• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【【速報】WiiUで真・女神転生とファイアーエムブレムのコラボ作品が開発中!!】





インデックス、任天堂と新規ゲームタイトルを共同開発
http://indexweb.jp/news/2013/10602.html
83388825_400x300

 株式会社インデックス(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:小川善美、以下、インデックス)は、任天堂株式会社(以下、任天堂)より2012年12月8日に発売されたホームコンソールゲーム機「Wii U」向けタイトルとして、インデックスのゲームブランド「アトラス」と任天堂「ファイアーエムブレム」シリーズのコラボレーションを前提とした新作RPGを、任天堂と共同で開発することをお知らせ致します。


 「アトラス」ブランドでは、「真・女神転生」シリーズや「ペルソナ」シリーズを始めとして数多くの人気タイトルを展開しています。特に「真・女神転生」シリーズにおけるゲームファンからの熱狂的な支持と、「アトラス」ブランドによる高いコンテンツ創造力とゲーム開発力が、任天堂より高く評価され、今回の共同開発につながりました。

(全文はソースにて)




















ジャンルはRPGか キャラ物の格ゲーとかにはならなさそうだね











Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 48

Amazonで詳しく見る

Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)Wii U ベーシックセット (WUP-S-WAAA)
Nintendo Wii U

任天堂
売り上げランキング : 165

Amazonで詳しく見る

コメント(680件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:52▼返信
いつ出るんや
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:52▼返信

金出すねえ任天堂
とりあえずペルソナを囲い込まれなくて良かったわ……
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:52▼返信
期待出来る…わけねーじゃん!
外注丸投げ完全外伝蚊帳の外である事を望むね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:52▼返信
・・・RPGだと?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:52▼返信
WiiUバカ売れ待ったなし
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
メガテンとFEコラボって
誰得やねん……

7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
ちょちょ なんでそんなの作ったwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
あーあ、また爆死させたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
どうしてコラボがWiiUで本編が3DSなの・・・?
そもそもメガテンファンにとって世界観壊すようなファイアーエムブレム勢はいらないっていうか・・・。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
インデックスみたいな会社はソーシャルカードゲームもRPGって言うぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
なんか・・・想像がFEのキャラが悪魔召喚するぐらいしかないんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
コケる予感しかしない
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:53▼返信
>>5

バカが買うって事かww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信
それじゃFE絡める必要まったく無いやん
メガテンだけで自由にやらせろや
あほ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信

でいつなんだよ…
半年くらい
何もないけどWiiU……

16.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信
これ当初メガテンとエンブレムのお祭りゲー出ると思ったけど
アトラス開発のエンブレム世界観のRPGが出るだけか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信
金出して普通のメガテン作って貰った方が良かっただろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信
アトラスも大変なとこに拾われたもんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信
信長とポケモン以上の糞コラボwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信
マジで任天堂消えてくれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信
せいぜい盛り上げてやってくれ。誰も望んでないコラボだからな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:54▼返信

FEはまぁわかるけどメガテンのキャラが馴れ合うのとか見たくないんだけど・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:55▼返信
いつもの任豚だけしか得しない展開か
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:55▼返信

コラボで成功してるの見たことない
マヴカプくらい?

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:55▼返信
普通に別々で出したほうがいいと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:55▼返信
ペルソナの方を持ってこれなかった時点で負けだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:55▼返信
ポケモンキャラのメガテンのほうがよかった
ポケナガがそうすべきだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:55▼返信
確実に今年は出ないw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:55▼返信
>>11
多分そんな感じだろ
マブカプとかプロジェクトクロスゾーンみたいな感じにはならんだろうなー
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:56▼返信
世界観が違いすぎるw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:56▼返信

もったいねえ
どっちもWiiUで普通に作ってくれた方が良かったろうに
どっちのファン的にも

33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:56▼返信
メガテン新作、FE新作で
混ぜないほうが売れるのに・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:56▼返信
インテリジェントシステムズ 開発全般
アトラス デザイン、キャラ

どうせこんな感じなんだろ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
開発はどっちなんだろね
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
任ハードにメガテン信者いねーから
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
この手のコラボで成功した前例ってあるんか?
思いつかないんだが
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
任天堂超ウゼー
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
共同開発って、バグプラスの一件があるから不安しかない。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
>>32
そんな金も開発力もアトラスにはねえよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
これどう見ても「混ぜるな危険」だろww
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信
>ゲームブランド「アトラス」と任天堂「ファイアーエムブレム」シリーズのコラボレーションを前提とした新作RPGを、

なんだ、アトラスとファイアーエムブレムか
紛らわしいぞニンダイ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:57▼返信




コラボとか
格闘ゲーム以外で誰も望んでないって
ゲーム業界すべてに言いたい


44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
メガテン設定のFEってことじゃない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
FEってどのシリーズのキャラが出てくるの?それとも新キャラ?
でも新キャラならFEコラボである必要性が皆無だし、
ならやっぱり既存シリーズからのゲスト参戦かな
まぁなんにせよ、もっと情報が出てこないとなんともいえんなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
これはコケる
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
オカルト系SFのメガテンと西洋ファンタジーのFEって水と油やろ・・・
クロスゾーンみたいなノリで掛けあわせればいいってもんじゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
魔人転生でやれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
業界の癌だな
ファンの望まない事しかしない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
最初にメガテンの映像が出たときは「おおおっ」って思ったのの
コラボとでて「あちゃー」って思った奴は多いだろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
こんなんどうでもいいからP5はよう
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:58▼返信
アトラスと任天堂なら合いそうな組み合わせはいくらでもあるだろうに
あえて無理があるのを
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:59▼返信

はい解散
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:59▼返信
>>42
豪血寺一族だな!?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:59▼返信
開発が任天堂側ならクソゲーの予感
逆なら良作の予感
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:59▼返信
これこそまさに誰得だよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:59▼返信

大きなお世話
余計なお節介
ありがた迷惑
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 11:59▼返信
なんでせめてデビサバとじゃないんだ?アニメもやるのに。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:00▼返信
新作FEの開発にアトラスが関わるだけなのけぇ
ちょっと安心した
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:00▼返信
>>57
混ぜるな危険
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:00▼返信
なぜわざわざ混ぜるのか…
お茶漬けにマヨネーズのっけたら、両方うまいんだしもっと美味くなるはず
みたいなアホ発想

別々で出せよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:00▼返信
そうりょリフです こんごともよろしく
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:00▼返信

レイトン逆裁も最初はうおっ!ってなったけど
冷静に考えてうわぁ…ってなった
これも

64.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:00▼返信
>>47
外伝のファンタジー物とかあるからなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:00▼返信
>任天堂より高く評価され

はあ?
アトラスの方が明らかに格上なのにこの表現はおかしいだろうと
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:01▼返信
女神転生とFEっていう作品同士のコラボならいらん
SCExフロムによるデモンズソウルみたいに
任天堂xアトラスによる完全新規RPGなら大歓迎
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:01▼返信
そりゃそうだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:01▼返信
女神転生は単独でHD機で作る体力ないから
そこに付け込まれたんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:01▼返信
2月にヨンケタン♪Wii(U)
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:01▼返信
メガテンⅢのHD化してくれた方が全然うれしいよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:01▼返信
女神転生とのコラボは無茶だろ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:02▼返信
金子がVITAで作ってると言うのはどうした?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:02▼返信


ファイヤーエンブレムの方も得しない
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:02▼返信
メガテン信者ざまぁ
今はペルソナの時代だ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:02▼返信
魔神転生系じゃないだと?
RPGじゃあんだけのキャラ数をどうやって消費するんだあ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:02▼返信


金と時間とブランドもったいねえwww



77.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
つーか任天堂の金で囲うヤクザみたいなやり方には、ほとほと呆れるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
アトラスが作るとか悪夢だわ。ここまで外注に期待するタイトルは無い
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
>>63
キャラデザか所々違うと気持ち悪いよねぇ
ルパンVSコナン思い出したわw
この気持ち悪い感じはアレに似ているw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
ガンダムとワンピースのコラボくらい残念な話だ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
メガテンとFEを合わせたクロスオーバー的な作品ってまだ勘違いしてる奴なんなの
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
FEいらねー
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
携帯ハードでネタ的に作るのならわかるけど
ガチで作ってどうすんだよこれw

84.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
こうやって攫われる前に
SCEが支援してPS3で女神転生作って貰えばよかったんだよ
ほんと無能集団だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:03▼返信
正統派か
イイヨイイヨ-
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:04▼返信
なんでこんな水と油を混ぜるような事をするのかねぇ。
コラボにしても、もっと相性が良さそうなもの同士にすればいいのに。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:04▼返信
>>58
それこそ、現代と中世で世界観違いすぎるだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:04▼返信
これの開発で得たノウハウでWiiUでペルソナ作って欲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:04▼返信
情報が出ればれるほど期待できんww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:04▼返信
何がしたかったのかよく分からない
どうせ金出すなら、普通にメガテン作って貰った方が良かったと思うよ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:04▼返信
まず正規の物出してから作れよこんなもの
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
混ぜるな危険って言ってる奴、落ち着いてリンク先のプレスリリース読んでみ
真メガテンとのコラボなんて一言も書かれてないから
ニンダイの表現が紛らわしいだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
そういやセガやバンナムやカプコンとかがコラボしたキャラゲーは50万本くらい売れたのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
>>88
なに一つ被ってねえだろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
メガテン4で、オカルト路線じゃなく
たぶん…こうライトファンタジー的なノリになるんじゃないの…?
ははははーーーはーーーは………
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信



