• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「北斗の拳」がギャグアニメに、大地丙太郎監督でTV放映
http://natalie.mu/comic/news/83719
83584047_400x300

武論尊原作による原哲夫「北斗の拳」をギャグタッチにしたTVアニメ「DD北斗の拳」が、今春より放送開始される。原作マンガの誕生30周年を祝した記念作品だ。

アニメを監督するのは「ギャグマンガ日和」の大地丙太郎。原作のシリアスな雰囲気を吹き飛ばす脱力ギャグに期待しよう。

(全文はソースにて)









公式サイト

2013y01m26d_035851276











DD北斗の拳

『DD北斗の拳』(ディーディーほくとのけん)は、漫画:カジオ、原作:武論尊・原哲夫による日本の漫画作品。『月刊コミックゼノン』(徳間書店)にて、創刊号の2010年12月号から連載中。『北斗の拳』をベースにしたギャグ漫画である。

『北斗の拳』の世界が発生するきっかけの核戦争が起きなかったら、という設定のパラレルワールドである。ケンシロウをはじめとした拳士たちは二頭身のデフォルメキャラとして描かれているのが特徴だが、たまにリアルタッチの姿で描かれる。 作中では、『北斗の拳』のセリフやシーンがパロディとして多数使用されている。また、作中の店名などの固有名詞も原作に登場する名前から多数引用されている(スーパーマーケット「スーパーGOLAN」、居酒屋「修羅の国」など)。「世紀末」(すなわち原作の世界観)に対応する語として「現代」「21世紀」の語が用いられる。

あらすじ  

西暦199X年、地球は核の炎に包まれ……なかった…。平和な世の中では北斗神拳は役に立たず、ケンシロウはアルバイトをしながらトキとラオウとボロアパートに暮らしていた。


img_288159_62627144_2
img_288159_62627144_3
img_288159_62627144_4
img_288159_62627144_6









公式ギャグパロディ漫画がアニメ化!

春アニメが充実していきますなあ












DD北斗の拳 1 (ゼノンコミックス)DD北斗の拳 1 (ゼノンコミックス)
カジオ,原 哲夫

徳間書店

Amazonで詳しく見る
DD北斗の拳 2 (ゼノンコミックス)DD北斗の拳 2 (ゼノンコミックス)
カジオ,原 哲夫

徳間書店

Amazonで詳しく見る

コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:00▼返信
プチ系今流行りなのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:01▼返信
くそつまらんけどこれアニメ化すんの?

ほんともうアニメ乱発状態だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:04▼返信
あきたろうは平凡だった赤ずきんチャチャを大化けさせた実績はある
ただこの人ギャグの裏に結構シリアスなの仕込むこと多いよね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:05▼返信
なんかこのクソ面白くないアニメをアニマックスかきっずステーションで見た記憶があるんだが
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:05▼返信
これ前もやったろ
好評だったの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:07▼返信
こんな漫画があることすら知らなかった
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:15▼返信
これならギャグマンガ日和やったほうがいいだろ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:17▼返信
>>7
まぁ俺もそう思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:30▼返信
本編まるで関係ない低頭身ギャグのスピンオフって
嫌なもんが根付いたよね
売れたコンテンツでとことん搾り取ろうとする日本特有なのかなこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:31▼返信
大地のギャグ演出は正直もう古い
いつまで早口まくしたてが面白いと思ってんだか
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:37▼返信
いい勝負だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:42▼返信
なんもネタねえな
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:44▼返信
劇画だからこそギャグになるのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:50▼返信
シリアス調で「弱いカマキリ程、良くしゃべる」とか言っちゃうから強烈なギャグになってたのに、ひっくり返してどーする・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 05:51▼返信
この手のスピンオフに当たり無し
16.まさにコミックブーム投稿日:2013年01月26日 05:59▼返信
まあ、世紀末死あたぁには勝てないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:00▼返信
>>3
いや、逆によくある変身魔法少女ものになってたと思うけど…
原作のチャチャって結構きわどいシュールなギャグ漫画だよ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:20▼返信
あれはスポンサーの意向を反映させた結果。
おもちゃのアイテム売るための内容変更。
終りのほうは関係なくなったからのほほんとした展開。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:35▼返信
こんなんマジで嫌いだわ。漫画喫茶とか北斗の拳関連だと思ってよく調べもせずに入荷したりするから
変に売り上げあったりするんだよな、んで読んでも当然つまらんから作者以外誰も得しないっていう

