザーの不満を募らせておいて次回の真エヴァンゲリオンの起爆剤の為に使ったんじゃないの?

Q:ピアノの音だけのCM→ユーザーはCMなんだから戦闘シーンとか見せろよ!でも気になる→映画Q:CMと同様糞過ぎる。でも、次回解説さるかもだし合体してたしなんだかんだで気になる→真エヴァンゲリオンを見よかな?

て事じゃないの?エヴァンゲリオンの監督ならやりそうな手法
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 09:08▼返信
>>498
あながち、間違いじゃないかも。次見るかどうかは結構分かれると思うけどね。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 09:44▼返信
シンジとカヲルのホモ描写とか、ストーリー上なんの意味も無いし、見ていて痛かった。ミサトもいきなりクズキャラになってるし。でっかいクジラみたいなデザインダサイし、戦い方もダサイし。

全体的にも内容ゼロ。
結局、破の後の世界はこんな感じってのを紹介して、また最後シンジ君がワァーッ!ってなって終わり。

こんな内容で絶賛してるのは頭イカレた信者だけだろ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 11:03▼返信
今年の糞映画はハンタだな
監督の頭の悪さが滲み出た作品だった
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 11:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 12:28▼返信
なんでろぼじーが入っているんだ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 14:21▼返信
破で折角いままでのエヴァの固定観念ぶっ壊して新しいエヴァを作ってくんだと思ったら
Qで結局変わり映えしない、いつも通りのエヴァに逆戻りしちゃて正直期待ハズレもいいとこだった

序、破はTV版と同じでつまらないとか言ってる奴、Qも変えてあるように見せて全然かわってないからな
今までのエヴァと違うって言ってる人は演出と映像に騙されてるだけじゃね?
旧作と同じ筋書きなぞってるだけで面白くもなんとも無かった
なんか期待を裏切られて予想は裏切らずに想像通りの旧作なぞり直しの平凡なエヴァが出てきたって感じ
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 16:16▼返信
劇場版はクソだよな
TV版で良かった要素が排除されてるし
金取って劇場版作るくらいなら
新TV版として二クールやった方が良かったよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 16:18▼返信
エヴァは当時からメディアでステマされてたからねえ
ステマアニメで人気が出た元祖はハルヒではなくエヴァだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 16:32▼返信
予告内容でやらなかった時点で酷い。
確かにエヴァな内容だが番外編と言う内容だわアレは。
しかもループモノみたいな感じだから時期的にまどかマギカか時をかける少女の影響を受けたんじゃないかとしか思えない。
面白くないかと言えば面白いの部類に入るとは思うが観たかった内容かと言えばNO。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 17:18▼返信
ライジングは悪くなかっだろ。
個人的には、空飛ぶマシーンがいらんね。
あれが逆に安っぽく感じたがストーリー上まぁ仕方ないか。
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 17:24▼返信
踊るは個人的に好きだったんだが…
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 18:10▼返信
プロメテウスは予告詐欺が酷かった
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 18:12▼返信
新劇どころか破から見だしたようなやつはそりゃついていけないよな
アニメ放送時はシンジ死ねとか思ってた俺があまりの不幸っぷりに同情したほどだし
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 22:11▼返信
旧劇よかチトだけまし
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月23日 10:24▼返信
ら…ライジング一位なのか…
自分はこれでバットマンハマったんだけど映画上級者(?)には糞だったのか…

邦画が割と下位な方に驚いてしまうあたり感性が違うのかしら…
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月23日 12:40▼返信
まぁ結局何もしないまま終わったからな…
最後黒き月もどきがせりあがったくらいで
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月23日 13:21▼返信
謎を出したいだけ出して誤魔化すなって感じだな
カヲルが第一使徒から十三使徒に落ちたとか突然言われても意味分からん
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:14▼返信
ライジング、冒頭30分の構成は神だと思って観てたけど………
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:15▼返信
おおかみこどもは最高だったってことか
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 03:43▼返信
エヴァは次の最終作で今までのTVシリーズ、まごころ、新劇場版、全部含めた超ド級の人類補完計画をやったら間違いなく傑作。
碇くんが「それでも僕はみんなと生きてく!」とか言って、周りの人間と愛想笑いしながら仮初めのハッピーエンドを迎えたら駄作。
、、、まぁ後者にするために新劇はじめたんだろうけど。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 14:49▼返信
あごがやたら尖っているということは知ってる
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 22:19▼返信
ソース読んでみたら「期待して観に行ったのに思ってたよりつまらなかった!」ってのばっかだね
勝手に期待して勝手に落とす。そして大声で言いふらす。
身勝手極まりないランキングですわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月31日 02:19▼返信
エヴァしつこい。
なんかストーリーが深いんですよ!的なよくわからないムリヤリな推し方イライラする。
それなりにちゃんと評価できる人でエヴァ好きな人いても大体ロボしか褒めない。
けど、ランキング自体は知名度調査みたいなもんだし嫌いとか好きとか・・・。ランキングにものらなくなったらオワコン
今回盛大にこけたし、次回作あたり怪しいね。
522.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月18日 03:45▼返信
エヴァ馬鹿にした奴は、他人の事を考え切れないだけ。批判をわざわざ公けにさらす必要性は全くない

直近のコメント数ランキング

traq