これRPGとか言ってるけど
たぶんカードゲーになるよ絶対


97.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
P4Gより売れなかったら爆死な
もちろん国内1000万売った3DSなら余裕だよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
同じジャンルならわかるが異種のジャンルでコラボしてもどちらのファンにも納得がいかないものが出来上がると思うのだが…
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
FEキャラを召喚悪魔扱いで、合体できるとかだとなんか色々やばい気がするけど。
でもそれかFEに悪魔を登場させるしかあわないくらい世界観は乖離してるよね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
メガテンて迷走しまくりだよな
箱のオンラインも爆死だし
素直にPSでやっていけば死なずに済んだものを
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:05▼返信
すでにメガテンブランドは死んだだろ
あの悪魔デザインだけでもう世界観ぶち壊しだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
>>90
単純に、物理的に他機種への移植を封じたんでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
>>84
SCE「自ら門を叩け」
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
それならFE勢要らんやん
PXZみたいに無理にサードキャラ集めたゲーム出しても爆死するぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
それ以外に何があるんだよww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
こういうのは3DSで適当にやっといて
真女神転生4を金子絵でWiiUで出せばファンも少しは納得したんじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
なんつーか…
いろんな意味で中途半端すぎるw

108.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
FE汚されるから止めろや
任天堂アホか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:06▼返信
女神転生ファン的の俺的には
反感しかないかなw
こんなの合うはずもないし
任天堂のやり方がチンピラ商売過ぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
>>106
むしろそれならWiiUでも全然許せた
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
どっち寄りになるんだろう…
メガテンの世界観ってFE層にかぶってないし、FEの世界観もメガテン層を満足させられるか心配だし…
ATLUSが作るから期待はしたいんだけどねえ…
ATLUSだよね?キャラだけ貸して任天堂が作るとかじゃないよな?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
メガテンを壊した任天堂許さん!
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
>>106
絶対そっちの方が良かったって
こういう過去作混ぜたのはたいてい失敗するw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
RPGって…うわぁ、クソゲー確定やん
てか、FEの部分は明らかにいらない
別々にWiiUに新作出すよって言われればちょっと期待したのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
世界観あってないけど
メガテンは迷走して
世界観もはや崩れてるからいいのか?

116.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
メガテンが汚されるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
豚共、いつ発売になるかわからんがミーバースで盛り上げてこいよ!
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
インデックスが小銭稼ぎに走ったとしか思えんなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
>>97
P4Gって20万本程度でしょ?
超えないほうが逆におかしいからそれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:07▼返信
どんなゲームになるか全く想像が沸ないんだが…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
とりあえず今後の制作詳細が分からんと
何ともいえないけど・・・ある意味誰得なこの感じ(´・ω・`)
ペルソナチームは関わってなくて安心してるw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
また金で囲いこみか
本当にカスだね
乗る方も乗る方だけど、後々ハドソンみたいなことになるって想像できないのかね
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
強引すぎてミスマッチ感が半端ない
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
PXZって爆死か?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
まだキャラ受けというてんでペルソナとのコラボのほうが分かりやすいけど
メガテンとだとさっぱりわからんな
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信


デビチルとコラボっとけよ
巻き込むな!!!!

127.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
>>119
wiiUの状況次第では超えないと思うぞw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
>任天堂より高く評価され

まるで天皇陛下だなコレ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
世界観違いすぎだろ何でも合同すれば面白くなると思ってるって中学生かよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
ガッカリ感しかないな
オワコンか…
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:08▼返信
>>108
トラキア以前のファンから見れば、今のFEが汚れ塗れだけどな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
例えばポケモンとデビチルとか
もっと違和感無く合う組み合わせあったやろ…

なんでFEとメガテンなんや(´・ω・`)
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
>>108
ポケモンと信長の野望みたく、任天堂のコラボってすっげぇ安易に見えて仕方ない

かつてのCAPCOMvs.SNKみたいなコラボのワクワク感が全くない
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
これがPSならマンセーなんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
>>88
>特に「真・女神転生」シリーズにおけるゲームファンからの熱狂的な支持と、

任天堂は出してもらえなかった「ペルソナ」シリーズは評価してないよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
>>124
爆死だな
3社共同で大量にキャラ使ってる割には10万言ってなかったと思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
………。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
ある意味一番気になるゲームだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
アトラスが余計な事に関わるそれ自体が最悪だわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
メガテンファンがwiiu買わんだろw
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
お互いのファンが汚されるから止めろと言う誰得コラボだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:09▼返信
>>134
ないない
お前は間違いなくどっちにも興味無いだろw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:10▼返信





つまんなそう




144.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:10▼返信
メガテンってある種正統派ではない尖ったところが評価されてたのに
これ任天堂のブランド潰しの一環だろ
ほんと市場荒らしでしかないな、任天堂は
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:10▼返信
普通に別々にやりたいんだがw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:10▼返信
>>134
豚じゃあるまいし・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:10▼返信
>>128
何で上から目線なの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:10▼返信
FEはアドバンスまでは全部やった
最高だった
でもRPGとか意味が分からん
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:10▼返信
そんなことどうでもいいからさっさと聖戦の系譜のリメイクを出しやがれ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
コラボとかゲーム業界の内輪ノリだけで流行ってる奴やめろや
世界観が大事なのにぶちこわしだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
メガテン寝取ってすまんな
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
FEキャラでプレスターンバトルとかやるんか?w
ありえねーw
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
メガテン関連をWiiU出すなら、ゲーム中にタブコンに似た召喚デバイスを登場させて、召喚操作を実際にタブコンで出来るようにするとかそういうアイデア盛り込めばいいのに、何でまた正統派ファンタジーのFEなんかと混ぜようとしたのか理解に苦しむ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信

コレジャナイメガテン

155.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
コラボって普通はわくわくできる要素なのに…まるでわくわくしない
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
女神転生自体がコラボするような作品じゃないと思うけどw
あくが強いだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
>>145
やっと一人お買い上げw
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
>>134
この最悪な状況を理解出来ないお前がアホな事は理解した
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
版権料がスパロボ程かかるようなものじゃないし
10万なら余裕じゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
現代や近未来が舞台のメガテンと西洋ファンタジーなFEとのねぇ
アトラスなら世界樹が一番合ってるんじゃ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
>>127
サードで一番売れたのがモンハンで13万、二番目はゾンビUで1.3万だからなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:11▼返信
>>119
そんなこと言っていいのか?
ゼノブレ16万だったぞw
Wii1000万台で16万だぞw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
ポケモンと信長の野望のコラボって結局うれたん?爆死?
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
>>152
絶対プレスターンバトルだよな
オグマと人修羅が同じ世界に出るとかw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
ソニーは技術的な支援をしてサードパーティに好かれようとした

一方任天堂は共同開発と言ってサードパーティを囲い込んだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
メガテンファンは泣いていい
泣いていいんだ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
>>134
PSオールスターズがここで絶賛されていたとこ見たことあるか?
GKですら劣化スマブラと言い切るくらいだぞ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
ピクシーやラクシュミと子作りできるシステムか…画期的だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
SRPGならFEはホームだしメガテンは魔神転生とかデビサバっていう派生作品ではあるけど過去作で出してるのに
なんでよりによってFEファンも喜ばなさそうなRPGなの?
これじゃどっちも喜ばないじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:12▼返信
固定客がいるもの同士だから固定客×2は確実に売れるってアホな論理で企画書を通してんだろな
熱心な信者ほど保守的でブランド汚されたと思うのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
なんだろうな、このメトロイドとドラクエがコラボするかのような変な組み合わせ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
ドラクエとコラボしとけよ…
アトラス潰したら許さんぞ任天堂
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
ほんとペルソナシリーズまで潰されなくてよかったよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
>>119
前の決算で27万だから30万超えてるだろキチガイ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
年間累計では10万いってるだろあんな手抜きで爆死とか何言ってるの>PXZ
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
>>134
まず確実に「そんなんよりP5だせやボケェ!」ってキレる。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
黒歴史として見なかった事にしよう(白目)
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:13▼返信
開発ラインが足らないからコラボってことにしてサードに作らせるんだろうな
ファーストだけじゃやっぱ限界あるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
FFとソウルキャリバーのコラボ
ならば、割とワクワクする
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
やっぱりファンはちゃんとしたものがやりたいのかコラボにすると途端に客減るからなあ
これは伸びても14、5万ぐらいだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
「真・女神転生を作ったアトラス」と「ファイアーエムブレム」のコラボって書いてあるじゃん
作品同士のコラボじゃないよ

回りくどい言い方になってるのは、
アトラスというゲーム名が存在してるからでしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
メガテンの何が支持されてたかって
独特な世界観でしょ

これアカンでしょ…完全にぶっ壊してるやないの
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
>>172
潰すためにやったんでしょ
モンハン見てみろ
見事に潰れてるぞw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
>>172
この場合、任天堂が取り引きしたのって、負債回収に手段を選ばないインデックスの方だろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
まあペルソナは関係ないみたいで助かった
メガテンは犠牲になったのだ
P5はよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
ロンドなんて無かった、魔神転生の新作か
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:14▼返信
全く意味不明過ぎて開いた口が塞がらないコラボだなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
ラブプラスみたいにブランド完全に殺されるんじゃね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
>>162
GKだけどFEが引っ張るだろ
むしろメガテンが足を引っ張る形になりそう
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
P4Uの時P5出せなんて暴れてるのいたか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
ペルソナはゴキ向けだからwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
メガテンとジョジョだったらワクワクした
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
>>168
リャナンシーは俺がもらった!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
>>166
もう随分昔に涙など枯れ果てました
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
僕の大好きな(覚醒以外の)ファイアーエムブレムが・・・(´;ω;`)
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
>>172
任天堂「ペルソナ売れているのが気に入らないのでアトラス潰すわ」
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
任天堂うぜー
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
>>181
そこだけでもかみ合ってないんだよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:15▼返信
>>189
覚醒って何百万本売れたん?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
鉄拳と豪血寺一族のコラボとかなら狂喜乱舞
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
>>189
どちらもファンの数は大して変わらんだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
メガテンファンよ悪いことは言わないからもう諦めろ
珍天に殺されてしまったんだよメガテンは…
共にペルソナを買い支えようじゃないか
SCEが変なコラボして潰したらぶちギレるけどな!
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
PXZと同じ道行きそう
ご愁傷様ですm( __ __ )m
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
>>191
P5クレクレは諦めたのかwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
昔の作品ならともかく
最近の真4やFE覚醒みたいなオタクに媚まくりな内容なら
相性いいんじゃねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
最悪のコラボだなぁ。
こりゃインデックスの判断ミスだ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:16▼返信
豪血寺とでもコラボしてろよ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
>>201
いやメガテンファンだけどマイノリティなのは自覚してるって
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
本当に893みたいなやりかたするなw任天堂はw
さすが独占時代に初心会とかで悪名を広めただけはあるw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
>>181
シリーズって書いてるから間違いなく作品のコラボだと思うけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
>>200
何その違和感まったくない組み合わせw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
昨今の売り上げ見る限りFEの方がファンは多いかと
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
これが仮に新作だとしても
作ってきたものが真逆だからなw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
上のもん同士で勝手に決めたんだろうな…
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
>>190
いない。
もしかしたらキタローの帰還する?にワクテカはしたが
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
全部任天堂が金出してるゲームしかないなWiiUって
利益上げられるのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:17▼返信
>>201

wiiu買う層は圧倒的に違うんじゃね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:18▼返信
>>147
記事よんだ?