同じ理由でぷちますとかいうアニメとグッズ展開も嫌いだわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:35▼返信
元から大真面目なギャグ漫画だったのにズレた事をやる…
どうせ急に劇画調になるとか糞寒い演出するんだろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:36▼返信
たぶんコケる
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:38▼返信
前にもアニメ化してましたよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:39▼返信
>>20
作者違うしそんな画力ねーよ
だから余計に救えない。下手な同人誌が公式化されて一般販売されてると思えばいい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:40▼返信
前にもこのアニメやってたろ
こないだBSで一挙放送やってた
死ぬほどつまらなかったけど、監督が変わったら少しは面白くなるんだろうか
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:40▼返信
最近だと売れるとすぐこういうギャグ外伝?みたいなのやるけど
北斗までこんなのあったんだな。全然知らなかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:49▼返信
あ、パチ化するねこれは
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 06:52▼返信
なんで核戦争起きなかった世界なのにトキさん白髪ってるんですかねえ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:06▼返信
大地さん良いやないすか…
俺は好きですよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:20▼返信
>なんで核戦争起きなかった世界なのにトキさん白髪ってるんですかねえ…

栄養失調
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 07:58▼返信
1回アニメ化してたけどな、フラッシュのやつ
……全く面白くなかったけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:10▼返信
PSPVITAはこの世で最も強く、そして、美しい






フハハハ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:22▼返信


どっかのSSで全く同じ設定あったような
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:34▼返信
原作絵でやってれば面白かっただろうな
なんでデフォルメしちゃうかな・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:37▼返信
りりかSOSの監督さんだね。あの監督なら面白く作ってくれるかも。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:40▼返信
ボイスキャスト次第だな!
大御所声優なら作画関係無く面白くなる。
阿部寛、宇梶剛…は可能性薄い。

大地さん、30分アニメ演出はもう無理だわ。『神様~』はしんどかった。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 08:42▼返信
同人レベル
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 09:24▼返信
どうせ声優違うしなぁ

原作声優のままならよかったのに
(レイとか含む)
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:09▼返信
外伝といいこれといい
北斗の原作レ〇プが止まらんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:11▼返信
また過去のもの掘り下げか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:22▼返信
いや、ギャグマンガ日和やれよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:22▼返信
もともとギャグ漫画だろw
とか言っちゃう人が出るんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:40▼返信
なんだこのゴミ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:47▼返信
>>7
こっちのほうがいいと思う

44.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 10:55▼返信
あるのかないのかどっちなんだ!?
ナイナイアルよ
45.ネロネロネロネ投稿日:2013年01月26日 11:37▼返信
こーゆーイマドキの2ch乗りの漫画ダイッキライだ

ツッコみ役のキャラが画面の端っこで白目むいて
「…~かよ!」(ガーーーン)
みたいなワンパターン。

どーせ北斗のマジメキャラが庶民的な事を言ったりやったりするんだろ。

てか、ワタシ昭和46年生まれだけど、
いつまで俺らの世代の漫画が主役はってんだ。若い世代がんばれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 12:59▼返信
>>45
ラノベアニメとか元漫画ドラマが蔓延してる事とか考えてシナリオや設定を一から考えるより再利用した方が良いって感じなんだろうな
本当に頑張って欲しい所
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:23▼返信
kappeのパクリ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:35▼返信
とりあえず見てみたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:37▼返信
声優が同じなら見てみたい
ナルトも声優が同じだから割と好きだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:43▼返信
お前らって 細かいところを気にするのか?w 日本人って細かいところを気にするよなw うざい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:46▼返信
>>3
確かにアニメのチャチャは面白かったな
こどちゃも面白かったし神様はじめましたもよかったけどこれは微妙そう
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:47▼返信
声優はオリジナルが無理なら
スロット版の人達を使ってほしい
無双の声優だけはやめてくれ…
あんなん北斗じゃないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:47▼返信
>>17
今見るとよくあるけど当時はそんなになかったんじゃ?
あんまり覚えてないけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 13:53▼返信
大地は説教臭くて嫌い
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:21▼返信
ジョジョは正しい歩みを進めているというのに、
聖闘士星矢、北斗の拳、ドラゴンボール、お前らときたら・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 14:34▼返信
正直あんま面白くないよね、これ・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月26日 15:15▼返信
原作知らない人にはイミフすぎるだろ
核の炎に包まれなくても現代でも北斗神拳は引っ張りだこやろ
暗殺用や政府機関の専属ボディーガード etc
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 01:09▼返信
まあ
つまらんのよね。これ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月27日 06:27▼返信
これは楽しみ!!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月14日 17:32▼返信
どうせなら外伝をアニメ化してくれよ(ラオウ伝以外ので)

直近のコメント数ランキング

traq