>>「アトラス」ブランドによる高いコンテンツ創造力とゲーム開発力が、任天堂より高く評価され、今回の共同開発につながりました<<
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:18▼返信
E3で発表したら会場はどうなるか・・・
胸熱(´・ω・`)
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:18▼返信
>>206
金積まれてホイホイ乗っかる親会社がアホなのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:18▼返信
ファンカワイソス(´・ω・`)
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:18▼返信
なんかモンハン(3G・4)の時とかぶる
メガテン4発表時点でここまでが契約とかだったのかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:18▼返信
スパロボにマリオ参戦あるでこれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:18▼返信
P5発表されたらこんな誰得コラボよりみんなそっちいくわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
早くPS3版ペルソナ5の開発画面を発表しる!
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
ないと思います
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信

Wiiのダイエットばばあと
DSの脳トレじじいから集めた金で
モンハン、ベヨネッタ強奪して
さらに誰得コラボにも金使う
任天堂ウザ過ぎワラタwwwwwwwww



228.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
サードのダイレクトは別にやる言ってるぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
>>206
むしろ、任天堂の金にホイホイ釣られたんじゃないかと思うわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
メガテンは糞
無駄なコラボしてんじゃねーよks
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
これならFEのHD化のがマシ

232.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
スパロボの話は止めろ!!
俺のデモンベインが死んだんだぞ!!
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
ゴキ「メガテン、モンハン・・・・・返して!!!!!!!!!!!!!!!!」
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
これはマリオのパチ化フラグか?w
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
>>204
P5が発表されたら
掌返しでクレクレが発動すると思うの(´・ω・`)
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:19▼返信
任天堂って偉そうだな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:20▼返信
こち亀とジョジョがコラボするような微妙な感じだな……。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:20▼返信
>>220
アホだろどう見ても
インデックスの首が繋がってるのはアトラスのおかげだぞ
それを自分から殺す方向に持っていくとかアホ以外の何なんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:20▼返信
>>220
アホだと思う
インデックスのこれまでの流れ見てると、なんでそこにアトラスがいるのか解らないくらい
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:20▼返信
>>181
真女神転生meetsファイアーエムブレム
って書いてあったしわざわざコラボレーションって単語使ってるから作品同士のコラボでしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:20▼返信
なんでお前ら『豪血寺一族』なんてマイナー格ゲー知ってんだよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:20▼返信
FEとグローランサーなら相性良さそうなのに
勿体無い
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
>>233
そんな妄想して楽しいですね豚
現実は「こんな有様なら二度と戻ってくるな」ですよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
メガテンをどうしたいんだ任天堂は
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
FEとメガテン2つを足したらそりゃRPGかSLGになるだろうよ
これでFPSとかSTGになったら笑うしかないw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
>>241
こんな所に書き込む奴が知らないと思う方がおかしいと思うのw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
コラボするとしたらⅣと覚醒ってことかな?
だとしたら3DSのあとに出るのかね
そうとう先じゃねえかこれ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
なんで余計なことするの?

ブランド潰したいの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
ただでさえ少ないメガテン信者を減らしてどーする
確実に金落とすお客だぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
>>228
やるやる詐欺にならんことを祈るけど(´・ω・`)
直近で発表出来なきゃユーザーが不審がるし
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:21▼返信
これアトラスが任天堂利用して開発費稼いでるだけだろ。

そういや、3DSでだしたデビサバ1と世界樹と爆死したんだっけ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:22▼返信
ニコ厨なら知ってるだろ豪傑寺
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:22▼返信
なんかアトラスが協力するだけで、真女神転生は関係ないとかいってる人いるけど
これはどう見ても両方のファンを、引っ張るために無理やりコラボしただけだと思うよ
FEでRPGとかそれだけでおかしいと思うよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:22▼返信
>>242
悪くない
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信
金積みまくって囲いこみやってるせいで海外サードは呆れて皆離れてしまったのか…
談合、賄賂が通用するのは日本だけだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信

グローブにヨシキが入ったけど
その後どうなったっけ?

259.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信
>>252
世界樹4はギリギリ10万越したが、前作割れ
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信
ゼオライマーもデモベもゴミだよ当たり前だが
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信
任天堂が関わらないと、ソフト出ないもんな、wiiUは。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信
任天堂はブランド潰しに余念がありませんね~(´・ω・`)
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信
>>241
イロモノ格ゲーとしては有名な方じゃね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:23▼返信
>>253
悪霊退散wwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信
こんな夢も希望も無いコラボ久しぶり、でもないか
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信
別々に新作発表とかの方が盛り上がっただろ
なぜ混ぜる?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信
信長×ポケモンが大成功したし、あのムチャクチャコラボでもいけるんだから、これは余裕
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信

零を囲って単独新作作品にしてんだから、

メガテンを混ぜるなよハナクソ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信
ゲーマー「メガテン、モンハン・・・・・あの頃の輝きを返して!!!!!!!!!!!!!!!!」
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信

ああ、世界樹とFEならギリアリだったかもな
世界観は世界樹よりのイラストで
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:24▼返信
>>259
ギリ10万でも前作割れはひどいな・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
>>260
そのゼオライマーが随分前に出ているのに、今更デモベが出た程度で汚れたとか言っちゃうのがアホって事なんだけどね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
FEのファンをどれだけ失望させれば気が済むの・・・

(覚醒以外の)FEのファンから言わせてもらうと本当にガッカリしました!
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
こりゃ大失敗するわ。まあ、ポケナガ、レイ逆、PXZと全て失敗してるから当たり前だが
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
例えばこんな、小さな希望の話…
デビチルも、タイトルに真女神転生の冠がついている。

277.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
>>242
だな…(笑
どちらかというとグローランサーの方が相性ばっちりなのに、どうしてもメガテンじゃないとダメだったようだ。
それにしても、マジで任天堂の方から「ソフト作ってください」とサードへ足を運んでるんだな。
昔は逆だったのに。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
世界観が一切絡まないと思うんだがどうするんだ?
PXZみたいに、キャラだけ活かすってのも難しい作品だしなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
何故この二つを混ぜたのかが理解できん
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
任天堂ハードもソフトも買わないから
安心しろ・・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
あー、これひょっとして、ラブプラスのように「真・女神転生4 共同開発:任天堂」があるかもしれんね
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
はぁ…よかったね豚ちゃん…はぁ…
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
マイユニットと女性キャラを合体させて新しいユニットを
合成するんでしね。



あれ? すでにやってたような…?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
PチームがSCEに入れば何も言う事ないよな
実際P4Gの開発も一緒にやったりして気に入られてるしね
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
とりあえずこれは無かった事にしとけよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
>>267

あれ成功したの??
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:25▼返信
ファンがっかり→買わない→CSやばいよ
任天堂が囲うとこんなんばっかだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
FEはやっと復活したのに
何してんだよマジで

289.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
>>253
どっちかと言うと陰陽師の方しか知らん奴ばかりだろw
陳念ステージとか言ってわかる方が少ないんじゃないかw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
んで信者の人はwiiU買ってまでこれやるんか
純粋な続編じゃないんだぞ
こういうのはハードがあるから買ってもいいって作品だろ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
ゼオライマーよかっただろ
マップ兵器が強すぎるけどw
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
画面写真ゼロだからこれでまともなもん作るなら早くても来年又は再来年確定だなwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
単体で両方出してたら皆幸せだった
俺もWiiU買ってたはず
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
えーと。
メガテンとFEがコラボなんじゃなくて
「アトラスと任天堂が組んでRPG作りますよー」ってだけなんじゃないの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
マリオとマリオで爆売れ確定しちゃったねゴッキー
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
デビチルだったらどんなにいいか…
それはあり得ないんだよ
メガテンは死んだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
>>273
それに、ゼオライマーと同じ雑誌出身のイクサー1も入るんだけどなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:26▼返信
>>291
これで本体買う奴はまずいないだろうな
持ってたらちょっと買おうかなって感じ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:27▼返信
3と4は5000しか違わないし誤差の範囲だろwまだ年間総売り上げ出てないし
13万4千を10万ギリギリってのも酷い表現だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:27▼返信
>>296
お前
任天堂馬鹿にすんなw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:27▼返信
スクウェアXエニックスと同レベルのダメコラボ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:27▼返信
>>295
昨日のニンダイ見てねーのかよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:27▼返信
メガテンとポケモンコラボの方がよっぽど子供だませただろうに
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:27▼返信
>>281
バグまみれの神放置か
とんでもないことになりそうだ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:27▼返信
>>252
世界樹は爆死どころか売れた
アトラスは2画面のノウハウあるしヒット作つくってるから
なんとかなるんじゃない

これってアトラス社員は特に開発者は歓喜だろうね
ソーシャルなんかに行きたくないわな
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:28▼返信
ポケナガは30万ちょいだろ。成功なの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:28▼返信
任天堂のRPGに新しいシリーズが追加か
すごいのできそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:28▼返信
>>295
だから、それならなんで「コラボレーション」やら「meets」なんて使うのかっての
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:28▼返信
>>278
FE世界に別次元からメガテン悪魔がやってきてさあ大変。
こんなもんじゃね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:28▼返信
おれがかつてかーちゃんから教わったこの言葉を贈ろう

混ぜるな危険
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:28▼返信
結婚と子作りあんのけ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:28▼返信
まぁゼオライマーもデモベも出たのはアニメ版だけどな
俺は黒歴史がここで消費されたのは真のデモベが出るフラグだと信じてる
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
>>189
むしろ両方のファンどっちも買わないって羽目になるんじゃ?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
>>295
二ンダイ見ろよw
それならコラボするいねえだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
共同開発とかラブプラス思い出すな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
真・女神転生は死んだんだ
君も人生と向き合う時が来たんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
誰得だよって思ったけどそういやアトラスってペルソナチーム以外HDゲーム作れる環境ないんだっけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信


インデックス「これ最終的にソーシャルなwwwww」

アトラス「はあ…」

任天堂「もはや何でもいい!ソフトだ!WiiUのスケジュールを埋めろおお!!」

321.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
>>310
やばすぎだなwww
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
>>313
真のって漫画版か?
無理だろw
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:29▼返信
>>300
そうなると、任天堂ハードで堅実な売上げ期待できるのって世界樹しかないような気がするな、アトラスは
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
売上的にもし成功なんかしちゃった日にはまた他会社作品とのコラボ作品を作ろうとするんじゃ…
メガテンFEファンは笑うしかないご愁傷様だけど他作品のファンは笑い事じゃないわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
新女神転生4、いつ?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
アトラス潰れないでくれー
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
これから大事に育てなきゃいけないペルソナと違って爆死が約束された女神転生だからこその誰得コラボ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
>>320
マジでソーシャルまで展開させるかもw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
ペルソナ貸してもらえなかったからメガテンなんだろ
もう主力でもないメガテンならこけてもいいし
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
任天堂がでしゃばってメガテン要素が全部食われて黒歴史化するに1票
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:30▼返信
マリオとCoDがコラボするくらい客層も違うし
誰も望んでないだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:31▼返信
FE(プラス)×真・女神転生(プラス)=コラボゲーム(マイナス?)
こんな式にしか思い描けない(´・ω・`)
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:31▼返信
>>292
グレートゼオライマーにすると手がつけられなくw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:31▼返信
>>327
メガテンなんかより
やっと復活したFEの方が打撃だよね
これ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:31▼返信
>>314
さぁなー
FEファンは盲目的ってイメージがあるから何でも買いそう
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:31▼返信
これ絶対DLCでキャラ売るだろうな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:32▼返信
SRPGじゃないのか?
輪舞曲の続編だと思ってたわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:32▼返信
>>322
真のデモベだからPS2版だろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:32▼返信
これに喜んでるやつはファンじゃないと思うw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:32▼返信
出せるハードは今世代機レベルなのに
サード殺しの腕は次世代にいってるな
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:32▼返信
これならまだ「世界樹の迷宮 meets ファイアーエムブレム」のほうがユーザー引きつけられたと思う
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:32▼返信
断言してもいいが100%こけるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
バグプラスの悪夢再び
てかマジで勘弁してくれ
そんなんなったら体力の無いアトラスは潰れるから
珍天が勝手に死ぬのは構わないけどアトラスは巻き込むな
巻き込むならクズエニカプンコにしろ
アトラスちゃんを助けてSCE!
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
>>295
多分企画的にはそうなんだろうけどそれじゃ売りが弱いからわざわざタイトルで釣ろうって事だろうな
RPGってだけならSRPGも含めるし任天堂の取りあえず発表は毎度のことだしな
モンハンがそろそろ効力無くなってきてるから(3GHDの爆死は予想外だったろう)次の盾にアトラス選んだとおもうぜ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
あれ、南極の地下に潜っていくDSの女神転生って売り上げどうだったん?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
どっちも人を選ぶゲームだよな
メガテンはおっさんが好きな感じでFEは腐女子に人気なイメージだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
金積んでペルソナ出せって言うんだろ そうなんだろ任天堂
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
ポケナガが凄い良く見えるw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
このままだと、いつか任天堂とモノリスまでコラボ始めそうで怖いんだが、とんだブランドキラーだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
任天堂から持ちかけた花しかよ

まぁメガテンが評判良くなくてペルソナが評判良いからどうにかしなきゃって焦ったんだろうな
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
謎コラボはもちろん、任天堂と共同開発って時点で凄まじい地雷臭…
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:33▼返信
>>295
それだったらメガテンはともかく任天堂をFEにするのが意味が分からん
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:34▼返信
任天堂から持ちかけた話しかよ

まぁメガテンが評判良くなくてペルソナが評判良いからどうにかしなきゃって焦ったんだろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:34▼返信
天元グレンとか真ラゼ出るんだからグレートゼオライマーなんていたって問題ないだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:34▼返信
>>343
まあ、そうなったらインデックスの場合はアトラスを競売にかけるんじゃないの?
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:34▼返信
開発費は任天堂持ちでしょ。一応自社タイトルとして今回発表したんだし
アトラスにダメージはないと思う。メガテンにはダメージあるだろうが、元々死んでるタイトルだし
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:35▼返信
楽しそうじゃん!
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:35▼返信
まあ、ペルソナシリーズは元々PSの為に作られたシリーズだから
他のハードにはどう転んでも出ない!
インデックスがアホじゃなければ・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:35▼返信
任天堂携帯機は順調なのに、据え置きで資産食い潰してるな
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:35▼返信
覚醒かってないんだけど
アドバンスで作ってたところが作ってるのか?
覚醒の所が中心なんだろ
なぜかRPGだけどw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:36▼返信
>>348
そりゃ信長シリーズなんて単純に歴史モノとして捉えられるからなw
こういうアクが強い作品同士のコラボは全部死んでる
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:36▼返信
SCEはペルソナチーム大好きなんだよな
相思相愛だし脱Pは絶対あり得ない
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:36▼返信
次のスマブラに、メガテンキャラの参戦が濃厚になったな。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:36▼返信
>>354
いや、ゼオライマーが出てるスパロボJで条件満たしてグレート化させた時の話ね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:36▼返信
>>354
その3体が並んだら宇宙が終わるってレベルじゃない
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:36▼返信
>>363
最悪すぎるw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:37▼返信
共同開発の時点でゴミ。任天堂が口出しするとろくな事がない。何で単品で出さないのか疑問。
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:37▼返信
大好きなスクエニちゃんのFFTとかオウガみたいなオワコンタイトルと組めばいいのに
女神転生に絡むなよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:37▼返信
あれ、昨日のニンダイで発表されたのってゼノブレだけじゃないの?

ヨッシー?魔人転生?…しらんがな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:37▼返信
メガテンとのコラボとか誰得&イミフなんだが・・・封印か聖戦のリメイクを出してほしかった・・・っと言っても覚醒を作った今のISじゃ改悪しそうで怖い。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
確かに「ナムコの女神転生」から「アトラスの真・女神転生」へと独立を遂げることはできたのは
SFCのおかげだろうけど、よもやこんなことになろうとは…
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
>>368
FFTとコラボした方がまだ自然だよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
ロンドン、ロンドン、楽しいロンドン、みんなのろいどん、セガのロンド・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
>>365
むしろ新しい宇宙が生まれますw
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
いやSCEがペルソナチームを好きとか

それって逆だろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
岩田は本当にコア層が欲しいんだろうなあw
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
それにしても任天堂は最近、『コラボ』に執着しすぎだな…(笑
SCEの真似でもしたいのか?
バンナム×セガ×カプコンのコラボは、いまいち売れなかったけど…。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
メガテンファンだけどこれはこれで面白い試みだと思うな。出たら買います\(^ー^)/
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
まぁ加賀が抜けた時点で最初のFEファンはほぼ希望を失ってるし
以降のFEがゲーム的に良くできてても初期の肝はもう失ってるからなぁ
あんなゴミシナリオ、ゴミキャラが当たり前に出るようじゃ正直何しようがどうでもいい感じ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:38▼返信
まさに利害一致ってやつだな
任天堂キャラとコラボしとけば脱任の心配もないし
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:39▼返信
>>373
ロンドンどんより晴れたらパリ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:39▼返信
>>354
イデオンも付けようぜ
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:40▼返信
どう考えても意味不明コラボだよな…
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:40▼返信
>>372
FFT×FEなら目を瞑れるレベルだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:40▼返信
>>341
日向絵のFEキャラ…
どうなってしまうんやw
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:40▼返信
任天堂<開発費出すからペルソナ出してくださいよ
アトラス<IP死ぬから嫌です^q^
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:40▼返信
>>377
PSハードなら売れてた企画だよ、アレw
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:41▼返信
一般層
知らない
従来ユーザー
なんだこのコラボ?
他ハードのコア層
wiiu自体いらない
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:41▼返信
>まさに利害一致ってやつだな
任天堂キャラとコラボしとけば脱任の心配もないし



スネークとかコラボしたのに全然任天堂無視してるけど?
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:41▼返信
>>386
インデックス<マジで?おいお前ら作れよ!親会社の命令だぞ!
アトラス<・・・・・・

今のアトラスはこんな感じです
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:41▼返信
SRPGじゃなくてRPGなの?
それ誰が得するの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:42▼返信
岩田はこれをペルソナでやりたかったんだろうなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:42▼返信
ナムカプは奇跡的に調合成功したパターンだから、もうギャンブルみたいなもんだろ…コレ、しかもすでにヤバい香りがプンプン
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:43▼返信
メガテンファン「はぁ?ww」
FEファン「なんでww」
両ファン「あわねぇ~w」
アトラスは他とは違う尖ったゲームが評価されてたのに
まあ、金積まれたのモロわかりなコラボだなw
こういう金で囲うとか法的にどうなの?w
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:43▼返信
任天堂もどうせなら松野つれてきてオウガとでもコラボすりゃいいのに。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:43▼返信
ファイアーエムブレムのRPGやってみたいかも。
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:43▼返信
>>387
真のPSオールスターズだからなw
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:43▼返信
株価対策やったのに
任天堂前場さがってるねw
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:44▼返信
アトラスをSCEが買い取ってくれてたら今頃ファンも新規ユーザーも開発チームもみんなニッコリだった

つまりソニーが悪い
ファンとして言ってやるソニーが悪い!!うわあああああああああああああああああ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:44▼返信
ペルソナだったら怒り爆発だったが、メガテンでしょ?とっくに死んでるタイトルだし、馬鹿だなあくらいの感想しかない
ファンはお気の毒だがな。せっかくの初HDが糞みたいなコラボとか
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:44▼返信
魔人転生・・・×
魔界転生・・・×
魔神転生・・・○
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:44▼返信
決めつけて悪いがこれ喜ぶ人はどっちにも興味無いと思うw
FEがRPGの時点で違うゲームだよ
シミュレーションだから面白いんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:44▼返信
>>377
販促アニメのやる気の無さが現状を物語ってたなぁ
アニメとしてはともかくキャラ売りなんだから顔くらいちゃんと化粧しろよって感じだった
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:44▼返信
前の方で言ってる奴もいるが、むしろグロラン×FEならアリだな
世界観も合うだろうし、マルスとグロラン主人公(公式設定だとカーマインだっけ?)が肩を並べて戦うとか鼻血モンだし
それなら絶賛したし、WiiU買うことがあれば買ってただろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
メガテン好きだけど意味が分からないWWWあっちのファンも意味分かんないと思ってそうWWW
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
それほどペルソナ4G、Uの盛り上がりがうらやましかったのかwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
>>398
いやーまだ絵に描いた餅状態で、作ってますよ程度じゃ任天堂株買う投資家はおらんだろw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
>>391
SRPGじゃないFEってそもそも違うよな
FEの強みというか売りが消えてんじゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
>>404
それなら問題ない
グローランサーも復活する可能性があるしな
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
これでこけてFEとメガテンの純粋な新作が作られなくなったらマジで恨むんだけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
ペルソナじゃなくてよかったよ
また良IPを潰されるところだった
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
>>375
資金援助や機材調達してるからな
他のアトラスチームにはしてくれないぜ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:45▼返信
そういや、今日ルンファク4のDL版配信開始だけどさ・・・

パッケ¥5,229
DL版¥5,220

何この値段設定
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:46▼返信
そりゃこの組み合わせでRPG(S含む)にならんわけ無いだろw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:46▼返信
FEからSRPGとったらタダのキャラゲーになるだろうが
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:46▼返信
>>411
絶対岩田の狙いペルソナだったよなw
ペルソナチームの発言権が強かったようだ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:47▼返信
ファイアー転生・・・。
女神エンブレム・・・。


め、女神ファイアー・・・!
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:47▼返信
>>394
別にビジネス的には何の問題もないよ
客にとっては犯罪的な決断でもね
せいぜい株主になって文句言うくらいしか手はないけど
それも基本的には結果に文句言うくらいしかないからねぇ
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:47▼返信
>>403
ゲーム×アニメのコラボ企画は、もうSONY無しじゃ成り立たなくなってきてるそんな現状
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:47▼返信
シミュレーションだからファイアーエンブレムは面白いんだよw
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:47▼返信
イゴールが謝るレベルの合体事故
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:48▼返信
任天堂は住み分けって言葉知らないのか?
シマ荒らすんじゃないよ
モンハンはライト層にもウケてるからいいけどベヨネッタとメガテンはダメだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:48▼返信

サードメーカーにとっては凄くありがたい事だろうね
特に開発者はね
家庭用ゲーム作りたくて業界に入ったのに今ではソーシャルに行かされる
ソーシャルに行かされるの嫌だからやめる人もいるくらいだし
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:48▼返信
もともとファイアーエムブレムってキャラげーじゃん
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:48▼返信
もう既にこのタイトルはFE、メガテン両方の本スレで厄介もの扱いされてます・・・
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:49▼返信
なんだこれw
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:49▼返信
>>424
それでも基本のシミュがしっかりしてるから問題なかったんだよ
RPGとか企画考えた奴は頭悪いw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:49▼返信
>>425
で、その両方に豚が突撃して荒らすんですね、わかります
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:50▼返信
ペルソナはゲームだけじゃなく音楽やソーシャルとか全部好調だからな
岩田がのどから手が手出るほど欲しい気持ちわかるよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:50▼返信
グロランもいいけど、ラングリッサーは今アトラスが権利持ってないのかな?
あれならかつて凌ぎを削ったSRPG同士で最高のコラボになっただろうに
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:50▼返信
>>423
これソーシャルで展開するんじゃねえの
それかDLCで荒稼ぎ
それ以外コラボの意味が分からん
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:50▼返信
>>416
ペルソナってPSのための企画だから簡単には揺るがないだろう
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:50▼返信
RPGにする→FEが糞になる
SRPGにする→メガテンが糞になる


妥協案としてはSRPGで仲間や合体要素入れるしかない。つうかそれじゃなきゃ糞だろ。ただのRPGなら確実にゴミ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:50▼返信
女神転生、ではなくてアトラスかよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:51▼返信
GKさん開発費あざーっすww
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:51▼返信
>>425
メガテンとFEなんてただでさえ「うるさ型」な信者を
大量に抱えてるんだからそうなって当然だわな
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:51▼返信
>>434
二ンダイ見てこい
女神転生だよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:52▼返信
>>435
煽りになってない
だってこれ任天堂が金出すのまる分かりだしw
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:52▼返信
共同開発の時点でク○なんですけど、作品コラボというね…
間違っても「買うまで生きてるわ~」みたいなノリにはならない
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:52▼返信
フレームが安定してないWiiUでアクションゲーはまずい
次世代機なのにfpsが18なんでしょ、ベヨネッタ2は今すぐ720で出した方が良い
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:52▼返信
>>433
ADVにしよう(提案)
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:52▼返信
>>431
任天堂が関わってるからソーシャルは無理だよ
アーケードなら今までもあったしあるかもね
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:53▼返信
>GKさん開発費あざーっすww



開発費は全て任天堂だろ。じゃなきゃアトラスに旨味ないじゃん
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:53▼返信
豚君
ペルソナは諦めろ
無理やり取っていれるとしたらここだからw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:53▼返信
>>430
ラングリッサーとファルシオン、二本の聖剣でラスボス涙目だなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:54▼返信
ペルソナスタジオはそもそも親会社の意向を無視できる立場にあるからな。
P4G、キャサリンの成功で。

映画も作るし、アニプレとのメディア連携も考えてるのに、任天堂で出ると考えてる方がバカ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:54▼返信
FE烈火からやってるけどこれはやめてくれ
やるなら烈火封印あたりを3DSリメイクしてよ
聖魔はNo
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:54▼返信
インデックスのうざさが際立ってきたなw
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:55▼返信
>>430
いや、当時のメサイヤ(NCS)のゲーム版権はエクストリームという会社が全て持っていて、そこはアトラスやインデックスとは無関係
ラングのスタッフが新シリーズを展開したいということでアトラスで出しているのがグロランね
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:55▼返信
>>435
この誰得コラボに開発費だしてるのは任天堂です。
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:56▼返信
メガテン信者は10年待った新作が低スペ糞携帯機な上にこの仕打ちかwww同情しますwwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:56▼返信
これなら東京魔人学園とコラボしてくれよ
同じシミュ繋がりと言うことでw
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:57▼返信
怖いもの見たさに買う人要るだろうよ
どっちもハード毎買うぐらい粘着性の高い信者ゲーだからさ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:58▼返信
ドラゴンナイト「オレサマ オマエ マルカジリ」
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:58▼返信
本家掲示板見てきたけど、そこまで酷評されてるわけでも無さそうだ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:59▼返信
FEも何が何やら…アドヴァンスの頃はまだ良かったけど、
やっぱり加賀の抜けた穴は時代が下る程に大きくなってくな。
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:59▼返信
なんかインデックスってスクエニのWDみたいだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:59▼返信
>>295
アトラス側はよく分からんが原文でFEとのコラボ前提ってなってるからFEは確定だろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 12:59▼返信
問題なのはこんな意味不明なタイトルすらいつ出るかわからんって事だな
軌道に乗って色んなタイトルがある中の一つっていうならこういうお遊びタイトルも楽しいけどさ
FEファン・メガテンファン「「WiiUと一緒に絶対買わなきゃ!」」

ないないw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:00▼返信
意味不明コラボ
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:01▼返信
いっそPシリーズとコラボのほうがアニオタや腐も喜んだんじゃない
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:02▼返信
普通にFEの完全新作なら買ってた。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:03▼返信
メガテンだからこの程度で済んでる。アトラスのお荷物だし
ペルソナなら大ブーイングだろ。まあ、アニプレが深く関わってるから無理だがな
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:03▼返信
>>461
冗談じゃない。Pを殺す気か
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:04▼返信
そういや、任天堂のでコラボで作品つくるっていっていつの間にか消えてたのなかったっけ?
あの感じの匂いがするんだけど
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:04▼返信
アトラスって会社は昔から中立だしペルソナはPS1で生まれたIPだから義理は守ってくれると信じてる
PSのペルソナ、SSのデビサマだったようにPSのペルソナ、任天堂のメガテンでいいと思う
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:05▼返信
>>463
かつては日本三大RPGの一つとして数えられた過去もあったメガテンだったのに
今じゃただのお荷物ってのも悲しい話だなぁ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:05▼返信
アトラスは中立でもインデックスが馬鹿だからなあ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:05▼返信
ゴキブリなんもねえな・・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:06▼返信
>>469
こんな話ばっかだされるくらいなら、なんもないほうがマシだなw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:07▼返信
開発者入れ替わりで信仰心低下してたのに、携帯機ナンバリングとこれでトドメが刺された
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:07▼返信
経営に関してはアレだが
妨害に関しては岩田の手腕は見事と言わざるを得ない
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:08▼返信
で、いつでんのよこれ?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:08▼返信
>>472
あとサード殺しスキルもな
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:08▼返信
メガテンが任天堂の玩具にされた・・・
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:10▼返信
こんなんより毎年出るテイルズの方が、売上も内容も安定するだろうな
内容が良ければ20万いけばいいコラボ
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:10▼返信
ナンバーズを携帯機に出して
誰得コラボを据置新ハードとか力の入れ方間違ってるだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:11▼返信
コラボじゃなくて普通に出してくれwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:11▼返信
>>472
ほんとなw
カス中のクズレベルの上手さ
人格が最低のゴミじゃなければこんな妨害思いつかねぇよw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:12▼返信
メガテンなんて当時のスタッフはいないし、真3チームは今やアトラス主力のペルソナチームだからな

メガテンは糞みたいなのばかりになるのは当然ではある
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:13▼返信
アトラス・・ブランドのみ
FE・・・生みの親いない
つまり・・・もうわかるな・・・くそ・・
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:13▼返信
たとえどんなのが出ても、任豚は大声で神ゲー神ゲー!の
マンセー工作を拡散するから、ネットでの評価は悪くないと思うよ
まあ、インデックスにとってはありがたい話だったんだろう
これ任天堂から販売されるから(だからファースト扱いで紹介)
開発費用は完全に任天堂持ち、当然広告費も全て任天堂持ち
その上、メガテンの良い広告にもなる

本当は任天堂としてはPシリーズの囲い込みを狙ってるんだろうけど
Pスタジオはやりたくないだろう(ソニーハードでないと恐らく売上激減するから)
でも、金でどうにでもなるって考えてる会社だから
いつ引き抜かれてもおかしくない
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:14▼返信
腐向けのテイルズと組んだ方が絶対良いだろ
メガテン汚すなや
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:14▼返信
真3をPS2アーカイブスで出したほうがこれより売れそうだなw
ライドウ付属のやつなら普通に買うぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:15▼返信
こう・・・任天堂にサードの搾りカスが全部集まって、任天堂がヒャッハーって喜びながら食いつぶしてるだけのような気がする
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:16▼返信
>>461
ふざけんな
子作りギャルゲとペルソナを一緒にすんな
メタスコア94の神ゲーに失礼だぞ
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:18▼返信
まあ、これが出る頃にはダクソ2も出てるだろうから存在忘れてそう
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:18▼返信
だが少し待って欲しい
メガテンにはクトゥルフ神話からも悪魔が出るし、FEのキャラクターが悪魔として登場しても問題ないのではないだろうか?
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:20▼返信
>>488
ダクソで書庫で一気に雑魚敵が強くなってなかなか進めない・・・1週目なのに
周回してる人はよくあんなとこさくさくいけるなーって感心してる。
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:21▼返信
>>489
アーダンとマルスが合体するわけか
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:22▼返信
もう何でも買ってやるから、い・つ・で・ん・だ・よ
昨日発表したソフトほとんど買ってやるから、い・つ・で・る・の・か・い・え・よ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:23▼返信
>>490
慣れない内は、骸骨は一体づつおびき出してバクスタしてた
敵が弓だの魔法だの撃ってくるんで、遠距離も注意しないといけなくて
大変だったなぁ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:23▼返信
>>489
そんな感じで世界観に土足で踏み込んでいかれたらもうね…
ホントこれには目を瞑りたいなかった事にしたい
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:23▼返信
ペルソナチームは発言権が強そうだからなぁ
雑に扱うとチームでインデックス抜けそうだし
引き抜きそうなのは角川あたりかな
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:25▼返信
メガテンチーム宗教勧誘完了
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:25▼返信
メガテンとその派生コンテンツは任天堂独占になったか
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:27▼返信
別々に新作出してくれたほうが100倍うれしいんだけど
世界観無視かよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:28▼返信
>>479
妨害www自己紹介すんなキモオタニート野郎がw
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:28▼返信
怒涛の有料DLCに期待してます
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:29▼返信
ゴキブリ貢いでばっかだな ワラ
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:30▼返信
ペルソナ奪われそうでヒヤヒヤしてるゴキちゃん超ウケるw
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:30▼返信
任天堂が金だしたんだろ!インデックス金無いからね
そのかわりwiiUでだせ!
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:30▼返信
>>501
ぶーちゃん・・・これ任天堂が資金源なんやで?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:32▼返信
ゴキブリ:任天堂が金出した!
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:32▼返信
一方クソニーは金は出さず口だけ出すのであったw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:34▼返信
>>505
まあ任天堂、サードからガン無視されてるからなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:34▼返信
>>502
任天堂ハードに行っちゃったらブランド死ぬから怖いわー
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:35▼返信
>>506
それでソフトが集まるのがPSWなんだよね
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:35▼返信
>>507
という妄想しないとやりきれないゴキブリ哀れw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:36▼返信
ふつーにメガテン作って、造魔とか一部の合体悪魔にFEのキャラ出せばいいじゃん
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:37▼返信
>>510
あらら・・・また現実逃避?
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:37▼返信
シミュレーションRPGじゃないのかよ・・・不買決定
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:38▼返信
メガテンも終わったか
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:39▼返信
魔神転生の新作?
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:39▼返信
>>506
金じゃなく技術提供だがなw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:39▼返信
坂口の所には任天堂は金ださねえなあ!
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:42▼返信
>>517
DSのブルドラとWiiの大作()ラスストはミエナイキコエナイですか
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:45▼返信
>>518
坂口「忘れてください、お願いします」
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:46▼返信
豚が顔真っ赤にして持ち上げてるけどお前らが馬鹿にしているプレステオールスターズと同じくらいにしか思えないよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:50▼返信
>>352
メラテンvsマリオ・・・・チグハグ臭がすごい
他おこちゃまキャラ以外では
メガテンvsリンク
メガテンvsメトロイド
メガテンvs銀河の三人しかないからないあ
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:52▼返信
この二つ混ざるの・・・・?
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:55▼返信
メガテンプレイしてみたいんだけど色々出すぎてて、新参だと手が出せんわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:55▼返信
任天堂風情が他とコラボしようってのが烏滸がましい
他に迷惑掛けない様、自前でシコってろつーの!
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:57▼返信
次はペルソナだな
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:59▼返信
>>516
任天堂に他所に提供できるような技術なんて無いとか言っちゃいかん!
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 13:59▼返信
てかFEいらんから女神転生だけにしてくれw

まぁそのうちでるだろうけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:02▼返信
戦闘はFE形式か?イラネ
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:03▼返信
あ~あ任天堂に囲われたソフトって終わりだよな基本的に
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:03▼返信
>>523
一からやれば?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:05▼返信
>>523
真1と真2のアーカイブスやっとけ
これらはたしかVCでも出てたよーな?
真3とif…はメガテンが気に入ればどうぞ
その他のメガテンは大体亜種なんでやってもやらなくてもよろし
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:06▼返信
両者のファン離れが加速するな
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:07▼返信
メガテンファンに聞きたいんだけどSJのウロボロスはどうやって倒すの?
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:07▼返信
FEのファンタジー世界に現代のメガテンキャラが召還されて
FEキャラが「君たちが召還されてしまったのは我々が戦っている○○帝国の悪い魔法使いのせいだ。狙いは悪魔召還プログラムだろう」とか言って
メガテンキャラが「よし元の世界に戻るためにこの悪魔召還プログラムであんたらに協力するぜ」
とかいうありがちな展開と予想
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:09▼返信
こういうのを見るとモンハンの3年契約も真実味を帯びてくる
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:11▼返信
>>.307
30万売れるソフトが、年に何本あると思ってんだ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:12▼返信
>>530
>>531
参考にさせてもらうわ
サンクス
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:15▼返信
コラボって本気か?
どっちも好きなタイトルだけどやめてくれよ…
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:23▼返信
早くペルソナ5出さないとアトラスのHD機初RPGがこれになるぞw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:25▼返信
両作品の歴代キャラが出演・・みたいな糞コラボだけはやめとけ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:33▼返信
もういいや・・・
次は藤島康介とでもコラボして「ああっ女神転生さまっ」でも出してろよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:34▼返信
FE完全にオワタ
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:36▼返信
Wii Uの二つの画面を駆使したメガテン風の悪魔が使える荒廃都市探索ゲーで良かった
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:37▼返信
FEのキャラクターは悪魔扱いで良いよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:44▼返信
インデックスの駒にされてそう<アトラス
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:50▼返信
メガテンチームかペルソナチームか

ファイアーエムブレムキャラクターを
使った聖戦の系譜のRPG版とかかな

SFC時代の作品はコアすぎるんで
SRPGよりもRPGで作り直して欲しいな
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:51▼返信
とりあえず任天堂は、過去のコラボ作品の売り上げを100回見直してから、考えろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:51▼返信
メガテン4HDもWiiUで出してくれよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:56▼返信
FEはキャラデザ変更、課金、水着、そしてコラボ
任天堂迷走し過ぎだろ・・・、メガテンも巻き込まれるとか最悪だ
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:56▼返信
これ本当に喜んでる奴、いるの?
少なくともメガテンファンは「メガテン」が好きなんだろ。あの世界観とかさ。
それを任天堂マネーで無理矢理FEなんぞとコラボって・・・
アトラスも、もうちょっとプライド持てよ。アトラスファンとしてはガッカリだ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 14:58▼返信
RPGなら女神転生でいいだろ
なんでファイアーエンブレムとコラボする?
どっちも世界観ぶち壊して何考えてんだ?
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:00▼返信
ただでさえ真4のガッカリさに打ちのめされてるのに・・・
この意味不明なコラボで更にブランドとして薄っぺらなものになるな
おまけに豚の神ゲー工作でこれがメガテンの正統だという事にされてしまう訳だ

もうメガテンオワタとしか言いようがないわ
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:00▼返信
>>550
インデックス<あの任天堂様からお金出してもらってんやぞ、四の五の言わずにつくるんや!
アトラス<・・・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:00▼返信
Vitaでは、納得のいく追加版を作れたアトラス
任天堂ハードでは、妙なコラボに巻き込まれるアトラス
どうしてこうなった・・・
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:02▼返信
コラボ自体あんまり嬉しくないな
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:04▼返信
コラボ作品で喜ぶ奴はいないだろ、マヴカプみたいなお祭りゲーだったら、評価は変わるかもしれんが
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:04▼返信
>>553
ペルソナチーム「ええ!?マ、MOTHER2とコラボっすか・・・。」
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:08▼返信
任天堂のお願いを断ったりしたらこの先生きていけないだろうしな
スクエニみたいに大きい企業なら喧嘩分かれしても大丈夫だが・・
たぶんメガテンファンのデメリットは新作が出るのが遅くなるぐらいで開発費の負担は任天堂だろうよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:10▼返信
だから、任天堂ではサードが育たないんだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:10▼返信
コラボするにしても、なんて言うか、メガテン、FEでこれだ!ってキャラが咄嗟に
浮かんでこないんだけど・・・。
キャラじゃなくてシステムとかか?悪魔合体とか
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:11▼返信
悪い、ゴキブリ
WiiU買うわw
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:11▼返信

買うまでもない程期待を裏切られているが、
ゲーマーとしてメガテン好きとしての
知識欲でメガテン4は買う。

クソゲーは自宅に保管しない性分なんで出来が悪ければ売る。

メガテンFEは知識欲すら疼かない。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:12▼返信
FEのキャラを悪魔合体なら評価するw
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:12▼返信
今回の内容を見るに、何も決まってないっぽいなこれ
あわてて企画立てたってところか
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:12▼返信
マジで最低だな・・・
まだ普通に単独の独占新作ですってなる方がマシ
基地害が絶対神ゲー神ゲー言うんだぜ?コレ
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:16▼返信
それぞれ別々に作れという意見があるけど、もう据え置きでがっつり作れる力がないだろうな…
で、ブランドだけで商売出来そうなもんを寄せ集めた、と。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:18▼返信
ほんとサードのブランドを食い潰すよな任天堂って
共同開発という名の縛りだろこれ、任天堂が開発できるわけねえもん
金出して縛って身動きできなくしてるだけ
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:18▼返信
アトラスは過去の遺産を食い潰す、スクエニ路線に入ったってことね。
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:20▼返信
豚さん、これからこれで煽るのかな・・・www
メガテン奪ってすまんなとか平気で言えるのかなwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:23▼返信
元FE信者だけどアトラスにはFEのキャラや世界観を徹底的に弄ってほしく思うわw
本当に敵を作ることに於いてはずば抜けた才能を持つ会社だよ任天堂は
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:23▼返信
wii U 買った人でも
硬派な魔神転生とかFEの新作が遊びたかったのでは?
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:24▼返信
スマブラにメガテンが参戦とかだったら、良かったのにな・・・
ストーリーとか考えなくていいし、どんな風に原作を再現をしながら戦うのか、気にすればいいだけだしな
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:24▼返信
また任天堂がゲームを駄目にしてくれたか
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:26▼返信
海外のサードが呆れる理由がわかったわ、日本のサードが馬鹿すぎるんだよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:27▼返信
3DSのFEでガッカリして、さらに、この追い打ち・・・
FEオワタ、オワタ・・・
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:28▼返信
これで期待できると言える奴は
WiiU売りたいから期待できると言うしかない豚くらいだろ
100%ふざけんなって気持ちしかねえわ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:28▼返信
>>568
アトラス自体はまだいいと思う
その決断や金の管理してるインデックスが本格的なスクエニ状態に入ったということで
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:30▼返信
これだったら、まだタカラの子会社時代の方がよかったんじゃないのかなぁアトラスは
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:30▼返信
まったく関わりのない二作品なのにwktkしなさいと言われても
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:31▼返信
日本のサードがじゃなく、任天堂が馬鹿なんだよ
サードは、大企業である任天堂の意見を断れると思ってんの?

だから、サードキラー任天堂って言われてる
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:32▼返信
>>572
いいね。複数の悪魔召還で夢が広がる!
Pなら番長、メガテンはバケツでいいやw
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:32▼返信
RPGってことは開発はアトラス側メインなのかね?
これでペルソナチーム以外もHD機での開発が出来るようになったりするならまあいいか
基本メガテンでFEが真3マニアクスのダンテレベルの扱いならマジでマニアクスクロニクルが出るかも知れんし
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:32▼返信
ペルソナにも手出してるだろな任天堂は、この流れだとP5はwiiUだね
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:32▼返信
納豆とチーズを混ぜてを煮るような愚行
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:35▼返信
例えば、デモンズとテイルズがコラボ!と同じようなもんと考えればわかりやすいな。
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:40▼返信
別にWiiUでメガテンペルソナが出るのは構わない。ハード持ってるし。
しかし客層の違い、任天堂マネーの影響から明らかな改悪をすることが自明だから、やっぱり嫌なの。
出すなら責任持って最高傑作出せよと。コラボって誰が求めてんの。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:41▼返信
コラボなんかよりもそれぞれ本編を出したほうがよっぽど喜ばれるぞ
それができないからコラボなんだろうけど
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:42▼返信
課金ありそうなゲームだな
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:51▼返信
>>568
お前馬鹿なのか
アトラスに決定権なんて有るわけねーだろ
断ったら任天堂に何されるかわかんねーのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:53▼返信
コラボなんかしないで
共同で新作出しますの方がいいのにな

名前で売る気満々
もう煮詰まった状態ならそれもいいけど、これが新ハード出してすぐじゃ
またCM商法だな
それしか無いのは分かるけど、つまらない
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:53▼返信
岩田「ツバつけとけ!」
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 15:57▼返信
FEのキャラだと各種族の3番目あたりの敵に勝てなさそうだけどなぁ
あのSDのくせにゴミみたいなモデルとショボイモーションのFEのチームで何ができるんだか
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:00▼返信
どうやら任豚はゲハ速でハッピーなようです
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:00▼返信
お前ら真3HDがWiiUに来たら嬉しいだろ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:03▼返信
コメがFE信者とメガテン信者の恨み節でほとんど埋まってるw
モンハンもそうだったけど任天堂は常連客を怒らすのが上手いなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:10▼返信
>>596
ペルソナ×●●●がきたらコタツの上のWiiUぶん投げてやるぜ!
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:11▼返信
>>590
アトラスに決定権がないのはまあ事実
財布の紐にぎってんのはインデックスだし

ただ任天堂が手を出すならどっかに逃げるっしょw親捨ててでもw
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:15▼返信
>>596
いや本当に誰得だからなぁ…
メガテン、ペルソナで綺麗に住み分けできてたのに、真4といいコレといい任天堂用のペルソナを作りましたって感じがするんだよなぁ
なにしてくれてんだか
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:25▼返信
ニシ君コレのことでだいぶホルってるけどさ、
このコラボって、「もうFE単品じゃ客を引っ張れません」
と白状してるようなもんなんだぜ?
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:25▼返信
この二つ接点ゼロでしょ
一見して噛み合わないものだって
もしかすると良いものが出来るのかもしれないけど
凡人には想像もつかない新しい遊びを生み出すぜと言い張ってレンガ作ったメーカーの手でコラボだよ?
期待するのは無理ってもんだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:36▼返信
たぶん、任天堂も開発に関わるならこれもラブプラスみたいにえらいバグ抱えながら発売するよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:41▼返信
これ、マジで誰が得するの?
メガテン信者もFE信者も喜ばないだろ
ゲームやらない豚しか喜んでないじゃん
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:48▼返信
WiiUのゼノブレがゼノ新作だとすると、このRPGはラスストポジかい?
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 16:49▼返信
アトラスだって任天堂マネーで据え置きソフト作れるし
技術力だって上がるだろう。そしたらまたHDでソフト出せるかもしれないんだぞ?
確かにFEとは気色が違うが新しい客層だって取り込めるし、良いことの方が多いな。
文句言ってんのは懐古か?この場合はアトラスにとってチャンスだろ?
しかもナンバリングでなく外伝扱いだろうしな
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:02▼返信
>>605
ペルソナが嫌いなメガテンファンが子作りギャルゲと一緒にされたから怒ってんだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:06▼返信
言えるのはどちらのシリーズのファンも普通に新作をWiiUに出せよって思ってるという事
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:17▼返信
>>606
まぁ俺も怒ってるし気持ちはわかる
でも、長い目で見ればいいんじゃねーかなって言いたかった。

>>608
勝手に豚にすんなボケカス。
悪だとは言ってねーし、最初から企画全てに対し擁護もしてねーだろ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:25▼返信
>>609
これでブランド自体が潰れなきゃ確かにいいんだけどね

でもどーせならデビチルとポケモンのコラボとかにしたらよかったのに
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:31▼返信
なんか2番手と2番手がくっついた感じでぜんぜんワクワクしない
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:36▼返信
あーあ、メガテン終了
こういうクソコラボはブランドそのものを潰すってわからないんだろうなぁ
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:43▼返信
>>609
最終的に豚理論で肯定的なニュースにしてるんだから仕方ないよね
まあ終わった事だから好きにポジキャンして言論封殺すればいいんじゃないかな
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:51▼返信
>>613
ちょっとのポジキャンでも豚で敵なんだね。
てめーみたいなのをゲハキチっつーんだよw
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:53▼返信
なにこれ?
メガテンの悪魔が敵役に出て
FEのキャラでそれを倒していくとかそんなゲームか?
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:56▼返信
うわぁ糞すぎる…

FEは昔のインタビューで
「FEは戦争ゲーム、人を殺している、
モンスターを殺すようなRPGではない、
そうなったらFEやめる」
って言ってて
素晴らしいと思ったのに…

どうしてこうなった
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 17:58▼返信
あれま、ソニー信者が嫉妬するなwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:02▼返信
こんなコラボ
アルヴィスにファラフレイムで燃やしてもらいたいわ
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:02▼返信
>>613
「批判するやつはGK」
と同じ思考じゃんwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:07▼返信
これ任天堂が思いっきり関わってるだろうし
メガテンの悪魔は相当規制されそうだよな

マーラ様とか絶対に出ないぞこれ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:08▼返信
なんでFEはこんな糞になっちゃったの?
SFC時代は神ゲーだったのに
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:15▼返信
アトラスファンからするとPが許容出来ない人を除いたら朗報でしょ
HD機の開発のノウハウも学べるし機材も任天堂が負担してくれるし
これからWiiUで沢山新作も出しやすくなる
FEのファンには気の毒だけど
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:18▼返信
>>622
>FEのファンには気の毒だけど


逆だアホ
寝言ほざくな糞豚
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:20▼返信
任天堂はサードに関わらないでほしい
本気でそう思う
ファースト専用機でいいじゃん・・・
625.N投稿日:2013年01月24日 18:22▼返信
ファイアーエムブレムの世界観は中世ぐらい。対する女神転生は現代~近未来だからな。
えらいストーリーになりそうだな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:27▼返信
真4がよー解らん世界観だし、その辺のと絡むんじゃないのかね
サムライと騎士の邂逅みたいな感じで
しょーじきメガテンって名前でそれやられても微妙だが
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:30▼返信
シナリオは大変そう
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:35▼返信
>>628
楽になるわけないよな、3DSのソフトの共同開発ですら足引っ張りまくった実績あるし
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:38▼返信
どっちも好きな人しか買わない、悪いコラボの例。
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:39▼返信
>>625
マニアクス()チームにHDクオリティで東京の街並みを作れるわけ無いから
サムライたちがFEの世界に召還されるストーリーだろうな
MAPの大半はスカスカの草原、ラスボスは簡素な神殿にいると予想
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:39▼返信
>>628
逃げていたわけじゃない
会社の資金不足のせいでHD機でゲームを作る機会が無かっただけだ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:58▼返信
どっちも好きでも、イランだろ、これ
寿司とアイスクリームを混ぜるようなもんだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 18:58▼返信
ポケモン信長よりは親和性高そうやね
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 19:02▼返信
>>633
このゲームは要らないけど次から作られるメガテンや他のアトラスゲーが楽しみだね
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 19:05▼返信
デビチルとポケモンで良かったろと思ったが、下手したらデビチルに層が食われるから嫌がったのかもな
誰得コラボは層が被らないようにするから生まれるのかも
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 19:08▼返信
RPG?シミュレーションではなく?どういうことだ、シミュレーションRPGにしろよ。
638.名無しのゲーマー投稿日:2013年01月24日 19:09▼返信
>>233
要らないから(真顔)
コアなおっさんくらいだけだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 19:10▼返信
これ、やりたいと思ってる奴いるの?
クソゲーハンター的な楽しみ方しか期待できねえ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 19:11▼返信
聖魔の光石の続編の話は?
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 19:15▼返信
アトラスの狙いが読めたわ
任天堂の金を使ってHD用の悪魔モデルを整備するのが目的だわ
他にメリット無いだろ
642.名無しのゲーマー投稿日:2013年01月24日 19:17▼返信
>>400
あんたとは美味い酒が飲めそうだぜ
酒苦手だからやっぱジュースで頼む
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 19:18▼返信
>>641
そうなんだよな
おそらくP5にその悪魔を流用するだろうからペルソナファンは感謝しないと
644.エリザベス投稿日:2013年01月24日 19:28▼返信
>>583
寝言は死んでから言ってくださいませ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 20:01▼返信
ニンテンマネーで作られた3D悪魔がPS3に来るのか
ゲハが熱くなるな
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 20:46▼返信
これ1キャラごとに課金でしょ
今更当たり前かw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 20:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 21:11▼返信
開発はFE作ってるインテリジェントシステムズかな

予想はCM爆撃ののち大爆死かな
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 21:20▼返信
すべてはメガテン4の出来しだい。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 21:54▼返信
FEの意味がないな
元々クソゲーだし
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 21:55▼返信
VITAで出してくれ・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:06▼返信
ポケナガと同じく俺の中ではなかったことにしよう
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:09▼返信
任天堂の携帯機は、なんとかなるけど
据え置きは、危険だって…めを覚ませアトラス
カドゥケウスの悲劇を繰り返すなよ…
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:09▼返信
>>647
ゲームエンジンを何だと思ってんだ?
3Dモデルは汎用的な形式で作られるに決まってんだろ
3Dモデルの作成自体をP5専用のツールで作成していると思ってんのかよ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:15▼返信
現代が舞台のFEを作りたいと言っていたのは
これのフラグだったのか??
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:18▼返信
なんか、本気でメガテンシリーズはSCEのモノだとか
思ってた人がここのコメント欄には多いんだな・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:19▼返信
自分も任天堂機種にアトラスは合わない気もするけど
「目を覚ましてくれ」ていうのはどーなんやろ・・・w
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:31▼返信
…3DSのFE覚醒発売してから一年も経ってないのに…早すぎて追いつけねぇんだがww
まぁ、いつかwiiuで出ると思ったが…
どんなゲームになるんだ…?
もしかして、スマブラの影響だったりして…
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:35▼返信
次回作のスマブラに人修羅出すための渡し舟かもよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:37▼返信
PS4や720のグラ重視にはついていけねーよ
ペルソナだけはSCEの資金援助と技術協力があるから大丈夫だけど他のアトラスチームは無理だろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 22:59▼返信
スッキリした顔の主人公とかいらないから、
悪魔召喚のシュミレーションでよろり!
マスターオブモンスターズみたいな!
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 23:38▼返信



              モンハン奪って済まんな

663.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月24日 23:39▼返信
これホルホルしてるのWiiUの弾扱いとしか考えてない任豚だけで
FEファンもメガテンファンも「何でや」状態だろ
どうせ任豚は口だけで買わないから、結局どっちのファンからも微妙な結果に終わる

664.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 01:41▼返信
完全フルボイスだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 12:20▼返信
俺メガテンは全く知らないわ…
こんなんよりFE聖戦のリメイクはよ!
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 13:23▼返信
旧メガテンとifも含めれば任天堂ハードで発売したのが5作(SJ、4で7作)
PSオリジナルは3だけか?
PSで出せと言ってる奴はにわかすぎ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 21:57▼返信
何故wiiU・・・何故・・・・
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 21:59▼返信
なんで女神転生なの?

同じジャンルのタクティクスオウガやラングリッサー。

戦国自衛隊やドリフターズのオマージュ狙いなら戦場のヴァルキュリア

なら分かりますが、

プロジェクトクロスゾーンみたいな作品だとしてもファイアーエムブレムとメガテンだけだと素材としては少ないな~
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 00:42▼返信
はぁ、、、。
友達にFE新作の話聞いて調べてみたけどなんだこれ。
女神転生については知らないけど、コラボってんならまず絵が揃わなくて気持ち悪くなるだろうね。
どっちかに統一してももう片方がおかしくなるし。
人のコメント見る限り世界観もバラバラって、もっと近いもの同士でやればいいのにね。
それよりも別々で新作出した方がいいんじゃないの?
封印烈火あたりのリメイクとかさ。
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 08:00▼返信
そういや世界樹もカジュアル()なんて付けてたしアトラスも汚染されてんな
ゴミソナと駄覚醒のコラボと思うとまったく期待できん
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月29日 22:55▼返信
ジャンル:FE信者とメガテン信者が口揃えて「は?」って言うRPG
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月04日 22:29▼返信
マジふざけんなよFE巻き込むんじゃねーよks
誰得だよ死ね
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月08日 15:02▼返信
数少ない良ゲームを変な方向へ持っていくなよ。
暁や葵炎のHD路線で十分。
FF8みたいになったら目も当てられないだろw
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月28日 17:23▼返信
メガテンとFEって時代が違いすぎる。ってかFE自体作品によって時代が違うしどうなることやら
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月27日 12:05▼返信
〇千年後の科学技術が発達したFE内のどっかの大陸(アカネイアみたいな)が舞台とかかな…
人物の恰好や世界観はハガレン程度で どうやってもうまく混ざらないよー
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月05日 15:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 21:11▼返信
メガテンはやってないけど世界樹は3以外プレイ済み。
FEは5作品ほどプレイ済み。
そんな俺が言うのもアレだが、この二つをどうやって掛け合わせるんだ?
世界樹路線だったらまだ世界観的にもをかるんだが・・・
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 21:12▼返信
だからたとえ地雷があっても地雷の爆発ぶりを間近で見たいからつい踏んじゃう
そんな怖い物見たさとwktkがあるから実はちょっと楽しみ
でもwiiUはねぇわ。PSかせめてVITAで出せ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 19:01▼返信
FEファンからしてもふざけんなって感じ。
メガテンやったことないからしらんが世界観合わんだろ。
今からでもいいからコラボやめてほしい。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月19日 18:47▼返信
お互いに設定破綻しか浮かばない・・・FEでサマナー出したところで別に喜ぶやつはいねぇだろ・・・

直近のコメント数ランキング

traq